【ミラー】 PSO2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
]
[
元Wikiを表示
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!
Comments/EPISODE3
のバックアップ(No.22)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/EPISODE3
へ行く。
1 (2014-08-21 (木) 20:57:32)
2 (2014-08-22 (金) 00:09:59)
3 (2014-08-23 (土) 15:01:51)
4 (2014-08-23 (土) 17:16:01)
5 (2014-08-23 (土) 19:49:45)
6 (2014-08-23 (土) 21:55:06)
7 (2014-08-24 (日) 00:12:58)
8 (2014-08-24 (日) 08:03:36)
9 (2014-08-24 (日) 10:19:17)
10 (2014-08-24 (日) 12:25:03)
11 (2014-08-24 (日) 20:47:57)
12 (2014-08-25 (月) 03:42:46)
13 (2014-08-25 (月) 12:49:05)
14 (2014-08-26 (火) 19:42:21)
15 (2014-08-26 (火) 23:08:54)
16 (2014-08-27 (水) 03:29:14)
17 (2014-08-27 (水) 10:14:01)
18 (2014-08-27 (水) 12:33:25)
19 (2014-08-27 (水) 15:08:17)
20 (2014-08-27 (水) 21:47:54)
21 (2014-08-28 (木) 01:42:53)
22 (2014-08-28 (木) 07:53:16)
23 (2014-08-28 (木) 14:45:21)
24 (2014-08-29 (金) 14:31:28)
25 (2014-08-29 (金) 18:16:49)
26 (2014-08-30 (土) 23:40:33)
27 (2014-08-31 (日) 08:31:02)
28 (2014-08-31 (日) 16:44:43)
29 (2014-08-31 (日) 19:38:55)
30 (2014-09-01 (月) 20:50:17)
31 (2014-09-02 (火) 00:44:14)
32 (2014-09-04 (木) 19:26:36)
33 (2014-09-06 (土) 01:55:56)
34 (2014-09-06 (土) 12:05:56)
35 (2014-09-10 (水) 09:52:03)
36 (2014-09-13 (土) 17:25:16)
37 (2014-10-02 (木) 22:47:31)
38 (2014-10-06 (月) 15:15:44)
39 (2014-10-06 (月) 17:33:14)
40 (2015-08-10 (月) 21:18:57)
EPISODE3
PSEバースト、ワンモアの仕様改善してくんねぇかな --
2014-06-16 (月) 17:28:10
職の格差とかバランスとか置いといて。アクセの位置調整&4つ付けられるようになるのはもうなんで最初からやってないんだよ早くやっとけよGJ待ってるぜ! --
s
2014-06-16 (月) 17:43:09
あのやたら浮いちゃうアクセサリ群をどうにか使える日が……! あと4つ目もありがたいわほんと。 --
2014-06-16 (月) 19:51:22
でも、位置調整は課金っぽいのよね・・・アクセサリは頻繁に付け替えるからいちいちエステ券使ってらんないよ・・・ --
2014-06-17 (火) 00:59:38
マグどう作ろう・・・。 --
2014-06-16 (月) 17:52:12
今まで通りでいいんじゃない? 打射法技で --
s
2014-06-16 (月) 19:05:12
ブレイバーマグみたいな技量で打撃と法撃がUPするバウンサーマグのスキルがあれば、技量マグが最高の勝ち組になれそうだが、さすがに無いかなぁ・・・ --
2014-06-17 (火) 00:48:37
技量は関係ない職だろうし、打撃→法撃(法撃→打撃)を50~100%ぐらいで変換するスキルになりそう(あるいはウォンドリアクターみたいなのとか) --
2014-06-17 (火) 01:47:44
片方に特化しないと初期にいたカタナ弓併用Brみたいな悲惨なことになる気しかしない --
2014-06-17 (火) 02:28:36
俺もそう思う。SPも限られてるし、何でもできて機動性も抜群だぜ!ってなったら低火力になると思う。ムービー見た感じオナコンボクラスになりそうな予感。 --
2014-06-17 (火) 03:54:11
春子たん! --
2014-06-16 (月) 19:31:05
同じ事考えてるやつがいてワロタww --
2014-06-16 (月) 20:31:47
やっぱ春子たんなっちゃうよねぇw --
木主
2014-06-16 (月) 22:00:49
ジェットブーツに期待 --
2014-06-16 (月) 17:18:15
全職1個二段ジャンプ用にほしいね! --
s
2014-06-16 (月) 18:01:07
これで君もイノセンス適合者だ --
s
2014-06-16 (月) 18:49:53
武器じゃなくて基本システムで二段ジャンプ追加がほしかった --
s
2014-06-16 (月) 18:58:45
全職ブーツ常備でぴょんぴょんするのが目に見えててなんだかな。特に新マップ二段ジャンプだけがスムーズに進めるところありそうだし。 --
2014-06-16 (月) 19:13:14
黄金の騎士が思い浮かんだ --
2014-06-16 (月) 22:04:51
ジェットブーツは打撃PAとテク両方あるのかな?じゃなければけってる意味ないし・・・ --
2014-06-16 (月) 23:52:09
とりあえずライダーキックがないと始まらないな --
2014-06-17 (火) 00:15:42
PA(打撃、法撃どっち依存かは不明)とテクが使える。テクも武器パレットにセット出来る --
2014-06-17 (火) 02:26:51
和風の武器増えるかな… --
2014-06-16 (月) 22:15:08
デュアルブレード、まさか技にウェーブモーションとかないだろうなwww --
2014-06-17 (火) 01:58:19
カトリ(CV:桑島法子) こいつ死にそう --
2014-06-16 (月) 19:21:28
いいかい?PSO2に声オタ桑島派の人間もいるんだよ?だから屋上にいこっか? --
2014-06-17 (火) 02:16:23
PSUでも和風のキャラの姉が死んだよな あっ…(察し) --
2014-06-17 (火) 02:25:10
デュアルって意味分かってんのかな....... --
2014-06-16 (月) 19:37:39
分かってんのかな・・・(木主を見ながら) --
2014-06-17 (火) 01:45:06
わかってるけど?デュアルに疑問持ってることがおかしいと思うなら意見言うてみ? --
木主
2014-06-17 (火) 02:39:39
Dual weaponなどでググって、どうぞ --
2014-06-17 (火) 02:47:31
え、あ、うんググったけどそれは武器ね? --
木主
2014-06-17 (火) 02:56:07
武 器 じ ゃ ん --
2014-06-17 (火) 03:02:29
bladeは剣というよりかは刃だと思うよ? --
木主
2014-06-17 (火) 03:11:50
あーでもそうなるとエッジになるんかな....ごめん俺が間違ってたかもしれん.... --
木主
2014-06-17 (火) 03:15:17
(デュアルの話をしてたのになぜbladeの話なんだろう、どちらにしろ2刀流の武器としては存在するんだけどなぁ・・・) --
2014-06-17 (火) 03:19:00
一応bladeも刃という意味では合ってるけどデュアルエッジだと今度はダブルセイバーの亜種か何かってなるな -- 枝7
2014-06-17 (火) 03:21:47
どうせ「2重」という意味しか理解してないんだろう。デュアルには「2つ」という意味もある。これマメな --
2014-06-17 (火) 02:37:38
ニュアンス的にはツインじゃないか?デュアルはちがうとおもうんだけど? --
木主
2014-06-17 (火) 02:41:12
ツインセイバーとは違うものにしたかったとかいってなかったっけか。 --
2014-06-17 (火) 02:47:08
なるほどw納得したwそんなこと言ってたんか....デュアルブレイドって言われたら二枚刃的なのをイメージしたわ.... --
木主
2014-06-17 (火) 02:50:53
2重・・・ダブる。つまりこれは高度なダジャレだったんだよ!!! --
2014-06-17 (火) 03:38:14
デュアルコアとかは2重CPU・・・つまり分厚くなって丈夫になったのか!?科学の進歩はすごいなー --
2014-06-17 (火) 05:47:02
ツインだろうとデュアルだろうと意味はそう変わらんのだから、柔軟に解釈しなさいよ・・・。 --
2014-06-17 (火) 15:16:43
いちゃもんつける前によく考えろや!創作物に名前をあてがうのなんて、作者の意図でどんな解釈にでもなるんだよ!!阿呆! --
2014-06-17 (火) 08:26:10
こういうの見るとアホがアホなこと言ってるなぁと思うわ、psoの民度の低さがよくわかる --
2014-06-17 (火) 14:20:13
幅広の剣のことをブレイドと表記することも多い。デュアルは2つという意味。木主が頭カッチコチなのはよくわかったわ・・・・。 --
2014-06-17 (火) 15:15:18
なぜデュアルブレイドなのかお前らわかってないな、答えはダガーにツインブレイドがあるからちなみにツインには2つで1つ、対となっているみたいなニュアンスがあるからデュアルよりもツインが適してるのは確かだと思うよ --
