【ミラー】 PSO2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
]
[
元Wikiを表示
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!
Comments/サリィ
のバックアップ(No.17)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/サリィ
へ行く。
1 (2016-12-04 (日) 23:49:22)
2 (2017-02-20 (月) 20:02:57)
3 (2018-06-28 (木) 02:02:18)
4 (2018-06-28 (木) 06:33:04)
5 (2018-06-28 (木) 09:59:01)
6 (2018-06-28 (木) 23:05:19)
7 (2018-06-29 (金) 09:07:57)
8 (2018-06-29 (金) 17:51:23)
9 (2018-06-30 (土) 01:39:35)
10 (2018-06-30 (土) 14:06:36)
11 (2018-07-01 (日) 09:42:06)
12 (2018-07-02 (月) 15:26:57)
13 (2018-07-02 (月) 19:55:14)
14 (2018-07-04 (水) 02:59:34)
15 (2018-07-04 (水) 09:27:47)
16 (2018-07-05 (木) 22:28:16)
17 (2018-07-07 (土) 13:23:01)
18 (2018-07-11 (水) 16:03:10)
19 (2018-07-13 (金) 12:18:16)
20 (2018-07-29 (日) 10:51:03)
21 (2018-08-08 (水) 21:59:02)
22 (2018-09-07 (金) 15:08:12)
23 (2018-09-14 (金) 20:51:20)
24 (2018-09-30 (日) 16:30:24)
25 (2018-10-12 (金) 20:24:45)
26 (2018-11-16 (金) 18:26:20)
27 (2018-11-26 (月) 13:24:08)
28 (2018-12-13 (木) 04:21:22)
29 (2018-12-15 (土) 02:17:23)
30 (2019-01-07 (月) 11:29:39)
31 (2019-04-19 (金) 05:00:13)
32 (2019-04-22 (月) 02:18:45)
33 (2019-04-22 (月) 14:35:40)
34 (2019-06-01 (土) 20:56:35)
35 (2019-06-15 (土) 22:08:37)
36 (2019-07-08 (月) 23:57:43)
37 (2019-07-16 (火) 15:04:29)
38 (2019-10-29 (火) 23:44:10)
39 (2019-10-30 (水) 10:14:20)
40 (2019-10-30 (水) 19:09:50)
サリィ
暫定作成したワンダのページよりコピー。有志の方、編集をお願いします。 --
2016-01-28 (木) 14:42:06
サリィプロード Lv11 威力1181 技量補正100% 消費PP20 『サリィ』用のフォトンアーツ。凝縮されたフォトン炸裂弾を発射する。炸裂弾は放物線を描き飛んで行く。 --
2016-01-28 (木) 15:27:56
サリィフォール Lv11 威力844 技量補正100% 消費PP20 『サリィ』用のフォトンアーツ。フォトンによる重力場を形成し敵を捕らえ、行動を阻害する。 --
2016-01-28 (木) 15:29:12
サリィテリトリー Lv11 威力1179 技量補正100% 消費PP15 『サリィ』用のフォトンアーツ。激化するフォトンによる攻撃。ボタンホールドで威力が上昇する。 --
2016-01-28 (木) 15:30:12
サリィチェイサー Lv11 威力578 技量補正100% 消費PP15 『サリィ』用のフォトンアーツ。敵をなぎ倒して進む追尾弾を発射する。弾速は速いが、持続性が低い。 --
2016-01-28 (木) 15:31:35
サリィカース Lv11 威力873 技量補正100% 消費PP15『サリィ』用のフォトンアーツ。ジェルン効果を持つ追尾弾を敵へ放つ。ジェルンは攻撃力を低下させる。 --
2016-01-28 (木) 15:32:49
ペットのLv20でチェイサー 40でテリトリーだと思われ --
2016-01-28 (木) 15:34:31
☆12卵 終焉XH クリア後の赤箱よりドロップ --
2016-01-28 (木) 19:19:38
Hクローム メインBr ☆8サリィドロップ --
2016-01-28 (木) 19:40:49
ピエトロのクエ同伴プレゼント一個目が☆6サリィエッグ --
2016-01-28 (木) 20:45:29
SHトランマイザー サリィエッグ☆9ドロップ確認 メインHu --
2016-01-28 (木) 21:41:54
自分の解る範囲でサリィのPAレベルをまとめました
まとめ
--
2016-01-29 (金) 01:46:59
☆12の卵 アドバンス龍祭壇VHのゴロンゾランからドロップしました --
2016-01-29 (金) 14:47:13
VHADの浮遊のボスドロのSPエッグが全部サリィなんだけど、クォーツ系とキャタ系はサリィしか落とさないのか? --
2016-01-29 (金) 15:54:26
必要法撃力のところ習得レベルにしたほうがいいかも --
2016-01-29 (金) 16:22:27
☆13サリィ lv76時点のステ。Hp973 打846 射838 法955 技量183 打防953 射防1006 法防1111。 --
2016-01-29 (金) 16:23:15
★12の卵、混沌海岸緊急SH、浮遊大陸緊急SHのクロームドラゴンからドロップしました --
2016-01-29 (金) 16:43:52
サリィテリトリーさ、三秒位から倍率一気にはね上がるんだがこれ本当に支援ペットの技かって位威力でてびびる --
2016-01-29 (金) 18:02:39
ワンダパルサーにサリィテリトリーとどのキャラもボス対応できちゃう感じですか --
2016-01-29 (金) 19:04:16
アンガ相手に30k連発ぐらいだよ・・ 強いかって言われるとうーん --
2016-01-29 (金) 19:53:22
定点で雑魚殲滅するのには、かなり有用だと思う --
2016-01-29 (金) 22:22:47
60サリィでウィークスタンス+エゴ+ポイントでのSHロドスの口に35k×連って感じ。まあサリィにしたら破格の火力かなぁ --
2016-01-30 (土) 09:46:20
何レベでなったかはわからん現在レベル95。以下全てLv17プロード威力1252フォール892テリトリー1250チェイサー621カース924。 --
2016-01-29 (金) 20:01:50
Lv81でPAが全部Lv17になってるね。75だと全部Lv16だったと思うからLv76-80の間にLv17にあがるっぽいかな? --
2016-01-29 (金) 20:42:15
マガツにて★13サリィ確認 --
2016-01-29 (金) 23:27:55
前哨戦です きぬし --
2016-01-29 (金) 23:28:19
サリィ☆13 本体戦でも確認 --
2016-01-29 (金) 23:53:00
サリィテリトリー 一定時間ボタンホールドし続けると3段階まで威力が増加する(秒数および威力は要検証ってあるけど二段階だよね?最初のカスダメと3秒後ぐらいの表記通りの威力 --
2016-01-30 (土) 00:02:20
前哨戦Nなら一回でそこそこの量落ちますね サリィの性格と属性の選別はこっちのがいいかも --
2016-01-30 (土) 00:32:03
今のとこ前龍族ボスからサリィ出てます(*゚▽゚*) --
2016-01-30 (土) 02:52:40
サリィプロード ボタン押しっぱだと真下に落ち続けることない?気のせい? --
2016-01-30 (土) 05:23:26
ボタン押しっぱだとペットが変な挙動するPAがちらほらあるのでペットのモーション終わってからPA出すようにしてる --
2016-01-30 (土) 07:48:16
基本的にペットはJAがないからボタンを押し続けるとPA→同じPAで最速キャンセルを繰り返す。プロードの場合は手からフォトンが発射されたらまたボタン押すと連射できるよ。にしてもサリィプロードが思ったより範囲と威力があってビックリしてる --
2016-01-30 (土) 08:11:56
☆10卵終焉HX赤箱でドロ --
2016-01-30 (土) 11:39:31
SORO「お前は最後に逃がすと約束したな、あれは嘘だ」 --
2016-01-30 (土) 20:07:59
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・・ --
2016-01-31 (日) 01:11:33
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・・ --
2016-01-31 (日) 01:11:38
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・・ -- --
2016-01-31 (日) 01:45:10
アイツはどうしたの? --
2016-01-31 (日) 04:01:50
離してやった --
2016-01-31 (日) 06:01:14
セリフが9から11に飛んでる 抜き取った筋肉車検をよこせぃ! --
2016-01-31 (日) 14:13:02
サリィ「そ、そうだ孤高…た、助けて…」 --
2016-01-31 (日) 20:30:22
カジノにでも行ってリラックスしな、イツキの面倒は見てやるよ --
2016-02-01 (月) 12:07:16
PP180ぐらいのダメ18000ぐらいのテリトリーなら肩越しでXHの戦闘機落とせるよ。RaやAISの負担が多少でも減ると思えば結構でかいのかも。 --
2016-01-30 (土) 21:06:45
テリトリーのリーチさりげに凄いよね。動かないもしくは動きにくい敵ならがんがん削れる楽しい --
2016-01-30 (土) 21:26:53
テリトリーって範囲内の敵の一番ダメージが高いところに自動的に当たる設定?ビブラスのお尻(赤い部分)と羽が一緒に範囲内に入ったら赤い部分に当たったから、あれ?と思った。 --
2016-01-31 (日) 00:42:42
ラフォとかと同じなんだろうねー --
2016-01-31 (日) 01:58:16
侵食AISに当ててると途中で威力が跳ね上がったのはコアが発生したからかな --
2016-01-31 (日) 15:15:26
Su普通に便利やな、雑魚処理もできて対ボスも優秀。ペット育成頑張ればその分見返りが十分にくるな --
2016-01-30 (土) 23:55:19
サリィ+値の報告です。 技量95、法撃95、射撃100にて上限値を確認しました。打撃は現在99で101 HPは120には上昇することを確認。打撃、HPはまだ上限到達していないので上限確認がまだできておりません。 --
2016-01-31 (日) 03:25:59
打撃上限は115っすよ --
2016-01-31 (日) 03:46:54
追記です。HPが125で+値上限になりました。 --
2016-01-31 (日) 14:44:18
ヘイズドラールトリガー連戦で16匹を黒ノ領域にて狩ってきました。サリィエッグ☆8が16個 ☆10が3個 ☆12が1個でした。 --
2016-01-31 (日) 03:32:31
マガツから泥したサリィ☆11が育ったのでレベルキャップ 90 時のステ記載しました --
2016-01-31 (日) 11:52:34
サリィチェイサーさ、VHまでは連射してるだけで行ける位なんだけどSH辺りから火力不足になってきてXHから本当に雀の涙レベルになるね…悲しい --
2016-01-31 (日) 12:52:22
むしろXHで連射してるだけでなんとかなっちゃうPAならそれはそれで問題じゃないか。サリィで複数の敵をダウンさせたいときとかに使えばいいんじゃない --
2016-01-31 (日) 13:53:05
頭使ってプレイしてください --
2016-01-31 (日) 14:09:39
頭使ったらディスプレイ割れた --
2016-01-31 (日) 16:02:26
なんでモニター触って操作しようとしてんだ --
2016-01-31 (日) 22:53:21
誰が物理的な意味で使えと言った --
2016-02-02 (火) 17:30:44
防衛で塔をテリトリーバグで囲めば楽勝じゃね?12人サモナーで行けば全部の塔囲めるし --
2016-01-31 (日) 17:22:29
やはり天才か… --
2016-01-31 (日) 17:25:52
エクソーダに塔折られる未来が見えるんだがw --
2016-01-31 (日) 21:47:55
ゆりかごの最後の結晶から☆10サリィ出ました --
2016-01-31 (日) 17:35:11
すいません赤コンテナって書いてありましたね --
木主
2016-01-31 (日) 17:43:37
サリィLv100時ステータス、HP1124.打撃1119.射撃1105.法撃1127.技量272.打防1260.射防1330.法防1469。+値分は引いたステータスです。既出でしたらすいません。 --
2016-01-31 (日) 18:55:48
リリアルチのアンガから☆13サリィ、ドロップしました。 --
2016-01-30 (土) 23:56:21
アンガ堀りして卵のたの字も見えなかったんだけど☆10~12のサリィって出ましたか? --
2016-01-31 (日) 03:29:16
アンガから卵がドロップしたのは初めてでした。もしかしたらリリアルチのエリアドロなのかな? --
木主
2016-01-31 (日) 20:37:40
リリチアンガからサリィ、フレもサリィ13だしてるのでアンガがサリィ固定なのかも? --
2016-02-01 (月) 18:20:36
ドロした人ってみんなメインSuなのかな? --
2016-02-03 (水) 03:53:38
一回攻撃支持すると倒した後もペットが勝手にターゲット変更して砲台化するせいかPP回復効率が他遠距離職より良く感じる。 そのおかげでサリィフォールを通常攻撃代わりに使えて便利。 ただPTとかだと座標ズレまくって大変そうなんでプレイ時に何を使うかはケースバイケースかな --
2016-01-31 (日) 20:48:34
自分はチェイサーを通常攻撃代わりに使っている。んで、ダウンしたとこにプロードとかテリトリーを当てる感じ。 --
2016-01-31 (日) 22:52:30
てきぱき補正がどんなもんかわからないけど、通常球一発でPP20以上回復してるんだよな。チェイサーの巻き込み部分が不安定、プロードテリトリーがちょっと判定遅いんで、格下雑魚殲滅がFoと比べるとワンテンポ遅い分、息切れしにくいんで格上雑魚にはFoより適正あるかな…?早く防衛戦に出してやりたい。 --
2016-01-31 (日) 23:33:51
超やさしいサリィにただひたすら甘えて生きたい --
2016-01-31 (日) 21:11:10
サリィ「おらシフタ掛けろよぐずぐずしてんな」 --
2016-01-31 (日) 21:34:37
超やさしい(介錯) --
2016-01-31 (日) 21:40:10
せめて痛みを知らず安らかに死ぬがいい --
2016-02-01 (月) 01:54:55
超やらしい・・・ --
2016-02-03 (水) 10:03:36
魔法使い? --
2016-01-31 (日) 23:10:35
バグの話はさておき性格どっちにしてる? サリィの場合どっちも有用な感じだけど --
2016-02-01 (月) 01:09:13
属性別サリィしか使ってないんで最初に手に入れたのをのぞいててきぱきオンリーかな --
2016-02-01 (月) 01:14:15
てきぱきかなぁ --
2016-02-01 (月) 01:14:53
レスタすればHPはどうにでもなるし、レスタ間に合わないほど即引っ込めなきゃいけない事態も今のところ経験してないし、そもそもシンパシーの都合上あんま頻繁に切り替える運用してないからてきぱきだなぁ --
2016-02-01 (月) 01:21:07
やさしいってそんな有用かな?使ってないから使用感わからんけどてきぱきが優秀すぎる感じはする --
2016-02-01 (月) 01:53:59
ひっこめた時に隙ができるの正直怖いからてきぱき一択にしている --
2016-02-01 (月) 01:54:09
最初はやさしい一択と思ってたけど、ある程度サモナーやってみて、どうもHP減ったら引っ込めて…という戦い方を全くしない(出来ない)ことがわかったのでてきぱきに変えたわ。 --
2016-02-02 (火) 12:37:47
サリー弱いから仕様かとおもってた(●^‐^●) --
2016-02-01 (月) 08:10:22
サリィてかペットが全体的に弱い。トリムの火力はそこそこのもんだが余りにも紙耐久すぎる… --
2016-02-01 (月) 08:40:34
Lv120まで育ててキャンディーもしっかり揃えることが前提なんだろうね。運営はアクションが苦手な初心者向けに作ったと言ってるけど、現状だと完全に育つまでは他の職以上にアクションに気を使う仕様で残念。 --
2016-02-01 (月) 10:35:45
プレイ歴が年単位の人達でも使いこなせてる感じが見受けられないのに、サモナーを新規の人が理解して使いこなすのは到底無理だと思う・・・ --
2016-02-01 (Mon) 12:59:26
キャンディーシステムはともかくジャストアタックとか考慮しないで手数=火力等のは一応わかりやすいし碓かに新規向けだと思うよ --
2016-02-01 (月) 13:20:24
使いこなせない原因は「今までのセオリーが通じない」というのが一番大きい気がするし、初心者にとってはそこが関係ないという意味で、敷居が低いんじゃないかな。ペットが攻撃を喰らう問題とかも死んだら交代をくり返す、半ばごり押しの戦法で対処できるものだったりするし。 --
2016-02-01 (月) 13:56:30
サモナーの操作自体が今までのPSO2の中で存在しなかった操作感だからプレイ暦がどれだけあっても大したアドバンテージじゃないと思うが。第一まだ一週間も経ってないのに使いこなせてる人がどれだけいると思ってるのか。 --
2016-02-01 (月) 13:56:45
最初は俺も紙すぎるだとと思ってたけどサリィのLv上げるだけでももりもり硬くなったぞ --
2016-02-01 (月) 14:11:12
そもそもトリムでも徒花のダブルの飛行突進すら耐えるくらいには防御あるのに何を貰って紙耐久なのかよくわからない・・ --
2016-02-01 (月) 15:15:17
多分全くレベル上げてないんじゃないかな。Lv1とかのペットは気づいたら死んでること多いし、出した瞬間に運悪く敵の攻撃があたって死ぬとかもあった。 --
2016-02-01 (月) 15:30:38
そもそもこのゲームって耐久面に関しちゃ、アークス自体がHPとか盛っても「大技でも即死はしない」だとか「二発までならいける」ってのがせいぜいだからな。カチ勢は別だが。んでもって遠くで動かすから避けにくい、気づきにくいで被弾率高くなるから死にやすいだけだろうな。紙耐久職(Te)から見れば十分タフだよペットはw立ち回りに慣れればいいだけだと思うぜ。 --
