【ミラー】 PSO2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
]
[
元Wikiを表示
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!
Comments/ファヴニスオービット
のバックアップ(No.35)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/ファヴニスオービット
へ行く。
1 (2016-08-29 (月) 12:14:56)
2 (2016-08-31 (水) 15:22:05)
3 (2016-09-01 (木) 01:38:08)
4 (2016-09-13 (火) 16:09:56)
5 (2016-09-16 (金) 03:40:51)
6 (2016-09-19 (月) 23:39:48)
7 (2016-09-20 (火) 11:22:46)
8 (2016-09-25 (日) 05:46:35)
9 (2016-09-25 (日) 13:14:42)
10 (2016-09-28 (水) 08:59:14)
11 (2016-09-28 (水) 13:28:45)
12 (2016-10-04 (火) 19:41:43)
13 (2016-10-09 (日) 12:40:10)
14 (2016-10-26 (水) 23:25:19)
15 (2016-11-01 (火) 17:38:27)
16 (2016-11-12 (土) 00:02:53)
17 (2016-11-12 (土) 22:40:08)
18 (2016-11-16 (水) 05:30:21)
19 (2016-11-18 (金) 13:19:12)
20 (2016-11-19 (土) 12:00:02)
21 (2016-11-29 (火) 16:37:34)
22 (2016-12-04 (日) 00:02:19)
23 (2016-12-04 (日) 02:45:25)
24 (2016-12-04 (日) 04:48:01)
25 (2016-12-05 (月) 13:53:38)
26 (2016-12-05 (月) 15:55:22)
27 (2016-12-09 (金) 01:54:33)
28 (2016-12-13 (火) 00:15:43)
29 (2016-12-17 (土) 02:22:22)
30 (2016-12-24 (土) 09:20:51)
31 (2016-12-24 (土) 13:53:36)
32 (2016-12-29 (木) 18:44:54)
33 (2016-12-31 (土) 15:11:24)
34 (2017-01-31 (火) 23:09:22)
35 (2017-03-01 (水) 14:07:31)
36 (2017-04-22 (土) 03:04:11)
37 (2017-04-22 (土) 08:21:19)
38 (2017-06-30 (金) 16:32:47)
39 (2017-10-10 (火) 18:20:17)
40 (2017-11-18 (土) 14:14:27)
ファヴニスオービット
駄目だ。1と2の潜在表記が同じでみんな困惑してる… --
2015-12-22 (火) 20:57:48
恐らく抜刀時↑納刀時↓と抜刀時↓納刀時↑なんだろうが人柱様の尊い犠牲が待たれますな --
2015-12-22 (火) 21:06:15
一応画像を
抜刀
納刀
--
2015-12-22 (火) 20:58:12
直貼りwww --
2015-12-22 (火) 21:02:36
ワロタwww --
2015-12-22 (火) 21:04:31
びっくりした! --
2015-12-22 (火) 21:04:42
直しといたぞwww --
2015-12-22 (火) 21:06:04
ごめんなさい直貼りしました…。 --
2015-12-22 (火) 21:13:15
さすがにこれはサイズ規約読んで編集してあげろよと言わざるを得ないw自キャラアピールじゃないとは思いたいがこれじゃ椅子取りに必至なだけ感が半端ないわ --
2015-12-22 (火) 21:04:54
貼り方がわからなかったのでURLですけど、エフェクト一応置いておきますー
http://mmoloda.com/pso2/image.php?id=70629
--
2015-12-22 (火) 21:04:58
おぉ!かっけぇ! --
2015-12-22 (火) 21:08:10
ごめんなさい直ではってしまいました --
2015-12-22 (火) 21:06:40
一式が納刀時PP回復抜刀時PP回復無し、二式が納刀時PP回復無し抜刀時PP回復かな、つまり2つ作れば良いわけか --
2015-12-22 (火) 21:10:35
二式を試しに振ってみた感じですけどステアタ一段目でPP+6で、通常一段目で+9でした。二式の納刀時も僅かにですけどPP回復はありました --
2015-12-22 (火) 21:13:20
一式を切り替え納刀で誤魔化しつつ使うか二式を攻撃時だけ持つかって形になりそうね --
2015-12-22 (火) 21:18:45
PP回復だけ利用するなら1式の0203作っとけばよさそうね --
2015-12-22 (火) 21:48:47
潜在が気になるなぁ・・・絶対ほしいけど --
2015-12-22 (火) 21:54:27
何気に13初の法付DBか --
2015-12-22 (火) 21:56:35
潜在の説明読んだ限りどう考えても一式一択なんだが --
2015-12-22 (火) 22:33:14
だからこそ倍率が大きいのかもしれない --
2015-12-22 (火) 22:48:08
DBは攻撃のPP回復が優秀だから好き放題できそうだな --
2015-12-22 (火) 22:58:36
この潜在DBと相性良すぎなんだよな --
2015-12-22 (火) 23:38:39
テク撃てばすぐ納刀できるあたりもいいよね --
2015-12-22 (火) 23:58:42
クアンタごっこが捗るな。フォトンブレード飛ばせるし --
2015-12-23 (水) 00:09:50
フォトンブレードのPP回復にも潜在乗るのかな、乗るならPAとPB交互に撃ってるだけで永久機関になりそうなんだが --
2015-12-23 (水) 01:07:41
その場合二式運用だな。まあどっちもありかなぁ・・・ --
2015-12-23 (水) 01:27:27
逆だろ --
2015-12-23 (水) 03:14:50
法撃武器以外でテク使うと即座に納刀状態になるはずだからBoと壱式はマジで相性良すぎだろ --
2015-12-23 (水) 01:40:47
これは一式安定?なんかな --
2015-12-23 (水) 16:47:37
確認なんだけど、これ攻撃時のPP回復って「普段の60%に減る」の?それとも「60%アップ」するの?60パーアップだったらかなりぶっ壊れなんちゃう? --
2015-12-23 (水) 02:09:39
上昇て書いてあるのに減っちゃだめだろwww +60%で合ってるなら煌気光Lv2相当だし普通に強いと思うよ。 --
2015-12-23 (水) 02:18:11
だよな。多分そうだと思ったけどそうだとしたらかなりぶっ壊れだと思って一応確認したかった。オフスにちょい届かないくらいの火力で、PP回収率は他の武器の1.5倍、納刀時の回復量も半端ない。しかもDBの場合デバPも乗せれば凄まじい回復力でしょ。継戦能力ではオフス食ってるじゃんな。オフスとらなくてよかったわ。全力でこれ取る。 --
2015-12-23 (水) 02:25:46
この野郎!オフスとオービット二丁持ちすんだよオラァ! --
2015-12-23 (水) 03:02:10
一式のことだろうけど実際には倍率APPR系がデバAPPRより先に計算されて自然回復が無くなるから50%増にはならんだろうな。フォトンブレード6ヒットの場合なら元々の回復量が6+18(デバP)+3.2(自然回復)=27.2なのが9.6+18+0=27.6になるはず。通常攻撃1セットなら35+12+6.1=53.1が56+12+0=68に。納刀時は検証待ちやな --
2015-12-23 (水) 03:29:11
説明文をしっかり読むんだ。PP回復量と威力が上昇するんだぞ。 --
2015-12-23 (水) 02:19:49
「攻撃」の定義にPBが入るか、が一番の問題だな。入ったら恐ろしい、確実に取る。1,2式で二本あってもいいわ。 --
2015-12-23 (水) 02:44:57
どうでもいいけどこれ、あの、アレにどことなく似てないか?あれだあれ、あの、て?テス?テス・・・オスプレイ! --
2015-12-23 (水) 02:47:24
思わず真顔になってしまったんだが…確かに構え時は滅茶苦茶似てるな。 --
2015-12-23 (水) 10:44:05
何気に一式潜在と一番相性良いんじゃないか、ノンチャテクで即納刀出来るし他のDBと合わせて使えそう --
2015-12-23 (水) 04:05:15
一式のデメリットは抜刀時PP自然回復がなくなる。二式のデメリットは納刀時PP自然回復量が低下、かつ一式より倍率が低い?DBだと芋フィーバーでPP黒字になることを加味すると二式が有利なのは非フィーバー時にステアタ通常武器アクでPP回収してる時間だけに思える --
2015-12-23 (水) 05:35:53
オフス早くも終わったぽいね、ユニットもたいしたことないみたいだし、オービの潜在はいいよ、アルチとかやってると1グループの敵職滅してから次のグループに行ったときPP回復してないときあるし、自分的には今までのDB全部いらないくなったね。 --
2015-12-23 (水) 07:16:45
出たから上げたいのかは分かるがこれがすべてをはじめとする過去にするだけの力があるようには思えんのだが --
2015-12-23 (水) 07:22:21
予測変換が…正しくは「出たから上げたいのは分かるがこれが全てを過去にするだけの力があるようには思えんのだが」だった失礼。 小木主 --
2015-12-23 (水) 07:24:41
どっちも持ってない人間からすると今からオフス目指そう何て見た目以外の理由でする訳ないやん?それってもう過去って事やん? --
2015-12-23 (水) 12:52:32
オフス見た目以外って、自分はオフスの見た目が鳥とか魚の骨みたいで嫌で交換しなかったんですが・・・ --
2015-12-23 (水) 17:12:22
マジレスすると☆13はどれも10603にすれば野良じゃ十分な火力だし好きに選べ(ただし夜桜ウォンドは選ぶべからず) --
2015-12-23 (水) 07:47:26
お前にカマイタチに潜在乗らなくて苦しんだ奴の気持ちがわかるか --
2015-12-23 (水) 09:51:00
タブセなんか使ってるからそんなことになるんだよ --
2015-12-23 (水) 10:14:24
そうかー、だったらEP4が来るからオービットも要らねぇなw --
2015-12-23 (水) 08:01:36
お気づきになりましたか。EP4で全て過去になります --
2015-12-23 (水) 09:07:24
そりゃネトゲなんだから過去になるだろ --
2015-12-23 (水) 09:30:20
当然だな。皆が言ってるからと思考停止して馬鹿の一つ覚えみたいに過去過去言っててなさけない --
2015-12-23 (水) 10:13:24
馬鹿の一つ覚えみたいに同じ潜在つけてく限り産廃か超えるにしかならないレースになるからな。作った頃に状況が変わるのは今後も同じよ --
2015-12-23 (水) 10:21:23
そんなこと言い出したらEP4実装の物もいずれは過去になるからな。サービス終了間際でしか新装備なんぞ作れなくなる。 --
2015-12-23 (水) 11:37:39
加古ってんだー --
2015-12-23 (水) 11:43:21
結論:佳子さまかわいい --
