【ミラー】 PSO2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
]
[
元Wikiを表示
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!
Comments/ディアボイグリシス
のバックアップ(No.35)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/ディアボイグリシス
へ行く。
1 (2016-10-10 (月) 19:00:54)
2 (2016-10-13 (木) 10:03:36)
3 (2016-10-22 (土) 14:56:20)
4 (2016-10-26 (水) 07:00:13)
5 (2016-11-10 (木) 13:17:44)
6 (2016-11-11 (金) 19:26:17)
7 (2016-11-15 (火) 13:00:16)
8 (2016-11-15 (火) 19:08:27)
9 (2016-11-19 (土) 00:45:25)
10 (2016-11-20 (日) 15:06:52)
11 (2016-11-21 (月) 09:55:35)
12 (2016-11-21 (月) 22:54:12)
13 (2016-11-22 (火) 17:20:54)
14 (2016-11-22 (火) 19:49:37)
15 (2016-11-23 (水) 00:25:09)
16 (2016-12-01 (木) 21:07:52)
17 (2016-12-12 (月) 11:32:11)
18 (2016-12-12 (月) 20:43:30)
19 (2016-12-18 (日) 17:28:41)
20 (2016-12-24 (土) 19:03:24)
21 (2016-12-25 (日) 05:53:27)
22 (2016-12-28 (水) 17:47:36)
23 (2016-12-29 (木) 20:49:12)
24 (2016-12-31 (土) 01:41:03)
25 (2016-12-31 (土) 09:29:58)
26 (2017-01-05 (木) 09:55:18)
27 (2017-01-13 (金) 22:38:01)
28 (2017-02-08 (水) 11:18:33)
29 (2017-02-13 (月) 09:02:54)
30 (2017-02-21 (火) 02:46:10)
31 (2017-05-24 (水) 21:54:04)
32 (2017-06-02 (金) 20:46:01)
33 (2017-06-02 (金) 23:46:16)
34 (2017-06-03 (土) 10:51:06)
35 (2017-06-05 (月) 06:01:22)
36 (2017-06-16 (金) 11:32:55)
37 (2017-06-18 (日) 02:55:46)
38 (2017-06-18 (日) 07:09:18)
39 (2017-06-20 (火) 11:14:02)
40 (2020-04-28 (火) 02:03:02)
ディアボイグリシス
自分の力の無さを嘆くな(笑) --
2014-11-20 (木) 14:30:25
先輩マジかっけーっす! --
2014-11-20 (木) 14:33:21
羽壊したらあまり飛ばなくなるから羽→尻尾→頭壊したら丁度死ぬよ。頭だけ集中狙いしても攻撃機会が減るだけだからまず羽狙った方が良いと思う --
2014-11-20 (木) 15:14:52
なるほど --
2014-11-20 (木) 16:25:41
ソロで戦うと動きが結構単調なのとやたらHP多いで飽きてくる… --
2014-11-20 (木) 16:34:05
パルチザン☆11"ディアボケラス"ドロップ打撃710装備+5で761-0-0でした。おそらく+0で564 --
2014-11-20 (木) 17:04:44
ロッド☆12グラヴィリオス、ヴォモスプロドシスからドロップ確認 --
2014-11-20 (木) 18:04:00
部位破壊したいならRaでいって自分でWB入れて自分で壊すのがいい貼り合いになったらしらん --
2014-11-20 (木) 18:43:26
レア種から★12ヤミガラスSWでドロップ --
2014-11-20 (木) 18:48:12
通常種からもSWドロップ --
2014-11-20 (木) 22:20:23
揺れが糞うざいわ目がちかちかするわ尻尾が壁にめり込んで狙えないわで本当にクソ。GEのほうがまだマシなレベルで --
2014-11-20 (木) 19:22:42
目がちかちかは雑魚のエフェクトもやったら多いのもあるな 容易にエフェクト消失するしどうにかしてほしい なんで巨大エネミー出すのにマップはいつものクソ狭い通路なのか…… --
2014-11-20 (木) 20:22:37
狭い通路・・・範囲攻撃・・・沸き続ける雑魚・・・初期フリーダムウォーズ・・・ウッ頭が --
2014-11-21 (金) 11:45:31
時間かかるけど倒せばちゃんと雑魚居なくなるよ SHとかと比べるとかなり倒さないといけないけど --
2014-11-21 (金) 12:41:40
動き回りすぎで近接職だと中々部位を狙えん… --
2014-11-20 (木) 19:26:28
座標テク以外じゃまともに狙えんよなぁ。壁際だと頭や尻尾がめり込むし --
2014-11-20 (木) 19:39:45
レア種二つ名から星11リア「ディアボリクス」打撃防御欲求430素で打防247射防211法防202HP+150炎耐性5%説明文から打撃と法撃の耐性もついている模様 --
2014-11-20 (木) 21:43:37
ヴォルドラゴンの属性攻撃とクォーツドラゴンの動きを組み合わせて倍速にした全く恐ろしいエネミー --
2014-11-20 (木) 22:00:31
そしてこの若者の名はハヤテ --
2014-11-20 (木) 23:01:36
ウオオオオオオーーーーッッッ!!!! --
2014-11-20 (木) 23:25:10
そして見た目はアギニス --
2014-11-21 (金) 00:14:07
ヴォルドラゴンより炎のドラゴンっぽいよな・・・ --
2014-11-21 (金) 05:59:53
レア種の尾壊してレッグ/ディアボザナブ☆11ドロップしたー。あとは翼と頭の角かな? --
2014-11-20 (木) 23:19:22
ん?こいつの防具ってアームあるの??アイテムレコードにないから2種だと思ってたんだけど・・・ --
2014-11-21 (金) 10:17:14
槍合わせて3種だと思う --
2014-11-21 (金) 10:34:25
こういう形でwb対策(強すぎないように)するのもありなのかもね.それこそRaの技量がとわれるのか --
2014-11-21 (金) 13:01:32
通常種よりディオクレスディガードロップ。☆10も持ってたのねこの子・・・。 --
2014-11-21 (金) 13:53:28
アンガからカタナ出た!!つって鑑定したらディオサリザニアだったし、雑魚ボス関係なくディオ系☆10出るのかも知れない --
2014-11-21 (金) 14:29:15
10に関してはもらえりゃありがたいからいいけどな。11は・・・ --
2014-11-21 (金) 14:53:51
ニャウからディオティグリドル出た。多分アルチのエネミーは全員ディオ系☆10のドロップ判定ある --
2014-11-21 (金) 18:40:01
とりあえずレア種は黒いね --
2014-11-21 (金) 15:34:18
レア種と思われるSS一応撮ったので、少し見切れていますが、とりあえず仮で使ってくださいです。
画像
--
2014-11-21 (金) 15:25:02
頭が見えてないとかそういうってのもあるけど、かっこいいな。wiki用としてはちょっと不適切かもだが --
2014-11-21 (金) 16:01:21
FFにこんなんいたな。羽からアホ程光弾撃ってくるやつ --
2014-11-21 (金) 16:38:54
ヒプノック希少種? --
2014-11-21 (金) 17:50:27
おーありがたい!こんな色してたんだ --
2014-11-21 (金) 17:58:49
角破壊で武器のドロップ確認。また、ユニットは翼と尻尾破壊でドロップ確認。 --
2014-11-21 (金) 17:14:44
火柱で画面が揺れすぎて気持ち悪すぎる…近接だと健康面で不安になるレベル。こんなんじゃ1時間と遊び続けられない…自分だけなのかしら(´・ω・`) --
2014-11-21 (金) 03:46:08
遠距でも角や尻尾をロックしてるとプレイヤーへのダイレクトダメージがすごいよ --
2014-11-21 (金) 04:16:37
画面揺れつけるならONOFFくらい用意すべきだなぁ --
2014-11-21 (金) 06:09:20
こいつの画面揺れもかなりキツイけどアンガのコアをロックしてる時に回転されるとカメラが凄い勢いで回って目がまわる。高難易度(プレイヤーへのダイレクトアタック)状態になってるな。 --
2014-11-21 (金) 07:39:59
これを見越してかどうかは分からんが、運営側から長時間やってると頭痛くなるので適度に休憩をとか言ってたなー --
2014-11-21 (金) 08:08:16
わかってんなら実装するなよアホって話だな・・・ --
2014-11-21 (金) 13:43:27
いや、気分悪くなるほど長くゲームしてるなって話だよ --
2014-11-22 (土) 11:37:24
羽ロックしてもぐりこむとドアップでぐるぐる回りだすからマジで疲れる。きっちりテストプレイしたのかと疑問になるレベル --
2014-11-21 (金) 08:38:56
羽ロックしてダガーで飛ぶとまだマシになる。地上戦は精神的にかなり来るモノがあるので持ってる人は使ってみては。 --
2014-11-21 (金) 15:37:43
飛ぶとそこまで高くないのにロック外れる仕様がめんどい(雑魚多いし --
2014-11-22 (土) 03:02:36
遠距離でも厳しいのか…コイツでた時距離をとって戦えばましになるかと思ったけどそうでもないのはつらいなぁ。ロック時のカメラは対応が難しそうだから揺れだけ抑えてほしいという要望を出してみようかな。 --
木主
2014-11-21 (金) 09:59:33
健康面的には、ロックはやめたほうがいいな --
2014-11-21 (金) 10:41:57
友達をロックオンして高速回転できる仕様とかスイッチに連打仕様とか付けるこいつらが健康面なんか考えるわけないじゃん。PSO2に是非酔いしれて下さいっていうブラックジョークだよ。みんなで抗議しよう。PSUのギディーガ事件が懐かしい。 --
2014-11-21 (金) 12:19:52
デカくて飛び回るうえにくるくる回って部位破壊しずらい。エフェクトで画面埋め尽くして見づらくするだけではあきたらず画面まで揺らしてくる。今までで一番のクソエネミーですわ。反感買う要素全部突っ込んだんじゃないかってくらいだ。 --
2014-11-21 (金) 15:07:46
あの画面揺らしって言うのはゲーム製作の初心者が揺らせばカッコいいって言うので大きく揺らして失敗する例にそっくりだ。そればかりされた時のことをまったく想定してないから批判されて修正されるって言うのまでが一連の流れだな。 --
2014-11-21 (金) 16:24:25
基本的にプレイヤー視点じゃなくてエネミー視点ですよね。ここの開発って。かっこ良く動き回ればそれで満足だし、簡単に倒されるのが気に食わない。相手するプレイヤーに対するサービス精神が無いかんじ。 --
2014-11-21 (金) 17:47:37
目に悪くて疲れるだけで動きなんかはちゃんと倒させるための動きだと思うけどな。破壊から綺麗にいくとあっさり終わるし --
2014-11-21 (金) 18:55:06
そろそろ引き視点追加してほしいね。緊急のファルスアーム戦みたいに --
2014-11-21 (金) 18:46:17
ていうかロック箇所を画面の中心にもってこようとしなけりゃ解決なんだがな。設計で用意されて内あたりが、PSO2特有というかなんと言うか --
2014-11-21 (金) 19:15:30
部位破壊は、角・左右の羽・尻尾 TIPSで足を凍らせて動きを止められるとのこと ヴォルと同じ感じかな? --
2014-11-20 (木) 12:35:30
尻尾は壊すと弱点になる。 --
2014-11-20 (木) 12:42:26
いつものパターンからすると両羽破壊と尾羽破壊がユニット2種。野良だと額角WB→顔面WBばかりで部位破壊全然ないけども。 --
2014-11-20 (木) 12:50:09
アルチに限ったことじゃないけど、野良の頭しか狙わない連中はホント何がしたいんだろうな。ボス即殺はソロだけでやれよって思うわ。そもそもなんでそんな急いで倒したがるのか……ちゃんと部位壊して倒せばいいのにね --
2014-11-20 (木) 13:03:20
自分は連携とれるチムメンとしか行かないからよくわからんが、それなら自分でWB貼って指示出してればいいんじゃない?マルチエリア降りたらこえ掛けるとかさ、そんなこともできないでここで愚痴言ってるようじゃ何も変わらないよ? --
2014-11-20 (木) 13:14:35
トリトリならまだ経験値狙いでってのはわかるが、レア掘らなきゃ意味のないアルチでそれはバカすぎるな……ちなみにWBは張り替えができるってことを知っておこう。つまりどうなるかはわかるな? --
2014-11-20 (木) 13:20:48
角⇒リア 羽⇒アーム 尾⇒レッグ って落ちるんでねーの?角からユニット落ちないなら狙う必要なくなるんだけど。だれか教えてえろい人 --
2014-11-20 (木) 18:27:22
まだ初週だしどこ壊せるのかとか分からないんだろうな、誰もがwiki見てるわけじゃないんだからその部位も壊せますよってことくらい教えてやればいいんじゃないのか? --
2014-11-20 (木) 18:42:49
ユニがセット効果無い産廃で武器も本体泥なのに部位破壊する理由が無いし --
2014-11-20 (木) 18:49:40
ユニだけだとセット効果無いらしいなこれ、どっちにしても文句あるなら周囲チャットくらいしてくれ、アプデまたいでからWB合戦頻発してうっとおしいんだよ --
2014-11-20 (木) 19:10:13
野良の愚痴は野良のメンツに言いなよ。アプデで履歴も残るんだし個別に言えばいいじゃん。 --
2014-11-20 (木) 22:41:04
レア種の尻尾破壊のみでレッグユニット拾った。リアは、ルーサーだとくちばし破壊がリアドロップだったから、こいつの角がリアユニットドロップじゃないかな。 --
2014-11-21 (金) 01:43:24
翼破壊でリアユニットだと思う。少なくとも角は破壊してないときに落ちた。 --
