Top > 2013年9月4日アップデート問題

2013年9月4日アップデート問題
HTML ConvertTime 0.221 sec.

9月4日のPC版アップデートにおいて、アップデートを行うと一部フォルダが削除され、最悪PCが起動出来なくなる被害等が報告されています。
今回の現象についてVita版は関係がありません。

本ページは2013年9月4日アップデートによって発生した「ファイル削除問題」を扱っています。
今現在のアップデータは修正を完了したものなので問題はありません。
ステッカーが表示されないバグは本件とは無関係なためここでは扱いません。

公式発表


ファイルが削除されている可能性のあるドライブ

  • PSO2がインストールされていたドライブのファイルが削除されている可能性あり
    ゲーム以外のデータが消えている可能性があるということです
  • ファイルの移動などはなるべく行わないようにしてください、削除されたファイルが上書きされ修復できなくなる場合があります
  • 同ドライブにOSがインストールされている場合、システムファイルが削除されていないことを確認するまでPCの再起動は絶対に行わないでください。
    最悪PCが起動しなくなる場合があります

対象者

  • 9月4日アップデート(事前ダウンロードした人も含む)
    • 11:00~14:42にランチャーを起動してアップデートを開始し、そのアップデートが完了した人
      ┗ PSO2がインストールされていたドライブのファイルが削除されている可能性あり
      対象者人数 20514名(公式発表
      ※上記時間内にダウンロードを開始していても、ダウンロードを途中でキャンセルした場合は削除問題は起こっていない。(=対象者外)
      追加対象者:9月4日(水)14:42~22:17までのメンテ中にアップデートデータのダウンロードが開始されていた一部の方。
      追加対象者の該当件数は約200件公式発表

対象外

  • 分割アップデータの事前ダウンロード(9月3日分まで)のみの場合
    ファイル削除等は行われていない(事前ダウンロードした分割アップデータのファイルが消えていたという報告はある)
  • 9月4日アップデート(事前ダウンロードした人も含む)
    • 00:00~11:00 または 14:40以降 にランチャー起動
      ┗ アップデート自体が止められているので被害なし

修復方法

自己責任でお願いします

パソコン自体が起動しなくなってしまった場合、
起動中にF8キーを押し、表示されるメニューから「前回正常起動時の構成を使用する」を選ぶことで、正常に起動出来る場合がある。


以下のリカバリソフトを使用する
(リカバリソフトはなるべくPSO2があったドライブ以外に保存・インストールしてください)
 ・Recuva
 ・Pandora Recovery  等
使用方法は各々のページで確認してください
以上の方法でも「上書きされた」などで修復できない場合があります。その場合はお気の毒ですが諦めるしかないかと・・・・

Windowsのシステムファイルが削除されていて、上書き等のため復元できなかった場合は
 ・「Windows システム修復」等でネット検索を行いシステムの修復を行ってください
  ・参考サイト「Windowsのシステム修復機能を試してみよう」

万が一PCを終了してしまい再起動しなくなった場合
 ・「OS クラッシュ」などでネット検索してください
  ・作成者の場合
   1  1.別ドライブを用意する
     2.ブートディスク(起動ディスク)でPCを起動
     3.用意した別ディスクにCドライブの中身をすべてコピー(必要なものをコピー)・
      リカバリソフトで消されたファイルも探す
   2  1.別PCを用意する
     2.クラッシュしたPCのハードディスク(orSSD)を取り出す(物理的に取り外す)
     3.2のディスクを変換アダプタ(SATA→USB、IDE→USBなど)で別PCに接続
     4.ディスクの中身をすべてコピー(必要なものをコピー)・リカバリソフトで消されたファイルも探す

   3  メディア起動が可能なLinuxベースのOS「Ubuntu」を用いて
     HDD内のデータをUSBメモリ等に引き上げる 
     1.正常起動するPCを用いて、CD/DVD等にUbuntuのディスクを作成する
     2.Windowsが起動しないPCにディスクを入れUbuntuを起動、ディレクトリを開いて
      必要なファイルを探し出す
     4.USBメモリ等をマウントさせ、データを退避
      以下参照。Linuxに慣れてない人でも
      MacやWinと似た動作をするので、比較的とっつきやすいOS。ディスクが1枚あれば
      今後も個人的な不具合等で利用できます。代替PCが無い場合は
      誰かのPCを借りてメディアを作成することになります。

ファイル復旧・修復についての注意点

・ファイルが削除されたドライブがシステムドライブ(通常はC:)の場合、そのPC自体を使っての作業はなるべく避けましょう。
 Windowsやブラウザの動作、ファイル復旧ソフトのインストール作業等によって一時的に(消されたファイルの跡地を含む)空きディスク領域が使われますので、PCを使えば使うほど正常に復旧できるファイルが減ります。

・復旧ソフトのインストール先は、ファイルが削除されたドライブとは別のドライブを使用すること。
 Dドライブの削除ファイルを復旧しようとしている時に、Dドライブにインストールしてしまうと(消されたファイルの跡地を含む)空きディスク領域が使われますので、正常に復旧できるファイルが減ります。

・復旧ソフトによってファイルを復旧させる際、復旧ファイルの保存先は、削除ファイルのあるドライブとは別のドライブを使用すること。
 保存先の空きディスク領域に復旧ファイルを書き込みますので、同じドライブを指定すると、復旧ファイル自身が削除ファイルの跡地を上書きして復旧不可能にしてしまう可能性があります。

・ファイル復旧を完了するまで「ディスクの最適化」や「デフラグ」は行わないようにしましょう。
 これらは、最適化作業にディスク上のほぼすべての空きディスク領域を使いますので、行った場合は復旧できるファイルが完全に消滅します。

・SSDを使っていた場合、ファイルが復旧できたとしても、そのファイルが正しい内容かは怪しいです。
復旧後ファイルの中身が間違っていないことを確認しましょう。正常に復旧していなかった場合、ほぼ復旧は不可能だと思ってください。

Recuva 等のファイルリカバリソフト でよくある勘違い

・このソフトについて ・・・ 指定したドライブ上からシステムのファイル削除コマンドによって消されたファイルを捜索し、復旧できるかどうかを調べ、復旧可能なら別ドライブへ復旧もできるソフトです。それ以上の機能も、それ以外の機能もありません。いつ削除されたかとか、何のプログラムによって削除されたかとか、特定のプログラムによって何が消されたのか時系列的に調べられるソフトではありません
・「コメント: このファイルは"X:\~\PHANTASYSTARONLINE2\~"によって上書きされました。」 ・・・ 以前に消されたファイルが存在した場所に、PSO2アップデートがファイルを作成しただけで、今回の削除とは何ら関係ありません。
・日付 ・・・ 消される前の元ファイルの更新日なので、削除された日時とは関係ありません。更新日時以降に削除されたことがわかる程度です。消された日時を調べられる機能は存在しません
※補足:消された日時を調べられるようにするには、削除される前からプログラムの挙動を記録するログなどをとっておかなければならず、その機能はRecuvaにはありません。

嘘/デマ

・「format c:」 ・・・ cドライブの中身を全て消去するコマンドです。
・これだからnProは~ ・・・ 今回の件では無実です。他のnPro自身の問題で叩きましょう。
・PSO2で上書きされてるから復旧できない ・・・ PSO2のファイルで上書きされて復旧できないファイルの大半は、問題のアップデート以前に別の理由で削除されていたファイルです。問題のアップデート以降に上書きされて復旧できない原因は、ブラウザキャッシュやWindowsシステム用一時ファイルによるものが多いです。削除されているとわかったら、該当PCを使わないようにしましょう。
・本当にPSO2で上書きされてるから復旧できない ・・・ 問題のアップデートによる削除のあと、起動しないからといってPSO2を再インストールしませんでしたか?削除後、同じドライブにプログラムをインストールすれば、削除されたファイル跡地に上書きされるのは当然です。

その他

OS&bitに関係なく発生している模様。
アップデート終了後の先行配信のパッチ消しで消されている可能性が高い。(PSO2ランチャーの機能?)


2013-09-04削除機能付きアップデート中にアップデート開始→アップデート終了→アップデートをSEGAが停止、延長メンテ後→PSO2起動→ランチャーが再び更新


Windows7での簡易チェック:
Cドライブを右クリック→プロパティ→以前のバージョン→フォルダーのバージョン→PSO2アップデート前のを選ぶ→開く  それと現状のCドライブ直下のフォルダを開き比較。


公式情報追加:不具合の原因(プログラム的なものとヒューマンエラー的なもの)と今後の対策
・プログラム的なもの
  ランチャープログラムに開発中の処理プログラムが不完全なまま混入していたことが原因。
  アップデートデータはダウンロード中は一時ファイルとして格納している。アップデート完了後、格納していた一時ファイルはHDD圧迫の原因となり、不要となるため自動削除するように以前に変更した。
  しかし、今回のランチャープログラムの削除関係のプログラムミスによって、『PSO2』がインストールされているドライブのデータの一部が削除されるケースがでた。
  この削除処理はPCの環境(OS、HDDへの記録形式など)によって違うため、その環境によって何が(どこが)消されたのか異なる。よって、共通の対応方法を説明することが困難。
  チャート:ランチャープログラムがアップデート開始→アップデート完了→アップデート時に使用したファイルと一緒に関係ないファイルも削除された

・ヒューマンエラー的なもの
  今回の原因であるランチャープログラムは前回のアップデート時のランチャーの処理と変更はないと認識していた。
  そして、前回更新時のチェックにおいてランチャープログラムは問題なく動作していたこともあり、前回アップデート時と同じ処理が問題なく行われると思い込んでいた。
  その結果、ランチャーのチェックが不十分な状態でアップデートに反映されて今回の件に繋がった。
  チャート:前回のアップデート時はランチャーに問題なし→ランチャーの動作は変更していないので今回も問題は無いだろうという思い込みが発生→ランチャーの動作チェックが適当になる→問題が発生

・(上記の原因に対する)今後の再発防止対策
  ランチャープログラムのチェック内容の追加、チェック体制の強化。
pso2.jp/players/news/?mode=view&id=2156
ameblo.jp/sega-psblog/entry-11608123537.html


※※対処として公式発表に書かれていないので補足(Wiki記入者の注意書き)
問題が発生したPC内のHDDなどの記録媒体への読み書きが消されたデータ位置の上書きに繋がる可能性があり、その結果、復元を妨げることにも繋がるので、
自分で対処できない人は問題が発生したPCは起動させないことや、ソフトの追加インストールなども含めてPC作業を行わない事が大切です。つまり、起動中であっても読み書きが行われる事があるので、
問題が発生したPCをすぐにとめる事が大切です。また、データを復旧させたい場合は再フォーマットやOSの再インストールなどを行うとデータが上書きされてデータの復旧が困難になるのでやめましょう。

nProtect GameGuard エラーで起動できない場合の対処

ゲームをインストールしたドライブ>Program Files (x86)>SEGA>PHANTASYSTARONLINE2>pso2_bin の直下の GameGuard フォルダを削除して、ゲームを再起動する。
※治らない場合もある模様
※上記はWindows 64bit系のフォルダ位置です。