2014-06-17 (火) 16:39:00
運営の頭の中にはダブル=ブレイドとかいう武器もあるしな --
2014-06-17 (火) 16:53:05
バウンサーの略称はBoなのかな?…前についても後ろに付いてもなんか間抜けだw --
2014-06-17 (火) 06:27:02
RaBo(ランボー)がトレンドらしい --
2014-06-17 (火) 06:34:27
BoRaだろ…出世できそうだ --
2014-06-17 (火) 12:43:05
ゴンさんしか思い浮かばない。 --
2014-06-17 (火) 12:29:00
遂に来たか杉田!イキ杉田ホモ和ボイス実装はよ! --
2014-06-17 (火) 07:00:43
マトイちゃんが参戦するみたいだが、普通にあの杖使うのかな? --
2014-06-17 (火) 09:21:48
移動速度どれくらいになるんだろうなぁ、6連とは言わないから4連並みの速さなら楽でいいんだけど --
2014-06-17 (火) 09:32:34
テクターとはなんだったのか --
2014-06-17 (火) 08:36:34
見えるぞ・・・!!私には!!EP3実装後にアサバスもどきのPAが使えるようになったウォンド使いの姿が!!!(そういえばPVだとなんか新しい闇属性テクニック(挙動的にはナフォイエ・バータに近い)を使ってるロッドFoの姿がいたけどなんだろうね、あれ) --
2014-06-17 (火) 08:41:23
新PAきたとしても新職PAは超えないんじゃないかな?(テク職いじったことない初心者とか言ったら負けかな) --
2014-06-17 (火) 09:39:29
昔夢の中でそんなの見たな・・・絶対来るよ!・・・絶対。 --
2014-06-17 (火) 12:47:24
靴がテクとPA使えそうだったし、ウォンドにPA来てもいいよなと思う。 --
2014-06-17 (火) 15:09:33
補助テクの効果が高くなれば盤石だろう。現状でもサブとしては優秀な事この上ないって事を忘れるなよ? --
2014-06-17 (火) 15:13:13
書いていないものと言えば
アクセサリー4枠
くらいか --
2014-06-17 (火) 11:44:46
4枠ってだけでは足りんな・・・3系統に分けて4枠なら素晴らしいことになるのだろうけど。 --
2014-06-17 (火) 15:10:34
上の動画の3:10あたりで新ボスエネミーのレア種名前出てるなグンネ・ギンナガムって見える --
2014-06-17 (火) 09:28:47
ギンガナムにみえたのは俺だけじゃないはず --
2014-06-17 (火) 09:42:18
同志よ --
2014-06-17 (火) 12:35:03
おの~れ~ --
2014-06-18 (水) 08:04:04
シナリオどうなるんだろエピソード3…宇野先生いつになったら話が面白くなるのでしょうか?エピソード3ラストでも2時間に及ぶ苦行があるのでしょうか? --
2014-06-17 (火) 14:03:11
じゃあストーリーやらなきゃいいんじゃね?もう進めなくても新エリアに行けるんだからさ。 --
2014-06-17 (火) 15:11:37
あれのプレイ時間が2時間に及ぶのは会話をきっちり聞いて行った場合。ストーリーに興味が無いなら全部スキップすれば大した時間はかからないよ。これならビンゴ報酬も貰える。 --
2014-06-17 (火) 16:55:16
苦行だったか?たまにはあれくらいないと物足りないんだが --
2014-06-17 (火) 22:48:31
いや、スキップしたりそもそも見なければいいだけだってのは解っているんだけど・・・宇野先生が終盤で一気に面白くなるよ見たいな事言ってたし見ないのは何か失礼な気がして・・・ --
2014-06-18 (水) 04:56:05
つまらないだけならともかく、苦行と感じる程になっているならこれから先も面白いと感じることは無いと思う。見るなとは言わないけど --
2014-06-18 (水) 08:23:09
そうですね・・・これからはスキップ機能も使って行こうと思います、皆さん申し訳ありませんでした。 --
2014-06-18 (水) 22:02:50
ストーリーに絡んでのシップ改修とはなかなか考えてるじゃないか、これが新生アークスだ!!(カジノに入り浸りながら) --
2014-06-17 (火) 14:13:30
目立った部分はやはりカジノの入り口だな・・・ショップエリアが繁華街っぽくなった気がするよ!|ω・´)ワクワク --
2014-06-17 (火) 15:19:08
カジノってあれだよね!鍛冶のお店だよね! --
2014-06-17 (火) 16:51:02
ふっふっふっ|ω・´)なにようかね? --
2014-06-17 (火) 18:32:51
カジノの営業者がドゥドゥだったら腹パンするしかない --
2014-06-17 (火) 18:59:55
逆に店裏に連れ込まれて簀巻き川流し・・・ --
2014-06-18 (水) 13:29:29
アークスの真の力・・・思い知れッ!(カジノに入り浸りながら) --
2014-06-17 (火) 17:05:34
こうして宇宙の安寧は守られた(コインを換金しながら) --
2014-06-18 (水) 13:31:02
皆がカジノが楽しみは理由って何?現状のアクション以上に選択して遊ぶ事が少なくなる所詮はミニゲームなわけだし、ドゥドゥのような運ゲームだというのに何を期待しているの?嬉しがってるのってパチンコやるような人だけ? --
2014-06-17 (火) 16:58:33
緊急オンラインになったときの暇つぶし。 --
2014-06-17 (火) 17:04:19
緊急待ちオンラインにアクセントが欲しいんじゃない? --
2014-06-17 (火) 17:04:27
PSUのカジノは完全に運ゲーのルーレットとスロットしかなかったから個人的にはあんまり面白くなかったけど、今回は複数人でやれる射的ゲームみたいなのもあるみたいだからそれなりに楽しめるんじゃないかなと思ってる --
2014-06-17 (火) 18:24:00
単純にやれることがちゃんと増えるのが嬉しい。今まではそれこそクエ行くか雑談しかなかっただろ? --
2014-06-17 (火) 18:30:34
まるぐる廃れたら緊急とTAしかやることなくなるしな。 --
2014-06-17 (火) 22:07:09
そのまるぐるにはとっくに飽きてるのよ、つまりはクエを回り続けてるだけだし。・・・っていうか飽きるのを促進させたのがそのまるぐるだろうに。 --
2014-06-18 (水) 15:35:25
ヌルゲーなのに12人の超火力ですり潰してくんだから面白いわけねぇよな --
2014-06-18 (水) 18:36:09
どうせカジノを遊ぶためにTAをやろう、ってなるんだろ。わかってんだよ。 --
2014-06-18 (水) 19:10:02
バウンサー実装されたらフランカさんとお金で相談してLv40まで一気に上げてみようかしら・・・ --
2014-06-17 (火) 18:55:20
俺・・・FiBoやるんだ・・・! --
2014-06-17 (火) 22:37:22
アクセサリー調整はうれしいね。浮いて見えたり、他パーツと干渉し合っているのが結構あるから --
2014-06-18 (水) 06:59:47
例えばパニス両翼を上にデビルウィングを下にして羽四枚とか応用も出来るな --
s
2014-06-18 (水) 14:50:42
アクセサリー調整は有料っぽいけど、エステパス使えば1時間の猶予はあるのかな?あったら体の大きさを変えつつ調整したいところだね --
2014-06-18 (水) 15:39:14
新規アクセサリを運営が事前に調整できなくなって来てる証拠でもあるね。(=_=) --
2014-06-18 (水) 23:00:31
流石に新種族はないか。最初からやるの大変だし何か種族チェンジみたいな救済無いときついな。ビースト的な役回りで今回出て来る巨人みたいな種族扱ってみたいけど。世界観はPSP2iにもあったね。 --
2014-06-18 (水) 07:10:33
街並みといいサンゲヤシャが来る予感? --
2014-06-18 (水) 07:11:27
Wセイバー「待たせたな」 --
s
2014-06-18 (水) 08:29:27
もっと荒廃した廃城とかもよかったなー。桜咲いてるのには個人的になぜか萎えてしまう。。。 --
2014-06-18 (水) 08:25:31
華やかな表の町があれば廃れた裏の町があるでしょ --
s
2014-06-18 (水) 08:31:17
コハルタンは白と黒の民の紛争で今回は「白ノ領域」だから、第二のフィールド「黒ノ領域」でそういうテイストの場所来るでしょ多分。 --
2014-06-18 (水) 19:57:52
わざと・・・だよな。春子タン。 --
2014-06-18 (水) 23:02:06
PVでアッシュがダブセ使ってるのはFi強化の証か…? --
2014-06-18 (水) 08:43:35
PSO1のEP4のクエストで仲間として出てくるアッシュがダブセだからだと思ってた --
2014-06-18 (水) 18:32:44
アッシュとクエスト出来るの? --
2014-06-19 (木) 22:21:01
PSO1ではね。DC版の頃からスタッグカットラリかツインブランド持って登場するクエストあったし、組み合わせに懐かしさは感じた。PSO2のゲーム中じゃデフォの外見使ってるのはロクだからNPCアッシュは無さそう --
2014-06-19 (木) 22:57:14
デッドリーサークルのモーション速くなってる? --
2014-06-21 (土) 00:00:39
カジノのコイン交換でしか手に入らないアイテムとかありそうだよね、レアエネミートリガーとか。 --
2014-06-18 (水) 23:28:35
トライブースト75%とか、今までなかったブースト系アイテムもカジノで手に入るかも知れんね。 --
2014-06-19 (木) 14:08:37
桑島さんと一緒に出演とか杉田さん大歓喜(※杉田さんは桑島さんの大ファン) --
2014-06-19 (木) 08:05:11