2016-02-01 (月) 16:22:32
弱いと感じるよくある原因は、ペットのレベルが圧倒的に不足(サモナーが上がればペットも多少は強くなると思ってる)か、属性値放置(ペットが上がればry)だと思う XH帯行くならレアリティ上げてそこそこ詰めるもの考える必要あるし --
2016-02-01 (月) 18:10:29
そもそもペットが死ぬような攻撃が来る時ってヴィエラかアンブラ杖あたりに持ち替えて回避行動するか、ハライホウシュンあたりでJGしないか? --
2016-02-03 (水) 14:23:57
初心者向けってのは戦い方に関してじゃなく、レアリティが高い(レベル上限が高い)+ステが高いと強い、っていう割と分かりやすい差のことじゃないかなって思い始めてる。 --
2016-02-04 (木) 00:07:10
型にはまった時の火力は凄いぞ。 テリトリー綺麗に当てるとナ・メギドなんて目じゃないダメージになるしプロード弾速は遅いけど威力範囲がかなりでかいしチェイサーは速いし貫通するしで当てやすい上に威力もそこそこあるしフォールは出掛かりこそちょっと遅いものの吸引系の中では唯一のワンテンポで発動する座標系な上連射能力高いんで撃ちまくると雑魚にかぎらず完封できることもざらにある。 しかもうえのほうで書かれてる通りTP回復効率が異様に良いのよ、サリィ --
2016-02-01 (月) 11:23:11
がむしゃらパフェと相性いいし、法撃防御が高いからへんかんロールの伸び率も有利と割とペットの中では優遇されてると思う。若干扱いにくさは際立つけどね --
2016-02-01 (月) 15:17:58
サリーチェイサーさ、威力はほんと涙出る位低いけど変な挙動するよなとりあえずロックできる範囲全体に当たるように動くのか?だとすれば密集地帯楽しそう サリィ12人でバーストしてみたいわ --
2016-02-01 (月) 15:55:39
ただの密集地帯だとワンダ安定になっちゃうから横に広い密集地帯という意味で 遺跡ADでダカッチャの群れに連打すると楽しい なおサイクロキュクロ相手は辛すぎる模様 --
2016-02-01 (月) 17:48:56
密集地帯ならフォールが楽しいぞ --
2016-02-01 (月) 18:12:31
手ごろな敵をロックしてプロード、向きを変えてまた手ごろな敵をロックしてプロードを3,4回すると部隊が壊滅してる。散ってるにせよ集まってるにせよ、対多が楽しい。 --
2016-02-02 (火) 00:15:26
壊世調査リリーパボスからサリィ13★エッグ --
2016-02-01 (一) 18:45:39
サリィチェイサー連打してるとたまにサリィが狙ってる相手に近づくように飛んでいくんですけど何でしょうかねこれ --
2016-02-01 (月) 19:15:48
チェイサーに限らず通常や他PAでもなる。オートに任せて通常連打させてる時に、(多分)射程を補うためにある程度寄る挙動があるから、戦闘中にたまに出るんじゃないかと思ってる --
2016-02-01 (月) 19:27:13
しかも戻すPAがない --
2016-02-01 (月) 19:30:41
ある程度離れてたら通常攻撃で戻ることは戻るが……微妙か --
s
2016-02-01 (月) 19:39:27
ある程度というか通常攻撃でちゃんと戻ってくるよ --
2016-02-01 (月) 19:56:13
攻撃(PA)による移動もある種の攻撃モーション扱いっぽいから、この挙動の所為で先行入力するとPPだけ消費して攻撃がキャンセルされるという・・・ --
2016-02-01 (月) 19:44:54
これサリィは位置固定にしてほしいよな ばかみたいに遠くに行ったりしてるわ --
2016-02-01 (月) 20:14:02
サリィが近づくのはターゲットが攻撃の射程外だった場合にサリィが近づいて射程を伸ばしているもよう。ワンダやトリーでは紐の長さが最大射程だけれどサリィはそこから遠距離分届く --
2016-02-01 (月) 20:49:42
サリィテリトリー、ホールド無しで発動出来るのはバグ? --
2016-01-29 (金) 16:56:16
ナバータとかミリオンストームと同じ仕様で発動はできるけど一瞬で終わる ホールドすると持続するよ --
2016-01-29 (金) 17:34:21
発動したまま球体永続して残るんです。PP回復するしテクも撃てる。通常攻撃とかすると消えるのだけれど。 --
木主
2016-01-29 (金) 17:37:34
PAボタン一瞬だけ押すと出るっぽいです --
木主
2016-01-29 (金) 17:39:42
猶予1フレームとかなのかな。本当に一瞬だけPAボタンを押したら成功したよ。 --
2016-01-31 (日) 18:39:57
同じ現象を確認。PP使いきった状態で自然回復待ちながらPAボタンおしっぱにしてると再現しやすい --
2016-01-29 (金) 17:48:09
同じく確認PP使いきるときに長押しで時々発動するね。ひどいわこれは --
2016-01-29 (金) 18:12:04
もちろん再現できた段階で報告はした。 --
2016-01-30 (土) 16:15:10
今試して来たけど、ボタンちょい押しで普通に判定も継続。当然ダメージも上がっていくし、その間テクも撃てるしでとんでもない事になってる --
2016-01-30 (土) 02:14:43
ほぼ確実に再現できるし、一応不具合報告は送って来ました こきぬし --
2016-01-30 (土) 02:39:20
ありがとうございます。私も一応送っておきます。既に某掲示板ではサリィバグ最強!みたいになってて本当もう…こういうのは早めに直して欲しいですね --
2016-01-30 (土) 08:51:24
なんか最初期の頃のギメギバグを思い出すなぁ。 --
2016-01-31 (日) 02:35:22
ゾンディも使えるし擬似的なユリウスニフタになるな。強い。修正はよ --
2016-01-31 (日) 05:52:28
さすがにゾンディニフタと比べるのはきつい。リキャスト無しグラボムってところ。 --
2016-01-31 (日) 09:47:27
ツイッターで名前隠さずに上げてるのいたがバグ利用による一時的なアカウント停止される可能性を考えてないんかね --
2016-01-31 (日) 14:06:16
ツイッター上での報告=該当プレイヤーとは限らないから、アカウント停止はできない。 --
2016-01-31 (日) 18:31:02
アークス広報隊不正問題のときに、不正行為(と疑わしい内容)を流布したユーザーは過去アカウント停止を受けたユーザーと突き止めた運営様なら、twitter程度から該当ユーザを突き止めるなんて、たやすいたやすい。 --
2016-01-31 (日) 18:36:53
他3人の同PTキャラの名前も一緒に公開してるから砂漠ADでその4名が活動してたログ探せば一撃じゃね? --
2016-01-31 (日) 19:17:55
ノウハウ() --
2016-01-31 (日) 19:35:04
にしても流石にそこそこ運営に報告してる人いるだろうから、確認している不具合に乗ってもおかしくないはずなんだが・・・ --
2016-01-31 (日) 20:32:49
サリィバグ無言修正一斉BANあるでこれ --
2016-01-31 (日) 21:38:14
↑↑プレイヤーに有利になるバグは基本伏せられる --
2016-01-31 (日) 22:23:07
修正の目処が立つまでは無かった事にしていくのが基本 --
2016-01-31 (日) 22:55:46
わざわざ太文字で書いているが、過去アカウント停止を受けたユーザーであると突き止めたのはツイッターで過去にそういう話を自身で公開してただけの話で運営様でなくとも誰でもわかる話だぞ・・ --
2016-01-31 (日) 23:15:42
運営が不具合認定してからチェインバニでマガツ回しまくるのと不具合認定されてない状態でそこらの普通のクエストするんじゃ全く違うんだが --
2016-02-01 (月) 00:55:11
↑↑まさか運営という立場であるお方がtwitterにアカウントが停止されたと書かれていた情報だけを鵜呑みにして発表するとでも?そんな馬鹿なことは企業人としてありえない。運営を馬鹿にしすぎ。当然twitter社に情報を開示要求、その登録情報とSEGAIDの登録情報を一致したのをしっかり確認し、仮に裁判で争われても勝てるだけの証拠を持って断言しているに違いない! --
2016-02-01 (月) 05:59:43
情報開示は一般企業が求めても開示されません。個人情報の捜査、開示を求める権限があるのは警察だけです。一般企業にできることは、既に開示されている情報(誰でも見られるようにされているもの)が法律に抵触している場合、または不当な不利益を被る場合に法的機関に訴えることだけです。 --
2016-02-01 (月) 07:27:37
無意味な文字修飾は怒られるんじゃないの? --
2016-02-01 (月) 12:44:04
ツイッターに限れば別に警察に頼らなくても情報開示してくれるで 大体のSNSとか2chとかまでなら警察不要、弁護士に依頼すればIPとかプロバイダ程度ならすぐ教えてくれる --
2016-02-01 (月) 15:25:33
太字臭すぎない? --
2016-02-01 (月) 21:32:53
↑お前臭すぎ。風呂入ってる? --
2016-02-02 (火) 12:02:36
こんなゲームにマジになっちゃってどうすんの▽ --
2016-02-03 (水) 21:29:28
Nの利益無いあたりで確認してきた、これダメなやつだわ…修正あるまでテリトリー控えておくか… --
2016-01-31 (日) 23:11:56
正期の使い方すればいいだけだから控える必要はないだろう。 間違ってやっちまった場合でも通常攻撃とかテリトリー使い直せばリセットできるわけだし --
2016-02-01 (月) 01:30:20
そだね。ただ今育成でSH緊急行ったが悪用してるくさいの数人いたし、巻き添え食らいたくないし控えるわ。ウェーブ終了直後にテリトリー置くとかモロだし --
2016-02-01 (月) 01:45:58
ぶっちゃけサリィバグ、他のユーザーに不利益な状態になるわけでもないしメセタや装備にも影響しない、強いて言うならレベリングと防衛に使える位で
一昔前なら裏技と呼ばれていた類の有用なバグに見えるんだけどそこまで問題視される程か? --
2016-02-01 (月) 02:46:17
あんまり読んでないと思うが、規約の第9条の中に「本サービスの利用方法として予め想定又は許容される行為以外の行為を行なうこと。(チート行為として該当する)」「本サービスのいかなる不具合も、ゲーム内で不公正に優位に立つ目的で、これを使用しないでください。」って書かれてて、今回がそれに当たると思う。プレイする上で絶対するな、という禁止令かつ利用したらその際何があっても保証はできかねないぞ、って感じで忠告してるからな。制作側の想定外のプレイは避けるに越したことはない --
2016-02-01 (月) 03:24:43
昔からオンラインゲームに裏技という概念はない --
2016-02-01 (月) 04:14:20
オンラインゲームでも裏技はあるよ。というより厳密にはバグと呼ばれるもののうち、プレイヤーが能動的に引き起こせるものをメリットデメリットの別なく裏技と呼ばれていたのであって、そこにオンオフの隔たりはない --
2016-02-01 (月) 04:32:43
経験値15000つかいこんだ人に不遇与えてんぞ?どうせアレだ2chで仲間集ってBAN免れるように必死に仲間増やしてBANされないように課金者道連れにしていくんだろ?課金者巻き込んでしまえば運営が手が出せないって強気なんだよ、SEGAはアイテム不正コピーされてキレた黒歴史あんだけど今はどうなんだろうか? --
2016-02-01 (月) 04:43:23
↑↑それはバグを使ってた人間が自己弁護のために裏技と呼んでるだけでオンラインゲームでバグハタダの場g婦であって裏技ではない オフゲーと一緒にするな --
2016-02-01 (月) 04:47:47
オフラインと同じ程度の意識でバグ技を使うやつが裏技と言ってるだけでオンラインゲームでのバグ使用はそもそも運営から認められることはありえない --
2016-02-01 (月) 04:51:06
裏技って呼んでいいのはコナミコマンドみたいに意図して作られたものでしょ --
2016-02-01 (月) 08:32:57
裏技という言葉そのものがもう懐かしい --
2016-02-01 (月) 10:17:11
語源がそもそも意図してないバグ利用やで どうでもいいけど --
2016-02-01 (月) 21:59:13
公式ページに現在確認されている不具合として載っていて、かつ使用を控えろと言われない限り使っても問題ないと思うけどね。マガツチェインのときは公式告知後に使用した奴らはアカウント停止されてたがその前なら何も問題なかった。アカウント停止と言っても1週間程度だし。 --
2016-02-01 (月) 04:02:38
サリィテリトリーバグのすごさはPP消費しないサリィテリトリーを設置しておいて、自分は歩きながらサブパレ使用可能→ゾンディールできてしまうとこだ、しかも今のVHADは無法地帯で中身空っぽなSuがふえてんだよw --
2016-02-01 (月) 04:36:13
ゾンディールの範囲って案外狭いからなあ、併用するにしても効率悪くないか --
2016-02-01 (月) 04:45:38
敵の沸き配置さえよければ置きテリトリー×4だけでバーストの敵が溶ける。後は分かるな? --
2016-02-01 (月) 04:51:13
まぁ安心しろよ、PSO2の運営はユーザーに有利な事は不具合だろうとなかろうとすぐに修正するから。VHADバーストと物凄い相性が良いからサモナーのレベルさっさと上げるなら今がチャンスだからやりたい奴はやればいいし、バグ利用したくない、後が怖いって奴は何もしなければいい。ただしバグ利用措置って言っても1週間程度のアカウント停止だがなw --
2016-02-01 (月) 04:56:16
必ずいるよね― 旗具合が悪いと運営は― って言い出す奴 --
2016-02-01 (月) 04:59:09
不正行為を働いたプレイヤーに対しての罰則を厳重化して下さいという要望もありかもね。運営が分かって無くても本人は分かった上で悪用してるわけだし、それこそ本来なら発表より前まで遡って、明らかな利用形跡があればしっかり罰するべきだと思うわ --
2016-02-01 (月) 05:12:49
禁止されてないのに不正行為とか笑うわ --
2016-02-01 (月) 05:36:56
そうだよな、お前らの考えだと俺が投げたナイフにお前らが刺さっても、あたった方が悪いって当然言ってくれるんだろ?www --
2016-02-01 (月) 07:16:06
ジャンプゾンデの不具合なおすのに2ヶ月かかった運営がすぐに修正するかね --
2016-02-01 (月) 07:28:48
それは完全に過失傷害罪、または傷害罪という立派な犯罪行為です --
2016-02-01 (月) 07:36:45
チェインヴォルグとかゾンデと違って誰が見ても不具合って分かる挙動だから休み明けの今日には不具合情報として出そうではあるが、直る見込みが出来るまで情報として出さない感もあるからどうなるやら --
2016-02-01 (月) 08:04:14
禁止されてないんだから大丈夫だろ、って自分を安心させてるようにしか見えないんだよな。 オンゲーでバグ技使うことの意味を根本的に理解してない。拡散しないでこっそり黙ってやってろよ。 まぁより多くの人を巻き込んで保険にしたいというカスな考えなんだろうが。 オフラインの自分だけのゲームと同じ気分でバグ使うやつはそもそもオンラインゲームに向いてないよな --
2016-02-01 (月) 11:27:36
先日某ゲームでやったもん勝ちなんていって不具合意図的に利用した奴が大量BANされた事案あったからな。まああっちは特定条件でボスを即死させるなんてバランスブレイカーじゃ済まされないもんだったけど、やったもん勝ちなんて思ってると冗談抜きで危険だぞ --
2016-02-01 (月) 12:37:27
まあユーザーがどう思い込もうと、それを判断するのはあくまで運営側だからな。問題になった後ではどうにもならない。 --
2016-02-01 (月) 14:02:49
不具合だろうけどこれでBANはないでしょ。0,0座標リスキルとか修正されたけど結局あれやりまくってた層がBANされたなんて聞かなかったし、運営が不具合告知やらチェインの時みたいな警告出さない限りはやったもん勝ちだよ --
2016-02-01 (月) 08:55:44
昔、運営の発表前にバランスブレイカー系の不具合動画上げて、一時停止処分喰らったとか言ってた人が居たような覚えあるから運営の気分次第な気がする --
2016-02-01 (月) 09:50:05
不具合の流布は一応規約違反だからな、処分についても所謂ポイント制になってたら同じことやっても処分が分かれる --
2016-02-01 (月) 18:34:37
BANされたときって理由は明記されないみたいだから、忘れた頃にBANされて誤BANだ!って騒ぐことになるかもな。それが嫌なら公式回答くるまで控えた方がいいだろう。 --
2016-02-01 (月) 18:44:57
なんでこんなにサリィバグを擁護したり突っかかって来きたりする奴がいるんだ…一昔前の裏技みたいなもんって言ってる人もいたけど、あれはアプデが無い時代で修正も効かないからそう呼ばれてただけで、等しくプログラムのバグを利用してるという点では変わり無いんだぞ。まあ運営から公表がない現状ではグレーなんだがな。 --
2016-02-01 (月) 12:22:33
昨晩バグ利用者をここで晒した奴がいて、制止されてもやめないどころか掲示板荒らし始めたんでみんなからフルボッコされた挙句アク禁食らった(っぽい)んだけど、それ見てwikiは自分の味方と勘違いして張り切っちゃったんじゃね? --
2016-02-01 (月) 15:27:01
バグの内容関係なく荒らすのが目的じゃねえの --
2016-02-01 (月) 18:30:29
まあバグを肯定するコメントを書けば大量の返信が帰ってくるのだから、荒す側からすれば楽しいのだろう。 --
2016-02-02 (火) 12:06:07
バグや不具合っていうなら運営の公式ソースはよ --
2016-02-01 (月) 18:20:51
公式の技の説明文と違うんだからバグであり不具合に決まってんだろ。 ちったあゲーム内の説明文読めよ --
2016-02-01 (月) 19:58:19
ゲーム内の説明文と実際の効果が違ったまま3年が経とうとしてるテクもあってだな。 --
2016-02-02 (火) 07:35:15
その3年経とうとしてるテクニックはPP消費せずに使えるんですかね --
2016-02-02 (火) 10:53:48
エリュ全盛期に始動時のPP消費だけでナバータが出っぱなしになって、かつPPの自然回復もされ、さらにサブパレからゾンディが使えるみたいなもんだけど不具合じゃないと言い張るの? --
2016-02-02 (火) 11:46:25
間違いなくバグだろうけれど今の処運営からの告知がないね。まぁ修正はされるだろう --
2016-02-01 (月) 18:48:33
これ修正したらサモナーは本当に弱すぎて居場所がなくなるから、エクソのヴォルバニザンババグと同じように敢えて修正しないようにしてるんじゃないかな --
2016-02-01 (月) 21:31:03