バグによるファイル削除の動作(暫定版)

・ファイルが勝手に削除される対象ドライブ
 PSO2をインストールしていたドライブが対象。インストールパスは関係ない。デフォルトならC:が対象。
・削除の優先度
 1、対象ドライブの ルートにあるファイル→ルートに存在するフォルダ の順
 2、文字列順(名前順にして大体並んだ順)
 各フォルダ内での削除優先順位も フォルダ内の直ファイル→サブフォルダ(文字列順)内のファイル
・削除終了条件(括弧内は不確定)
 (WindowsのDeleteコマンドで消そうとした際)エラーで削除できないファイルに当たったとき。
 Windowsが開いているファイル(読取専用ファイル)に当たるまで。
 Adobeの常駐アップデート監視ソフト、Windows7のDocuments and Settingsフォルダ、PSO2のランチャー自身 辺りが確実に削除が止まる場所。
・被害にあう確率の高いもの
 WindowsXP:ドライブ直下のファイル、起動設定ファイル、マイドキュメント内のデータ各種
 Windows7:ドライブ直下のファイル、AMDドライバインストール用フォルダ、ガンオン蔵
・削除されずエラーも出ずスルーされるもの
 隠し属性のファイル(消されないシステムファイルが存在するのはこのため)

SEGAの対応

セガとして利用者にできる限り対応をしようと考え、社内でも協議を継続中。現段階において、下記の対応を決定。
対象:PC版『PSO2』アップデートにてHDD内のデータが一部削除された人で
   不具合が発生した方のための専用投稿フォームに投稿してきた人。
   (9月4日(水)11:00~14:40までの間にアップデートデータのダウンロードを行い、完了し、データが削除された人)
対応:①5000円相当の金券、もしくは10000ACを送付する。
   ②データの削除等により現在も困っている者に対しては、個別に連絡を行う。
※上記の対応のため、近日中に不具合が発生した方のための専用投稿フォームを用意。
不具合が発生した方のための専用投稿フォームに必要事項を記入の上情報を送ってもらい、送られてきた投稿者を対象に、各種データと照合し、対応を行う予定。
すでに症状を報告している者も、もう一度連絡する必要がある。
([2013-09-05 18:00]現在)

その他:プレイヤー全員を対象とした、メンテ延長などに対するお詫びは以下。
対象者①:2013年7月17日(水)定期メンテナンス終了 ~9月4日(水)定期メンテナンス開始までにゲームにログインした方:
→強化成功(100%)×1個 トライブースト+100% ×2個 エクストリームパス ×1個
対象者②:9月4日(水)定期メンテナンス開始時点でプレミアムセットが有効だった方:
→プレミアムセット1日 ×1個 トライブースト+100% ×2個
※アイテムはアカウントに対して、ビジフォンの「キャンペーンアイテム受取」へ配付する予定。(2013-09-12 Wiki内一部修正・追記)
ソース元:pso2.jp/players/news/?id=2150
     pso2.jp/players/news/?id=2204


●公式(追加)情報
致命的バグのお詫び対象者:2013年9月4日(水)11:00~14:42までにアップデート開始し、そのアップデートが完了した人。
             アップデートが完了した人は20514名
        2013年9月4日(水)14:42~22:17までのメンテ中にアップデートデータのダウンロードが開始されていた一部の人。
             該当件数は約200件
流れ:上記の対象者が近日中に設置される予定の不具合が発生した方のための専用投稿フォームに投稿
       →投稿された情報とSEGAが所持している複数のデータと照合→対象者かどうかの確認

その他:データ削除の症状に対し、個別対応を希望される方に対しては、専門業者によるデータ復旧作業のための訪問を含めた個別対応も含め、連絡予定。
    そのための準備と対応内容については現在検討中。
([2013-09-06 20:30]現在)([2013-09-14]一部追記)
ソース元:ameblo.jp/sega-psblog/entry-11608123537.html
     pso2.jp/players/news/?mode=view&id=2156
     pso2.jp/players/news/?mode=view&id=2150

上記時間内にダウンロードを開始していても、ダウンロードを途中でキャンセルした場合は削除問題は起こっていない。(=対象者外)

※個々の環境により、SSD・USBメモリー・SDカードなどのHDD以外の補助記憶装置に問題が発生している場合がある。
  理由:『PSO2』インストール先の補助記憶装置に発生するから。

お詫びの金券5000円相当分(QUOカード)を希望した人へは今後、10月上旬を目途に照合が終了している人から送付を開始していき、
送付の際は投稿したメールアドレスへメールを送るとともに、投稿した住所に詫び状とQUOカードを送る。
10000ACを希望した人に関しては、照合が終了している人に10月上旬に付与を行う。
10000AC付与の際には投稿したメールアドレスへメールを送るとともに、登録した住所に詫び状を送る。
個別対応を希望した人にも個別対応と合わせて、
上記の対応(投稿したメールアドレスへメールと投稿した住所に詫び状を送って、そして、QUOカード送付かまたは10000AC付与)を行う。

ソース元:pso2.jp/players/news/?charid=i_20130909
     pso2.jp/players/news/?id=2150
     ameblo.jp/sega-psblog/entry-11613052253.html
     ameblo.jp/sega-psblog/entry-11622898410.html
([2013-09-14]一部追記)([2013-09-27]一部変更・追記)


※データ復旧に関しては確約できるものではないが、セガとしてできる限りの対応をしたいと考えている。


ハードディスク内データ削除に関する専用投稿フォームが開設されました。[2013-09-09 18:15]
上記の対象者のみ下記より投稿をどうぞ。
https://ssl.pso2.jp/players/support/report/



HDD内データ削除に関する特設窓口開設[2013-09-13 10:00]
注意事項:電話窓口では、ゲームに関する問い合わせ等は受け付けしていない。
     また、既に投稿をした人の個々の対応についての進捗状況等の案内もしていない。
     後日、SEGAからの連絡待ちになる。
     ([2013-09-14]一部追記)ameblo.jp/sega-psblog/entry-11613052253.html

番号は変更されました。詳しくは下記にある、HDD内データ削除に関する特設窓口 営業時間と電話番号変更のお知らせ を参照)

2013-09-13 21:25:16現状:
投稿とSEGAで保存しているデータとの照合して、対応方法の振り分けを行っている。また、個別対応のための体制構築と対応マニュアルなどの準備も進めている。
ameblo.jp/sega-psblog/entry-11613052253.html

2013-09-27現状:
現在、投稿フォームから投稿された情報と、SEGAで保有している情報の照合を進めている。
現在まで投稿中の約50%の確認が取れており、確認がとれている人から対応を進めていく。
そして、今後さらに照合を行っていくが、早く投稿した人でも、照合ができていない場合は対応までに時間がかかる。
また、データ復旧に関する個別対応を希望された人への連絡は、専門の技術を持った外部企業の協力のもと、全国の対象者に向けて対応を開始できる見込みが立った。
来週(2013-09-29以降)より本格的に稼働し、個別の対応を開始。数が非常に多いため対応に時間がかかる。
また、開発体制の変更についても、チェック体制の見直しについても進めている。
今後のスケジュール等についても精査中で、決まり次第、お知らせをだしていく。

以降の対応についても、状況に変化があれば公式ブログやプレイヤーズサイトにて知らせていく。
投稿してきた対象者全員の対応が完了するまで、誠意をもって対応していく。
     ameblo.jp/sega-psblog/entry-11622898410.html

重要NEW HDD内データ削除に関する特設窓口 営業時間と電話番号変更のお知らせ
下記窓口では、不具合によって投稿窓口への投稿が行えない人への対応や、症状についてプレイヤーズサイトに公開している情報の案内を行っている。
既に専用投稿フォームへ投稿している人は、今後の対応を待つこと。
[2013-10-09 10:00] pso2.jp/players/news/?mode=view&id=2357

●アップデート時のチェック強化
事前のテスト環境にて検証されたアップデートデータをユーザー環境へ配信する際の最終確認として、
まずは開発運営サイドの環境のみでダウンロードできるような設定で配信を行い確認する。
さらに、プログラムが何らかの意図しない処理をおこなっていないか、事前にテスト環境で検証されたプログラムから変化がないかをチェックした上で、
一般のユーザー環境でダウンロードできるように設定を変更するというプロセスを毎回実施。
ツールにより意図しない変更点について検知し、不具合を防止すると共に、開発内でのチェック、チェック専門チームでのチェックについても強化する。

●ロードマップの変更について
11月配信予定となっていた冬の中規模アップデート「海底に煌めく光彩」は、全スケジュールが1週間延期。
また、12月配信予定としていたCode:EPISODE2大型アップデート第3弾:「創るものと護るもの」は、12月~1月の2か月にわたる配信に変更。
「12人用新クエスト」となる「採掘基地防衛戦」については12月に配信するが、
同時実装予定であった「アイテムカスタマイズ新システム」は、1月の配信。

●現状と予定
さまざまな情報をもとにデータ照合を実施しており、早めに投稿した対象者においても、現時点でお詫びの連絡が届いていない人もいる。
お詫び対応が確定したら順次連絡を行っていく。
投稿した人へのお詫び対応は10月末を目標に完了できる見込み。
[2013-10-18 19:00][2013-10-22 11:25]
pso2.jp/players/news/?mode=view&id=2156
ameblo.jp/sega-psblog/entry-11641879730.html
pso2.jp/players/news/?mode=view&id=2324

今後のために

  • 何かインストールするときは別のドライブへ。
    PSO2に限らず、あらゆるアプリケーションは何らかの問題を起こすものと考えて、OSがインストールされているドライブには、可能な限りOSのみという状態にしておくのが自衛の第一歩。
    インストール先が指定できるアプリケーションをインストールする時は、必ずOSが入っているドライブとは別のドライブを指定するようにする。
    こうすることでどちらかによって生じた問題による影響が他に及ぶ可能性を少しでも下げることが出来、原因究明など万が一の復旧もしやすくなる。
    ※当然だがアプリケーションによってはインストール先ドライブがシステムドライブと同一でないことに起因する不具合を生ずることも想定される。
     最終的にはケースバイケースかつ自己責任、転んでも泣くことは決して許されない。
  • 大切なデータはバックアップを。
    HDDというのは唐突に、かつ簡単に壊れるものである。
    大切なデータは必ず複数のメディアにバックアップしておくこと。
    またメディアそのものも決して不朽のものではないため、定期的に新しいものに移し変えるのが望ましい。
    • バックアップとは別のドライブに複製しておくことではない。最低でも物理的に別の機器。
      より万全を期すなら別個の電源で稼動しており、それ単体で稼動できる器材である事が望ましい。

