セット効果 のバックアップ(No.12)
※編集者用リンク セット効果/個別 概要特定の武器やユニットをセットで装備することで通常より多くステータスが上昇する。
(*)同系統とは必要能力値が同じ各部ユニットのことであり、加えて必要能力値の違うそれらの発展モデルも含む。 オンラインマニュアル 12-2.防具パレットのセット効果の項目も参照のこと。 注) 系統名は共通部分から作成した当ページ独自のものであり、運営や他所では通じない可能性があります。 効果一覧
系統一覧バー・バーティ・バーゴ系初心者向けのセット。炎、風耐性が向上する。 3種装備
※「バー・バーティ・バーゴ」シリーズはユニットの色がコスチュームカラーと連動する。 ライ・ラジル・ラズリア系初心者向けのセット。雷、闇耐性が向上する。 3種装備
※「ライ・ラジル・ラズリア」シリーズはユニットの色がコスチュームカラーと連動する。 ブロ系打撃クラス向きのセット。攻撃と防御を両立。 3種装備
※「ブロ・ブリ・ブラ」シリーズはユニットの色がコスチュームカラーと連動する。 ドット・ディクター・バキュドア系打撃クラス向きのセット。HP補正と打撃耐性が高い点に注目。 3種装備
※「ドット・ディクター・バキュドア」シリーズはユニットの色がコスチュームカラーと連動する。 ティ系射撃クラス向きのセット。攻撃と防御を両立。 3種装備
※「ティ・ディ」シリーズはユニットの色がコスチュームカラーと連動する。 サイ系射撃クラス向きのセット。PPの補正がかなり高い点に注目。 3種装備
※「サイ」シリーズはユニットの色がコスチュームカラーと連動する。 サー系法撃クラス向きのセット。攻撃と防御を両立。 3種装備
※「サーキュ・サーカ・サーク」シリーズはユニットの色がコスチュームカラーと連動する。 クロス・クロサ系初心者向けのセット。氷、光耐性が向上する。 3種装備
※「クロス・クロサ」シリーズはユニットの色がコスチュームカラーと連動する。 ブルブ・レムジース・プレート系セット効果なし
ファンブ系打撃クラスに特化したセット。打撃防御が高く打撃耐性に優れ、光耐性を備える。 3種装備
フェ系打撃クラスに特化したセット。打撃防御が高く打撃耐性に優れ、光耐性を備える。 3種装備
フォビ系打撃クラスに特化したセット。打撃防御が高く打撃耐性に優れ、光耐性を備える。 3種装備
ヘラ・レサン系打撃・法撃クラス向きのセット。 3種装備
※「ヘラ」シリーズはユニットの色がコスチュームカラーと連動する(「レサン」シリーズは変化なし)。 ヴェント・ウラノス系打撃防御が高く、風耐性を備える。セット効果で氷耐性も上昇する。 2種装備
※「ヴェント」シリーズはユニットの色がコスチュームカラーと連動する(「ウラノス」シリーズは変化なし)。 ザン・ジュア系武器はファルス・ヒューナルおよび【巨躯】の眷属、防具は【仮面】がドロップするセット装備群。 3種装備
カルバリア・カルブン系射撃・法撃クラス向きのセット。 3種装備
※「カルバリア」シリーズはユニットの色がコスチュームカラーと連動する(「カルブン」シリーズは変化なし)。 ブリッツ・グローム系人間男性用コスチューム「 2種装備
ティアン・グワンマン系射撃クラスに特化したセット。打撃防御が高く、射撃耐性と風などの属性耐性を備える。 2種装備
ブルーム・プリムラ系浮遊大陸、龍祭壇のEトライアル「隔離状況を打破せよ!」(通称:床落ち)で入手できるユニット。 3種装備
※「ブルーム」シリーズはユニットの色がコスチュームカラーと連動する(「プリムラ」シリーズは変化なし)。 フェガリ・フォリー系人間男性用コスチューム「 2種装備
※「フェガリ」シリーズはユニットの色がコスチュームカラーと連動する(「フォリー」シリーズは変化なし)。 シフォン・フォリア系打撃防御が高く、打撃・射撃耐性を備え、全攻撃力が均等に上がる汎用型のセット効果。 3種装備