ザンバ関係は24時間だったかの生放送でぶっちゃけどうなってるのかわからんって発言あったしどうだろうな 居場所ないって修正するにしてもこれ残さずに他上げるだろうと思われる --
2016-02-01 (月) 21:38:18
弱すぎるとか言ってる奴はサリィ全然使ってないことがよく分かる --
2016-02-01 (月) 22:17:04
まだ一週間たってねえのにあえて修正しないで様子見してるとか早漏にもホドがあるだろ --
2016-02-01 (月) 22:19:08
↑テリトリーバグ使ってようやく並程度の強さだからな 弱すぎるで間違ってないよ --
2016-02-01 (月) 22:46:58
まだろくに立ち回りも何も研究されてない段階で弱すぎるとか何言ってんだって感じだわな。 大体現状ですら正規の手段だけでものすごい勢いでボスとか消し飛ばせるのに何言ってんだ? 下にも紙すぎるとかまともにペット使ってたらあり得ないようなこと言ってるヤツいるし、バグ技ばっかつかっててペット育成とか全くやってないんんだろうな --
2016-02-01 (月) 22:50:59
↑↑案の定バグ使いの戯言じゃねえか --
2016-02-01 (月) 22:52:16
×テリトリーバグ使ってようやく並程度の強さだからな ○テリトリーバグ使っただけでサマナー極めたと勘違いしている 既に強いサマナー何人か見たけどバグ使わなくても強いわ。キャンディー育成にレアリティ強化必須。というか弱いと言ってる奴はペットが他職でいう武器に当たること忘れてる奴多すぎ。強化しろよ --
2016-02-01 (月) 23:00:29
別ツリーの人のレスだけどこれが凄い的確 「弱いと感じるよくある原因は、ペットのレベルが圧倒的に不足(サモナーが上がればペットも多少は強くなると思ってる)か、属性値放置(ペットが上がればry)だと思う XH帯行くならレアリティ上げてそこそこ詰めるもの考える必要あるし」 --
2016-02-01 (月) 23:10:40
動画全くあがってないんだがものすごい勢いってどういうことですかね() --
2016-02-02 (火) 00:32:58
突然動画とか言い出したぞ --
2016-02-02 (火) 00:44:38
サリィバグはニフタでニフタがたまる時代くらいにはぶっ飛んでるんだよなぁ・・・バースト→置いたらPB発動以外棒立ちでも最高効率出るとか。あとサモナーはLv120トリム5体体制とか出来てやっとFoに及ばないくらいやろ・・・。 --
2016-02-02 (火) 07:23:29
でも今更バーストの最高効率出して何すんの? --
2016-02-02 (火) 07:32:00
えー 弱い弱い言ってる奴ってバースト限定の話かよ --
2016-02-02 (火) 11:43:11
どうせ比較対象は完成型Foなんだろうけど、それむしろ強くね? しかもサモナーの場合はキャンディあるし >サモナーはLv120トリム5体体制とか出来てやっとFoに及ばないくらいやろ --
2016-02-02 (火) 12:07:09
とりあえず枝読んでて全員の言う”強い”の意味が違っててワロタ、別にxhボス瞬殺出来なくても小学生でも出来るような操作でそれなりの火力出せるなら十分”強い”だろ。 操作面で工夫する場所が無いって事は裏を返せば誰が使ってもカタログスペック叩き出せるわけだし、サリィちゃんだけ見ても十分な性能だとは思うわ。 他のクラスを工夫に工夫重ねてxhボス瞬殺とか出来るなら、それはクラスが強いんじゃなくて使ってるお前が強いんだから基本的な情報を扱うここで論じる事じゃねぇよ。クラス考察のほうでやれ。 --
2016-02-03 (水) 14:44:17
公序良俗に反するコメント(煽り・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等)は控えてください。 --
2016-02-03 (水) 15:33:34
しかしこのバグPPぎりぎりで使ったら簡単に発見出来て、連打すれば意図的に発生できるようなバグをなぜ残したんだ・・・デバッカーはちゃんと仕事したのか不安になるわ。こんな発生後永久持続+自己PP回復+サブパレテクが使えるなんてのが仕様とか言い出したら困惑どころじゃないしな。バグだと言ってくれ。 --
2016-02-01 (月) 23:27:31
まぁ仮にちょい押し持続が可能だとしても、発生中はPP自動減少とPP0orその他テク等使用で終了というのならば、「あー、ずっと長押ししなくてもいいんやなぁ」程度なんだけどねぇ。 --
2016-02-01 (月) 23:30:15
早速使っている人見つけたので、関わり合いになりたくないからブラックリスト入り --
2016-02-02 (火) 02:44:08
日記は雑談池 --
2016-02-02 (火) 07:32:21
他人が見たところで普通の置きサリィしてるのかバグによる置きサリィなのかなんてパッと見区別付かんだろうに。一番恐いのはサリィテリトリー使ってる=バグ使用みたいなイメージがつく事だからあんまりそういうのは控えたほうがいいかもしれんぞ。 --
2016-02-04 (木) 03:05:58
多数が見るこの場所で どうしたらバグが発生してしまうかを書いておくのもどうかと思うんだがな --
2016-02-02 (火) 14:54:18
ならCO票決とってくれてもいいんだけどそれで沈静化するとも思えない バグを仕様と言い張る奴とかもいるだろうし公式で言及あってからだなあ --
2016-02-02 (火) 16:32:28
運営が何か言わんことにはな。サモナー周りでわけのわからん仕様だか不具合だかわからんものが多くて苦情殺到中だろうけどさ --
2016-02-02 (火) 17:22:09
ここのユーザー気光転換バグのときと何も変わらんな --
2016-02-02 (火) 17:02:40
むしろ煽りたいだけの木が増えたような気がしなくもない --
2016-02-02 (火) 17:54:59
日がそんなに経ってないのと、まだ有志の方が色々試してるのに弱い強い論争も不毛だしなぁ --
2016-02-03 (水) 05:50:43
通常攻撃の特徴も各ペット書いたほうがいいかもね。サリィは他2匹と比べて特殊だし。 --
2016-02-01 (月) 01:59:21
例として、ワンダ&トリム:敵に接近して通常3段(各段で倍率違うぽい?)、サリィ:攻撃を開始した地点から移動しないで球を飛ばす。倍率固定? --
2016-02-01 (月) 02:01:54
使っててすげえ思うのは逃げる敵に対しては他の2匹の通常攻撃よりもサリィの方が優秀ってところかな。他は突進PAさせればいいんだけどね。PP切れた時にでも使えばいいかと --
2016-02-01 (月) 02:12:14
説明文だけ読むとサリィは他2種に比べて攻撃面で劣るように見えるけど、ところがどっこい実は重砲台なんだよなぁ --
2016-02-01 (月) 04:08:41
今さっき見つけたけどサリィの通常攻撃結構強い誘導かかってるみたいだね --
2016-02-01 (月) 05:19:22
サリィの通常攻撃って、貫通性能持ってない? 群れに当たると複数ヒットしてPPモリモリ回復してる気がするんだけど --
2016-02-01 (月) 08:50:46
貫通性能あるかはわからんけど半自動砲台な上にタリスと違ってPP回復と同時に十分メイン火力に使用できる性能なのがありがたい。これはジャストアタック無視してとにかく連射できるのが大きいと思う --
2016-02-01 (月) 11:31:52
肩越しでかすらせる感じで撃ったら敵貫通した。貫通性能あるね --
2016-02-02 (火) 01:47:48
ボーナスのゾンビ列を上手くいけば一回で全滅させれるぐらいには貫通してる --
2016-02-02 (火) 09:04:21
実際PP回復したいときはフォールで纏めて通常で瞬時に満タンになる --
2016-02-02 (火) 10:16:17
補助が得意(攻撃が苦手とは言っていない) --
2016-02-02 (火) 10:49:05
↑↑俺サモナーはやたらPP回復効率いい気がしたから通常攻撃にフォール使ってるんだけど、逆か フォール使ってるから余計に回復効率よかったのか --
2016-02-02 (火) 11:57:55
サブBoのテバPP、エレメンタルPPフィールド込みだとてきぱきサリィしか愛せなくなっちゃう なおXH --
2016-02-02 (火) 18:20:36
まぁ補助が目的のサリィだしなぁ --
2016-02-03 (水) 05:23:34
枝10よ、便利なのはいいぞぉ~(アミバ感 --
2016-02-03 (水) 05:31:36
同じくちょっと試しにキングイエーデ二体相手に通常攻撃試したらひとつの攻撃で一体貫通して二体目にも貫通して当たりましたぜ --
2016-02-03 (水) 07:03:19
サリィについて知りたくて読んでるのに、バグの話が大半だなんて…悲しい --
2016-02-02 (火) 11:43:10
木が一つ伸びてるだけで大半はバグ以外の話だろ --
2016-02-02 (火) 11:47:32
今のところ不具合通知来てないしね。チェインヴぉるぐとかと同じさ --
2016-02-02 (火) 12:05:57
悲しいと言ってるヤツがバグの木をたてるとかバカじゃねえの? --
2016-02-02 (火) 12:09:20
はい暴言。通報案件 --
2016-02-02 (火) 12:26:48
顔真っ赤で通報とかいってて草 --
2016-02-02 (火) 12:30:58
何でもいいが暴言は止めとけ。すぐ通報言うのも止めとけ。 --
2016-02-02 (火) 15:38:43
小木主は
運用に関して
の1.を枝1さんは同運用内の11.の項をよく読んでください。COに関しては周知のため控えておきますが問題が合った場合は実施をお願いします --
2016-02-02 (火) 18:55:12
雑談板のルールは雑談板のために決めた独自ルールだ、勝手に持ち出すな --
2016-02-03 (水) 08:18:46
でもさらっと暴言吐いたりするのはいかがなものかと思う --
2016-02-03 (水) 09:26:14
枝5の理屈でいくと、各都市が決めた条例は国が決めた法律とは別だから、守らんでも良いというのと似たような意味に・・・ --
2016-02-03 (Wed) 11:30:26
子木主はトップページでも見てきたらいいよ。Wikiについての注意事項が書いてあるから --
2016-02-03 (水) 12:04:28
暴言もだがそれを言われるような木を植える方にも問題あるわ。 自分でその悲しい木を増やしてどーする --
2016-02-03 (水) 16:37:20
↑×3 その説明だとこことは別都市の条例だから守らなくていいのは正しくなるぞ --
2016-02-03 (水) 16:40:13
↑4 国の条例で判断するとこに地方の厳しい条例持ってきてアウトとか言ってる意味不明な人といえば分かるか --
2016-02-04 (木) 08:07:35
サリィについて知りたくて読んでるのに、バグと暴言の話が大半だなんて…悲しい --
2016-02-05 (金) 10:30:37
サリィに関してはプレイヤー近くから動かないから、サリィメインで使用するならサブTeのウィンドマスタリーで自分はサンバース撒くのもありかね。 ただ遠距離攻撃主体のペットだからか体感的に他のペットよりDPSは低い気がする。 --
2016-02-02 (火) 16:19:16
むしろサリィメインならサブFiの高倍率をいかせるのが強み --
2016-02-02 (火) 19:07:29
出てるかもしれないけど、防衛の終焉でサリィ☆13確認・・・オービットかと思わせてからの絶望感がやばい・・・。 --
2016-01-31 (日) 17:39:13
同じく終焉小さい方の箱から。オービットなら属性強化中のじゃなくても大歓迎だったのに --
2016-02-02 (火) 17:19:55
サリィテリトリーって不具合?抜きにしても結構ぶっ壊れてないかこれ 常にプレイヤーくっ付いて来るからFiのスタンス乗せやすいわ弱点に吸われやすいからウィークも安定するわでトリムの立場がないわ --
2016-02-02 (火) 18:01:42
強いのは強いけど鳥と同じく長時間拘束なりしないと本領発揮しないから壊れってほどでもないな --
2016-02-02 (火) 18:15:55
防衛だと拠点に貼ってれば敵が勝手に突っ込んできてくれるから活躍が際立つけど、普段は相手の動きを止めるなりゾンディなどで集めるなりしないと輝かないしそうでもないな。 --
2016-02-02 (火) 19:51:31
正直ワンダで回った方が早い --
2016-02-02 (火) 20:10:46
火力そのものよりはホールドしつつ移動できるのが他に無い利点だと思う。 --
2016-02-02 (火) 21:32:05
ぶっ壊れてるというか実際強いよ。 サモナーが弱いなんて言ってるのは一部のバグ技を正当化したかった人間だけで、PPによる限界は在るとはいえ指数関数的にダメージが増えるような技と、それ持ってる職が弱いわけはない。特にある程度行動パターンが読めてくるとボス戦で輝く --
2016-02-03 (水) 16:44:19
弱くは無いが割に合わないってのが正直なとこ。耐久値の低いタリス使ってるようなもんってだけでも他職に比べてハンデなのに置きで使う必要があるPAとかタイミング計ってる間に他職がゴリ押しで殺してしまうでしょ --
2016-02-03 (水) 16:57:11
いや、タイミングはかってる間は別の技使おうよ --
2016-02-03 (水) 17:01:49
と言うかテリトリーの場合同じ鬼火力のナメギドと比べても初動PPが圧倒的に軽い上にPP回復効率もめちゃくちゃいいからむしろとりあえずボスが足とめたら即狙っていける。味方がゴリ押しで倒すというがそもそも同じくらいのレベル帯でそこそこの狩場いくならテリトリー狙う前にボスであれよあれよと他職が倒す展開ってそうそうないと思う --
2016-02-03 (水) 17:10:57
鬼火力のナメギって…いつの時代の話だよ --
2016-02-03 (水) 17:52:28
単発火力で見たら今でも鬼火力だろ --
2016-02-03 (水) 18:26:35
まあナメギ()より優れてるって言われても反応には困るわな --
2016-02-04 (木) 03:33:08
鬼火力のナメギドってテクカスが実装されてる未来人なんだろ --
2016-02-05 (金) 21:27:06
そもそもサリィの技でいまいち使い所困るのはカース位でほかは普通に強い --
2016-02-03 (水) 16:59:46
ルーサー眷属などの範囲攻撃を連発するやつらに使いまくるのだ。ペットの被ダメも下がるのかは不明 --
2016-02-07 (日) 05:09:12
バグテリトリー修正告知きたのでこれから使う人はBANくらう可能性あるから気をつけてね --
2016-02-02 (火) 20:09:38
リンク
貼っとく --
2016-02-02 (火) 20:22:45
再現率高すぎるから無いとは思うけどね。良い悪いの話は別として --
2016-02-02 (火) 23:00:25
まあ意図的にやろうとしなければ、そこまで発動するものではないし、万が一発動しても普通に攻撃すれば解除できるしな。 --
2016-02-03 (水) 10:28:12
俺は別のPAと間違えて再現条件満たしたり、ミスクリックとかでたまに発動させてしまうことがあるから気をつけないとな、すぐ通常攻撃してテリトリー消すようにするわ --
2016-02-04 (木) 15:14:01
意図的にやろうとしてる奴なんて一目瞭然だと思うぞ。 --
2016-02-04 (木) 23:41:09
湧きが長いと無意識にやっちゃう --
2016-02-04 (木) 08:18:06
早く修正しない運営にも落ち度はある、それに意図的じゃなくても重なることもあるししょうがないと --
2016-02-06 (土) 05:14:34
ppを消費せずにってことは挙動自体は問題ないのかな、まあ挙動にも問題があるなら最初の3段を弱くする必要が無いよな --
2016-02-02 (火) 20:49:44
徐々にダメージ強くなってくのは技の説明文にもあるから問題ないのは当たり前だとおもうんだが・・・ --
2016-02-03 (水) 16:46:52
pp消費しない不具合とは別件かもしれないけど、テリトリーが勝手に動くような気がするんだが他に同じような人は居ないかな --
2016-02-02 (火) 21:10:44
俺も感じたわ --
s
2016-02-02 (火) 21:15:20
気になってたので試してきた。弱テリトリーの時にエネミーの弱点に当てて殺すと強テリトリーになる瞬間死体の弱点の位置にずれた。あとTAで弱テリトリーの間に「殲滅>次の沸き」までが起こるとずれてる気がする。 --
2016-02-02 (火) 21:54:50
なんかPPもまだあって長押しでモーションも続いてるのにエフェクトとダメージが急に消える時もあるね。あと他人が張った補助テク(ゾンディ?)の位置にエフェクトごと移動することがよくあるんだけどあれはなんなんだ --
2016-02-04 (木) 03:27:40
ガロンゴに対してやさしい光サリィ(ペットエレメントPP無効)テクニックチャージ中にしてPPの自然回復を無効。サリィの通常攻撃によってPPが15回復しました。球を発射するモーションが違うことから、段数の概念はある模様。しかし、威力や回収能力に差はみられませんでした。 --
2016-02-02 (火) 22:24:37
ワンダは「ワン」ダで犬、トリムは「トリ」ムで鳥、サリィはなんなんだ?魔法使いサリーからきてんのか…?どう見ても猿ではないし名前から連想できる動物がいないし、そもそも見た目が動物というより一人だけ完全にポ○モンだし --
2016-02-03 (水) 12:57:27
ピカチュウを初見でネズミモチーフとわかる人がどれだけいるか考えればサリィがサルっぽく見えない点にも納得がいくんじゃないかな。正確にサルモチーフだと決まったわけでもないけど。 --
2016-02-03 (水) 14:47:40
すぐ上の枝にあるけどソーサリーからな --
2016-02-04 (木) 15:12:37
マハリクマハリタ --
2016-02-04 (木) 15:50:38
ヤンバラヤンヤンヤン --
2016-02-04 (木) 16:02:18
サリィー→サリー→サルィーといけばサルになるな(?) --
2016-02-05 (金) 10:52:08
ペットはレアが低い内に性格を選んでおく必要がありますけど、性格さえちゃんと選べば後はペットのレアを上げていっても問題無いですか? --
2016-02-03 (Wed) 17:03:53
あああ・・・ペットのページに書いたつもりが、サリィのページでした・・・ --
2016-02-03 (Wed) 17:05:07
どうせ変えるとき1マスしか使わんからHP10の差にしかならんけど、できるなら属性も選んでおいた方がいい。属性と性格が決まったらGO --
2016-02-03 (水) 20:45:42
サリィテリトリー不正使用でBAN奴が出たから使う奴は最悪BAN覚悟で使えよー --
2016-02-03 (水) 22:01:34
了解トランザム --
2016-02-09 (火) 23:24:41
黒ノ領域でのヘイズトリガー、アムド緊急XHでレコード、ドロップ報告がないことから☆13だけは「龍族、機甲種」からドロップではない模様 --
2016-02-04 (木) 05:53:44
ヘイズって龍族じゃなくてメセタンとかラッピー、タガミみたいな超時空?超次元?エネミーじゃなかったかな? --