コメント

9月4日のPC版アップデートにおいて、アップデートを行うと一部フォルダが削除され、最悪PCが起動出来なくなる被害等が報告されています。
※復帰方法をこのようにした、自分の状態はこうである等の報告にのみ利用していきましょう。運営への愚痴などは雑談掲示板へ。
質問等は書込む前にこのページをもう一度最初から最後まで読みましょう。

最新の50件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • すでに質問や説明がされていたら申し訳ありません。今回の件でPCに影響が出る可能性があることは分かったんですが、そこから他に派生することはありますか?詳しくは分かりませんが、例えばネットに繋げとくと他人のPCにも影響するかなど・・・自分のPCに影響があったのかさえあまり把握できてないので、少なくとも傷口を広げないようにしたいのですが・・・ -- 2013-09-05 (木) 16:18:07
    • 今回の件で被害を受けたPCから他に影響が派生する事は基本ありません。ただ、無いとは思うけどアンチウィルスソフトが破損してるとウィルス感染しやすくなってるので復旧するまで変なサイト見たり変なメール開いたりしない事。 -- 2013-09-05 (木) 16:24:53
    • 一部ファイルや一部フォルダ(フォルダ内のファイルも)が削除され、最悪PCが起動出来なくなる被害等であり、何が消されたのかによりますね。例えば、セキュリティ系に関わるものが破損していればセキュリティに穴があいて、それで何かされればそれは問題を引き起こすことに繋がるでしょうし。 -- 2013-09-05 (木) 16:27:47
    • DropBoxの同期ができなくなってる  Skypeでログインできなくなってる  再起動はできたのに・・・ -- 2013-09-05 (木) 16:30:15
      • OS起動に必要なファイルは消されずに済んだ+DropBoxとSkypeで必要なファイルの一部が消された。ってことでしょう。 -- 2013-09-05 (木) 16:35:31
    • 7月24日のアプデ直後にPSO2の動きが極端に重くなりPCがHDごとクラッシュした。PSO2の為だけに買って間もない新型でだ。一年メーカー保証受けると同時に、同様のPCを即座に購入したw ともかく恐ろしいゲームであることに間違いはない -- 2013-09-11 (水) 18:00:55
      • ちなみにノートPC、夏のせい?もあるのかもしれないのでゲームプレイ中はパソコンの底辺に空間を作り送風するPC冷却装置1890円を購入し、熱い部分には保冷剤を置いているw(浸水対策は当然してるw)ELECOM製だったかな、格段にPCの温度が下がったよ -- 2013-09-11 (水) 18:10:39
  • 結局のところ分割アプデのみの場合もファイル削除報告は上がってるのかな?ちなみに自分はセーフでした。分割のみDLしてファイルチェックした方、報告お願いします。 -- 2013-09-05 (木) 16:50:48
    • 分割アプデのみでファイルチェックしました。ウイルスバスターの更新時に消えたと思しき古いファイル2件と、インターネット一時ファイル2件のみ検出。ソフトはRecuvaです。 -- 2013-09-05 (木) 19:09:56
    • 分割アプデしておいて9月5日の夜に分割アプデのデータ消さずにアプデしたらブルーバックが多発した。PC固まるしPSO2起動した瞬間にもブルーバックだし、一部のファイルが消えてる・・・・ちなみに消えたファイルは、セキュリティソフトの本体とかPCゲームのセーブデータと設定とか まあいろいろです。
      セーブデータの復元は、諦めるとして、セキュリティも再インスコだ~ -- 2013-09-06 (金) 03:22:17
    • 9/3分までの分割アプデまで完了。win7の簡易チェックで数日前のと見比べた限りでは特に消えたものは見当たらず、再起動しても問題ありませんでした。アプデはまだ怖くてしてないです… -- 2013-09-07 (土) 22:54:24
  • データ復元成功した方々の復元ソフト情報を集めませんか? -- 2013-09-05 (Thu) 17:31:48
    • windowsが完全破壊されて再起動できず、データ復旧ができない方は、Linux Live CD からデータ復旧ができるので、知識がある人は試してもいいかもしれん。Ubuntuがおすすめ。参考URL1,「独学Linux,消してしまったファイルを復元する方法」http://blog.livedoor.jp/vine_user/archives/51394527.html,参考URL2,「オープンソースで無料のファイル復元ソフト「PhotoRec」 - GIGAZINE:」http://gigazine.net/news/20070720_photorec/ -- 2013-09-05 (木) 19:02:58
      • 追記:知っているかもしれんが、復元先のドライブは、復元元のドライブ以外のものを選択すること。外付けHDDかUSBメモリを使うべし。同じドライブを選ぶと、復元したファイルが他の復元可能領域を上書きしてしまい、復元できなくなるぞ。 -- 2013-09-05 (木) 19:07:13
  • 13:30くらいにアプデしたんですけどinternetに接続できなくなってます…。別pcでここ観てますが、net接続に必要なファイルって何でしょうか。当方win7です。ワイヤレスルーターは接続してる状態ですが、ブラウザでトップページが読み込めない状態です。 -- 2013-09-05 (木) 17:33:03
    • 9/4の13時半(公式から通達が出ている時間帯)にやったのか、5日(本日)の13時半にやったのかをハッキリさせていきましょう。一日以上経っている為、その辺りの明記もお願いします。 -- 2013-09-05 (木) 17:53:48
      • 9/4です、すいません -- 木主 2013-09-05 (木) 19:33:23
      • 無線はどうしても接続が不安定になる場合があるので、出来れば一度有線接続して確認してください。また該当時間内にDLされてるとの事なので、一度パソコン側の無線LANアダプタのドライバや設定がちゃんと残っているか(今回の事で削除されてしまっていないか)確認を。 -- 2013-09-06 (金) 01:32:27
    • アドバイスありがとうございます。なんとか頑張って設定が残っているか調べたいと思います。 -- 木主 2013-09-06 (金) 18:28:10
  • 参考になるかどうかは分からんが、自分のPCはDドライブにインストールしていてフォルダーやファイルが消えた。D:\Program Files (x86)\SEGA\PHANTASYSTARONLINE2\pso2_bin内の拡張子.bakの日付と時刻でいつアップデートをしたかだけは分かる。昨日はそのファイルの日付と時刻を記載して運営に報告しておいた。 -- 2013-09-05 (木) 22:15:42
    • 木主の補足をすると日時は「更新日時」で判断できます。アクセス日時と作成日時はダメよ。でもSEGAに日時報告してもこんなのユーザー側で日時なんか意図的に改竄できるから意味無いよ。 -- 2013-09-05 (木) 23:45:00
      本サービス等は、各々のサービス提供時における現状にて提供されるものであり、正確性・完全性・有用性・信頼性等に瑕疵を含み得るものとして提供されます。従って、弊社は、お客様のご利用に関し、常に良好な環境で接続されること、お客様が発信した情報がサービス上に常に掲示されること等、本サービス等の内容並びに弊社より提供される情報について、その正確性・完全性・有用性・信頼性等に関していかなる保証もいたしません。 -- 2013-09-06 (金) 03:24:05
      弊社は、本サービス等に関連するプログラムのインストール作業に伴う不具合等、本サービス等を利用するにあたって発生し得るすべての問題について、当該お客様及び第三者に対し、一切の責任を負わないものとします。また、弊社が本サービス等をその時点でお客様に対し合理的に提供可能な場合、お客様は弊社が本サービス等について一切の補償をしないことについて予め了承するものとします -- 2013-09-06 (金) 03:24:06
  • よく読むとさぁ『アップデートデータのダウンロードを行い、完了し、データが削除された人』エラー吐かれた人は対象外か?破壊はされたんだが・・・・ -- 2013-09-06 (金) 05:42:27
    • 素直にありのまま報告すればいいんでない?11:00~14:40にDLを開始した人は対象だと思う -- 2013-09-06 (金) 09:05:06
    • 挙動を見る限りエラー吐いた人の環境だと削除が権限的にできなくて落ちてるのがほとんどだから、中断されたってことはPSO2が原因じゃないと -- 2013-09-07 (土) 12:54:53
  • Windowsが起動しないからOS入れなおしたんだけどこの場合消えたデータのログとかないから対象外になるのかな?早まったことしちゃった感(´・ω・`) -- 2013-09-06 (金) 05:45:44
    • DL時のIPアドレスとかMACアドレスのログがセガにあるはずだからISPと協力すれば100%証拠になるはず、双方の同意があればISPもログ開示するだろうしそもそも再インストールじゃデバイスID変わらないし -- 2013-09-06 (金) 05:51:05
      • そうなのかありがとうPC詳しくないからダメなのかとおもってた(´・ω・`)ひとまず被害報告の受付開放されたら上に書いてあることいってみるよ -- 木主 2013-09-06 (金) 06:04:25
  • 分かっている人にとっては当たり前すぎて噴飯モノかもしれないけれども、プレイヤー側で対策出来る事をまとめてみます。 1:大切なデータは必ずバックアップを! 同じドライブ内では意味が薄くなるので、外付けHDDやDVD-Rなど、別の記憶媒体にコピーを作る。 2:定期的な復元ポイントの作成をスケジューリングしておく(週一とか)、また、出来ればアップデート前には手動で作成する。 3:HDD(SSD)の空き容量には余裕を持っておく。例えば容量500GBなら空きが100GB(20%)以下にならないように運用していると、いざという時リカバリソフトなどでの復旧率が高まります。 自分は全部実施していたのと、運良く削除されたファイル数が少なかったので簡単に復旧出来ましたが、「えー、わかんなーい、めんどくさーい」という人は、大切なファイルのバックアップを取るようにするだけでも、いざという時の被害を軽減することが出来ると思います。 -- 2013-09-06 (金) 09:38:55
  • Pandora Recoveryを使って削除ファイルの確認をしてみたんですが日付の見方がよく分かりません。4日の15時20分にランチャーを起動していたのですが、なにぶん日付の見方がよくわからず・・・。とりあえず4日の日付が無ければ大丈夫ということなのでしょうか? -- 2013-09-06 (金) 10:28:51
    • 4日にランチャー起動させておいて何も削除されていないというのもおおいに問題…というか疑問符が付く。少なくとも分割アップデートのファイルは消されてるはずなので、日付の見方か検索方法が間違ってる可能性が高いです -- 2013-09-06 (金) 12:11:52
      • 自分もランチャー起動させたんだけど、何が起きたかわからないんだよね。休止状態からはちゃんと戻るし、見た感じ異常がない。アプデ当日に変なアプリが動いて負荷かかってたくらいで。 -- 2013-09-06 (金) 15:01:37