2015-12-23 (水) 12:59:02
ネトゲだからいつかは過去になるのは当然なんだが、過去になるまでの期間が短すぎるんだ。EP4入って即過去になる場合、こいつの寿命は約一ヶ月ってことになるんだぞ。流石に星13が全く役に立たないってことはないだろうからこれは言い過ぎだろうけども。 --
2015-12-24 (木) 02:18:16
お前の頭が終わってる --
2015-12-23 (水) 13:00:10
攻撃力1強いだけでも終わったとかいうような奴多いしな。ぶっちゃけ現状12でも充分だし、火力云々言ってる暇あるならPS磨けとは思う。OPかなり盛ってる癖下手な奴ちょくちょくみるし --
s
2015-12-23 (水) 17:49:32
さすがにそれは話が違うわ --
2015-12-23 (水) 20:18:24
この子木主が一番めちゃくちゃやwww --
2015-12-23 (水) 20:32:42
違くないよ。雑魚の癖に潜在がどうだの言う奴多すぎるしこの木主もその手の人間だろうし。 --
s
2015-12-23 (水) 22:12:40
違うな、一部の人間を見ただけで全員がそうと決め付けるのはどうなん。この木主はただ荒らしたいだけでしょ。 --
2015-12-23 (水) 23:22:06
これって一式だと完全に抜刀状態だとPP回復が停止する感じですか? --
2015-12-23 (水) 11:10:43
完全に停止ですね --
2015-12-23 (水) 11:46:53
持ってる方にお聞きしたいんですが、一式だとフォトンブレードのPP回復も完全に止まってしまうんですか?それともあれは自然回復とは別物? --
2015-12-23 (水) 12:16:27
ちゃんと読めよ… --
2015-12-23 (水) 12:17:51
なんであれが自然回復だと思えるの? --
2015-12-23 (水) 12:18:43
お前上の木主だろ --
2015-12-23 (水) 12:33:27
っぽいな広報隊並にゲーム知識少ないぞこいつ --
2015-12-23 (水) 12:42:23
ID確認したならいいけど、確認してないんだったら決めつけはよくないぞ。 --
2015-12-23 (水) 17:10:00
こんな知識の浅い奴が複数もいるとか勘弁してくれよ… --
2015-12-23 (水) 20:06:17
PPの「自然回復」が止まるだけであって、フォトンブレードや通常攻撃によるPPの「回復量」は寧ろ増えるんですよー --
2015-12-23 (水) 20:14:50
自分が普段どう使ってるか再確認したら一式にメリットしかない気がしてきた、欲しすぎる --
2015-12-23 (水) 13:19:32
プレアデスは他の防衛に参加すれば手に入るらしいが、トラナを貯めるのにどれぐらいかかるかだなぁ。 まだしばらくは野良だと失敗もありそうだし必要参加数がちょっと読めないな。 --
2015-12-23 (水) 14:38:07
オービット欲しいならトラナを取らなきゃな --
2015-12-23 (水) 18:16:25
山田くん座布団全部持っていっていいよー --
2015-12-23 (水) 20:05:09
着物も剥ぎ取りなさい --
2015-12-23 (水) 20:06:57
後は俺に任せろ。さぁこっちにこい坊主可愛がってやる。 --
2015-12-23 (水) 20:38:50
アーッ!♂ --
2015-12-23 (水) 21:44:09
一式についてPP0の状態で武器アクションギア3ブレード全段HitでPP8回復しました、詳しい人乗ってるか教えてほしい --
2015-12-23 (水) 13:41:54
書き忘れてた、潜在は1でPPに影響のあるスキルは取っていない状態です --
2015-12-23 (水) 13:42:45
潜在2開けたので同じ条件で確認してきたところ回復量が9になってました。これはPBFも威力上がってそうですねぇ --
2015-12-24 (木) 08:50:54
FBは一発PP1回復。つまりギア3で6発だから6回復。それが8ってことは小数点以下わからないからなんとも言えないが40%前後上がってることになるな --
2015-12-23 (水) 13:50:05
PPは内部的に小数点以下が存在、表示は切り捨てだから見かけ6→8だったなら33~49% まあ40%の可能性が一番高いな --
2015-12-23 (水) 16:00:41
デバPPリスト取ってないのか・・・まぁ検証中にデバンドかけるってことはないだろうけど。 --
2015-12-23 (水) 17:16:37
デバPPはマルチ専みたいなもんだから3止め?くらいにしてるなー自分は。かけなおし面倒じゃない人とかは取ってると思うけど --
2015-12-23 (水) 17:37:32
PP回復Jあるのがベストだが、無いならスフィア交換でマグに能力上昇Kガン積みオススメ。餌切らさなければかなり維持してくれるよ。 --
2015-12-23 (水) 18:57:23
マグとかもう7年くらい餌やってねぇはwww --
2015-12-23 (水) 23:15:47
ちょっと前ならいざ知らず今は乱舞箱割りが修正されて任意のタイミングで対ボス火力+10%とかオートシフデバ維持とかできるしソルアトが完全ゴミ化してアイテムパック1枠で餌10個持ち歩けるし餌やらない理由がないんだぜ --
2015-12-24 (木) 00:11:01
Te「ソルアト探知機に使えるだろ!」 --
2015-12-24 (木) 12:25:42
デバPがマルチ専てどういうことだろ。EPPRFと間違えてるのかな --
2015-12-25 (金) 07:28:57
現状ソロで行くようなクエならシフデバ維持するまでもないし…ってことかな。まあこのゲームのメインコンテンツ大半がマルチだけど --
2015-12-25 (金) 07:52:29
シフデバしてくれる人がいるとき限定ってことだろー 自分でシフデバ維持してるやつとかいるんかいなめんどくさいのに --
2015-12-25 (金) 16:14:04
いるよ、デバンド維持だけでPP効率全然違うわ --
2015-12-25 (金) 17:30:10
マルグルなんかでいちいちシフデバ維持とか気合いの入り方やばげ みんな流してるもんかと思ってた --
2015-12-25 (金) 22:34:47
これは一式安定なのかな? --
2015-12-23 (水) 16:48:28
●はい --
2015-12-23 (水) 17:10:17
今まで13武器なんて一つもドロした事ないけどこれはドロせずとも絶対ほしい --
2015-12-23 (水) 18:16:02
属性が迷うわ --
2015-12-23 (水) 18:34:28
迷ったら全部揃えろ --
2015-12-23 (水) 20:04:05
迷ったら風これ常識 --
2015-12-23 (水) 20:38:02
やっぱり風だよな、俺のDB全属性風だわ --
2015-12-23 (水) 21:02:05
ガチだったら尊敬するわ --
2015-12-23 (水) 21:39:08
全属性風って使い分ける必要ねーだろw --
2015-12-23 (水) 23:00:34
全属性が風なんじゃなくて、全属性風、つまり無属性かもしれんぞ! --
2015-12-25 (金) 17:47:01
次の新ステージは風が有効らしいから風でもいいかもしれないですね。私は雷にするか迷ってるけど(ロマン --
2015-12-24 (木) 09:13:45
ガルグリ武器は風か雷・・・そう実行しつつソードやDBを待ち続け、しびれ切らしたあげくに風雷はもうこれで良いや(雷耐性あるし見た目も良いしクセもある)とか考える俺のようなのもいるんだぜ --
2015-12-25 (金) 08:40:32
もってない属性 どのみちDBはエレスタ運用だと全部必要だからな(白目 --
2015-12-25 (金) 15:53:22
SDにこれ1本で運用するから俺は光 文句あるか?w^q^ --
2015-12-25 (金) 19:00:47
それ、オフスで良くね? --
2015-12-25 (金) 22:25:44
総合的にみたらオービットのが全然強いと思うわ〜 --
2015-12-25 (金) 22:37:36
抜刀時の見た目はトップクラスに好みなのに、納刀時の見た目がどうしても受け入れられない・・・ --
2015-12-23 (水) 20:48:01
そんなあなたにテスフレイ --
2015-12-23 (水) 21:47:29
むしろやばいくらい俺は好きだがな・・ --
2015-12-23 (水) 21:48:10
俺の顔の方イケメン --
2015-12-23 (水) 21:06:20
ぶっw 失礼。 ぶっwww --
2015-12-24 (木) 02:53:27
コイツ色んなとこに沸いてるけどなんなの --
2015-12-24 (木) 08:14:27
こいつチンフェじゃね? --
2015-12-24 (木) 21:48:17
アプレンティスジアの箱からもドロップします。 --
2015-12-24 (木) 03:52:33
見た目がフォトンブレードと似てて良いな --
2015-12-24 (木) 04:22:03
最上部にマウントされてる二本だけでいいとか思ったのは俺だけじゃないはず --
2015-12-24 (木) 12:51:54
合体剣な感じがいいんだろうが --
2015-12-24 (木) 19:56:40
合体剣にはロマンがあるんだよ。 --
2015-12-25 (金) 12:13:34
これ振ったときの音とエフェクトってどんな感じなの? --
2015-12-24 (木) 20:36:18
きっとライトセイバーぽい音さ( ´,_ゝ`) --
2015-12-25 (金) 12:14:39
よし!地の利は得られるな! --
2015-12-25 (金) 14:58:06
参考にならないかもだけど
画像
振るときに剣の先に光が集まる、軌跡の描き方はマイの武器迷彩と近いかも? --
2015-12-25 (金) 15:04:58
おおーカッコイイなー --
2015-12-25 (金) 16:28:19
いいねぇ~こういうちょっとゴツめのDB欲しかったんだよ --
2015-12-25 (金) 18:41:51
これって法撃付きだけど、ザンバテクキャン時の追加ダメージって上がるの? --
2015-12-26 (土) 07:20:58
ザンバースは潜在で上る可能性はあるけどなんにしたって法撃は関係ないぞ --
2015-12-26 (土) 07:38:12
ウォンドの方で、この武器はザンバースに潜在乗らないって書いてあったな。 --
2015-12-26 (土) 09:25:20
風テクの方の検証でも潜在乗ってなかったっぽいね --
2015-12-26 (土) 09:45:44
そっかーありがと~ --
2015-12-26 (土) 14:01:37
これの一式をBoFoで使ったらPAでPP切らしたらテクでPP回復するなんて芸当できるのかしら…ロマンだけども( --
2015-12-26 (土) 11:38:24
Boテク使えるやん? --
2015-12-26 (土) 12:36:12
多分チャージPPリバイバルの話かと。法撃武器以外はテク時納刀だからほとんどコンバ状態でテク打てるし --
2015-12-26 (土) 12:47:40
これでウィング→ウィング→ウィング→イルゾン→イルゾンの繰り返しでテッセンより遅いけど持続力はこれ --
2015-12-26 (土) 12:58:47
問題はそのためだけにメインの打撃と不死身のサブHuを捨てないといけないってことだ。副産物のテクもカス威力だし複合も使えんし --
2015-12-26 (土) 20:08:53
誰もやらねーよアホ --
2015-12-26 (土) 14:25:35
これブーン連発してppが枯れかけたらテクキャンセルで納刀→ギュイーン(PP回復)→またブーン。最高じゃないか。めちゃくちゃ欲しい。 --
2015-12-26 (土) 15:52:49