2016-02-04 (木) 07:48:32
龍滅牙が適用されるし分類上は龍族だよ。あと基本的にXH相当のエネミーであってもアークスクエと探索で出るようなボスには☆13エッグは仕込まれていない(ギドランが特殊なだけ) --
2016-02-04 (木) 12:35:01
一応初心者が読むこと前提でみんなやってそうなこと敢えて書くけど、テリトリーの終了時の隙はテリトリーのホールド離すんじゃなくてホールド中にミラージュエスケープして、その時に離すとかなり安全に解除できるから気になるタイミングでは使うといいかも。 --
2016-02-02 (火) 12:20:26
え、もしかしてスケープ中も押してれば解除されず維持できるってこと!? だとしたらめっちゃ助かるんだが --
2016-02-03 (水) 14:20:30
たぶんホールドはなした時の硬直をミラージュで消すってことじゃない?維持はたぶん無理 --
2016-02-03 (水) 14:25:42
あ、そうそう。維持はできない。書き方悪かったなすまん。たまに解除モーションで痛いの避けそこねてる人見たから知ってほしいなって書き込んだだけなだ。 --
木主
2016-02-04 (木) 06:28:49
離した瞬間の硬直をミラージュで消すほうがボタン配置によっては簡単ではなかろうか --
2016-02-03 (水) 16:47:54
応用すると、ホールド中にジャンプしてショートミラージュしながら離すのが最も安全か --
2016-02-03 (水) 16:50:47
サリィチェイサーはEトラでリリーパを拘束してるギルナスには(攻撃対象として反応してるようだけど)効かないのかな? --
2016-02-04 (木) 10:54:31
サリィチェイサーに限らずペット系自体の攻撃あたらないっぽい感じ --
2016-02-04 (木) 13:17:24
家ダーカーの間違った頭殴っても反応しないんで、ペットの判定自体がNPC扱いなんだと思う。 --
2016-02-05 (金) 01:14:48
まだてきぱきの倍率わかってないんだねちょっと意外 --
2016-02-05 (金) 12:23:01
あれ?テリトリーバグ直ってなくないか?さっきボタンちょい押ししたらまだ出来たんだが・・・昨日のアプデじゃ直しきれなかったってことか --
2016-02-05 (金) 12:26:13
メンテ内容の不具合修正欄見ておいで --
2016-02-05 (金) 13:04:04
サリィプロードってバーンが付いてる? --
2016-02-05 (金) 12:54:15
サリィLv120時ステータス、HP1180.打撃1228.射撃1216.法撃1240.技量300.打防1346.射防1421.法防1570。 --
2016-02-05 (金) 04:21:52
まじすごい&お疲れ様です。 --
2016-02-05 (金) 20:28:58
てきぱきの置きサリィは遠距離PP回収手段として相当優秀じゃないだろうか、その間主人は自由に行動出来ちゃうし。SuRaは火力面あれなんでとりあえず置いといて。 --
2016-02-06 (土) 09:27:01
サリィチェイサーもバグってないですか? 敵の数が増えてくると発射までにラグが発生して、押しっぱなしなどで連打すると弾がでなくなる(PPは減る)。テリトリーも一瞬押しといわず「ホールドしなければ」持続するので、PCの環境依存が高いのかな。 --
2016-02-04 (木) 22:26:36
それはPAをPAでキャンセルしてるだけじゃないの?PAボタン押しっぱなしだと弾が出る前に次のPAが出るから何も発射されないよ。これはサリィだけの仕様じゃないんだけど、サリィならチェイサーやプロードが発射されたのを見てから次の行動を支持しないとPPだけ消費されることになるよ --
2016-02-04 (木) 22:35:55
そうとも考えたんですが、対象のいない時や少ない時に同じ行動を行うと、チェイサーの弾がモーション分飛んでいくんですよね。 --
2016-02-04 (木) 22:43:56
今試してみたんだけど確かにロック対象がいない時に撃つとボタン押しっぱなしでちゃんと弾は飛ぶね。たぶんこれはサリィがロック対象との距離を測って攻撃してるのが関係してて、至近距離のエネミーに対して押しっぱなしでPAを撃つとほぼ弾が消えたんだけど遠距離にいるエネミーに対して撃つ時はちゃんと発射された --
子木主
2016-02-04 (木) 22:58:54
なるほど、チェイサーを使う局面かどうかはさておき、混戦時こそ発射確認なんかしないでリズムで連射するので、仕様だとなかなか面倒ですね。ともかく、うちの環境だけではないみたいですね。確認ありがとう。 --
2016-02-04 (木) 23:26:21
自分はどんな状況でも押しっぱなしだと弾が消えると思ってたから見当違いな指摘しちゃってた、ごめんね。この仕様も改善されるとすごく使いやすくなると思うんだけど要望送って気長に待つしかないねー --
子木主
2016-02-04 (木) 23:31:17
いくつか押しっぱなし禁止にわざわざしてるっぽいからないんじゃないかなー。いっそJAサークルあったほうが全然楽ってのが狙いだと思うわ。 --
2016-02-04 (木) 23:43:40
それを狙ってるのだとしたら、JAがないからアクションが苦手な方にも簡単云々と放送で言ってたのはなんだったんだと突っ込みたくなるな。モーション途中でキャンセルしちゃうならまだしも、技すらでないは流石にひどすぎるから直してほしいわ --
2016-02-12 (金) 10:45:01
連打や押しっぱなしにもあまり対応していないし、意図的にそうしているのだろうけどJAがないこと自体はほとんどメリットにならない仕様にしているっぽいからな。 --
2016-02-13 (土) 01:53:07
この運営はユーザーに有利なバグは本気で潰す(テリトリー)けどユーザーに不利なバグは半年でも放置するんだよ(チェイサー)半年後にこのコメ見て納得すると思うけど --
2016-02-06 (土) 11:11:18
この運営って言うかネトゲじゃどこもだな、バグじゃありません仕様です! --
2016-02-06 (土) 11:40:09
急な運営叩きである、まぁ目処が立たないと修復できないし多少はね? --
2016-02-06 (土) 19:41:44
バグだと思い込んでるだけだろ。サリィチェイサーは「対象を選択」→「サリィが発射」までの間に「対象が消滅」すると「攻撃が終了」しているだけ。他のペットでも同様の挙動だけど、サリィは発射までに少しタイムラグがある遠距離ペットだからそれが目立ってるだけ。防衛などの乱戦だと、「他人の攻撃」で敵が倒れたり「狙った部位の破壊(消滅)」で攻撃がキャンセルされてるからよーく観察してみるといい。 --
2016-02-06 (土) 22:35:40
その理論だとテリトリーより先に直ったキャンディボックス系のバグがユーザーに有利なバグになるで --
2016-02-06 (土) 23:52:34
枝3 木主は「対象が消滅したら不発になる」じゃなくて「対象がいるのに不発になる」って言ってるからね?ガルグリ潜在で言う至近距離~中距離ぐらいのエネミーに対してチェイサーなんかをボタン押しっぱで撃とうとすると弾が消える --
2016-02-07 (日) 16:14:38
バグかどうか関係なく単純に不快な挙動だから直してほしいわ --
2016-02-17 (水) 05:57:50
修正するとしたら、ボタンを押した後、1秒ぐらいのディレイが掛かって、その間はボタン入力を受け付けないみたいな感じになるんじゃないかな。連射させないためにこういう挙動にしているっぽいし。 --
2016-02-17 (水) 07:11:00
サリィフォールの効果時間をチャージゾンディと同じに、吸引範囲ももっと欲しいです。(願い --
2016-02-07 (日) 11:35:16
あまり強力になると本職とゾンディの綱引きになるから控えめでいい --
2016-02-07 (日) 11:45:12
ダメージもついてるしね。全職タクトきてテリトリーバースト適用可能、っていうのならそれはそれでアリだろうけど。吸い込みプロードのセット攻撃で運用利くし。 --
2016-02-07 (日) 15:02:12
テリバはメイン専じゃないぞ。そもそもペットが撃つのはあくまでPAだから、テクニックに掛かるスキルは無理だろうな --
2016-02-07 (日) 15:18:38
イグニッション系「俺達もテクっぽくないけど効いてるで」 --
2016-02-08 (月) 13:27:21
こいつにがむしゃらパフェつけたらテリトリーのPPの減り早くなったりするのかな --
2016-02-07 (日) 15:33:33
こう見てると、Su自体許さないよ〜、Suでもいいでしょ別に?、ぺっと育ててりゃいいよ に分かれるなあ…難しい --
2016-02-07 (日) 17:29:27
そしていつの日か、Su必須みたいなテノヒラクルーみたいな状況を希望します --
2016-02-07 (日) 17:31:36
Suはメイン職での運用と言ってたけど、今度は予想のナナメ上を行って「サブ専用の職を作ります」とかだったら面白いなwww --
2016-02-07 (日) 17:34:24
Hu「よんだ?」 --
2016-02-07 (日) 19:14:28
サブ必須ってHu+Te+Br+Bo(スタンス)みたいなことになるのか、ポイントがいくつあってもたりないなw --
2016-02-07 (日) 19:54:38
だが同職のスタンスは重複しないという罠 --
2016-02-07 (日) 21:54:43
サブ専用クラスってもしかしてガンスラ特化職なんじゃ・・・! --
2016-02-07 (日) 22:30:03
さっき25時の侵入xhに行ってきましたがFo6Su2Bo2Hu1Gu1の構成で、クリアランクSで2回で2回とも4位でした、3位はもう一人のSuでした、貢献度はあてにならなくても、目安として、Suもちゃんと育てればいけるのでは? --
2016-02-08 (月) 02:38:54
防衛は先置きテリトリーなんかは使えるな しかし素で乗るスキルが少なくてウェポンブーストもないからこれからの発展性が乏しいんだよなぁ --
2016-02-08 (月) 02:58:07
それたくさんいたFoがゾンディールしたり殲滅してくれたからじゃね・・・? --
2016-02-08 (月) 07:53:56
ファーストヒットとフィニッシュで良いとこどりすれば勝手に上位入るし本当に貢献度ってあてにならんよな。 --
2016-02-08 (月) 17:44:47
んな面倒で器用な事してるヤツ殆ど居なくね・・ --
2016-02-09 (火) 18:45:57
FAとフィニッシュ両方とるなら結局それなりに活躍してないと・・・ --
2016-02-09 (火) 18:54:22
Foより射程短いし、少なくとも子木主の状況だとうまいことファーストとフィニッシュ取ったっていうのは微妙だな。あとSuでもゾンディできるぞ --
2016-02-10 (水) 04:03:58
チェイサー撃って走り回ってFA取ってるだけでも点数行っちゃうからね、もっとわかりやすい火力PAほしいもんだ --
2016-02-14 (日) 13:56:05
Su自体許さないって人は自分の効率しか考えてない人で、つまり友達できないタイプだからほうっておいたらいい。どんなプロ様でも孤独と現実に勝てないなら鼻で笑える三流だよ。Ep4始まって混雑とか満員とかになってくれたのがむしろ有難いぐらいで、基本的には人が増えて&帰ってきて活気があふれてるのを喜ぶべき。 --
2016-02-08 (月) 03:30:21
それ逆も言えるだろ。Suやってるやつは火力もサポも貢献できないのに自分が楽しいからやってる→自分が楽しければいいってタイプで友達出来ないになるだろ。協調性のないやつも3流だしな --
2016-02-08 (月) 12:05:55
Suの火力をカバーさせられてる他職、他職からの批難を受け精神的苦痛を負わされてるSu、お互いちゃんと不利益ガマンしてるから帳消しやな --
2016-02-08 (月) 12:57:08
効率重視の部屋→枝1の言い分が正しい。野良→小木の言い分が正しい。だな。 --
2016-02-08 (月) 13:47:05
大前提として固定早回しは火力面でつらい。野良に限定すると現状だと絶望終焉は失敗の可能性があるからクリアできるのが最優先。この場合問題になるのは攻撃力じゃなくてAISや塔の運用と、タゲを取ったまま塔付近で戦わないこと。攻撃力は赤AISを一人で倒せるくらいあれば良く、ペットXHの敵と同じ75以上なら大丈夫。侵入は壁に寄らせず、カマキリ系をワープさせないこと。襲来はペット火力で十分、どうせ野良だと3周。いずれにせよできないなら職以前の問題。 --
2016-02-08 (月) 04:09:05
その「ペット育ててりゃ」が野良だと完全に寄生と判別不能だから破棄られるのも当然といえば当然…ぜんぶ運営が悪い --
2016-02-09 (火) 17:41:55
弱いと寄生のボーダーをゆるゆるにしちゃったのはプレイヤー側の失策だよなーっていつも思うわ --
2016-02-10 (水) 16:26:53
非効率は絶対悪というプレイヤー側の価値観が諸悪の根源だしな --
2016-02-11 (木) 10:35:27
「これはこうやって、あれはああやらないとほぼクリアは無理です」ってシステムの某14と違って、「セオリーはあれど必ずもそうやらなくてクリアは出来るけど、それ以上の成果を出したいならしかるべき人員を募ってね」、なんてプレイヤーとかいう暴徒の自由意思に任せたシステムにした運営、って視点なら確かに運営のせいだね。 --
2016-02-12 (金) 01:09:14
2×2を8つ入れると残りは「(4×1)形状のアメ×1+ボディサンド×3+スタミナグミ×6」か「ボディサンド×5+スタミナグミ×6」の2択になるね。 --
2016-02-08 (月) 22:27:12
TAナベリウスⅡ VHでダーカーからサリィタマゴ2個ドロップしました。 --
2016-02-08 (月) 23:36:09
サリイバグはPP消費とか火力とか諸々にテコ入れして仕様として残してほしいと思うこの頃、バグで発動した場合もPPは普通に消費されるようにして威力を半分程度に落とせば現状より強化されてるかどうか分からないけど使用中に色々出来るのは魅力である。 --
2016-02-10 (水) 08:36:36
本当にそれw テリトリーゾンディ最高なんじゃあ~w もし直すならせめてロック位置追尾にしてくれれば神修正w(スパイラルも --
2016-02-10 (水) 09:12:27
修正の影響かテリトリー押してるにも関わらずどこにも発生しない、サリィも通常追尾、しかし主人は発動モーション、PPもどんどん減っていく…1回しか起きたことないから確率事態低いだろうけどできれば0.0%になって欲しいわ…他に起きた方はいるかな? --
2016-02-12 (金) 12:58:49
それさ、自分の後ろにいる敵にサリィがロックしていて視界外で発動しているんじゃない?ペット使っていると倒した後に後ろの敵とか訳も分からんところに通常攻撃していることがあるからさ。 --
2016-02-12 (金) 13:04:52
たまに地面の中で発動してる事もあるよね、あと緊急のエルダー戦で船の先端の真下で発動してる時があからねぇw --
2016-02-12 (金) 18:26:31
ときどきそれ起こるよな。大抵どこにあるかさっぱりわからんが、さっき期間限定クエの雑魚ボス入り乱れる乱戦中発生かつ発見できて、何故か本体左手の海の上、何もない空中に展開してた。ロック対象がどうとかそういう問題なのかこれ…? --
2016-02-13 (土) 16:35:29
タリスでゾンディしてるときにあったタリス再設置するときにどこかに吹っ飛んでいくバグと同じようなバグなんじゃ… --
2016-02-14 (日) 23:25:18
サリィ超やさしいにしてるんですけど、まずかったですかね(´・ω・`)? --
2016-02-08 (月) 18:08:08
使っていて便利だと感じるならアリだと思う。特に効果が役に立っていないと思うなら、超てきぱきに変えれば良いのじゃないかと。 --
2016-02-08 (月) 18:35:14
トリムってわりとXHだとボロボロになること多くてそういうときにサリィにやさしいがあると便利。ワンダだといらない。ワンダだとてきぱきがくっそ便利だけどトリムの相棒としてやさしいの方が自分はいいと思う。 --
2016-02-08 (月) 21:00:28
サリィのてきぱきって1増えるかどうかぐらいだし優しいでもいいと思う。標準(優しい)pp15回復でそれがてきぱきlv4でも、大体pp16回復たまに15回復という感じ。 --
2016-02-10 (水) 00:25:29
それ本当にしっかり検証したの? --
2016-02-10 (水) 14:57:29
てきぱきlv5で30%アップだよ --
2016-02-11 (木) 11:59:31
lv4までテクチャージで自然回復停止させて確認しました。優しいサリィで15回復に対し、てきぱき4でも15or16回復しか確認されませんでした。 --
2016-02-11 (木) 22:04:41
今しがたSu52/Br23 PP176、サリィLv70 てきぱき4のPP回復量テクチャージしながら確認したけど18固定でブレはなかった。クラススキルでエレメント等のPP回復に絡むスキルは取得なし。キャンディーもスタミナグミとブロレジアメだけでPP関連はなし、と上の報告と違う結果になった --
2016-02-12 (金) 00:50:15
こちらSuFi超てきぱきLv2とLv3のサリィで試してみました。エレメントPPリストレ等は取っていません。Lv2は通常攻撃1回で15~16の回復、7回で110回復。Lv3は1回で16~17の回復、6回で99回復。Lv2で回復量がおよそ15.7、Lv3で16.5と計算できるので、想像ですがLv2でPP回復量5%アップ、Lv3で10%アップではないかと。 --
2016-02-12 (金) 05:24:05
肝心の比較対象であるところの、素のてきぱきしてないサリィは何点回復するんだ・・・ --
2016-02-12 (金) 08:43:07
てきぱきじゃないサリィで10ならてきぱきLv.1の時点で既に+50%だから一気に高性能になるな。 --
2016-02-12 (金) 13:04:26
優しいサリィの回復は15
PP回復量のページに既にある
--
2016-02-12 (金) 15:59:21
ってか検証した後思ったんだけど、比較するならてきぱきのPP回復増加量よりやさしいの効果が何秒で発動するかを解明する方が重要な気がしてきた。性格がどちらが良いかは、やさしいの効果発揮までにPA撃てる回数がてきぱきで多くなるかどうか、にかかってる気がする。問題はやさしいをどうやって調べるかだな… --
2016-02-12 (金) 16:51:22
引っ込めてたペットは戦闘不能状態でなければ結構な速さでHP回復してるよね…。素直に説明を読むとやさしいサリィを一定時間出した後に交代することによって交換先のペットのHPが一定割合回復するということだから……まずこのやさしいが発動するための一定時間がどのくらいなのかを検証するために、引っ込めているペットのHPは毎秒どのくらい回復するのかから調べるのがいい…のかもしれない… --
2016-02-12 (金) 18:53:50
それ、検証出来る気がしない…漠然とした物言いになるけど、サリィをメインで使うか否かで選ぶというのが現段階での基準になるかな。サリィメインで戦うならてきぱき、他で消費したPP回復や戦闘不能時の繋ぎに使う程度ならやさしい、とこんな感じか? --
