【ミラー】 PSO2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
]
[
元Wikiを表示
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!
ロドスコルジュ
のバックアップ(No.2)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
ロドスコルジュ
へ行く。
1 (2016-12-13 (火) 15:30:34)
2 (2017-02-14 (火) 11:22:28)
3 (2017-03-13 (月) 00:48:58)
分類
ロッド
レア
11
打撃
408 (795)
射撃
法撃
569 (1109)
装備条件
法撃防御 430
特殊能力
潜在能力
Lv
効果
氷縛刻印
1
氷属性テクニックのチャージ時間を短縮する。(
10%
)
2
氷属性テクニックのチャージ時間を短縮する。(
16%
)
3
氷属性テクニックのチャージ時間を短縮する。(
19%
)
メセタ
グラインダー
アイテム強化
17500
4
属性強化
特殊能力追加
潜在能力解放
(C)SEGA
入手方法
バル・ロドス
Lv.61- (
バル・ドミヌス
Lv.61-)
海岸SH
浮上施設SH
コメント
最新の10件を表示しています。
コメントページを参照
画像を非表示
潜在3で30%くらい引かれるならアリだな --
2014-10-09 (木) 22:54:55
30%は無い感じ、20%くらい --
2014-10-09 (木) 23:27:35
20%か、何とも言いがたい微妙な感じあるけど弱くもないような・・・ --
2014-10-10 (金) 02:01:18
体感で20パーだか30パーだか計れるってすごいな --
2014-10-10 (金) 02:27:43
さすがに計ってるんじゃない?「くらい」ってのがちょっと怪しいけど… --
2014-10-10 (金) 05:54:55
イルゾンデが無カスタムで0.7sっぽいからそれから測ってると思われる --
2014-10-10 (金) 06:18:52
雷テクの短縮のほうだが、一応動画上がってたぞ。見た感じ20%だな。効果が乗るタイミングまでは分からんから、集中テクカスとの関係性はわからんけど --
2014-10-10 (金) 06:30:01
20%かさすがにサバータが実用的になるには足りないな --
2014-10-10 (金) 10:28:50
20%って微妙な数値だな。火テクに慣れてしまったせいもあるのかもしれんが、もう一回り欲しいという気がしなくもない。でもあんまり短縮し過ぎても強すぎてしまうだろうから難しいところ。 --
2014-10-10 (金) 13:04:00
これ持ってギバ連打みたいな夢見てたんだけど無理な感じ? --
2014-10-10 (金) 21:14:06
1秒が0.8秒になるだけだから思ったみたいな連打にはならんなぁこれ。確かに氷テクの使い勝手は向上するけど --
2014-10-10 (金) 22:15:59
1秒と1.2秒の差がものすごい開きに感じることを考えると、1秒と0.8秒の差も大きいのだとは思うけど……。ものすごい連射出来るような代物はなかったようだ。 --
2014-10-11 (土) 00:17:12
実際0.2秒差は大きいしな。集中火テク並みが期待されてたみたいだけど流石にそれはな。エリュシオンとはなんだったのか状態になるしな --
2014-10-11 (土) 00:25:24
なまじ炎テクが主流であることや、集中テクカスが存在することでチャージ時間の感覚がマヒしている感は否めないかな。でも、個人的には30%ぐらいほしかったという欲が……。 --
2014-10-11 (土) 10:03:48
DPSを優先するならネプト選んで、使いやすさを優先するならロドスって感じなのかね。そういう意味ではバランスが取れているとも言えるが。 --
2014-10-11 (土) 15:59:02
カスタムで500から30%上昇の20%デメリットって考えると…これ持てばデメリット無しの30%上昇って考えられるのか…ネプトは集中の方が向いてるような…火力求めすぎるとタリスティックになってしまうから注意な --
2014-10-12 (日) 21:20:17
火力も止めすぎても武器種の壁は越えられないから問題ないよ。合わない方を無理に使っても効率落ちるだけだ --
2014-10-12 (日) 21:27:19
20%は大きい! と思って使ってみたけどあんまり速くなったカンジしなかった。個人的には無理して乗り換える程でもない印象 --
2014-10-19 (日) 16:34:39
「ネプト高いからこっちで我慢するぜ!」て理由で使い初めて、その後お金が溜まってネプトに切り替えてみると、ものすごく遅く感じて使いにくいので、結局こっちに戻る。――という未来が想像できる。 --
2014-10-30 (木) 13:41:17
武器種の壁とか…座標系には関係ないだろ。投げるのがだるい?投げるだけで火力アップだぞw能力盛りより楽だろうが --
2014-10-30 (木) 10:43:03
Foも武器を使い分けられる時代ですし。 --
2015-02-11 (水) 06:50:58