2014-11-21 (金) 08:55:44
角は槍のドロップ追加が入ってるのでは? --
2014-11-21 (金) 13:15:04
また、尻尾は破壊すると空中からのダイブスピンを使わなくなるので攻撃の機会が多くなり有利に戦いやすくなる。脚への凍結は可能だが2~3秒程度で解除されてしまう。 --
2014-11-20 (木) 14:37:53
両翼破壊で使ってこないんじゃなくて?尻尾破壊だけだと使ってきたような気がする。気になるから今度出くわしたら尻尾だけ壊して様子みてみる。 --
2014-11-20 (木) 23:20:08
いつも尻尾から壊してる…というかWB貼って壊してもらってるけど、壊した後は確かにダイプスピンしてない気はする。でもごちゃごちゃしてるから自信ない。あと翼は片翼のみ破壊だと特に何も変わらない気がする。両翼破壊で何か変わるのかな? --
2014-11-21 (金) 04:25:33
足凍らせたけど2~3秒どころか1秒も止まらない印象だったな。凍らせる意味が何かあるのだろうか。 --
2014-11-21 (金) 16:19:58
「(足元が)凍結したかな?」と確認した時にはもう砕けてる。 そんな感じ --
2014-11-21 (金) 16:56:53
試しに尻尾だけ壊したけど空中からのダイブスピン使ってたよ --
2014-11-21 (金) 20:00:08
凍結はなればラッキー程度でいい。暴れてるのを止めれる程度。ヴォルドラやゴルドラみたいに止めてる間にぼっこにするような凍結にはならない --
2014-11-22 (土) 13:09:04
http://mmoloda.com/pso2/image.php?id=47471
やっと姿をおさめることができた。 --
2014-11-21 (金) 20:01:20
撮影乙です!でも手前の草が・・・ --
2014-11-22 (土) 01:04:10
撮影乙です。自分も今日出くわして、撮影しようにも地形がトンネルで最悪だった。でも角が立派だからレアだとすぐわかるよね、こいつ。 --
2014-11-22 (土) 15:37:25
うおおおお!あっちいぃぃぃぃぃぃぃぃぃ! --
2014-11-21 (金) 22:47:24
すぴきゅぅーーーるぅッ!!(雑談板へ行こう) --
2014-11-21 (金) 23:05:33
俺様は最強だろォオ --
2014-11-22 (土) 01:04:40
レアの話で盛り上がっててええな!オレはアルチボスからレアドロップの音とエフェクトまだ見たことねぇよ!! --
2014-11-22 (土) 00:31:09
レアが出るまでニョイボウ持って多スロ武具掘ろうぜ。5スロなら結構な値段で売れる --
2014-11-22 (土) 01:05:44
今日レアボスからリアユニットが2つでたので翼1個につき1個、判定あるみたいですね --
2014-11-22 (土) 02:04:11
夜中レアボス出たんだが両翼破壊でリアユニット1つ出た --
2014-11-22 (土) 08:02:24
片翼破壊でも出るぞー --
2014-11-22 (土) 19:44:34
ディアボセット効果なしで俺通夜状態 --
2014-11-22 (土) 10:29:12
武器とセットならあるはず。武器縛りしなきゃならないから結局ロマン以下なんだが --
2014-11-22 (土) 15:16:18
武器・リア・レッグの3種でセット交換発動て本当?なんだか使い辛そうかも・・・ --
2014-11-22 (土) 10:42:47
本当。PP+5に三種+100、HPや属性は変化なし --
2014-11-22 (土) 12:15:17
ごめん+6やった --
2014-11-22 (土) 12:23:49
こいつの攻撃って、首振り、尻尾ビンタ、ダイブスピン、ボディプレス、上空からの火柱アタック、火炎ビーム・・・ぐらいかな? --
2014-11-22 (土) 15:53:04
なのかな?正直周りとごちゃごちゃしててあんまり見えない・・・あと、翼壊すと飛ばなくなるっぽいけど、上空からのは翼破壊後は無くなるのかな? --
2014-11-22 (土) 15:57:35
尻尾破壊でダイブスピンしなくなるのは確認とれた(既出かも)それから両翼破壊後でも上空からの火柱投下はやってきた気がする。低高度を飛びながら火柱生み出すビームは両翼破壊後見てないけど、両翼破壊後そこまで時間経たずに撃破できてたから自信ないな……次遭遇した時、両翼先に壊してから尻尾or角って狙って様子見てくる。 --
2014-11-22 (土) 16:26:01
体殴って部位破壊せずに殺す奴らは何しにアルチ来てんの?馬鹿なの?ペロるの? --
2014-11-22 (土) 16:14:56
そういう事言いたいんなら、とっととこのページ仕上げろよw --
2014-11-22 (土) 16:19:56
ドロップ条件とかそういうの全く知らない頭がかわいそうな人だからほっとけ --
2014-11-22 (土) 19:43:42
つーかこの手のボスは部位破壊別にドロップアイテムあるやろ --
2014-11-22 (土) 21:31:52
部位破壊はユニットの可能性が高いわけでそのユニットがゴミなのに何で部位破壊しなきゃならないんだ?、アルチに来てるのは☆13と当たり☆12が欲しいからでこのボスは出てきても邪魔なだけって人は多いはず --
2014-11-22 (土) 20:36:51
翼壊さないと飛び回りまくって討伐時間増えるんだけどそれでも壊さずにのーしする? --
2014-11-22 (土) 21:25:34
狙ってるけどくるくる回りすぎて体に吸われやすいのが問題じゃね? --
2014-11-22 (土) 20:54:23
おいwww そこの二人 --
2014-11-22 (土) 16:52:21
どの二人ですか?( ´∀`) --
2014-11-21 (Fri) 22:18:25
くっそwww --
2014-11-22 (土) 18:21:38
なんでお前らってそんな面白いんだw --
2014-11-22 (土) 19:23:43
和んだwww(ノ´∀`*) --
2014-11-22 (土) 21:36:34
レア種がヘラクレスオオカブトにみえちゃう --
2014-11-22 (土) 17:05:15
リンゼス「訴訟も辞さない」 --
2014-11-22 (土) 18:23:00
☆12ロッド「グラヴィリオス」ドロップ確認しました --
2014-11-22 (土) 18:31:38
両翼がロックしにくいな。ロックさえできれば、WB→サテ(フルチャージ)1発で部位破壊できる。 --
2014-11-22 (土) 20:25:01
ディアボ「ロックしちゃやーよ」尻尾ブンブン --
2014-11-22 (土) 20:43:44
ロックできても、近接だと殴りにくいことありゃしない --
2014-11-22 (土) 21:18:07
とはいえ壊さんとますます攻撃しにくくなるしなあ --
2014-11-22 (土) 22:45:04
近接ってどれの話なの。ダガーなら普通に届くけど BrHuなら弓使えばいいんじゃない(適当) --
2014-11-23 (日) 02:31:56
角から火出てんのな --
2014-11-22 (土) 21:34:15
こいつ出てきたらテレパイプでさっさと戻ってクエ受け直してサーセン。☆13こいつにも入ってればよかったのに --
2014-11-22 (土) 21:41:48
レア種名のとことレアドロップのところの名前ヴォモスプ(pu)ロドシスではなくヴォモスブ(bu)ロドシスかと --
2014-11-22 (土) 22:13:47
レアあんま出ない --
2014-11-23 (日) 01:05:01
これ態々狭い通路に誘導するハンターなんなの…? 火柱避けられなくなるじゃない… もうメイト5個ずつしか持って行けないようにでもしないと、この脳筋さん達どうにかならないのかしら… -- 紫髪のボブカット
2014-11-22 (土) 11:13:04
しかもハンターでもまともに戦えるのはソードだけっていうね。 --
2014-11-22 (土) 12:50:17
パルチで行ってみたがきつすぎる。ひたすらアサバスで轢いて行く仕事だったわ。ソード何買うかな・・・ --
2014-11-22 (土) 13:07:03
ワイヤーでいいじゃないかー --
2014-11-22 (土) 13:22:31
ワイヤー「あの・・・僕も一応まともに戦えるんですがそれは・・・」 --
2014-11-22 (土) 13:51:35
パスタつきのネイクローいっぱい売ってるで^^ --
2014-11-22 (土) 15:34:04
いや狭い通路でね。 --
2014-11-22 (土) 19:49:41
DBで空中戦が部位破壊もしやすくて楽 --
2014-11-23 (日) 11:02:52
せっかく暴れ回らないよう狭い場所に誘導したというのに、火柱で倒れるフォースが多すぎる。やはりアルティメットともなると体力が無くてはな -- ちょんまげパルチ
2014-11-22 (土) 16:23:29
なんでオーザとマール-が喧嘩してんだw --
2014-11-22 (土) 16:49:59
流れに笑ったw --
2014-11-22 (土) 16:55:47
ディアボ「そして恋の炎が燃え上がるんですねお手伝いします。」 --
2014-11-22 (土) 17:12:54
お前ら結婚しろww --
2014-11-22 (土) 19:22:20
燃やすのなら任せろ! -- レオマドゥラード&キャサドーラ&ヴォル
2014-11-22 (土) 19:41:53
こいつに加えてお前ら3種きたらもう、ナベ全体が燃えるわwww --
2014-11-22 (土) 20:15:09
くっそww --
2014-11-22 (土) 22:05:58
くそわろた まだアークスも捨てたもんじゃないな --
2014-11-23 (日) 01:44:41
おまえらまとめて爆発しろよ・・・ --
2014-11-23 (日) 11:45:25
名前・・・あっ(察し --
2014-11-22 (土) 19:06:08
通常種から☆10ソード、ディオアーディロウ確認。もしかして初めての☆12か?とかいう俺のわくわくを返せw --
2014-11-23 (日) 13:21:11
尻尾破壊したら弱点部位露出したぞ --
2014-11-23 (日) 02:24:25
水曜からずっとやってるけど、こいつも他のボスも何も落とさん。レイルランダーとディオ銃2丁しか落ちんかった。最低でも両羽根と尻尾は折ってるのに。レアドロ250%12個と、100%48個全て使いきってこれってなんだよ。入口でHu71Br31の新人アークスがこいつの三点セット持ってて憤死仕掛けた。つーか新人アークスで、サブカンストしてないのにアーレス持ってる奴が三人居やがったし。アルチ飽きた。 --
2014-11-23 (日) 02:30:29
俺はレア種だけ狩って,他は破棄して回してたら,リアと槍は落ちたよ。鍵かけて回してれば迷惑かからないしね。レア種出たら鍵外してコメント欄で募集してた --
2014-11-23 (日) 02:48:31
くっさ --
2014-11-23 (日) 09:11:53
歪んだ思考の人間には落ちない。そうできてるのだよ --
2014-11-23 (日) 13:43:15
通常種から10弓のディオティグリボウのドロップ確認しましたー --
2014-11-23 (日) 02:57:13
ステージに洞窟上の場所があったらそこに誘導するのが一番楽かな、こいつ 洞窟の中に居ると飛行をしてこなくなるから腹の下にもぐってるだけで倒せる --
2014-11-23 (日) 03:47:29
洞窟だとカメラ糞過ぎんよー --
2014-11-23 (日) 07:54:17
その予想で洞窟入れたけど、ふっつーに飛んで火柱打ってきたんですがそれは --
2014-11-23 (日) 11:04:31
どころか天井に埋まるせいで攻撃予兆は見えないわ攻撃は届かないわで散々になる --
2014-11-24 (月) 01:07:15
通常種より☆10ダガー、ディオレグザガがドロップ --
2014-11-23 (日) 04:31:08
☆10ブーツ、ディオレザスイフトもドロップしたよ! --
2014-11-23 (日) 11:13:54
同じくディオライゼノークドロップしました。期待してたのに('ω'`) --
2014-11-23 (日) 15:37:41
通路はいられると部位破壊の羽とか尾羽がかべにうまってWBとか入れられなくなっていやなんだよな暴れてもいいから広いとこがいいわ --
2014-11-23 (日) 09:13:16
今これ狩っててレアトライ切れたところにユニット落ちた(´;ω;`) --
2014-11-23 (日) 09:46:37
攻撃パターンの名称はヴォルなんかとそろえたほうが良いのかね --
2014-11-23 (日) 13:36:06
ぼちぼち画像確保にソロるか・・ --
2014-11-23 (日) 15:59:57
いつもおせわになっております!せんぱい! --
2014-11-23 (日) 16:19:58
火炎ビーム(仮)の説明に 左→右→? とありますけど、そう単純ではなく初弾から、ヴォルやクォーツのようにブレスを吐く直前まで首が追尾(3発全てだったりそうでなかったり)してません…かね? 思い違いだったら申し訳ない。 --
2014-11-23 (日) 19:07:44
エルダーの梅干みたいにヘイト順とかそんな気がしないでもない --
2014-11-23 (日) 21:29:34
割りとレアドロしやすい気がするけどなぁ。通常種からトラブ等なしでレグ二つ落ちたし。倒した数はまだ二十体くらいでこれだから。 --
2014-11-23 (日) 11:12:43
フルブで20体倒して何も落ちない俺のような奴はどうしたらいいの? --
2014-11-23 (日) 11:33:55
普通。数とか数えないほうがいい。 --
2014-11-23 (日) 11:51:11
フルブで50討伐して称号貰ってきたけど何も落ちてないんだが --
2014-11-23 (日) 11:55:34
ほんとこれ。槍の値段の安さにびっくりしたわ --
2014-11-23 (日) 12:04:11
出ない時は出ない、出る時は出る、世の中クソだな --
2014-11-23 (日) 12:22:02
頑張れwちなみに星12杖も落ちたぞ。フルブとか気休めにしかならんから、もっと確実性の高いところで使った方がいいかもな。 --
木主
2014-11-23 (日) 12:57:17
レッグ出ないお・・・ --
2014-11-23 (日) 13:05:42
自分が出たからって頑張れとかいうのは嫌いだなぁ。まるでお前の頑張りは頑張ってるうちに入らねぇよと聞こえる。wとかつけてたらなおさら煽ってるようにしか見えん。 --
2014-11-23 (日) 18:08:25
そんな事でグチグチ言って何か意味あるのか? --