2016-02-12 (金) 21:41:21
超やさしいサリィはものすごくエロみがあるのでそういうアドバンテージはある --
2016-02-12 (金) 01:43:30
どっちかというとバブい --
2016-02-16 (火) 04:57:44
この猫たまに言う事聞かないんだけど…PA連打中に勝手に通常攻撃してロスするのは俺の猫だけかい?w --
2016-02-03 (水) 07:42:35
さるやぞ --
2016-02-03 (水) 08:03:42
「この世界で猫はボクだけでいいニャウ」 --
2016-02-03 (水) 08:28:56
トロ・クロ「」 PS4はニャウ出禁な。 --
2016-02-08 (月) 18:15:50
サモナーは桃太郎だからね。カタナ使わんけど。 --
2016-02-03 (水) 08:44:10
そのためのガンスラ。 --
2016-02-03 (水) 10:26:13
ちなみに雑誌とかの開発者インタビュー記事では桃太郎は意識してないし、サリィはサルではない。って言ってるけどね --
2016-02-03 (水) 10:41:33
雑誌名おしえてくれ --
2016-02-03 (水) 11:58:29
小木主じゃないけど、このインタビューで言ってる。
http://www.famitsu.com/news/201601/20097537.html#page02
--
2016-02-03 (水) 14:10:53
ほーじゃあ俺はサリィにねこたんって付けても笑われないんだなよかった --
2016-02-03 (水) 15:23:57
ただし「ネコでもない」可能性もあるけどな。 --
2016-02-03 (水) 15:57:08
悪いねこたんめ! --
2016-02-04 (木) 11:03:01
ソーサリーのサリィじゃないの? --
2016-02-05 (金) 15:43:10
サリィは猿では無い(無言の腹パン) --
2016-02-07 (日) 16:52:39
伝説上の生き物さ --
2016-02-08 (月) 00:39:09
伝説って? --
2016-02-09 (火) 01:39:30
ああ! --
2016-02-10 (水) 02:50:24
猿→サルゥ→サリィ→魔法使い→魔法っぽいのを使う妖精、なんて安直な --
2016-02-03 (水) 10:59:31
???「黙れやサルゥ!」 --
2016-02-05 (金) 02:37:43
うるさいんじゃい! --
2016-02-05 (金) 07:47:25
なんやねんその態度は --
2016-02-05 (金) 23:00:37
お前んとこ潰れかけやろ? --
2016-02-06 (土) 16:55:54
ホンマアホらしい…何がアークス一や --
2016-02-07 (日) 18:24:36
よかったらお茶でも飲んでください(掌クルー) --
2016-02-08 (月) 02:00:40
中野くんもほんまうまそうやな --
2016-02-13 (土) 07:28:44
冗談はよしてくれ --
2016-02-15 (月) 15:48:45
おれ、チュパカブラって名前にしてるわ。生物的に不明すぎる --
2016-02-05 (金) 10:39:17
ポ○モンでしょ? --
2016-02-07 (日) 04:49:56
プリ○ュアとか往年の魔法少女モノにありがちな「なんかどうぶつっぽい妖精」ってくらいしか思ってなかった。サリィが何モチーフかなんて考えたことないな。 --
2016-02-12 (金) 01:13:48
ラグ○ロクオンラインの影響でサリィは白菜って呼んでるわ あっちの犬枠は羊&カバだけど --
2016-02-05 (金) 13:26:51
サリィテリトリーにBrのスタンスSチャージは乗りますかね --
2016-02-13 (土) 23:50:46
残念ながらチャージではないので乗りません・・ --
2016-02-14 (日) 09:34:03
ありがとうございます、まあ当然そうですよね…トリム専用スキルと割りきります --
2016-02-14 (日) 13:49:55
チェイサー撃つときに最初からホールドしていると、たまに限界まで遠くに行ってしまうのは何なんだろう。 --
2016-02-14 (日) 03:34:38
ヴォモス相手にテリトリー連打って正直どうなんだろ…近接やってると時々見え辛くて仕方ないんだが --
2016-02-14 (日) 22:42:05
(そもそもあんな動き回って部位当たりが安定しない上に出て行かれやすいヴォモス相手にテリトリーは使わ)ないです --
2016-02-14 (日) 22:50:27
さっきのバレンタイン緊急で大型エネミー相手にテリトリーしか使わないサモナーを見まして…気になって聞いてみたかったんですわ。 --
2016-02-14 (日) 22:55:29
テリトリーは相手が動かないことを前提に火力を出せるPAだしなぁ。たぶん、その人が使い方をよく分かっていなかっただけのような気がする。 --
2016-02-14 (日) 23:13:51
ヴァレンタインで使うとしたらおもちゃの親玉(名前忘れた)とキャタくらい --
2016-02-14 (日) 23:41:09
正直サリィというか、Suで暴れるディアボはやりにくいよなぁ…その人も試行錯誤してたんだろう、多分きっと。テリトリー自体が対ボス枠PAだし、構わず撃ちたくなる気持ちはわかる。で、試したらディアボには次から使おうとは思わんだろ…多分きっと。見え辛い問題は難しい所だが、まずは運営に言ってやってくれ。 --
2016-02-14 (日) 23:53:15
ヴォモスの行動がある程度わかっていれば飛んだ後も戻ってくるのを想定してそのまま置きだな。素早く前進して飛び去ったら次の行動みて設置するかどうか考える感じ。 --
2016-02-15 (月) 00:35:50
傍目にはどうか知らんが、こっちの視点では何か暴れているけど位置が対して変わらない状態でずーっと体のどこかしらにヒットし続けてたので「ああ、これでいいや」ってなって出し切ることが結構な頻度で発生してる --
2016-02-15 (月) 19:26:19
実際トリムとかで突っ込ませるよりもこれの方が安定してダメージ入れ続けられるのよな。 結局動き回る位置がだいたい同じになるからね。 --
2016-02-24 (水) 18:25:18
ついでに聞きたいんだけど動く相手って何すりゃええんやろな。他のに切り替えるはとりあえずなしの方向で頼む --
2016-02-14 (日) 23:39:20
基本弾速が遅いor設置型、高速弾は威力低めと動く相手は苦手なんでちょいと無理があるが、とりあえずカース当てて補助したりプロード爆弾ぽいぽい投げてりゃ大体当たるやろ(クッソ雑な対応) --
2016-02-14 (日) 23:43:44
トリムスタッブでサッと近づいてスラッシュ --
2016-02-14 (日) 23:43:52
自分はサリィならとりあえずカースで被ダメ下げたりかな・・・。プロードは敵が止まった瞬間に、テリトリーは敵が動かないことを祈る。雑魚も一緒に湧いてたらチェイサー。
できればトリムが良いんだけどね。
--
2016-02-14 (日) 23:45:12
動くだけなら良いからトリムで追いすがれ!なんだが、ディアボみたいに攻撃ばら撒いてるとしんどいよなぁ…出てるようにカース連射が良い所じゃないか? --
2016-02-14 (日) 23:54:49
プロード当てることだけに集中すればなんとかなる ナフォイエ感覚 --
2016-02-15 (月) 01:49:59
プロードって見た目はナフォだけど、使用感覚はむしろノンチャイルフォに近いような気がしている。 --
2016-02-15 (月) 03:18:03
そんなに上に吸われたっけ? --
2016-02-16 (火) 04:56:40
一応、地形が良ければ背中のちょい上辺りに置いておけば結構な時間当たり続けるが・・・、まぁそれでもトリムの方が良いね --
2016-02-15 (月) 00:21:29
思ったんだが。これ遠回しに「見えずらいからテリトリー使わないでね」って言ってるだけなんじゃねって思った。 --
2016-02-15 (月) 02:06:42
サモナーを一度も使った事がなく、ヴォモス相手にテリトリーが効果的なのかどうか分からないのが質問した理由です。効果的なら問題は無かったのですが…そうでもないみたいですね --
2016-02-15 (月) 09:48:09
他人のテリトリーは薄くして欲しいけどね。使ってる身からしてもこれ近接の人は見づらいだろうな…とか思ってるし、他人のテリトリーと自分のと見分けがつかないこともたまにある --
2016-02-15 (月) 19:46:24
野良のSuなんてテリトリーマンしかいないんだから、描画設定を落としてから行くしかないねぇ --
2016-02-16 (火) 02:56:24
どうだろ? むしろトリムしか見かけないぐらいの印象だけど。 --
2016-02-16 (火) 09:56:40
まあでも、完全に平べったい地形ならともかく、デコボコしてるとこだとPP180吐き出すまで当たり続けてるコトはあるぞ なんやかんやテリトリー結構範囲広いしな そりゃ狙った部位には当たらんけど --
2016-02-15 (月) 11:04:42
なんだかんだでザンバ撒いてチェイサー連射でもそこそこ行ける気がするわ --
2016-02-15 (月) 11:52:22
ヴォモスは身体大きいからチェイサー悪くない感じするね ファングとかクロームとか双子とかはキツいが --
2016-02-16 (火) 14:55:01
ザンバサリィプロードと使い分けでいい感じだぞ、動かないのはスパイラルかブロード、動き早いのはザンバチェイサーかワンダでバルサーもしくはブレイク --
2016-02-17 (水) 08:51:07
ソロでの使い方:雑魚戦はチェイサーでダウンを取りフォールでまとめつつプロードの繰り返し。ボス戦は動かないカカシ(ラグネなど)か、部位破壊で怯み続ける相手(夫妻やデコルなど)にテリトリー。動き回る相手はトリィで粘着させたほうがいい。 --
2016-02-15 (月) 23:45:06
トリィ --
2016-02-17 (水) 13:32:32
サリィとトリムが合わさり最強に見える --
2016-02-17 (水) 22:48:04
ジョインジョイントリィ --
2016-02-18 (木) 04:52:51
その姿を見たエネミーは頭おかしくなってしぬ --
2016-02-23 (火) 02:18:51
それ俺のトリムの名前や… --
2016-02-24 (水) 05:29:15
あれだ、ガンダムシードだったかの主人公が飼ってる鳥ロボットの名前。 --
2016-03-06 (日) 11:28:18
よく見たらサリィすら法撃より打撃のが高くなるんだな 法撃職とは一体 --
2016-02-16 (火) 00:04:00
テクが使えるだけでSuはバランス型だよ。クラススキルも全アップでしょ --
2016-02-16 (火) 04:55:22
法撃力を使う機会がレスタの回復量ぐらいしかないし、法撃職ではなさそう。 --
2016-02-16 (火) 13:04:28
テク使用可能=テク職ではないよな。Boなんかもブーツの判定は打撃なんだしテク職って感じはしないでしょ? --
2016-02-17 (水) 15:02:14
ブーツもペットもデフォでは法撃値参照してるんだから法撃職じゃね?テク職では無いけど。ブーツは武器に法撃値乗ってるし属性変換や繋ぎでテク使う場面もあるからウォンドに近いと見ればテク職でもあるけどさ。 --
2016-02-17 (水) 20:55:00
テクが使えないとペットの管理にいちいちスターアトマイザー!シフタライド!とかたまったもんじゃないしその観点でテクニック使えるようにしたって感じなんじゃないかね --
2016-02-16 (火) 14:38:10
ただのうんちくだけど。昔はテクニックは”生身なら誰でも使える一般的なナノテク技術”っていう設定になっててね…今の「クラス違うから使えません」っていうのは世界観の崩壊に近いなと思ってるよ。 --
2016-02-19 (金) 01:21:24
そこは単純にゲームシステム優先しただけだろう。設定はこうだったからって全クラスでテク使えるようにしたら…ねえ。少なくともPSOの頃から生身でもフォース以外では使えないテクニックも存在していたんだし、今更引っ張り出してきて世界観の崩壊とか言うのも違うと思うぜ --
2016-02-19 (金) 23:51:47
その生身ならつかえるが そのクラスならつかえる に置き換わっただけだから崩壊も何もないとはおもうが そもそも世界観自体が違うしな PSO2 ではあるが PSOの続編 ではないわけだし --
2016-03-05 (土) 14:51:17
PSO知らんが、その設定だとキャストは使えないって事? --
2016-03-06 (日) 11:31:34
そう、PSOではキャストは一切テクニックを使えなかった。そもそも当時はクラス+種族+性別の組み合わせが固定されており、サブクラスの概念は無くFo+キャストの組み合わせは存在しなかった(ちなみにRa適性が低いという設定のためRa+ニューマンも存在しなかった)。かわりにトラップは基本的にキャストの専売だった。 --
2016-03-06 (日) 12:15:15
テリトリー発動中時間経過で強化されるけど、この時、弱いテリトリーから強いテリトリーに切り替えてるのか知らないけど、強くなる段階でテリトリーが移動するのなんとかならないのか… --
2016-02-18 (木) 17:30:49
バグテリーと一緒で報告あがってるだろうにな ここの運営はほんとプレイヤーに有利なバグはすぐ
潰すくせに不利なやつはそのままだよ 運営変えてくれ --
2016-02-19 (金) 13:51:06
普通バグ修正の優先順位は、簡単に直せるものと、ゲームのバランスを崩す恐れがあるものだからな。んで、後者は大抵の場合、プレイヤー側にとって有利なバグだ。 --
2016-02-19 (金) 20:32:09
ゲームのバランスを崩す恐れがって言えばTeスキルとか酷い放置だったしな・・・ありゃバグじゃないか考え抜いた仕様か、EP2の人がリボーンしたしどうなるんだろねお詫びどころか修正項目にすら上がらないし。 --
2016-02-20 (土) 09:27:47
ep2はTeが強かったというより、ELが強かったという印象だけどね。確かにあれも修正されるまでかなりの時間が掛かった印象はある。 --
2016-02-20 (土) 09:55:44
書き方がおかしかったPP0になるウォンドラバーズの例ね、まともに(一線で)戦えない職に成ってても斜め下スキルでも長期間放置からのぶっ壊れスキルやPAで調整ってのがEP2の印象だから彼の場合仕様だと放置するんじゃないかなと・・・ --
2016-02-20 (土) 12:15:28
当時のウォンドラバーズは誰も使わないスキルだったから、特にゲームに影響していた印象はあまりないかな。もちろん、無意味なスキルが存在するのが嫌なのは確かだけど、そんなのラバーズに限らず今でも大量にあるしなぁ。 --
2016-02-20 (土) 12:45:09
サリィって、児童や女児アニメに出てきそうな外見だよな。プリキュアみたいな魔法少女系に。 --
2016-02-18 (木) 17:43:01
女性ウケも意識してるみたいだし、案外そういうのあるんじゃね --
2016-02-18 (木) 20:00:48
もっとそれらしい物が後日来るんだよなぁ・・・ --
2016-02-18 (木) 21:09:20
でも攻撃方法はお子様によろしくないような --
2016-02-19 (金) 01:31:45
深夜32時30分放送の深夜アニメなら大丈夫だ --
2016-02-20 (土) 10:41:48
それ朝じゃないですか、やだー --
2016-02-22 (月) 15:56:14
ぼっち会長にひとりじゃムリキュアやってもらうしか --
2016-02-20 (土) 10:42:26
Su関係のどのページにも破棄やらの問題のこと書いてあるけど明らかに書くところ違うんじゃないの? --
2016-02-19 (金) 20:50:25
せやで COもされて警告もあるのに一向に減らんあたり荒らしかもしれんけど逆恨みの方が怖くてすぐに反応し辛いのが現状 人のマナー指摘する前に該当箇所に行くマナーをだな --
2016-02-19 (金) 21:03:23
発動モーションのラグがもっと早かったらいいのにな~サリィ。あとSHだと★9サリィでチェイサーとテリトリー撒いてるだけで無双して防衛戦一位だったんだけどXHとかだとそんなに弱いん? --
2016-02-20 (土) 19:04:25
あ、属性は50の光だけどね --
木主
2016-02-20 (土) 19:05:08
13育ててみたけどいうほど弱くないな。瞬間火力はないけどPPが即回復するしチェイスプロード辺り中心に便利に使ってるよ。 --
2016-02-20 (土) 19:10:18
イルメギっぽいPAは防衛と相性いいだろうし育ててない奴が云々してるだけなんじゃね --
2016-02-22 (月) 09:10:17
岸の下のサリィ --
木主
2016-02-20 (土) 10:16:16
下の枝のサリィ -- サリィ
2016-02-22 (月) 15:42:46
サリィと動くマガツ --
2016-02-22 (月) 15:58:30
サリィの墓 --
2016-02-22 (月) 20:13:47
ワンダとサリィの神隠し --
2016-03-06 (日) 11:37:25
となりのサリィ --
2016-03-13 (日) 17:11:02
紅のサリィ --
2016-03-17 (木) 20:49:59
サリィりの姫 --
2016-03-23 (水) 02:05:21
みがわりでテリトリーの消費下がるし、やっぱがむしゃらは上がるのかな? --
2016-02-23 (火) 03:08:10
がむしゃらで上がります --
2016-02-23 (火) 03:52:09
サンド3個+横長のアメ1個orサンド5個入れられると思うんだけど、何サンド入れてる?ワンダとかトリムみたいに敵に向かって飛んでいって攻撃くらったりしないから、ボディサンド積むもなんだかなぁ…という気になって迷ってるんで参考にさせてください。 --
2016-02-23 (火) 21:27:51
時代はリアクト盛 --
2016-03-01 (火) 13:30:51
そマ?リアクト買い占めたは --
2016-03-14 (月) 07:40:57
ワイヤードランスと併用しながらやると地味に強い。(サリィに限らず) 回避できない攻撃(?)と思ったら武器を変えて自分だけ逃げるとか。ただ被弾時の回復は考えてやらないと死んでまう・・・難しいのぉ。 --
2016-02-23 (火) 21:30:02
ワイヤーって事はサブハンターだと思うけど、ハンター側のスキルがほぼ死んじゃうのがね・ワイヤーって部分をサブ武器て置き換えると、実装当初からよく言われててる内容になるね。あと。改行注意ね(直しといた --
2016-02-23 (火) 21:34:24
サリィチェイサーを連続使用してたら途中でサリィチェイサー飛ばさなくなってPPだけ減って焦った --
2016-02-11 (木) 20:23:22
同じ様な報告が上がってたすまん --
2016-02-11 (木) 20:25:04
(ユーザーにとって都合の悪い)仕様なので修正しません。 --
2016-02-11 (木) 20:40:31
まじか --
2016-02-11 (木) 21:13:28