使い手がシュライクがDPS,DPPともに優秀と言えるのはPA1発で18HIT程度は狙える状況だけだというのを理解していれば強いね。あとはギュイーンしている間の棒立ち時間をどう埋めるのかが問題だ --
2015-12-27 (日) 08:19:44
いつも通りゾンディで雑魚集めたりイルゾンで移動したり一人ならシフタでもかけてりゃいいだろ --
2015-12-27 (日) 12:35:46
オフスより手にいれやすいし使いやすいし文句なしやな。 --
2015-12-26 (土) 17:22:09
属性60にすることを考えたらオフスより楽だとは思えない --
2015-12-27 (日) 12:37:51
どう考えても楽。魔石集めなくても済むんだからな --
s
2015-12-27 (日) 14:08:01
魔石もブースターも極晶もいらんのだからこっちのほうが気分的にずっと楽とは思うが相当な回数防衛が来ないことにはプレアデスが集まらんから受動的ではある。 --
2015-12-27 (日) 15:35:46
クァアンタバァァアスト!!! --
2015-12-26 (土) 17:34:07
刹那、トランザムは使うなよ --
2015-12-26 (土) 18:18:09
了解、トランザム! --
2015-12-26 (土) 18:59:54
了解!リミブレ! --
2015-12-27 (日) 00:41:21
刀身がコモン武器にしか見えないダサさっぷりが残念すぎる・・・ --
2015-12-26 (土) 14:31:31
大抵の人はこのゲームのコモン武器はカッコいいって認識なんで --
2015-12-26 (土) 15:33:25
チャレンジクエストでコモン武器がやたらカッコよく見える --
2015-12-26 (土) 19:22:03
なんか木主のキャラ無駄に翼とか付けてそう --
2015-12-26 (土) 17:48:05
ダサい武器取る労力割かないで済んで良かったですね --
木主
2015-12-26 (土) 18:49:10
木主じゃねぇ… --
2015-12-26 (土) 18:49:52
オービットの紋章カッコよすぎるよなぁ・・・ --
2015-12-27 (日) 00:39:47
法撃時納刀状態だからサブFoならテク連打できるんだな。使い道なさそうだけど --
2015-12-27 (日) 07:55:10
各オービットからフォトンブレードが発射されるならファンネルっぽくてカッコイイんだけどな。オービット自体を操りたいよ。 --
2015-12-27 (日) 09:23:27
ぶっちゃけ納刀状態でバラバラになってる理由がないしな。納刀でも潜在が適用されてる事を示してるとかオシャレとかはあるけど。攻撃アクションとかなくていいから、抜刀しても自分の周りでヒュんヒュん飛んでてくれたら最高だった。 --
2015-12-27 (日) 14:59:52
武器デザインに理由など不要 --
2015-12-27 (日) 15:38:43
納刀状態より抜刀状態のほうが何かしまえちゃってる感ある。特にタリス。 --
2015-12-27 (日) 18:05:07
きっとバラしてフォトン吸収効率を上げてるんだよ --
2015-12-28 (月) 03:42:10
これ出たから一式で使ってみたけどPPあんまりない俺でも使いやすかったよ 武器アクションでPP回復ちゃんとできるし 抜刀時のPP回復無がさほど気にならなかったよ --
2015-12-27 (日) 00:51:48
武器アクションでPP回復だと?一式って抜刀してたら回復しないんじゃねーの?それフォトンブレード飛ばしてることか?そんな当たり前のこといちいち書き込まねーよな?? --
2015-12-27 (日) 02:28:44
攻撃時のPP回復量も増えるみたいだけど? --
2015-12-27 (日) 02:40:04
60%がかかるのはブレード本体の1/Hitだけだろうからほとんど伸びんと思う。デバンドAPPR維持してるなら自然回復の停止と合わせてほぼ誤差 --
2015-12-27 (日) 02:55:26
PPは小数点以下も存在してんの リストレイトやらそういうものが影響しない限り60%アップがそれ以上にも以下にもなることはない --
2015-12-27 (日) 04:23:43
うん、でAPPRが乗るのはブレード自体のヒットのみとすれば外部要因が大きければ大きいほどのその効果が相対的に薄まるってのもわかるよね?デバンドPPによる回復にも60%がかかるならこの限りではないけど --
2015-12-27 (日) 04:27:26
小数点以下の切り捨てがない限りブレード6本当てた時のPP総回復量は9.6で、整数値だけ見ても上昇値は3あるわけで、これを小さいと見るかどうかは個人の差がありそうだけどな --
2015-12-27 (日) 09:53:26
常にデバ維持してくれるTeちゃんがいればオフスとかのがいいけどそうじゃなければ自分で維持し続けんのしんどいしこっちが便利だな。 --
2015-12-27 (日) 21:45:53
PBでPPが回復するのは事実。なんか変なのが湧いてますね --
2015-12-28 (月) 00:35:08
一式のデメリットがPB回収で補えうるのなら、むしろ通常攻撃での回収性能というメリットが輝くっていう話だよな?子木はいったい何に噛み付いているんだろ。 --
2015-12-28 (月) 05:20:52
いやデメリットではないと思うよ。PBに関してはメリットデメリットがほぼ帳消しになるってことを言いたいだけ。事実を述べただけでなんで変なの呼ばわりされなければいけないのかわからんな。ただ良い点を見て全肯定するんじゃなくてもし考慮すべき点があるならそれも把握しておく必要があると思うんだけど。それができないとオフス終わったっていろんなところで騒いでる人と同じになる。この場合はデバンドPPと自然回復停止の存在ね。たまにAPPR同士が加算関係ってことを知らない人がいるし。今回の場合だとPBによる回収増加が3.6ながら自然回復停止による損失が最速JAでも最低3以上はあるのでデバPにかかわらずメリットデメリットはほぼ均衡だよ。つまりPBに関しては13%の単純な火力潜在と考えていい --
2015-12-28 (月) 12:13:01
だろうな。だからPBでの回復で補えうる状況以外にゃデメリットが出てくるだろうし(PBスカしたらジリ貧になる可能性)、逆に接敵状況なら優秀な回収率で圧倒もできるだろうしって話。木主はコレを帳消しと表現するが、DBの扱い方がまた違う人にとってはそうはならなず、メリットだけ教授する人、その逆の人もいるだろうって事だろうな。 --
2015-12-28 (月) 15:32:31
紛らわしかったかもしれないけど俺(枝2=4=9)は小木主でも木主でもないよ。でたぶんPBスカった場合は自然回復停止のデメリットが上回ってマイナスになるだろうね。ただTMGでちょっと検証したんだけどAPPR系との関係はまだ判断せんほうがいいかも。 --
2015-12-28 (月) 17:46:27
せっかくの感想悪いんだけど、DBはいくらでもPPを産み出せるスタイル(デバPPR+6属性エレスタPPフィールド完備)と、それを考えずに普通の武器として戦うスタイルに分かれるんでさ…。ブーツ使いがサブウェポンとして使うにはいいよ~みたいな感じだったら一言よろしくな。 --
2015-12-27 (日) 02:40:17
そんなめんどくさスタイルやつまだおるのか 12以下は全部アーレスのブレスタSDにすら負けてるっていうのにアーレス以上のものがこれだけでてる中エレスタ全色か。 13で全部そろえてる努力家なら賞賛ものだがそうはいないだろ --
2015-12-27 (日) 02:50:03
おっと、それは所詮今の一般ユーザーの限界と運営のブレスタ推しが合致しただけの一時的な安寧でしかない。オービットが6色簡単に揃う時代が来たらまた君は手のひら返すだろ?今だけを語るのは無粋だよ。 --
2015-12-27 (日) 03:04:30
自分に酔ったガバガバ理論マンは帰れ --
2015-12-27 (日) 04:21:34
オービットが6色簡単に揃う時代とか何年後ですかね・・・。それに運営のさじ加減ひとつでいくらでもバランスなんて崩れるんだから今だけを語るしかねーだろ --
2015-12-27 (日) 09:03:06
オービット6色簡単に揃う時代はオービットが既に死んでると思うんですが --
2015-12-27 (日) 10:41:40
一時的な安寧でしかない(キリッ)、今だけを語るのは無粋だよ(キリッ) これほど(キリッ)が似合うのも珍しい。俺らは今を生きてるんで未来人はその時が来たらコメントしてね --
2015-12-27 (日) 12:24:06
刹那主義だなw --
2015-12-27 (日) 18:46:23
見つけたぞアークスの歪みを --
2015-12-27 (日) 18:51:21
(´・ω・`)先を気にしすぎて今を楽しめないことが一番無粋だと思うの --
2015-12-27 (日) 21:47:19
突っかかるつもりはないけど、オービット6色とかするより普通にオフスとか他の13混ぜて6色揃えたほうが現実的じゃないか?同じ武器で揃えるより相互互換や上位互換が出たときに属性だけ切り替えれば13の6色なんてすぐじゃん?どうせ何使っても13の時点で誤差レベルなんだし --
2015-12-29 (火) 03:13:32
正直な話、オフスティとこっちならオフスティのほうがDBに限らず今の流れなのかね? -- --
2015-12-27 (日) 21:51:12
DBは元からPP回収能力高いから割れると思うけど、弓はオービットに流れるとは思う --
2015-12-27 (日) 22:19:43
まずオービット持ってる人がまだ少ない --
2015-12-27 (日) 22:59:23
両方作ったらええねん どうせ必要な石違うわけやしな --
2015-12-28 (月) 01:17:11
弓とランチャーあたりはオービットが完全に上じゃねえかな --
2015-12-28 (月) 02:37:42
そうか?個人的にはオフス上と思うがな。けど、オービットは尖ってるから、戦い方変えてくれそうだし、併用もできる良い武器と思う。 --
2015-12-28 (月) 07:28:36
DB専なら雑魚はひたすらディシュパーだろうから、PP回収も含めてこっちのほうがいいだろうし、両用なら雑魚はJBでゲイルに通常派生回収、DBでボスならPP足りなくなることはまずないからオフスがいいと思う。プレイヤー次第じゃね? --
2015-12-28 (月) 02:43:00
オフス、ニロチ、オービットを完備した結果、快適すぎてやばい --
2015-12-28 (月) 14:35:12
ブレスタザンバやメギバを使いつつ殴りまくるってスタイルなら、一式は結構かみ合いそう。ブレスタザンバするならニロチ担げよって声が聞こえてきそうだけど。 --
2015-12-28 (月) 10:22:04
/ci9 /toge ニロチ担げよッ! --
2015-12-28 (月) 11:53:39
一式の潜在3ではデバンドPPには乗らずブレード刺さっている部位への+1加算にはしっかり60%かかっていました。 --
2015-12-27 (日) 23:08:55
これ持ってる人に聞きたいんだけど、刀身ってどの位の大きさなの?写真だとよくわからん --
2015-12-28 (月) 00:07:03
多分ラグナスくらい --
2015-12-28 (月) 15:20:47
上木色々見て、PB発射のPP回収はほぼ誤差として、面倒臭がりな自分はオフスがいいと判断しました・・・弓にまわそう。 --
2015-12-28 (月) 02:07:22
チラ裏 --
2015-12-28 (月) 02:40:18
この武器使いたいけどもっと強い武器が出てそれに乗り換えるとき一時リハビリが必要になってきそうで非常に怖い --
2015-12-28 (月) 17:11:37
このシリーズ装備してる人よくみかける人多くなったが属性をみるに20なのね。つまりリアルアークス多すぎだろwで大抵5スロのしょぼい能力つけてるんだよね。アビ1とかただのパワーブーストとかもっと愛情はないのかよと。 --
2015-12-28 (月) 15:34:53
きっとドゥドゥ弱体待ちなんだろきっとそうおそらくたぶんね --
2015-12-28 (月) 15:45:14
アビ1とか流石に草を禁じ得ない --
2015-12-28 (月) 17:12:07
そんなレアプレイヤーいるのかw --
2015-12-28 (月) 17:19:42
残念ながら1鯖はそんな奴ばっかだぞwしかも一番人気のB25とか26の過密ブロックでな。 --
2015-12-29 (火) 03:01:07
納刀時持つだけなら0203でよくね? --
2015-12-28 (月) 17:43:31
一瞬 お兄、おっさん に見えた。強化0属性20潜在3というのは後で理解しましたけど・・・ --
2015-12-28 (月) 22:56:32
アビ1つけるくらいならフィーバーつけるわ --
2015-12-30 (水) 11:25:35
これ一式潜在3にして使ってみたけど、ぶっこわれてるな、オフスだのアーレスだのもうどーでもよくなる、自分からしてみれば他のDB全ていらない、つかってみてみ分かるから。 --
2015-12-27 (日) 09:02:45
これは他のDB握れなくなる全盛期ガルミラ、バーカ、ペインとかの同じ類。PP減ったら即テク使えば納刀状態になりPPフル回復。戦闘にして戦ってもいいしPP増やして移動用にして使ってもいいしこいつは唯一無二の神武器 --
2015-12-27 (日) 11:43:11
攻撃力でオフスに100も負けてるし、納刀できる状況なら他武器でも十分PP回復するだろう。元々PPに困らない武器種だし。唯一無二の神武器とまでは全く思えないねえ。 --
2015-12-27 (日) 12:35:38
テクがサブテク職なしで使えるBoでテク使って即納刀できるってとこは唯一無二なのでは --
2015-12-27 (日) 12:49:19
デバPP取ってればPP回収困らないからDBだとバブ要員いない状態だと遊びやすくなるくらいかな個人的に。オービット弓はかなりやばいと思うが。 --
2015-12-27 (日) 18:03:38
100低いとはいえ倍率1高いし計算上火力差は4%位だからそれでおまけがついてくると考えるとなかなか悪くは無い --
2015-12-27 (日) 19:09:03
これほんとすごいDBですわ、オフスより打撃100低いとか目じゃない、体感だけど通常攻撃3段いれればPP170値だとして半分くらいPP回復するし、テクキャンとかしなくても移動の納刀で十分いける、潜在3でPPコンバート状態といってもいいくらいのレベル、握ってみればわかるけど爽快でDBがめっちゃたのしくなるよ。 --
2015-12-27 (日) 16:29:44
最速で納刀したいならロビアクジャンプキャンセルしたらいいだけのことだしな --
2015-12-27 (日) 18:29:07
君、木主で子木1だよね --
2015-12-27 (日) 22:57:20
↑だとしたらすごいな。ひたすら書き込み続ける木主もいちいちID確認してるお前も --
2015-12-27 (日) 23:25:49
ニオチ「俺のこと忘れてない?」 --
2015-12-27 (日) 16:30:36
お前は最高のサブウェポンだ。 --
2015-12-27 (日) 16:57:50
ニレンオチチ? --
2015-12-27 (日) 21:11:29
ニレン○チンチンかも知れない --
2015-12-27 (日) 21:33:45
pp回復はやいし楽しそう(´・ω・`)
--
2015-12-28 (月) 01:01:22
いいね快適になりそう --
2015-12-28 (月) 17:52:25
予想以上に早かった。
オフスやめてこっちにしようかな。 --
2015-12-30 (水) 16:51:16
実際回復速度+180%はPPコンバートのLv3より20%低いのと同じだしな。TeなしでPPコンバLv3互換が利用できる事を考えるとどの武器でもかなり強い。おまけで入手が手間なオフスを除けば火力も最上位でこのPP周りの性能変化。もとより回収量が多く攻撃速度も速い(通常攻撃1セット合計63F/PP35回復)DBにとってAPPRLv6相当(+PP回復量21/63F)がついてくるとなるとPP自然回復(PP回復量5/60F)が停止してもお釣りが来る。PA使用中は元よりPP自然回復停止なので、戦闘中での影響も低いといえる。二式の場合、自然回復込みで一式の通常攻撃1セットとほぼ同じ(通常攻撃回復+15/63F 自然回復+1/60F)で、火力も5%落ち、納刀時のPP回復速度は一式の1/7。このあたりをどう取るか次第だが、DBにおいてはPP周りの性能を考えると一式ならオフスと張り合えなくもないといえる位強いんじゃないか? --
2015-12-28 (月) 18:56:37
思ってたより悪くなさそうだしサブの方のBoに持たせるか --
s
2015-12-30 (水) 00:31:20
オービットはやけにドロ数多いのな。アーレス出てから一個も拾ってないからマジでドロお願いしますお(´・ω・`) --
2015-12-27 (日) 23:03:46
オービット欲しいけど、プレアデスが足りないんじゃあ… --
2015-12-27 (日) 23:30:31
分かる、トラナ29に対してまだプレアデス20個くらいしか手に入れてないからなぁ・・現物くそほしいぜorz --
2015-12-27 (日) 23:36:18
今日から1月6日まで終焉16回あったから仮にBランククリアでもプレアデス2個貰えるから2回クリアすれば4個で16回の終焉を各2回クリアすれば64個貰える --
2015-12-28 (月) 06:38:57
実際にはほかの防衛もあるだろうからもっともらえるな --
2015-12-28 (月) 11:16:47
終焉でしか取れないトラナより他の防衛でも取れるプレアデスの要求多くしてるんだよね --
2015-12-28 (月) 11:27:38
そういうことか、終焉以外あまり行ってなかったから損したな そりゃプレアデスの方が多くて当たり前か --
2015-12-28 (月) 12:20:07
でも、トラナがもうすぐ60個…称号とかですぐ90だな…白目 --
2015-12-28 (月) 19:57:30
プレアデスはちょっと前のネロウ枠だしなぁ…他の緊急といってもそんな張り付いてられないのが普通だし来ない方が多い。予告で枠もつぶしてるしね。 --
2015-12-29 (火) 09:20:14
デメリットデメリット言ってるけど非戦闘時武器持ち替えるだけじゃないの?w --
2015-12-29 (火) 01:35:18
20や40ならそれでいい。60なら火力としての使い道もあるからデメリットを気にする人もいると思う。オービットは60にしなくてもPP回復として需要があるから面白い武器だと思うけどね --
2015-12-29 (火) 14:14:12
これ納刀時、背中に担ぐのもいいけど自キャラを囲うようにオービット展開されてると厨ニくさくて好きだなあ。ep4では位置調整できるようになるけどさすがにここまで変えることはできないかな…?モーションと合わなくなるし。そこ、ソードビットとかCファンネルとか言わない。 --
2015-12-29 (火) 09:19:28
完全にプラモのクアンタだよな。できるとかっこいいと思うけど流石にアクセみたいに角度大きさ等の変更はできないだろうなぁ --
2015-12-29 (火) 10:03:29
自分のキャス男さんで想像してみたらすっごくやりたくなった。でも映像だと上下左右、前後の位置調整だから実現はできなさそうね、残念。 --
2015-12-29 (火) 23:24:49
ロビアク浮遊と合わせるともう最高だよなwこういう妄想捗るのはいいんだけど実装はないだろうからなぁ・・・ --
2015-12-30 (水) 00:19:52
出来るなら作る人出そうだよなぁてか見てみたい(まるなげ --
2015-12-31 (木) 02:01:56
これってPAをロビーアクションでキャンセルすると即納刀回復できる? --
2015-12-29 (火) 12:20:02
いえす --
2015-12-29 (火) 12:54:35
なるほど空中だとロビキャンできないのが残念だ --
2015-12-29 (火) 13:14:56
テクキャンすればええんやで --
2015-12-29 (火) 13:39:36
テクキャン用に効率メギバザンバあたり仕込んでおけばよさ気か --
2015-12-29 (火) 14:06:17
テクキャンする場合はテク1回打てるPP残さないといけないけどね --
2015-12-29 (火) 14:11:21
効率サザン「任せろ」 --
2015-12-29 (火) 14:22:35
パレット1つ空けれるならこれ潜在3だけ解放してPP回復用にするのアリだよな? --
2015-12-30 (水) 11:38:56
じゅんはい君に属性60にしろ!ステ盛れって言われる可能性があるからそこらへんはきちんとやった方がいい --
2015-12-30 (水) 11:49:44
いや、高速でPPが回復するからオフスで攻撃して息切れした時に持ち替えて回復したらまたオフス、っていう一瞬しか担がないし、じゅんはいくんに文句言われたら「PP回復用なので問題ない」って言えばよくね? --
2015-12-30 (水) 11:57:35
言葉の通じないじゅんはい君のためだけに武器強化するとかもうなんのためにゲームやってんだかわかんねえな。 --
2015-12-30 (水) 12:12:30
wikiみろよばーかって言っとけ --
2015-12-30 (水) 12:58:28
じゅんはいくんはべつのいきものだからね ことばはつうじないよ --
2015-12-30 (水) 23:49:40
ステ盛ったところでスキルツリー2つないと意味ないし、チームツリーの攻撃UPあるとないとでまた全然違うしな一概にはいえないだろ。 --
2015-12-31 (木) 09:21:28
一式で作ってみたが待機時はケートス中みたいに回復するからさしあたり交換の20%でも潜在3にして持つメリットはある。攻撃力も1500超えるし潜在も考慮すればまぁ使えんこともないはず。1本交換できるならいずれは属性60に出来る武器だしな。 --
2015-12-31 (木) 14:41:45
どうでもいい質問だけど、抜刀時のオラクル文字?はなんて書いてあるの?地味にこういう気になって仕方ないというか中二心をくすぐられるぜ --
2015-12-30 (水) 15:46:38
オービットじゃね?ORBIT --
2015-12-30 (水) 16:50:18
下の小さい文字は「ASSAULT SYSTEMS」だね --
2015-12-30 (水) 17:37:00
攻撃時のPP回復ってフォトンブレードにも乗りますか? --
2015-12-30 (水) 16:16:09
上にありました(´・ω・`)サーセン --
2015-12-30 (水) 16:19:53
ようやく一本交換できるようになったけど、属性値のこと考えるとまだまだ石が必要なんだよな・・・。直ドロしてくんないかなマジで --
2015-12-30 (水) 19:43:04
フレがこれじゃないけどソードとウォンド出たから可能性ありそう --
2015-12-30 (水) 20:48:18
直泥はありそう、出やすいかは別だが気合で出すしかねぇ --
2015-12-31 (木) 02:09:14
大学生には余裕なんだよなー 予告+突発で一週間にプレアデス80近くは集まる --
2015-12-31 (木) 17:17:50
新しい武器出るたびに揉めすぎなんだよなぁ…… 今のゲームバランスならスレイヴでも余裕なんだからとやかく言わんとけばいいのに。 オフス作った人もオフスでいいやと思うならそうすればいいし オービットのほうが使いやすいならオービット作ればいいし好きにしとけや --
2015-12-31 (木) 17:20:09
最強厨は常にゲーム内トップ火力求めたいからしょうがないんじゃね?ちょっとでも強くて使い勝手が良いってなると声がでかくなるのはしゃーないし自分の装備が最強でないと満足できないんだろうし。まあなんにせよ自意識過剰だよなぁ --
2015-12-31 (木) 17:33:23
潜在でフォトンブレードの回復量変化するどうかって質問多いから記事に書いてもいい?編集したことないから上手くできるかわからんが --
2015-12-31 (木) 18:08:05
オービット弓とかのページ参考にして書くといいんじゃないかな --
2015-12-31 (木) 19:38:13
一式でかなりDBが使いやすくなった。ステ150盛りで担いでみたけど、属性20じゃやっぱ駄目だな。直ドロせんかなぁ。 --
2015-12-31 (木) 22:08:52
武器の強さなんて強いか弱いかだけ考えてあげればいいじゃん。ごちゃごちゃ言われてるけど強いか弱いかで言えば間違いなくこいつは強いよ。そんなことよりこいつを迷彩被せないで使おうと思うとどんな感じのコス良いだろうか…。色々試してるけどイマイチ難しいんだよね。 --
s
2015-12-31 (木) 22:22:41
女性ならエーデルゼリン空を黒く変更とかかな --
2016-01-01 (金) 14:17:38
どのオービットにも言えることだけど、2式は納刀時武器持ち替えればいいだけだから実質デメリットなし。あとは武器種と1式の相性見て行けそうなら1式悪そうなら安定してる2式って感じDBは1式とも2式とも相性いいからほんと強い --
2015-12-29 (火) 11:49:58
DBでボスやってPP枯れることはまずないから、PP用=雑魚兼用=DBのみのBo用って感じがする。オフスもこれも、結局他の欲しい武器の優先順位で変わるかな、DBは。 --
2015-12-29 (火) 12:08:12
二式使うくらいならそれこそアーレスでよくねってなる。一式くらいピーキーだから輝くオービット --
2015-12-30 (水) 22:18:11
たしかにオービット最大の特徴は1式の納刀180%だがこれをいかせるのなんてBrFo弓でテク撃つかテクキャンで即納刀できるDBかWB抱えながらトラップに頼らず超回復できる大砲くらいで他はあったところで大した恩恵がない、その点2式は無条件火力と集気光と光輝の癒しが合わさったもので星13として文句ない性能してる特にDBは抜刀しながらPP消費せず高速移動できるから2式の恩恵を最大限受けれるから充分あり --
木主
2015-12-31 (木) 18:15:24
上の続きだけど、1式は60%あっても自然回復止まってるから実際は戦闘中のPP周りは悪くなってるんだけどDBは素で回収力あってデバPPもあるからやっていけてるかつテクキャンあるから1式も最大限いかせてるんであって他武器だとそうはいかない、DBの性能があるからこそ1式でやっていけてるだけ --
2015-12-31 (木) 18:24:12
ごめん納刀200%だわ失礼 --
2015-12-31 (木) 18:28:12
DBの運用方法自体は武器アクの関係で一式と相性悪いのが回収性能でチャラになってるだけであって一式相性はPP回復をほぼ通常に頼る弓が一番 --
2015-12-31 (木) 18:53:00
ところがぎっちょん。PA使用中はPP自然回復が元から停止するので、抜刀中のPP自然回復停止のデメリットをもろに受けるのはPP自然回復に頼る場面がほとんどのFoと、回避動作中だけなんだよなぁ。 --
2015-12-31 (木) 19:22:02
ステアタ、武器アク中はPP自然回復してるぞ --
2015-12-31 (木) 19:26:06
一式の話だと思うからステアタ武器アク中は自然回復しないぞ --
2015-12-31 (木) 20:05:57
てか通常3段目挟むだけで意味わからんくらいPP回復するから気になんない --
2015-12-31 (木) 20:09:58
↑↑だからデメリットって言ってる --
2015-12-31 (木) 20:16:41
↑いや枝6に対してな? --
2015-12-31 (木) 20:32:01
ぶっちゃけ、2式の回復速度が200%とか無い限り、法撃武器意外は一式でいいという・・・ --
2015-12-31 (木) 21:53:26
もちろんPA動作中に自然回復止まるのは百も承知、その上で1式と普通のを比べると常に通常攻撃当てれるっていう机上の話でやや1式が上なだけで実戦では回避や位置取り等してる時間があるから自然回復してる方がPP周りがよくなるのよ --
木主
2015-12-31 (木) 21:56:57
あと弓の場合だけど通常チャージ中自然回復しないのが若干辛いけど回収値が高いから60%の恩恵がでかく1式でやっていける、逆にTMGみたいに回収値が低くて後付計算のスキルに頼ってるようなのだと60%の恩恵が皆無に等しいからわりと厳しいサブRaならトラップとキリングあるからなんとかなるけど、結局何が言いたいかというと打射は1式と簡単に考えず武器の特性と職組み合わせ等スキルをよく考えてから決めたほうがいいで(白目)ってこと --
木主
2015-12-31 (木) 22:20:36
もともと自然回復ってカスやん --
2015-12-31 (木) 22:23:01
↑俺も最初はそう思ってたんや…ただなくなってからその大切さに気付くことだってあるんやで… --
木主
2015-12-31 (木) 22:32:27
俺も一式運用してるが自然回復なくて困るとは特に感じないな。合間合間に持ち替えテクキャンロビキャンすれば高すぎるお釣りが返ってくる。バカ正直に納刀するの待ってないか? --
2015-12-31 (木) 22:52:58
使ってみたけど一式だけでもデメリットないわ。というかまず抜刀しながら棒立ちや歩くことないし --
2015-12-31 (木) 23:50:12
戦闘の効率化は武器もって攻撃しない時間をどれだけ削れるかでもあるからな。火力を5%も犠牲にするくらいなら入手が容易で武器持ち替えというデメリットがないアーレスでいい。 --
2016-01-01 (金) 01:36:03
パッド勢は迷彩付け替えのショートカットワードオヌヌメだわ。武器付け替えより楽だよ --
2016-01-01 (金) 01:49:36
付け替える迷彩なくても納刀できる? --
2016-01-01 (金) 01:56:08
流石に迷彩は持ってないと納刀にならないよ。DB迷彩とそれ以外の迷彩を交互に使うだけでいいから便利ではあるんだけどね --
2016-01-01 (金) 03:51:00
枝16~18はちゃんと上から見ような --
2016-01-01 (金) 15:48:11
それなら子木主のアーレスでよくねで終わりで、木主が噛み付く必要はなかった。 --
2016-01-01 (金) 19:02:33
使ってみると分かりますがホントに中毒性高いです。DBとTMG作ったのですが予想以上に快適で他の武器使わなくなってきました。 --
2015-12-30 (水) 14:05:19
そうですか --
2015-12-30 (水) 14:06:40
ここでこの会話は終了してるよね。本当にそうですかレベル。 --
2016-01-01 (金) 03:08:53
動画上げて、どうぞ。 --
2015-12-30 (水) 14:27:02
(笑) --
2015-12-30 (水) 14:31:09
ちなみにそれは一式?二式?どういった状況や戦い方で中毒性が高いのか詳しく教えてもらえば助かる --
2015-12-30 (水) 14:38:14
こういう感じの書き込み多いから伐採でよくね --
2015-12-30 (水) 14:52:22
使いやすい --
2015-12-30 (水) 18:30:58
まだ他人の入手が微妙な段階だと、使ってみれば分かります連呼厨が湧きまくるというw --
2015-12-30 (水) 22:15:24
せめて具体的に書けばこんな苦笑いしたくなる木にならずに済んだのにな --
2015-12-30 (水) 23:48:34
苦笑いどころか頭が真っ白になるくらいドン引きしたぞ --
2015-12-31 (木) 02:10:10
まあDBに関しては、オフスとオービ両方使ってるけどそれほど差はない、ボス戦やフィバー中ではオフスがいいけど、雑魚狩りや防衛はオービのほうがいい感じ、両方光でつかいわけたらいいんじゃない? --
2015-12-31 (木) 04:31:01
どうせ属性に縛られるDBだしどれ取っても腐らないのはいいことよね --
2015-12-31 (木) 12:20:46
それ 性能云々じゃなくて13武器で属性揃えてプレイすんのが単純に楽しい --
2015-12-31 (木) 17:34:36
これ実際使ってみるとそうでもないんだよな、正直飽きる今はブレスタSDでマルチかソロでCOで使うくらい、はっきりいって普通のDBでいいよ、それか道中PP回復用とか、よっぽどPP運用苦手な人は重宝するかも。 --
2016-01-01 (金) 03:25:25
さも自分がうまいかの様に書いて遠まわしにこれ使う奴は下手だと煽る奴の感想なんてあてにならない --
2016-01-01 (金) 04:02:12
新しいものに流されない俺カッケーwwしたいならチラシの裏にでもどうぞ --
2016-01-01 (金) 06:39:57
果たしてこれから行き渡るまでに何回「これ実際」が沸くんだろうな --
2016-01-01 (金) 11:55:02
同一人物が何度も同じようなこと書いてるようにしか思えない --
2016-01-01 (金) 13:37:17
何書いても嫉妬コメがつくからしばらくは沈黙してたほうが良いよ --
2016-01-01 (金) 16:17:08
嫉妬コメってなんだよwww本人乙www --
2016-01-01 (金) 19:10:52
草まで生やして何を必死になってるのやら・・・俺は別に木主のように普通のDBでも良いとは言ってないし、こいつは最強クラスだと思ってるよ。DBでPP枯渇させるやつは下手糞だとは思うけど。 --
2016-01-01 (金) 19:54:36
? 他のDB使えば飽きないの?普通のDBでいいけど別にこれでもいいんじゃないの?何かダメなの? --
2016-01-01 (金) 17:20:36
あくまで木主個人の主張、あてにはならん --
2016-01-01 (金) 19:52:10
ダメなこたぁないさ。実際潜在も使いにくさはあれど誰でもかなり重宝するだろうし、法激力もあるからテクニックも使える。十分強いし上手な人にこそおすすめ。 --
2016-01-01 (金) 20:52:09
PPがやばい。状況によっては限界駆動以上に困ることになる。一式開放して使ってるが、通常PP回収+60%があっても刀身の短さがネックになって回復し辛く、PP200あっても道中・ボス戦共に困る。DBだしブレイクスタンス使いたい所だが、ガマンしてエレスタでJB等サブ武器と併用するか、二式をオススメしたい。 重ねて感想を言うが、オフスなどと同じ戦い方ではPP効率は限界駆動と同等か、それ以下になる。何かコンスタントに使っていける対策ないか? --
2016-01-03 (日) 20:53:39
デバンドPPとってデバンド維持しつつPB打てば普通にPPなくなるってことはないと思うんだけどなぁ。一気にPP放出しても納刀して数秒待つだけで十分戦えるPPを回復するはずだし、さすがにそれはないかなぁ --
2016-01-03 (日) 21:44:03
刀身の短さ?リーチは全部共通だぞ。これでPP枯れるとか限界駆動って単語が出てくるあたり完全に意味不明 --
2016-01-03 (日) 22:53:28
旧作ではリーチが武器ごとに違った時もあったな --
2016-01-03 (日) 23:18:52
これのフォトン刃の色変更できるようにしてくんないかな…キャス男に持たせたいんだが --
2016-01-01 (金) 14:25:53
せっかく武器のフォトン色変えられる仕様になったのに変えられるのがイデアルだけってもったいないよな。わかるわ --
2016-01-01 (金) 14:29:02
色、変えたいよな…。青もカッコいいけどさ --
2016-01-01 (金) 17:39:50
ありがちだが緑とか赤にしたいよなあ --
2016-01-01 (金) 19:06:48
わかる。自分は青に合わないキャラだから別の色にしたい。コスを合わせるんじゃなく武器を色合わせたい --
2016-01-01 (金) 21:51:04
金ちゃんがいい~♪ --
2016-01-02 (土) 12:38:16
そのうち色違いが出てくるんだよきっと… --
2016-01-03 (日) 00:12:19
なぜイデアルにできてオービットにできないんだ・・・これもフォトン刃だろ! --
2016-01-04 (月) 09:49:01
コメント荒れているのでコメントに対する注意事項を乗っけておきました --
2016-01-01 (金) 15:44:47
納刀時の本体パーツだけで戦いたいなぁ --
2016-01-01 (金) 19:18:19
オロの天狗石みたいな感じか、慢心王のゲート・オブ・バビロンみたいな感じか --
2016-01-01 (金) 22:14:31
ガ○ダムのビット的な感じじゃない?武器アクのPBもそんな感じに出来たらおもしろい --
2016-01-01 (金) 22:55:05
FBで周囲パーツを発射したら面白いのにな --
2016-01-02 (土) 07:27:53
昨日交換して振ってみたけど抜刀、振った時、ヒット時のSE全てかっけぇはこれ --
2016-01-02 (土) 08:32:53
属性何にするかなぁーこれ…雷にしたいけど幻創種風弱点やし風もありだなあ --
2016-01-02 (土) 11:35:30
迷ったら風、これ豆な --
2016-01-02 (土) 12:43:35
次の惑星がその弱点なだけにネタじゃなくなったな --
2016-01-02 (土) 15:16:16
ネタのまんまだと思うけどね… 結局主流な緊急はダーカーか 混沌系の属性合わせづらいようなものだし 光安定かと。ただの探索とか程度のクエスト周回なんかSDの火力で十分。 マジレス申し訳ない --
2016-01-02 (土) 20:17:49
現状のレイドボスは全部光弱点、マルグル系はSDで十分って考えると、迷ったら光、光13持ってれば弱点の多い順か行く頻度次第って感じだよなぁ。 --
2016-01-02 (土) 20:46:31
光はオフスだり --
2016-01-02 (土) 20:58:17
俺はとりあえず地球出たらこれ風にして遊ぼうかなと思ってる。属性変換用の夜桜もあるしね --
2016-01-02 (土) 22:58:31
光はオフスだから見た目的に風・雷のどっちかかな --
2016-01-03 (日) 11:52:40
氷だろ --
2016-01-03 (日) 23:17:31
これいいなー。一式はDBだと微妙かと思ってたけど通常攻撃でのPP回収量上がってるおかげで回復停止が気にならない。納刀時の自己回復増大もPP盛り装備と相性良いし。単純な威力も☆13DBの中では上位。べクスもそうだけどPP関連の潜在は中毒性高い。 --
2016-01-03 (日) 00:42:15
むしろDBは1式と相性がいいほうだと思うが。他の武器だとテクチャンで即納刀とかできん。だから持ち替えにしろロビキャンにしろ微妙に発生するタイムラグが無いからね --
2016-01-03 (日) 01:51:33
次のオフスDBにしようかと思ってたけどオービットで欲しいと思ったのこれしかなくて先にこっち作ったら強すぎて笑った。もちろん1式で、全身ブリサでpp160もないけどppなくなる気がしなかったわ --
2016-01-03 (日) 07:07:39
普通のDBとか言ってる奴いるけど、どんなDB? --
2016-01-03 (日) 11:04:06
テスフレイかな --
2016-01-03 (日) 11:51:33
抜刀時の見た目は豪華なコモン武器って感じだな。それが良いんだけど --
2016-01-03 (日) 12:41:56
これぞ☆13だよな。 豪華な割りに抜刀時は普通に格好いい。 他の☆13はただ装飾品が多いだけやし --
2016-01-04 (月) 05:52:06
コモン武器が好きな自分にとっては☆13DBの中で一番格好いい武器だと思えてならない。最近細い刀身ばっかりだったしね。 --
2016-01-04 (月) 09:46:26
こいつで納刀するためにテクカス使用と思うんだけど効率サザンと効率メギバドッチが良いかね --
2016-01-03 (日) 23:53:51
メギバはテク職する時集中使いたいからサザンだな --
2016-01-03 (日) 23:59:42
デバンド維持ってことで俺はちょっとPP嵩むけどデバンドで納刀してるわ --
2016-01-04 (月) 00:02:35
自分はメギバだな --
2016-01-04 (月) 12:29:09
ロビキャン --
2016-01-04 (月) 15:54:38
ロビアクキャンセルはサーバーに負荷かかるらしいからやめなさい --
2016-01-04 (月) 16:21:06
連ステの頻度でやればな。でも念のため/pか/cは入れとけ --
2016-01-04 (月) 16:23:14
↑明らかに重くなるの武器の持ち変え挟んだロビキャンステップ。エフェクト有りのロビキャンはともかく、普通のロビアクでしかも連続でなく単発なら影響ない --
2016-01-07 (木) 06:26:23
納刀時のパーツもうちょっと外側に角度つけてくれないかなあ --
2016-01-04 (月) 15:16:51
個人的にタリスぐらいまで傾いて欲しい --
2016-01-06 (水) 20:52:42
ニロチもそうだったけど有用なDBのページはやたら荒れるな・・・ --
2016-01-01 (金) 17:22:13
最強厨が沸くからなぁ。他武器と対比して自分が使ってる武器が最強だって周知しないと気がすまないらしいし --
2016-01-01 (金) 17:31:53
オービット厨もオフス厨も寛容さをだな --
2016-01-01 (金) 18:06:41
正直13上位はなに使っても誤差やけどな --
2016-01-01 (金) 18:15:01
誤差だからこそ この優秀なPP潜在が光る --
2016-01-03 (日) 03:11:47
どの変が優秀か説明してよ --
2016-01-05 (火) 06:57:51
ロビキャンやテクで即納刀できて自然回復力3倍。 抜刀時も通常攻撃があたる範囲なら回収率+60%と自然回復停止でとんとんで単純に13%up潜在。 FBF中はpp回収能力他武器より上回る。 これで優秀じゃないと --
2016-01-05 (火) 11:23:23
自分で考えることもできない奴に説明なんて無駄だな --
2016-01-05 (火) 18:18:41
納刀時は常時PPコンバLv3がかかるようなもんだし、攻撃時のPP回復は60%上がるし、そもそもの仕様(常識)としてPA使用中はPP自然回復は停止するから、抜刀時のPP自然回復停止は重いデメリットではないし。考えずともわかるこの性能でなお他のDBと比べて(PP周りで)説明が必要と言うその理由を聞きたいね。 --
2016-01-05 (火) 19:22:03
属性60にして強化能力付け終了。+5%だったけど有意義な報酬期間だった。 --
2016-01-04 (月) 21:27:57
チラ裏。とはいえやっぱPP周りがよくなる潜在だとPPにOP割くか火力重視するかで毎回迷うんだよなぁ --
2016-01-04 (月) 22:05:08
打撃ユニット組みなおそうかと思ってるんだけどこれ持つならPP盛りと打撃盛りってどっちがいいんだろう? --
2016-01-04 (月) 23:41:18
DBだからPPは180もあれば十分だろうし、それを目安にOP考えてあとは打撃に盛ってるかな。PP回収効率いいし納刀回復すさまじいから自分の思う必要分のPPさえ確保しとけばあとは打撃盛々するのがいいんじゃないかな --
2016-01-04 (月) 23:53:40
すげぇな…俺は180にすることすら大変だと感じてしまう --
2016-01-05 (火) 00:00:42
PP回収クッソ楽だから打撃120盛りにしたわ、素オフスより打撃高くなって満足 --
2016-01-05 (火) 00:40:30
他武器と持ち換えるなら他武器よりPP盛る意味なくね? --
2016-01-05 (火) 02:05:47
誰も持ち替えるとは言ってなくない?まあ持ち替えるとしても他武器よりPP多くて困ることはないでしょ。この武器まるっきり使わないわけじゃないんだし --
2016-01-05 (火) 02:41:37
↑3枝 opの打撃力は計算が別だから比べる意味ないよ --
2016-01-05 (火) 06:59:42
↑え、ほんとに計算別なの?(横レス --
2016-01-05 (火) 15:54:51
属性が乗るのは素の武器攻撃力までって話じゃない? --
2016-01-05 (火) 15:56:59
属性値の加算は武器の素ステだけだね。OPは別計算になってる --
2016-01-05 (火) 16:00:44
なるほどどうもありがとう(横レス郎 --
2016-01-06 (水) 02:22:23
これPBに威力アップの潜在乗ってる...? --
2016-01-05 (火) 07:23:11
ごめん。乗ってるわ。問題無かったw --
2016-01-05 (火) 07:25:52
せっかく法撃値が高くてPBで法撃バンバン撃てると思ったら納刀時に法撃には潜在が乗らないとか、ワタシに救いを --
2016-01-05 (火) 16:24:56
擬似コンバでテク打てるだけでもいいのでは? --
2016-01-05 (火) 16:42:08
それ検証出てるん?潜在説明文からだと納刀抜刀で変わるのはPP回復速度だけで攻撃時の威力は常にじゃねぇの? --
2016-01-05 (火) 20:45:11
オービット弓のページに検証あるよ --
2016-01-05 (火) 21:09:10
普通はそう思うよなwそれでTMGを10203にして痛い目を見たお馬鹿なワタシを笑ってくれorzちくしょうめーーーー --
2016-01-06 (水) 15:30:04
オフスとこれの一式潜在どっちかをメイン光にするかで色々使ってみたけど、オフスを氷にする事となりました、見た目はオフスが良かったんだけど潜在がどうしようもないくらいに一式のほうが良かったわ(チラ裏 --
2016-01-05 (火) 16:54:39
チラ裏ってわざわざ書くくらいなら書かないでくれ --
2016-01-05 (火) 18:17:04
正論過ぎて草 --
2016-01-07 (木) 12:49:30
コレってオフスを氷にできるほどに一式DBのデメリットはプレイに影響しないって結論なんだよな?木主のこれがマジならオービットはDB交換してみるかなぁ・・。 --
2016-01-07 (木) 21:25:50
刹那、トランザムは使うなよ? --
2016-01-05 (火) 19:29:11
これはGNソードになれない・・・・ --
2016-01-05 (火) 19:33:56
この手のネタコメは既に他のオービットのページでもたくさんあるからなぁ --
2016-01-05 (火) 19:38:16
了解!サクラエンド! --
2016-01-07 (木) 21:19:56
XHでは使えないけどBoFoが結構楽しい。 --
2016-01-05 (火) 22:52:42
シミュがイマイチわかってないので質問しますが、オービット10403だとどのくらいの火力出ます?この段階でイデアル10603よりは雑魚戦で強いのだろうか? --
2016-01-06 (水) 10:54:01
ステ90盛りイデアルユニ装備してる状態です。武器は一応共にステ130盛りです。 --
木主
2016-01-06 (水) 10:59:22
シミュがわからないなら説明文を読みましょう。 --
2016-01-06 (水) 11:21:40
頑張ってやってみます。 --
木主
2016-01-06 (水) 11:41:02
結論だけでいいなら。雑魚にイデアル使うよりは強いよ。全部位150盛りでシミュったら属性値40と60って確か5%ちょっとくらいしか変わらないから90でイデアルでも10%変わらないくらいかと --
2016-01-07 (木) 04:58:09
武器同士の単純比較がしたいだけなら、武器攻撃力*潜在倍率*属性値で計算した数字を比較すればいいよ。 --
2016-01-07 (木) 18:10:33
追記:ただし、この計算では除外されている素攻撃力側もカバーする潜在であれば、実際に使用したときの潜在影響度は潜在数値の2倍前後になるよ。 --
2016-01-07 (木) 18:20:43
n%威力up潜在は全部素手攻撃力含め乗ってますが --
2016-01-07 (木) 21:26:17
そうだね。でも、暗心舞踏のように倍率物じゃない火力潜在という例外もあるからね。これを武器の単純比較の式に入れると、武器攻撃力*属性値+潜在になるから素手側はカバーしてくれないよね。 --
2016-01-07 (木) 21:53:40
式が小木と変わっててワロタ しかもここで聞かれてるオービットとイデアルどっちも倍率もんだし --
2016-01-07 (木) 23:58:52
人を小バカにする前に、暗心舞踏のような加算系と撃鉄のような倍率系の潜在を換算なしで(つまり、打撃力が400上がるから攻撃力20%増加と同じというような特別な計算なしに)完全に同列に扱える式があるなら、まずそっちを提示すべきだと思うよ。 --
2016-01-08 (金) 00:11:47
素直に素手を1700やらに仮定すれば済む話じゃん。1700+武器攻撃力*(100+属性値)%に加算潜在はそのまま加算、乗算潜在はそのまま乗算。素手攻撃値は自分に合わせて調節してどうぞ。 --
2016-01-08 (金) 00:36:14
でもそれだと武器同士の単純比較じゃなくなるよね。 --
2016-01-08 (金) 00:56:49
振った時の比較をしなきゃ武器としての意味が無くね? --
2016-01-08 (金) 01:05:51
武器だけでの比較を求められたのだから武器だけの性能提示したほうが良いよね。 --
2016-01-08 (金) 01:09:18
そもそもオービット10403とイデアル10603の比較をしたいけどシミュの使い方が分からないって言ってるんだから代わりにシミュしてやるかシミュが使う式を教えてやるのが一番手っ取り早く確実なわけで。ということでBoHuエレスタで芋比較→
http://4rt.info/psod/?jrb68
--
2016-01-08 (金) 01:18:50
実戦時の火力について質問されたのに勝手に単純比較だなんのと意味わからん奴だな --
2016-01-08 (金) 01:28:02
いろいろとありがとうございます。確認させていただきますけど、とりあえず雑魚戦時なら十分使えるということで問題ないということですよね? --
木主
2016-01-08 (金) 17:51:12
結論40でも雑魚相手はかなり上。60にすれば素手2千何百とかならない限りボス相手でもイデアル超えるよ --
2016-01-08 (金) 17:57:10
靴使わないDBマンでオフス交換しちまったけど10203の段階でもこっちのがよっぽど使えるな ソロTAやエクスで歩いてる間にほぼpp全快できるからチート並みだわ --
2016-01-07 (木) 21:51:48
オフスだと歩いてる間に全快してるけど、コレだとほぼ全快なんだ --
2016-01-10 (日) 05:38:12
歩く距離の定義が違うと思うぞ。 さすがにオフスがこれにPP回復量で勝つのは無理がある --
2016-01-11 (月) 02:03:20
オフスが110%でこっちが300%なのになぜかみつこうと思ったのか --
2016-01-11 (月) 11:58:19
セット効果に雷耐性ってあるがシロコタンの雷神とクロコタンの赤いオガキバル、ルーサーとアンゲルとクローン、あとガルグリとタガミカヅチ・・・おもったより雷属性使う敵いるんだな。闇属性以外正直クッソの役にも立たないと思ってたわ。 --
2016-01-07 (木) 23:44:31
東京の敵が風弱点だし向こうは雷属性で攻撃してくるんじゃないかと俺は踏んでいる --
2016-01-14 (木) 19:33:47
オービットは移動時のPP回復用として優秀だから悩んでる人は作ってみればいい。ただ、デバンド入れてればオフスでもPP枯渇しないのでどちらもあるとより快適になると思う。PAはオフスでPBはオービットとかいう使い方もできるけど・・・ --
2016-01-08 (金) 16:53:45
こんなのpp100でもいけるレベルだわ... --
2016-01-09 (土) 07:24:30
マガツのひざによじ登って滞空するために150はほしい --
2016-01-09 (土) 17:03:26
いやマガツニロチ以外・・・ --
2016-01-12 (火) 02:38:06
ニロチ「腹パン・・・だと・・・」 --
2016-01-16 (土) 10:59:18
腹パンにそもそもDB要らないから・・・(´・ω・`) --
2016-01-16 (土) 12:19:24
マジかよそんな回復すんのか --
2016-01-10 (日) 00:51:06
騙されたと思って潜在3まで開けて納刀してみ? 軽く中毒になるから --
2016-01-10 (日) 05:16:32
すぐ回復するからPPあればあるほどいい。徒花で深遠どっかいってる時とかPP200でも0から完全回復する。 --
2016-01-10 (日) 02:21:23
回復力大きいとPPいらないって勘違いするのたまに沸くけど、PP少ないと即全快になって活かしにくいからあればあるほどいいぞ --
2016-01-14 (木) 21:11:09
というより今時どの職でもPP200前後はあるだろ普通 --
2016-01-15 (金) 03:42:00
そんなあるわけないだろ… --
2016-01-16 (土) 11:51:55
特にPP盛ってるつもりないけど200あるぞ --
2016-01-16 (土) 12:15:24
全身PPクラフトしてるとそんくらいはいくかもね、俺はHPクラフトと150盛りだからHPは1100くらいでPPは160前後だわ、PPクラフトより死ににくいから独極も楽にクリアできたよ。 --
2016-01-16 (土) 12:22:25
熱い自分語りに草生える --
2016-01-16 (土) 12:29:05
人を煽る事しか出来ない負け組よりは充実してるよ --
2016-01-16 (土) 18:51:53
そんなムキになるなよハゲるぞ --
2016-01-16 (土) 19:02:20
あーはいはい、そうだね、よかったね --
2016-01-16 (土) 19:23:55
200で盛ってるつもりないならいくらあれば盛ったことになるんですかねえ。 --
2016-01-19 (火) 17:31:01
枝5のガキ臭がハンパない --
2016-01-20 (水) 10:46:31
ハッセ並みの自分語りに草 --
2016-01-17 (日) 13:20:38
たった二行なのにしつこくなーい?IP確認したら枝5と同一人物だったりして --
2016-01-17 (日) 16:48:50
文章量じゃなくてお前の唐突な自分語りにツッコミ入れられてんだぞ --
2016-01-17 (日) 23:54:31
いつとは言わんが以前ガチで同じクラスだっただけになんとも言えないですわ・・ --
2016-01-18 (月) 14:27:58
全く関係ない話題でもないのにガタガタうるさいね(´・ω・`) --
2016-01-19 (火) 00:24:50
PP効率良すぎて別属性2本目作成中。抜刀時の紋章=ORBIT assault systemかっこええな~オフスもそうだけど振ってる音が良い --
2016-01-09 (土) 14:11:41
一式選んだ人ってどうやってこれのPP回復してる? --
2016-01-11 (月) 00:17:57
ノンチャテクで納刀するなり殴るなりFBとばすなりいくらでもあるでしょ --
2016-01-11 (月) 02:01:43
ビシバシ叩いてりゃ普通に回復するちゃうんか --
2016-01-11 (月) 03:39:24
動き回ればすぐ納刀するし、潜在3ならあっという間に全快するよ。 --
2016-01-11 (月) 18:44:49
素手でシフデバしてりゃモリモリ回復する --
2016-01-18 (月) 23:42:29
すっごい今更だけど、これ素立ちしてると芯のパーツがマグ貫通するのな。妙に痛々しい。 --
2016-01-11 (月) 15:51:47
マグはずせばよくね? --
2016-01-11 (月) 19:05:10
ドッキングしてるんだよ --
2016-01-12 (火) 21:01:18
EP4で収納位置調整来るからそれまでの辛抱だ! --
2016-01-19 (火) 12:36:31
空腹キュゥべえだと串刺しでぐったりしてるみたいに見えるよ --
2016-01-23 (土) 02:42:17
移動や通常攻撃してるうちに気が付いたらPP全開なってる事が多いぐらいPP回収力に優れててこれ以外の13DBがいらなくなるレベル、中毒になりそう --
2016-01-14 (木) 14:46:58
何かこういう他DBもういらない的なコメ定期的に沸くけど、こういった奴は見つけたら伐採でよくね? --
2016-01-16 (土) 10:50:48
このページに引きこもてくれるなら別に伐採しなくてもいいと思う。他のDBページで暴れるなら伐採&通報の10割でいいと思う。 --
2016-01-16 (土) 10:58:18
他の板で言うならまだしも(赤武器の時みたいに)別にこの武器のページでこの武器すごいよーって言うのは場違いでもない気がするから伐採しなくていいんじゃないかなと思うが --
2016-01-16 (土) 13:19:57
よくわかってるじゃないか。これ以外の「13」DB→つまりニロチは必携。 --
2016-01-18 (月) 19:56:53
クリティカル威力引くのが面倒だったんで超雑だけど上にあった潜在の検証
画像
。
ダメシミュ
の範囲内で一致したんで法撃値は有効だけど潜在の威力上昇は抜刀時のみであることが確認取れました(もし倍率が有効なら678-716になる)。オフスは比較用のおまけだけどこっちの潜在は納刀時にも乗っている模様… --
2016-01-17 (日) 08:07:55
つまり納刀時と抜刀時で自然PP回復量が変化し、抜刀時に与ダメージと攻撃PP回復量が増えるというわけか。検証乙。 --
2016-01-17 (日) 10:56:26
テクキャンフィーバーしたらカッコイイねこれ --
2016-01-18 (月) 03:12:33
でもリミブレ無しのテクキャンフィーバーってあんまり実用的じゃないよね… --
2016-01-19 (火) 17:30:47
FiBoでリミブレとスレイヤー乗せて初めて実用に足るつよさになるだけでBoHuとかでテクキャンはちょっと話にならない --
2016-01-19 (火) 17:48:12
まあ完全に使いどころがないってわけでもないけどな --
2016-01-20 (水) 12:50:07
うん。Fi/Boももはや過去の産物で誰もやってないし。Hu絡めるならきっちりJAでブレード飛ばしたほうがDPS高いしなぁ --
2016-01-23 (土) 02:49:21
PTメンバーのチェイン稼ぎの時にはテクキャンする --
2016-01-23 (土) 03:24:31
ほぼ完全に使いどころ無いな --
2016-01-24 (日) 10:03:34
PA連打とかディストラクト移動とか通常>武器アクションで滞空しながらPP回復とかしてたから一式は相性悪いと感じたな。というより普段DB使ってた時こんなに抜刀時間長かったんだなと再認識したわ --