    • ちょっとググって調べた範囲だと、恐らく日時はファイルが作成された日&更新日だけなので削除された日時は表示されない。Pandora Recoveryで4日の日付があっても無くてもファイルが削除されてるかはわからないって事。木主は被害にあってるかいないか調べたいんだろうけど日付だけではわからないよ。あくまで過去に削除されたファイルを検索してるだけだからね。 -- 2013-09-06 (金) 13:04:55
  • DLした後、windows boot managerが出てびびったわwwwデータ返して;; -- 2013-09-06 (金) 14:36:08
    • それ前に私も書き込みした症状ですが、なんとかOSはリカバリで復旧しました。私もあれにはまいりました<windows boot maneger -- 2013-09-06 (金) 15:38:28
  • とりあえず報告。WinXP Pro sp3 32bit でCドライブにOSとPSO2インストールの環境。
    該当時間にUDした後PC落として、翌日PCつけたらシステムのboot.iniが消えてた。
    たまたまiniをカスタマイズしてたんでバックアップからファイルを作り直したけど、他にも何か削除されてたりするんだろうか。 -- 2013-09-07 (土) 04:20:10
    • まずはお疲れ。一休みしたらこのページのまとめをよく読むといいんじゃないかな? boot.iniの編集が出来るスキルがあるなら、それで何が消えたか大体察しが付くはず。 -- 2013-09-07 (土) 11:36:28
  • 専用投稿フォームがどうなるか分からないが、とりあえず該当する時間帯にアプデを試みた人は全員報告した方がいいかもね。現時点で問題なくても見落としもあるかもだし、報告する事で「あなたは対象者ではない」と言われれば逆に安心できるし -- 2013-09-07 (土) 05:28:42
    • ん~その時間に2万人ちょいからアップデートのアクセスがあったってのは確定なんだから、賠償がいらないって無欲な人とか2度とセガとかかわりあいたくないって人とか公式をまるで見ない人以外は報告するんじゃないかな? よほどの幸運がない限り何らかのファイルは消えてるんだろうし(たとえAUTOEXEC.BATみたいななくても実害のないファイルでも)。
      ちなみにうちはDドライブにインストールしてたんだけど、ルートには隠しファイルのpagefile.sysのみ、そして一番若いフォルダはOSのアップデートのときに出来た消えない残骸ファイルが入ってる。よってここの情報から察すると削除ファイルはゼロ。多分最も幸運な被害者。それでも復元ソフトとにらめっこしたり情報収集したりで数時間費やしたから申告だけはさせてもらうよ。該当時間にインストール後即デフラグかけたから、ひょっとしたら復元ソフトで検索できなくなってるファイルがあるかもしれない(基本ソフトしか入れてないドライブだからまた入れればいいだけなんだけどね)。 -- 2013-09-07 (土) 11:33:18
    • 俺も消された側だけど、投稿フォームに個人情報をこと細かく書けってなってたら申請はしないな。OSクラッシュさせられて焦ったが、自分で治せる範囲で激怒してるわけでもないしそれにそこまでして5000円とか10000ACが欲しいわけでもないからなぁ。 -- 2013-09-07 (土) 11:47:05
  • 当該時間にアップデートした者です。PCは問題なく起動しているのですがWindows7での簡易チェックをやってみたところ、ファイルの更新日時がほぼ全部古くなっていたのですが、今回の不具合の影響でしょうか。分かる方よろしくお願いします。 -- 2013-09-07 (土) 10:43:53
    • どのファイルがどこまで古くなってるのかわからないけど、該当時間にアップデートしていた場合、追加ファイルの大半は9/4の該当時間の日付になってるよ。アップデート再開後の時刻になってるのはランチャーと少数のファイルだけ。PSO2以外の話ならわからない。 -- 2013-09-07 (土) 10:58:13
      • おっと使用OSがまだXPだから簡易チェックってのがよくわかってなかった。もしOS周りのファイルの更新日時が表示されるのだとしたら9/4より古くて当たり前。PSO2のアップデートでは当然ながらPSO2内のファイルしか更新されらない。ここのまとめをよく読んでほしいところだけど、OSの入っているドライブ以外にPSO2を入れているのなら、OSに致命的な被害は出ない(PSO2の入っているドライブには被害がある可能性がある)。見当ハズレだったら失礼。 -- 2013-09-07 (土) 12:01:01
    • 簡易チェックってなんぞや? -- 2013-09-07 (土) 12:26:48
    • 木主です。回答ありがとうございます。補足を。OSとPSO2は同じCドライブに入っています。OS周りのファイルの更新日時が9/4より古くて当たり前>ですよね。自分もそう思ってました。現在の状態もたぶんこれです。ただ過去の記録(9/4含む)を見るとほぼ全てのファイルの更新日時が統一(cドライブに対しその日に何かしらのアップデート等を行った時間。9/4なら12:29)されてるんで、現在のデーターと比べると「最終の9/4よりも日付けが戻ってる?何で?」となってる訳です。 -- 2013-09-07 (土) 14:20:59
      • 常駐型バックアップソフトの中には挙動不審な削除があった場合、自動復旧してくれるものがあるというのをここ数日の書き込みで見た気がする。その機能が働いたのなら更新日時が9/4 12:29とかで統一されるのかも。それ以外の可能性は今は思い当たらない。詳しい人よろ。 -- 2013-09-08 (日) 11:13:05
  • 既定設定通り、OSの入ってるCドライブのプログラムフォルダにPSO2インストールしてたのだけど、物理的に別HDDのファイルは無傷って認識でOKだろうか?数か月前に取ったバックアップと内容が変わってないものだけ容量比較したら同じだった。容量は同じだけど実は壊れてる可能性あるかな?コレだけが心配で公式にも質問投げてるんだけどそれらしい発表がないのでじれったい。 -- 2013-09-07 (土) 13:37:08
    • 物理じゃなくてパーティション毎じゃないかな?知らんけど -- 2013-09-07 (土) 13:41:58
    • 今回の不具合プログラムの挙動は「削除」だから容量が全く減ってないなら大丈夫 -- 2013-09-07 (土) 13:42:56
  • Win7かつCドライブにインストールしていた場合、上記Windows7での簡易チェックで「このフォルダ消えてる!」ってのが分かったら、元の場所に以前のバージョンからフォルダ毎ドラッグでコピーしてこれない?参照>http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/previous-versions-of-files-frequently-asked-questions 自分はそれで戻りました。システム的なファイルが削除された場合はダメかもですが、テキストや画像ファイル程度なら。 -- 2013-09-07 (土) 13:40:10
  • 4日の10時半くらいに起動したら「分割アプデしますか?」の部分で「ダウンロードが完了しました」と出て「分割アプデなんてしてないはずだけど?」と思いつつもプレイしPCを落として次に起動したらOSが逝ってたんですが公式では「11時以降のアプデ開始の方」とあるので私は補償の対象外でしょうか? -- 2013-09-07 (土) 14:57:07
    • どこまでが保証対象なのかは個別応対フォームが公開されたら問い合わせてみてくださいとしか言いようがないよ。ここにいるただのユーザーが判断できるわけない。 -- 2013-09-07 (土) 15:29:18
    • 今回の原因は3回に分けていた全ての分割アップデートが終了し、そのアップデータが更新された後に行われる分割アップデート一時ファイルの自動削除機能によって引き起こされたもの。その自動削除機能が働くタイミングが最後の分のアップデートファイルのダウンロードが完了し、インストールし、ダウンロードしてきたファイルがお役御免となった時ということだと考えられ、さらに、その最後の分のアップデートファイルの配布開始時間が11:00~だという事を考えると、OSが起動しなくなったこととランチャーによる削除には因果関係がなく、まず、補償の対象外ですね。10時頃はまだPSO2自体のメンテナンス前であり、分割アップデートの1回目と2回目分の分割アップデートしか配布していないはずだから。よって、OSが起動しなくなっていたとしたら、それはかなり低確率で起こる(HDDなどの破損などによる)OS破損のタイミングと今回の件のタイミングとの偶然の一致と考えられます。 -- 2013-09-07 (土) 15:35:37
      • 分割アップデートのことばかりに注目してるけどこの人普通にプレイしって言ってるあたり分割とは別に時間内に通常アプデしてないか -- 2013-09-07 (土) 16:27:35
    • 9/4 11時以前に分割ダウンロードを終えていた場合、9/4のメンテナンスが始まる前なら起動するたびにそのメッセージは出る人は出る(うちがそうだった)。該当時間にアップデートを完了していないようだから、残念(?)ながら別の原因かと。HDDはいかれる時はいきなり逝くし、ウィルスだのなんだの原因はいくらでもある。 -- 2013-09-08 (日) 10:57:09
  • アプデ問題だと思ったのでこちらに。雑談版の方で、アプでの時間なんかはドキュメントのprecede.txtとか、本フォルダpso2download.exe.bakの更新日時だとか行ってる人が居たんだけど、自分は今回の分割アプデおよび補填対象時間のアプデをしたがprecede.txtは9/2、pso2download.exe.bakは7/17が最終更新になってた。もしかしてデータがイカレてる? -- 2013-09-07 (土) 16:26:42
    • 何故そうなっている(データがおかしくなっている)のかは分かりませんが、SEGAにダウンロードアクセス時間などのデータが残っているだろうから、それで確認が取れれば補償対象になるんじゃないでしょうか? -- 2013-09-07 (土) 16:40:20
      • 返答感謝。これで補填対象外とか言われたら流石に怒りをぶつけにブログ行くつもりでしたが、これも今回の件の被害の一端なのかなと思うとどこに被害受けたのかますますわからなくなるなぁ・・・ -- 2013-09-07 (土) 20:49:16
    • 単純にユーザー側のファイル(例:pso2download.exe.bak)とかの更新日時なんかは、任意にユーザ側で日時なんか改竄できちゃうのであまり証拠にならないしSEGAもそれほど重視してるとは思えないから大丈夫だと思うよ。あと「.bak」と付いているファイルはバックアップファイルなだけで人によって更新日時が違う場合はある(ほぼ毎日ログインしてた人と数ヶ月ぶりにアプデした人でも違うはずです)。いまでもPSO2にログインしているなら「pso2download.exe」が最新なはずなのでその更新日時が直近のアップデートを開始した時間だと特定できる程度です。「pso2launcher.exe」なんかも更新日時が「pso2download.exe」と近いはずです。木主のpso2download.exe.bakが7/17なのは今現在PSO2にログインしているかいないか等、その人の状況で先に述べたとおり更新日時が変わっちゃうとおもいます。 -- 質問板でPSO2ファイルによる完了時間を答えた人 2013-09-07 (土) 23:14:07