プレイヤーにとって都合の良いのはすぐに直すのに、都合の悪いのはほったらかしにするのはいつものこと。ウォンドラバーズは唯一の自己弱体化スキルとまで言われた頃から今の状態になるのに1年以上もかかったから、今回も最低でも半年以上はほったらかしになるんじゃない?プレイヤーにとって都合の悪いものよりも新しいストーリーや武器とかに力を入れたいんだろorz --
2016-02-12 (金) 13:01:59
プレイヤーにとって都合の良いのはすぐに直してくれて、プレイヤーにとって都合が悪いものは後回しならそりゃプレイヤーにとってありがたい開発じゃねえかw --
2016-02-12 (金) 14:15:51
ラバーズは別に不具合で弱くなってたわけじゃないからな 設計通りに正常に機能した結果弱くなるという前代未聞の残念性能だっただけだ --
2016-02-12 (金) 18:56:48
昨日気付いたけどVITAだとこれなるわ。PCだとそんなことねぇんだけどな。 --
2016-02-24 (水) 16:08:15
PCでもなる っていうか飼い主とペットの硬直が独立してて飼い主の指示でペットの硬直が消せるだけだから本当は得してる挙動ではあるけどな --
2016-02-24 (水) 18:36:13
たいして難しくないタイミングを計って連射より少しゆるめに連続で押すだけで超砲撃超爆撃出来るんだからお得だよねえ。 --
2016-03-08 (火) 23:53:23
期間限定の13卵ドロップはまたトリムだけなのかなぁ?サリィ出るならハムハムするんだけどなぁ、何でこんなにトリム押しなんだ?3種仕込んでくれても良いと思うんだけど、それともまだ報告あがってないだけなのかね? --
2016-02-25 (木) 09:57:47
トリムが一番ドロップしにくいのを運営も把握しているのかな? ちなみに前回の記事を期間限定でファングパンサーからワンダ☆12は落ちました ☆13はわかんないですけど☆12は落ちそうですよ! --
2016-02-25 (木) 14:40:32
ワンダはギドラストリガー、サリィは人気の緊急(チョコ以外)で落ちるからあまり入手手段のないトリムなんじゃない?どっちにしろ運ゲーなら、能動的に掘りに行けた方が嬉しいのは同じですけど(´・ω・`) --
2016-02-29 (月) 02:14:37
ピエトロに披露したアームロックはいつ実装ですか? --
2016-02-26 (金) 09:27:34
チャージでそのままパロスペシャルになるなり育てる --
s
2016-02-27 (土) 17:22:58
サリィテリトリー(物理) --
2016-02-27 (土) 19:09:12
それ以上いけない --
2016-02-27 (土) 20:14:04
限界突破後のエサやりがしんどい… --
2016-02-28 (日) 00:38:34
ドロップしない事に比べたら遥かに楽だと知れ。 --
2016-02-28 (日) 13:51:37
倉庫から溢れる餌みせてやりたい… --
s
2016-02-28 (日) 15:39:27
いいから混沌で卵を拾う作業に戻れ(肩パン --
2016-02-29 (月) 02:28:41
サリィの尻ってなんかエロいよな --
2016-03-01 (火) 22:03:21
7鯖民だ!囲め!(風評被害) --
2016-03-03 (木) 13:06:48
7鯖じゃなくても変態はどの鯖にもいるし同鯖の一般さんへの風評被害は本当に申し訳ない --
2016-03-06 (日) 20:01:23
フネヨンなんだよなあw --
2016-03-04 (金) 21:53:08
サリィでR18絵描いたけど4鯖民です。つまり4鯖はry --
2016-03-08 (火) 13:52:58
4鯖ってもともと変態鯖では --
2016-05-03 (火) 21:42:30
☆12のサリィでチェイサーがダモスに7k前後って所なんだけど☆13になったらどれくらいでる?ダモス1確ラインまでもっていける? --
2016-03-03 (木) 23:37:20
パフかけてサブBrで12000くらいだったかな。サブBoかサブFiでチームツリー使えばいけんじゃない? --
2016-03-08 (火) 11:45:23
10000は超える --
2016-03-14 (月) 07:42:36
サリィ使ってて思うんだ。こいつの技って別に安藤自身が使えてもよくね?と。なんかフォトン弾的なもの飛ばすみたいな。特にテリトリーなんてアレ、サリィが発生させてるんじゃなくて安藤がタクト振ることで発生してんだろ感が半端ない。こいつはフォトン増幅装置的な存在なんだろうか --
2016-03-04 (金) 00:51:37
サリィ使ってるとこれFoやったほうがよくね?感がすごいよね。防衛でチェイス連打する時ぐらいしか使わなくなった。ジェルンをスキルポイント割くでもなく任意に撒けるのはオンリーワンの利点ではあるけどジェルン自体の使い処がなあ… --
2016-03-04 (金) 01:13:39
まあ他のペットもいるから、そこはね?w --
2016-03-04 (金) 10:40:08
フレパをペットにできればいいのにな。もちろん、ペットになるとなぜか「ちっちゃくなりました~♪」って姿になる。 --
2016-03-06 (日) 11:44:53
サリィテリトリー:初期SP消費後の継続SP消費は0.1秒毎にSP1消費、ヒット間隔は0.5秒に1hit。だいたいこんな感じ(まぁ念の為あったら他の人も検証頼むわ --
2016-03-05 (土) 08:03:54
超やさしいのまま13にしてしまったんだが超やさしいって使えるか? --
2016-03-06 (日) 10:15:30
シンパシー、シフタ等の強化が切れる切り替え自体が可能ならば控えたい上に回復するならレスタのほうがいいし現状では全く・・ --
2016-03-06 (日) 10:24:24
かといってサリィの通常攻撃はpp回復量が高いだけで、回収に向いてるわけじゃないから結局どっちでもいいと思う。ないに超したことはない程度の差じゃない? --
2016-03-06 (日) 12:58:11
次実装される自爆系ペットの介護役として役割が持てるかもしれない --
2016-03-06 (日) 14:59:14
自爆でHPが1以上残るならともかく、HP0になると効果は得られないから駄目そう。 --
2016-03-07 (月) 07:12:01
サリィは実装前の「他ペットや他プレイヤーをサポートするタイプ」って触れ込みは何だったのかと言いたくなるぐらいサポート能力が無いのがね・・・実際はバースト中にゾンディ役がいない時なんかに通常放置して主人がゾンディを使ってサポートするとかできるんだけどさ、集敵なら他の職でもできるしサリィ独自の強みが攻撃部分にしかなくてただのアタッカーになってるのが本当に残念でならない --
2016-03-07 (月) 23:15:48
スキル裂いたり専用武器用意して確率に頼ったりする必要もなしに、デフォでジェルン掛け放題ってのはオンリーワンの能力だよ。ジェルン無きゃ耐えれないレイドボスでもいれば話は変わるけどさすがにないよね --
2016-03-08 (火) 01:55:48
「他のペットのサポート」というのは、たぶん性格の優しいを表しているのだろうとは思う。まあ正直それだけだとかなり微妙と言わざるを得ないけど。 --
2016-03-08 (火) 18:57:51
サリィも通常は近接攻撃でフォールがサリィ中心に発生後こちらに戻ってくるとかだったら使いやすそうだなって思ったよ。 --
2016-03-08 (火) 02:03:02
通常攻撃のPP回収性能が触れ込みを満たしているのでひとまず良しとしている --
2016-03-08 (火) 15:25:43
サリィの何がだめって横にいるせいでヘイトとると自キャラにも攻撃とんでくる所 --
2016-03-09 (水) 02:18:32
でも近くに居るとシンパシー応えやすい、シフデバ維持しやすい、アルターエゴ時の管理が楽という利点もあるんやで --
2016-03-09 (水) 02:48:53
13でたから育ててみたけど・・・移動時のこいつケツエロ杉・・・サモナーの素質あるな --
2016-03-10 (木) 17:34:02
それケモナー --
2016-03-11 (金) 01:36:01
また一人アークスが暗黒面に堕ちたか --
2016-03-13 (日) 16:05:51
可愛くてエロいから愛用してるけど、マロン登場から可愛くてエロい以外の利点に乏しくて厳しい --
2016-03-27 (日) 19:56:11
最終的に打撃が最も高くなるのか・・・あのアームロックは伏線だったんだな・・・ --
2016-03-11 (金) 21:37:50
マガツで☆13サリィが出たからせっかくだし使おうと思ったんけど対ボスで火力出すにはどのPAを使えばいいのかな?トリムと違ってDPS表ないから分からないんだ。だれかおしえてください。 --
2016-03-12 (土) 02:45:17
まだ表なかったのね、と言う事で色々追記しました 何かあれば適当に改訂を。 --
2016-03-13 (日) 18:10:14
サリィでダメージ出すなら足止めしてるところにテリトリー重ね続けるしかない。ちゃんと強化してれば1HIT数万が出続けるから単発主義でなければなかなかいいダメージソースになる --
2016-03-16 (水) 08:51:36
敵がずっと止まってなきゃ火力出ないテリトリーですらDOT+鳥スタブ・麿ブレイク・犬スライサーなどの汎用攻撃手段にDPS負けるぐらいしかないんだよなあ。チェイサーも食われ気味だし、防衛でうっかり塔や壁に敵張り付いたときに肩越し地面フォール数珠撃ちして引っぺがすぐらいにしか使わなくなった --
2016-03-20 (日) 08:09:15
一応DPSは同程度でDPPが3倍弱もあるから当たり続けるならテリトリーが最適。DPSだけ見るならシャウト+1段階チャージスパイラルが最強だけどDPPが最凶 --
2016-03-21 (月) 02:49:10
まぁ長時間あて続けられるエネミーなんて限られてるから基本ゴミなんだけどな --
2016-04-23 (土) 16:09:20
連打型でよければカースやらプロード連打がいいかな、プロードは癖強いけど高ささえ見間違わなければ出の遅いテリトリーのカバーができるから。カースも通常もカスリ機能がついてるから動き回る敵にも対応できるし --
2016-04-18 (月) 14:00:58
マロンメロンのチェイサーをこっちにもくれ頼む --
2016-03-12 (土) 18:39:04
あっちのチェイサーは便利だからなぁ。こっちの追尾性の悪さにげんなりしてくるんだよな。 --
2016-03-16 (水) 14:14:38
ただしマロンメロンはPP消費がちょっと多くて火力が低い --
2016-03-18 (金) 02:32:01
火力が低いのはサリィのほう。対単体でも5Hitするから表記威力*5で見ていいし、対多数でもほぼ確実に6Hitする。 --
2016-03-18 (金) 03:01:11
見ていいしって・・・。どっちみち消費PP重すぎ --
2016-03-18 (金) 03:53:53
消費PP軽ければゴミでもいいって話だった? --
2016-03-18 (金) 13:57:36
あっちは性格の関係でサリィと違ってPP回復量が高いわけじゃないだろうからそこらへんも考慮に入れておいたほうがイイのは確かだけどな あとたぶんマロンのほうは強いだろうがメロンのほうは微妙だろうな メロンチェイサーはマロンのとくらべて威力が低いそうだし --
2016-03-19 (土) 05:32:30
PP回復量はメロンマロン共にかなり高い+通常攻撃倍率も全ペット中最も高い --
2016-03-19 (土) 05:53:47
PP回復量はサリィが全段15、マロメロが13,14,15。ほぼ一緒だね。 --
2016-03-19 (土) 05:55:42
じゃあそんなにダメならサリィ使わないでマロンメロン使えばいいんじゃないか? --
2016-03-20 (日) 06:05:53
↑それ「文句あるならPSO2なんかやめればいいのに」って言うのと同じじゃないか? --
2016-03-20 (日) 06:21:08
仮に性能全面に劣っていて挙動や見た目など個人的嗜好に拠った動機すらないとしたら、本当に何故サリィ使うのか使っている本人にすら分からないことになってしまうわけだから、その点についてはその通りじゃね。 --
2016-03-20 (日) 14:40:53
まずここがどういう主旨の木なのか見ようか。 --
2016-03-20 (日) 15:16:50
1ヒットの倍率が高い分対多数の場合はサリィチェイサーの方が強いのかな。そこんとこどうなの --
2016-03-20 (日) 18:18:42
5体以上サリィチェイサーで巻き込まないと完全に威力負けする。そんで、そんなに多数相手にチェイサー使うかと聞かれたらNo --
2016-03-20 (日) 18:50:00
距離とか状況によりけりなところはあるとおもうがな 長距離かつ敵同士の間隔が多少あいててばらけ気味ならチェイサーは使いやすいし --
2016-03-20 (日) 19:13:38
ダウンさせる目的以外でサリィチェイサーの有利な場面は皆無 多少ばらけ気味なら尚更マロンチェイサー優勢 火力目的で使うものではないわ --
2016-03-20 (日) 23:50:14
5体以上巻き込みは言い過ぎだろ
3体巻き込めば十分マロンチェイサー以上の火力でる
しかもPP消費が小さいくて連発できるから大群相手ならサリィのほうが強かったわ --
2016-06-07 (火) 03:04:42
犬はカチ枠で残りそうだけどこっちは本気で存在意義が問われるポジションになってきた。ガードして爆弾投げればよくなってますますジェルン撃てるっていう特性が空気化 --
2016-03-20 (日) 08:03:14
犬みたいにCC集める必要もないしトリムほどアルチや緊急で出にくいものでもないし(絶望侵入のドロップ数が極端に少ない)アルチと主要予告緊急参加してるだけの場合ドロップ数的にみてもこいつが一番入手しやすいっていうのは運営の嫌がらせか。 --
2016-03-20 (日) 12:58:45
なお逆にいえばCC集めてトリガー回すだけでお手軽に手に入るワンダと緊急参加してれば落ちるマロン、そして微妙に出やすいところがあるサリィ --
2016-03-20 (日) 14:30:16
逆にそれが罠で偶然高レアのサリィ手に入ったからSu始めるお→Su微妙じゃね…? という誤解のもとになってる気がする。サリィはいろんな意味でSuのガンスラポジション --
2016-03-20 (日) 23:35:22
女の子なのか、男の娘なのか --
2016-03-21 (月) 03:03:30
オスなのか、メスなのか --
2016-03-23 (水) 02:06:24
両性を忘れてもらっちゃ困るぞ --
2016-03-24 (木) 01:44:36
サリィは主人に追従するタイプのペットなのが痛い。ヘイトが全部主人と同じところにくるから回避せざるを得なくて指示できず攻撃チャンスがどうしても減ってしまう。通常攻撃で戻る、テリトリー以外のPAに関しては戻ってこず、その場で撃ち続けてくれればもっといろいろな戦い方ができたはず。現状はとりあえず通常を一回いれてサリィを静止させ、自分は逃げてからPAを撃つのを繰り返すのが最善。(それでも戻ってきちゃうけど。)移動撃ちできるテリトリーだけがその部分を補いつつはあるが、満足にテリトリーを撃ち込めない状況となるともう出番はない上に正直火力出すなら他のペットでよくね?な部分も多い、総じて、微妙。 --
2016-03-24 (木) 15:16:19
火力は高くなくても良いからプロードがイルフォイエ、フォールがゲイルくらいの性能になれば出番出てきそう。あと通常攻撃も微妙すぎるかな --
2016-03-24 (木) 17:34:50
その分シンパシーかけやすいし自分の位置を気にすればペットが被弾することが少ないからアルターエゴも使いやすい。長所も短所もあるサリィちゃん特有の仕様だね --
2016-04-24 (日) 21:26:52
シンパシーなんかどのペットでも一瞬で手元に戻せるし大した手間でもない 他のペットはエゴ中の被弾もプレイヤーの被弾も似たようなもんだが、サリィの場合はプレイヤーが食らうとサリィごと食らう可能性が高いからエゴ中は二重の被弾になる 下で言われてるザンバース以外では追従はメリットよりもデメリットのほうが大きい --
2016-05-04 (水) 12:46:47
ザンバース使ってみたまえ。 --
2016-04-27 (水) 17:58:40
ザンバは20%の火力UP。だから常に展開しとけば、自分+周囲にどこぞのPB潜在くっ付けてるのと同じくらい火力増強する。そう考えて固定砲台サリィするとめっちゃ強いんな。 --
2016-05-05 (木) 11:42:52
こいつが自動で通常攻撃繰り出す範囲にエネミーがいる状態でpa連打すると悲惨だな。pa発動する間に通常入れる為の位置調整等の処理が僅かに入る事によってpa消える。快適に連発できるのは周囲にエネミーがいない時のみ()して飛び道具主体のこいつがエネミーの側までちょろちょろ移動してからpa発動する挙動に吐き気がする。その間に鳥ならスタッブ3発は入れてる。 --
2016-05-09 (月) 11:04:44
PA1発目後にちょっとでもサリィが移動を挟むとPAの弾が消えるのがキツイな --
2016-03-26 (土) 13:47:45
ああ、移動挟むと消えるのかー
通常もチェイサーも出るときと出ない時があって混乱してた --
2016-03-27 (日) 23:34:52
これ抑えるためにジャンプ撃ち推奨 --
2016-04-04 (月) 02:44:08
こいつはマジで追従型だから主人の回避と一緒のタイミングで回避するようにしても・・・・ま、使われないな --
2016-04-06 (水) 00:07:47
やっとPA消失のなぞが解けました。ソードなんかのガード連打辺りと仕様が同じで「移動キーおしながら連打する」とPAppともに消失なく連打ができる。スペックや回線に自信がない方お試しあれ --
2016-04-12 (火) 14:47:23
4/16の放送局より、EP4パッケのラッピーの性格ははやおきで戦闘不能ペットの復帰速度アップ、というものらしい。つまり、やさしいは戦闘不能ペットの復帰速度に影響なし。サリィ出す前にHPが減った状態で引っ込めたペット(待機中HP回復している)と、一定時間経過させてから改めて交代した時に、回復し切っていなかったらHP回復という極めて限定的な効果だったって事になるね。…てきぱき一択と言って良くなったんじゃないかなぁ --
2016-04-16 (土) 21:48:06
設定6のサリィちゃん脚がツルテカでよりエロくなった --
2016-04-21 (木) 13:01:45
サリィってクイーンヴィエラ以外の使い方ある?観賞用とか○ナホ妖精とかそんなんはなしで --
2016-04-24 (日) 08:52:28
チェイサーは今でも雑魚狩りで優秀だゾ。後はフォールでマルチ支援、密集場にテリトリーとか色々ある --
2016-04-24 (日) 14:14:34
マルチぐるぐる系が減ってはいるけれど、バースト時のSuはサリィでゾンディ地点にテリトリーが鉄板だと思うよ。理解者だらけで定点ゾンディバーストになった時に自動で格闘しに行くペットがゾンディ圏外で殴り合い初めて邪魔になる事がある。まあスタブ連打→PP切れたらサリィにパレ変更で回収でもいいけどシフタ掛け直してらんないから火力がた落ちなうえに面倒 --
2016-04-24 (日) 14:29:52
サリィってどのPAだしたら攻撃中止させれるんですか? --
2016-04-29 (金) 20:39:41
☆12のサリィにはりきりつけて通常攻撃主体にしてみた結果、ブラストつけた☆13のメロンの通常攻撃と同じくらいの威力しか出なくて笑えなかった --