2014-11-23 (日) 20:44:38
↑そういうつもりで言ったわけじゃないんだが、そう見えたなら悪かった。ただ一応弁明させてもらうなら、俺は気張らず気楽にやれよって感じを伝えたかったんだ。フルブだと何もなしとかでストレスも溜まるだろうから。サイキ掘りフルブ三桁で一つも出なかったからストレスの溜まり具合はよくわかる。 --
木主
2014-11-23 (日) 20:47:22
>煽ってる とか余裕なさすぎだな。まぁ木主の発言は自慢してるようにも感じるからわからんでもないが。 --
2014-11-23 (日) 21:59:31
レッグ3つある。パルチも出た。あとはリアよこせ。だから翼だけは絶対破壊しろよお前ら --
2014-11-23 (日) 15:00:26
リア5つある、交換しようぜ)はまじ(´・ω・`) --
2014-11-23 (日) 19:00:48
いいなぁ。俺も上の人と一緒でてんでダメ。ディオ銃とブーツ、真ダーカーの剣と大砲は出たけど。一撃のダメージも、龍種より低い癖に回避しないと超打ち上げばっかで画面ややこしいし、体力無駄に多いしで確かに飽きてくる。せめて即死ならやる気出るのに、フィールド展開しまくりでドールのありがたみも消えたし、なんかゾンビ操ってボスに特攻させてるみたい。これがまた実につまらん。 --
2014-11-23 (日) 18:04:18
250%そろそろ50個つかって☆11すらでないんだけどどうすればいいの?(´・ω・`) --
2014-11-23 (日) 23:15:17
笑えばいいと思うよ? --
2014-11-23 (日) 23:32:55
火柱で起き攻めすんのやめーや! --
2014-11-23 (日) 21:17:05
ハルコタンのサッカーは前哨戦にすぎなかった。ここの奴らはボール回しをしたあげく火葬までしてくれる。 --
2014-11-23 (日) 21:24:32
鑑定したら糞サリザニでそろそろ切れそう --
2014-11-23 (日) 21:28:47
ほんとそれな。『☆12獲得を目指したクエスト』って公式にあるのに、☆10しか出ないから『☆10獲得をめざしたクエスト』にしか思えないお・・・ --
2014-11-24 (月) 02:29:14
☆12獲得を目指すクエスト(簡単に出るとは言ってない) まぁ、11とか12だけ仕込まれてブーストしてもレア音全然しないよりはマシだと思って頑張ろう(´・ω・`) --
2014-11-24 (月) 10:41:13
糞鳥 ☆13狙いの奴にはただひたすら邪魔な存在
こいつが出るたびに一定確率でマルチの人が減っていく --
2014-11-24 (月) 02:36:03
改行は普段書き込まないお客様だからと思うけど、コイツを2・3分で殺せないような奴はアンガで役立たないと思うので、クエ破棄して出てってもらったほうがいいと思うよ。 --
2014-11-24 (月) 04:40:43
HP300万以上を2,3分とか頭イカれてんのかお前は・・・エアプ乙 --
2014-11-24 (月) 09:26:26
お前もこんなやつにいちいち突っかかってんじゃねぇよ。バカはほっとけ。 --
2014-11-24 (月) 09:45:39
わろたw --
2014-11-24 (月) 13:43:06
ラピュタの機械兵が使うようなレーザーしてくるよね?地面にズビーと当てて、その線上に火柱上げるやつ。 --
2014-11-24 (月) 03:42:13
デカ過ぎてカメラにおさまらないか収めても前になんか来るか細部みえねええええ・・ --
2014-11-24 (月) 05:42:07
ボス出現がコイツだったときのガッカリ感…… --
2014-11-24 (月) 05:48:13
ヤミガラスもう一本欲しいから大歓迎。まあ確かにそれ以外では自分も用無いけどね。 --
2014-11-24 (月) 05:56:56
ディアボケラスが二本同時に出たんだけど部位+本体報酬って事なのかな? --
2014-11-24 (月) 06:57:58
簡単な推測で角・武器、羽・リア、尻尾・レッグが対応してると思う。更に本体ドロップでも出る感じか --
2014-11-24 (月) 08:12:30
撃破ポイント足りてればレアドロップ判定4回になるんでそれじゃない? --
2014-11-24 (月) 13:33:43
攻撃パターンの火柱ですが、ディアボ着地の瞬間も攻撃になるので潰されます。 あと、飛びながら火柱飛ばすやつも。 --
2014-11-24 (月) 09:02:28
全部居破壊を目指す場合を除いて、コイツのWBってどこがいい?チムメンに尻尾がいいって言われたから今は尻尾に貼ってるけど、壁に埋まりまくって攻撃しづらくない? --
2014-11-24 (月) 06:15:59
足が良い、弱点部位狙って2倍撃になるのはいいけど動き回ってロックも頻繁に切れる。足は中心部にある影響で多少動かれたり振り向かれてもロックが保持されるし、近接も少しはやりやすくなる。あとは物陰からイルバ撃ちまくれば楽 --
2014-11-24 (月) 08:10:10
イルバ撃ちまくるのはいいけどタゲ取らない範囲でよろしく。タゲ取った挙句物陰に入ろうとうろうろうろうろうろうろうろうろするの本当に邪魔だ・・・。ウォクラすると雑魚全部寄って来るしどうしろと。 --
2014-11-24 (月) 08:31:07
↑おまえみたいな近接クラスがいるから運営が変な調整してくるんじゃねーか 法撃耐性あるエネミーに法撃でタゲとり負けしてるようじゃ、まずおまえの火力もろもろPS自体みなおせよ --
2014-11-24 (月) 08:52:48
タゲ取らない程度に抑えると長時間かかってグダるだけ、そもそも動き過ぎるし飛ぶしまともに近接と射撃攻撃当てれない理不尽要素の塊だから自然と法撃頼りになる --
2014-11-24 (月) 09:42:42
狭い通路から広場に誘導すれば万事解決 通路で延々とその場ウォクラしてるのが害悪 --
2014-11-24 (月) 09:58:56
なんか、無駄にデカいボスを追加するのが最近の流行りなのか知らんけどそれもあって遠距離テクゲーが余計に加速してるよな --
2014-11-24 (月) 15:18:34
その前にタゲ取ってウロウロするのをやめちくり~WBも苦労するだろ・・・ --
2014-11-24 (月) 16:27:34
翼に複数取り付いてるなら翼から部位破壊した方が早い 居ないなら足かな --
2014-11-24 (月) 08:33:47
個人的には翼かなぁ。足もいいんだけど、翼でかくて当たり判定もそこそこ大きいから狙わなても当たる。 --
2014-11-24 (月) 09:13:51
羽はBoGuFiあたりの近接は狙いやすいな。Ra自身もサテカ当てやすいし。テクはやってないからわからんけど、まあマルチメンバーが狙えそうなところかね --
2014-11-24 (月) 09:44:25
私初見で翼にWB貼って「ああああんな攻撃当てにくそうなトコに貼っちゃってみんな怒ってないだろうかどうしようごめんなさい」って思ってた ありがとう救われました --
2014-11-24 (月) 10:04:26
テクから見ると翼が一番イルバ撃ちやすいし壊すと飛ばなくなるので楽。 --
2014-11-24 (月) 10:56:32
尻尾壊すと空中スピンダイブしなくなるし翼壊すとあまりとばなくなるから自分は尻尾→翼にしてる。 --
2014-11-24 (月) 12:14:34
テク職が凍らせてくれると一瞬とはいえ動き止るし攻撃も止まるからだいぶ楽に倒せるな --
2014-11-24 (月) 11:17:45
尻尾や角にロックしてカタコンすると楽しい(´ω`) --
2014-11-24 (月) 12:46:38
ナヴラッピーだけ変異種いないと思ってたけどそういえばこいつ鳥でしたねきっとナヴラッピーの成れの果てですよね --
2014-11-24 (月) 15:14:41
木にいっぱいぶら下がってるじゃん --
2014-11-24 (月) 20:53:08
角の部位破壊はやはり武器ドロップに関わってるんだろうか?一応毎回壊してるけど、角に意味がないなら尻尾だけ殴っていたい --
2014-11-24 (月) 05:39:35
槍対応じゃなかったかな?翼リア尻尾レグ角槍だったと思う。 --
2014-11-24 (月) 05:45:22
確率が上がる。 -- 名無し
2014-11-24 (月) 15:57:32
すえぞう --
2014-11-24 (月) 16:31:57
イケメン画像ナイス。ただデカ過ぎたから60%にしといた --
2014-11-24 (月) 19:06:26
いいなこれ。ただ著作権表記無いとwikiに迷惑かかるかもだから(C)入れといた。ほんとは誰か画像に入れて欲しい・・・。週末までこのままかつ覚えてたら自分でやる。 --
2014-11-25 (火) 00:04:03
火柱のジェノサイド砲とかなにこれ。公式の名称なの? --
2014-11-24 (月) 19:26:54
ピンと来ないよな --
2014-11-24 (月) 20:54:41
巨神兵レーザーだな --
2014-11-24 (月) 22:15:44
ネタ元は地球防衛軍3辺りじゃないかな。ジェノサイド砲と言うには威力低いけど。 --
2014-11-24 (月) 23:17:32
スピンダイブは空爆を使い始めるタイミングで使わなくなりますね。しっぽ破壊で使わなくなるかは不明です。 --
2014-11-24 (月) 19:29:54
雑魚が多すぎて部位ロックしずらい… --
2014-11-24 (月) 21:44:50
で、結局コイツには射撃法撃耐性は付いてるの? --
2014-11-24 (月) 22:06:00
レッグ4つにパルチ2つ出てついにさっきヤミガラスが出た。違う。リアをよこせってんだ・・・ --
2014-11-24 (月) 20:33:30
どうやったらそんなに出るの?我の垢には何も出る気配がないんだが・・・レア取得するアドバイスくださいまじで(泣) --
2014-11-24 (月) 23:13:01
アルチ始める→雑魚もボスも逃げずに敵を殺す→クエクリア→リトライ→また通常→殺す→クエクリア→リトライ→やっとレア種→即250%使う→殺す→コモンのみ→死んだ眼でリトライ→通常殺してる間に250切れる。雑魚から☆10が3つ出る(赤字)→クエクリア→即リトライ→(中略)→レア種出る→即250使う→殺す→虹文字ドロップ!→レッグか!4つ目だわ死ね!! --
2014-11-24 (月) 23:39:37
やっぱ250つかうしかねえのか・・・貯蓄したキューブきりくずすかなあ。いずれにせよ、アドバイス(?)ありりです -- こきぬし
2014-11-24 (月) 23:58:57
サイキと同じで偏りひどいなこれwもう100匹倒したけどリアが8個だけだwwwはまじ・・・・ --
2014-11-25 (火) 06:13:06
実装日から思ってたけど....こいつの攻撃って派手だけど威力全然だよね --
2014-11-25 (火) 00:30:43
ヴォルドラゴンのほうがよほど痛い攻撃してくるわな。まぁ、範囲と雑魚込みで考えると妥当かなとは思う。拍子抜けはしたが。 --
2014-11-25 (火) 00:33:36
レア種のss撮ってみたけど自キャラ写ってたわ チクセウ --
2014-11-24 (月) 16:33:48
少しくらいなら編集で消せるが良いならUPしてみないか --
2014-11-24 (月) 19:05:44
じゃお言葉に甘えて TAで設定落としたまま撮ったから画質悪いんだすまん
レア鳥
--
2014-11-24 (月) 21:20:00
okとりあえず保存した。キャラはエネミーと被ってないし問題ないなか。鳥いるけどまあいいか( --
2014-11-25 (火) 00:19:22
加工完了、提供に感謝! -- 小木主枝2
2014-11-25 (火) 01:02:55
加工と画像提供、本当にありがたい。この鳥、動き回るからSS撮るの難しいんだよなwお疲れ様です。 --
2014-11-25 (火) 23:15:07
結局ヴォモスの固有レアって無いの? レア種だからそれだけでレアドロップ上がるだけの存在かな? --
2014-11-25 (火) 05:27:29
ジェノサイド砲ってなんだよ。。。誰が命名したの?宇野?ダサいんですけど。。。公式が命名してないんなら消すよ。 --
2014-11-25 (火) 09:40:54
くっさ --
2014-11-25 (火) 11:17:13
地球防衛軍4のマザーシップのやつでは? --
2014-11-25 (火) 13:15:52
アレですな。まぁ似てなくもないけど --
2014-11-25 (火) 20:56:08
爆発範囲が足元にも及ばないし比べるのは失礼きわまりないだろ。全国のEDF隊員に土下座して謝れ! --
2014-11-26 (水) 11:20:33
視界妨害効果はどっこいどっこいだし、第一この場合土下座する相手はフォーリナーでは? --
2014-11-26 (水) 12:19:58
☆10ワイヤーのディオジャグリアス確認SW箱ドロしたからなんぞやって思ったらこれだったわ --
2014-11-25 (火) 10:32:28
swウォンド出たわもうお察し、
てかマジでそんなんドロップするとか腹立つ --
2014-11-26 (水) 01:28:17
角のレーザーって角破壊後なくなるよね? --
2014-11-25 (火) 07:25:10
この間角が折れた状態で地上でジェノサイド砲打っていました。 --
2014-11-25 (火) 10:12:55
打ってきたの確認しました… --
木主
2014-11-25 (火) 11:09:21
こいつの咆哮には、他のエネミーのタゲをリセットして自分の付近によびよせる効果が有るみたいです。 --
2014-11-25 (火) 09:27:07
ベーアリがいきなり遠くに走ったりするのはそういうことだったのか… --
2014-11-25 (火) 11:23:25
雑魚にウォクラみたいなエフェついて一気にガーッと寄ってくやつだよね? あれマップ一つ分くらい離れてても持ってかれたし少なくとも有視範囲の敵には効果ありそうだよなあ。 --
2014-11-26 (水) 00:05:54
いつも雑魚が「どこ行くねーん!」って状態はコレか…情報感謝! --
2014-11-26 (水) 13:21:35
チムでいってるけど、WB最初は尻尾に、尻尾は座標系うてるテクor遠距離、翼は遠距離、空中戦近接、地上はハンター等でウォクラして遠距離等にタゲ行かないようある程度固定と、分担すれば相当楽だわ。ロック変えまくる必要も少ないし。でも野良だと難しいか・・・ --
2014-11-25 (火) 12:46:13
野良に連携もとめちゃいかんよ、けど現状野良でも部位破壊は大体出来てるし気にしなくていいんじゃないかな。角と尻尾が面倒でこの二つのどっちかが残ること多いけど --
2014-11-25 (火) 13:44:15