この流れではやみんも出演してくれた完璧だっただろうね。 --
2014-06-19 (木) 08:28:04
カトリはオーザやアザナミのようなバウンサーの指導役っぽいから死ぬ事はなさそうだな。個人的にはそろそろキャス男でパトカくれる人を指導役にして欲しかったけど --
2014-06-19 (木) 18:59:10
カトリ(CV:桑島法子)…CV:桑島…あっ、こいつ死ぬな --
2014-06-20 (金) 23:01:50
カジノっていったい何を賭けるのだろう?専用コイン?メセタ?まさかのAC!? --
2014-06-18 (水) 22:12:09
ログイン毎や何かにつけて提供されるコインが実装されるんじゃないかな。メンテバーストお詫びとかで。 --
2014-06-18 (水) 23:03:16
昔メセタ回収にカジノを実装したいって言ってたから普通にメセタじゃないの? --
2014-06-19 (木) 08:38:28
俺もそう思う。コインで遊ぶってどっかに書いてあったし、メセタでコイン買って遊ぶんじゃないかな。 --
2014-06-19 (木) 14:32:11
動画にちょこっと「カジノメダル」って見えてたような気がするから多分それを使うんじゃないかな・・・入手法とかまだ実装されてないからわからんが・・・ --
2014-06-19 (木) 17:44:02
カジノコインだと思うよ。アイコンがCCだった --
2014-06-20 (金) 22:09:45
FUNが一番現実的かも、メセタ程湯水に使えずAC程限定されずで --
2014-06-21 (土) 19:39:53
ならば俺は血液を賭ける(船団に舞い降りた素人並感) --
2014-06-24 (火) 21:07:50
EP3の概要はこれが全てなのかな?それともこれから小出しに発表していくのか?マグレベル上限解放はまだ先か。 --
2014-06-19 (木) 11:50:10
これから感謝祭の各会場で小出しで情報が出てくるから現地人からの報を待つんだ。 --
2014-06-19 (木) 17:17:44
新クラスが出る=新コスチュームがNPCショップにでる、かな?PVの服はガチャらしいけど --
2014-06-20 (金) 23:00:35
新種族じゃないから無しってはっきり言われてる --
2014-06-20 (金) 23:51:23
そういえばバウンサーのデフォキャラ二人の名前は何になるんだろう --
2014-06-21 (土) 18:09:15
銀髪だしハウザー様でいいだろう(適当 --
2014-06-21 (土) 19:42:30
谷地たくて我慢できねぇー
--
2014-06-21 (土) 23:58:02
今度は勢力紛争が起きてる惑星に行くのか、今までどれだけの原住民や生物が犠牲になったと思っているんだ!! --
2014-06-22 (日) 09:13:31
ダーカーを放置した方が犠牲が出るということだろう。それは置いても白の勢力(人間?)がアークスに協力要請してきて赴くことになるんじゃない? 闊歩してるエネミーと町のサイズが合ってないから、鬼みたいな連中は侵攻中の黒の勢力だと思われるし。灰の姫はおそらくハーフか --
2014-06-22 (日) 10:55:41
そそのかしたのは全部ルーサーだけどね。ウォパルの原住民なんて、ルーサーの実験で産まれたようなもんだし --
2014-06-22 (日) 11:13:08
惑星に降り立ち敵を排除するのがアークスの仕事だって、復活したエルダーと合体♂した人が言ってた --
2014-06-23 (月) 07:29:39
TA新ステージはよ --
2014-06-22 (日) 16:18:59
ウォパルTA追加来るよ。あとクロト以外の金策追加もする予定だとか --
2014-06-24 (火) 16:25:43
新しい金策➡︎カジノ そこからセガサミーが運営するリアルカジノへ誘導までは既定路線。 --
2014-06-29 (日) 10:03:58
カジノにメセタは絡まないって発表されてたと思うけど --
2014-07-02 (水) 15:59:52
↑2リアルカジノ誘導とかソースどこだよ。 --
2014-07-07 (月) 17:13:07
スキルツリー見直しって、HuのヒューリーS弱体とかかんがえたほうがいいかな? あとPAリンドウ落ちたりするかな? --
2014-06-20 (金) 18:17:27
射撃力上昇が消えたりして・・・ --
2014-06-20 (金) 21:59:08
コンボアップが射撃に乗らなくなる可能性があるかもね --
2014-06-20 (金) 22:13:28
スキルバランス見直しではないから、下方修正じゃないかなとは思いたい。 --
2014-06-20 (金) 22:09:00
スキル弱体化じゃなくて今のFoみたいなツリー配置の見直しだったはず チャージPPリバイバル取るのに火ツリー経由しないみたいな --
2014-06-22 (日) 10:48:58
Foは必要ポイントまだ少ないから良いとして、Teツリーは大幅に改良してもらわんとな… --
2014-06-23 (月) 07:26:53
いや、サカイーが生で上方下方もEP3のタイミングでやるっていってたよ。ツリーの見直しもそうだけど。どうなんだろうね。 --
2014-06-26 (木) 08:09:19
Sロールは確定だとしてフューリー、エスケープ、エレコン、イルメギあたりが候補だろうね --
2014-06-29 (日) 20:37:10
フューリーはむしろ下げてくれ。あの超倍率があるかぎりサブ選びの幅が狭まるし、メインHuやってらんないしで、組み合わせも何もなくなってる。 --
2014-07-02 (水) 10:52:46
サブなんて好きなの使えば良いんじゃない?それにフューリーが下がったところで結局ほとんどサブhuは変わらないと思うよ。特に接近職はね --
2014-07-03 (木) 10:08:47
フューリー下げるとHuは今以上に弱くなるがそれでもいいのか? --
2014-07-05 (土) 14:19:20
好きなの使えば良いで丸く収まってればバランス調整なんて要らないだろ。フューリー調整の可能性と同時にブレイブワイズの改変はもう明言されてるんだが...枝2はサブなし縛りでもしてるのかな? --
2014-07-06 (日) 19:23:16
玩具ダーカー、アッシュのダブセで燃えてたから炎属性が弱点か? --
2014-06-22 (日) 09:17:58
バランスで考えるなら闇は無いとして氷なんだろうけど --
2014-06-22 (日) 14:24:54
海岸、海底と氷弱点のトコを増やしまくっただろ、しばらく氷はねぇよ --
2014-06-22 (日) 16:54:05
おもちゃ=機械仕掛け=雷弱点になりそうなイメージ。ダーカー系の弱点は被らないようにしそうだし。 --
2014-06-23 (月) 12:45:12
エルダー&魚系「••••••」 --
2014-06-23 (月) 13:20:45
雷はエルダーと甲殻系の弱点だから被るだろう。上の小木主が言うように、残ってるのは氷と闇なんだよね。特定属性ばっかりって言うなら森林~坑道までは5連続で火属性弱点がいるし、砂漠~遺跡で5連続で雷弱点になるんだよね。武器の属性で光の次に人気になるのも道理 --
2014-06-23 (月) 13:22:20
ああああ完全にエルダー一派の事が頭からすっぽ抜けてた恥ずかしい・・・ --
2014-06-23 (月) 15:34:53
ダーカーの方の弱点は氷(と光)がカタイな。闇は有るとすれば【仮面】配下だと思う。原生生物はこれまでが惑星くくりで「炎風、炎、-(遺跡)」「氷、闇、闇」「雷、雷、雷」「炎氷、氷」だから少ないのは風。闇もちょっと少ない。炎雷氷は同数。 --
2014-06-24 (火) 15:30:47
仮面は多分光だけじゃない?あいつ自身光だけだったような気がするし。魚はヒューナル、鳥はアンゲルと同じ弱点属性だった訳だから仮面さんのダーカーもそれに習って光だけとか --
2014-06-24 (火) 16:36:36
そもそも仮面が本当にDFかどうかも怪しい、エンドクラスターではDF連中に受け入れられてたけど、実際のところはわからないんじゃない?弱点が光単の敵はアークスであるゲッテムもいたし、DFのフリをした別勢力ってセンは消えてないと思う。 --
2014-06-24 (火) 21:06:32
設定画で仮面の下はDFコア的なこと書いてあった気がするんで一応DFではあると思う。ただ深遠なる闇が滅んでるであろう現状で「新参」というのは変だからオルガフロウとかみたいな人造DFの可能性。 --
2014-06-24 (火) 23:59:44
光以外なにが弱点でこようともEP2後のダーカーはレア種でも光弱点入ってるから、これがEP3でも変わらないとしたら氷武器は用意する必要なさげ・・てか闇光弱点になんかしたらまたイルメギド大暴れじゃないか --
2014-06-25 (水) 01:02:07
ダーカー=光+火、氷、雷、風 原種(森林、凍土)=火+風 龍族(火山、浮遊、祭壇)=氷+闇 機械(砂漠、坑道、採掘)=氷+雷 海種(海岸、海底)=火+雷 新しい種(春子)=風+闇 とかにしてくれたら風と氷含めたバランス良くなりそう、滅牙武器の属性あわせも2択になる訳だし、火山だから氷、浮遊だから闇、とかじゃなくて火山でも浮遊でも龍族は氷闇が弱点とかに調整してくれれば嬉しいよね --
2014-06-25 (水) 12:18:01
書く所ミスさせん -- 木
2014-06-25 (水) 12:21:59
(´・ω・`)つなげといたわよー --
2014-06-25 (水) 15:21:23
龍族は氷も闇もダーカーと共通しない上に属性が分かれてて弱点付きにくいもんな。片方でも共通してくれればもう少しやりやすいのに。 --
2014-06-25 (水) 19:57:47
PVの49秒で足だけ出てるキャラってクラリスクレイスかな?バウンサーに転向するとか --
2014-06-26 (木) 06:59:54
新NPCのカトリでしょ? --
2014-06-26 (木) 13:00:22
カトリではないと思うよ。カトリの服青っぽいし。 --
2014-06-26 (木) 13:28:57
