わたしがうまれたそのりゆう のバックアップ(No.14)

アークスシップ 市街地.png

「Code:EPISODE2」の第6章。
2014年7月16日実装。10年前を舞台にした、アークスと「マトイ」に関するストーリークエスト。


わたしがうまれたそのりゆう01.jpg

これは、今より十数年前の出来事。
A.P.228に起こった、悲劇の一端である。
二代目のクラリスクレイスが生まれそして、いなくなるまでの全ての記録。
シオンによって消された記録を探るためシャオの導きのもと、最後の過去へ向かう。
その目的は、ただ一つ。
彼女が、存在する理由を知るために。

【EP2】第6章 わたしがうまれたそのりゆう

クエストタイプストーリークエスト
開放条件マターボード 彼女が生まれ、そして・・・ F-6
クエスト目標???
シングル/マルチソロクエスト
階層1階層 / 市街地[シングルパーティーエリア]
2階層 / 市街地[シングルパーティーエリア]
3階層 / 市街地[シングルパーティーエリア]
受注条件なし
敵レベルLv.45-60 (プレイヤーのレベルにより変化する)
クリア条件
失敗条件戦闘不能後、リタイアを選択
プレイ時間の目安やや短い.png
報酬メセタ3000メセタ
報酬経験値0EXP
MAXスコア1000pt
前のクエスト再誕の日
次のクエスト-

クエスト内容

ACT - : わたしがうまれたそのりゆう / NOT IS THIS REASON

  • 1階層
    スタート直後のイベント後、エネミー殲滅の壁解除で進む。
    エネミーは全て虫系ダーカー。殲滅したと思っても、再度大量に出現するので注意。
    また、1階層最後には新ダーカーソルザ・ブラーダが出現する。
    ある程度進むとイベントが発生、自動的にエリア2へ。ここで女の子から受け取る「白錫クラリッサ」は装備することはできない。
  • 2階層
    エリア1でのイベント終了後、いきなりエリア2での戦闘が開始される。カルターゴディカーダの不意打ちに注意。
    またエリア1側への入り口は侵入不能扱いになっているため、スタート地点から後方にちょっと引き返すだけでシャオからの通信と所定位置までの引き返し動作が入り10秒近く操作不能になってしまう
    入り口周辺は地形も狭く、エネミーから距離を取ろうとした際にこれに引っ掛かってしまいがち。操作不能中もエネミーは待ってくれないので、場合によっては死亡しかねない。なるべく後ろには下がらないようにしよう。
    最初の壁解除後、大広間でヴィドルーダ×3、ゴルドラーダ×2、ダーク・ビブラス×1殲滅のEトライアルが続けざまに起こる。
    ヴィドルーダ、ゴルドラーダには取巻きとしてダガンが発生するが、ダーク・ビブラスとは1vs1の勝負。大広間には要所に銃座やフォトン粒子砲が配置されているので活用しよう。
    まさかのダーク・ビブラス登場だが、HPや各部位の耐久値は防衛戦に登場するものより遥かに低い。
    ただし、防衛戦と異なり全ての攻撃がプレイヤー1人を狙っての攻撃となる上に飛翔からのエネルギー弾連射といった厄介な攻撃も多く、苦戦を強いられる場合もある。
    攻略が難しい場合は、パニック付与や脚部ダメージ蓄積によるダウンを狙っていこう。
    (プレイヤー参加人数が1人のため、脚部ダメージによるダウン時間もかなり長くなっている。ダウンさせてすぐフォトン粒子砲に乗ってもチャージが間に合うくらい長い)。
    部位破壊やダウンを連続で発生させて封殺することも可能。
  • 3階層
    イベント後、【仮面】との戦闘。
    武器と攻撃パターンがフリーマップや過去のストーリークエストに登場した時と異なる。パルチザンのガードアクションやスライドエンド、ダブルセイバーのトルネードダンスやサプライズダンクに似た攻撃を仕掛けてくる。マップは広いが特に何も無い。
    【仮面】に勝利するとクエストクリア。ロビーへ帰還後、【EP2】のエンディングが流れる。