チムとかフレ12人なら2・3分で殺せるだろ。俺が前書いた時にはエアプ扱いされたけどバキバキバキっと全員で集中部位破壊してけばすぐ終わる。 --
2014-11-26 (水) 21:19:29
こいつ防具ドロップと部位破壊対応してたらどっか一か所破壊する意味ない場所でてくるな。全部位破壊する前に倒しきっちゃうから早くわかるといいんだが…… とりあえず、レッグが手に入った時は翼と尻尾破壊してました。 --
2014-11-25 (火) 07:33:44
リアとレッグの説明文デザインを見れば リア→羽 レッグ→尻尾 ユニに関係ないのは角かと。もしかしたら角は武器に関係あるかもしれないですが、特に槍はそれっぽい。 --
2014-11-25 (火) 09:54:25
羽:リア 尻尾:レッグ 角:槍 本体:エリアドロップ+☆12 こんな所かねぇ?(確証はないが --
2014-11-25 (火) 14:05:32
セット効果も考えると角=槍ってのは十分ありえるな(確証もないし部位破壊での武器は少ないし的外れの可能性も否めないが --
2014-11-25 (火) 14:30:03
モンハン厨って言われそうだからアレなんだけど、こいつの色って通常がクックでレア種がガルルガと一緒よね。 まぁ見た目はどう見てもアギニスなんだけど( --
2014-11-25 (火) 11:58:10
まぁ全然色あってないんだけどな、モンハン厨を拗らすと視覚障害まで現れるのか --
2014-11-25 (火) 12:26:25
ヒプノじゃないのか... --
2014-11-25 (火) 13:37:15
どっちかというとヒプノだよね --
2014-11-25 (火) 14:29:17
ベルキュロスっぽくね( --
2014-11-25 (火) 21:43:04
名前覚えるまでエスピナスって呼んでたわw --
2014-11-25 (火) 23:16:02
フォロクルル「…」 --
2014-11-25 (火) 23:17:14
見た目フォロクルル、やってくることはベルQとゼルシウス --
2014-11-26 (水) 03:15:27
↑ゼルシウスじゃないゼルレウス、ゼルシウスじゃ3位さんだ --
2014-11-26 (水) 03:16:46
火柱がゴグマジオスのレーザーに似てたりするとか言うとキリがないな --
2014-11-27 (木) 03:38:47
ナヴ・ラッピー超進化かよ、空に飛び上がるときにラッピーの羽舞ってるし、アギニス系は別でいるから間違いないな --
2014-11-26 (水) 04:01:22
ワープ進化かもしれない --
2014-11-26 (水) 04:03:13
リリーパ→バルバリリーパみたいな変異かな?まぁ、単に既存のエフェクト転用しただけのような気もしますが(データ節約という名の手抜きw --
2014-11-26 (水) 05:05:48
ワープ進化だったら幼年期から超究極体に進化するぐらいのぶっ飛び方なんだよなぁ・・・ --
2014-11-26 (水) 09:11:14
正統なるラッピー種の系譜であるはずのナヴ・ラッピーがどこぞの超時空エネミーを騙る紛い物の出現とあまつさえそれを享受するアークス共へのアルティメットな怒りを爆発させた結果がこのボケナスクソ鳥か・・・運営の組織的な贔屓起用が招いた宇宙的悲劇やな --
2014-11-26 (水) 06:29:56
というとコイツはラッピー種の血統なのか・・・! --
2014-11-26 (水) 06:36:11
どっちかといえばアギニスがメガシンカした(しすぎた)感じ。ドスアギニスっていうかメガアギニスとも言う --
2014-11-26 (水) 12:24:31
そういやそもそもナヴラッピーの成体ってどんなのなんだろうな・・・ --
2014-11-26 (水) 17:39:01
どうでもいいけどデータのSSどうやって撮ったんだ?雑魚写ってないし(高台からかもしれないけど)ジャンプしながらあんなに綺麗に撮れるなんて超羨ましいぜ、 --
2014-11-25 (火) 11:21:41
よくよく考えたらここにあったわ
-- 通りすがり
2014-11-25 (火) 11:49:31
あら、これは恥ずかしいw -- 赤面木主
2014-11-25 (火) 13:27:44
公式画像の転載はガイドラインで許されてないから(C)付けようがSEGAに怒られるリスクある。管理人でもないならやらん方が良いよ。 --
2014-11-25 (火) 14:34:01
wiki管理人様なら許されるって意味じゃなく、編集で協力してるとはいえあくまでユーザーに過ぎない側がwikiにリスク背負わせるべきじゃないってことね --
2014-11-25 (火) 14:35:54
流石にこれはマズイ。怒られる前に差し替えたほうがいい。 --
2014-11-25 (火) 20:27:56
公式のSSが転載されてるページは結構あると思うんだが。アマテラスとか --
2014-11-26 (水) 05:02:22
見つけ次第できるとこは直してるんだがなあ。SEGAも基本は黙認してくれるだろうけど、暴走気味な人に真っ向から「公式画像は勝手に使っていいんですね!!!」と言われたらまとめて潰さざるを得なくなるから、そういうのが出る前から芽は摘んでおきたい。 --
2014-11-26 (水) 08:29:50
著作物利用ガイドラインは ”『PSO2』に関する文章・画像・動画は” となっているから、許可されていると思うのだが --
2014-11-27 (木) 00:55:58
コスチュームの画像とか総張替え頑張ってね --
2014-11-27 (木) 11:39:34
とりあえず被写体に干渉が無いSS撮れたんで写ったキャラ編集で消してロゴ付けて貼っといた --
2014-11-26 (水) 06:40:54
すげー。良く撮れたねこんなの。GJ --
2014-11-26 (水) 08:27:40
角度もばっちりやで。 --
2014-11-26 (水) 08:35:40
VITA版プレイヤーですがこの画面揺れ来たとき「うわ・・・画面揺れががががが(/ω\)と目をつぶっていたら床舐めしていたw早くこの画面揺れの修正してほしい・・・ --
2014-11-26 (水) 12:48:24
目をつぶってる方がおかしいと思うんだけど 最悪pc買えば気にならなくなるし --
2014-11-26 (水) 16:23:16
簡単に酔う人もいるんやで --
2014-11-26 (水) 17:44:27
PCでも普通に気になるんだけど・・・ --
2014-11-27 (木) 03:44:33
PCでやってるけどあの画面外爆撃攻撃がきたらあまり画面正視しないように回避してる。火柱やステージの色合いはモニタ調整でどうにでもなるけど揺れだけは何回やってもダメ --
2014-11-27 (木) 14:49:27
戦闘機の援護射撃もそうだが画面揺れ演出は全部無くして欲しいわ。 --
2014-11-26 (水) 17:59:28
そういう人は個人的には3Dゲーム向いてないと思う。酔がひどい人のが希少なんだから無理してやる必要はないんだよ --
2014-11-26 (水) 21:54:07
とはいえコイツの画面揺れは演出にしてもしつこい上に過剰過ぎ。火柱だけで充分。3Dゲーと画面が激しく揺れるのは別に関係ないそういうゲームが全部揺れるわけじゃないんだから --
2014-11-26 (水) 22:34:51
レア種のなまえ考えるのも大変そうだね,元の名前をのこしつつ濁音や半濁音のバランスを考えつつ読みやすさをかんがえつつ,結果覚えてもらえないような名前になりましたとさ --
2014-11-26 (水) 13:34:20
こいつの空爆、って書いてある攻撃最初の一撃プレイヤーたってるところに落としてくるよな。 --
2014-11-26 (水) 13:34:46
チームとかで12人意思統一しとけばもう5分も掛からずに倒せるなこれ。問題はアンガドロップが欲しいの入らんぐらいのもので --
2014-11-26 (水) 21:15:50
こいつ一回も見た事ないんですけど、全然でなくないですか? --
2014-11-26 (水) 21:45:48
あ レア種です --
2014-11-26 (水) 21:46:07
よしわかったとりあえずレアという言葉の意味を辞書で引こうか --
2014-11-26 (水) 22:25:42
出るときは連続で出たりするから、運だよ。毎日通ってるば、そのうち会うさ。防具か槍しかくれんがね --
2014-11-26 (水) 22:25:35
ヤミカラスっていう微妙な刀とそれなりのロッドも出るぞ --
2014-11-27 (木) 16:00:38
金曜を待てや --
2014-11-27 (木) 16:00:02
なるほど そうします --
2014-11-27 (木) 19:03:42
一番厄介でドロップするものが渋い気がする…なんで飛ぶんや --
2014-11-26 (水) 10:44:02
飛ぶこと自体はまだいいとしても火柱で画面が激しく揺れまくるのはさすがに理不尽すぎると思った。PC版だと大きい画面揺れで気持ち悪くなることもあるしもうちょっと揺れ幅抑えてほしい。というかかつてのPSUギディーガLv31~50で画面揺れが散々批判されてなかったっけ? --
2014-11-26 (水) 11:23:45
確かにあの画面揺れはダメだよなぁ…吐き気を催しながら倒す相手でもないよな… --
2014-11-26 (水) 11:48:32
あんまり運営をエアプエアプ言うのはよくないが,これとかテストプレイのとき「ちょっとやばいな」ってならんかったのだろうか?と思ってしまう --
2014-11-26 (水) 13:31:06
難易度の緩和はしません!みたいなこと言ってたと思うけど、そういうのとは別で単純に調整してほしい気はするなぁ。画面揺れてエフェクト派手で消えまくるのも高難易度要素だって言われたら首傾げるし --
2014-11-27 (木) 00:02:40
動き早い、硬い、ロックしづらいとかいうのはゲーム難度だけど、画面揺れや視認困難な描画ってのは別の問題よね。テストプレイの時「ちょっとこれは…」ってなったとしても、「はぁ?いまさら修正なんかやりたくねぇよボケが(from開発)」でしょ。 --
2014-11-27 (木) 00:22:19
個人的にはあの程度揺れても平気なんだが、自分が皆と違う画面への意識の仕方でもしてるんだろうか・・ --
2014-11-27 (木) 00:52:56
↑はいはい異端異端 あの揺れがダメな人もいるってだけ 物事を客観的に捉えられるようにした方がいいよ --
2014-11-27 (木) 01:01:38
過剰演出はちょっとなぁ・・・今までの大型にない、嫌なイライラ感がある --
2014-11-27 (木) 02:25:49
火柱の派手さが好きなんだよなぁ --
2014-11-27 (木) 03:34:33
壁際で揺れるとヤバイことになるんだよなw壁透過カメラできないのってカプコンかどっかの特許のせいなんだっけ。 --
2014-11-27 (木) 03:44:04
火柱の演出とかはいいんだが、タゲ外れる高高度爆撃きついっす。vitaでタゲ取り直すのシンドイんだよねぇ --
2014-11-27 (木) 04:59:57
演出するのはいいがエフェクトもりもりにしてこっちのJAリング喪失したりじゃもはやただの手の込んだ嫌がらせ以外のなにものでもない。揺れは1,2回しか戦わないならいいけど長時間長期間やること想定したらよろしくはないわ --
2014-11-27 (木) 05:29:06
こいつの画面揺れは正直やりすぎだよなぁ・・・ --
2014-11-27 (木) 16:04:59
火柱3本以上が立った時に画面が揺れると落とされることもあるからこれは本当に巧妙な嫌がらせ --
2014-11-27 (木) 18:38:23
こいつのユニット二種類出たけどセット効果はどうにかして欲しいな。角&核のどっちも破壊したらアーム出ないものかと夢見てしまう…が野良だと両方壊すのは難しすぎんだよな --
2014-11-27 (木) 07:10:07
レーザー薙ぎ払いで説明文に「飛行中と地上の両方で使用する」とありますが、ホバリング状態で左右にスライドしながら発射も含まれてますか? --
2014-11-27 (木) 11:34:06
レア種は結局何か別なものおとすの? --
2014-11-27 (木) 12:53:46
ディア・ボイグリシス ディアボ・イグリシス ディアボイ・グリシス --
2014-11-27 (木) 15:33:00
名前の由来考えてみたが、ラテン語で悪魔の意の「ディアボロス(Diabolus)」、炎の意の「イグニス(ignis)」と、空想上の鳥のバケモノの「バジリスク(basilisk)」を合わせて語呂よくでディアボイグリシス。 レア種は火山の意の「ヴォルカノ(Volcano)」に爆発の意の「エクスプロージョン(explosion、)」、・・モスは何だろ --
2014-11-27 (木) 16:20:23
モンハンに出て来る豚 --
2014-11-27 (木) 16:41:05
実はモスじゃなくて『フォボス(恐怖)』とかいう可能性 --
2014-11-27 (木) 16:47:09
ラヴォス?(難聴) --
2014-11-28 (金) 08:55:17
ラヴォスが人類に火の扱いを教え、やがてその人類に抹殺される。レアを出してアークスを強化するモンスターと一緒だね。 --
2014-11-28 (金) 19:22:38
ラモス? --
2014-11-28 (金) 19:45:11
ディアボと言えばPSZの触手要員… --
2014-11-28 (金) 20:37:51
こいつ家具ウォールペイントにかかれてるやつなん?既出だったらすまん。 --
2014-11-27 (木) 17:54:39
実装前から言われてた。そうじゃね。 --
2014-11-27 (木) 18:09:47
ウォールペイントって一体誰が描いたんだろうな(´・ω・`) --
2014-11-27 (木) 21:13:57
デザイナーだろ --
2014-11-27 (木) 23:50:11
なんて夢のない子! --
2014-11-28 (金) 03:27:00
ホウオウを見たオーキド博士みたいな --
2014-11-29 (土) 00:07:17
こいつラグア纏うとアンガより厄介だわ。特に火柱のタイミングがズレるとグダグダになる --
2014-11-27 (木) 18:55:31
レア種からSWが出たーヤッター!!ディアボケラス「やぁ」 --
2014-11-28 (金) 00:08:13
ユニットは揃ったのに武器だけ出ないんだけど。 --
2014-11-28 (金) 01:04:30
取引不可な11ユニ揃ったなら後はビジで買うだけだろ。幸運なことにパルチは11で取引可能だし。 --
2014-11-28 (金) 09:35:57
20周くらいアルチやってきた結果、出てくるボス全部こいつだったんだけど何これバグ?ww --
2014-11-28 (金) 01:23:58