※「シフォン」シリーズはユニットの色がコスチュームカラーと連動する(「フォリア」シリーズは変化なし)。 アメイ系リアと武器のみ、という珍しい組み合わせ。 2種装備 タロン・テイル系セット効果なし
ネグロ・ミディア系法撃クラスに特化したセット。下位のネグロと上位のミディアで各種ユニット性能が異なる。 3種装備
※「ネグロ」シリーズはユニットの色がコスチュームカラーと連動する(「ミディア」シリーズは変化なし)。 ホワイティル系セット効果なし
フレキュ系炎耐性に特化したセット。ヴォル・ドラゴンなどの炎属性の攻撃を大幅に軽減出来る。 3種装備
アイジ系氷耐性に特化したセット。イエーデ、スノウバンシーなどの氷属性の攻撃を大幅に軽減出来る。 3種装備
エレ系雷耐性に特化したセット。ビオル・メデューナ、タガミカヅチなどの雷属性の攻撃を大幅に軽減出来る。 3種装備
ミンスト系防御力がバランスよく上がり、各種攻撃値と雷・闇耐性が上昇する汎用性の高いセット。 3種装備
ミンスト(青)系防御力がバランスよく上がり、各種攻撃値と氷・光耐性が上昇する汎用性の高いセット。 3種装備
ミンスト(赤)系防御力がバランスよく上がり、各種攻撃値と炎・風耐性が上昇する汎用性の高いセット。 3種装備
リュクス系PP特化型のセット。加えて法撃防御が高め。 3種装備
リュクス(黒)系PP特化型のセット。加えて法撃防御が高く、セット効果のHP補正が上昇。 3種装備
リュクス(青)系PP特化型のセット。加えて法撃防御が高く、セット効果のHP効果がより上昇。 3種装備
トレイター系セット構成がリアと武器のみという珍しい組み合わせ。 2種装備
イデアル系チャレンジクエストの報酬、チャレンジマイルを使用して交換ショップで入手できるセット。星13武器では初のセット装備。 2種装備(リア・レッグ)
2種装備(アーム・武器)
※「イデアル」シリーズはアイテムラボの「フォトンカラー変更」で装備の色を変えることが出来る。 オービット系採掘基地防衛戦:終焉ほか、一部素材を「採掘基地防衛戦」クエストのクリア報酬で入手可能なセット。雷耐性に優れる。 2種装備
レイ系武器は【深遠なる闇】、防具はアンガ・ファンダージから入手できる「レイ」装備のセット。 セット効果なし(リア・レッグ) 2種装備(アーム・武器)
ギクス系アルティメットクエスト「壊世調査:アムドゥスキア」等で入手できる「ギクス」武器のセット。 2種装備
カイゼル系ボーナスクエスト【金】や緊急クエスト「新世を成す幻創の造神」、そのほかラプラスの悪魔などから入手できる2部位のセット防具。 2種装備
※装備条件は、リアが打撃防御 430、アームが射撃防御 430 サイハ系ボーナスクエスト【金】や緊急クエスト「新世を成す幻創の造神」、そのほかラプラスの悪魔などから入手できる2部位のセット防具。 2種装備
※装備条件は、リアが打撃防御 430、レッグが法撃防御 430 ファーレン系刀匠ジグ謹製の装備群。彼のクライアントオーダーの報酬で交換用素材が入手できる。 3種装備 ※各ユニット、武器の組み合わせは以下リスト内に限り自由
ラグネ系ダーク・ラグネがモチーフのセット。射撃防御が高く、闇耐性に優れる。 3種装備
アグラネ系ダーク・アグラニがモチーフのセット。射撃防御、闇耐性に優れる。 3種装備
ビブラス系ダーク・ビブラスがモチーフのセット。打撃防御が高く、打撃耐性と闇耐性に優れる。 3種装備
ゼッシュ系ゼッシュレイダがモチーフのセット。アームと武器のみ、という珍しい組み合わせ。 2種装備
リンガ系ブリュー・リンガーダがモチーフのセット。打撃防御が高く、打撃耐性と風・闇耐性を備える。 3種装備