カトリはピンク、バウンサーのイラストと同じ服かと。髪の色はクラリスっぽいけど、マトイと同じマークと左にシャオらしき人がいることからシャオの縁者じゃないかな --
2014-06-26 (木) 15:07:28
マトイだと思うよ。マトイのミコトクラスタと同じマークあるし。 --
2014-06-26 (木) 15:04:09
クラリッサに頼らなくなったクラリスクレイスという可能性も --
2014-07-08 (火) 21:21:33
大阪会場、福岡会場で出た情報を追記しました。ソースは電撃オンラインから。 --
2014-06-30 (月) 16:44:07
次回は7月26日札幌会場、内容はクラスバランス調整についてとのこと。 --
2014-06-30 (月) 16:48:09
そんなことよりくぎゅうううううが実装! --
2014-06-30 (月) 18:32:07
くぎゅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ --
2014-07-14 (月) 22:20:46
ジェットブーツってぱんつ見放題なんじゃね? --
2014-06-30 (月) 18:40:40
元からスタイリッシュパンチラゲーなのに何を今更... --
2014-07-08 (火) 21:22:27
バウンサーも色々楽しみだがPVの曲がいいわー。何回も聞きたくなるw --
2014-06-30 (月) 20:49:47
とうとう公式認定お邪魔キャラと化したアンブラくん --
2014-07-06 (日) 16:28:43
ステッキ(一割?)グラ・メセタ(9割超)しか落とさないし、期間限定でも迷彩しか落とさないわけわからんナマモノに未来はにい。アンブラハットとかアンブラヒゲとか追加できそうなアクセ枠があるのにもったいない --
2014-07-06 (日) 17:00:56
もうあいつのトライアル報酬メセタを万単位にしないと即殺流行りそう --
2014-07-06 (日) 17:02:51
既に雨風とかで即殺やってたし、ボワン並のブーストくれない限りいらない子扱いのままよ。 --
2014-07-07 (月) 17:05:55
EMERGENCY CODE 〔DUST〕 --
2014-07-16 (水) 14:56:06
ハルコタンの部分ですが、(高所からだ)→(高所からだと)に修正しました。 -- vita民
2014-07-07 (月) 23:39:10
『スクラッチの仕様変更』の欄「キャストパース」と書かれていたので、「キャストパーツ」に修正させていただきました。 --
2014-07-09 (水) 01:21:56
EP3じゃなくて7月16日に仕様変更あるっぽいよ公式に載ってる。 --
2014-07-10 (木) 23:50:40
新武器の項目(ジェットブーツ、デュアルブレードの詳細)を追記させて頂きました。 --
2014-07-09 (水) 13:02:59
新種族でないものか・・・ --
2014-07-10 (木) 23:21:10
旧作からだとあとはビーストくらいか --
2014-07-12 (土) 12:35:41
ビーストはEP2の時点で実装予定は無しと言われたから要望多くて無理矢理実装でもEP4からだろう --
2014-07-14 (月) 12:43:06
あとぱっつぁんの中の人がこれば万事屋そろうな --
2014-07-12 (土) 18:42:58
晴子たんの白の勢力と共闘ってあるけど、このゲームでの共闘は大抵あてにならないから(ストーリー10章参照)結局は全部殺してしまっても構わんのだろうか? --
2014-07-06 (日) 17:01:45
Eトラ形式だから攻撃できないと思うよ。たぶんNPCやサポパ共闘Eトラと同じで、トライアル発生で白の民NPCが出現して対象の撃破が終わるとどっかに消えるパターン。 --
2014-07-08 (火) 14:04:21
あかん、あかんてー。 --
2014-07-10 (木) 23:59:47
しかし、白の民4メートルって白の領域の町並みに対してでかすぎるような……建物もよく見りゃ結構大きいか? --
2014-07-13 (日) 14:11:35
戦闘時だけ熱膨張(意味深)してるんじゃね(適当) --
小木主
2014-07-15 (火) 15:21:16
巨大エネミーじゃなく巨人エネミーって所だからねぇ --
2014-07-16 (水) 12:25:10
デカいのより問題は飛んでる奴だよ・・・ --
2014-07-16 (水) 12:25:53
共闘してる白の民は普通に建物と合った大きさだと思うけど。戦闘シーンに出てきてる敵は白の民の倍の大きさの黒の民だからね? --
2014-07-24 (木) 08:42:23
↑スマン名前欄を戻し忘れた、小木主じゃないよ -- 枝1
2014-07-15 (火) 15:24:51
今度はチェックミスとか…なにやってんだ俺 --
2014-07-15 (火) 15:25:43
EP3になったらたぶん新防具が実装されるよね? 防具を一新しようと思ったけど今はタイミングが悪いな・・・ --
2014-07-15 (火) 15:33:56
どうせ同じような能力だから安心していいんじゃないかな。 更に強いユニはレベル帯あがらないと追加されないと思うよ。 --
2014-07-15 (火) 15:34:59
ふむふむ。防御力が一気に引き上げられそうなのは、SHより上のレベル帯ができた頃になりそうって事ですね。そう言われれば、そんな気がしてきました。 --
2014-07-15 (火) 15:47:30
それに現状防御性能で劣る☆11ユニが素の状態でSHで使えてるし、今のSHユニも当分使っていけると思うよ。ただ長く使うには耐性とかあるやつユニを強化したほうが良いとは思いまする。 --
2014-07-15 (火) 17:33:31
その前に強化イベ来ると思うけど --
2014-07-16 (水) 12:27:29
Mr.アンブラはおじゃまキャラ 分かってるじゃないか!もうあいつイラナイ子になってるし --
2014-07-16 (水) 12:23:55
レアエネミートリガーのとこの部屋の親PTの誰かって具体的にどういうこと? いまいちよくわからん。 --
2014-07-16 (水) 16:29:57
誰か1人でも使っていればそいつの所にボスが湧くのでは? --
2014-07-16 (水) 16:52:11
マルチだと複数PTできるから、その複数PTある中のリーダー誰か1人が使ってれば効果があるってことだと思うよ。 --
2014-07-19 (土) 20:03:33
どう読んだらそうなるんだ?部屋を新規で建てたPT(親)に所属してるメンバーの誰かって意味だと思うんだが……その親PTが抜けた場合はどうなるかわからん --
2014-07-21 (月) 06:46:28
自分もそう思ったんだけど、違ったんだ。 --
2014-07-29 (火) 08:01:55
白の民って名前的にも光属性だよね映像でも闇エフェクト出てるし --
木主
2014-07-23 (水) 10:59:03
闇エフェクト出てるってどこのこと言ってるの?白の民はEトラでの共闘出現のみで敵になるのは黒の民(&玩具系ダーカー)って発表されてるんだけど。 --
2014-07-24 (木) 08:26:06
EP3実装後の人気投票がどうなるか今から気になる。主にクロトさんがどうなるか。 --
2014-07-29 (火) 20:42:55
リサちゃんマジ(キチ)天使!一位の座はわたしませんよお --
2014-07-31 (木) 20:15:59
さり気なく法撃爆発にJA適用されるようにするって言ってなかったっけ --
2014-07-30 (水) 01:41:17
言ってたね。テクター回りの発言のところで確認できるよ --
2014-07-30 (水) 03:36:51
ガッツポーズ回りのモーションが短くなるみたいな話はなかったっけ? --
2014-07-30 (水) 03:37:26
“しゅーん”が“シュン”になるって言ってたな。よくわからなんなw --
2014-07-30 (水) 11:28:11
“シュン”ってのはモノメイト並みに早くなるのでは。モノメイトも“シュン”ですしね。……“シュン”ってなんなんでしょうねw --
2014-07-30 (水) 11:35:40
テレパイプ使用時のあのモーションが流用されるんじゃないかと思ってる --
2014-07-30 (水) 13:56:12
ウォンドラバーズの速さが基本になるんじゃね --
2014-07-31 (木) 04:53:45
これきたら神だな。実際殴りTeは趣味でやっているがガッツポーズモーションなしの硬直も極短で気にならない。 --
2014-07-31 (木) 06:01:19
殴りTeだから気にならないというものな気はする。FiにしろGuにしろコンボに貢献したいなら効果時間をめっちゃ長くして一回発動すれば10分間困らないものにするか、発動モーションも硬直も一切なく、動作の間に挟んでも次の動作を阻害しないものじゃないと結局動きがブツ切りになってしまう --
2014-08-01 (金) 09:41:04
今更かもだけどHu弱体化してないか?火力低くなりそう --
2014-07-30 (水) 11:04:07
その代わりに攻撃モーション、硬直フレームを速め攻撃範囲を向上+PA強化あるんですがね。動画でウォーブレイブ使った後、雑魚相手にノヴァストライクのダメ6000↑でしたよ。ボス戦ではウォーブレイブマックス状態で攻撃できないでしょうけど --
2014-07-30 (水) 11:25:53
てかそれはストライクノヴァ自体が強化されたのでは?どのPAが強化されてるかわからないがノヴァが強化される可能性も大だからな? --
2014-08-05 (火) 16:40:06
ついでに火力を犠牲にせずに乙女使えるようになるから弱体どころか超安定ですわな --
2014-07-30 (水) 18:25:42
万死に値する・・・ティエリアかな? --
2014-07-30 (水) 12:21:12
近接クラスの戦闘力が低い問題 Fi←まぁわかる Hu←強い人は強いがまぁわかる Br←はぁ? --
2014-07-31 (木) 02:31:15
死んでるのって打撃専ガンスラPAだけじゃないのかと --
2014-07-31 (木) 02:32:23
