【ミラー】 PSO2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
]
[
元Wikiを表示
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!
Comments/ワルキューレA30S
のバックアップ(No.22)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/ワルキューレA30S
へ行く。
1 (2017-07-06 (木) 00:25:02)
2 (2017-07-06 (木) 07:39:19)
3 (2017-07-06 (木) 11:18:39)
4 (2017-07-06 (木) 13:19:19)
5 (2017-07-06 (木) 18:28:39)
6 (2017-07-06 (木) 21:43:14)
7 (2017-07-06 (木) 23:48:35)
8 (2017-07-07 (金) 02:20:54)
9 (2017-07-07 (金) 05:29:17)
10 (2017-07-07 (金) 07:29:34)
11 (2017-07-07 (金) 10:36:59)
12 (2017-07-07 (金) 20:22:58)
13 (2017-07-08 (土) 02:04:09)
14 (2017-07-08 (土) 10:17:21)
15 (2017-07-08 (土) 12:37:11)
16 (2017-07-08 (土) 16:51:27)
17 (2017-07-09 (日) 00:09:34)
18 (2017-07-09 (日) 10:41:08)
19 (2017-07-09 (日) 23:18:40)
20 (2017-07-10 (月) 02:17:49)
21 (2017-07-11 (火) 22:28:23)
22 (2017-07-17 (月) 23:54:41)
23 (2017-07-18 (火) 20:26:02)
24 (2017-07-20 (木) 01:25:27)
25 (2017-07-20 (木) 22:56:27)
26 (2017-07-28 (金) 22:12:23)
27 (2017-08-08 (火) 20:27:20)
28 (2017-08-25 (金) 22:38:46)
29 (2017-08-26 (土) 12:30:51)
30 (2017-12-06 (水) 03:01:12)
31 (2019-03-22 (金) 17:58:20)
32 (2019-05-01 (水) 01:10:43)
33 (2019-05-01 (水) 07:33:58)
34 (2019-05-01 (水) 13:50:58)
ワルキューレA30S
ついにショップエリアの後ろに並んでるフルシリンダーが…( --
2017-07-05 (水) 21:15:09
おかえり、私のワルキューレ。これでまた武器迷彩が要らなくなる。 --
2017-07-06 (木) 00:25:02
サプ付いて射撃音変わるんかなこれ --
2017-07-06 (木) 18:28:39
ちゃんとサプレッサーの音になってるぞそれにマズルフラッシュも軽減されてるツイッターに動画ある --
2017-07-06 (木) 21:43:14
A30の乾いた発砲音好きだったけど仕方ないな --
2017-07-09 (日) 23:18:40
マガジンも変更してドラムにしよう(提案) --
2017-07-06 (木) 19:39:57
いつになったらアースガイドの面々が持ってるやつ使えるんだよぉぉぉぉぉ --
2017-07-06 (木) 19:51:56
地球編が終わった今となっては・・・もう・・・ --
2017-07-06 (木) 21:50:20
支援射撃目的なのにサプレッサーつけたら射程落ちるのに… --
2017-07-06 (木) 22:13:43
サプレッサー着き(亜音速弾とは言ってない) --
2017-07-06 (木) 22:14:54
その手があったか --
2017-07-06 (木) 22:15:25
サプレッサー着きでも専用弾でないとサプレッサーの効果が落ちるそうな --
2017-07-06 (木) 23:08:34
隠密なんて無かった(思考停止) --
2017-07-06 (木) 23:48:35
きっと屋内戦闘での“中距離支援”って意味なんだろう……(こじつけ --
2017-07-08 (土) 02:04:09
中距離支援カスタマイズ、か。なんで単純にバレルのみ延長したマークスマンモデルじゃないんだよぉ・・・!! --
2017-07-06 (木) 22:15:14
むしろ裏取りマン用だな・・・ --
2017-07-07 (金) 01:23:39
てか中距離支援用って設定なんだから、ドラムマガジンとバイポッドつけて分隊支援火器のような外見にすればよかったんじゃないかとおもうんだけどな。(ミリオタ感 --
2017-07-08 (土) 02:12:46
贅沢言うとミニミみたいな見た目の武器も欲しいよね~ --
2017-07-11 (火) 22:28:23
バレル延長かと思ったらサプレッサーかこれ潜在能力は殺心襲撃潜在3でクリティカル率5%クリティカル威力10%弱点威力6% --