広域サバータ(レシピ2)が威力、範囲、敵の行動阻害となかなか高性能だから唯一にして最大の弱点である詠唱速度を強化できるのは魅力。イルバも威力強化レシピでいけるし。 --
2014-11-01 (土) 12:25:44
イルバはタリスでというのもそう悪くはない。火力は11ならネプトとほぼ同等(非火力系で)。威力強化イルバはコルジュでも割ときついが、このへんは人によって意見も分かれそうだ。 --
2014-11-01 (土) 17:43:01
お前らが釣りまくるからこんな姿に... --
2014-11-10 (月) 01:32:24
いやいや、呼んでもいないのにアイツの方から勝手に顔を出して来るんだよ……(浮上施設)。 --
2014-11-10 (月) 11:22:29
アークスも学習して、浮上では怪しい薬を口に投げ込んでヨダレダラダラ気持ちよくさせるからな。 --
2014-11-16 (日) 01:43:26
バル「きんもひぃいいい・・・いっちゃう!いってもいいひぃ?!(水流ブレス」) --
2015-02-19 (木) 00:56:24
おい、その汚ねぇ口をこっちに向けんな。 --
2015-02-21 (土) 08:43:10
アルチのエネミー核付いてると怯まなくなるからチャージ短縮がなかなか役に立つ --
2014-11-20 (木) 02:01:23
威力あげて一確できる敵ならネプト選ぶほうがいいけどアルチで一確なんてできないからな…使い勝手上げるコッチのが便利かもしれないね --
2014-11-20 (木) 18:09:07
アルチで活用してるけど、見た目はもうちょっとどうにかならんのかね・・・w --
2014-11-21 (金) 01:57:27
迷彩使ってもええんやで? --
2014-11-21 (金) 03:27:57
つ メイ・プルクラ --
2014-11-27 (木) 20:34:06
安かったし弱体期間にとりあえずネプトのついでにこれ作っといたけど、アルチじゃこっちのほうが使い勝手良くて助かってるわ。少数で行くこと多いからヘイトもらう事も多くて、少しの短縮でも立ち回りやすくなるのは実感できる。戦力豊富で安全に攻撃できるシーンが多いならネプト、少人数・自分がヘイトとりまくりならロドスで使い分けてる --
2014-11-21 (金) 05:35:49
これ今見たら値段上ってんのな・・・ --
2015-01-02 (金) 16:02:29
浮上の緊急来てくれれば安くなるはず(確信 --
2015-01-03 (土) 00:52:41
ヴァーダーみたく、強化ロドス12人でぼこる緊急か --
2015-01-24 (土) 14:21:16
浮上緊急「破りし大海の脅威」2月実装だってさ --
2015-01-27 (火) 14:10:47
浮上系の武器がお手ごろ・・・とはいかないまでもコスパ考えないでいい選択枝に入る程度には下がるかな? --
2015-02-11 (水) 06:46:12
短縮系潜在の効果は潜在→テクカス→スキルという順番でかかるのでしょうか?その場合集中のイルバは1.00×0.8-0.5=0.3秒でチャージできますね --
2014-12-29 (月) 13:14:00
最後にかかるはず、だから短縮カスタムだと殆ど体感できない --
2014-12-29 (月) 13:51:31
イルバはチャージ時間が延びる氷牙と相性がよさそうですね。(1.00+0.10)×0.8=8.8秒でのチャージになりそうです --
2015-02-16 (月) 16:19:09
増やしてどうする --
2015-02-26 (木) 12:57:34
増やしてどうするにワロタ --
2015-03-01 (日) 16:24:55
短縮の順番はテクカス→スキル→潜在のはず。テクカスはテクニックの性能そのものをいじるから最初にかかるって覚えておくといい。 --
2015-03-05 (木) 06:10:00
サバータ目的でこれにしたけどギバータがすげぇ使いやすくなる --
2014-11-04 (火) 00:39:56
これ使うと病みつきになるよな。俺も長いことELやってたのもあるけど、チャージ長いのは耐えられない。氷テクはフリーズさせて周りが戦いやすいように補助する目的で使うから、俺は主にこっちを使う。バータ連射で敵がどんどん凍っていくの見てると楽しい。敵が多いときはタリゾンラバータで大量凍結させてるし、今のところ不便は感じないな。一応ソロ用にネプトも作ったけど、火力出すなら炎ツリーで行ってるからあまり使ってないなぁ --
2014-11-04 (火) 16:52:07
これ使うとチャージの長い遠距離複数サバータ、近距離複数ギバータ、遠近単体氷牙イルバータの便利さが半端ないな、最初はネプトを予定してたがあまりの使い勝手のよさにこっち選んでよかったと思える --
2014-11-06 (木) 16:45:30
嘘だろうと思っていたところで拾ってしまったので強化したらネプトの出番がマヂで無くなった…え、氷の二割弱ってこんなに違うの?と思うぐらい使い勝手違うな。まぁ相手が弱体化を受けたとはいえUltだからってのはあるんだろう。弱っても攻撃頻度はまだ多いほうだからな。 --
2015-11-08 (日) 20:51:12
角?の部分がヒヨケムシの牙に見える --
2016-01-02 (土) 19:41:04
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示