  • 「9月4日アップデート問題」なのか「削除限定」なのか、コメントアウトしている人間ははっきりさせて頂きたい。「他に問題は?」と問うような記載内容があった筈で、関連情報が新たに出てこないか気にしていたのだが、このテまで消す編集スタンスが理解不能だ。いい加減にしてくれ。 -- 2013-09-07 (土) 17:38:14
    • そうなんだよ・・・。見直そうと思ってもツリーが削除?されたりしててみあたらないんだよ・・・。消してる人は被害にあってない人なの?被害にあってる人からすれば必要な情報もたくさんあるんですよ;; -- 2013-09-07 (土) 17:47:36
    • 確かにこのページは「9月4日アップデートによる削除問題」って名前変えたほうがいいな。 -- 2013-09-07 (土) 18:01:10
    • 入り口が「9/4アップデート問題」だからある程度雑多になるのはしょうがないはずだけど。nProの話は削除問題とは一切関係ないのに削除されず、まとめにすらあるのに、ステッカーバグはまとめられず削除されるというのは納得いかない。あと分割ダウンロードのみの場合の話で消されてるものがあるが、やりすぎなんじゃない? -- 2013-09-08 (日) 12:24:27
      • そもそもステッカーは削除問題でなくゲーム内でのバグだからね。このページのタイトルが「9月4日アップデート問題」なのでこれだけみたらゲーム内でのバグの話も含んでいそうだけど…。不具合起きている自分からしたらゲーム内のバグは別ページにわけてもらえると助かるな。見に来る度に公式に情報が出ているエステバグと雑談とバカしたいコメが単発ツリーで立てられていて必要な情報が流されまくっていたから。分割ダウンロードのみは消すのではなく一つのツリーにまとめるなりしてくれたら助かったね。まあ、まとめてくれるだけでもかなり助かっているので文句言える立場じゃありませんが… -- 2013-09-08 (日) 14:42:06
      • ステッカーバグの話を消すならnProの話も消すべきだろうということ。たまたま重なっただけでnProではよくある不具合なんだし。まあステッカーと違い、対処しないとゲームが起動できないんで、慣れてない人は削除バグとの切り分けが出来ないだろうから、あってもいいとは思うんだけどね。そういう消す消さないの根拠を挙げずに独断でばっさりやってく姿勢が気に食わないわけ。wikiはお前のおもちゃじゃないんだぞと。俺のでもないけどw -- 2013-09-10 (火) 04:26:13
      • そもそもこのページのタイトル表記以前に、TOPページのタイトル表記が問題です。更に、事が発覚して間もない時点、かつ、SEGAの発表に恐ろしく具体性の無い調査中の段階で、なぜ「削除だけが問題」という判断をしてその他の情報を遮断するような馬鹿げた真似をしているのかが理解し難い点でした。どういう訳かそこを曖昧にしたまま、開き直ってページタイトル修正という方向に走ったのですから、何も言い様がありませんね。ステッカーの件云々以前に、その時点で別件の可能性を排除するのは時期尚早という事です。 -- 2013-09-13 (金) 00:52:34
  • 9月3日(火)の昼ごろに分割アップデートして、それ以降ファイルチェックや修正後のアップデートもしていない環境では、今現在はゲームを開始を押してアップデートを行って問題ないのでしょうか?それとも一度分割アップデートのファイルを消した方がよいのでしょうか? -- 2013-09-08 (日) 00:43:09
    • わからないからとりあえず消してみるといいんじゃないだろうか。それで結果を教えてくれれば後の人が助かるし -- 2013-09-08 (日) 01:25:31
    • 上にも書いてるけど問題ないよ。要は9/4の11:00~14:40にランチャ立ち上げてしまった人が対象なわけで、公式発表にも分割アップのデータに罪はなかったと書かれてたはず。要はランチャーの不具合なわけで。実際俺は分割ダウンしてても、修正後のアップで問題なかった。 -- 2013-09-08 (Sun) 05:59:42
    • 対象時間でアップデートを行ったわけではなかったと思うのですが、別のゲームのデータが全部消えてしまいました。その時間は仕事をしていたので、PCには触れてないはずなのに・・・
      別の原因ならいいのですが、わかっていない形で問題が出ていると思うと怖くてあまり使えていません。他の方で似たような状態になった方いますか? -- -- 2013-09-08 (日) 14:06:25
    • 上に分割アプデ消さずにアプデして不具合が出た報告もあるようですね。 分割アプデしてたので念のため消そうと思ったらprecedeフォルダとやらが見当たらないんですが、ドキュメント内のSEGAフォルダのprecede.txtとversion_precede.verというファイルを消せばいいのでしょうか? -- 2013-09-08 (日) 15:55:50
    • 分割アップデートの分を消してからアップデートしてみようと思います。その場合すぐ上の木の方が言ってるように、ドキュメントのフォルダ内のprecede.txtとversion_precede.verだけ消せばよいのですかね?それともCドライブ→Program Files(x86)→SEGA→PSO2→pso2_bin→_precedeの方の_precedeのファイルも全部消せばよいのですかね? -- 木主 2013-09-08 (日) 17:57:06
  • 9月7日にPSO2やろうとしたらスタート押しても起動というかなにも出ないんだがどうすればいいかわかりますか? -- 2013-09-08 (日) 04:57:52
    • ちなみに昨日まではできました -- 木主 2013-09-08 (日) 04:58:49
    • さすがに、9/4問題とは無関係かと。それとそれだけの情報では一般的なことしかいえない。PC再起動(スリープとかではなく完全に電源を切る)で直らなければPSO2ランチャでファイルチェック。nProフォルダを削除してみる。それでもダメならPSO2のアンインストール・再インストール。ウィルスチェックとかもやってみるといいかも。 -- 2013-09-08 (日) 10:47:48
  • コメントアウトじゃなくて削除してる奴は通報でいいよな -- 2013-09-08 (日) 06:21:15
    • コメントアウトであっても、理由くらい書いてくれないと。 -- 2013-09-08 (日) 16:12:47
  • 不具合に合いHDDの中身を消去された方で、その後改善されたアップデートを当て現在PCでPSO2をプレイされている方っていますか? 公式みても、PSO2を一度アンインストールして入れ直すべきなのか、そのまま現在のアップデートで問題なくプレイできるのかの情報も出ていないので困っています -- 2013-09-08 (日) 14:47:56
    • PSO2はCドライブではなく他HDDに入れてて他ゲームとアプリ削除され今回の不具合に遭いましたが、9/4日23:00のアプデートを適用して普通にPSO2遊べてますよー。 -- 2013-09-08 (日) 15:43:39
      • 返答ありがとうございます。 9/4 23:00のアップデートを適用したらPC再起動して立ち上がらなくなったという話も聞いたので不安でしたが、少し安心しました。 -- 2013-09-08 (日) 19:45:15
  • 今ダウンロードしたりアップデートしたりしても大丈夫なんだよね? -- 2013-09-08 (日) 18:22:52
    • くどい -- 2013-09-08 (日) 18:26:10
      • 本当に知らないんだよ。教えてくれよ確かな情報をさ。 -- 2013-09-08 (日) 18:29:50
      • ↑確かなじょうほうが欲しいなら来るべき場所はここじゃない。公式行きなさい。公式の発表どうりこなしていれば仮になんらかの不具合が出ても対処はしてもらえる。ここで教えてもらった情報を行動に移すのはあくまで自己責任です。 -- 2013-09-09 (月) 10:33:59
      • 公式がろくに情報出さないし、見やすくまとめてもないからここに来るんじゃないの? -- 2013-09-09 (月) 12:21:51
    • もう大丈夫だよ、流石に -- 2013-09-09 (月) 00:11:18
    • 公式が大丈夫だっていってるのを信用できずにアップデートしないで、俺たち馬の骨の何ら責任のない書き込み情報は信じるってどうかと思うぞ -- 2013-09-09 (月) 09:56:07
      • 公式が大丈夫って配ってたランチャーが削除問題引き起こしてるんだから慎重になるのは仕方ないんじゃね?今のとこ大丈夫だがゲーム内での不具合はいろいろあるなぁ。 -- 2013-09-09 (月) 17:23:19
      • 11日にまたアプデ、今度は大丈夫なんだろうか?ってなっちゃうね一度被害にあっちゃうと -- 2013-09-09 (月) 17:31:01
      • 不具合なんぞ今後何度でも当たり前に起こると思っとけよ -- 2013-09-10 (火) 07:54:58
    • そんなに怖いなら辞めれば。 -- 2013-09-09 (月) 20:10:32
  • 最初12:00にランチャー起動して出かけたら途中で切断されてて、残りは23:00以降にダウンロードしたんだけどこれって対象になるんだろうか? -- 2013-09-08 (日) 23:23:26
    • 判断するのはうちらじゃなくて運営なんだから、普通に問い合わせするか、フォームができたら送ってみるでいいんじゃないの? -- 2013-09-08 (日) 23:31:29
  • フォーム来たぞー -- 2013-09-09 (月) 19:36:23
  • 住所とか軽い症状のやつは敬遠するだろうな・・・せこ過ぎないかこれ -- 2013-09-09 (月) 20:19:08
    • AC課金するときに登録するから住所とかで敬遠するやつは無課金ぐらいだわ、それでせこいとか意味わからないわ。せこいのって自分のことだろ。 -- 2013-09-09 (月) 20:24:16
    • 無課金乙 -- 2013-09-09 (月) 20:47:53
    • 誠意を感じないっていうか金券出してやるから住所提示しな!って感じがひしひしと伝わってくるよな。出し汚さが露呈してる感じがする。被害にあったからそれでも書くけどな -- 2013-09-09 (月) 21:33:16
      • 住所提示したら困るようなことしてんの? -- 2013-09-09 (月) 22:28:18
      • 住所無しで金券どうやって送るんだよアホか。 -- 2013-09-09 (月) 22:30:56
      • つか住所なんて登録したときに提示してるだろう -- 2013-09-09 (月) 22:31:50
      • 住所なら課金してる段階でわかってるのにわざわざまた書かせるのか?っていうのが引っかかっただけだよ。最初に登録した時点で住所とか電話番号とかいれたろ? -- 2013-09-09 (月) 22:34:37
      • 初課金した時の入力時から引越ししてたらどうすんだよ・・・ -- 2013-09-09 (月) 22:54:24