あくまで遠距離が「距離という優位性がある」のにハンターは近距離でその分被弾するにもかかわらず火力が無いから相対的なメリットが薄いって意味での戦闘力だとおもうけど --
2014-07-31 (木) 04:48:28
火力が大して違わないのに射程という絶対のアドバンテージがあるから相対的に近接の戦闘力は遠隔より低いというだけの話でしょ --
2014-07-31 (木) 04:59:31
今のイルバータとか座標さえ合っていれば最大描画範囲すら超えて命中するアホ射程だしなぁ、近接がボス火力要因から外されヘイト取りに徹することになってるし --
2014-07-31 (木) 20:14:13
それ自体はMMOの分業的には正しいんだけど、タンクにヘイトとってもらわないと最大火力が発揮できないほど取り回しの難しい攻撃が遠近ともに存在しないMOだからおかしなことになっている --
2014-08-01 (金) 09:37:44
分業もなにもこれMMOじゃなくてMOだからタンクって概念を持ち出すことがすでに間違いなんだよ --
s
2014-08-01 (金) 14:31:39
HuとTeは分業方向に舵を切ったけどな --
2014-08-02 (土) 05:29:54
Brなんて通常攻撃強化枠と遠近オールレンジ対応というスキマ産業っぷり。各職わかりやすい差別化できるようになっていいんじゃないかな?Boがどう差別化されるかにも期待ですね() --
2014-08-04 (月) 03:12:40
というかツリーが根本的に変わるから、リセ券は来るとしても、アプデ時にどうなるんだろ? スキルレベル自体が変わるしなんかバグらないか心配。 --
2014-07-31 (木) 04:52:51
消えるスキルはひとつも無いし、事前に取ってたスキルを同じLVで持ってる状態で始まって上限が減った分は未使用状態になるだけと言ってたけど。まあどこかに何らかの不具合はあるだろうなw --
2014-07-31 (木) 04:56:26
動画を確認してきました。現在振り分けているものはポイントはそのまま配置転換、上限がさがさっているもの(ヒューリーSアップMAX10→MAX5など)は減ったポイントはなくなる(未使用状態の余剰にはならない)と菅沼D、木村Dから言及してありました。 --
2014-07-31 (木) 05:58:55
得になる振り方探してたんだけど、アップデートの最終日に先にツリーリセットしてHuのヒューリーコンボアップ10まで振っとくと新ツリーの前提スキルのフューリークリティカル5pt分スルー出来るのかな?どうせリセット券クバラれるんだから試してみる価値はあるよね --
2014-07-31 (木) 21:01:20
上限が逆に上がるのもあるんだけど(振ってる人いるのか知らんけどネバーギブアップとか)そっちはどうなるんかね --
2014-08-08 (金) 03:16:12
EP3はフォースもガンナーもガッツポーズ強要で萎えるわ。45秒とかのスキルはほんといらん。10分スキルだけにしてほしわ。 --
2014-07-31 (木) 11:16:27
各所いたるところで幾度といわれて上に別木が存在するがなんどでもいうがそのガッツポーズも修正対象だからな?菅沼氏が抽象的なオノマトペで表撃したからイメージできないんだけども早くはなるって言ってたし、それがどれだけ早くなるかってことじゃないのかね?過去事例をあげるならウォンドラバーズはモーションレスで極短硬直で邪魔になるほどじゃなくなってるわけだし、コレになるとは言い切れないがコレくらいの期待はできるだろう。 --
2014-07-31 (木) 11:46:51
どうも勘違いしてる人があちこちにいるようだがラバーズはぜんぜんモーションレスじゃないからな?短いというだけで走ってるとき発動すれば止まってガッツポーズして移動再開は歩きからだし、攻撃中に発動すればJAは切れるし空中で発動すれば普通に落下する --
2014-08-01 (金) 09:35:00
ノーモーションにすると発動した手ごたえが無いからそんなもんでいいんじゃないかな --
2014-08-02 (土) 14:06:26
発動モーションあっていいから終わり際にJAできるのと空中だったらその場で停止して発動になればFiとかがスタンス入れ替えながら空中戦できるんだけどな --
2014-08-02 (土) 20:47:18
モーションの有無が操作感や戦術に影響する割合が武器やクラスで違うわけだから、それこそ影響が小さいクラスはモーション短縮にとどめ、GuやFiはノーモーションで体が光るだけになり前の攻撃のJA判定を切ったり移動慣性を殺したりもしないという特性があるというふうにしてしまっても悪くはないと思う --
2014-08-03 (日) 03:39:49
↑サブクラスの事全く考えてないな。変に区別しなくとも一律で良いよ --
2014-08-11 (月) 12:47:56
メイン保護に一役買うから一律にする必要はないな --
2014-08-11 (月) 15:53:16
メインBrよりもサブBrの方が強くなる不具合 --
2014-07-31 (木) 19:40:28
新規でHuやFi装備可能なカタナは今後減りそうだよなー。スサノグレンが犯人 --
2014-07-31 (木) 20:56:02
剣影「ストーリー進めれば皆手に入るね、やったね!」ジャネン「遺跡と海王に遊びに来いよ」エレヌパディン「俺なんて・・・潜在解放する必要ないからな!」 --
2014-07-31 (木) 21:16:23
迷ったらサブレ --
2014-07-31 (木) 22:21:13
これな。Huとの差は基礎ステータス程度だから誤魔化せるけど弓のRaは更にシャプシュで20%も差がついてて何も言えねえ・・・ --
2014-07-31 (木) 22:43:41
FiBrでカタコン+リミットブレイクによる一発屋とか流行りそうね。 --
2014-08-04 (月) 22:30:18
カザンナデシコがようやく超必殺技になるな。ザムラナザン買い占め急げー! --
2014-08-05 (火) 17:06:32
とりあえず10本買った!徐々に値段上がってきてる。まだまだ上がりそうだな!みんなも、今のうちに買っとけ!なくなってからじゃ遅いぞ! --
2014-08-09 (土) 19:37:22
ひとまずWikiのルールに反するのでこの辺伐採で。いいね? --
2014-08-11 (月) 01:06:17
菅沼Dの解説をソースに、上の木で挙がってた疑問でQ&A設置。引用が間違ってたらすまない… --
2014-07-31 (木) 22:14:22
設置グッジョブ!カッコ書きが多くて少し見づらいけどまぁしかたないですよね・・・ --
2014-07-31 (木) 22:28:23
クラス別の調整数を合計した上で、上方修正した数が足りないのに「上方下方を同時修正したPAは上方修正数に含む」(→クラス別調整数行き)って書いてしまっていたので修正。 --
2014-08-01 (金) 10:25:44
調整数→上方修正数 --
2014-08-01 (金) 10:27:29
マターボードとQ&Aに情報追加。現地のアークスがTwitterに発信していたもののうち複数合致していたものや、公式Twitterが上げた画像から。 --
2014-08-03 (日) 20:19:06
あとは#22のタイムシフトが失効していたので、発言した場面に書き変え。 --
2014-08-03 (日) 20:20:11
Q&A更新。電撃が不確かな情報全部まとめてくれました --
2014-08-09 (土) 13:02:06
些細だけど編集わからないからここに書かせもらいます
Teのエクスデントではなくエクステンドでは? --
2014-08-03 (日) 20:28:18
あ、改行ごめんなさい、ついでに編集しておきました(表は。 --
木主
2014-08-03 (日) 20:30:10
ついでに誰も気にしてないレスタアドバンスさんの項目追加。動画再確認してないけどレスタアドバンスについてはなにも触れてなかったよね? --
2014-08-04 (月) 03:05:31
#22での発表をまとめてくれた方はスライド記述のみ書いたので、変更後ツリーを見てからわかる要素は手付けずですね。私はRaのツール系スキルはかなり大きな変更なので書き加えています。 --
2014-08-04 (月) 04:22:02
発表でも敢えて避けてるような気がするけど、もしかしてBOってガードとか無敵回避なくて防御性能お察しなのか? やたらフワフワしてたし前後左右高さを使った三次元移動回避で避けろってことなのかね --
2014-08-04 (月) 07:19:07
その発想、ジェットブーツのことしか考えてないのでは? ガードは無さそうだとは思うが --
2014-08-04 (月) 08:42:33
ブレードの武器コマンドはたぶんフォトンブレードだしなあ… --
2014-08-04 (月) 10:30:18
フォトンブレードはPA発動時に発生だからガードくらいはあるんじゃない? --
2014-08-04 (月) 15:17:52
ダブセ「だと良いな(暗黒微笑」 --
2014-08-05 (火) 16:04:21
明らかにステップはあるしDブレードはスライド移動しながらフォトンブレード飛ばすのが武器アクションっぽくね --
2014-08-05 (火) 17:07:50
無敵回避のない初のクラスというのもそれはそれで別にいいけどな。 --
2014-08-06 (水) 08:01:20
カードないとなるとリンガとかのタゲとったらキツイなw --
2014-08-09 (土) 05:42:59
Dブレもブーツも頭上に逃げて安定じゃね --
2014-08-09 (土) 13:23:11
SH基準に考えると瞬間移動クラスじゃないととっさに上方向への回避とか間に合わないんじゃね --
2014-08-09 (土) 18:58:58
咄嗟の状況になるまで気づかないような攻撃はSHでも稀だし、ジャンプで攻撃判定の外に移動できる攻撃は無理してひきつけなければ普通にかわせるよ。というのを別にしてもデュアルはPAで無敵時間つきでジャンプできるらしいし楽しみ。 --
2014-08-10 (日) 06:53:14
メイン限定スキルとそうでないスキルが分かり辛いな、何処かにまとまってないかしら --