2017-07-06 (木) 07:39:19
因子でステ6になるのとクリティカル率5%が増えただけかな。AISシリーズみたいにデメリットのある潜在じゃなかったとはいえ、正直もう一声欲しかったな --
2017-07-06 (木) 07:42:57
弱点当てなくてもクリティカルで10%出るのと、弱点つけば6%上がるって潜在でしょ。Ra用ではないかもしれないね --
2017-07-06 (木) 11:18:39
正直バルカンの新潜在やクリファドがある時点で使い分けすら選択肢に入らないわな。見た目が良くなっただけに残念。 --
2017-07-06 (木) 11:32:33
無条件に等しいゆっるゆるの要求で交換できるんだし無理も無い気がする。というかカスタム形があることにしちゃったしアースガイドにも持たせたしとりあえず出した感 --
2017-07-06 (木) 11:44:07
せめてDAISバルカンの既存の潜在超えるくらいの性能は欲しかったなぁ… --
2017-07-06 (木) 11:47:48
クリファドもバルカン新潜在も完全にOP次第で性能決まるやつだからそんなガッチガチにOPできない・する気が無い人にとっては十分強いものだと思う --
2017-07-06 (木) 12:20:03
期待値考えるとクリファドOPなしでも勝負にならんと思うけど --
2017-07-06 (木) 12:27:06
クリティカル率を伸ばすのがRaだとなぁ。RaHuで自前のクリティカル分で55%(クリスト)65%(クリティカルフィールドリング)ってのは足りない 殺心襲撃の5%の恩恵はFiHuでエフォート付けてる人くらいだし・・・ --
2017-07-06 (木) 12:52:40
0から作るなら手軽ぐらいの☆13 --
2017-07-06 (木) 13:19:19
主武器として使いたかったのに、期待外れだわ…orz --
2017-07-06 (木) 21:56:50
期待外れっていうかクリファドが規格外すぎてバルカンもOP数次第でかなり強いから比較対象が悪すぎる --
2017-07-07 (金) 02:20:54
強化素材としての価値ならあるだろ?(真顔) --
2017-07-07 (金) 05:29:17
ダガーなんかは弱点に期待値17%相当ぐらいになる強潜在なんだけど、いかんせんRaだとクリ率上げる意味薄いからなあ。GuRa接射用にでも --
2017-07-07 (金) 20:22:58
EP5からはWB箇所が弱点扱いになるから潜在自体は乗せやすいはず --
2017-07-08 (土) 10:17:21
6%はね。肝心の10%は期待薄 --
2017-07-08 (土) 12:37:11
まったく強くないのはわかってるが、アストラを倉庫に押し込んでこれを使うことにした。 --
2017-07-09 (日) 10:41:08
最大値35にしてアップグレードしないといけないのか?A30SにA30食わせても最大値増えないんだが....(30のまましてしまったorz)最大値34にしたA30をアップグレードして最初にアップグレードした最大値30のA30Sに食わせたら最大値35になるかな? --
2017-07-07 (金) 07:29:34
一応改行は非推奨ね。それは置いといて、①新世→新世のアップグレードは元の最大強化値 も 継承するから元の武器の最大強化値を35にしておく必要がある。②A30とA30Sは別武器扱いだから強化値上限うpは出来ない(ゼイネとクリファド然り)。③同じ武器なら強化値は上がるからアップグレードすればなんとかなる(余分にヒューズ食う結果になるけど)。詳しくは上のほうにある「入手方法」の「アップグレード」に --
2017-07-07 (金) 08:03:56
そして枝付けをミスるという… --
木主
2017-07-07 (金) 08:05:47
弄っておきました。 --
2017-07-07 (金) 08:09:49
A30SにA30で最大値増えない→別の武器なんだから当たり前。上限34のA30Sに元々あるA30Sで上限35なる?→同じ武器なんだからなるに決まってる。エーテルフューズ20個を無駄にしたという事ですね。 --
2017-07-07 (金) 08:05:58
クリファドでも同じことが言える。エーテルフューズで安かった勉強代だと思えばいいさ --
2017-07-07 (金) 10:36:59
1
2
3
wikiの編集方法が分からないので、もしスクショ必要であればお使いください。 --
2017-07-08 (土) 13:44:07
キャプシップだと背景と同化して見えにくかったので撮りなおしたものをば。
1枚にまとめておきました。
--
2017-07-08 (土) 16:51:27
乙 しかし『取り扱い説明書をお読み下さい』って横に書いてあるのは草 --
2017-07-08 (土) 17:31:22
どこで使い方を習った? --
2017-07-09 (日) 00:09:34
説明書を読んだのよ --
2017-07-09 (日) 00:33:21
元ネタ(H&K G36/XM8)にも同じような表記が入っているな。
G36(SL-8)はともかく、XM8は画像や資料が少ないから困る。 --
2017-07-10 (月) 02:17:49
これの白バージョン。。。実装してー♪ --
2017-07-09 (日) 12:10:45