エルダー・エルディ系エルダー系(ファルス・ヒューナルのドロップ)とエルディ系(ダークファルス・エルダーのドロップ)、各種武器を、組み合わせて装備してもセット効果が発動する。 3種装備
ルーサー系ダークファルス・ルーサーがモチーフのセット。 3種装備
フィス系【双子】がモチーフのセット。打・射・法撃耐性に優れ、闇耐性を備える。 2種装備
ヤークト系ファングバンサー、ファングバンシーがモチーフのセット。法撃防御が高く、雷耐性に優れる。 3種装備
スロート系スノウバンサー、スノウバンシーがモチーフのセット。打撃防御が高く、氷耐性に優れる。 3種装備
ヴォル系ヴォル・ドラゴンがモチーフのセット。射撃防御が高く、炎耐性に優れる。 3種装備
バーン系バーン・ドラールがモチーフのセット。打撃防御が高く、炎耐性に優れる。 3種装備
クォーツ系クォーツ・ドラゴンがモチーフのセット。法撃防御が高く、光耐性に優れる。 3種装備
クリス系クリス・ドラールがモチーフのセット。射撃防御が高く、光耐性に優れる。 3種装備
エクス系ドラゴン・エクスがモチーフのセット。打撃防御が高く、打撃耐性を備える。 3種装備
ノワル系ノワル・ドラールがモチーフのセット。HP補正と打撃・法撃防御が高く、打撃・射撃耐性に優れる。 3種装備
ノワルガ系ノワル・ドラールの怒り状態がモチーフのセット。打撃・法撃防御が高く、打撃耐性に優れる。 3種装備
クローム系クローム・ドラゴンがモチーフのセット。法撃防御、光・闇耐性が高く、射撃耐性を備える。 3種装備
ヘイズ系ヘイズ・ドラールがモチーフのセット。法撃防御、光・闇耐性が高く、射撃耐性を備える。 3種装備
ヴァーダー系ビッグヴァーダーがモチーフのセット。打撃防御が高く、風耐性に優れる。 3種装備
キングス系キングヴァーダーがモチーフのセット。打撃防御が高く、風耐性に優れる。 3種装備
ヒエイ系マターボードEP3-1で初登場以降、ボーナスクエスト、マガツ、幻創戦艦・大和等から入手できるセット。 3種装備
サイキ系ギグル・グンネガムのドロップや特別任務:東京で入手できるセット。法撃防御と氷耐性に優れ、打撃・射撃耐性を持つ。 3種装備
インヴェ系【深遠なる闇】がモチーフのセット。多めのHP/PP補正と打・射・法撃耐性、炎・雷・闇属性耐性を備える。 2種装備(リア・アーム)
※セット効果は旧式武器のみ 2種装備(レッグ・旧式武器)
オフゼ系【深遠なる闇】がモチーフのセット。多めのHP/PP補正に打・射・法撃耐性、氷・風・光属性耐性を備える。 2種装備(リア・アーム) 2種装備(レッグ・旧式武器)
2種装備(リア・アーム) 2種装備(レッグ・新世武器)
ディアボ系ディアボイグリシスがモチーフのセット。リアとレッグと武器という珍しい組み合わせ。 3種装備
グラン系ゼータ・グランゾがモチーフのセット。法撃防御が高く、打撃・射撃・雷耐性を備える。 2種装備
グリュゾ系グリュゾラス・ドラゴがモチーフのセット。防具は法撃力が上がり、高いPP補正と法撃防御を備える。 2種装備
デッドリオ系ドラゴ・デッドリオンがモチーフのセット。防具は打撃力が上がり、高いHP補正と打撃防御を備える。 2種装備
ベンダ系ウェポンズバッヂ2015銀の交換で入手できるセット。特化クラフト【HP】ExLv3相当のユニット性能が特徴。 3種装備
ブリサ系マガツ、特別任務:禍津、幻創戦艦・大和等から入手できるセット。 3種装備
マガツヒ系リアと武器の2種セットという、珍しい組み合わせ。星12武器との組み合わせで効果が発動する初のセットである。 2種装備
タガ系タガミカヅチがモチーフのセット。防御力のバランスがよく、雷・光耐性を備える。 2種装備(アーム・レッグ)
2種装備(リア・武器)
エクエス系エクストリームクエストおよび魔石交換で入手できるユニット群のうち一種。 3種装備
※「エクエス」シリーズはユニットの色がコスチュームカラーと連動する。 ロニア系エクストリームクエストおよび魔石交換で入手できるユニット群のうち一種。 3種装備
※「ロニア」シリーズはユニットの色がコスチュームカラーと連動する。 クローズ系エクストリームクエストおよび魔石交換で入手できるユニット群のうち一種。 3種装備
※「クローズ」シリーズはユニットの色がコスチュームカラーと連動する。 ローズ系エクストリームクエストおよび魔石交換で入手できるユニット群のうち一種。 3種装備
※「ローズ」シリーズはユニットの色がコスチュームカラーと連動する。 ネイバー系エクストリームクエストおよび魔石交換で入手できるユニット群のうち一種。 3種装備
※「ネイバー」シリーズはユニットの色がコスチュームカラーと連動する。 レーベン系エクストリームクエストおよび魔石交換で入手できるユニット群のうち一種。 3種装備
※「レーベン」シリーズはユニットの色がコスチュームカラーと連動する。 イェーガー系エクストリームクエストおよび魔石交換で入手できるユニット群のうち一種。 3種装備
※「イェーガー」シリーズはユニットの色がコスチュームカラーと連動する。 サウザ系エクストリームクエストおよび魔石交換で入手できるユニット群のうち一種。 3種装備
※「サウザ」シリーズはユニットの色がコスチュームカラーと連動する。 ディスタ系エクストリームクエストおよび魔石交換で入手できるユニット群のうち一種。 3種装備
※「ディスタ」シリーズはユニットの色がコスチュームカラーと連動する。 ウィング系エクストリームクエストおよび魔石交換で入手できるユニット群のうち一種。 3種装備
※「ウィング」シリーズはユニットの色がコスチュームカラーと連動する。 ディール系エクストリームクエストおよび魔石交換で入手できるユニット群のうち一種。 3種装備
※「ディール」シリーズはユニットの色がコスチュームカラーと連動する。 シャープ系エクストリームクエストおよび魔石交換で入手できるユニット群のうち一種。 3種装備
※「シャープ」シリーズはユニットの色がコスチュームカラーと連動する。 センシアス系エクストリームクエストおよび魔石交換で入手できるユニット群のうち一種。 3種装備
※「センシアス」シリーズはユニットの色がコスチュームカラーと連動する。 ファウマ系エクストリームクエストおよび魔石交換で入手できるユニット群のうち一種。 3種装備
※「ファウマ」シリーズはユニットの色がコスチュームカラーと連動する。 マギカ系エクストリームクエストおよび魔石交換で入手できるユニット群のうち一種。 3種装備
※「マギカ」シリーズはユニットの色がコスチュームカラーと連動する。 フィール系エクストリームクエストおよび魔石交換で入手できるユニット群のうち一種。 3種装備
※「フィール」シリーズはユニットの色がコスチュームカラーと連動する。 ヴァイゼ系エクストリームクエストおよび魔石交換で入手できるユニット群のうち一種。 3種装備
※「ヴァイゼ」シリーズはユニットの色がコスチュームカラーと連動する。 ファーネン系エクストリームクエストおよび魔石交換で入手できるユニット群のうち一種。 3種装備
※「ファーネン」シリーズはユニットの色がコスチュームカラーと連動する。 コメント公序良俗に反するコメント(煽り・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等)は控えてください。 ユニットのドロップ情報は各ユニットや部位別一覧ページにお願いします。 |
ファンタシースターオンライン2(PSO2) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示