ドロップしょぼくて手間だけがかかるから遭遇すると破棄されることも、アンガみたいに☆13少しこいつに持たせてやれば良かったのにな --
2014-11-28 (金) 02:03:57
火柱喰らう→吹っ飛ぶ→別タゲの火柱喰らう→吹っ飛ぶ→起き上った途端火柱ボーン・・・なにこのループ俺なんかした・・・? --
2014-11-27 (木) 22:56:54
角での突き上げ→落ちてきたところをさらに突き上げ→落ちてきたところに火柱、でお手玉からの火葬もあるよ。尚雑魚からもお手玉されることがある模様(もはやゴムボールの気分) --
2014-11-28 (金) 02:38:27
どう考えても角の破壊が最優先だと思うんだけどみんな羽とか尻尾にwbつけるよな。なんで? --
2014-11-28 (金) 12:02:24
防具って部位破壊報酬なのかな。もしそうならソレ狙いじゃないか? --
2014-11-28 (金) 12:16:08
狙いやすいからじゃないかな --
2014-11-28 (金) 12:58:10
防具狙いでしょ。角はいらない武器だし・・。 --
2014-11-28 (金) 15:12:31
角はヘイト持ってる相手に向けるくせに自身がそれを通りすぎるような突進攻撃するから、けっこう振り回してて狙いづらくて埋まりやすいのよ --
2014-11-28 (金) 16:03:30
羽はダウンを狙える。羽ダウン→角にWBでそのまま破壊。が理想だけど、雑魚も居るしHP多いしでなかなかうまくいかんけどね --
2014-11-29 (土) 00:12:34
いつも両翼→尻尾→角の順にWB貼ってるんだけど、角折れる時もあれば折る前にお亡くなりになることもあるんだよね。やっぱり翼→角の方がいいんかな? --
2014-11-29 (土) 18:59:38
羽根がサテカで狙いやすい --
2014-11-30 (日) 02:31:49
毎回尻尾破壊できてないんだから尻尾優先にしなよ --
2014-12-02 (火) 14:14:31
羽壊さないと飛び回るじゃん --
2014-12-02 (火) 14:56:34
どこもかしこも赤だらけでWB貼っても気付いてもらえないから角が先かもしれん --
2014-11-28 (金) 17:23:10
正直なところ翼に張られても近接だと見えないし、角や尻尾の方がわかりやすくはある。ただ近接では翼の破壊が難しいからやりたいとこから壊せばいいと思うよ。近接は近接で手の届くとこにWB貼ってあったらできる限りそこ殴るからさ --
2014-11-29 (土) 00:10:38
角の方がどう考えても難しいんですがそれは… --
2014-11-29 (土) 11:21:02
近接で翼狙いづらいのHuとBrだけじゃね?TダガーFiGuBoは余裕で当てられるぞ --
2014-12-03 (水) 07:51:38
さっきレア種でもボディか頭にWBつける奴がでて速攻BL登録したわ。翼とかしっぽにつければ破壊狙いの人も攻撃してくれて早く終わるのに、他のRaが付けたWBをわざわざ胴体に付け直してた。アンガ探してるわけでもなく、まるグルし続けてるし走り回っているヤツの方がマシだなあれ。破壊狙いの人は胴体についてても翼とか狙うから時間かかるってのに。PTの空気もギスギスするしよ。 --
2014-11-29 (土) 10:35:42
本人に言わずここで愚痴ってすっきりしたか? --
2014-11-30 (日) 12:48:10
↑おう!スッキリした!もうリアでたから胴体にWB貼って即ぶっ殺してもいいぞ!! --
2014-11-30 (日) 18:15:28
餓鬼かよ。BLに入れたやつとやってること全く変わんないだろ、お前が1番自己中だということを理解してるのか? --
2014-12-01 (月) 10:07:59
別に破壊部位ならどこでもいいよ 殴ってればそのうち死ぬ --
2014-11-29 (土) 10:51:44
Huさんいいから雑魚のヘイト取ってて イルバサテカで壊すから --
2014-12-01 (月) 12:48:02
レア種倒してカタナSW出て12キタコレと思ったらエリアドロップって・・・・ --
2014-11-29 (土) 16:00:35
先ほど尻尾破壊のみのディアボがスピンダイブ使ってきました。尻尾破壊で使わなくなるものではなさそうです。ひょっとしたら翼破壊で使わなくなるか、途中で攻撃パターンが変わる時(激昂?)あたりで使わなくなってるっぽいので、パターンが変わると使わなくなる可能性も。 --
2014-11-29 (土) 18:48:18
前半では(火柱を出す前)比較的足元が安全。ソロで雑魚無しだったからでもあるが・・・。火柱を出し始めると足元は視界が悪いので逆にモロに食らう危険が増える。 --
2014-11-29 (土) 18:52:51
やっぱり戦闘開始直後って火柱撃って来ないよな 最初はスピンダイブとプレスばかりしてくるからその間に羽根を折ると比較的楽に倒せる --
2014-12-02 (火) 12:49:31
フリメに角破壊でヤミガラスって書いてる人がいっぱいいたんだが何かソースある? --
2014-11-29 (土) 23:28:04
角破壊で槍→角破壊で武器の伝言ゲームで曖昧になった末の勘違いじゃね? --
2014-11-30 (日) 01:43:40
どっちかっていうと槍が出そうだが・・・ --
2014-11-30 (日) 02:31:03
3本出たけどうち2本は通常種から。破壊は羽片方としっぽの場合と羽両方と角だったよ。レアから出た1本は全破壊。クライアントラグの問題で角破壊の表示がされてないかもしれんけどな --
2014-11-30 (日) 18:18:25
ブースト使った? いいなぁ、そのヤミガラス分けてクレヨン --
2014-11-30 (日) 21:20:09
私も誤認識してた口だけど(フリメもやってたバカ)ヤミガラス部位破壊なしで泥できたよ --
2014-12-01 (月) 01:48:57
ヤミガラス欲しいんだけど、どこ部位破壊しないとダメな場所ってあるのか?? --
2014-11-30 (日) 19:18:21
もう何度も話されてる事だったらごめんなさい。コイツから出る武器(ヤミガラスとか)って角の部位破壊枠ですか? --
2014-11-30 (日) 21:28:44
直前すら読めないのならコメントするのは辞めたほうがいい --
2014-11-30 (日) 22:51:26
同じ人なんじゃね?無視されたからまた聞いたとか --
2014-12-01 (月) 00:19:00
火柱の所、当たり判定の上限はそれほど高くないって書いてあるけどどれくらいの高さ? 羽より少し高い位だと毎回引っかかってしまうんだけど…でもそれ以上は高度制限がががッ --
2014-12-03 (水) 08:32:02
確かに、火柱は羽を直接攻撃できる高度より上まで当たり判定がある(自分でも確認済)から、それほど高くないって部分は訂正してもいいかもね(他力本願)。 --
2014-12-03 (水) 13:56:54
雑魚よりでかいのに本体素通りして足元の雑魚にばっかターゲットつくのやめてください。このはやてのチキンの材料風情が。 --
2014-12-03 (水) 12:56:51
AIMモードで頑張ろう --
2014-12-03 (水) 18:26:03
うん、そうしてる。ただ、角が難しくて。 --
2014-12-05 (金) 10:55:21
こいつの羽をロックして切りに行った場合、これはブレイズかワイズどちらでしょうか --
2014-12-03 (水) 13:23:34
ブレイブ、ワイズは殴る部位じゃなく殴る側のポジション依存なのでわかりません。その辺のことは調べれば出てくるような気がするんだけどね --
2014-12-03 (水) 16:08:59
ごめんなさい言い方悪すぎた。ロックして、ロック部位にめり込んでいる様なポジションで、ブレイズかワイズか知りたかったんです。ロック部位が、ボスの中心点より前方か後方か知りたかったみたいな。まぁ、鳥さんめちゃ動くから、あのスタンスは運ゲー化するんでしょうけど --
2014-12-03 (水) 17:04:07
ロック箇所は羽根とかツノとか胴体とか尻尾とかいろいろあるけどどれだい --
2014-12-03 (水) 19:05:47
羽の方でおねしゃす。自分でも検証したいがワイズツリーがないと言うか、ワイズツリーを買うべきか迷ってる感じです。 --
2014-12-03 (水) 19:40:02
正直言うとアルチにFiで行った事ないから断言できないけどめりこんでるならブレイブな気がする ワイズ取らなくてもスタンスのON・OFF切り替えて比較できんじゃね?スタンス入れてダメ増えたらブレイブだろう多分 --
2014-12-04 (木) 13:36:58
基本的にはブレイブ。ただこいつは異様に旋回速度が速いので、タイミング次第ではワイズ判定をくらうこともある --
2014-12-06 (土) 00:12:47
いやああああ、こいつ動きすぎて目がクラクラするのぉおおお --
2014-12-03 (水) 17:14:28
こいつのスピンダイブをガードする時、舞い上がった場所に座標軸が残ってるのか着地点を正面にしてガードしようとしたら出来ないよな。 --
2014-12-02 (火) 23:50:14
スピンダイブのジャスガ未だに安定しないよね・・・あれだけ何かたまに後ろ判定取られて変な方向に飛ぶときある --
2014-12-03 (水) 03:25:31
クソ鳥が飛び上がった地点と着地する地点の中間あたりで着地点向いてガードしてれば背中からダイレクトアタック喰らってるんだからそりゃそうだ オールガード取ったら? --
2014-12-03 (水) 09:02:16
残念ながらメインBrなんだよな……。それにもう慣れたからスピンダイブ喰らうことはない。つうか鳥はたまに間違って自分から火柱に突っ込んでいくくらいしかダメ喰らわんしなぁ。雑魚の横槍さえなければ。 --
木主
2014-12-03 (水) 17:27:13
たしかに周りの雑魚が火柱で見えなくなってしょっちゅう横槍喰らう あれはウザい --
2014-12-03 (水) 19:00:17
画面揺れ緩和きたぞやったなお前ら --
2014-12-03 (水) 18:58:02
ぜんぜん緩和されてない気がする。というか通信切れた。 --
2014-12-05 (金) 10:56:25
それはスペック乙としか言えない --
2014-12-05 (金) 12:41:55
おいwww 治ってからULT処理落ちばっかwww vitaだけどどうなってんのwww ていうか白の領域もっとカオスwww ギグル動かねぇwww --
2014-12-06 (土) 23:21:20
糞鳥の歴史に1ページが追加された瞬間である --
2014-12-04 (木) 13:22:48
出現率高杉内? --
2014-12-04 (木) 15:40:19
グラヴィリオスとヤミガラス落としてるフレが「全然あたりでねぇな」とかほざいててキレそうなんだけど誰か助けて。 --
2014-12-04 (木) 17:52:45
まず深呼吸します。 --
2014-12-04 (木) 22:45:10
そして精神を統一して拳を叩き込みます。 --
2014-12-04 (木) 23:09:31
素早く拳を引き笑顔を作ります。 --
2014-12-04 (木) 23:33:31
笑顔のまま服を脱ぎます。 --
2014-12-05 (金) 10:11:11
服を脱いだら、全裸で固い握手を交わします。 --
2014-12-05 (金) 17:32:07
そして全裸のまま、夕日に向かって二人で走り出します。 --
2014-12-05 (金) 20:40:39
お巡りさん、こいつらです --
2014-12-05 (金) 23:19:08
何してんの君たち(´・ω・`)? --
2014-12-06 (土) 10:08:06
爽やかな笑顔でお巡りさんの周りをスキップすれば2人はまた仲良くなれます。 --
2014-12-06 (土) 14:08:27
気づくとお巡りさんも服を脱いでいます。 --
2014-12-06 (土) 16:22:13
お巡りさんが全裸で寄ってきます。 --
2014-12-07 (日) 21:15:43
なぜかネクタイだけは着けています。 --
2014-12-08 (月) 01:16:25
そして3人の全裸はディアボイグリシスに立ち向かいます。・・・全裸で! --
2014-12-08 (月) 04:10:29
そしてそのまま床prしかけます --
2014-12-08 (月) 15:05:02
誰かこの壊世してしまった木を止めてくれ・・・ --
2014-12-08 (月) 23:57:33
興<いいだろう、ならば私が相手になる(全裸で --
2014-12-09 (火) 04:42:30
干<手こずっている様だな --
2014-12-10 (水) 00:46:04
いや! ここは私に任せてもらおう!!(通りすがりの全裸) --
2014-12-10 (水) 00:48:43
ハァーハッハッ! ここはこの俺が引き受けよう!(駆け付けた全裸) --
2014-12-10 (水) 02:24:57
元エネミーをアギニスにしたい編集者が居るようだがアギニスは既に居るし、ラッピーの羽でナブラピが定かでないとすればアギニスも色意外全く無関係なので項目を削除 --
2014-12-05 (金) 10:35:03
さっさと羽壊して飛びにくくしたいのになぜクソRaは羽のWBを角に付け替えるのか。。。 --
2014-12-05 (金) 23:50:58
スピンダイブのしっぽ破壊でしなくなる? とか誤情報垂れ流しが悪いのか・・ --
2014-12-06 (土) 00:11:51
自分はサテカ狙い易い羽根にWBを真っ先に打ち込むんだが、確かにたまーに角にわざわざ張り替えるRaがいるな。槍が欲しいのか? --
2014-12-06 (土) 00:39:59
発狂後の低空爆撃は翼破壊でなくなるっぽいから発狂前に両翼壊すのが理想なんだけどねえ、にしてもリアユニットだけ出てくれません・・・ --
2014-12-06 (土) 20:47:50
撃って当たればどこでもいいよ 難しいこと考えてるとハゲるぞがんばれ --
2014-12-06 (土) 22:32:51
また髪の話してる・・・ --
2014-12-08 (月) 01:13:29
角にwbするのは角から★12武器が出るという誤情報が横行してるからかと(・ω・`) --
2014-12-08 (月) 15:09:14
こいつの咆哮ってなんか周りの雑魚に赤いエフェクト出るけどヘイト操作とかあったりする?ボス担当と雑魚担当で戦ってたら咆哮するごとに雑魚のヘイトがこっち来る気がしたんだけど… --
2014-12-07 (日) 01:16:45
ちょっと前のコメにもあったけど、こいつの咆哮は周囲のエネミーを自分の周りに強制招集するっぽいね。 --
2014-12-07 (日) 07:15:51