エネミー

ダーカー

名称弱点ドロップ・備考
クラーダ炎力.png光力.png多数出現
ダガン炎力.png光力.png多数出現
エル・ダガン炎力.png光力.png
ブリアーダ炎力.png光力.png
カルターゴ炎力.png光力.png5体以上出現
エル・アーダ炎力.png光力.png
ソルザ・ブラーダ炎力.png光力.png2体
ディカーダ炎力.png光力.png3体
プレディカーダ炎力.png光力.png1体
ヴィドルーダ炎力.png光力.png3体
ゴルドラーダ炎力.png光力.png緊急or無報酬以外では2014/7/30現在唯一の出現クエスト。2体出現
ダーク・ビブラス炎力.png光力.png緊急or無報酬以外では2014/7/30現在唯一の出現クエスト。
Lv.51から☆10防具のドロップを確認
【仮面】光力.png【BOSS】

コメント

【過去ログ】
Vol1


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • Sランク取るには、とにかくダメージ貰わないことだね。仮面が鬼門だ。 -- 2015-10-17 (土) 18:19:10
    • 道中でダガンや毒でオートメイト2回発動して、仮面はノーダメで倒したらSランクでした。Sランクの基準がわかりませんね -- 2015-10-19 (月) 22:38:26
    • リザルトで出るトータル被ダメージ、自分の最大HPの2倍ちょっと受けてたにも関わらずSランククリアだった。結構Sクリアの基準はぬるい…? -- 2015-10-22 (木) 21:58:01
      • だねー1820程食らったけど1000ポイントでSランククリアでした。 -- 2015-10-24 (土) 14:40:26
      • 被ダメージ2372でSだった。4000くらったときはAランク。 -- 2015-10-25 (日) 20:47:27
  • メインのカタナをクラフトに出してたんで仕方なく弓で行ったら初見シャオの妨害で殺されたwディカーダ怖すぎ。ビブラスはかなり柔らかめに設定されてるね、カミカゼであっさり沈んだ。 -- 2015-10-19 (月) 05:44:51
  • 今だと光ヤシャでグレンテッセンがS取得一番楽だった。慣れればカルターゴの事故以外はノーダメでいけるからね。仮面もカタコン中に沈むしオススメ。個人的にはカタナ>>>光Fo>Guの順に楽だった。 -- 2015-10-25 (日) 20:32:24
  • さっきやってたら、エリア2のディカーダ2体にスタンではめ殺された・・・カタナで速攻しかけたら、一体は倒せたんだが、振り替える前に衝撃波食らってスタン→スタン治る前にもう一体が攻撃してきて、スタン→立ち直ったもう一体が攻撃してきてスタンの繰り返しで死んだ。頼むからスタンを延長するのは辞めて欲しい・・・ -- 2015-11-05 (木) 15:27:41
    • 刀ならフドウクチナシで止まらない? -- 2016-01-24 (日) 05:22:25
  • どれもタリゾン→ラフォですぐ沈むのでFoが楽かな。ビブは相変わらずイルグラですぐ落ちてくるのでラグラするなりフォトンキャノン使うなりで瞬殺。 ラストの仮面もタリゾンからフォメルでノーダメ瞬殺です。 -- 2015-12-09 (水) 04:46:09
  • 回復系のアイテムとかしっかり買いだめして、できるだけ強い武器&ユニットを装備していかないとかなりきつい。。。 -- 2015-12-11 (金) 17:31:40
  • 初見の時ずっと紙袋かぶってたせいで仮面の顔がpcになる演出の時誰やお前!?ってなってたわ、アクセサリーは仮面の頭には適用されないみたい。 -- 2016-02-01 (月) 17:56:56
    • アクセは適用されないがペイント系とユニットの迷彩ONOFFは反映されるで。(仮面の状態で出たり消えたり)その辺検証して全力で遊んでる動画あったが腹筋がやばいことになったわww -- 2016-02-19 (金) 03:30:52
  • 今まさにシャオの通行止め通信で殴り殺されてピキった -- 2016-03-09 (水) 23:15:01
  • クエスト名 わたしが生まれたその理由 じゃないの?なんで全部ひらがな? -- 2016-03-16 (水) 21:53:00
    • 始まるときのが全部ひらがななのね。自己解決しました -- 2016-03-16 (水) 22:33:35
  • 5章クリアしたんだけどこのマターが手に入らない、もしかしたら市街地の緊急やってないからかな取得条件にそれが入ってるかも? -- 2016-03-26 (土) 14:08:14