      • 課金登録時に一度入力してるじゃん、て言い分もわかるけどさ…他企業であったように騙りも出てくる可能性がアリまくる今回の1件で、改めて確認とる為に書いて貰ってるとは思えんかったのかな。 -- 2013-09-10 (火) 01:30:37
    • 症状が軽くても対象者に入ってればACくらいはくれるだろう その時間にアプデしただけでもう被害者なんだから -- 2013-09-09 (月) 21:58:58
    • 被害ににもあってないくせに請求しようとするせこいクレクレを弾くにはちょうどいいんじゃない? -- 2013-09-10 (火) 04:01:34
    • この程度の確認事項で審査してくれるなら誠意ありすぎるくらいだ。保険会社がどんなに意地汚く保険金出し渋ってくるかを知らないというのは幸せなことだ… -- 2013-09-10 (火) 07:52:32
      • HDDのデータ吹っ飛ばしておいて1万円で誠意あるとは優しすぎるだろ。データ復旧にかかる金額はも一個桁が増えるんだが -- 2013-09-10 (火) 09:30:49
      • その金はSEGAが負担するって書いてあるじゃん -- 2013-09-10 (火) 09:32:21
      • どうだか…依頼の検討としか書いてないから全額補償するかなんてわからないし、逃げ切ることしか考えてないSEGAがそこまで対応するとは到底思えない。 -- 2013-09-10 (火) 09:52:49
      • ↑やらないでどうこう言うよりはやった方がいいと思うけどね。不服があるならやらなくてもいいんじゃない? -- 2013-09-10 (火) 10:09:35
      • だな。不具合おこした奴が何を言っても信用できないから対応も信用できないってんならもう関わるのをやめるのが一番だ。信じる信じないは別にして向こうの提案に乗るか、泣き寝入り自己解決か、訴訟でもしてみるかしかもう道はない。…それにしても彼は今回の流れを見てどのあたりで逃げ切りしか考えてないと思ったんだろうか。 -- 2013-09-10 (火) 10:27:50
      • 個別対応が10月上旬予定だっけ?一ヶ月も放置してから業者に渡しても復元できる可能性なんざほとんどないじゃん、仲介された業者に依頼⇒業者「無理っす」⇒SEGA「じゃあ私たちにできることはなにもないのでこれで対応終了しますね」ってなる未来しか見えない -- 2013-09-10 (火) 11:07:35
      • そもそも2万人の不具合対象者にメールを送らない&どんな処理で何が消されたのか公表しない(症状が多岐に渡るとか言い訳してたけど全部載せればいい話)とか明らかに金払いたくないから投稿者の数減らそうとしてるじゃん。そんな運営をどうやって信じろと? -- 2013-09-10 (火) 11:14:28
      • 20514人にメールを送信しても、中にはOSがやられてPCが起動できない人(家にPCが一台しかないとか)だっているだろう。そんな人にメール送ってどうやって確認させるの? -- 2013-09-10 (火) 11:25:48
      • スマフォがあればよほど変なとこのサービス使ってなければメール確認ぐらいできるでしょ。 -- 2013-09-10 (火) 11:34:38
      • フリーメールはともかく、あるプロバイダメールにはそのプロバイダでなければログイン、閲覧できないって設定のやつもあってだな…。Wi-Fiならともかく、LTEで通信を行っているスマホだった場合はどうするのかな -- 2013-09-10 (火) 11:44:21
      • 無理ならOS復旧させればいいでしょ?そのレアケースがあるからってだけでメール送らないことが正しいことにはならないわ -- 2013-09-10 (火) 11:54:08
      • 本当に詳しくなくてOSを復旧できない人も中にはいるだろうけどね -- 2013-09-10 (火) 12:55:22
      • この場合2万人の不具合対象者に個人的に謝罪メールを送信するのが誠意ある対応って奴じゃないのかな?結局大々的にテンプレ謝罪して金券かAC渡してチャラってのが見え見えなんだよな。本当に悪いと思ってたら被害者個人に謝罪メールくらい送るべきだろう? -- 2013-09-10 (火) 13:46:21
      • 謝罪メールが着ても、テンプレ謝罪メールを送ったら後は金券かAC渡してチャラってのが見え見えなんだよな、て言うのがオチだろ。実際に被害受けた側から言わせて貰うと上面だけかもしれない誠意ある対応()よりも今後どう取り組むかの方が重要だわ -- 2013-09-10 (火) 14:49:42
      • 自力復旧はデータ消失のリスクもあるから個別対応してもらえるならOS復旧もしないほうがいい 謝罪は金券とかAC送る際に一緒にするんじゃない? -- 2013-09-10 (火) 16:29:12
      • ↑5 被害があったのと物理的に別のドライブ(おそらくサルベージ先をかねた外付け)に新規インストールするならいいんだけど、修復インストールとかリカバリーでは救えたはずのデータを破壊しかねないからお勧めできない。ホント初日のメンテあけの段階で真っ先に「知識がある人以外は被害があったPCは起動しないでください」と書くべきだったのにいまだに触れられていない。このままだと1ヵ月後には救えるデータなんてほとんど残ってないんだが(PSO2のインスコとか論外)。 -- 2013-09-11 (水) 08:01:36
  • 時間内にはアプデしてないはずなんだけど、その頃からPCがフリーズ頻発、PSO2アンインスコすると解消、めげずに再インスコするとフリーズ、イベントビュアー見ると不良セクタのエラー吐き出しまくってた。同じようにHDDバースト(物理)された人いない? -- 2013-09-09 (月) 20:55:32
    • HDDの不良セクターが多いので、PSO2をインストールすることによってHDDの空き領域が使用され、使用できる空き領域が減少、もしくは不良セクターも使用された。その結果フリーズが発生したということですね。HDD自体が元からダメだったんでしょう。 -- 2013-09-09 (月) 22:46:45
      • OSが場所を記録し、検出以降はアクセスしなくなる不良セクタを「もしくは不良セクターも使用された」とはどういう事か。 -- 2013-09-10 (火) 00:09:07
      • 不良セクタの分類を参考にどうぞ。http://www.iuec.co.jp/hdd/badsector/ -- 2013-09-10 (火) 02:04:05
    • ただのプログラムのバグで物理的にセクターを壊すことはまずない(HDDのBIOSを書き換えてモーターが焼けるまでぶん回すウィルスとかは出来そうだけど、今回とは無関係)。たまたまHDDの故障(経年劣化)と時期が重なっただけかと。不良セクターはHDD動かしていればいつかは出来る避けようのないもの -- 2013-09-10 (火) 03:59:40
    • 参考になりました。セクタ不良エラーがPSO2アンインスコ時からだから関係あると思ったんだけど、なるほどすごく偶然が重なったんだな。もうフォームで送ってたの多分ダメだろうが、お陰で諦めがつきそうです。明日来るであろうSSDデビューに期待します。 -- 2013-09-11 (水) 01:25:15
      • XPにSSD付けてんならセクター具合は仕様、相性が悪いと3月あたりから一般化された。しかも人柱被害者に謝罪すらなく、いまではSSD自体50%も値上げw
        去年12月ではインテル120Gが8600円→現在の価格みてくれ
        XPや7や8に入れても大して早くなりません。速さはCPU影響、多少メモリー、ファイル移動すればわかる
        メリット
         熱が少なく、ディスクではないから回転音が無い(回転音はないがツゥーツゥー音が聞こえる)、コンパクトな外付けとしても使える
         衝撃に強い(売り文句に書かれている)、プラグ部分じゃなければ水没しても問題ない(売り文句)
        デメリット
         容量が少ない、上書きに限界がある(寿命が短い)、相性がある、値段が高い、PC終了時に時間がかかる -- 2013-09-11 (水) 12:53:15
      • win7だからtrimあるしHDDがスコア上ネックだったから、効果あると信じてますw
        …という事で取り付けたけど、そこまで変化なかったぜ。(CFD製256GB20kメセ夕)
        いいんもん!ゴミ箱だけのデスクトップ見て満足したもん!という事でHDD・SSD考察ページじゃないので木はここまでで。ありがとうございました。 -- 2013-09-12 (木) 00:41:30
  • なあ、フォームの最重要と思われる項目「障害と思われる症状」。こういう書き方するってことは、SEGA側で大したことはないと判断されたら補填もらえないのかな?自分はこれといって大きな障害は出てないんだけど、そう書いたら負け?な気がするんだ・・・どうしようか -- 2013-09-09 (月) 22:00:27
    • たぶん補償自体は最低限あると思う、例えばあなたみたいに大きな障害が出ていない人より先にHDD復旧が必要な障害とかの案内を優先的に行うとか、切り分けたいんじゃないかなと思う。腑に落ちない事もあるかもしれないけど、協力してあげてもいいんじゃない? -- 2013-09-09 (月) 22:12:44
      • 別に後回しにされることに関しては問題ないんだ。ただ「お前対象だけど大したことないんだろ?じゃあ補填なんて無しな!」ってならないか心配だっただけ。もう一度じっくり各所を確認してから送信することにするよ。 -- 木主 2013-09-09 (月) 22:15:15
      • 大したこと無いも何もアプデ完了してる時点で何かしらが確実に消されてるっていうことで運営は動いてるだろうからな。アプデが完了してるIPって確認取れれば被害が出ていないみたいな書きかたしても保障はしてくれるんじゃなかろうか。そうじゃないと素人目で見て何も被害が無かったとかまず信じられんからな。 -- 2013-09-09 (月) 23:05:15
    • 企業は金絡むことで虚偽報告すると後が怖いから素直に書いたほうがいいよ。 -- 2013-09-09 (月) 22:30:31
      • 虚偽報告をしたいんじゃなくて、何というか、うまい言い回し的なものは無いかなと思っただけなんだ。言い回しによって印象か綿t利することもあるだろうと思って。 -- 木主 2013-09-10 (火) 00:05:32
      • 誤爆って訳分からなくなってるなw最後一文:言い回しによって印象変わったりすることもあるだろうと思って。 -- 木主 2013-09-10 (火) 00:20:10
    • 何が消えたか正直に書くだけで後は余計なことを書くべきじゃないよ。 軽い被害なのに重いと言って乞食したり、実は結構やばいのに軽いと自己診断したりどっちもダメだろ。 -- 2013-09-09 (月) 22:33:21
    • 軽いなら軽いとありのままを書けばいい。そういう風にフォームが作られているのは、今回の件は症状が重い場合は個別連絡も含めて行う予定だから、それが必要な人かそれとも、金券配布かAC配布のみの対応でいいのかをある程度判断して切り分ける為でしょう。今回の件は症状が軽い重いというのにかかわらず、対応してもらえると思いますよ。ただし、対象者なら・・・ですが。 -- 2013-09-09 (月) 23:11:29
    • 該当者なら現時点で明確な不具合がなくても一応送っとくべきだと思うよ。何消されてるかわかんないし後で問題が起きてもその時には・・・って可能性もある。 -- 2013-09-10 (火) 11:19:44