ウォークライみたいなエフェクトもでるし散らばってた雑魚が一斉にこっち狙ってくるようになったからヘイトを操作して単一目標を雑魚に集中攻撃するように命じる事は出来るんじゃないのか? --
2014-12-12 (金) 20:48:47
掘って出ても人入ってこないしまるぐるしても出ないし皆どうやってヤミガラス掘ってるの? --
2014-12-07 (日) 05:11:04
皆が12人マルぐるしてた時期に当てた、今じゃ掘るのきつそう(・ω・`) --
2014-12-08 (月) 15:14:34
今でもたまにまるぐるしてるとこは見るが少なくなってるのは事実 まるぐるしてそうなとこに別パーティ参加して狙うのもありだよ --
2014-12-11 (木) 16:09:39
上位の方のブロックはアンガ掘り部屋がたくさんあるからマルグルしたいなら15とか16とか下のブロックがおすすめよ。ちな3鯖は15までアンガ部屋しかないから16おすすめ --
2014-12-12 (金) 22:01:55
1鯖だと、出てきてもぜんぜん人来ないんだぜ… --
2014-12-17 (水) 00:43:21
尻尾と右羽根壊した状態でスピンダイブ使ってきたぞどういうことだ --
2014-12-07 (日) 15:32:01
こいつのスピンダイブが部位破壊に関係ない技ということだ --
2014-12-07 (日) 20:59:37
羽はただの飾りなのですよ!偉い人にはそれがわからんのですよ!! --
2014-12-07 (日) 21:03:20
両羽根壊さないとだめっぽいよ --
2014-12-09 (火) 17:22:35
やはりか サンクス --
2014-12-10 (水) 00:47:26
概要の欄でナブラッピー由来かアギニス由来かで争ってて草。他人から見れば的外れな憶測な上にWikiを私物化するのやめよけよ。 --
2014-12-08 (月) 23:23:52
関係ないけど木にぶら下がってる実?みたいのがナヴッピ的なカラーリングよね --
2014-12-08 (月) 23:52:57
リアオトセ~~~~~(m--)m(/_;)/アレー --
2014-12-09 (火) 17:39:06
リアシカデネー --
2014-12-11 (木) 12:13:08
カタナオトセー --
2014-12-16 (火) 11:05:16
レアオトセー --
2014-12-23 (火) 14:18:06
HP半分以上でスピンダイブ、半分以下で火柱(薙ぎ払い) どちらも両翼破壊で使用してこなくなります。 火炎弾の1発目はヘイト1位(タゲとってる人)に打ってきます。 火柱(空爆)はヘイト順に落ちてくる模様(少なくともタゲ取ってる時は必ず最初に降ってくる) --
2014-12-10 (水) 13:46:01
空中の火柱(なぎ払い)は使ってこなくなるけど、地上のなぎ払いは角折っても何やってもやってくるよね。 --
2014-12-10 (水) 20:50:43
そういえばこいつのプレイヤーへの危害(激しい画面揺れ)はいつの間に修正されたんだろ、流石にあの揺れはあかんかったけど --
2014-12-10 (水) 14:55:01
先週のメンテじゃなかったか --
2014-12-10 (水) 15:13:58
前にもここに書いたけどディアボのレア種名ヴォモスブ(bu)ロドシスなのにWikiではヴォモスプ(pu)ロドシスになってるので修正お願いします --
2014-12-10 (水) 15:00:06
3箇所訂正した、1発で覚えきれない変な名前だから漏れてたら追加よろw --
2014-12-10 (水) 15:16:02
テク職でソロアンガはなんとかなったが、こいつだけは無理だった。近づきすぎるし、コンボ決めてくるし画面おかしくもなるし泣いた。 --
2014-12-14 (日) 07:16:28
首振り1で浮かされて→首振り2→火炎弾で格ゲーさながらのエリアル3HITコンボ喰らった。こいつはタゲられると逃げ撃ちしか出来なくなるのがきついよ。 --
2014-12-14 (日) 21:03:29
よく考えたら鳥は浮いてないからエリアル違うね、ただの3HITコンボ。ごめんなさい。 --
2014-12-14 (日) 21:05:41
段差を利用して数匹狩ったが死にまくったw --
2014-12-15 (月) 23:37:50
近接だとバリア張ってくるアンガよりやりやすい。足元に密着してれば頭突きと尻尾攻撃は当たらない。ストンプは見てから回避orカウンターが安易。連続ブレスはタイミングさえ覚えれば一定のリズムでカウンターの餌食。 --
2014-12-16 (火) 16:16:11
今更ながらレア種の存在を知った。ソールスティウィン狙えるじゃないか・・・ --
2014-12-16 (火) 05:26:06
火柱(薙ぎ払い)の時の鳴き声?がどうしてもドッカーンって聞こえる --
2014-12-21 (日) 10:04:04
スロットエリアで大当たりか? --
2014-12-30 (火) 18:29:27
ヴォモスブロドシスの方がデカいのか? 角狙いやすよね --
2014-12-22 (月) 23:51:52
コンディションマスターでイルバ連打できるから、わざと火柱に当たりに行っちゃう --
2014-12-25 (木) 02:09:47
おい誰だパートナー連れてきたの --
2014-12-27 (土) 11:29:58
違う、スパトリだったw 何故間違えた…… --
2014-12-28 (日) 21:45:38
とりあえず部位破壊するなら近接はDBが安定ですな --
2014-12-25 (木) 11:55:57
コイツ来ると皆逃げるけどそんなに嫌いなのだろうか? --
2014-12-28 (日) 16:18:15
レア種出ないとほとんど何も出ないし…個人的にはソールの為に戦うけど --
2014-12-28 (日) 22:58:11
ユニット揃える前に☆13拾ってしまうくらいドロップが渋すぎる --
2014-12-29 (月) 00:00:19
え? 13引けないのにユニット2種同時に引きながら・・・ --
2015-01-05 (月) 23:31:19
一番の原因はボスクラスのせいでこいつがいる間アンガでないのにこいつの撃破でクエストポイントたまって終了になるから --
2014-12-31 (水) 10:36:55
ただただ面倒くさい。時間かかるし火柱連射でわけわからん事になるし。そんで倒してもちょっと歩けばまた出てくるし。 --
2015-01-03 (土) 23:55:32
まあ3体出てくる上に弱点攻撃しにくくHPが異常なクズ象よりはずっとマシだわ --
2015-01-05 (月) 08:40:01
前にもあげたけど、やっぱコイツWBに対するヘイト異常だわ。11人ガン無視で俺にばっか熱線と火炎弾と頭突きしてきやがった。羽折られても追い掛けてきやがるし。 --
2014-12-29 (月) 19:26:50
図体のでかさも相まって、高速で間合い詰めてくるからマジで何も出来ないよな。RaHuで乙女マッシブ取っててよかったと心から思える(燃やされながら) --
2015-01-05 (月) 07:21:53
アルチのヘイトはよくわからんから,はじめのうちは何もしないのがいいね.職にもよるけどヘイトとったら何もできんくなる場合あるし --
2015-01-05 (月) 12:30:01
アンガの息抜きでやってましたけど、少なくとも遠距離ソロだと地面の凹凸ではめられますね --
2014-12-31 (水) 09:50:16
もう画面揺れにも火柱にも文句言いませんから、ディオサリザニア落とすのだけは勘弁して下さい。何度ヤミガラスの夢を絶たれたことか… --
2015-01-02 (金) 19:50:12
正直ボスドロにはエリアドロップ入れないでほしいよな…区別が付くアンガとは違ってこいつは区別がつかないから余計に質が悪い --
2015-01-05 (月) 10:04:41
画面揺れや訳わかんなくなる程の乱戦が好きな俺的には演出がしょぼくなって非常に残念 --
2015-01-03 (土) 23:56:31
こいつの雑魚召集って無限か?きりがない。 --
2015-01-05 (月) 01:10:14
先日遠くに沸いたコイツに向かって目の前で戦闘中の雑魚が急に走って行った辺り、エリア全域にウォークライなんだと思われ。 --
2015-01-05 (月) 23:33:49
こいつからはヤミガラスが一番ドロ率低いのかな?他の4種類は直ぐに取れたけど、ヤミガラスだけは全然取れない --
2015-01-05 (月) 12:22:41
俺はヤミガラスが真っ先に出たけど。んで未だに杖は出ない。 --
2015-01-07 (水) 00:27:20
安心しろ、防具しか出ないのがここにいるぞ --
2015-01-07 (水) 17:29:48
侵食ヴォモス1体からヤミとグラヴィとザナフ一気に出たフレがいる --
2015-01-09 (金) 04:25:51
ぶっちゃけこいつより周りの雑魚なんだけど雑魚クラスじゃないエネミーが一番うざい 無限湧きしてくるし、そいつらのせいで重いのも事実だし。ぶっちゃけ行動パターン覚えればグリシスもそこらの中ボス的な意味で楽なんだよな 時間かかるけど --
2015-01-07 (水) 05:15:46
コイツが7羽も8羽も出てアンガが1体も出なかったりするもんだからアンガ掘りが流行るのはほとんどコイツのせいだと思う。 --
2015-01-08 (木) 23:47:38
ディアボ「ククク・・・アンガの奴耐性2回目変更の間もなく落ちおって・・・アルチの面汚しが・・・奴も倒れたし私が出て・・・あ、ちょっと、みんなテレパイプださないで、ねええーーー!!」 --
2015-01-20 (火) 02:44:46
☆13出るなら相手にしたいけど攻撃カオスだしなぁ・・・ --
2015-01-20 (火) 17:59:38
ディアボがかわいく見えたwだがしかしテレパイプだな --
2015-01-20 (火) 18:00:36
おう、レアになって出直してこいや --
2015-01-25 (日) 17:28:44
まともに戦って貰えない悲劇のボスキャラ --
2015-02-01 (日) 13:54:20
アンガ掘りしかしてないからもう長いことこいつと戦ってないな。苦心してこいつをデザインしたであろう開発陣は、出た瞬間にパイプを投げられている現状をどう思っているんだろう --
2015-02-01 (日) 18:13:12
フォースでヘイト取っちゃうとどうにも反撃のチャンスがなくて皆どうしてるんだろうと思い見に来てみたら誰も戦ってなかった… --
2015-02-02 (月) 21:20:37
次のアルチでは進化したこいつが13もって登場 --
2015-02-02 (月) 21:22:36
実装当日に少し戦った程度でもう完全にモーション忘れてるわ。 --
2015-02-06 (金) 18:41:17
あまりに無視されすぎてとうとうコイツ産の☆12出土が☆13のトップよりも下になったな。せめてチェインソードがこいつでソールも法撃PP系だったらレア種くらいはアンガ掘り民に相手してもらえただろうに。 --
2015-02-04 (水) 09:31:33
でかすぎて邪魔、煩い、副産物含めてドロップ不味い、取り巻きの雑魚大量わき+ロックしてると酔いかねない程の異常な速度で狂ったように動き続けるんでマッシブごり押し合戦になり戦闘の楽しさすらないという状態だからなあ --
2015-02-06 (金) 18:26:29
それどころかエネミーレコードでは出現率トップのボスなのに特殊レコードでは最下位なコイツ --
2015-02-06 (金) 18:38:52
出現率はアンガの1.3倍 ソールドロップはアンガの1/7以下か、多く見積もってもアンガ10匹に対してコイツ一匹しか倒されてないことになるのか... --
2015-02-06 (金) 20:56:00
アンガーソール出土数といっしょにミューテ出土数もカンストしてるから実際はアンガ比1/20とかになってそうだな --
2015-02-06 (金) 21:04:46
アンガより出現率上なのにソールは既に欄外な模様 --
2015-02-27 (金) 19:20:56
さすがに草 --
2015-03-01 (日) 16:58:35
たった今侵食赤トラレア種が出たけど全員即時帰宅という悲しい出来事が。狩りたかったけど鳥部屋なんて中々人こないからなあ。アンガ討伐後だったから部屋の位置も大分下がってたろうし --
2015-02-06 (金) 22:54:49
アルチマルグル過疎化の元凶 やたら出てくるくせに戦っててストレスしかたまらんわ --
2015-02-08 (日) 11:41:54
ほんとそれだよね。デザインは好きなだけにかなり残念。 --
2015-02-12 (木) 00:16:47
動き自体はそこまでややこしくはないんだろうけど・・・反撃できない高度まで逃げる&空爆。炎で画面めっちゃ揺れる。突進ぎりぎりよけたと思ったらしっぽで巻き込み(しかも尻尾ごときがいちいちダウン攻撃)。ダウンやら打ち上げ多くて攻撃食らう位置が悪ければ起き攻め&エリアルコンボ祭り。おまけにラグのせいなのかなんかよくわからんけど、プレイヤーの攻撃は仕様の物を除き、頑として1hitなのに対し、敵のは平気で多段hitするというね(これはこいつに限った話じゃないけど)。そんでもってでかすぎで埋もれたり。そりゃ皆パイプするよね。 --
2015-02-18 (水) 19:02:57
眼精疲労とストレスと時間泥棒がセットになったお得なハッピーセット(おまけは雑魚招集) ヤミガラスは欲しいけどレア鳥でもみんな帰っちゃって戦えないのだわ --
2015-02-26 (木) 11:28:43
アンガ以外の3ボスは挙動早くすりゃ面白くなるみたいなミスの教訓になったな(次はどうなるか・・・) --
2015-02-26 (木) 12:06:24
こんなてき とっとと きえてなくなれ --
2015-03-10 (火) 02:21:23
運営はここみてたらっさっさと修正入れろ --
2015-02-17 (火) 12:26:25
^^ --
2015-02-18 (水) 17:53:38
出現しただけでクエスト破棄されるエネミー --
2015-02-26 (木) 01:25:05
「あっ!!ファッキンバードだ!!(テレパイプ)」「あっ!!レアのほうのファッキンバードだ!!(テレパイプ)」 --
2015-02-26 (木) 11:27:02
テレパイプ投げさせる為だけに存在してるな。白茶で一文字「×」とか言われて即パイプとか草生える --
2015-02-26 (木) 12:02:56
入り口から数歩歩いたり、ポワン出現の直後、アンガ討伐後のおかわりでだいたいコイツ出て来て即パイプされるのが草生える --
2015-03-01 (日) 16:38:25
アンガおかわりレア種ですらパイプ投擲率高いんだよなー。ユニット分解すればお小遣いくらいにはなるけどレアブの時間勿体無いか --
2015-03-02 (月) 05:24:09
こいつはレアが終わってるのもあるけど文句のつけようがないクソ挙動でHPも無駄に高いしスルーしか選択肢がないわ。 --
2015-03-20 (金) 02:05:54
アームユニットさえ追加されれば人気出たろうに --
2015-03-03 (火) 18:45:11
こいつソロのほうが安定するな…。いかに周りの雑魚エネミーがリズムを崩してくるかが分かる --
2015-03-05 (木) 13:27:05
タゲ取り易い法撃職に敵と距離をとろうとする人が多いのも悪化に一役買ってる。ミラージュあるんだから下がらず回避してくれればまだましなのに。これは近接もだけど後ろに回り込もうとしないのも重要。避けきれないと死ぬなら火力PPのみじゃなくHP盛る。 --
2015-03-16 (月) 17:20:11
こいつ離れるとスピンダイブ積極的にやるからなー周りの人全員巻き込むことを考えていただきたい。まあ離れる人はキャタでも離れて戦うような人だからアドバイスしても無駄なのだろうが・・・ --
2015-03-19 (木) 20:56:21
武器が5種類しかないんか --
2015-03-05 (木) 19:30:45
角破壊せずにディアボケラス確認しました、既出ならすみません --
2015-03-08 (日) 01:40:06
散在パイプ逃げされたのにブチ切れたのかチャレンジで大暴れしている模様 --
2015-03-12 (木) 01:17:01
まじで面倒ですわ。。。 --
2015-03-13 (金) 04:08:27
ヤメテクレー、本当に7で詰んでるのよ(´・ω・`) 10では5の例によって討伐命じられるのかな・・・ --
2015-03-13 (金) 13:41:20
マジで出て来やがった...。エネルギー的に誰も死ねない極限状態でこいつがラストとか酷すぎるよ... --
2015-03-16 (月) 18:20:30
ディアボ「散々無視しやがってよぉおおお!!」と言わんばかりの無双っぷりである --
2015-03-13 (金) 13:52:23
逆に言えばさ、無視してこなければこんなことにはならなかったんじゃない?要は逃げまくったからこんな結果にたどり着いたわけで、元を正せば自業自得ともいえるんじゃないの? --
2015-07-12 (日) 21:41:15
まあM7でM2の繰り返しやってたから予感はあったが…。マジで凄まじい無視されっぷりだったので誰も戦い方が分からず死にまくるよー --
s
2015-03-17 (火) 10:39:28
よく見てしのげとしか言いようがないからなこの鳥。 --
2015-03-19 (木) 17:16:38
ディアボ「・・・来ちゃった^^」 --
2015-03-17 (火) 22:28:07
発狂前の攻撃パターンだと、頭の下辺り~両脚の間にいればほとんどの攻撃が当たらない。当たるのはボディプレスと飛び上がってのダイブのみだけど、ボディプレスの判定は地面だからその場でジャンプすればいい。チャレンジのM7で引き付ける人は無理に離れないで、タゲ取ったら張り付いてるほうが安全な気がする。 --
2015-03-17 (火) 22:02:39
一度も戦ったことがないからそういう情報出してくれると助かる --
2015-03-18 (水) 05:04:37
結構その辺はヴォルと一緒なんだよなこいつ しかし運営はこいつにもうすべてのヘイト役を任せるつもりなんだろうか --
2015-03-18 (水) 06:25:45
それでも自信が無いならM1で拾ったフリーズ付ARでワンポで足元が氷る。ねえ今どんなきもち、ねえどんなきもち?ってできるけおすぐ解凍するから気休めにしかならん模様 --
2015-03-18 (水) 06:38:20
滅茶苦茶運に左右されるんですがそれは --
2015-03-18 (水) 06:57:16
戦ってるうちにディアボイグリシスの腿がエロく見えた --
2015-03-20 (金) 01:32:05
帰ってくるなら今のうちだぞ! --
2015-03-21 (土) 02:03:25
ちょっとレベル高すぎんよー --
2015-03-21 (土) 03:39:10
はやくエロイ絵描いてうpしろよ --
2015-03-22 (日) 17:01:34
ハー○ィレデ○的な? --
2015-03-30 (月) 17:22:31
こいつよく見たら結構小顔でかわいいやん --
2015-04-07 (火) 00:43:19
こいつのクソみたいな火柱攻撃ほんと嫌い。画面見えなくなるし絶対一人はしぬ。 --
2015-04-12 (日) 14:54:31
ムカつくけど空爆のエフェクトは結構好きなのよね…くやしいっ! --
2015-04-18 (土) 02:48:57
こいつのヘイトって攻撃が終わった後、近くにいるプレイヤーに溜まるみたいな話があるけど、この判定って体の中心部からの距離かな?チャレで頭の目の前にいたのにタゲ剥がれて散々だったんだけど --
2015-04-18 (土) 21:06:49
テャレンジで最後に出てくるヴォモスブロドシスはどこにチェイン張ればいいのかしら・・・ --
2015-04-19 (日) 11:52:55
激しく動き回るし攻撃激しいし正直チェインが効果的に入る相手なのか多少疑問 --
2015-04-19 (日) 23:02:55
どっか割れて沈んだときにぱぱっとやるのが最適。 --
2015-07-14 (火) 23:56:36
カラス欲しいから狩ってるけど、募集しても誰も来ないから結局ソロ狩りばっかだわ。おかげでpsがぐんぐん伸びるよやったー(白目) --
2015-05-21 (木) 21:01:17
こいつ、ヴォルみたいに雑魚召喚するのな……原種アギニスの世壊種召喚してきたんだけど --
2015-06-15 (月) 21:10:01
今日からの常設ではこいつから逃げるわけにもいかないから腹くくるしかないな。 --
2015-07-08 (水) 12:43:48
期間限定クエで出てきて瞬殺されててワロタ・・・こいつとタイマンの練習までしてたのに --
2015-07-08 (水) 18:41:58
アルチと違ってLv75な分だいぶ柔らかく手緩くなってるからな…… --
2015-07-10 (金) 00:03:50
Br1人でカタコンを使うと、必ず空に逃げるボスモンスターの屑 --
2015-07-15 (水) 01:15:49
限定フィールドのLv75から☆11ユニットのドロップ確認しました --
2015-07-19 (日) 14:30:20
基本的にボスにはダガーで張り付くんだけど、使ってるダブセにフリーズが付いてる。もしかしてこのダブセで適当に足にでも張り付いてた方が周りが攻撃しやすくて処理しやすかったりするんだろうか? --
2015-07-21 (火) 00:12:02
あまりにも激しく動き回るから足に張り付くことすら難しいぞ。ダガーあるなら羽狙って頭上取ったほうがいい --
2015-07-21 (火) 07:45:57
足の間は安全~みたいなコメあったけど難しいのか。慣れる以前にエクス組ばっかり出るから何か試そうにも中々出来ないんだよなぁ...ともあれ大人しく羽狙いにするよ。ありがとう --
2015-07-21 (火) 20:13:53
基本的に足の間が安置だから股の下で戦うと楽にやれる、問題はロックしてると画面がものすごく回ること。ただテク職だとそれで頭や角とか部位を狙えるから余裕だけど近接職だと時間かかるかもしれない、複数人いるなら子木1も言ってる通り羽狙うのもいいかもね、破壊すればひるんで隙も出来るし --
2015-07-24 (金) 05:36:02
確かに股下は安置だけど頭ぶんぶんからのしっぽぶんぶんで移動しまくって火柱あげてくるから常時安置でやるのは無理だと思う 両翼破壊しないで発狂させると暴れまくるからまずは両翼破壊するのが基本 破壊後は角付近から戦うと火しか吐いてこないからそれをジャスガしながら戦うと鳥を位置固定できる。その他のメンツはタゲとってる限りは後ろから殴り放題だよ --
2015-07-25 (土) 22:44:50
近接が張り付いて気を逸らしてる間に胴体にWB貼って胴体にサテカでおk --
2015-07-29 (水) 10:56:04
☆13堀に行ってるのにこのクソ鳥ばっかりレア種出るわ、バッヂしか出してくれないけどw --
2015-07-30 (木) 15:13:25
それ私のだわ~ww --
2015-08-01 (土) 09:16:12
アークス祭で設定資料集見てきたんだけどULTヴォルの表記があってへぇーってなりました>< --
2015-08-19 (水) 09:18:52
コイツの頭上の侵食核って一回付いたら壊れないの?狙って攻撃したけど全く壊れそうになかったんだけど。 --
2015-09-21 (月) 01:14:51
あの侵食核はついたやつのHPに比例して固くなるんだよ・・・・ --
2015-09-22 (火) 12:31:41
足の凍結かなり長くなってない? --
2015-09-24 (木) 21:51:19
前は1秒ももたなかったのにだいぶ長くなったな。あと部位破壊の怯みもくっそ長くなったおかげでハメ殺し余裕に --
2015-09-24 (木) 23:21:35
凍結・翼破壊のダウンともに5秒はあるのでバーランすら余裕で入れれる始末 --
2015-09-25 (金) 01:41:19
バーン付与できるの? --
2015-10-04 (日) 07:15:39
↑「バーラン」だからバーランツィオンのことだろう。複合テクね --
2015-10-04 (日) 07:19:11
翼にWBをよく見るのはそのせいか。 --
2015-09-25 (金) 01:49:42
部位破壊のひるみは長いし部位のHPも高くないからまず部位破壊が安定だと思う --
2015-09-28 (月) 15:33:18
前までクソモンスクソモンス言ってたけどこうも弱体されるとなんか寂しく感じちゃうわ…前のこっちを追っかけて来るだけで恐怖を感じたディアボさんはもう居ないんだな… --
2015-09-25 (金) 12:53:24
チャレンジ始動へGO --
2015-09-25 (金) 15:51:26
タゲ役やってみよ? --
2015-10-03 (土) 17:14:28
ULTのレア種だとほぼ何かしらの赤いの落してたのに(ヤミガラス期待値大)、リニューアル後は防具すら見ないとか・・・・・・ --
2015-10-05 (月) 13:47:03
見た目は好きだけど相手にするとめんどくさい・・・ --
2015-10-06 (火) 21:39:16
EP3-7のこいつは弱体化後の行動パターンだったがチャレンジ仕様で出てきてたらきっとひどいことになってたんだろうな… --
2015-10-16 (金) 15:41:58
HP1/5だからそこまで酷くはない --
2015-10-16 (金) 15:44:47
ひょっとして弱体化前に使ってた咆哮で雑魚を自分の周りに集める行動って消えた?弱体化後から一度も見ていない --
2015-10-27 (火) 21:28:10
こいつの尻尾って旨そうだよな --
2016-01-02 (土) 01:20:50
上手に焼けちゃった~! --
2016-01-02 (土) 01:55:57
チームの皆でもっぱらもこたんって呼んでるわ --
2016-01-10 (日) 14:53:54
専らもこたんなのかもっぱらもこたんなのか分からんけど個人的にはもっぱらもこたんの方が好きだな --
2016-01-10 (日) 15:49:24
もこたんインしたお! --
2016-02-10 (水) 20:17:23
もこたんは凛とした超絶美少女だから今年のバレンタインに呼ばれたのだ! --
2016-02-11 (木) 20:53:10
(⌒,_ゝ⌒)ワイか? --
2016-02-13 (土) 18:27:27
お前はさっさと引退しろ --
2016-02-14 (日) 06:17:05
チョコ追っかけてきちゃうとかおちゃめすぎ --
2016-02-14 (日) 09:45:45
リア厨が貰ったチョコを溶かしにきてるんだろう --
2016-02-14 (日) 09:48:05
緊急でやっぱり糞確定しました。狭い通路で阿鼻叫喚 --
2016-02-14 (日) 15:18:34
森林より部位隠しが頻発して本来のナベチより強いまである --
2016-02-14 (日) 21:54:44
こいつとはFoでしか戦いたくないわ。近接だとストレスがマッハ --
2016-02-14 (日) 22:51:49
初手でちゃんとタゲ取らないとヘイト持った遠距離が逃げ回ってぐるんぐるんしてストレスがヤバイヤバイ --
2016-02-14 (日) 23:41:01
ウォクラ使ってくれる近接さんには頭が上がりませぬ…ありがたや --
2016-02-14 (日) 23:45:18
そっこーで翼こわすか廃火力で頭から一気に落とすかの2択 --
2016-07-14 (木) 07:13:35
焔壊獣ヴォモスプロドシスは技の硬直から部分破壊後の動作まで全て壊世ナベリウスが実装された直後と同じ仕様になっていました、焔壊獣ディアボイグリシスのほうは確認していません。大した問題ではないかもしれませんが現時点での通常個体に慣れている方は違和感があるかもしれません、ご注意ください。 --
2016-02-12 (金) 21:22:11
通常種だけどなんか懐かしいくらいの元気さだったから見にきたらやはりか --
2016-02-12 (金) 21:46:18
12月頃の再配信された凶鳥の時もそうだったし、現行の闇の化身でも案の定実装された際の頃と同じだったからモーション修正はナベチとストクエ「だけ」に留まってるな。チャレンジだけかと思ってたが --
2016-02-13 (土) 02:57:01
マジか、調整ミスしてたのか・・・ --
2016-02-14 (日) 07:31:50
ミスじゃなくて「元々ナベリウスだけ調整していた」んじゃね?アルチの難易度緩和だったし。 --
2016-02-18 (木) 03:24:22
放送の時にナベチだけ緩和って言ってたよ --
2016-02-29 (月) 00:44:39
あの生き生きしてた姿見れて満足ですわ。 --
2016-02-20 (土) 00:52:36
久々に暴れまわるディアボに感動した。ただしBD緊急の狭い洞窟内で頭や尻尾を壁に埋めたりあらぬ方向へ滑空するのはダウト --
2016-02-22 (月) 21:13:54
糞鳥が悪いんじゃなくて火山洞窟が全部悪いんや --
2016-02-25 (木) 19:15:54
レベルアップクエストでタイマンしておいて良かったと歓喜。カウンターが捗る捗る。 --
2016-03-05 (土) 13:37:49
質問なんですが、ディアボへのフリーズは脚だけでなく、どの部位に当ててもフリーズ状態に出来るんでしょうか? --
2016-02-23 (火) 00:47:56
しない。ヴォルの翼に氷テク当てて足凍ったら笑えるだろ? --
2016-02-26 (金) 01:26:29
なるほど、脚のみにフリーズ効くんですね。教えて下さってありがとう。木主 --
2016-03-01 (火) 00:15:16
常設の75ディアボからグラヴィリオスのドロップ確認しました。ただ40周ほど回って(毎回ディアボ現れてた訳ではありません)一個だったのでドロップ率はお察しですね……w --
2016-02-25 (木) 19:25:00
通常種のディアボイグリシス(頭・翼2箇所部位破壊)から★13ネメシスデュアル(鑑定)ドロップする模様 --
2016-03-05 (土) 11:46:10
追伸:ドロップしたクエストはXHの「チョコレートの行方2016」 --
2016-03-05 (土) 11:49:37
そういえばディーオのページにはネメシス追加の事書いてあったけどこっちにはなかったね --
2016-03-05 (土) 19:23:42
いつもwb頭と羽で喧嘩して最終的に仕事誰かに投げるんだけど実際頭と羽どっちがいいんだよ(´・ω・`)近接勢のフレは皆頭要求してくるんだけど実際のとこワカラヌ --
2016-02-28 (日) 11:52:31
マルチだとすぐ溶けるし通常種は頭、レア鳥は部位破壊狙いでやってる --
2016-02-28 (日) 17:10:07
速攻落とせるのに部位破壊する意味ないだろ。ふつうに頭でいいだろ。 --
2016-02-28 (日) 17:35:11
普通に頭に貼って普通に羽に返されるから困ってるんじゃないか(´・ω・`)特にチョコだと悠長に。関係あるかはあいまいだけどディアボの上の方に部位破壊推奨準とかの下にチョコみたいな耐久低い場合は頭推奨(レアは部位破壊する場合もあり)とか書き足せないんですかね? --
木主
2016-02-28 (日) 18:48:39
4周回したいから即殺したいかユニットほしいから部位破壊したいかは好みの問題で客観性に欠けるしここに推奨で書くのはよろしくないんじゃないかな、耐久性が低い場合ってのも理由としてわからんのだが頭で即倒せるからってことなんだろうか、それを言い出すと破壊ループでハメても大差ないって意見もあると思うし --
2016-02-29 (月) 23:32:08
頭に貼られてもこいつ延々とグルグルしてるから近接だと殴れないから羽でいいわ。それか胴体。Foだと頭の方がいいんだろうけど。バニカゼしてるBrHuとしては頭狙いは安定しなさ過ぎて胴体か足ばっかり狙ってる。 --
2016-03-05 (土) 13:36:18
とまぁちょっと時間たったけどこんな風に意見分かれる=野良でもwb戦争さてどうしたものか・・・・ --
木主
2016-03-06 (日) 22:01:04
結局正解がある話でもないし最初に貼る場所宣言するなり諦めて妥協するなり同じ意見の人あつめて固定するなりしか無いわなぁ --
2016-03-08 (火) 22:22:57
どこでもええで(とりあえず羽壊してる脳筋DB) --
2016-03-08 (火) 22:36:21
WB何処貼るかってレンジャー特有の悩みだけど、取り敢えず貼っといてくれりゃ其処行くわっていう近接勢の緩い対応との対比がw --
2016-04-16 (土) 08:31:40
近接勢からすりゃ貼ってくれるだけで超嬉しいからなww的確にしっかりWB貼ってくれる先輩には感謝しか出ん --
2016-05-25 (水) 23:55:37
レンジャーは気にし過ぎだってはっきりわかるね…!レンジャー同士の醜い争いはヤメルンダ! --
2016-06-02 (木) 06:42:06
トゥーヘアーモウヤメルンダ!! --
2016-07-16 (土) 19:15:30
申し訳ないがアスラン先輩はNG --
2016-08-21 (日) 11:13:14
ヴォモスブロドシスの防具でないかなぁ --
2016-06-13 (月) 03:13:58
両翼が本体HPと連動してるのか少し気になる --
2016-06-16 (木) 19:54:11
独極やってる感覚だと連動してると思うぞ。部位破壊4箇所イルバで全部破壊、下手したら3箇所目破壊と同時で死んだし。 --
2016-06-24 (金) 17:35:12
独極で出ていたのかなと思ったら、下層ね・・・普段行かないな・・・今度行ってみる。木主ではないが。 --
2016-06-29 (水) 12:01:18
ヤミガラスばら撒きになってアルチに行く意味が薄れた --
s
2016-07-09 (土) 05:33:45
とっくに薄れてるだろ...w マロン堀りする人くらいしかいはいんじゃない? --
2016-07-10 (日) 08:12:17
いはいんじゃない?→いないんじゃない? -- こき
2016-07-10 (日) 08:12:56
尚ヤミガラス埋めの為にアルチ行った方が早い模様 --
2016-07-16 (土) 21:00:59
独極でいいんだよなぁ…パス消費やべえけど --
2016-08-07 (日) 19:55:53
ジョセフィーヌ完全体 --
2016-07-27 (水) 03:47:16
ピエトロさん凄いペット飼ってらっしゃいますね --
2016-08-09 (火) 00:46:05
もうおなかの中の模様(操者いないし --
2016-08-16 (火) 13:49:30
森口博子…(ボソッ --
2016-08-26 (金) 04:51:32
ソーサリアンは懐かしいにもほどがあるなw。 --
2016-09-09 (金) 20:46:03
コレクトファイル埋めたいんだがコイツってソロで倒せるもんなのか? --
2016-08-22 (月) 17:35:46
ゾンビアタックできるからヴィタ装備でも可能だな。…という屁理屈は置いといて、一回挑戦してみれば? 雑魚沸きウザいんでNPCとか連れずにソロのが楽だと思う。核付きの雑魚を真っ先に始末して、とりあえず雑魚が若無くなるまで処理のが色々ストレスは無いかなと個人的には。時間は掛かるかもだけどね。 職と自分の慣れ次第で多少のやりやすさの差は出るけどそこまで言及すると長くなるな。Raの俺のやり方は、羽とか適当にWBエンドで壊しつつ、両羽壊れたら頭WB、適当にワンポとかで削りつつ、怒り→爆撃に入ったらマッシブ貼ってサテ待ち。着地時に超長い隙晒すんでサテ全弾当たる上にエンドでもワンポでも追加でオーダーできる。だいたいここまででかなり削れてるんでゴリ押すのもよし、回避しつつワンポでチマチマ削るもよし。フル強化☆13武器あるなら想像よりだいぶ早く終わると思う。 --
2016-08-22 (月) 17:54:03
飛べる職業だと楽。あと独極にも出るらしい。 --
2016-08-22 (月) 18:14:29
ガンナー独極で高高度維持しつつ「うはwディアボ上空からだとマジで楽じゃんw」と調子にのってたら火柱で削られて死んだ俺が来ましたよ。 --
2016-08-30 (火) 14:15:58
片方ずつ相手しようと思ってエルダーで攻めるもアギニスが勝手に射線に入って同時討伐になる俺はどうすればいい?ナタクは何も答えてくれない・・・。 --
2016-10-26 (水) 07:00:13
Raだけど独極の部位破壊うまくいかないですわ くるくる回ってwb貼った場所攻撃できなくて壊す前に倒してしまう --
2016-09-24 (土) 16:27:39
達成したいんだったらワンポしてれば他に吸われないし楽だよ --
2016-09-24 (土) 17:29:04
次のステージぬるいしオーダー無理しなくてもいいからね。こんなクソ暴れまわる奴を丁寧に解体しろというのはなんか腑に落ちない --
2016-10-04 (火) 00:58:02
それな --
2016-10-13 (木) 10:03:36
EXBの番人 --
2016-10-07 (金) 12:05:42
攻略の部分の2ヶ所だけヴォモス「ブ」ロドシスがヴォモス「プ」ロドシスになってるからどなたか修正おねがいします。 --
2016-10-09 (日) 01:46:07
修正した --
2016-11-22 (火) 19:49:37
コイツはダーカー系除いたエネミーの中で一番カッコよく見える --
2016-10-10 (月) 19:00:54
一時期、出て来るゲームを間違えたと思えるほどにかっこよく、とかWIKIのエネミー説明文にも書いてあったくらいだしな --
2016-11-19 (土) 00:46:12
アルチで出逢えないので、独極行くか・・・確定クエストこれだけだしな・・・ -- くソニチ
2016-10-22 (土) 14:56:20
フローズンシューターの獄牢氷縛なら長時間凍結させることができるんだろうか? --
2016-11-10 (木) 13:17:44
状態異常フリーズになっているのではなくフリーズにより特殊演出が発生している、だから関係ないと思われる --
2016-11-19 (土) 00:45:25
ソールの名前的にディアボ/イグリシスって区切るのけど、なんかディア/ボイ/グリシスと区切って言いたくなる --
2016-11-11 (金) 19:26:17
さすがにグランゾの新技のインパクトが強烈すぎてわすれられがちだが、相変わらずの圧倒的な戦闘力にはてこずらされる。 --
2016-11-15 (火) 13:00:16
共用で行くと大体タイマン張ることになるんだけど、あぁ、弱体前ってこんなピンピンしてたっけって思いながら戦ってるわ。そこにベーアリが混ざると昔のナベチを少しだけ体験できるぜ。 --
2016-11-15 (火) 19:08:27
これ弱体前のAI? 今のナベアルチと変わらんような --
2016-11-20 (日) 16:17:06
ナベチの奴とソロでやったけど防衛戦のは動きがやっぱ早い --
2016-11-21 (月) 11:18:36
チャレ以外は全部弱体化じゃない?チャレだと足貼り付きか空中にいるかしないとろく攻撃できないし --
2016-11-21 (月) 22:54:12
チャレ以外は全部弱体化じゃない?チャレだと足貼り付きか空中にいるかしないとろく攻撃できないし --
2016-11-21 (月) 22:54:18
残念ながら、ナベチエネミーの挙動修正があった範囲は、ナベリウス壊世地域限定なのだ。したがってそれ以外の場所(チャレ・ネッキー防衛等)では修正前の挙動をする。 --
2016-11-22 (火) 17:20:54
昔の体験したいときは境界を貫く双角の凶鳥XHのディアボかな。取り巻き居ないからかなり温いけど。あと独獄ディアボ。あえてお題クリアせずに耐性状態でやればまさに昔そのもの(硬さが)。 --
2016-11-23 (水) 00:25:09
ディアボ「次また防衛戦来るときは新技覚えて来るやでー^^」 --
2016-11-20 (日) 15:06:52
お前もビーム撃つのか・・・(困惑) --
2016-11-21 (月) 09:55:35
ヴォルの超火炎弾みたいなの使ってきそう --
2016-11-21 (月) 10:29:00
元々角からビーム出してるしこれがグランゾ同様照射式、所謂ゲロビタイプになったらそれだけで脅威だな… --
2016-11-21 (月) 10:53:19
炎を纏って拠点に体当たりする感じでそのまま飛び去って行くとかでもいいな --
2016-11-22 (火) 18:04:40
???「ゴッドフェニックス!」 --
2016-11-23 (水) 01:29:34
全 拠 点 解 体 ビ ー ム --
2016-12-31 (土) 01:41:03
顔面WBにパラスラ零を撃ち込んでるとARにフリーズ付けたくなる。足以外でもフリーズの特殊ダウンが発生するかどうかは公式情報の攻略本でもないと絶対とは言い切れないのが難だなー…… --
2016-12-01 (木) 21:07:52
メリクリでこいつ出ると相変わらずグダるな。即殺出来る火力ないと翼壊さない限りずっと飛び回る --
2016-12-12 (月) 11:32:11
ドロップ76以上になってるけどさ、75の境界を貫く双角の凶鳥でも落ちなかったっけ --
2016-12-12 (月) 20:43:30
何が弱体化だよ~って思ったら弱体化したのは壊世だけなんだな。ディアボの速い動きも相まって他クラスの練習にはちょうどいい --
2016-12-18 (日) 17:28:41
独極だと、3に出てイルバータ7発で沈むって言うけどイルバータ7発も打ってる時間あるのかな?メルクリXHで出たとき必ず2,3人は、最初の攻撃でペロッてるぞ。 --
2016-12-24 (土) 19:03:24
まさかエキスパBの話じゃないよな?だとしたらそいつらどうやって超えてきたんだ --
2016-12-25 (日) 05:53:27
そんなこと考えなくてもわかると思うのだが --
2016-12-29 (木) 20:49:12
ディアボイグゥ!リシス --
2016-12-28 (水) 17:47:36
どうしてそんなこと書いた!言え! --
2016-12-28 (水) 18:37:29
よくわからんけど笑った 疲れてるのかな --
2016-12-31 (土) 09:29:58
こいつって両立Brどう戦えばいいんだ...とりあえずバニカゼ決める隙作ろうと思ってカタナで頭破壊しようとしてたら破壊と同時に死んだ --
2017-01-05 (木) 09:55:18
んなもんゲッカで削りつつ攻撃は全部カウンターするに決まってんだろ(チャレンジ脳 あと改行はしないようにな --
2017-01-13 (金) 22:38:01
これだけイケメンの竜鳥様があのデブ鳥モドキに投票数で全く及ばないのはなぜなんだぜ… --
2017-02-08 (水) 11:18:33
エンペさまを崇めるっきゅ --
2017-02-13 (月) 09:02:54
Su/guでこいつにチェイン難しくない? --
2017-02-21 (火) 02:46:10
どうでもいい話だけど「○○の」って二つ名はエンペに続いて2体目かなこれで 個人的には他のネトゲとかでも使い回し強化モンスター出す時によく使われてるイメージだけど嫌いじゃない --
2017-05-24 (水) 21:54:04
俺やっぱコイツ好きだわ。ネッキー防衛みたいな広いところで戦いたい。クリスマスとかおでんとか今回の雨風とか、狭いところだと面白味がないモンスターだと思うわ。あと、マグで下さいお願いします何でもしますから! --
2017-05-24 (水) 23:04:19
ん?今何でもするって…というお約束は置いといて、たしかに広いとこで戦いたいよなぁ…個人的にはVRに自慢の角にOEみたいなの纏わせて物理的に塔折る荒技ひっさげて登場して欲しかったんだが、グランゾだけ新技貰って出演増やしてもらってズルいわ --
2017-05-24 (水) 23:08:33
雨風でコイツ出たとき最初に両翼じゃなくて角とか脚とかにWB付ける人が多い だからいつも両翼に張り替える形になっちゃうんだけどやめた方が良いのかな 先に付けても別の所に張り替えられる --
2017-06-02 (金) 20:46:01
エンペイザネのためだけに周回数伸ばしたい人多いからね、羽に貼るのはレア種だけにしたほうがいい。 --
2017-06-02 (金) 23:46:16
両翼から破壊した方が良いって攻略の項目にあるからそうしてたんだけどダメか…分かったありがとう --
木主
2017-06-03 (土) 10:51:06