2016-05-02 (月) 17:43:21
12と13ならまぁうん --
2016-05-02 (月) 19:37:36
超てきぱきにクレープ詰めればPP回復が出来るアンブラステッキになるとかいう神ペット ヴィエラと違ってオブジェクト回復が出来ないのはまぁ残念なところか --
2016-05-04 (水) 00:01:20
クレープは数に限りがあるし乗せるのであれば常に場に出る機会が多い(=雑魚ドロ、エリアドロにも恩恵がある)トリムやワンダのほうがいい PP回収と1枠で済ませたいならはりきりワンダに積めばいいだけ それにサリィは通常攻撃の威力に期待できない分、PP回収用としては育成やキャンディーも適当でいいから各属性用意してナンボだし --
2016-05-04 (水) 12:56:53
個人的にだし人に強要するつもりもないけど常に場に出したいペットには火力や耐久落としてまでクレープ入れたくないしそもそも雑魚戦で通常攻撃でちまちま稼ぐよりもさっさとサリィで回復して13トリムで殴った方がいいよってのが俺の持論 サブBrならワンダ殴りいいかもしれんけどね あと現状みがわりトリムあればPP回復必要な所って光弱点しか居ないからサリィ一匹で済むよ --
2016-05-05 (木) 05:59:21
通常攻撃がちまちまって通常攻撃のDPS見て言ってるんだろうか --
2016-05-09 (月) 12:01:16
サリィ糞扱いされてて辛いけどテキパキ属性一致のpp回収癖になってしまっている。トリムの通常初段のpp回復が悪すぎてなぁ。。。 --
2016-05-06 (金) 02:21:05
主人が移動中や回避中、果ては吹っ飛び中やダウン中にもてきぱきとPP回収してくれるサリィちゃん大好き --
2016-05-07 (土) 18:57:24
防衛関連のサリィの記述ひどすぎるな。あれ間にうけてサリィ使いまくってる地雷が量産されないといいんだが --
2016-05-06 (金) 13:43:03
その防衛関連の記述のとこで言いなよ。襲来、侵入は沸き地点にテリトリー置き、終焉はダモスをザンバ+チェイサーで処理するときしか防衛でサリィが使える場面がない。対ボスや動きの激しい相手には他のペット使おうねってことでオチ。 --
2016-05-06 (金) 19:43:07
防衛はサリィ強いと思うが・・ とりあえず13持ってるよね? チェイス連射で大体の敵が解けるんだが・・・ --
2016-05-07 (土) 18:15:16
ダモスの処理もひとりで一辺こなせるレベルだし、ほんとこういう自分で確かめもしないで聞きかじったサリィ地雷論者は滅んでほしい --
2016-05-07 (土) 18:18:49
前向きにSu試してる人に更新してほしいんだが、Su黎明期にまとめたのそのままなんだよな…ただ、仮にどうしようもなく敵倒せない火力なんだとしても、ヘイト管理性能が最良なら少なくとも絶望終焉は対雑魚にサリィ推奨して良い気もするが…? --
2016-05-07 (土) 19:02:59
チェイサーでヘイト取りと転倒、ゾンディで集めた敵をフォールでキープ、通常攻撃・チェイサー・プロードでダモス処理。サリィにできる仕事は主にこの辺りかね。暴れてるエクソの足をザンバチェイサーで楽に狙うとかもできるけどトリム飛ばした方がいいのかも。 --
2016-05-07 (土) 20:53:56
初心者でもチェイサーが使いやすいから地雷になっていくんだろうな、てか終焉とかSuいなくてもW3で陥落するとかあるらしいな、PS4から流れ込んできて環境が悪くなりすぎ(PS4ブロック作っとけよ、PCブロックとして扱うなよマジで --
2016-06-22 (水) 00:49:31
サリィ地雷とまでは言ってないだろうにwあとダモス処理できるから防衛はサリィ!っておかしいぞw正直テリトリーやってるくらいなら鳥で殴れよとは思うし、そのテリトリーすらきちんと威力が出るところまでやれてる奴見ないけど。 --
2016-07-14 (木) 20:16:54
サリィの最大の利点は身代わりロールを頂けることである --
2016-05-16 (月) 15:55:26
サリィのテコ入れを真面目もとい切実に考える木。まずサリィは攻撃時に敵に向かう動きと、モーション中に敵が死ぬと攻撃を辞める仕様を廃止する。PAボタン押してからキャンセルタイミング来るまでにPA撃つようにする。フォールの範囲と持続をゾンディ並にし、カースを貫通にして出来れば敵モーション鈍速化を追加するとか。でどやろか。 --
2016-05-17 (火) 05:58:13
プロードの糞みたいな弾道と弾速、フォールは吸引発生が遅すぎだし、テリトリーも最大威力になるまで時間かかりすぎ。そしてなによりペットのふざけた挙動設定のせいで意図しないタイミングのPAキャンセルが起こってPAそのものが消えるストレスフルな仕様をどうにかしてほしいな。 --
2016-05-18 (水) 18:44:40
マロメロ並とは言わないが、チェイサーの追尾性能の向上。あとはサリィが移動せずその場で発動。敵の頭上でクルクル回って消滅はちょっとな。フォールは何よりも範囲の改善。プロードはせめて直進してくれないものか。テリトリー、カースは現状でもマシな部類なのでさほど不満はないな。 --
2016-05-19 (木) 01:12:50
体力の低い雑魚がそれなりの広範囲に大量に湧いたときに一確するため以外の存在価値がまじめに見いだせない。アルチでトリム掘っててこいつだけ3つもでてトリム0なんで真面目にお邪魔キャラ的な何かなんじゃないかと思えてきた。今はサリィ使ってる人も大分へってない? --
2016-05-19 (木) 14:03:00
きあいパフェがサリィのテコ入れのつもりなんだろうけど、実際はマロンの至近爆破用に使われるって言う --
2016-05-19 (木) 14:17:53
木主案だなぁ。ボタン押しっぱなしor一定間隔の連打でチェイサープロードどんどん撃ってくれりゃ、大分使いやすくなる気がする、というか使う。立ち位置的に雑魚集団性能ウリなんだから、そこはストレスフリーな感じにガシガシ削り溶かしてくれる事期待したい。マルチで少しでもラグると目押しも何もあったもんじゃない… --
2016-05-19 (木) 20:20:04
キャンセルバグとトリムスタブが強すぎるから麻痺してるだけでチェイサーの性能も倍速で撃てて単発威力1.1倍ぐらいのイルメギもどきっていうかなり不味いもんだと思うんけどな --
2016-05-19 (木) 20:48:16
13属性一致使ってると修正前のイルメギ使ってる気分だわ --
2016-05-29 (日) 17:41:03
修正後のイルメギが弱すぎるだけともいう --
2016-08-10 (水) 03:34:34
サリィちゃんわりと範囲優秀なんだけど、チェイサーが単体だと複数ヒットしないのと、時々命令無視して通常し続けるのとで使いにくくなってる。特に命令無視はppだけ消えていくから連続するとストレスマッハ --
2016-05-28 (土) 12:16:25
改行しまくる上にろくに句読点をうてない木主にストレスマッハ。直しといたから二度とするな。 --
2016-05-29 (日) 15:58:16
改行はともかくちょっと「ネット 句読点」で調べてみろ --
2016-06-03 (金) 15:08:55
バカが出た。なぜ句読点を嫌うのか知らんが、禁止にしたいなら規約にでも書いとけ。そもそも改行NGなこのコメント欄では、単文で収まらなければ読点はうたざるを得ない。そして木主の文章は長い。 --
2016-06-03 (金) 17:51:32
文章長くないと思うけどねぇ。部分的にも全体的にも。そして句読点も気にならない。サリィは余計な微移動(接敵)さえしなけりゃなあ… --
2016-06-03 (金) 19:47:01
そんなに嫌なら句読点付けろ長文書くなって規約に書いとけば?句読点は付けるも付けないも匿名掲示板なんだし別に自由でしょ --
2016-06-04 (土) 15:00:02
命令無視なんてしないぞ。攻撃後に探知範囲にいる敵に自動で通常振るのは全ペット共通だし、キャンセルは通常またはPAボタンを押すとPLの近くに戻る挙動(攻撃対象が遠いと攻撃が届くように敵側に向かうくせに)のせいであって、ボタンを連続で押さない限り勝手に消えたりしないぞ --
2016-05-30 (月) 00:53:40
きあいパフェ付ければ大体効果が乗るからキャンディー選びの選択肢が減るかな? --
2016-06-06 (月) 19:56:45
サリィの場合、ロールは何入れたら良いんだろう? やっぱ、みがわり×2で安定なのかね --
2016-06-10 (金) 20:55:56
可愛いは正義、ケモナー以外異論は認めない --
2016-06-11 (土) 05:09:08
今ワンダとかが使い物にならないからLv上げだけしてたサリィ使ってみたけどテリトリーが上手く使えたら楽しいなw --
2016-06-13 (月) 11:29:36
俺も同じだな。現在発生中のバグが殆ど発生しないから凄い助かってる。ロドスが楽だった。 --
2016-06-13 (月) 16:56:09
闇サリィ13あるとワイズスタンス&サリィテリトリーで常設のゴロンゾランを瞬殺できるな。13サリィあるなら常設期間中だけでも闇ラムネ挿してみるといいかも。 --
2016-06-14 (火) 01:30:58
肝心のサル13が出ねえンでゲスよ!!1! --
2016-06-17 (金) 22:14:27
闇ラムネ挿して使ってみたけど、ゴロンだけじゃなくクオーツやクロームにも効果てきめんやね。 --
2016-06-18 (土) 17:25:07
きあいパフェ付けてみ?瞬殺がより確立される --
2016-06-18 (土) 22:37:17
サリィなんとか使いたくていろいろ試してるけどテリトリーとかプロードとかXHの敵のスピードに追い付いてない感じがするsufiでアタアドリング付けてるけどなんかこれじゃない感がするんだよね何がベストなんだろ --
2016-06-20 (月) 21:27:29
ゾンディしないならチェイサーでダウンとってプロードで余裕があったらザンバ仕込んどけ --
2016-06-21 (火) 01:34:35
現状ダモス殲滅能力ピカイチという輝かしいものがあるから満足してる --
2016-06-21 (火) 01:41:34
どんなに動きが早くても結局エネミーは自分や他のPCか何らかの標的に勝手に群がってくるので、適当に集まってるところにテリトリーしとけば割とどうにでも --
2016-06-21 (火) 01:43:32
プロードはランチャーのクラスターや、テクのイルフォ的な扱い方だろう。湧きそうなところに置いとくか、吸引されてるところに放り投げるか、足止めた相手に数発投げとくかするかじゃないか?通常視点で適当に投げたらそりゃなかなか当たらんよ。テリトリーも使う局面自体は似てるかも(もっと制限厳しいけど)。 --
2016-06-21 (火) 12:53:21
サリィプロードって意外と判定残るのね、TAとかには使えるかも --
2016-06-25 (土) 10:28:52
テコ入れでラフォみたいな定点攻撃とDOTが欲しいな --
2016-07-09 (土) 01:58:59
--
2016-07-10 (日) 16:33:39
なんとか言えよ郷太! --
2016-07-15 (金) 02:55:34
サリィテリトリーが攻撃中断paみたいかな。ここにはその事書かれてないし編集できるかたお願いします --
2016-07-20 (水) 15:23:17
ごめん、意味がわからない --
2016-07-20 (水) 15:55:13
他で言うワンダアサルトとかの攻撃後戻ってくるpaって事なんだが…うむこの最初の説明で伝わらないか…これからはもう少し言葉に気を付けます… --
2016-07-20 (水) 18:30:20
というかド頭の概要のところに書いてあるようにサリィは通常でもPAでも攻撃入力するとまず手元に戻ってきてから攻撃するので、攻撃指示してる限り常に手元にいるのだ。 --
2016-07-20 (水) 20:36:04
ごめん。そう言われると言い方に不備があった。要はワンダアサルトのように自動攻撃を中止してくれるpaってことです…。何度も言葉足らずですみませんでした。 --
2016-07-20 (水) 21:02:47
なんのこっちゃと思ったがそういう事か。ニュートラル状態に戻るってことだったのか --
2016-07-22 (金) 14:09:42
たぶん使われてないから理解されないんだろうけどサリィは攻撃命令状態から自動攻撃のまま置いておくとその場で停滞して戻ってこない。一応他のPAや新しく入力することで戻ってくるが、テリトリーは常に側にくるようになるって話。 --
2016-07-26 (火) 05:34:27
間違っちゃないがこれは位置の話じゃないからもやっとする説明だな。テリトリーは使ってもその後ペットは勝手な行動はしないよ、思考ルーチン真っ白になるよって事であって、PL側に戻ってくるとかそういった位置調整の話題ではないからサリィの他PAや通常攻撃を引き合いに出す必要はないよ。 --
2016-07-29 (金) 03:06:51
載せたけど表現に問題あれば修正願います --
2016-08-10 (水) 03:40:26
他プレイヤーのサリィテリトリー薄くならないかな、ちょっとトリムスパイラル待機してる時にこれ展開されると音でしか判断できなくなるぐらい見えなくなるから困る --
2016-07-25 (月) 08:38:42
要望送れば薄くなるかもしれんけど、コスモスやイルフォイエが薄くなる条件はプレイヤー付近だから難しいかもね --
2016-07-25 (月) 09:10:58
トリスパ待機中は自分歩いても鳥の位置は固定されてるんだから別に困らなくね・・・? --
2016-07-26 (火) 01:56:41
タクトふった回数でおぼえればいい基本無音で動画か音楽流しながらやってるからタクトで覚えた。ちなみに5~6の間でたまる --
2016-07-28 (木) 20:29:48
ユリウスNのエフェクト出てる時にテリトリーの攻撃判定出なくなってる気がしたんだけど気のせいかな --
2016-07-29 (金) 17:23:21
フォトンブラストが部位指定攻撃になってから挙動がおかしいね。ニフタそのものも吸引位置ととダメージ判定位置がズレることも出てきたし --
2016-07-29 (金) 17:35:22
サリーもうプレイヤーのそばから離れんでくれよな~チェイサー不発多すぎてひどい。 --
2016-08-03 (水) 15:42:50
きあいパフェも乗らなくなるからもうべったりくっついててほしい --
2016-08-30 (火) 13:27:43
正直ボロカスに言われてるけど自分が使い続けた感想としてはSuはサリィ使いこなせて一人前っていう印象だな 手元にいることが逆に利点となるエゴとか相性いいしね --
2016-05-20 (金) 01:24:53
エゴは手元にいると自分とペットのダブルヒットで事故率上がるからそれほど利点じゃないんだぜ。利点を挙げるなら、ワイズスタンスを狙ったり、フィールド系やザンバを活かしやすい事かな --
2016-05-20 (金) 02:20:03
これあるわ。防衛でサリィ使ってる時にミサイル飛んでくると4ヒットして蒸発することがある --
2016-05-20 (金) 03:14:35
使わないという選択自体は使いこなしの一例なので否定しない --
2016-05-20 (金) 02:23:50
リリチで頑張って掘り当てて愛用してる身としてはボロカス言われてるのはとても悲しいけど、使いこなせてうんぬんは少し違う気がするの。あとザンバの上で攻撃させて残り香にノンチャメギバで一緒に回復するのお勧めよ --
2016-05-22 (日) 02:03:07
突き詰めるとSuはパレットがトリム×1マロン×3ワンダ×1アンブラステッキの構成にいきつくのでサリィが入る余地はないです。あくまで上記を揃えていない人の間に合わせポジなのは否めない。 --
2016-05-29 (日) 15:50:13
つきつめるならワンダは入らないだろう。ショックが役に立つ状況はほぼスタブ・チェイサー・肉ゾン利用などでも対応できる。逆にサリィのチェイサーじゃなきゃ困る状況はある。どうしても遠距離撃ちたい時はアンブラでテク撃つとか? --
2016-05-30 (月) 02:52:07
チェイサーじゃなきゃ困る状況とは?自分はないと断言できる。みんな憶測でボロカスに言ってるわけじゃないんだよ --
2016-05-30 (月) 04:20:53
上にどうしても遠距離撃ちたい時ってあるやん? --
2016-05-30 (月) 15:46:48
遠方はスタッブの分野だしいらない。チェイサーはともかくテリトリーはオンリーワンなとこあるから使いたい場面はそこそこあるけどね --
2016-05-30 (月) 16:16:31
多分、「遠距離」の距離に違いがある。サリィちゃんに慣れると他ペットの射程が短く感じる。特にマロメロの通常攻撃はイライラするレベル。そこに必要性や魅力を感じないのであれば使われないのはしゃーない --
2016-05-31 (火) 01:18:30
遠距離攻撃なんだけどGuのエルダーヒールみたいに遠距離すぎると対応出来ないんだよな。ソロアドバースト中とか定点スタブでええわと思ったらたまに射程がいが湧くから困る --
2016-05-31 (火) 02:49:42
クレープ入れてラッキィサリィにするからアンブラ消えてトリム1マロン3サリィ1ヴィオラ1になった --
2016-06-03 (金) 18:00:41
サリィは2×2枠が1つ多くつかえるからクレープ入れるべきだよな、むしろ入れるものだろっておもうわ --
2016-06-22 (水) 00:53:00
トリム×1マロン×2ワンダ×1サリィ×1こうじゃね?トリムいるならマロン三体使い切る状況って中々ないし、格下相手だとサリィかなり楽だよ。 --
2016-08-05 (金) 11:00:18
格下相手だとそれこそマロンのチェイサーだけでおわる。SHだとショック打ってれば終わるワンダでいいやってなるし各上ならマロントリム、中途半端に一匹でこなしたいときはサリィかな・・・ --
2016-10-15 (土) 14:26:40
パレット固定させずに臨機応変に差し替えて良いんやで。 ワイ氏、トリム1マロン3アンブラ1ヴィエラ(ガンスラ)1の構成が基本だけど、防衛やADの時はマロンOutサリィInだわ。防衛やADでマロン3匹不要。トリムバレットは弱遠距離攻撃だから、ADで出口バーストとかするとマジで奥の敵に届かん。湧き位置固定できた時はテリトリーでウハウハだし、ADならサリィは必須レベル。防衛も、タゲ取り&削り及びダモス処理はサリィが全職比較しても最高位に位置してるし、使わない選択肢はない(侵入はトリム一択だけど)。 --
2016-08-13 (土) 12:30:39
ヴィエラとサリィ通常のpp回復ってそこまで差あったっけ --
2016-08-27 (土) 04:37:22
チェイサーの不発直ってる? --
2016-08-26 (金) 21:57:47
謎移動が入るとたぶんまだ不発してる --
2016-10-14 (金) 22:47:22
ライドクエストだと敵が微妙に散った状態でたくさんわくから、サリィチェイサーがけっこう使えるね。ザコ湧きポイントに一番乗りできたときはサリィ、やや遅れたときは別なペットでやってる --
2016-09-05 (月) 00:26:58
ああいう雑魚を大人数で殲滅していくクエなら基本サリィ使ってるわ。そこらのボスならサリテリしてる間に終わるし(入れ替えめんどい) --
s
2016-09-08 (木) 14:09:53
”サポートタイプ”ね...私のサリイdps=トリムdpsx3... --