2014-08-04 (月) 17:40:24
書き足しておいた --
2014-08-04 (月) 22:45:32
まあ確かにNPCがいうほどアサライの殲滅力は低くないしな --
2014-08-05 (火) 19:57:11
というか高くなった --
2014-08-06 (水) 08:01:38
スキルのガッツポーズなくなるってマジ? --
2014-08-08 (金) 01:27:55
Guのチェインとショータイムについては名古屋会場で硬直モーションともに撤廃って言及があったらしい。他のアクティブスキルがどうなるかは言及されてないから知らん、という感じ。 --
2014-08-08 (金) 01:31:41
8/27からって、、、、学生のこと考えてないなぁ運営は。 --
2014-08-09 (土) 05:36:49
16日は感謝祭があるけどそこから27日までは本当退屈になってまうなぁ --
2014-08-09 (土) 06:40:42
接続人数増えてまたぞろ色々重くなったり不具合出たりするだろうから夏休み切り捨ては正解……なんかではなく学生どころか全てのプレイヤーの事も運営の事も考えてないクソ野郎のせいで遅れが生じてるんだろうなぁ --
2014-08-09 (土) 06:53:52
DDoSのせいでしょ… --
2014-08-09 (土) 08:42:41
どう考えてもDDosで延長されてるんですが --
2014-08-09 (土) 08:50:55
世間知らずの学生らしい木主の成長を暖かく見守る木 --
2014-08-09 (土) 13:20:29
むしろ冷たい目で見てやれよ・・・ --
2014-08-09 (土) 16:24:44
DDoS犯人の思う壷な木主くんなのであった --
2014-08-09 (土) 19:27:08
DDosなかったらEP3の実装が延びずにもっと早かったんやなー…って考えたら犯人の事が倍以上にむかついてきますよね… --
2014-08-09 (土) 20:07:36
夏休みは何もしなくても人集まるけど、終わったら接続数減っていくでしょ それを抑えるために大型アプデを下旬にしたのは別におかしいことじゃないと思うけどな それに運営的にも金落す客が重要だしな --
2014-08-11 (月) 01:29:08
DDosなかったら20日に来る予定だったんじゃないのかね。去年のEP2も感謝祭中に来てた気がしたし --
2014-08-11 (月) 12:35:31
6日にサマー関連追加、13日はお盆で定期メンテ休み、20日にEP3。だったのかな本来の予定では --
2014-08-11 (月) 17:35:22
エレコンの使用変更してくれんかな…TeFoだと乗らないからちょっときつい --
2014-08-11 (月) 01:16:18
テクターさんは支援クラスだからなぁ~。支援も出来て火力も得られたら今度はフォースさんがきつくなる。 --
2014-08-11 (月) 02:11:13
ふと思ったんだがテクニックの威力の点を除いてスキルの幅広さで見ると、Foって劣化Teにも見えるな。Fイグニッションとフレアも現状大した活躍にはならないしFoのみ装備可のロッドもテク使う動きはウォンドと変わらんし、なんて言うか地味だな。火力はあるんだけれども。 --
2014-08-13 (水) 04:26:22
テクだけ使うならロッドのほうがJA受付が早く法撃値も高いと、テク攻撃をする機能として武器種的にウォンドが勝ってる部分はないぞ Elとか変り種はいるけど --
2014-08-15 (金) 19:47:08
シフタストライクがエレコンまでとはいかないけど火力アップになると予想してみる --
2014-08-11 (月) 12:37:21
テク撃つならFo一強という状態にしとかないとダメだろうクラス割的に。EP3調整で本来その武器を使えるクラスをメインにするよりサブにして全クラス武器を振ったほうが強いというアホな状況がなくなることを切に願う --
2014-08-11 (月) 13:23:13
全クラスや多クラス装備可能な武器が専用武器よりステが60~100くらい低ってだけでも弱いけど便利って都合の良さそうなポジションになる場合もあるにはあるんですけどね~。バイオ・・・なぜあそこまで強く設定した・・・。 --
2014-08-11 (月) 13:37:20
便利というだけで一線級より弱いなら誰も取りにいかないでしょ。最高クラスの威力と便利さを両立してこそお金で買えない価値がある。 --
2014-08-11 (月) 17:09:02
ラバーズスタンス化(常時ステップ回避?)、テリバパッシブ化(PPセイブも◎)、シフデバ強化とこれ以上何を望むか。数値上はFoに劣るかもだけど、立ち回り次第で火力も十分出せる良修正だと思うよ --
2014-08-13 (水) 03:35:12
そりゃあ本気の近接職のPA込み最大火力の8割程度の打撃ダメージと、本気のFoの全力テク攻撃の8割程度のテク火力だよ。片方だけなら完全劣化だけど両方使えば比肩する、どちらか居ないほうのとりあえずの代用品になるというのが理想の複合職の姿 --
2014-08-15 (金) 19:50:39
ここのコメント欄で予想されてたバウンサーマグがまさかの実装予定みたいですねーブレイバーマグと併用すると技量175打撃175射撃87法撃87になるってことでいいのかな?打撃特化より強くなる半面スタンス等々のダメージアップスキルがどうなるのかが気になるところ・・・ --
2014-08-12 (火) 04:41:48
打撃特化マグより強くなる半面・・・ってことですね。 --
2014-08-12 (火) 04:43:14
Te用に打88法87マグを使ってたんだがパーかよぉ… --
2014-08-13 (水) 09:49:09
EP3で会話しかないNPC消えるって。ソースは電撃プレステ --
2014-08-12 (火) 20:24:27
ショップエリアの賑やかし要員っぽい奴らが消えるのか…撮影しておくなら今の内だな --
2014-08-12 (火) 20:26:32
ストーリーに絡んだのに消えたままのNPCもいますね・・・ --
2014-08-12 (火) 20:33:27
ロミオだっけ? --
2014-08-12 (火) 20:51:51
EP3でロミオ戻ってくるよ確か --
2014-08-12 (火) 22:00:13
ロジ男さんのこともたまには思い出してあげてください! --
2014-08-12 (火) 22:15:48
630は二度と戻ってこなくていいよ、うん。緊急中に落ちるのはもうたくさんだ(違 --
2014-08-13 (水) 04:27:45
↑3すみません…ロミオじゃなくてロジオです…今気づいたw恥ずかしい…… --
2014-08-13 (水) 08:17:33
むしろDF化したのにいまだにロビーにいる「うざってぇ…」を何とかして下さい。またはスパーと題して常にエルダーと戦えるようにしてください。 --
2014-08-13 (水) 15:59:01
クラフトマスタリーがサブでも適用されれば見た目好きな武器をより長く使えるようになるか --
2014-08-12 (火) 20:57:11
EP3はEP2から半年後の設定 --
2014-08-12 (火) 22:04:45
これマジ?エコーとゼノとか結婚してるだろ・・・ --
2014-08-13 (水) 14:32:47
ゼノの難聴っぷりを考えれば何も変わってないだろう --
2014-08-13 (水) 14:45:45
電撃に書いてあったからマジ --
2014-08-14 (木) 18:08:20
某キャス子がリリーパ化している可能性なら --
2014-08-16 (土) 13:23:19
電撃PSの画像見るに黒の民の弱点は闇のみの様子。 --
2014-08-12 (火) 22:14:51
名古屋会場の情報だったかなぁ・・・。ハルコタンのエネミーの弱点は共通で闇。その他の弱点属性をあわせ持っているものも在りって言ってましたね。 --
2014-08-13 (水) 00:48:44
補足しておくと弱点属性はガンナガム(雷神のようなエネミー)が闇で、アンジャドゥリリが氷と闇、アヌシザグリ(顔に札を張ってあり、浮遊しているエネミー)が火と闇だね --
2014-08-13 (水) 02:32:51
遂にレンジャーのトラップ強化が来たぜ.... --
2014-08-13 (水) 07:18:20
トラップはどうせ設置モーションが変わってなくて結局ゴミになりそう --
2014-08-13 (水) 12:59:13
個数制限なくなるだけで大分違うと思うのよね --
2014-08-13 (水) 18:36:27
グラビティボムが楽しみすぎるw --
2014-08-13 (水) 14:15:11
トラップのPP回復使えればWB装填中も安心・・・と思ったけどバレットキープができちゃった。今まで使ったことないから多少期待はしてたりする。設置モーションってどんなのかしらないけどモンハンの避雷針設置みたいにダイブロールしながら設置みたいだったらよさそう --
2014-08-16 (土) 13:07:16
残念ながらそんなにスタイリッシュなもんじゃないんだ。リアルにしゃがんで一個一個しっかりと設置するスタイル。EP3でモーション変更・・・あるかなぁ~? --
2014-08-16 (土) 13:14:42
その他改善要素の「経験値」が「経験知」になってるので誰か修正お願いします --
2014-08-15 (金) 06:59:47
修正しました --
2014-08-15 (金) 18:18:16
これも全部ルーサーって奴のせいなんだ --
2014-08-16 (土) 01:09:16
まじかよアークマ最低だな --
2014-08-16 (土) 16:54:02
ルーサーの遺した技術から云々で種族変更出来るようにならないかしら そして、リサを生身の身体に戻してあげてほc --
2014-08-16 (土) 13:27:04
リサが元の身体にもどったら病弱な身体に苦労しそうだから元気で的を蜂の巣にしまくってる今のままの方が幸せなんじゃなかろうか・・・? --
2014-08-16 (土) 13:32:42
病弱なリサちゃんもそそr・・・なんでもない。単純に種族変更パスは出てほしいね。 --
2014-08-16 (土) 13:38:28
