操作方法 のバックアップ差分(No.29)
ファンタシースターオンライン2は -キーボード+マウス -キーボード+ゲームパッド でプレイ可能。 ''設定は、メインメニューの「オプション」の「操作設定」で変更が可能。'' #contents *操作モード [#m9aaee9a] 操作モードは2種類あり、キーボードの&color(Red){[T]};キーで切り替え可能。 |操作モード|説明|h |カメラモード|メニューやウィンドウを表示していない状態での操作方法。&br;キャラクターのアクションに制限はなし。マウスでの視点操作| |マウスモード|メインメニューなど一部のウィンドウを開いた状態でキャラクターを操作する方法。&br;アクションに一部制限あり。マウスカーソル使用時。| *メインメニュー [#x046a055] キーボード、ゲームパッド共通。''[F1]'' / ''[Esc]'' / ''[Home]'' / ''[Pause]''パッドは''スタートボタン'' |BGCOLOR(#09273C):COLOR(White):150|150|300|c |アイテムパック|アイテム|[I] / [F2]| |~|カスタム|[U] / [F3]| |~|マグ|[Y] / [F4]| |~|イベントアイテム|| |装備|武器装備|[F5]| |~|防具装備|[F6]| |~|サブパレット編集|[J] / [F7]| |コミュニティ|フレンドリスト|※フレンドはキャラクターごとではなく、プレイヤーIDごとに登録されます。| |~|チームコマンド|| |~|パーティコマンド|| |~|メール|[F8]| |~|周囲のキャラクター|| |マイデータ|キャラクター情報|| |~|称号リスト|| |~|クイックメニュー|[F9] / [End]| |~|コミュニケーション履歴|| |~|アークスカード編集|| |クエスト|マターボード|[F10]| |~|クライアントオーダー|| |~|クエスト情報|現在受注しているクエストや、発生中のEトライアルの確認をすることができます。| |システム|シンボルアート|| |~|チャット設定|ショートカット、AW設定| |~|オプション|マウス・キーボード・ゲームパッドの割り当てを変更| |~|ログウィンドウ|| |~|オンラインヘルプ|| |ACメニュー|ACショップ|&color(Red){▲課金};| |~|スクラッチを引く|&color(Red){▲課金};[F11]| |~|購入履歴|| |~|レンタル有効期限|| |ログアウト|ログアウト|[F12] ゲーム終了かタイトルへ戻る| *クイックメニュー [#h699e402] キーボード、ゲームパッド共通。''[F9]'' / ''[End]'' パッドは''セレクトボタン'' |BGCOLOR(#09273C):COLOR(White):200|180|300|c |コミュニケーションメニュー|ショートカットワード実行|登録したショートカットワードを選択して実行することができます。&br;[Ctrl]+[F1]~[F10]| |~|ロビーアクション実行|キーボードの[Alt]+[A]~[Z]キー| |~|キャラクター頭上表示切り替え|キャラクターの頭上に表示する情報を切り替えることができます| |~|オンラインステータス変更|キャラクター情報の下に表示する、オンラインステータスを変更することができます。| |実行メニュー|スクリーンショット撮影|すべてのインターフェイスを表示:[PrintScreen]&br;フキダシのみ表示:[Ctrl]+[Shift]+[PrintScreen]&br;すべてのインターフェイスを非表示:[Ctrl]+[PrintScreen]&br;※上記のキーボード操作は、オプション設定を「ウィンドウ表示あり」にした状態での操作方法になります。| |~|カメラ選択|「カメラ選択」を選ぶと、使用するカメラを変更できます。使用できるカメラには「通常カメラ」「固定カメラ1」「固定カメラ2」「固定カメラ3」が存在し、固定カメラにはそれぞれ別のアングルを保存することができます。| |~|自分のマイルームへ行く|| |~|所属のチームルームへ行く|| |クエストメニュー|パートナー作戦指示|パートナーへのフォトンブラスト指示(NPCやフレンドパートナー)| |~|レーダーマップ表示切り替え|[M] 画面右上のレーダーマップ| |~|エリアマップ表示/非表示|[N] 画面中央、座標付き透過マップ| *キーボードの操作方法 [#ad7e8ab2] ***''メニュー・ウィンドウ関係'' [#c11d7d0e] |BGCOLOR(#09273C):COLOR(White):200|400|c |カーソル移動|[↑] / [↓] / [←] / [→]| |決定|[Enter]| |キャンセル|[Esc]/[''[''(大括弧)]| |メインメニュー|[F1] / [Esc] / [Home] / [Pause]| |クイックメニュー| [End]/[F9]| |タブ順送り|[ , (コンマ)] / [Ctrl]+[PageDown] | |タブ逆送り| [ . (ピリオド)] /[Ctrl]+[PageUp] | |詳細ウィンドウタブ送り|[Q]| |アイテムの複数選択|[Shift]+左クリック/ [Ctrl]+左クリック (倉庫に入れる際)| ***''キャラクター移動・アクション関係'' [#ia557bcd] 2016年4月20日のアップデートから&color(Red){PC/PS4版のPSO2};では「3ボタンタイプ」がデフォルト設定となっており、下記は2ボタンタイプのものになります。 