2016-09-15 (Thu) 19:22:23
そりゃ数匹巻き込めたらdpsあがるわな --
2016-09-19 (月) 03:01:55
ポップルお前・・・進化したのにチャージ可能になっただけでプロードの弾速弾道クソなままじゃないか・・・というかチャージするなら溜め後は弾速あげてくれよ --
2016-09-19 (月) 13:22:59
サリィたん進化してさらにシコリティあがったね、あぁ~でも進化前も十分かわいいし別々に育てるのがジャスティスかぁ進化したら鳴き声とか変わったりするのかな?そのままがいいなぁでも変わっても受け入れられるよ!あと大きさとか犬と鳥は明らかに大きくなってたけどサリィたんも大きくなるのか?装飾で大きく見えるだけ?おおきくなってもかわいいけどね!あとは待機時のモーションなんかも全部新規じゃなくてしっかり受け継いでほしいよね --
2016-09-20 (火) 16:59:22
やはりカワイイは正義、弱いと言われようが使い続ける。 --
2016-09-24 (土) 13:31:38
なんか反動でぶっこわれそうな雰囲気 まぁ無いにしても程度火力あるなら安全圏からチャージエゴフォール連打でFo化するな --
2016-09-21 (水) 06:43:51
プロードはランチャーのディバインみたいな感じになるんかね。威力とかは全然違うだろうけどさ --
2016-09-21 (水) 12:51:23
プロードよりチェイサー強化してほしかった --
2016-10-04 (火) 14:07:37
サブguでサリィのPP回復量とPPリング合わせて使うと一瞬でPP回復して面白いわ --
2016-09-23 (金) 05:54:11
調整予告来たね。 --
2016-09-23 (金) 17:46:49
遠隔ゾンディが捗るな --
2016-09-23 (金) 17:53:54
サリィを本気で使う場合のパフェってがむしゃらときあいがベストかな?がむしゃらはPP回収能力の高さでデメリット和らげられるしきあいは言わずもがな --
2016-09-23 (金) 22:15:17
それなら気合いとはりきりの方が良い --
2016-09-24 (土) 01:12:00
サリィの通常倍率全ペット中最低なんだからはりきりはない --
2016-09-24 (土) 09:24:17
本気で使う場合ならはりきりは一番無い選択肢 通常だけするならともかく --
2016-09-25 (日) 12:07:46
サリィの火力不足を補うためにはがむしゃらきあいだろうね。一気に吐き出してささっと回収で他ペットの時よりPAと通常の周期が短いから、人によってはテンポの違いが嫌に感じるかもしれんけど --
2016-09-24 (土) 11:29:46
個人的には無難にブラスト気合。通常は連射速くて強い(特にサブBr)んだけど、遠距離なのと回収優秀なせいで通常攻撃挟む割合が少ない気がする。威力のあるPP回収にしか使わんならはりきりで良いかもだけど、本気で使うならやっぱ他かね --
2016-09-28 (水) 17:06:45
自分はその2つだわ。デメリットを全く感じないからサリィはこの2つで決まりかと --
2016-09-29 (木) 16:11:35
試しにがむしゃら入れてみたけど、サブFi時にPP切れが目立ってダメだわ・・・ サブFiとGu両方使い分けるなら、無難にたっぷりブラストが良いかな --
2017-02-20 (月) 20:02:57
サリィブロードの判定が着弾後極短時間残り続ける件を追記。判定の時間は計測方法がわからないのとアマレコと同時起動すると止まるのとで測ってません。判定が残ること自体は走破演習ナベリウス(無印)のラスボスの際出てくるザコに向かってブロードを撃つとわかります。 --
2016-10-10 (月) 22:34:08
ブロードじゃなくてプロードだった/// --
きぬし
2016-10-10 (月) 22:38:47
俺鳥も栗ボルバーもパフェ込みで完成済みでもサリィが使いやすくてサリィ使ってんだけど、他クラスからしたらフォールで纏めてプロードで溶かしてもテリトリーでボス弱点に1hit10万以上出てても「サリィうぜーな、寄生かよ」とか思われてんのかな。上手く使えばけっこうな火力出てると思うんだが。 --
2016-10-11 (火) 19:33:38
このまえの修正でフォールが使いやすくなってからはマルグルでサリィを主に使ってるわ --
2016-10-11 (火) 20:28:20
Suはにわかで他職で緊急行ってる奴の視点だけどサリィはPP回収以外利点ほぼ無かった第1印象とトリムマロンワンダいればよくね?って時代が続いてたのと今もサリィ使い殆ど見ないのとFi武器救済みたいな大きな話題も聞いてない(そこは耳に入ってないからかもしれんが)からSuを噂でしか知らない人だったら多分地雷扱いする人は多いと思う --
2016-10-12 (水) 12:10:37
やっぱりそうかー。元気に「ンヒュ!ンヒュ!」って言ってるのに悲しいなぁ。どうか上位版で「新プロード強すぎワロタwもう火力はサリィでよくね?」ってなりますように。 --
木主
2016-10-12 (水) 22:41:29
それはそれでなんか複雑だな、あと新プロードは威力と範囲が改善されただけで、致命的欠点である速度と挙動が全く変わってないという。 --
2016-10-12 (水) 22:53:28
実装当初の印象ではサリィ強そうだったのに徐々にトリム天下そのまま話題にもならずで置いてけぼり・・・ずっとその印象引きずってるのはある --
2016-10-12 (水) 22:56:20
定点火力としてのテリトリーは普通に弱いよ。最大までもって行ってやっとリミブレしてないFiレベル。地味で目立たないけどチェイサーって性能的にほぼ旧イルメギみたいなもんだからEP2のFoみたいに数人集まってチェイサー祭りされるようなことがあれば近接が何もできなくなると思う。さじ加減ちょっとミスったらPSO2終わりかねない爆弾抱えてるから全体を考えるならこのまま空気になってくれてるほうがマシかな --
2016-10-13 (木) 11:32:05
うむ火力はそのままでいい。しかしサポート役としてのポジはもう少し確立してほしい所 --
2016-10-15 (土) 14:40:46
サリィが使いやすいのはわかるけど主力PAが軒並み遅いから現環境だと少々活躍しにくいなボスはそもそもむいてない子だから他のペット使ったほうがいいかも。ただアルチのような固い敵には相性いいしカースフォールや通常使わせて主人が補助PAを使用するなど使い方次第で輝く子なのはわかってるよ --
2016-10-14 (金) 07:29:08
少なくてもワンダしか使ってない人よりは真面に見えてる。それは間違いない --
2016-10-15 (土) 14:37:35
テリトリーはテリトリーで鳥のスパイラルよりは雑でも当てやすいってあるからサリィ使わせて貰ってるな。火力は確かにあまり優秀ではないけどギドランとかやたらでかい敵とかにはこれはこれで有効だと思う。 --
2016-10-16 (日) 08:00:10
サリーで独極クリアできるイメージが湧かないからじゃないかなぁ。マロンは行けるけど。 --
2016-10-19 (水) 01:16:52
チェイサーとフォール良くなったけど、それよりもサリィが敵に向かわなくなるよう調整してほしい… --
2016-10-06 (木) 08:07:50
ほんそれ。戻すPAもないから、とっさの回避が間に合わないんだよねー --
2016-10-07 (金) 20:31:31
テリトリーですぐ隣に戻ってくるよ。 --
2016-10-07 (金) 20:52:37
消費PP多いけどブロードでも同じく戻って来る。 --
2016-10-10 (月) 22:31:05
戻す戻さないじゃなくてサリィが敵に向かって移動する時間が無駄だしきあいパフェ入れてるのに離れられると困るとかそういう意味合いのほうが大きいと思う。未だにサリィ移動込みのプロードやチェイサーなんかは目押ししないと不発する時があるしここらへんが改善されないと使っててしんどい --
2016-10-18 (火) 08:30:39
サリィにフィニッシュロールをつけてヒールシェアリングを装備すると本体に飛んでくる侵食核の攻撃などで受けるダメージをサリィと一緒に回復できてストレスフリーでした。サリィで雑魚を狩れる環境ならエゴの反射ダメも気にならなくなるのでフィニッシュ積みのヒールシェアは結構おすすめです --
2016-10-18 (火) 08:44:01
試してみたがポップルLv100+フィニッシュ2個+シェアリングLv1でHP2回復、ってことはポップルLv120+リングLv20でHP40~50回復位かな --
2016-10-28 (金) 08:35:16
ポップル 技名がすべてポップルに ステが変化 ポップルブロード火力Lv17で3443 pp20 ペットのページに画像は記載 --
2016-10-19 (水) 17:40:01
チェイサーの威力が30上がってるで --
2016-10-19 (水) 18:33:21
ポップルチェイサーLv17で威力652 サリィは821なので若干上がってるね。これとプロード以外はメニュー上の差はないっぽいけど、なんだろうこの微妙な強化は。 --
2016-10-19 (水) 21:13:08
↑821じゃなくて621だ書き間違えた。これじゃ弱体になっちゃうじゃん! --
2016-10-19 (水) 21:19:04
ポップルプロード、Raのボム系みたいにゾンディに当たるとそこで爆発するんだけど・・・同じような現象になってる方いますかね?ちなみにアムチ環境でしか試してないです --
2016-10-19 (水) 23:38:08
あ、俺もそれ書きに来たんだ。同じくアムチ環境だけで最大チャージしか試してないんだがそこで爆発してるわ。 --
2016-10-19 (水) 23:57:39
ポップルになったことでまたエッグでペットプラス値上がります。HP150 打撃145 射撃130 法撃115 技量120 --
2016-10-19 (水) 23:54:49
防衛でのサリィの強さをそのまま強化したって感じね。プロード結構いいダメージ出るわ。ゾンディに干渉するのどうにかならんかなぁ…。 --
2016-10-20 (木) 02:32:57
パフェ何も付けてない状態でも普通に100k超えダメージ。範囲やダメージの吸われ方はディバインと同じ感じでで割といい好印象ね。直線的な攻撃が多いSuには貴重な爆発系のスキルで、ガウォグウォとかキングイエーデみたいな敵の弱点を狙いやすい --
2016-10-20 (木) 04:50:26
普通に100kはいろいろ語弊がある気がする --
2016-10-20 (木) 05:24:12
サブも書いてない使用スキルも書いてないおそらく弱点に当ててるのに何が普通に100k超えなのか・・・SuFiスキル全部込みで非弱点に100k以上出るぐらいだからそういう書き方は色々と誤解を生むので控えてもらいたい --
2016-10-20 (木) 07:39:16
Suって非弱点のぶっぱスタブ(硬直約0.75秒)で30~40k普通に出せるクラスだからなあ。プロードの着弾の遅さでチャージ1秒+発射0.75秒とかなら普通に非弱点100kぐらい出ても良い気はするけど、まあ弱点ダメージなんだろうな --
2016-10-20 (木) 08:08:34
SUTE構成でレベル102属性60ポップルプロード、キャンディはパンクッキーのみで試したけど弱点ヒットで5万も出なかった。これは一体…?パフェなしで10万が普通に出るなんて…大人は嘘つきだ! --
2016-10-20 (木) 11:33:40
SuFiで弱点部位なら100k超えるでした。弱点を狙うならみたいな感じで書いたので伝わると思ったんですが、誤解を招いて申し訳ない。 --
2016-10-20 (木) 20:29:27
2016-10-20 (木) 11:33:40の書き込みをした者だけど…パフェ、ロール等ボックス埋めて試したけど、やっぱ、弱点ヒットで5万くらいだった。シンパシー、シフタストライク、ポイントアシスト等を乗せてようやく7万くらいといったところ。これで「10万は普通」とか書かれたら、俺悲しいよ…クラス構成の問題があるのはわかるけどさ(`ω´) --
2016-10-21 (金) 02:31:15
好きな武器やペットの強さを誇張したくなるのもわからんではないが、嘘の情報を書き込むのはよろしくないね まぁこの問題は今に始まったことじゃないけど --
2016-10-21 (金) 10:45:40
↑2 実際クラス構成の違いは相当大きいよ。Suのサブ用に特化したFiだとブレイブでも50%ワイズだと75%の倍率があるし打撃+系とPPスレイヤーも含めてスイッチ入れると攻撃力が400も上がるからサブTeのEWHの倍率ではどうしても見劣りしちゃう。ただ、自分もSuTeで試してみたんだけど属性60にパフェ積んでシフタドリンクだけでエゴシンパシーアシストシフタ切った状態でも非弱点に40kは出るからあなたのスキル振りがうまいこといってないのでは?と思ってしまうよ --
2016-10-21 (金) 13:28:13
SuBrぴったりがむしゃらでダーカーの弱点に当たれば100kはでるよ。バフの状態はよく覚えてないけどアムチで150kもたまにでる。弱点じゃなくても50kはいく。とりあえずアムチで☆10卵量産してさっさとレベル120にしようか --
2016-10-21 (金) 13:45:27
ポップル13Lv120SuBoぴったりパフェ&きあいパフェでもダーカー弱点HITでだいたい180kくらい 空のキャンディーでも120kくらいはでるね --
2016-12-04 (日) 23:49:22
ポップルプロード強すぎない?6桁ダメが2HITしたわ --
2016-10-20 (木) 09:14:31
サリィの下半身をよく眺めながら移動してたから、おしりガードついた調整が影響大きすぎるわ… --
2016-10-20 (木) 12:49:11
丸見えより好感度上がったが --
2016-10-21 (金) 21:38:02
リングでニアオート付けてみたのだけれど、ダウン時やテクチャージ(シフデバ等)するとオート常態が解除されて攻撃をやめる。だけなら良いけれど・・・その後やっぱり指揮棒振らないと次通常攻撃もしてくれないのだけど、これってどのあたりが指輪無いときに比べてオートになった?実感なくて教えてほしい。(LVは1のまま使ってます。Lv上げると自動範囲とか強化されたりする? --
2016-12-04 (日) 23:52:02
俺も同じ症状連発されて流石にイラッときたから自分で色々検証してみたとこ、プレイヤーがペットに指示する以外のモーション(スキルの発動、テクチャージ、回避アクションなど)してるときに敵をロックすると攻撃してくれなかった メインSuの人からしたらあまり気にならないだろうけどタクト以外の武器持って敵と遭遇→タクトに持ち替えると同時にロックするってすると攻撃してくれないことがある --
2018-06-28 (木) 07:05:57
プロード20→10、フォール20→15、テリトリー15→5、チェイサー15→10 --
2018-06-28 (木) 02:02:18
テリトリーは正確に検証はしてないが、1秒に5PPくらい。 --
2018-06-28 (木) 02:12:30
☆14ペットの性格教えて欲しい --
2018-06-28 (木) 06:33:04
14はエリート固定じゃない?両方の性格を得られる。 --
2018-06-28 (木) 07:37:15
ごめんこれは14じゃなくてただの(13)サリィでも分かる情報なんだ…。 --
2018-06-28 (木) 08:32:30
エリートはトリム14じゃなかったっけ サリィはポップ 効果は同じだけど --
2018-06-28 (木) 09:59:01
「やさしい」や「てきぱき」のついた☆14エッグがドロップすることはない、と思って良いのかな? --
2018-06-29 (金) 17:51:23
時計を使ったガバガバ計測だけど、サリィテリトリーは10秒間で60減ったので1秒6PPかと。 --
2018-07-04 (水) 09:27:47
☆13ポップルから☆14サリィに乗り換えてみたけどプロードの性能が落ちすぎて雑魚戦が厳しくなった。消費PPが減って連射できるようになったけどちょっとでも動かれると当たらないし連射の弊害で不発することもしばしば。育て切って従来よりステが大幅に上がったとしても広範囲攻撃できるポップルのほうが雑魚処理能力が高いように思える --
2018-06-28 (木) 23:05:19
サリィ種に関してはポップル安定じゃないかなて思ってたけどやっぱそんな感じか 今サリィにするのはイルフォのPP安くする代わりにチャージ禁止なって言われるようなもんじゃないかなと思ってたけど --
2018-06-29 (金) 09:07:57
テリトリーをガンガン狙っていくスタイルでいいんじゃないかな? --
2018-06-29 (金) 18:38:22
↑抜けた ボスに です -- 枝2
2018-06-29 (金) 19:48:01
たしかに使うなら中ボスクラスあたりがいいかなって感じするな。2,3体がごちゃついてるところにプロード連射するとポップルより総ダメージは伸びそうかな、まあ…その役目他のペットとかぶるけど。あとは、ゴーレムの頭とかは狙いやすい。レドランもできるけどこっちは大分PP軽いし --
2018-06-30 (土) 01:39:35
相当耐久力上がってるから、もともとボスにカース運用してた人ならサリィでいいんじゃないかな。ポップルだとジェルンが必要なボス相手は落ちかねんし。雑魚処理は完全に諦めるしかないな。 --
2018-06-30 (土) 14:06:36
サリィの色違いが入手出来たのでこちらに
http://mmoloda.com/pso2/image.php?id=120825
--
2018-07-01 (日) 09:42:06
なにこれ? すげーカワイイw --
2018-07-01 (日) 09:59:47
ほしいぃぃぃ・・・でもアークマランド回っても★13すらひとつも落ちないんだよなぁ・・・そんな運で★14のしかも色違いとか拾える気がしない・・・ --
2018-07-01 (日) 11:34:31
☆14サリィが二個出て両方原色だった自分が居る --
2018-07-02 (月) 20:01:42
あれ?ただ色違いの筈なのに顔立ちが全然違うって思ったら、成程まつげが黒色だからそう感じたのか --
2018-07-01 (日) 11:28:34
14ペットって色違い確定じゃないのね… --
2018-07-02 (月) 15:26:57
通常とは違うSエッグというのが色違いに対応してて、レコード見る感じご察しの泥率だよ --
2018-07-02 (月) 19:55:14
性格を生かして雑魚ポップル+対ボス14サリィ×2がいいんじゃないだろうか。14サリィ×2はテリトリーガンガン狙ってHP減ったらもう片方に変えてHP回復テリトリー再開のループ。マロン連べ打ちに似た感覚でかなりいい遠隔アタッカーになりそうな。 --
2018-07-04 (水) 02:59:34
dps表が古いものだからわかりにくいけど、フォールが座標攻撃だから使いやすいしカースも結構火力出ていい感じよ --
2018-07-05 (木) 22:28:16
マザーデウスでサリィ使ってみたんだが、pp回収能力のデカさとフォールのdppの良さで戦いやすかった。特にpp回収が良いからリュクロスの追撃バンバン出せて相性良いなって思ったよ --
小木主
2018-07-05 (木) 23:25:17
↑フォールじゃねぇテリトリーだ失礼しました。延々と動き回る敵には弱いけどそれ以外のボス相手にサリィおすすめかも知れません --
小木主
2018-07-05 (木) 23:33:56