各種族平均的になるようにテコ入れしてくれないと沼男がほんとうの意味で絶滅危惧種になるな --
2014-08-16 (土) 16:04:14
一応、総倍率でいえばニューマン♂とデューマン♂は同じなんですけどね。総倍率は統一でどのステータスが増減するかの差だけにしてもらいたいものです。 --
2014-08-16 (土) 16:08:47
トラップは防衛で役に立ちそう・・・か? --
2014-08-16 (土) 15:55:36
初公開PVで玩具系のダーカーの弱点に氷・光のアイコンがありました一応報告 --
2014-08-16 (土) 17:05:16
闇・光でしたよね?氷はなかったように見えましたが・・・ --
2014-08-16 (土) 17:20:01
木主じゃないけど、違う。弱点は氷・光。そもそも闇光なんて、噂でしか出てない話でソース全く無しなのになんで公式動画の情報疑ってるの。 --
2014-08-16 (土) 21:20:28
↑少なくとも“ように見えましたが”て言ってる時点でソース無しの話で公式動画を疑っているって反論はおかしいよね?多分『ポンタ・ベアッグ』のシーンだと思うけど・・・、結局、氷光が正解なの? --
2014-08-17 (日) 15:05:18
EP3PVが公開されたからさっき確認してきたが玩具系ダーカーの弱点は正真正銘「氷と光」だったな。もし氷じゃなくて闇だったらハルコタンは闇一本でおkなんてことになってしまう --
2014-08-18 (月) 18:37:23
秋にマグのレベル上限190、秋~冬にかけてレベル上限開放とPA&テクニック追加等々。 --
2014-08-16 (土) 17:33:15
EP3でキャラのキャップ開放って無いのか・・・。同時に80レベルぐらいまで開放してくれないと既存職で新エリアあんまり楽しめないな --
2014-08-16 (土) 18:59:53
よく読んでくだされ。秋~冬にかけてのアプデでレベル上限開放されます。 --
2014-08-16 (土) 19:01:47
こっちの言葉足りなかったなすまん。EP3最初のアプデと同時にキャップ開放が無いから新エリアにレア堀いっても経験値が無駄になるのが残念ってことなんだ。 --
2014-08-16 (土) 19:12:37
なるほど、たしかにEP3開始と同時ではないですなぁ。その分Boを早く使ってみたい自分としてはそっちのレベル上げが捗るわけですが・・・w --
2014-08-16 (土) 19:16:54
きっとこの間にテクターをがっつり上げてくれ、っていう運営のメッセージじゃないかな? --
2014-08-16 (土) 21:31:44
追加情報:秋~冬にかけてのアプデでウォパル第3MAPと難易度アルティメット実装。 --
2014-08-16 (土) 19:05:38
正確には「アルティメットクエスト」だから難易度とは別のなんかになりそう --
2014-08-16 (土) 19:07:29
となるとUltは71レベルから? キャップ解放出し渋ってるとはいえ詰めすぎだと感じるなぁ。SHが50レベルで受注可能ってのもどうかと思ったもんだが --
2014-08-16 (土) 19:09:13
小木主ですが、枝1の言ってる方が正解です。誤報失礼しました。 --
2014-08-16 (土) 19:15:10
PSOでもULTは80からだったから別に早すぎるってほどでもないな --
2014-08-16 (土) 20:26:56
ブレイバースキル:コンバットエスケープ、メイン職限定に変更予定。FiBrやろうとしてる人は泣いていいぞ。 --
2014-08-16 (土) 18:54:38
無敵時間が付かなくなってリミブレとシナジーしなくなるってだけでサブBrや抜剣自体は別に普通に使えるんですけどね。期待が大きすぎただけあって落胆も大きいですね。 --
2014-08-16 (土) 18:58:14
でもメインサブが逆転してるのは異常ってのは理解してるみたいだからその点は安心だな カタナだけじゃなくて弓のことも考えてほしかったけど --
2014-08-16 (土) 21:39:22
既存のものに大きな制限をかける変更なので強調しておいた。デメリットの踏み倒しヨクナイ --
2014-08-16 (土) 21:39:56
子木1も言ってるけど期待してたせいでデメリットに感じるだけ。デメリット踏み倒しではなくバランス調整。他の上方修整にも目を向けたらいいのに… --
2014-08-16 (土) 23:04:21
ほとんどが数値の弱体化だったところを、唯一コンバットエスケープだけ数値低下ではなくメインクラス限定という制限だったから一際強調したんだ。 --
2014-08-16 (土) 23:59:10
もともとブレイバーだけメインクラス限定スキルが無かったんだけどね。それがサブBrが多数使われてた理由の一つだろうし。 --
2014-08-17 (日) 01:52:20
↑訂正:レアマスタリーを除いて限定スキルがなかった だね --
2014-08-17 (日) 01:53:08
逆に考えるんだ、カタコンエスケープの5pt浮いた分別のスキルを振れるんだと!! --
2014-08-17 (日) 00:19:09
現状カタナ特化だと余り気味なのに他に何か振るものあるんですか、という現実 --
2014-08-17 (日) 15:08:48
いっそカタコン全切りして弓にでも振ればええんちゃう --
2014-08-17 (日) 15:12:07
FiBrの意味ねぇwww --
2014-08-17 (日) 18:43:33
弓の方が取り回しよくなってカタナが時代遅れになる可能性もあるから何とも --
2014-08-17 (日) 19:16:47
↑×4Bo/Brの組泡絵限定にはなるかもしれんが、技量マグ持ちは浮いた5ptをBrマグにふるのがいいんじゃないだろうか。Boマグも5pt振ってしまえば技量・打撃175マグの出来上がりだ。 --
s
2014-08-18 (月) 17:38:59
リミブレとシナジーしなくなるだけだが、BrFiでわざと被弾してレインスレイヤー系を発動、ピンチを乗り切るためにコンバットエスケープって流れはどうだろう?Fiは火力は出来るけど条件をそろえるのはメンドクセーのは認めるがFiとの組み合わせが全く機能しなくなるわけではなさそうに見える。 --
2014-08-18 (月) 12:57:59
みんなクリティカルストライクとカタナギアのシナジーが凄いことわすれてねぇ? --
2014-08-21 (木) 20:57:32
#23のタイムシフト5:19:20くらいで説明してる内容をQ&A(Vitaパッチの話、コンバットエスケープのメインクラス限定にした理由)、クラス調整TOP(変更後スキルツリーがバグ回避のために一部配置変更)を追加 --
2014-08-16 (土) 23:00:42
強化報酬期間にバイオシューズ強化できないのかぁ…… 残念…… --
木主
2014-08-18 (月) 12:50:17
そういえばEp3実装の1週間後に報酬期間、さらにその1週間後にBo用の魔石武器って流れになってますね。 --
2014-08-18 (月) 12:58:45
それ以前にノルマが厳しいせいでドゥモニ弱体化があるのかどうかすら怪しいわ。みんなもっとやろうぜ。 --
2014-08-20 (水) 00:56:00
ページ公開されたのでリンク貼っておきますね
--
2014-08-18 (月) 18:00:06
冗長になったかもしれませんが、各所追記しました。 --
2014-08-18 (月) 21:46:33
サガはジェットブーツの達人って書いているけど、ブーツ自体は昔からあったものの使い手が一人しかいなくて頑張って鍛えてた感じなのかな?それとも自称達人とか --
2014-08-18 (月) 19:49:40
ニューマンであるカトリからジェットブーツを押し付けられたらしいよ --
2014-08-18 (月) 20:15:44
「下着見られたくない」だったか、「上品じゃないから」だったかで力説されたんだっけな...かわいいなおい。 --
2014-08-24 (日) 12:18:06
スイッチストライクの試験運用をするためにサガの方がジェットブーツを装備しているんじゃないのかね? --
2014-08-21 (木) 15:21:04
フューリー特化Huの人から見るとHu弱体化されてないかこれ・・・・ --
2014-08-20 (水) 05:09:45
されましたね(´・ω・`)ちなおいらメインFiHu、色々残念だ --
2014-08-20 (水) 05:12:43
スキルの数値はいろいろ出てるけど、動作の加速やPA倍率変化がまったく出てきていないからそっちに期待しておくのがいいんじゃないかな?ふたを開けてみたら特化しなくても前より強いとかあり得るし --
2014-08-20 (水) 07:49:15
火力上昇数は減ってるかもだけど、元々の火力が増えるっぽいから大丈夫じゃないかな --
2014-08-20 (水) 10:59:59
サブクラス用フューリーの価値を下げて、PA火力や攻撃速度でメインHuの火力は上昇させるんじゃないかな? --
2014-08-20 (水) 12:36:06
あとはメイン専用スキルもお忘れなく! --
2014-08-20 (水) 15:35:57
コンボアップを切り捨ててフラッシュガード取れることは地味にデカいことだと思う。それに左ツリー+ウォーブレイブでメインHuの火力がもっと伸びるだろうしね。 --
2014-08-20 (水) 14:03:51
コンボアップ捨てなくてもよりヒュリSアップ2をすてるだけで取れそうな感じ(振り分けによるが)いずれにしても今までよりは堅牢なツリーに出来そうな感じはするね。 --
2014-08-20 (水) 15:35:28
火力過多な現状、全体的にプレイヤ側の攻撃力を下げようとしてるんかもしれない それで足りない部分はPAで補うって感じか --
2014-08-20 (水) 15:54:33
「サブHuの火力が全てのゲームでフュリスタ下げるとかただの全PC弱体化だこんなクソゲやってられるか」と叫び引退をほのめかしつつ結局プレイしてる輩はついったで良く見る --
2014-08-20 (水) 23:38:05
今まで打撃職 射撃職(Teさえも)のサブがほぼHuで固定されてたし、弱体化されて相対的に選択肢が増えると考えれば良い調整じゃない?メインハンターはウォーブレイブに期待ですな --
2014-08-21 (木) 12:06:16
サブハンターの事象を防ぐだけならメインクラスのみ倍率が高いにすればいいのに、このままだとPAの強化次第ではむしろ弱くなる・・・。ウォーブレイブはソロしか使い道なさそうだし --
2014-08-21 (木) 14:05:44
ウォーブレイブを優先して取りに行くようなら使い時も分かってるんじゃないかな。マルチで雑魚が湧いたらさっと最大自己強化+PP回復できるわけだし。 --
2014-08-21 (木) 14:14:33
ぶっちゃけPC側が強すぎるから別にいいと思うけどな 同Lv帯で蒸発ゲーとかSTGかよっていう --
2014-08-21 (木) 19:07:49
この
絵の背景の右のキャス子ってリサだよな?デュアルブレード持ってない?それともそっくりさん? --
2014-08-21 (木) 03:05:52
リサじゃない思う。パーツのカラーが似てるからリサっぽく見えるけど、よく見比べると瞳の色が違うし、直接的でないにしろストーリーに出てくるNPCのクラスをそう簡単に変えないでしょう。 --
2014-08-21 (木) 03:23:26
PV見れば分かるけど、Boをイメージしたキャスト♀の新しいパーツだよ。 --
2014-08-21 (木) 10:00:58
これでドン引きするほどのドSだったら私はリサより好きになってしまうかもしれん。NPC化はしなさそうだけどね(⊃ω・`o) --
2014-08-21 (木) 18:06:21
新しいオペレータのキャス娘 --
2014-08-21 (木) 18:50:23
しかし玩具系ダーカーはグロいな・・・おもちゃのパーツの下は不定形のグチョグチョって可能性もあるか?○トロイドに出てくる重力操る生体兵器みたいなグロさを期待。 --
2014-08-21 (木) 15:17:38
こんなところでナイトメアを知ってる人に出会うとは… ダーカーの顔面にミサイル連射したいっす --
2014-08-21 (木) 17:08:14
顔面がドロドロになっていって赤ん坊のような声をあげるのですね --
2014-08-24 (日) 11:39:22
トラウマでハルコタン行けんくなるわww --
2014-08-26 (火) 19:42:21
紹介ムービー見てて疑問に思ったんだけど、「巨人達の星」って言ってる割に建造物は人間サイズなのはどうしてなんだろ?スクナヒメみたいな人間サイズのも多数いるって事なのか元々別の種族が住んでたのか…。 --
2014-08-22 (金) 00:09:59
白の巨人は人間の倍程度の大きさ。そのうち黒の領域に行くようになったら超スケールの建造物が見れたりするんじゃないかな --
2014-08-22 (金) 01:11:42
あとカメラ引いてるから一見わかりにくいけど、よくよく見ると結構なスケールよ建造物 --
2014-08-22 (金) 01:13:38
アプデのサイズが知りたい。vitaだけど大きさによってはメモリーカードを新しく買わなきゃだから早めに教えてほしいなあ --
2014-08-23 (土) 15:01:51
約5GBよ --
2014-08-23 (土) 17:16:01
このページの上の方に赤文字付けて書いてあるから目を通すと良いよ --
2014-08-23 (土) 19:49:45
ファッ!?マジだvitaは最初からはぶられてると思ってたせいか全く目に入らなかった許して下さいオナシャスなんでもしますから! --
2014-08-23 (土) 23:12:23
そもそもVita版のアップデートに関しては既に告知されてる通り、今やってるソフトのデータ消してアップデート後に再ダウンロードしたら8Gで済むという。
10+5=8! --
2014-08-25 (月) 03:42:46
式にゴミが! --
2014-08-26 (火) 21:41:01
ノンチャが死んでるからと馬鹿みたいに威力上げやがったElは放置なのな…流石SEGA --
2014-08-23 (土) 21:55:06
レア11自体未だ入手難易度があるし、お手軽武器とは言えないからノーカン。 --
2014-08-23 (土) 22:43:33
もうマイショップで買えるし二桁M級ならまだしも完全にお手軽に買える値段なんですが・・・ --
2014-08-24 (日) 00:12:58
そもそもマイショップで買う前にその引換券を入手する為に時間かかるでしょーが。レア11に無縁の人たちに謝れ。 --
2014-08-25 (月) 14:11:12
馬鹿みたいにというかチャージとほぼ同程度になっただけ。それなりの威力で連射できる分、調子に乗ってると簡単にPP枯渇するし、その「同程度」までいかせるのに潜在3まで解放しなきゃいかんから結構面倒 --
2014-08-23 (土) 23:36:20
正直そこまで壊れてないと思ってるのは自分だけなのか --
2014-08-24 (日) 08:22:22
EP3以降Te側は風闇マスタリーとコンバとPPリストが両立できるようになる上にFo側はレアマス、リバイバル、エレコン、ハイアップ、ノマテク、テックJA、フレア、フレアアドバンス、アフターバースト全振りしてもSPが20以上余るから寧ろ強化されてるかもしれない件 --
2014-08-24 (日) 11:18:56
さすがに全部全振りしてると
残り15p
なんだが、削るとしたらレアマスかフレア関係かな。 --
2014-08-25 (月) 03:43:11
フォトンフレアは罠じゃないか?SPと上昇値的に、Elは15sp少なくてチャージの手間やリスク無くPP的には大変だろうが遠距離即必中と考えればPP管理は厳しいだろう強いよね、初期投資と使えないテクが辛そうだけど・・・ --
2014-08-27 (水) 03:29:14
バウンサーマグ、いるのかな……まぁブレイバーマグと一緒に使うと少し面白いかもしれないが、スイッチストライク取るなら普通に打撃特化でいい気がする --
2014-08-24 (日) 08:03:36
ブーツの装備条件がきつくなるんじゃないか? --
2014-08-26 (火) 23:08:54
ブーツ装備しないならいいんじゃね? --
2014-08-27 (水) 12:39:15
レアマスタリーテクターの上方修正を見て思ったんだけど、レアマスタリーブレイバーの効果を技量から打撃&射撃アップにして欲しい……して欲しくない? --
2014-08-24 (日) 08:58:29
してほしい。むしろ最初からそうしてほしかった。 --
2014-08-24 (日) 10:19:17
レア10以上の武器クラフトの技量値補正取り戻すにゃいいと思うけどそれやるくらいならブレイバーマグ使ってるだろうしな...それぞれ+25くらいほしいわ。 --
2014-08-24 (日) 12:25:03
EP2のときみたいにEP3来るのと一緒にキャラクター製作&育成イベント来てくれないかな。 まぁ来なくてもBoキャラ作る予定だが。 --
2014-08-25 (月) 12:49:05
やると思うぞ ID数もここで増やしたいだろうしイベントは多めにやるはず --
2014-08-25 (月) 12:56:33
キャラ枠は増えたりしないんだっけ? --
2014-08-26 (火) 20:59:01
前回は種族追加があったから無課金でもその種族で遊べるようにっていう感じで増えたけど、今回はそういうのはないからね --
2014-08-26 (火) 21:41:37
作り直さなくても新クラスは使えるからなぁ。キャラごとにクラスイメージ決めてる人もいるけど、それはプレイヤー個人の遊びの範疇だし --
2014-08-26 (火) 23:10:39
バウンサーよりブレイバーのほうが白の領域のふいんき(←なぜか変換できない)にあってるよね? --
2014-08-27 (水) 10:14:01
どう思うかは人による(判断丸投げ)でもまあより和っぽいのはBrか --
2014-08-27 (水) 10:19:28
ちなみに「ふいんき」じゃなくて「ふんいき」ですよ。雰囲気出るはずですよー --
2014-08-27 (水) 11:48:04
ネタだと思うぞ…! --
2014-08-27 (水) 11:55:03
和んだw --
2014-08-27 (水) 12:33:25
なぜか変換できないももう古典だよな・・・w いいんだぜ小木主は悪くない --
2014-08-27 (水) 12:38:17
くそおおおおおおおおおおおおおおおお!!あと1GBたりねえ!! --
2014-08-27 (水) 13:06:55
オフラインキャラクリエイトだけできたけど、アクセ位置調整は上下左右奥行を決められた範囲で調整できるのみ。傾きなどは変更できない。帽子のかぶり方変えたりメガネを首かけにしたりということはできないね。まあ仕方ないね --
2014-08-27 (水) 13:58:11
あとバウンサーの初期装備衣装はエーデルゼリン影Gかな。ブレイバーのと微妙に違うね微妙だね --
2014-08-27 (水) 14:06:23
位置も重要だが大きいキャラ考慮して作ったかのぶかぶか帽子ぴったりサイズにしたいね --
2014-08-27 (水) 15:08:17
あれ?マイセットに登録してたユニットが所持品から1つ消えたんだけどバグか?自分の不始末かもしれんけどロックしてたのになぁ(´・ω・`)誰か同じ人いる? --
2014-08-27 (水) 21:47:54
vitaなんだけどアプデのダウンロード開始して17時間経つのにまだ568MBしか進んでないとか…これって普通なのかい?(´・ω・`) --
2014-08-27 (水) 23:04:05
あっしは3時間で終わったで --
2014-08-27 (水) 23:13:46
マジか?通信環境何使ってる?オイラはイーモバイルLTEなんだが…早く終わる方法教えてくりゃれ( ..)" --
木主
2014-08-27 (水) 23:26:46
こっちは1時間半だったな。回線環境によるから何とも… --
2014-08-27 (水) 23:24:14
バレットボウの立ち回りを改善 って書いてあるんだけど具体的にどこがどんな感じに変わったのか誰か教えてくらはい --
2014-08-28 (木) 01:42:53