  • このフォーム全く関係ない人でもログインできるのな。 2万人ってわかってるのに無関係の人間が投稿できるようになってるってどういうこと? -- 2013-09-09 (月) 22:32:48
    • 該当時間にデータをダウンロードした2万人分のIPまでは把握してるだろうけど、SEGAIDでは把握できてないんじゃない? まぁリストと違うIPから申請来た分だけプロバイダに問い合わせて、その時間に該当IP使用してた人の裏を取るって感じなのでは。 -- 2013-09-09 (月) 22:40:41
    • SEGAIDの管理画面にログインするとログインしたIPが表示されるのは見てると思うのだけれど…申請画面でも同じようにログインすれば、過去のID管理画面の接続履歴との照合はすぐ取れるよね。あとは該当時間内にアップデートしたIPと照らし合わせれば、大体はその人本人と絞れると思うよ。更に言えば、元々住所などの個人情報を登録している人は更に照合の速度が速く対応もスムーズにいくだろうね。 -- 2013-09-10 (火) 01:34:56
    • IPが変わっても同じPCならメール認証無しでゲームが出来るのはMACアドレスが保存されてるからじゃないかと誰かいってたな。IPとMACアドレスのどちらかを鯖に残ってるデータと確認するために申請させるんじゃないかとか何とか。 -- 2013-09-10 (火) 01:55:17
    • 単純に、被害にあった時と同じIPやMACアドレスでしか申請できないのは不便だからでしょ。無関係の人間が申請できるのは確かだけど、それをしても、いずれ詳細な情報を要求すれば、セガが記録している情報と照合して不正は見抜けるわけだから。IDで制限かけるのはできないのでは?アプデはID入力前なので、今まで使ったことない新しいPCで被害にあったならセガではIDと紐づけることはできない。 -- 2013-09-10 (火) 04:47:54
    • 被害があったと分かる人、ないと分かる人はいいけど、被害あったかどうか分からないって人でも投稿できるってことかね。20514名って言われても分かんねぇ。 -- 2013-09-10 (火) 07:21:59
      • そのまま「被害あったかどうか分からない」ってことで届出すれば良いと思うよ。SEGA側のデータと照らし合わせて確認取るって書いてあるし。 -- 2013-09-10 (火) 09:56:53
      • 自分は該当する時間にアプデ開始したけど正常に完了したか確認できなかったんで、不安なのも含めてその旨を素直に「自分が対象者かどうか分からないですが…」って書いて送ったよ。確認はあちらがしてくれるはずなので自分みたいな状況の人も一応送った方がいいんじゃないかなぁ -- 2013-09-10 (火) 13:18:56
      • 致命的な障害はなさそうだがスクショが消えてたので「わかんないけどスクショ消えてたし確実になんかのデータは消されてるっぽい」と送っといた、障害おきてなくても可能性がある人は送っといたほうが絶対いいぞ -- 2013-09-12 (木) 02:29:04
      • 確認のために投稿したら、対応するってメールが今日届いた。何も被害ないだろうと思ってたのに、何か消えてるかもしれないという疑念が…。 -- 小木主 2013-10-22 (火) 17:12:35
    • 消えたか判断つかない人も当然いるだろうから、該当者以外も申請できると思われる。後IPやMACアドレスで該当者以外を弾くようにすると被害に遭ったPCが起動できないから別PCで申請するってことが不可能になる。多分そういう配慮だと思う -- 2013-09-10 (火) 11:32:13
  • 自力復旧は自己責任だとかちゃんと書いて置いた方が良いんじゃないかな?色々と詳しく説明をしているけれど、文句言ってくる輩も居るかも知れん。 -- 2013-09-10 (火) 05:50:35
  • 被害にあったPCが動かなくて他のPCやスマホから投稿したらどうやって確認とるんだろ? -- 2013-09-10 (火) 10:45:24
    • あくまで推測だけど該当時間にDLしたときのIPとMACアドレス、9月4日以前(アプデが始まる前)にSEGAIDでログインしたときのIPとMACアドレスを照らし合わせて確認すると思う。とりあえず今どういう状況なのか詳細を書けば、後は向こうが確認するだろうから大丈夫じゃないかな。 -- 2013-09-10 (火) 11:19:36
  • $INPLACE.~TRというファイルが9/4のアップデート後に消えてるんですが、これって何のファイルですか?VITAから7にアップグレードする時にできるファイルらしいって事は分かったんですが、無くなる事で何か問題が起こるのでしょうか。因みに我が家のPCは現状問題なく動いています。 -- 2013-09-10 (火) 18:08:02
    • VITAではなく、WindowsVistaなどからWindows7にアップグレード時に作成された中途ファイルで、アップグレード後に自動削除されないものらしいです。削除方法などはソースを参照どうぞ。  ソース:www.howtogeek.com/howto/6685/what-are-the-inplace.tr-and-windows.q-folders-and-can-i-delete-them/ -- 2013-09-10 (火) 22:37:34
      • 木主です。回答ありがとうございました。消えても問題ないんですね。ソースによって扱いが違うんでどうしたものかと。・・・・・なんだよWindowsVITAって^^;。お恥ずかしい。 -- 2013-09-11 (水) 02:20:29
  • 久々にアップデートしたのはいいけど、ゲームスタート押しても起動しないんだけど、なにこれ・・・。ていうか、特に原因がなになにですとかすら表示されないんだけど、なにこれええええ -- 2013-09-10 (火) 21:12:38
    • 多分典型的なnProの不具合。うちの場合は何の表示も出ずに起動プロセスが終了した。何かおかしいときは公式読もうね(ここにも書いてあるけど)。 -- 2013-09-11 (水) 07:30:27
  • 分割ファイルをDLしており、該当時間にアプデ完了しましたが、HDDファイルの削除は今の所発見出来ず  ただ色々なファイルの関連付けが可笑しくなってた  zip→Lhasa が zip→Paint てな具合に -- 2013-09-10 (火) 22:29:04
    • 人によってはIEやキーまで狂うらしいね
      自分は起動にかかわるOS系が消えてて起動できなかった、しかも症状は再起動や電源切った後だから
      運営が気づいたころには手遅れ状態 -- 2013-09-11 (水) 11:49:24
  • 公式フォームできてるんだからここに書き込まずにそっちに問い合わせればいいじゃん。 -- 2013-09-11 (水) 07:34:18
    • 公式の返事は10月まで待たないと返ってこないからね。それまで待ってられないんじゃないの? -- 2013-09-11 (水) 09:09:30
  • この公式フォームの「HDD内のデータが一部削除された人で不具合が発生した方のため」っていうのは何か語弊を生むというか向こうの構えかたが嫌な感じだよね。知識乏しくてとりあえず不具合出てないけど、データ消されてるかもわからないしっていう人が戸惑うと思うんだが・・。対象になりえる人には全員報告してもらうのが筋なんじゃないかと思うんだが。 -- 2013-09-11 (水) 10:25:25
    • PCの全ファイル覚えられるはずが無い、Cドライブ内のどこかのファイルがランダムで消える現象みたいだ(もはやセガウイルスだろコレ、ノートン先生まですり抜けてんだし
      自分なんてOS起動ファイルが消えてて起動できなかったからOS再インストしたけどPSO2以外が致命的に悪化 -- 2013-09-11 (水) 11:43:53
  • リカバリー、復元、OS上書き
    この3種は地雷だからやめとけ、不具合やさらなる問題が増えるだけ
    対策としては必要なデータだけ他のハードのうつす、そして
    HDD完全フォーマット→OS入れなおし→ソフト系、これしか復旧できないぞ(糞めんどくさいw
    消えた部分復元なんて満百万単位(復元業界)だしな、無料フリー復元ソフトだと完全じゃない上に限界がある
    例:OS関係がきえると起動画面から進まない、もうOS再インストール(上書き)して必要なデータだけとって完全フォーマットしなおしだった。XPだと7時間、ファイルが少ない7や8でも4~5時間ちょい -- 2013-09-11 (水) 11:14:43
    • ちなみに悪質な店で復元頼むと、なぜかOSインストール代、ソフト系、CD必要でOS+ソフト1本1000円単位もとられるw合計1万は軽く超える始末
      しかもPC持込に場代1000円に定員素人メンテナンスごっこ費用3000円以上、修理送り(送料自腹)で1ヶ月待ち(ア○ライド)、たとえ故障部分指摘しても聞きいれずに修理送りにさせたがる→あたらしいPCかわせる(時代遅れのゴミPC買わせる)話がよこから割り込んでくる(かなりうざい、時代遅れの糞PC11万ワロス
      HDDの復元だけなのに本体ごと修理として持っていく話になる
      基本店では復元できないらしくデータ消して再インストール(上書き)された状態で返される、あげく料金が3万超えるから注意
      三流素人店には注意が必要、修理→ジャンク部品に交換→ぼった料金請求
      メーカー部品がジャンク品にw
      ※完全ではないとはいえ無料復元ソフトでも20分もかからん、自分のはHDD500Gの40Gいないだったので4分程、業者用は上書きした下書きも復元するらしいが本当にできるんだろうか?
      できるから何百万単位なんだろうけどさ、あきらかに容量超えるよなw -- 2013-09-11 (水) 11:38:56
    • リカバリー、復元、OS上書き
      復元とはPC側にある方の復元、復元ソフトとは別物 -- 2013-09-11 (水) 11:45:57
    • 復元成功はあらかじめ外部に復元ソフト持ってるのが条件であり
      グーグルで探した時点でおそらく復元部分が上書きされてて復元できずになってるはず -- 2013-09-11 (水) 12:59:43
  • 「バックアップもダメになった」って言い訳はナシだな。同じ物理ドライブにバックアップと元データどっちも入れといたらまったく意味ないし。そもそもそんなのバックアップじゃないからね -- 2013-09-11 (水) 11:48:19
    • そもそもバックアップってのは外部に取っておくもので定期的に取るのも大変だよ
      そしてバックアップも不具合出るからやらない方がいいとおもう、過去にバックアップから復元したらノートン先生が不具合で機能しなくなり完全フォーマットするはめに -- 2013-09-11 (水) 11:54:32
      • ノートン以外のウィルスソフトを試してみたら? -- 2013-09-11 (水) 14:49:05
    • まったく意味ないし(いいえ、意味はあります)そもそもそんなのバックアップじゃないからね(誤解です。それも広義のバックアップに含まれます)ここの「バックアップ屋」さん達は、狭義のバックアップだけを取り上げては困っている他人を叩いて喜んでいるようですが、デバイスの物理破損や今回のような問題にも対処可能な方法でバックアップをしている方が例外です。法人(実体験から言わせて頂きますが、業種問わずです)の業務データですら不完全な所の方が多いのですから、家庭内PCユーザーに難癖を付けるようなみっともないマネはやめましょう。 -- 2013-09-16 (月) 01:38:11
      • てか、ここで言われてるのは大事なデータは別の記憶装置にも持っておこう程度のものだろ。別にBESR使ってNASに定期バックアップしろとか、んな面倒な事は言ってない。精々、USBメモリとか外付けHDDに大事なデータは複製しておきましょう程度だよ。 -- 2013-09-24 (火) 18:48:38
  • 昨日ログインできなかったから、今日アップデートしたら挿してあったUSBメモリーのデータが消えてたんだけど(アップデート直前にデータがあるのは確認済み)みんな大丈夫だった? -- 2013-09-12 (木) 11:16:06
    • USBメモリを差しっぱなしにしてた…てんならウィルスソフトとかのチェックに毎度リード/ライトを繰り返されたり、逆に滅多と書き込みしてなかったとかならデータ消える事は余裕である。たまたまそれがアップデートのタイミングと重なった、という可能性も。今回の問題は総じて「クライアントをインストールしていたドライブ」に被害が集中してる模様なので、まずメモリ自体の寿命や本体内の状態を確認するところから始めてみては。 -- 2013-09-12 (木) 12:05:47
      • 木主の書き込みは別ネトゲへの誘導の為のステマかもしれませんよ。仮に書いてある事が本当だったとしても、このページは9月4日アップデートによって発生した「ファイル削除問題」についてのページですしね。 -- 2013-09-12 (木) 12:35:15
      • ステマかマジかは自分の場合どうでもいいので割愛。ただ十中八九9/11の更新とは無関係に発生してる事案には思える。直前にデータの確認したのは先週の事もあって念のため、なんだろうけど。そうやってフォルダを開いたりしてるだけで読み込みが発生し、USBメモリの使用上限に近づくというのは知っておいて欲しいかも。元々データの長期保存には向いてない媒体よ。 --小木主 2013-09-12 (木) 12:55:41
      • まぁ、ステマだと思うのなら思っておいてくれ。あと、USBメモリーは小木主が言うように長期保存に向かないのは知ってる。これは単に自宅にPCが2台あってデータ移動用に使っていただけの媒体で、データをコピーし終えて、そのついでにアップデートを行っただけなんだ。挿しっぱなしとはそういう意味。もちろんデータのコピー時にコピーと移動を間違えたなんてオチもない(コピー終了時に双方にデータがある事は確認した)なのにアップデート後にメモリーカードからデータが消えてたが気になったので書き込んでみただけなんだ。不具合が修正されたとSEGAが言っても、もしかしたら直りきっていない可能性もゼロじゃないからね・・・長文失礼。 -- 木主 2013-09-12 (木) 13:46:40
      • それはまさに「読み/書きが頻発する」事例なんだけど…パソコンに差してマウントする度に読み込みが起こるんだから、常にそんな事してたら逝くわそら。 -- 2013-09-12 (木) 17:17:04
      • *上述より抜粋*
        ※個々の環境により、SSD・USBメモリー・SDカードなどのHDD以外の補助記憶装置に問題が発生している場合がある。
        理由:『PSO2』インストール先の補助記憶装置に発生するから。
        とあるから、9/4アプデの影響の可能性もあるんでないの? -- 2013-09-12 (木) 21:50:59
      • アプデそのものは翌週の分だ。木主はそれも不具合を誘引してないか?と聞いている。 -- 2013-09-12 (木) 22:56:43
      • 何であれ、これから先サービス終了の日までメンテの度に警戒され事あるごとに疑われ続けることになるのは仕方がないな。 -- 2013-09-12 (木) 23:46:24
      • それを疑い続けるのは個々人の勝手だが、OSやウイルス対策ソフト等の常駐してる且つ裏で動いてる物がバグ出してしまっても「PSO2蔵のせい?!」と思考を放棄して最初から書き込みにくる奴が出てくるのかと思うと、このwiki的にはリソースの面で仕方ないとは言いたくないな…既にここですら公式発表があった後にも「nProで止まる」て書いてきた人どんだけいたよ。 -- 2013-09-13 (金) 07:52:39
    • 11日のアップデート前からPSO2プレイ中のPCに挿しっぱなしのUSBメモリがあったので中身確認してみたけど中身ちゃんと残ってた。 -- 2013-09-13 (金) 13:20:40
  • 運営に電話したら金券はまだ決まってなく10月までは不明 もし10月にご自身が使えない金券などになった場合は投稿フォームにて金券ではなく1万ACに切り替えたいと伝えれば切り替えが可能だそうです 雑談版でコチラに記載したほうがいいとあったので -- 2013-09-13 (金) 13:27:59
    • これって使えない金券とか関係なく、後からやっぱ変更したくなった時も対応してくれそうなのかな? -- 2013-09-13 (金) 17:09:09
    • クオカードって発表なかったっけ? -- 2013-09-14 (土) 23:05:36
      • 多分そうなるだろうけど、今はまだ予定ということがブログに書かれているだけ -- 2013-09-15 (日) 12:40:48
  • 「不具合を解消し配信が再開となった22:17までの間、通信環境により一部の方において・・・云々」ってあるけど、具体的にどういった環境の事言ってるのだろうか・・・。これだけじゃサッパリなんだが -- 2013-09-13 (金) 22:12:35
    • 11:00~14:42にDLはアウト、22:17~にDLしたものはOKということだから、14:42~22:17の間に何らかの理由(タイムラグとか?)でDL開始できてた人がいたって解釈であってるのかな? -- 2013-09-13 (金) 23:45:09
      • この(公式の)文章からだと、ダウンロードが開始されているログはあるが、アップデートが完了したかどうかは把握できていないという感じを受けますが、実際どうなんでしょうね。アップデートが完了しないと削除が起こらないと公式で発表されているので。どちらにしろ、その場合(ダウンロードが開始されたことしか分らない場合)はダウンロードが開始されていれば削除問題が発生していると想定して全員に対応するしかないんでしょうけどね。 -- 2013-09-14 (土) 12:25:37
  • この問題があっていこう致命的なエラーでフリーズが多発するようになったんだけど・・・、それ以前は致命的なエラーでフリーズなんて無かったのに。 -- 2013-09-14 (土) 01:46:27
    • チームメンバーの人がこれ教えてくれたわ、すごい助かった。とりあえず実行するだけで破損してる場合は修復してくれる。俺も治ったよ。MSへのリンク -- 2013-09-14 (土) 11:46:04
    • アンインストールせずにファイルだけが削除されてレジストリに残ってるのが悪さしてるんじゃない? -- 2013-09-14 (土) 11:48:07
      • ファイル消えててそのファイルが参照するレジストリエントリある場合でも問題は起きないが? -- 2013-09-14 (土) 13:23:00
    • Glary Utilities を使うと、ここで紹介されてるほとんどのチェックと修復できるよ。Free版でおk。ただし、治るかどうかは別なのでよろしく。 -- 2013-09-29 (日) 17:35:12
  • なんかこの事件以来PCの動作が遅くなった気がするのは気のせいなのかな?
    特にpso2し終えたあとにPCをスリープモードにすると、次にPCを立ち上げる時にフリーズしてるのだが。 -- 2013-09-24 (火) 07:44:22
  • 専用投稿フォームについて、質問なのですが複数アカウントある場合はどうすればいいのですかね。どっちか片方でするのか両方でしたほうがいいのかわからなくてまだしてないのですが・・・ -- 2013-09-24 (火) 12:39:12
    • PCは1台なんでしょ?メインアカウントからでいいのでは? -- 2013-09-24 (火) 13:38:19
      • メイン報告してまいりました。内容を確認するってやつ押しただけでいいのかな・・・? -- 木主 2013-09-24 (火) 18:39:01
    • 複数アカウント持ちの方どうしたか教えて欲しいです。できたらでいいです・・・ -- 2013-09-24 (火) 18:40:02
      • 今更だけども1個目の子木主が言ってるようにどのアカでプレイしていようが同じPCでやっていたら、被害が出るのはそのPCだけであってアカの数は関係ないと普通考えたらなりそうなものだが。運営が知りたいのは被害にあった「アカウントの数」ではなく「HDD削除にあったPCの数」って言うことだ。 -- 2013-10-02 (水) 19:21:43
  • 今日メールで10月9日に1万AC付与と連絡が来ていたので一応報告
    投稿した人はメール確認しよう -- 2013-10-04 (金) 20:43:30
    • ※とりあえず↑の真意はともかく公式サイトを偽ってスパムメールが届いたので注意! -- 2013-10-05 (土) 00:24:28
    • 同じく八時あたりにメール来てたみたい。入れてた別の格ゲーが吹っ飛んだ。元があったから復旧はできたが一応報告しといてよかった~。QUOカード貰うのも気が引けるからACにしたがこれでしばらくプレミアの心配しなくていいかなと思うとちょっと安堵 -- 2013-10-05 (土) 01:49:27
    • メール届いてて開いてしまったけどやばかったのかな -- 2013-10-05 (土) 02:04:49
    • 自分はメール来てないな。順次照合完了者からということだから様子見るしかないが、ちゃんと対応してくれるのか不安になる。 -- 2013-10-06 (日) 19:56:28
  • 自分もまだメール届いてないですね、これでACも届いてなかったら・・・; -- 2013-10-07 (月) 11:04:08
  • アプデ終わってINしたけどACも入ってなきゃメールすらきてないんだけど…同じような人いるのかな -- 2013-10-09 (水) 17:11:38
  • 該当時間にアプデしてフォルダも消えたし、専用フォームにもかなり早い段階で投稿したのにメールきてないぞ。さっさと確認しろよおおお! -- 2013-10-09 (水) 17:18:36
  • 専用フォーム設置した当日に報告したけど、未だに音沙汰なし・・・もうAC付与された人っているのかな? -- 2013-10-13 (日) 14:50:14
    • 自己解決。メンテ日に対応するのね・・・ -- 2013-10-15 (火) 10:24:20
  • 10月2日に専用フォームから投稿して、11日に次のメンテに対応しますとメールが来て16日のメンテ後にAC入っていました。 -- 2013-10-24 (木) 03:12:18

9月4日のPC版アップデートにおいて、アップデートを行うと一部フォルダが削除され、最悪PCが起動出来なくなる被害等が報告されています。
※復帰方法をこのようにした、自分の状態はこうである等の報告にのみ利用していきましょう。運営への愚痴などは雑談掲示板へ。
質問等は書込む前にこのページをもう一度最初から最後まで読みましょう。