詳しくは初心者講座の[[操作タイプ>http://pso2.swiki.jp/index.php?%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E8%AC%9B%E5%BA%A7#df33cfe2]]も参考にどうぞ。 |BGCOLOR(#09273C):COLOR(White):200|400|c |移動|[W] / [A] / [S] / [D] vita版 [左アナログスティック]| |攻撃|[/め] vita版 [□ボタン]&color(Maroon){※テンキーを除く}; | |PA(フォトンアーツ)/テクニック|[\ろ] vita版 [△ボタン]| |回避アクション| 移動中に+[X] / [W]/[A]/[S]/[D]を素早く2回連続入力 vita版 操作タイプ1[左アナログパッド+○ボタン] 操作タイプ2[左アナログスティック+Rボタン]| |アクセス|[E]イベント注視・拾う・会話 vita版 [○ボタン]| |ジャンプ|[スペース] vita版 [×ボタン]| |武器アクション|[Shift] vita版 操作タイプ1[Rボタン] 操作タイプ2[十字キー下]| 裏パレット切り替え・ガード・ガンスラッシュは銃と剣 |ロックオン|[Q] vita版 [Lボタン]&color(Maroon){※肩越し視点時を除く};| |ターゲット切り替え|[Tab] vita版[右アナログスティック]またはオプションで割り当てたキー(vita版は不明)| |オートラン|[V] vita版 [十字キー左]&br;静止→視点方向に自動移動→近くのメンバーを自動追尾 が順に切り替わる| |ロビーアクション|[Alt]+[A]〜[Z](全22種類、[Ctrl]+で異性ロビーアクション)| ***''カメラ・視点'' [#i32fa981] |BGCOLOR(#09273C):COLOR(White):200|400|c |マウスモード/カメラモード&br;|切り替え [T]| |キャラクターに近づける|[-]カメラズームイン| |キャラクターから遠ざける|[+]ズームアウト| |カメラ上に移動|テンキー[/ ] &color(Maroon){※肩越し視点時を除く};| |カメラ下に移動|[* ] &color(Maroon){※肩越し視点時を除く};| |視点切り替え|[Z] 通常視点⇔肩越し視点(TPSモード)| &color(Red){%%※2013年2月21日現在、「カメラ上に移動」または「カメラ下に移動」でカメラ位置を上下に変更しても、カタパルトでジャンプするとデフォルト位置に戻ってしまうバグが存在する。%%}; ※2013年4月10日のメンテナンスで修正されました。 ***''パレット関係'' [#z7a012c9] |BGCOLOR(#09273C):COLOR(White):200|400|c |(武器)メインパレット順送り|[F]| |(武器)メインパレット逆送り|[R]| |サブパレットカーソル左|アクションパレット選択中 [G]| |サブパレットカーソル右|アクションパレット選択中 [H]| |サブパレット実行|パレット選択中[B]| -サブパレット選択 「F」「R」キーでメインパレット選択状態にした後、「G」または「H」キーを1度押すとサブパレット選択状態になる。 その状態で「F」「R」キーによりパレット変更が可能。 ***''チャット関係'' [#f3f6bdb3] |BGCOLOR(#09273C):COLOR(White):200|400|c |チャット開始|[Enter] | |周囲チャット起動|[;] 白文字| |パーティーチャット起動|[P] 青文字| |チームチャット起動|[O] オレンジ文字| |ウィスパーチャット起動|[L] ピンク文字| |ショートカットワード実行|[Ctrl]+[F1]~[F12]| |ログウィンドウの上下スクロール|[PageUp] / [PageDown]| |ダイレクトチャット切り替え|[Scroll Lock]| |チャット履歴入力|[Ctrl]+[↑] / [Ctrl]+[↓]| |ログチャンネルタブ切り替え|[Ctrl]+[←] / [Ctrl]+[→]| |発言先チャンネルタブ切り替え|[Alt]+[←] / [Alt]+[→]| ***''ショートカット関係'' [#ye363b5b] |BGCOLOR(#09273C):COLOR(White):200|400|c |メインパレット(武器)切り替え|テンキー[1]~[6] 武器スロットクイック切り替え| |サブパレット切り替え|テンキー[7]~[9] サブパレットクイック切り替え| |サブパレット実行|[1]~[0]&color(Maroon){※テンキーを除く};| |レーダーマップ切り替え|[M] 画面右上のマップ| |エリアマップ表示/非表示|[N] 画面中央に座標付きの透過マップ| |アイテム|[I] カバン| |カスタム|[U]| |マグ|[Y]| |サブパレット編集|[J]| |ウィンドウショートカット|[F1]~[F10]| |スクラッチを引く(ACショップ)|[F11] &color(Red){※AC課金};| |ログアウト|[F12]| *マウスの操作方法 [#k3fc9286] ***''移動・アクション系'' [#vce9f907] &attachref(./マウス.gif,nolink); #br ***''メニュー・ウィンドウ関係'' [#d91b7ad9] |BGCOLOR(#09273C):COLOR(White):200|400|c |項目選択|[マウス動作](クリック)| |決定|[左クリック]| |キャンセル|[右クリック]| |メインパレット切り替え|[ホイール]| |クイックメニュー表示/非表示|[ホイールクリック]| *ゲームパッドの操作方法 [#i8c51fbc] ***''移動・アクション系'' [#qb165591] &attachref(./ゲームパッド通常.gif,nolink); #br -基本のボタン配置は上図の通りですが、任意の位置に入れ替えも可能です。 -対応コンバーターやパッド使用でも、押したボタンと行動が合ってない場合も稀にあるようです。 設定でボタン配置の変更(使いたいボタン)をすることで、操作案内の記号や数字とずれていても使用することができます。 -&color(Red){※対応ゲームパッドであっても、ゲームパッドのメーカーにて用意されている、専用ドライバがインストールされていないと、正常に動作しない場合があります。}; #br ***''メニュー・ウィンドウ関係'' [#ga9c711c] ''※''英数ABCタイプと記号PS2タイプでボタン表記してあります |BGCOLOR(#09273C):COLOR(White):200|400|c |カーソル移動|[十字方向キー]| |決定|[B] / [&size(19){○};]| |キャンセル|[A] / [&size(16){×};]| |機能拡張|[X] / [&size(19){□};]| |操作項目の移動|[Y] / [&size(15){△};]| |タブ順送り|[LB] / [L1] | |タブ逆送り|[RB] / [R1] | |操作ウィンドウ変更|[LT] / [L2]| |アイテムの複数選択|[RT] / [R2] (倉庫に入れる際)| |メインメニュー表示/非表示|[START]| |クイックメニュー表示/非表示|[SELECT]| |特殊操作|[RS] / [R3] ※現状使用しても反応がない| -機能拡張について パッドでの操作が少し楽になるボタン。 どういうわけか公式のFAQにも未だに詳しい説明が書かれていないので解説する。 #br ・機能拡張ボタン+上下キー メニューなどの項目選択を何個か先に飛ばす。 飛ばす数はウィンドウの縦幅により異なり、縦幅が小さい場合はあまり効果がない。 アイテムの複数選択ボタンを押しながら機能拡張ボタンを押し、更に下キーを押す事で 複数のアイテムを素早く選択したりもできるが、こちらはアイテム表示形式が アイコン状態だとできないので注意。 ・クイックメニューのロビーアクション実行時に押しながら選択 異性のロビーアクションを行う。 &size(12){ちなみにキーボード操作だとクイックメニューからの異性のロビアク使用はできない。}; #br ***''肩越し視点操作時 ''[#k5670e55] クローズドβテストで通常視点時と同じ操作になりました //&attachref(./ゲームパッド肩越し.gif,nolink); ---- ゲームパッドで操作する場合、標準の操作方法の他に、肩越し視点操作に対応した操作方法に切り替えることが可能。 1. 通常視点と肩越し視点ごとに設定を変更 2. 装備する武器の系統ごとに設定を変更 &attachref(./肩越し設定.jpg,nolink); ゲームパッドのみ上下反転、マウスを標準にしたい場合は、 操作設定>ゲームパッド初期設定>アナログスティック設定とボタン設定を行う を選択 『右スティックを「上に」倒し、決定を押して下さい』の項目を上へ倒さず下へ倒して設定し、 カメラ設定の上下反転を標準にするとゲームパッドのみ上下反転になる。 **対応ゲームパッド一覧 [#v088d508] |BGCOLOR(#09273C):COLOR(White):150|450|c |Microsoft|Xbox 360 Controller for Windows| |ELECOM|USBtoPS/PS2 ゲームパッドコンバータ - JC-PS101U| |~|USBtoPS/PS2 ゲームパッドコンバータ - JC-PS102U| |~|多機能ゲームパッド JC-U1012V| |~|多機能ゲームパッド JC-U1112V| |~|多機能ゲームパッド JC-U2312FSV| |~|多機能ゲームパッド JC-U2912FBK| |~|多機能ゲームパッド JC-U3312BK-FF| |BUFFALO|USBゲームパッド 16ボタンタイプ BSGP1601シリーズ| |~|USBゲームパッド 12ボタンタイプ BSGP1205MHF| |~|ゲームパッドコンバーター 2ポートモデル BSGC201| |Logicool|PC GameController GPX-500| |~|Rumble Gamepad F310| |~|Rumble Gamepad F510| |~|Wireless Gamepad F710| |エクサー|ファンタシースターユニバース オリジナルUSBゲームパッド EX0016| &color(Red){※上記ゲームパッドは自動認識されます。それ以外のゲームパッドでは個別の初期設定が必要となる場合があります。}; |
ファンタシースターオンライン2(PSO2) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA