【ミラー】 PSO2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
]
[
元Wikiを表示
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!
Comments/*対偶の法杖「慈愛」
のバックアップ(No.12)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/*対偶の法杖「慈愛」
へ行く。
1 (2015-07-08 (水) 23:59:34)
2 (2015-07-09 (木) 04:07:11)
3 (2015-07-09 (木) 07:04:29)
4 (2015-07-09 (木) 10:56:32)
5 (2015-07-09 (木) 16:35:44)
6 (2015-07-09 (木) 21:07:38)
7 (2015-07-10 (金) 03:46:49)
8 (2015-07-10 (金) 06:01:57)
9 (2015-07-10 (金) 15:46:46)
10 (2015-07-10 (金) 20:51:43)
11 (2015-07-11 (土) 18:18:22)
12 (2015-07-12 (日) 17:39:19)
13 (2015-07-13 (月) 00:44:53)
14 (2015-07-13 (月) 03:33:26)
15 (2015-07-14 (火) 11:33:04)
16 (2015-07-25 (土) 15:06:18)
17 (2015-07-26 (日) 15:55:02)
18 (2015-07-30 (木) 07:13:22)
19 (2015-07-30 (木) 18:25:45)
20 (2015-07-30 (木) 23:36:53)
21 (2015-08-18 (火) 12:51:26)
22 (2015-08-23 (日) 06:44:53)
23 (2015-08-24 (月) 19:44:58)
24 (2015-09-16 (水) 19:33:44)
25 (2015-10-22 (木) 19:33:31)
*対偶の法杖「慈愛」
2種装備時
、
DNA,RNAの色違い
を撮影しました。編集できる方掲載お願いします。 --
2015-07-08 (水) 17:28:54
こっちがやたら高くてRが安いんだけどエフェクトとか違ったりするの? --
2015-07-08 (水) 23:59:34
緑は風テクっぽくて嫌なんじゃない? --
2015-07-09 (木) 04:07:11
これに乗って浮いてる人がいたんだけどどおやってやるの・・ --
2015-07-09 (木) 04:11:59
ろびあく --
2015-07-09 (木) 04:18:32
これシンプルで結構好きな見た目・・・なんだけど納刀状態だと背中から結構離れて浮いてるのがなぁ --
2015-07-09 (木) 07:04:29
そうしないと肝心のエンジェラン状態でめり込むからね --
2015-07-09 (木) 07:51:22
あぁなるほど、だからか。まぁ使ってたみたらクエ中は大して気にならないしこれから愛用していくことになりそうだ 木主 --
2015-07-09 (木) 12:28:35
本家じゃ玄関先を箒で掃く管理人さんの構えで前に持ってることが多いから気にしたこと無かったぜ…確かにそうだな --
2015-07-09 (木) 12:32:05
読みは「たいぐうのほうじょう」でいいのだろうか? --
2015-07-09 (木) 10:56:32
ウォンドだとちょっと長いけど、殴るときの音が良い --
2015-07-09 (木) 11:07:36
何気にアークスとマッチする。 --
2015-07-09 (木) 16:35:44
上のギミック説明の動画コマ数足りなすぎて回ってるように見えないな… --
2015-07-09 (木) 21:07:38
このリリーパの画像貼ったやつ、過去コメで最初の画像主が比較貼ってくれてるのに使わんとかどんだけ完全に自己主張強いヤツなんだよ・・。 --
2015-07-10 (金) 03:46:49
推測だが最初の画像主の比較見たけど武器迷彩の比較なのに左と右でコスカラーが違うから変えたんじゃないか右の方はコスと色が被っちゃてるし、まあでも一言あった方が分かりやすいとは思う --
2015-07-10 (金) 04:03:00
すいません。正直、コメ欄は流れていて最初の方は表示されていなかったので見ていませんでした。それから、
最初に貼られていた詳細画像
は他のページと揃える為にも現在表示されている様に私が切って貼り付け直しました。また、
画像添付について
のページに、「装備状態の画像は横サイズ600px以内の「.jpg」です。」と書かれている通り、それに合うようにこのページや、
*対偶の法杖「慈愛」R
のページ、
*レブナント3
のページ、
*レブナント3D
のページ、
*レブナント3R
のページの画像なども手直ししておきました。また、それに伴って必要だと判断される「※画像クリックで拡大表示。」なども入れました。武器詳細についての画像はページ毎に少しばらつきがみられますが、恐らくこれがスタンダード(元々使われていた)形式だと思われるものにするために一部トリミングを行いました。さらに、レア度の星が幾つか載っている上の、分類に「?」が入っていたページにはそれらも正しく入れなおしておきました。それから、いつくかのページの詳細画像の前とコメント欄の後に「%%%」の記号が入っていたので、それらも不要と判断し消しておきました。最後に、私に対して「どんだけ完全に自己主張強いヤツなんだよ・・。」との事ですが、最初の繰り返しになりますが、すいませんでした。「過去コメで最初の画像主が比較貼ってくれてるのに使わんとかどんだけ完全に自己主張強いヤツなんだよ・・。」の「過去コメで最初の画像主」とはこの木主だったんですね。それから、私が手直ししていったページも全て、画像主がたまたま木主だった様で・・・・。画像ネームが横文字ばかりだったので「あまりWikiの操作に慣れていない外人さんが一生懸命に貼ってくれたのかな?まぁ、それなら
画像添付について
のページについても分からない事が多いだろうから、仕方ない、手直ししておくかと」と思ってページの手直しをしていました。これが真相です。あと、蛇足になりますが、バーチャロンシリーズの迷彩はコスチュームで色が変化する箇所がよく見られるので、比較画像として並べて貼る場合は、武器の違いを明確にする為にもコスチュームは揃えていた方が良いと思います。 -- リリーパの方の画像主
2015-07-09 (Thu) 12:01:57
お、おう。とりあえず真相はわかったし、編集はとてもありがたいです。けど、そこまで詳細に書かなくてもいいようなw ちょっとこわいw でも編集お疲れ様ですー! --
2015-07-10 (金) 15:46:46
長い。1行で説明しろ --
2015-07-11 (土) 18:34:13
二重に気持ち悪いなコイツ --
2015-07-11 (土) 19:16:38
前のソーサラー系の杖みたいで結構気に入った --
2015-07-10 (金) 20:51:43
ロッド時とウォンド時で先端のクリスタルの色が変わるギミック付きだな --
2015-07-11 (土) 18:18:22
どっちにかぶせてるのか外見だけで分かるのか 面白いな --
2015-07-11 (土) 19:15:19
見比べたら分かるけど、1本の外見だけで分かるかって言ったら実際に使ってる者じゃないと無理な程度の違いだよ --
2015-07-11 (土) 19:25:20