【ミラー】 PSO2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
]
[
元Wikiを表示
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!
Comments/ソードVol9
のバックアップ(No.28)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/ソードVol9
へ行く。
1 (2018-12-06 (木) 07:39:03)
2 (2018-12-06 (木) 15:45:01)
3 (2018-12-07 (金) 19:30:14)
4 (2018-12-08 (土) 02:51:56)
5 (2018-12-08 (土) 04:57:48)
6 (2018-12-11 (火) 02:55:25)
7 (2018-12-11 (火) 21:10:31)
8 (2018-12-12 (水) 18:48:20)
9 (2018-12-13 (木) 00:08:36)
10 (2018-12-13 (木) 12:08:46)
11 (2018-12-13 (木) 15:39:58)
12 (2018-12-13 (木) 18:37:06)
13 (2018-12-18 (火) 17:43:25)
14 (2018-12-19 (水) 17:06:10)
15 (2018-12-20 (木) 01:27:05)
16 (2018-12-20 (木) 16:31:22)
17 (2018-12-22 (土) 13:49:44)
18 (2018-12-23 (日) 17:08:24)
19 (2019-01-03 (木) 01:03:09)
20 (2019-01-03 (木) 20:03:36)
21 (2019-01-12 (土) 03:25:44)
22 (2019-01-17 (木) 17:55:27)
23 (2019-01-17 (木) 22:17:06)
24 (2019-01-18 (金) 07:17:27)
25 (2019-01-18 (金) 12:45:21)
26 (2019-01-18 (金) 15:03:50)
27 (2019-01-18 (金) 19:04:47)
28 (2019-01-18 (金) 23:56:42)
29 (2019-01-19 (土) 08:20:07)
30 (2019-01-20 (日) 15:56:28)
31 (2019-01-21 (月) 22:48:16)
32 (2019-01-22 (火) 22:29:48)
33 (2019-01-23 (水) 20:15:23)
34 (2019-01-25 (金) 18:24:26)
35 (2019-01-29 (火) 16:43:51)
36 (2019-02-02 (土) 17:28:30)
37 (2019-02-04 (月) 01:53:09)
38 (2019-02-16 (土) 12:37:46)
39 (2019-05-15 (水) 19:57:38)
40 (2019-07-10 (水) 21:54:45)
ソード
コメントが限界とあったので新設です。ヒーローソードがどうなるかが気になります。 --
2017-06-10 (土) 18:50:22
新設乙。ソードの更なる可能性に乾杯 --
2017-06-11 (日) 06:45:11
親切乙。オーバーエンドがエルダー式(フォトンバージョン)になってくれると信じてる。ソード・片手持ち・スタイリッシュと条件は揃っているぞ! --
2017-06-12 (月) 22:54:18
あれ、Heって武器アクションが気弾だからガードができなくなるのか。じゃあJGソニックのリング無意味になっちまうのかな --
2017-06-11 (日) 14:04:32
単純に考えてHu専用…というかそもそもヒーローのPAにおそらくソニックアロウが存在しないじゃろ --
2017-06-11 (日) 16:36:21
既存のpaの挙動が変わるんじゃなかったっけ?まあ完全に別物になるかもしれないけど・・・ --
2017-06-12 (月) 01:31:35
えっ?サクリ零使えるんだったらドラスレもそのまま使えるのか。あの早いモーションで --
2017-06-12 (月) 21:49:02
ソードTMGタリスの皮被った別武器になってると思うけど --
2017-06-12 (月) 23:29:10
ソードは両手片手どっちでもソードだな、剣だし。タリスはほぼほぼスライサーに、ツインマシンガンに至ってはやっと本来のツインマシンガンになったとも言える --
2017-06-19 (月) 16:19:04
見た目の話じゃないんで… --
2017-06-19 (月) 17:44:26
既存武器使える時点で見た目なんか変わらないのになんで見た目の話してると思った? --
2017-06-19 (月) 17:52:03
既存のソードPA使えるか否かの小木に突然「どっちでもソードだな、剣だし」とか言われたら困惑するでしょ --
2017-06-19 (月) 18:04:37
おそらく差別化のために攻防一体の要素はHuに残してHeはコンボ主体の攻撃特化になりそう しかしガードできないとなると一部潜在も無意味になるな --
2017-06-12 (月) 13:20:17
そういう住み分けが成立するのを祈ってる。もう全員Heでよくね?になる未来だけは絶対に嫌だ --
2017-06-13 (火) 02:44:24
成立しなかったらPS自信勢がドヤってwiki民はHeはイナゴってこき下ろすから今とあんま変わんないと思うよ --
2017-06-16 (金) 17:27:14
☆14がどう見てもアカツキでZERO勢のワイ大歓喜 --
2017-06-10 (土) 19:04:50
アカツキさん攻撃中に鞘がパッカーンしてたところを見るに、一定回数攻撃で火力上昇ですかね? --
2017-06-11 (日) 07:22:01
JGした直後に弾けとんだからカタナのようにJG後一定時間発動でしょうか… --
2017-06-11 (日) 08:31:28
コレだと思う 丁度ガドスタ強化もくるし JG成功したらアホみたいな強さになるに違いない --
2017-06-12 (月) 15:58:11
hero早速オワコンなん? --
2017-06-13 (火) 11:43:21
ガドスタがどのくらい強くなるか以上にヒーローの強さがまたはっきりしてないのにオワコン言うのか・・・ --
2017-06-13 (火) 12:55:56
Heテクニック使えるからいざというときはナバータ零式でJG取れるし、仮にJG潜在でもワンチャンある --
2017-06-13 (火) 13:07:32
仮に☆14潜在がJG後の発動ならオワコン化するかもだけど、映像でHeにガードポイントみたいのがあったからそれがどういう判定になるかにもよるなぁ --
2017-06-13 (火) 15:28:04
14使えないかもってだけでオワコンとは --
2017-06-13 (火) 15:36:54
多分今までの☆14と同様で潜在なしでオフスと同等かそれ以上の火力出るからHeで使えない事はないけど本領発揮するためにはHuじゃないとって感じになると思う --
2017-06-15 (木) 12:45:07
2つの潜在能力から選択っていう可能性もあるぞ HuだとJGで、Heだと一定の攻撃回数でとか --
2017-06-20 (火) 03:32:51
Heはブライトネスエンド(ガードポイント持ち)が来るからJG発動潜在は発動可能だろう。逆に壊れる予感しかしないが... --
2017-06-30 (金) 14:22:06
↑JGとガードポイントが同じならなんでガードポイントでリングPA発動しないんですか??? --
2017-07-01 (土) 14:42:45
リングPAだけの特殊挙動だろそれ。他のジャストガード時に発動するスキル(ヒールガードやガドスタアドバンスとか)は全部ガードポイントでも反応するぞ --
2017-07-01 (土) 15:06:13
どっちにしろ不正の証……落ちたらソード使いになります --
2017-06-11 (日) 14:30:39
「不正の証」これほどまでに嫉妬に満ちた言葉があっただろうか --
2017-06-19 (月) 16:21:51
PSOでは常識だったな 妬まれたり、OPで文句言われたりするのより、激レア武器使ってたら問答無用で不正扱いされた昔のがその辺はひどかったかも --
2017-06-20 (火) 20:30:00
旧作時代は手元にセーブデータがあるから改ざんし放題だったんだよなぁ。黎明期だからこその出来事よ --
2017-06-28 (水) 19:29:28
データにだけ存在する入手不可な不正装備や不正マグやらコピーとかありましたな 不正装備はともかくとして回線切断で装備中以外の手持ちのアイテムとメセタ全てロストで救済措置なしとかいうキチガイ仕様のせいでコピー関連は本当に手放せなかった --
2017-07-24 (月) 19:36:22
13武器すら未だにドロップしたことのない俺からしたら無用の長物 --
2017-06-12 (月) 21:50:06
もうすぐ実装だけど、★14ロッドを参考にすると打撃2000行ってもおかしくないよな 妄想は加速しまくるけど自分には出ないだろうから、ドロップした人が早く情報上げてくれるのを期待しておこう --
2017-07-03 (月) 22:21:21
Huの固有PA付ソードをHeで握った時どうなるか楽しみだな、HuのPA自体が使用できない仕様になるかもしれんが。 --
2017-06-20 (火) 13:42:29
運営がそこまで考慮する頭があるとは思えないから予期しない動作をするとか言って緊急メンテになるに1000万ペリカ --
2017-06-20 (火) 18:59:19
さすがにそんなやらかし方はあり得ない --
2017-06-21 (水) 08:31:14
固有サクリ武器をHeでサクリ零したらどうなるのか気になる、Heのモーションで光刃が出るか出ないか、もしくはHuのモーションに変化するか・・・ --
2017-06-20 (火) 20:56:34
多分真っ黒で使う事すら出来ないと思う。キャップ解放とかが独立してるしサブ不可能でテク以外既存とすべて切り離した仕様だろう --
2017-06-21 (水) 17:33:03
仮に使えても持ち替えで効果消えちゃうからなぁ… --
2017-06-22 (木) 15:14:51
やはりHeは従来のPAは使えない=既存の固有PAは使用不可みたい --
2017-06-25 (日) 18:51:18
まず処理的に違うと思うからね。従来の非Huクラスでソードが持てる=一時的に一部の機能が使えるHuになってる、に対してHeの場合はソードが持てる=Heに変更なしって事だからね。 --
2017-06-25 (日) 19:31:23
Heが持てばヒーローソードになるから違うってわけか --
2017-06-25 (日) 20:21:36
今からソード始めるとして、ヒーローでの使い回しと入手難度、コスパ的にはどのソードがおすすめですかね?雪華椿かエリュシオーヌが候補に挙がってるんですけど他におすすめとかあれば教えていただけると幸いです(ヒューズ的にゼイネ以外でお願いします) --
2017-06-30 (金) 00:55:45
その二つもいいけど加えるなら今度実装する強化大和でD-A.I.Sとセイガー(旧式)のコレクトがあるから、D-A.I.Sの新潜在(要エーテルフューズ)かセイガーをエーテルフューズ交換するのが良いと思う --
2017-06-30 (金) 01:57:57
いま常設でフューズ掘れるし、ゼイネ第二潜在で作っといて余裕あればクリファドに切り替えるのが一番いいんじゃねーかな --
2017-06-30 (金) 02:03:49
今更ソーダ使い始めた人なんだけど、見た目だけでレイ選ぶのは流石に地雷かな? ゼイネもアストラもあるんだけど見た目やエフェクトが好きじゃないし、迷彩もいいものがなくて… --
2017-07-01 (土) 14:08:03
うわぁぁミスった、ソーダってなんだよソードだよ! 攻撃以外弾けねぇよ! --
2017-07-01 (土) 14:09:37
振ったらシュワシュワするんですね分かります(錯乱 --
2017-07-01 (土) 15:08:07
若干型落ち感はあるけど普通に現役よ。気にせずに使うといい。 --
2017-07-01 (土) 14:29:36
あえてユニオンじゃなくレイ使ってるのは不安に思う。っていうかレイが気に入るようならコモン迷彩待てばいいんじゃね。ソード迷彩は異様に豊富だからどれか一つぐらい気に入るの無いのかな --
2017-07-01 (土) 14:46:22
皆様ご意見ありがとう! ユニオンじゃないのは私に輪廻をクリアできる実力がないからなんだ… ユニオン手に入れるまでの繋ぎに使って、いい迷彩が来たら他のに乗り換えることにします! --
2017-07-01 (土) 16:32:21
いやいや一回クリアでユニオンブーストが必ず1個、そして称号で4個貰えるんだからさ、ハーフドールなりで頑張ろうや --
2017-07-02 (日) 01:00:03
失敗要員が分からないけど、時間切れなら雪武器を用意する、床ペロするならHPを増やすんだ --
2017-07-03 (月) 22:26:41
☆14ソード、アカツキはJG成功で刀モードらしいがHeのGP付きPAでもいけるのかどうか気になる。まず拾えないだろうけど --
2017-07-05 (水) 10:42:51
ガード成功のみだと思う、パリも不可で --
2017-07-05 (水) 12:35:05
Heの場合はジャスト回避でなるんじゃないかと予想、チャパリはともかくイグナイトは出来たらカッコイイだろうなぁ --
2017-07-05 (水) 19:59:04
残念無理でした --
2017-07-06 (木) 00:38:33
アカツキは武器アクションによるJGで開放だからPAは無理だと思うよ --
2017-07-09 (日) 11:44:59
すいませんでした --
2017-07-21 (金) 12:40:51
一覧見てて思ったんだが、結構Huのスタンス依存の潜在が☆7~9だと多いな、Heの時の繋ぎ武器としてはアーディロウ系になるんだろうか --
2017-06-28 (水) 20:56:24
素ステ見る限りだと経験値15000使って40くらいまで上げればアストラ持てそうだからつなぎ考えてなかった --
2017-07-10 (月) 18:48:32
どう考えてもSHぐらいまで、だいたいの奴がザンバ担いでると思うよ --
2017-07-21 (金) 19:59:29
ヒーローマグ無効を気にせず技量マグでヒュージカッターじゃね?アナヒスとEXPブースト3の両方を盛ったやつ --
2017-07-22 (土) 10:32:20
こういう時こそ赤でいいんじゃない というかHrの高めのステとヒーローマグで割りと早めに☆10以上の武器担げそうだしさほど考えること無いと思う --
2017-07-24 (月) 09:26:10
ある程度Hr向けの低レア増やすんじゃないかな多分 --
2017-07-24 (月) 18:47:14
完全に杞憂だった(白目)ヒーローの素ステ成長が滅茶苦茶早いのでLV50までに殆どの装備が可能 ヒーローまじヒーロー --
2017-07-27 (木) 01:36:08
Heソードの気弾を少し溜めて撃つ時にガードポイントを発見しました --
2017-07-27 (木) 01:44:42
Hrな --
2017-07-28 (金) 00:12:22
EP5 スタートガイドブックに武器が色々載ってたんだけど、ソードにアルタクレイって名前のHr専用潜在持った13武器が載ってる これ何処か情報ある? --
2017-07-28 (金) 09:42:38
名前的にリンドクレイの系統かな? --
2017-07-29 (土) 00:31:20
見た感じリンドの上位だな。刃がピンクになっただけか。 --
2017-07-30 (日) 14:29:34
es武器にでもなるのかねぇ? --
2017-07-30 (日) 14:41:41
さっきね、大阪会場でアドバンスに白の領域が追加されるらしいよ。Hr用の潜在っていってたから、アルタクレイのことだろうな --
2017-07-30 (日) 17:46:40
打1245(未強化)、+35強化後1680 潜在3:威力が10%上昇し、Hrで回避成功後一定時間威力が12%(合計22%)上昇する。(8月下旬頃実装予定) --
2017-07-30 (日) 19:00:56
え、なにそのぶっ壊れ性能は… --
2017-07-31 (月) 01:04:54
ギクスと似たような性能だな。一定時間がどの程度かによるか --
2017-07-31 (月) 01:31:22
クリファドより打撃高いやんけ ソードのカウンターかなり強いし時間短かったとしても十分強力だな --
2017-07-31 (月) 03:38:27
あんた今でさえファレグさんソード縛りで二分切るくらい強いのにカウンター強化潜在来ちゃうんですか・・・(震え) --
2017-07-31 (月) 06:01:07
ええやん 乗り換えたいわ --
2017-07-31 (月) 19:50:44
あれ倍率足すの?回避に成功すると威力倍率が12%になるんだと解釈してたんだけど --
2017-08-01 (火) 15:16:43
普通に加算じゃないか? ギグスぐらい打撃あるならともかくゼイネと同等で常時10%だとセイカイザー並アストラ以下、それでいて条件付+2%は微妙すぎるし --
2017-08-01 (火) 17:42:30
避けて+2%だったら余りにゴミ過ぎるな --
2017-08-01 (火) 18:30:50
加算。子木のは自己解釈して合計とか書き足しちゃってる。スタートガイドブック掲載の文章だと潜在1は威力5%、潜在2では7%、潜在3で10%。回避後威力はどのレベルも一律12% --
2017-08-02 (水) 11:15:03
その書き方で今までの例だと寧ろ乗算じゃないか(白目) 常時x1.10だからカウンター時に更にx1.12って事 --
2017-08-03 (木) 04:09:54
回避後さらに12%加算で来るんじゃない? そうじゃないと実装前から白の領域アドが死ぬじゃない… --
2017-08-07 (月) 13:09:24
復帰勢なんですけど簡単に作れてそこそこ強いソードってどれですか? --
2017-07-31 (月) 14:18:05
レベル教えろよ。昔と違って今はチケットなくてもマイショップで☆11、12が買える時代だからレベルが低いならそれも視野にいれることだな --
2017-07-31 (月) 14:34:36
そういや、質問に答えてるのに質問者のほとんどが返事しないよね答える意味あったんかな 小木 --
2017-08-01 (火) 03:52:04
お礼に対して叩き入れるからだろ。悪いが今までの事例を見るに質問逃げが最適解だわ --
2017-08-01 (火) 14:12:54
お礼を叩く流れなんて見たことないんだけど、どこの風潮?それ --
2017-08-01 (火) 15:18:15
お礼叩きっつーよりそこに無駄に噛みついていく準廃や雑談民様が多い。そしてこの子木も似たようなもん。質問掲示板でもないしやりとりしてるわけでもないのに無駄に気にして勝手に愚痴るっていう --
2017-08-02 (水) 11:06:49
噛み付く準廃だの雑談民様だのは知らないけど、立て逃げお礼なしが叩かれてるのしか見たことないや --
2017-08-03 (木) 14:58:58
☆13のこと言ってるなら強化難度はどれも変わらんから簡単に作れるものはない。入手が容易で強いのはセイカイザーかね。セイガーソードのシートで属性60にしてからジグにアップデートしてもらいな --
2017-08-01 (火) 00:14:00
何時頃からの復帰かによるけど、カガセオ600以上あれば、交換3本+ヤマトでコレクト1本+フューズとってきてアプデ、石揃ってるならオビ・オフスもまだ実用圏内。バッジ交換のVer2や和風冬武器は入手簡単だけどちょっと弱い。頑張るならゼイネのシートを3~6週するかトリガーでユニオン掘る --
2017-08-01 (火) 04:26:03
威力と手軽さの二つで見るなら子木1、2の挙げてるセイカイザーでいいと思う メセタに若干余裕があるならAISソードのエーテル潜在がオススメ コスパ重視の5sでも十分優秀、7sに出来れば文句なし --
2017-08-01 (火) 18:06:31
子木2、3だった --
2017-08-02 (水) 23:06:50
☆13以下は買えるから入手難度もなにも無いという事で☆13の話になるだろうけど、結局は一番手に入れやすいのは現在コレクトシートで配信されてる物だろうなぁ。やれば確実に+35まで強化出来るしね。とりあえず因子が強いなら+35まで強化した後因子混みで能力付けしたいな。因子が弱いのであればとりあえず属性60まで集めてから実戦投入だな。 --
2017-08-10 (木) 03:08:49
どうでもいいことだが、12以下もしくは13未満ね。13以下じゃ13も入っちまうぞ --
2017-08-10 (木) 09:15:41
書いてる時にちょっとどっちだったっけって思ったけどこれだと入るか、この先恥をかかなくて済むな。thx --
2017-08-10 (木) 16:25:14
イヴリダハンダー 初見プレイ・グレード1で直ドロ確認。レアドロ+250とドーナツのみで出たよー。特殊能力因子は「センテンス・アルマ」打撃+20、HP+20、P P +20でした。 --
2017-08-09 (水) 17:37:11
PP2か3じゃないっすか? --
2017-08-09 (水) 18:09:16
マジでPP+20?凄すぎない? --
2017-08-09 (水) 18:21:09
PP3だぞ、デマよくない --
2017-08-09 (水) 18:22:39
PP+3でした…。誤報ごめんなさい…木主 --
2017-08-09 (水) 18:39:32
まぁわかりやすすぎる誤記だからまだマシだな() --
2017-08-11 (金) 10:12:51
イヴリダハンダーの潜在能力「死闘奮迅」。LV1で、「威力が6%上昇。周囲のエネミー死亡時にPPが回復する。」。十分な検証を行ったわけではないですけど、LV1だと1体倒すごとに、PPは「1」回復する模様です。 --
2017-08-09 (水) 18:57:27
LV2で、威力が7%上昇。PPが「2」回復、LV3で、威力が8%上昇。PPが「3」回復のようです。 --
2017-08-09 (水) 19:25:41
デモニアセイバー、グレード3でドロップ。
説明
、
納刀
、
薄さ
、
抜刀時・納刀時、エフェクト
、よろしければお使いください。画像の編集は自由にしちゃってください。 --
2017-08-09 (水) 22:01:16
潜在は英雄の凱歌でした。 --
2017-08-09 (水) 22:03:33
潜在の内容は? --
2017-08-09 (水) 22:07:46
Lv3で「威力が12%上昇。ヒーローブーストを強化し威力増加速度が上昇。」で因子はアビリティⅣ --
2017-08-09 (水) 22:15:11
やはり、スタートガイドブックにのってた潜在は14だったか --
2017-08-09 (水) 22:54:10
潜在3でヒロブの威力増加速度上昇(200%)って60秒→15秒ってことでいいんだよね? --
2017-08-10 (木) 02:18:15
潜在の検証をした結果、ヒーローブーストが剥がれてから30秒で最大まで溜まったエフェクトが出ました。 --
2017-08-10 (木) 02:46:01
ということは200%UPではなく200%になるですね。検証ありがとうございます! --
2017-08-10 (木) 02:59:56
この説明の書き方だとクヴェレのカマイタチと同じくヒロブ自体の強化もあるのかな? --
2017-08-10 (木) 05:15:35
45秒短縮はでかいなぁ クリファド7sのガチ盛りしたけど出たらこいつにするかぁ 出たらな・・ --
2017-08-10 (木) 05:33:21
カノンやスカーレットみたいに記載されていない特性があるとしたらブーストが剥がれるダメージ割合の緩和(20%→?)や倍率の強化ぐらいはあるかもね --
2017-08-10 (木) 07:38:02
枝4と8はどういう勘違いしてるんだ 仮に+200%だったとしても20秒やぞ --
2017-08-10 (木) 10:35:23
枝9もな。記載されてない特性ってなんだ。クヴェレスカーレットにはそんなの現時点では上がってないし、それが話題になったアカツキはそもそも全ての効果が隠れてて1つだけ後で判明したってだけだし。 --
2017-08-10 (木) 22:43:10
いや今でこそスカーレットはカマイタチの威力自体も上がるって情報が上がってるけど実装されて数ヶ月は与ダメアップと色変わるのとカマイタチの時間が延びるってことしかわかってなかったやん(カノンのヒットストップ軽減もそう)。カマイタチ自体の威力が上がるなんてゲーム内の潜在説明文に書いてあるか?枝7と同じような意味で受け取ってもらえると思ったんだけど --
2017-08-11 (金) 00:13:35
それは最初から書かれてる「カマイタチが強化され」にダメージ増加も含まれててそれが後で出てきたってだけだろ。説明もされてなかった効果があったわけじゃない。 --
2017-08-11 (金) 09:29:24
君と「記載」の認識が違うみたいなんでもういいです --
2017-08-11 (金) 09:36:55
そもそもスカーレットのページでも時間増加だけと判断されたのが勘違いだったって結論出てるんだけど・・・。そもそも時間増加だけならそれだけを記載するのがいつもの書き方だし。 --
2017-08-11 (金) 09:43:47
ならデモニアのヒーローブースト強化ももしかしたらブースト時間延長されてるとかの効果があるかもね --
2017-08-12 (土) 12:22:24
いうて現段階で何も挙がってないなら何もない可能性もありそうだが。ヒロブで他に強化できる点が最大値かリセット条件位なんだから誰かしら検証してそうだし。検証に乗り気じゃない人にしか落ちてない可能性もあるが。 --
2017-08-15 (火) 22:32:12
アカツキがHu用潜在とはいえHr用潜在で☆14ソード追加かあ。アカツキをGPでも発動するように改編して別の14入れてほしかったな --
2017-08-09 (水) 22:40:37
Huで使うなら解放の要らないチョットだけ威力高いソードになるよ --
2017-08-10 (木) 00:34:23
ソード2本目じゃなくてワイヤかパルチかタリスあたりの未だ14出てないの出してよって意味で --
2017-08-10 (木) 00:53:23
まぁ後から出るほうが強いだろうからパルチとかは気長に待とう --
2017-08-10 (木) 01:02:57
幾らパルチに強潜在来ようが今の現状じゃ···ね --
2017-08-10 (木) 09:34:09
強化値0の状態で打撃1467かな? --
2017-08-10 (木) 11:44:03
なんか今時のオンラインゲームの武器とかは前提装備とか勝手に作られてそれ以外の武器は地雷や寄生扱いされるとは、悲しいな...五割以上息してない気がする... --
2017-08-10 (木) 16:22:14
「2位以下に価値はなし」がネトゲの常やで --
2017-08-10 (木) 17:39:13
そりゃ1人だけ武器弱かったらそうなるだろ 寄生扱いじゃなくて同じくらいのレベルの人とやりましょうってことだよ むしろ明らかに自分だけ要項満たしてないのに強い人たちとやらせてくれって神経が分からん --
2017-08-10 (木) 18:00:43
威力はともかくヒーローブーストが100+200で3倍上昇かと思ってたら200%固定速度で上昇するだけってなら☆14としては面白みにかけるというか地味だな まだ隠れた能力もあるかもしれんから未知数だけど --
2017-08-10 (木) 19:47:50
たしかにインパクト差にはかけるけどかなり強いことは確か 倍の速度で上がるから30秒の差で他武器と凄い火力差がつく --
2017-08-10 (木) 20:19:44
☆14は挙動に特徴の出る潜在多いからな まぁそういう意味ではEPDも面白みは無いし似たようなもんじゃね --
2017-08-11 (金) 02:24:18
枝1 そんな常時被弾前提ならそうだろうし、被弾しないようなレベルの人だと逆に無意味になるな。 --
2017-08-11 (金) 02:57:00
被弾しないなんて不可能だけどな --
2017-08-11 (金) 03:06:44
レイドか乱戦かとか状況にもよるとは思うが、まぁ全ての状況下で100%回避ってのは無理だろうな なんにしても被弾頻度が少ないほど差が出にくいってのは間違いない --
2017-08-11 (金) 13:56:35
着目すべきは被弾しないなら差がつきにくい事ではなくすぐに威力が上がるからある程度の被弾を許容できるようになるってことなんだがな --
2017-08-12 (土) 03:48:21
上級じゃなくてもドロするんか --
2017-08-12 (土) 10:53:34
イヴリダからクリシスに交換しました。潜在は『死闘奮迅・堅守』死闘奮迅に加え、ディフェンスフェイズ時に威力上昇効果が発生。とのこと --
2017-08-10 (木) 16:21:20
なんとなく
現存コレクト品
で比較 オフスはおまけ --
2017-08-17 (木) 00:16:15
なんかおかしいと思ったらセイカイザーとレボルシオのOPがクリファド230と同じ460のままになってるぞい --
2017-08-17 (木) 00:34:04
あらやだ、ごめんなさい
修正版
指摘ありがとう 木主 --
2017-08-17 (木) 01:06:24
計算機にも注意書きされてるけど素手攻撃力とOPちゃんと入れないと正当な比較にはならんぞ。あとなんでクリファドだけ460で他60なんだ。クリファドが倍になるとしても他は230になるはずだが。 --
2017-08-17 (木) 01:26:21
素手値入れて動くとしたら倍率が低いイヴリダがもう少し下がるぐらいだな。比較で入れるとしたら他230じゃなくてクリファド60じゃね --
2017-08-17 (木) 01:48:37
ぶっちゃけクリファドに限らず威力上昇は大きいけど素の攻撃力低い武器も多いからOP分けするなら全武器やった方がいいんじゃないかな。 まぁそんなこと言いだすとユニットでの補正も分けなきゃ結局比較にはならんが。 --
2017-08-19 (土) 09:49:16
クリファド強すぎィ〜www --
2017-08-17 (木) 10:50:21
イヴリダ微妙扱いされてるけど案外いけるんやね。クリシスでディフェンス時ならクリファド超えもあり得るか --
2017-08-21 (月) 18:19:53
クリファド潜在ってバスクエのステ調整で減らされるのかな?、その場合は倍率差でクリシスが圧勝しそうだけど --
2017-08-21 (月) 18:39:01
減る、というか頭打ちするから能力とか全部付いてないのと同じ --
2017-08-23 (水) 18:42:28
ステ調整されるグレードだと、難易度低すぎてそんなの気にする必要ないけどな --
2017-08-24 (木) 13:07:17
低ランクだと高倍率PB潜在とか固定値上昇潜在の恩恵が大きいからクリシスも大したこと無くなるしな 結局クリシスを活用しようとすると上級しかないからクリファドと大差ない --
2017-08-24 (木) 16:28:26
木主じゃないですけど、素手攻撃力1500にしてOPをクリファド以外150に統一しました。たぶんこれでちゃんと比較できるはず。
勝手に修正
--
2017-08-24 (木) 02:04:11
こう見るとクリファドが飛び抜けてるなぁって感じだけど、最大ギクスやクリシス適用範囲だと230盛りクリファドとほぼ同じってなるのね。特盛りクリファドあればだいたいそれで済むけど、特盛り出来ないなら他にも勝ち目があるってことか --
2017-08-24 (木) 08:56:23
アルタクレイ、海岸アドSHのリスク+2にて、アプレンティスからドロップしました。 --
2017-08-23 (水) 18:35:29
因子はスピリタ6、セット効果なし、潜在は避跳攻勢。Lv3で威力が10%上昇。ヒーローで攻撃回避後10秒間威力が上昇。だそうです。 --
2017-08-23 (水) 18:46:56
同じく海岸アドSHのファルス・アンゲルからドロップしました --
2017-08-23 (水) 19:36:45
白ノ領域アドSH、アンゲルよりドロップ。ダークファルス系が狙い目なのかな? --
2017-08-23 (水) 22:30:30
アルタクレイ アイコン、、違うそれじゃない・・・ --
2017-08-24 (木) 04:27:52
訂正しておきました。 --
2017-08-24 (木) 04:34:04
クリシスのアップグレード潜在の名前が死闘奮迅・速攻 みたいな名前だったから適用範囲拡張よりはアタックフェイズのみとかで選択可能になるパターンかもな… そうなら微妙だなぁ --
2017-08-25 (金) 17:35:18
イヴリタからクリシスアップグレード武器へ直接アップグレード出来るなら違うだろうけどもし枝分かれのない直線のアップグレードならまだまだ新バスター残してるし最終的に最強武器シリーズになる可能性ありそうなんだよね。最新のバスターだけでなく過去のバスターからやり続けてないとたどり着けない訳だし何よりEP5のメインクエストがバスターなんだから。EP4は物語が進むにつれて上位武器のコレクトが実装されて行ったが今度はアップグレードで段階を経るのかもしれない。 --
2017-08-25 (金) 20:37:51
いや普通に直線アップグレードだぞアレ。『次のアップデートページじゃNPC「ジグ」の「証交換ショップ」に「クリシスシリーズのアップグレード」を追加!「クリシス」シリーズの武器にバスタークエストで入手できるアイテム「シュベルブースター」を使用して、「シュベル」シリーズの武器にアップグレードしよう!』だとよ。つまりイヴリダ→クリシス→シュベル。潜在は選択先が追加になる形だろうな。あと武器の色も銀→金銀→金になってる --
2017-08-26 (土) 19:35:24
すまん括弧の位置間違えた。見れば察するだるが公式文章はNPCジグ~の所から --
2017-08-26 (土) 19:36:38
↑それじゃイヴリタアップグレード一覧にサイレント追加される可能性を否定できないね --
2017-08-27 (日) 19:04:49
否定はできないが残念ながらあまり希望も持てないぞ。イヴリダからがあるとしたら少なくともブースター要求が倍になるのは確実だし、バスターが戦場選べないなら結局クリシスが混ざる --
2017-08-30 (水) 02:05:11
エルダーペイン・オメガの項目の編集を一部しました。私が潜在の編集をしようとすると一部おかしくなってしまうのでほかの方お願いしますm(_ _)m --
2017-10-26 (木) 01:06:30
上にあった比較表を参考に
クリファド、ギクス、ディトを比較
。ステ煽りではなく復帰者等にフラッグシップや代替品周りの近況というかんじで見てもらえれば。「we」は因子でウィークを入れているという前提。クリファドでウィーク入れる人はあまりいないと思うので主にクリファド以外。表だとクリファドがさほどオンリーワンでないように見えるけど、言うまでもなくクリファドはwe以外でのパフォーマンスやPP周りも有利なのでおそらくこのクラスの優劣をつけるのは難しいかと。下の方にあるギクスは秒数でバリエーションを出したもので、これもギクス下げではありませぬ。要はHrが接着のときはMAX倍率維持できるけれども、バスターなんかでフェーズ内にソード→タリスツイマシの持ち替えをした場合でもインターバルで持ち替えてれば次フェーズにはトップクラスの火力に復帰するよね、という使い方のための参考 --
2017-10-28 (土) 23:26:44
今や一番使用率の高い武器になったのでソードで比較してみた。ダガーなんかだと少し違ったものができるかと興味はあったけれども、ダガーは使い方の特性でPP潜在(アストラ/レイ)やダメ軽減(レイ)回復(フォルニス)も依然としてトップクラスの需要を維持していて、単発火力で単純比較できない。そしてみんなそれを知ってるので火力の優劣で荒れにくいし今更比較しても野暮かなと --
2017-10-28 (土) 23:33:51
それから上にあった比較表はユニのOPを含めていないようなので、必要であれば「OP」のところに入力を。ユニ分を足すと、ステ頼みの武器は不利・倍率頼みの武器は有利になる。これは逆もしかりで、同じような火力を出している武器があったとして、ユニにステをあまり振らないと倍率頼みの武器は影響が大きく最終火力は不利になる傾向がある。単純比較は難ということ。上記の3点を例に上げたのは、クリファドはオフスのように世代基準点みたいになるっぽいので対クリファド比較すると次の更新までのOPを決めたり安価に属性違いを揃えたりというのがしやすくなる。武器作んのメセタかかるからナ --
2017-10-29 (日) 00:51:13
ウィーク付きギクスの時間計算が間違っていたので
修正版
。ついでにウィーク付きイヴリダも追加。赤いラインは他意はなく、大体同じくらいの火力になるグループの区切り目 --
2017-10-29 (日) 03:09:59
重ね重ねスマソ。イヴにウィークの2%入れてなかった。実際はweイヴ進攻200≒マナー盛りギクス(70秒) --
2017-10-29 (日) 03:13:39
生粋の初心者ともなると敷居高そうに見えるがディトがモデュでギクスがパワーセンテンスだからな。前はインしててフォルニスは持ってる、って場合ならそこそこのもん作れそうではある。早々にクリファドあきらめてコレクトシートを全部ディトしてもいい --
2017-10-29 (日) 04:36:43
ナベチの強化版
がくるので復帰者向け武器比較。 --
2017-10-30 (月) 17:57:44
表は
こちら
。上半分くらいは火力高目のソードの比較で、下半分はソード使ってた人なら持ってそうな人気の高いソード。一番下のディト・イブリダや、セイガーをアップデートして作るセイカイザーは今割と入手しやすいナウな武器。一律150を入れてますが武器に150盛るのがJKとかそういう意味ではなくダミー値として入れてます(ユニ込みマナーで180ですな)。全体見るとナベチ環境ならクリファドとフォルニスは機能性がそんな変わんねーなとか、昔一緒にナベチ行ってたフレ復帰するけどイデアル通用すんのかなとかそういう比較に使ってくだされ。フォルニスあったらwe因子にできるので鍛えて損はないですね。ULT好きだとギクス持ってるかもしれないので素材にしてくっつけるのも一案。復帰者の場合手頃なソードを用意してあわよくばHrを始めるという導線が想定されソード使用者が多いことが予想されます。言うまでもなくナベチはソード以外の武器も用意しないとダメです --
2017-10-30 (月) 18:14:52
正直復帰者って言われても13て簡単に手に入らないし大変だね今… 上級者の復帰者向けって言うか… --
2017-10-31 (火) 22:50:06
人によってはカガセオが束になってたりするかもしれないし休止に入った時期によるかな。使ってないアクセや服が物価の上昇で値上がりしてたり、強化費用自体は昔よりかからなくなってるからメセタ事情は以前より体感楽かも --
2017-11-01 (水) 00:25:48
石持ってる世代の復帰者はセイガーかカガセオ持ってればセイカイザー、ネメシスある人はNT交換の内容待ち。0からあつめるならバスター通ってコレクトのディト・イヴリダをとりまくる。バスターはイヴリダの直ドロもあるので早いかも。こんなところか --
2017-11-07 (火) 11:21:40
まさかのアカツキ強化 --
2017-11-08 (水) 14:40:22
どうせ落ちないから関係ない(泣)★13の1/3000くらいの数しか出てないのに、フルブでクエストクリア10~20回くらいでようやく★13が1個ドロップするとかの時点でもう・・・。 --
2017-11-08 (水) 17:29:30
法撃付きソードもっと出ないかな・・・せっかくHrで剣振りながら実用的な魔法打てるのに --
2017-11-10 (金) 21:57:20
オービットで十分だろ --
2017-11-11 (土) 04:40:38
それすると本格的にタリスがいらない子になるからなぁ --
2017-11-11 (土) 04:41:16
タリスはゲージ溜めに使うから全くそんなことはない。むしろ一番重要だぞHrタリス。 --
2018-09-27 (木) 21:49:30
ソードに最前線級の法撃力がついてたらマグエキちゃん大暴れしちゃうからね仕方ないね --
2018-03-06 (火) 12:08:42
hrギクスからの乗り換えでクリファドかバジリスにしようか迷っているんだがどう思う?バジリス因子クリファドと他のhrバジリス武器作る折衷案で答えは出掛かっているんだが他の意見が聞きたい。 --
2017-11-09 (木) 07:12:03
現状のOPによるけれど持ち替え考慮しなければ乗り換えても武器性能自体はそんなに劇的には変わらない。ので実感あるかどうか分けるのは武器より実質バジリス因子ってことになる。今後クリファドは超火力武器としての立ち位置は微妙と考えると、因子の様子見するならバジリスに即席OPを積んでお試ししてみるとか。クリファド作るなら割と気合いが必要(報酬期間前に・・・)だし、バジリス因子必要ならどうせ35までは育てるし。ボスによって入りにくい場合、ソードタリスにバジリス因子を使うなら先にツイマシでジェルンつけろ、みたいになったら若干面倒。そうすると火力潜在として優秀でもときどきツイマシスタイルを強制されたり、ボスの部位が変わるたびにジェルン消えて実は平均では火力が落ちますとか。実際にある程度の期間使ってみないと使用感わからなそう --
2017-11-09 (木) 08:30:54
7スロ200盛りクリファド素材はもう用意してあって、バジリスの実装を様子見てたから素材云々問題ない。hrなら持ち替えにシナジーあるしジェルンは付与率ほぼ100%らしいからよさげだと思ったんだがね、人柱になるにしてはコストがかかりすぎるなぁ -- 主
2017-11-09 (木) 09:19:34
7スロ200盛りクリファド自体の地位にかげりが見えてるからね。クリファドを今から作る前提ならHP耐性で浮沈艦目指すのがオンリーワンになれるけど、そこそこ火力あって軽減持ちが出てきたとき乙になる --
2017-11-09 (木) 09:29:02
今後ドラゴン緊急が出てその時にまたシート追加されるからそれまで様子見するのが良いかもね。既にネメシスNTがクリファドの火力を上回ってるし。 --
2017-11-09 (木) 08:53:51
ネメシスNT掘りつつドラゴン緊急待つのも手だな。しかしこのままギクスソードで接着プレイはマルチでは許されるのだろうか... -- 主
2017-11-09 (木) 09:39:53
よっぽど相性悪いとかじゃなけりゃ(バスターとかいちいち離れてくボスとか)ソードは大概の状況に対応できるから別に。他の武器使っても扱いきれなかったり変に弱いの持ち出すとそれソードでいいじゃん。としか言えない。組み合わせたら強いけども自分が敵や状況に合わせて武器を変える・ヒーローギアを速攻で溜めるっていう明確なスタイルが無ければ普通にいい --
2017-11-09 (木) 10:40:47
そもそもギクスからの乗り換えってどの位候補があるんだ?クリファド一択だと思ってたんだけど話聞いてたらそうでもないのかな? -- 主
2017-11-09 (木) 09:51:45
あんまし無い。ギクス自体割と普通に強いから、持ち替えしまくってるとかじゃないとクリファドが頑張ってないと威力上がったギクスに勝てないし今から作るのも…? って感じがある。加えてバジリスやネメシスのように強めの出てきたし。それにギクスも無盛りとかコレクトOPってわけでもないだろ? それにHrソードは少し火力落して便利系に走ったとこで余裕なくらい強いし対応力あんだし --
2017-11-09 (木) 10:45:26
明確にギクスネメシスを超えるソードがすぐ出ないなら今のギクスに盛るのもアリといえばアリか。そこに多少でも拒否感があるなら素材温存がいいかもしれない。ギクスネメシスを明確に超えるのが出るすれば少なくとも年末年始の報酬期間以降。で、そういう武器が出るときは運営がデウス(クリファドヒューズ)の集客力に見切りをつけるということだから、大型アップデート以降になる可能性が高いんじゃないかな(過去のオフスやアストラの傾向から見て) --
2017-11-12 (日) 10:51:55
しっかり(200盛りくらい)OP盛れるならクリファド、そうじゃないならバジリスだな。ギクスから乗り換えるのは正解だろう。PP回収専用にTMGを使うってだけでも相当戦術は変わる。タリスを使えばもっと早くギア貯まる。使うシリーズ3種揃えて、OPもHPPPを調整して合わせて使うといい。 --
2017-11-11 (土) 04:43:58
バジリスは1撃目は13%、2撃目以降は18.65%のダメージアップ潜在と考えて問題ない。(バジリスのジェルン付与率は100%近く) --
2017-11-11 (土) 04:45:29
一撃目から乗るんじゃなかった?因子の分 --
2017-11-11 (土) 08:55:16
代用品豊富で今からクリファドはもったいない。ましてやギクス持ちなのに。HuでもHrでも微量のPP増やしていかほどのものか --
2017-11-11 (土) 09:01:50
置きPA用のバジリスタリス使いつつバジリス因子付きのソードをメインに使って10秒ごとに持ち替えるという変態プレーもあり得るけど、バジリスはチャージ気弾に乗らないからソードでの運用はグレーやね。待ち気弾に乗らないとハメパターンに持っていけない状況というのも考えられるから --
2017-11-12 (日) 10:42:08
たくさん意見を書き込んでくれてありがとう。かけるコストに対して得られる対価が少ないという意見が多く見受けられたので当初の計画は取り止めました。クリファドは7sまで拡張してあるので適当にhppp盛りにして当分は武器の実装状況を様子見したいと思います。 -- 主
2017-11-12 (日) 19:47:06
折角準備しといたもん腐らせとくのはそれはそれで勿体無いし、いっそエルダーレヴリーとかデウスファクターあたりの手軽な素材使った150~盛り程度の作ってサブキャラにでも持たせてあげたら? --
2017-11-25 (土) 12:54:53
今回もソードの調整なっしんぐ。ギアとサクリ弄る気一切ないな --
2018-01-14 (日) 00:42:58
ギアサクリの呪いは失望→絶望→諦めの時期にとっくに入ってる、サービス終了までかわらんよコレ…。 --
2018-02-01 (木) 00:50:37
運営がどれだけバランス調整アピールしてもこれを改善するどころかニコ生で触れすらしない間は全く反省してないってことが分かるから一種の目安にはなってるよね… --
2018-02-04 (日) 14:11:33
切り替えると何回も使わなくてはいけない煩わしさもそうなんだけど迷彩ってシステムと噛み合ってないよね。エフェクトで武器見えないし。多分弄れる人がいないんでしょ。 --
2018-02-04 (日) 14:44:35
仕様を弄れる人がいないだけなら現仕様のままで依存しなくても問題ない武器性能に調整すれば良いだけだからなあ。ここまで人を減らし続けてもこんな単純な解決法すら実行しないってことは単に開発の方針としてソードは改善したくないってだけなんでは --
2018-02-05 (月) 00:52:46
なにがなんでもソードだけは強化したくない精神を感じる。 --
2018-02-28 (水) 15:29:12
サクリはカスタムもあって厳選分補填とかできないだろうしギア関連は潜在とかと干渉してるから修正するとなるとそこらへん全部バランス考えないといけないからめんどくさくて無視してんだろうな --
2018-03-24 (土) 02:17:51
バル系武器って結構ブレがひどい? 青ダメ約20000とか出る攻撃で16000とか17000とかよく出るんだけど、これだと武器としてはあんまり価値が無い? --
2018-02-09 (金) 12:16:24
インヴェと似たような仕様らしいぞ。技量積めば安定する --
2018-02-10 (土) 19:41:51
クリティカル率を上げる事で打ち消すか、技量をエネミーに合わせた数値まで補えば安定する。ソードみたいに基礎値が高めの武器は必要量が相応に高い事も注意。 --
2018-02-10 (土) 20:47:34
イリオス・プロイの持ってるソードカッコイイじゃん Huソードでくれ --
2018-03-04 (日) 14:38:48
そろそろリストのソートのデフォルトをレア度降順にした方がいいんじゃね? --
2018-03-17 (土) 23:18:08
ワンタッチだから別に今のままでもかまわない。 --
2018-04-21 (土) 11:44:48
Huソードの立ち回りがよくわからないから人並みに動かせるくらいの知識を分けてほしい。Te HuでTe育て終わったから Huを育てるのにワイヤーだけだとちょっと微妙だからソードをと思って書き込みした。どうか優しい有志の方々、ご教授ください --
2018-06-27 (水) 06:49:10
パルチを用意するといい、パルチとワイヤーでHuは完結するし例のロナーの人の武器パレットにもソードはなかった。Huのソードは必要ない、パルチザンのページに行くといい --
2018-06-27 (水) 09:15:42
これ。今だとソードの立ち回り覚える前に、パルチの立ち回りと、ワイヤーの立ち回りを覚えた方が良い万能だし。ソードはその後というか、その隙間にある足りないところを補う武器だから。 --
2018-07-14 (土) 03:08:33
ソードPAページをよく読むといい。あくまで自分の場合ね、武器は3種ともしっかり用意してスキル木もメインサブ用2個用意した、でないとSP不足で本領発揮し辛いから。あとPAカスタムでサクリ零式に。移動や接敵はギルティが便利。ワイヤーと違ってHuソードはチャージPAが多くてチャーパリを活かせばノーダメージで対多数を攻撃できる。Huソードだけでは高所や遠距離攻撃手段がないのでパルチワイヤーも用意、それでも不足を感じたら装備可能なツインダガーかブーツを用意。 --
2018-06-27 (水) 14:24:09
的確なアドバイスありがとうございます(о´∀`о)この枝木?さんを参考に頑張って85にします助かりました! --
2018-06-28 (木) 19:14:20
他の武器使えとかいう役に立たないアドバイスだけじゃなくてよかったな。 --
2018-09-27 (木) 21:48:32
シエンとグレン並んでるけど攻撃力順じゃなくて類似製品でまとめる方針になったんか? --
2018-07-14 (土) 01:09:39
レア度も見るのじゃ --
2018-07-14 (土) 01:15:11
気づかんかった・・・そうか、倍率高い分ステは13より下になる事もあるのか --
2018-07-14 (土) 01:34:20
EP4末期に離れて最近復帰した浦島です。オフスから乗り換えるなら今は何がオススメなんだろう?Huで使う予定 --
2018-09-03 (月) 01:54:25
強化値+30でもいいならジグからアカツキ貰ったら良いんじゃないかな?因子は引き出せないけど十分強かったよ。 --
2018-09-03 (月) 02:44:14
もう14の時代かぁ…紋章取れるXHにまだ入れないからそこから始めて気長に集めるよ --
2018-09-03 (月) 16:51:31
上の木にもあるけど今のHuソードは最底辺武器なのでワイヤーかパルチメインにするのがいいよ、悪い事は言わないから。周囲がガンダム乗ってる中、一人ボールで出撃する気分が味わいたいなら好きにすればいい --
2018-09-03 (月) 20:08:04
意味不明なこと言って復帰者を混乱させるなよ。そもそも木主はソードでやりたいんじゃないのか? --
2018-09-27 (木) 21:46:37
言うほど意味不明か?今の時点でHuソードがゴミ性能なのは少しHu触ってみれば明白なんだが。木主はソードがやりたいって一言も言ってないがどう解釈したんだ? --
2018-09-28 (金) 00:21:07
優先順位とか抜きにアカツキ以外のソード狙うなら、ソロでも安定して掘れるインヴェかな、SOPに一カ所くらい災転か光子を入れると動きやすく万能なソードになる。SOP入れ替えればHrにも使える分無駄がない。 --
2018-09-08 (土) 12:19:15
EP4からなら覇者もないだろうし、手っ取り早いのはバルのソードをビジフォンで買って35にして称号でクロノス石もらって、その他材料揃えてアトラにすればいい。ただHuのソードは先に言われているけど使い所がないからなぁ。一応修正が入る予定ではあるけども。 --
2018-09-10 (月) 14:29:26
いつぞやの木主です。運良くネメシスを拾って14のスコップとして使っていますが、光子奪命アトラが使い勝手良さそうなのでこっちも作ってみようと思います。ありがとうございました。 --
2018-10-17 (水) 18:47:37
ハンターソードをアカツキ(泥済み)かリュミエルで更新しようと思うのですが、どちらがオススメでしょうか。現状、ソードの使いどころである乱戦はあまりないし、あってもアカツキ解放できずに敵が蒸発して終わりそうだし、レイドじゃ他の武器を握るしでリュミエルのほうがいいのかなと思っています。また、リュミエルをオススメする場合は参考までにSOPも教えてください。なお、ハンター専用でつくり、Hrと共用にしようとは考えていません。 --
2018-10-03 (水) 19:10:47
ディケイと状態異常とサブファイターチェイス揃えるならアカツキ未解放で構わんとおもう。リュミエルなら一個消費軽減いれて後は火力。妙撃ならメインサブ職両方でクリティカル取ってリングもクリティカル欲しいかな --
2018-10-03 (水) 20:00:44
回答ありがとうございました。色々考えて、チェイスツリーはとっていないのでリュミエル火力盛りにしようと思います。 --
木主
2018-10-04 (木) 18:51:29
ジェルンは状態異常じゃないからチェイス乗らないけど…マルチならFoとか何かしらで異常入るだろうって話?ソードだとスタコンあるにはあるけどそれ前提ではないよね? --
2018-10-11 (木) 03:16:02
ソードの調整良いなぁ。一定時間だけどサクリ使ったあとのPP回復が早い。他PA使ってる時でも回復するのが強い --
2018-10-11 (木) 06:03:44
結局サクリは呪いのPAのままなのかよ・・・ --
2018-10-11 (木) 17:07:58
別に使わなくても火力は問題ないぞ。というか呪い呪いうっとうしいなw --
2018-11-08 (木) 09:16:40
サクリした挙動が調整後にソードの初期挙動だったらそう言われなかったかもな。 --
2018-11-24 (土) 02:49:05
調整前よりマシとはいえ結局、必須PAみたいな感じになっとるね(´・ω・`) --
2018-10-17 (水) 20:25:15
必須だと困るようなPAでもないのにしつこい豚だな・・・。 --
2018-11-08 (木) 09:17:18
言うほど攻撃範囲広がった気しない・・・ --
2018-11-10 (土) 07:35:12
ソードの調整良いなぁ。一定時間だけどサクリ使ったあとのPP回復が早い。他PA使ってる時でも回復するのが強い --
2018-10-11 (木) 06:03:44
フォボスの泥に婦人の狂気も咥え入れろ~? --
2018-10-13 (土) 12:36:12
じゃあぶち込んでやるぜ(編集しました) --
2018-10-20 (土) 22:37:16
乙ゥ^~ --
2018-10-21 (日) 10:39:13
ホモは帰って、どうぞ(編集ありがとうございます) --
2018-10-23 (火) 11:43:56
セレファウルスの潜在は千古の史、ヒット数に応じ威力アップ、最大時には吹き飛ばし無効のバリア展開。攻撃しない時間が続くと効果消失だそうです。 --
2018-11-07 (水) 20:43:28
ダブルセイバーに一番あいそうな潜在だね --
2018-11-07 (水) 23:48:08
ファントム用にカタナで作っとこうかなあ --
2018-11-08 (木) 02:43:59
なんかアプグレ後のゾラソード落ちたので見た目貼っておきます
納刀抜刀(Hr)
フォトンカラー参考
通常攻撃時、黒い破片のようなエフェクトが舞う
--
2018-11-08 (木) 11:58:01
武器フォーム変更に使われるソードは紅葉姫や朔桜の和武器を皆選ぶのかな? --
2018-11-25 (日) 23:36:47
ヴィタギガッシュ、ヴィタブレイカー、ザンバ、ラストサバイバー、スペースツナ、タルナーダ、ディニアエッジ、アリスティン系、コートエッジD、ドラゴンスレイヤー、ザッパーエッジ、ファーレンエンダー、エリュシオーヌ、リンドクレイ、イデアルエッジ、ヒュージカッター、ゴレムグラフォール、ザングルム系、脱げないアカツキ、色々あるぞ! --
2018-11-26 (月) 10:32:25
グリオン系も追加、久しぶりに出したらかっけーな。 --
2018-11-26 (月) 10:46:17
独断と偏見でSOPスロット追加してみた。備考欄にしようか迷ったけど潜在欄のほうが隙間余ってるからこっちのほうが縦に伸びにくいんじゃないかという勝手な判断でこっちにした。要らなかったら戻すから言って下しあ。あと抜けてるのあったらおね。 --
2018-11-29 (木) 19:47:01
消すなら消すで理由と代案が欲しかったかな…。無言で消されるだけだと編集合戦になっちゃうんだけど。 --
木主
2018-11-30 (金) 01:00:47
レイアウト変更とかはsandboxで案を作って、ここで提案して、ある程度の賛成を得られたらこのページを編集する、といった手順を踏んだ方がいいんじゃないかな? いきなり勝手な判断で編集したら荒らしと扱われて、戻されるのも仕方ないかと。 --
2018-11-30 (金) 01:12:47
編集者の集いの方でも誘導されたのでそのようにやってみます。ご指摘ありがとうございました。 --
2018-11-30 (金) 01:20:04
一覧表にSOPを追記予定です。
武器一覧表のS級対応武器レイアウト案
案3の潜在能力欄を使用する予定です。反対意見や代案等ありましたらおねがいします。 --
木主
2018-12-06 (木) 07:39:03
案3賛成です。できるなら「S級特殊能力」の表のように13ではなく1_3_(例ズィレンハイト-NT)のようにひと目でどのSOPが使えるのかわかるようなら見やすくてうれしい --
2018-12-06 (木) 16:28:40
ご意見ありがとうございます。対応スロット以外の空欄表記については公式や各武器のページが対応スロットのみ記載になっている点、アンダーバーやスペースでは画像とサイズが違うため、列が揃わずガタガタになる恐れがある点の2つがあるため対応は難しいかと思われます。 --
木主
2018-12-07 (金) 19:30:14
公式や各武器のページはそれだけで他武器と比べることなく完結してるので同列に語ることではないかと。それにそれが理由なら「S級特殊能力」での表を作ってることは間違いになるのでは?ですが表記的に難しいのであればどう仕様もないですね。Wiki編集感謝します。 --
2018-12-08 (土) 02:51:56
公式云々は言い訳がましかったですね。他のものと併記している関係上、同スロットを並べた際にずれが出るのが主な理由ですので、「S級特殊能力」のように専用の欄を作らない限り難しいというのが現状です。ソードページは多少横幅に余裕がありますが、他武器の場合すでかなり幅があるものもあるので、これ以上の欄の追加は好ましくないかと。 --
木主
2018-12-08 (土) 04:26:58
一覧表にSOPを追記しました。他武器ページも逐次更新していく予定です。 --
木主
2018-12-08 (土) 04:57:48
案3とても見やすいです。未対応は空欄で表記するとズレるということならば同じ大きさの画像を白黒にしたものや暗くした画像を代わりに配置してはいかがでしょうか? --
2018-12-11 (火) 02:55:25
こんな感じに
http://mmoloda.com/pso2/image.php?id=125993
--
2018-12-11 (火) 03:41:45
使うとしたら暗くしたものですかね。白黒は見分けが付きづらいので。 --
2018-12-11 (火) 21:10:31
別にいまのままでいいんじゃないかね。ゲーム内でも対応スロットのみ表示だし --
2018-12-11 (火) 22:12:32
ゲーム内は一つの武器のしか見られないからそれでもいいけど、ここの表で多くの武器を並べて見るならSOP有りなしが視覚的にはっきりとわかった方が見やすい --
2018-12-13 (木) 15:39:58
各☆15のステータスの詳細が公式サイトに書かれてて草
http://pso2.jp/players/news/how_to_rarity15/
--
2018-12-12 (水) 18:48:20
え、いまさら? --
2018-12-13 (木) 00:08:36
12月4日に張っておけばよかったものを --
2018-12-13 (木) 00:35:08
先週から知ってた --
2018-12-13 (木) 00:36:59
今クリファドつかってるけど これ次のアプデ待って新しい武器つくったほうがいいんかな、 既存の★14って今のとこ長い目でみてつかえるんやろか、、 --
2018-12-13 (木) 12:08:46
悪い事は言わんがまずクリファドは完全に時代遅れな武器 もう★15武器の情報が出ており☆14が主流★13は餌の時代です。 次のアプデで追加される☆15は(今ある星14と13の合成した奴)になる為今頑張ってない人は次のアプデ来ても新しい武器は作れませんぞ --
2018-12-13 (木) 15:59:33
この1週間森行ってさっさとザラ作った方がいいよ。ザラはマッシブ潜在だから長く使えると思う。一応ステ盛りクリファドは火力だけなら★13内で未だトップクラスではあるけど、変なのに絡まれるだろうし何かしら14握ってた方がいい。 --
2018-12-13 (木) 18:37:06
別に☆15が手に入ってから本気出してもええんやで 交換でしか手に入らないわけじゃないし その間の誹謗中傷は経費ってことで --
2018-12-13 (木) 18:51:35
☆15も長い目で見たら使えないから永遠に更新無理じゃね。アトラすら作ってない時点でお察しだし。 --
2018-12-18 (火) 17:43:25
煽りって取ってほしくないけど非エキならそれでいいよ。エキスパは絶対こないでくれ --
2018-12-19 (水) 19:06:11
アトラ・・・作ろ? --
2018-12-20 (木) 01:27:05
EP5進めてたらアトラ素材は入手出来るからEP5終了を強く勧める --
2019-01-03 (木) 01:03:09
EP6で少しは良くなると期待して復帰を考えてます、現在クリファドが時代遅れという事でとりあえず★14武器を取ろうと考えましたが離れてから1年たった現環境での一番入手しやすい★14がわかりません、もし宜しければ教えてくれるとありがたいです。 --
2019-01-03 (木) 20:03:36
マイショップでバル(星13武器)買って+35に強化すると称号報酬で時還石クロノスを貰える。バル+35はクロノスを使ってジグのところで星14のアトラ武器にアップグレードできる。アトラ武器は素材さえ集まれば星15にアップグレードできるから将来性もある。 --
2019-01-03 (木) 20:08:30
なるほど、教えていただきありがとうございます --
2019-01-03 (木) 21:00:12
バル系自体は出土がかなりあって値段も落ち着いてるから奮発して8sを買うのが宜しい、アトラにしたら因子の4s枠SOPの為に一度能力追加をやる必要があるが、それが済めばS級受け渡しで適当な武器からs1~3枠を頂戴すればいい SOPを頂く側のスロット数は合わなくても不問 --
2019-01-12 (土) 03:25:44
一応esで☆14初実装情報書いときます。アレティアラーミナ。緊急覇級のドロップ品です。 --
2019-01-17 (木) 17:55:27
ラーミナってことはジュティス・リュミエルと同型色違いか --
2019-01-17 (木) 22:17:06
金色だったよ --
2019-01-17 (木) 23:25:13
ジュティスを金にしたような完全なる金一色?(ジュティスも銀と青の2色ではあるけど) --
2019-01-17 (木) 23:57:45
http://mmoloda.com/pso2/image.php?id=126940
--
2019-01-18 (金) 07:17:27
ドロしたきぬしさんまだ見てたら教えて欲しい、やっぱりES産出は強化上限30でドロップですか? --
2019-01-18 (金) 07:20:12
すまん、木主はドロップしてないのです。esの公式情報から、初日にドロップした猛者がソード一覧表更新してるかな?と思っていたら、一覧表にすら乗ってなかったので実装情報として書いたまでです。 --
2019-01-18 (金) 16:32:49
もちろん上限30よ。因子もs3時流活与でゴミ武器だよ --
2019-01-18 (金) 20:08:34
もちろん上限30よ。因子もs3時流活与でゴミ武器だよ --
2019-01-18 (金) 20:08:36
これまたきれいな金色だ。なんか下品じゃない感じ --
2019-01-18 (金) 09:06:23
金煌騎士の祝福「威力が17%上昇。PTのHPを一定間隔で回復し攻撃力を上昇させる 。」 --
2019-01-18 (金) 12:45:21
ゼイネの潜在加わったような感じか --
2019-01-18 (金) 19:04:47
es側の能力もわかるなら教えていただけると助かる --
2019-01-18 (金) 14:03:50
公式情報では属性技と属性攻がダブルでくっついてる感じですかねぇ。属性技の方はアリオンみたく+35で該当属性チップコストがマイナス4になるタイプか、ドミナシオと同様に+31で該当属性チップコストがマイナス2で最大値になるタイプか。 こっち側の装備条件からするとドミナシオ型じゃないかとは思うんですがね。 --
2019-01-18 (金) 16:36:35