2016-01-16 (土) 12:21:05
そうか?通常攻撃ちょろっと挟むだけで結構回復するから割と使いやすいと思うけどなぁ そもそもデバンドあればpp減らないし --
2016-01-16 (土) 12:58:34
敵が周りにいないときが結構辛いんだよなぁ。個人的には2式の方が良さそうだわ。 --
2016-01-16 (土) 14:45:54
というより2式はまだちょっと便利になったDBだけど、1式の方はオービット武器として扱わないと厳しそうだわ。慣れるまで別武器種として認識しとかないとハゲそう。 --
2016-01-16 (土) 14:48:48
敵がそばにいないなら素直に納刀すりゃいいじゃん。 ノンチャテク一発で納刀できるんだから --
2016-01-16 (土) 21:14:22
納刀してあんまり走らないみたいなの自分。だからPPカッツカツ。ちな移動はディストラクト移動orステジャンステステアタ前武器アクループ --
2016-01-17 (日) 00:03:58
アンガディーオ同時みたいな状況だと通常挟んでたらジリ貧になる、ってか納刀移行させてくれず死んだわ... --
2016-01-17 (日) 01:17:29
移動をPAじゃなくてイルゾンにすると幸せになれるかも --
2016-01-22 (金) 06:32:45
独極10は素直にブーツはくほうが数段楽やぞ --
2016-01-23 (土) 02:48:08
やっぱり抜刀時間によって一式の回復停止が微妙にウザい人もいるよな。ネガキャンとか抜きで、こういう率直なコメントが少ないから自分だけが異端なのかと思ってたわ。 --
2016-01-19 (火) 16:38:19
皆が皆これ使いやすいと思ってるわけじゃないしね。ノンチャテク使えば確かに直ぐ納刀は出来るけど、それのPP残ってなかったら結局自動で納刀されるの待たなきゃいけない訳だし。独極ステージ10だと一式めっちゃ使いづらかった --
2016-01-20 (水) 10:28:57
ちょろっと走れば納刀されるし効率メギバならpp12前後、最高10で発動出来るんだけどもしかしてテクカスしてないの?まさかオービット使うのに効率メギバ発動するPP残そうとかすらも考えずにPA連打して息切れしてるんじゃ救いようがないよ?あと2式使うくらいならオフスでよくね?ってなる --
2016-01-20 (水) 10:45:09
ノンチャテク打つのに最低10消費だしで、挙句ノンチャてくした後に攻撃したらステップ回避で抜刀だからね。思ったよりも考えて使わないとダメだとは思ったぞ。まぁそう感じるヒトも居るということだよ。 --
2016-01-20 (水) 12:10:11
全員が同じえ持ってるわけじゃないし。これが使いやすいって人が居るなら当然使いにくいって人だって居るさ --
2016-01-20 (水) 15:59:55
よくもわるくも能力が尖ってるからね。こればかりは仕方ないと思うわ --
2016-01-20 (水) 19:15:21
ノンチャテク打たなくても、ロビアクセットしとくとそれですぐに納刀になるよ、好きなの入れて試してみ --
2016-01-24 (日) 07:00:25
狩場によって使いやすい場所とそうでない場所があるように感じたな --
2016-01-22 (金) 13:25:27
潜在両方試したけどマルグルや徒花、TAみたいな戦闘から戦闘にスパンがある状況なら一式、硬いボスや乱戦その他は二式がいい。でも結論としては戦闘中テクキャンやロビアクで操作が煩雑になりPP回復中は納刀状態で逃げ回らなきゃならなく、攻撃の激しい格上相手にジリ貧になる一式よりもどんな状況にも安定して強い二式がいいと感じた。二式のデメリットは移動中のPP回復だけど気になるならそれこそ余裕を持って武器を持ち替えればいい。でも使ってると、それもそもそも時間があるから持ち替えなくてもPP回復してくれるからほとんど問題ないのが分かってくる。一式で近接武器作って充電器専用になってる人がチラホラ出始めてるのもその辺のデメリットに気付いたから。 --
2016-01-27 (水) 09:26:53
人それぞれって結論がもう出てるのにどっちがいいかを語るのはナンセンスだと思うんだ --
2016-01-27 (水) 09:54:03
わざわざ二式使うならオフスでいいやん --
2016-01-27 (水) 09:55:44
うん、オービット熱も冷めて冷静に評価するとだいたい自分もこんな所感に落ち着いた。ちゃんと一式、二式どちらもメリットデメリット良く考えられてるなぁって思う。万能なオフスと棲み分け出来てる感がすごいは。 --
2016-01-27 (水) 15:59:29
独極の深遠みたいなゴリ押しのきかない敵には一式の相性は確かに良くないね。回避使わないと被弾も多いから思ったより納刀状態になれないし。だからといって二式だとあまりオフスと変わらんのよね --
2016-01-28 (木) 17:04:24
「オフスでいい」が成り立つのは今のところDBを上から三番目以内の優先順位にしてる人だけだからね。PSO2は多武器の人も多いし、似た感じで使えるならそれでも十分。 --
2016-02-04 (木) 15:29:08
個人的にはこいつ使うようになって納刀用に殲滅終わり次第デバンド挟む癖がついたのがすげー良かった点だわ --
2016-01-22 (金) 06:24:54
メインBoだとセルフでシフデバするのつい忘れちゃうからせっかく取ったシフエアを腐らせない為にもこれで矯正しようかな。 --
2016-01-23 (土) 02:46:44
PP220にしてオービット使うと燃費に困ることなくなって凄いな・・・こりゃオービット中毒にもなるわ --
2016-01-22 (金) 15:29:15
バウンサーでPP220まで盛る人初めて見たわ --
2016-01-23 (土) 18:22:10
俺もFi用の使い回しだから200は超えてるわ 正直持て余してる --
2016-01-23 (土) 19:53:35
スレイヴの潜在維持だけのために同じくpp227あるぜ… --
2016-01-25 (月) 19:21:23
わざと吹き飛ぶ攻撃もらってリバーサルPPゲインで回復する量も増えるから打撃盛りの次点で極力PPは増やしてる(194だけど) --
2016-01-26 (火) 02:42:56
わざわざDBのところで言うことじゃないが、これフォトンカラー変更できたら良かったなぁ --
2016-01-22 (金) 22:37:22
緑が量産されそうだなGN的に --
2016-01-23 (土) 18:26:49
赤も増えそうだ。擬似太陽炉的に。 --
2016-01-26 (火) 18:22:17
結局お前ら00脳なんだよな。……トランザム。 --
2016-01-26 (火) 20:14:02
連結もするからソードビットじみてて、ますますGN的になっていくオービットシリーズ --
2016-01-26 (火) 20:14:10
Pドライブもあわせりゃもっとそれらしくなるな --
2016-01-26 (火) 20:36:42
ちなみにソードビットの連結の仕方とこちらの連結の仕方見てみたらほぼ同じ…。かっこ悪いわけが無い…!(歓喜) --
2016-02-02 (火) 14:07:49
すでにチムメンの間ではGNデュアルブレードと呼ばれてるわ --
2016-02-03 (水) 00:29:51
GNDBってかGNカタールに近いな --
2016-02-04 (木) 21:37:54
カラーチェンジできる武器やユニット増やしてほしいよね --
2016-01-23 (土) 22:14:07
能力付けはいつもPPあがるソールとモデュフリを含めた構成にしてるけど、この子はPP盛らなくていいから安くなったアプソールとアルターでかなり費用も抑えられて、コスト面でも優秀ですね --
2016-01-26 (火) 20:46:43
これこそPPあった方が潜在活かせる武器だと思うんだけど --
s
2016-01-26 (火) 21:10:30
割合で上がるからPP盛ればそれだけ回復の割合も上がるから、PP要らないってほどじゃないね。結果バランスよく上げるのが無難な線かなあ。あとはプレイスタイルによりけり。 --
2016-02-06 (土) 23:55:40
木主は防具にPPつけてるんだと思うよ。防具分でPP確保できているならならアプソアルターも十分候補に入るんじゃないかな。 --
2016-02-09 (火) 11:09:44
これ全属性そろえるのにどれくらいかかるんだ・・・ --
2016-01-26 (火) 21:14:35
なぜ全属性揃えようと思った( --
2016-01-28 (木) 07:12:53
複数属性欲しいが、プレアがたらんプレアが... --
2016-01-31 (日) 17:33:18
一式って回収間に合うのか?知らず知らず通女攻撃の割合増えて逆にDPS下がる…とかも考えられるんだが --
2016-01-31 (日) 21:09:49
通女攻撃・・・?女性に通すってお前それアカンやろ --
2016-01-31 (日) 22:17:16
剣(隠語) --
2016-02-01 (月) 22:41:38
ほら、俺の槍を磨け。(アルゴニアンの侍女感) --
2016-02-01 (月) 23:11:12
その錆びて折れた槍しまえよ・・・ --
2016-02-02 (火) 23:59:01
タムリエルに帰れ --
2016-02-08 (月) 01:46:26
その可能性があるのはむしろ二式じゃないのか? 一式は通常攻撃(とブレード)を当てられる限り十分すぎるPP回復量なんだから --
2016-02-01 (月) 13:37:59
そっか、ブレード自体当てて回収してなんぼだからコンセプト合致するよね…thx --
2016-02-02 (火) 23:03:28
通常攻撃の回数減るよね逆に --
2016-02-01 (月) 22:44:31
合間合間にシフデバするクセをつけられる --
2016-02-02 (火) 23:42:12
独極みたいな状況において、守勢に立てば十分ありえる話。ただ今のインフレ火力じゃかなり珍しい状況だから気にしない、気付かない人のが多数だろうね。 --
2016-02-03 (水) 10:33:39
守りを捨てたほうが強いゲームだからね仕方ないね --
2016-02-06 (土) 13:56:07
インフレが七つの玉集める漫画並に加速したからな~EP3の終盤で。クラブにウェポンブースト、そら「狩られる前に狩れ!」が加速します --
2016-02-08 (月) 18:41:35
風のDBないからこれってドウヨ。と、思ったんだが、DB愛好家の皆さんはこれどう使ってらっしゃいます? --
2016-02-07 (日) 13:43:43
期間限定が浮上、ヴァレンタインが火山ということで氷にしたわ --
2016-02-08 (月) 00:07:02
氷だね。風にしようと思っていた時期もあったけどこれを風にするのはもったいなく感じて氷になった --
2016-02-08 (月) 01:41:58
やっと交換して装備して分かったこと。マグが剣に刺さる。 --
2016-02-09 (火) 19:09:10
じゃあ武器位置調整だ!ってなるんだろうけど、落とし所が難しそう。 --
2016-02-11 (木) 09:13:41
マグはオービットに取り込まれてその一部となった設定で --
2016-02-13 (土) 16:41:35
やっと交換できたけど、DBが他武器の火力インフレについていけず完全に取り残された低火力武器だと気づいて泣いてる・・・(´・ω・) --
2016-02-13 (土) 18:59:29
おっ、そうだな おいガンスラァ!お前さっきちらちら見てただろ --
2016-02-13 (土) 20:41:56
いえ、見てないですよ(マジレス) --
2016-02-14 (日) 02:07:50
先日の感謝祭でこれ作ってる人いたな。実際に変形可能だったりフォトンリング上に部品配置できたりとかなり凝った作りだった。愛されてるなこの武器 --
2016-02-15 (月) 00:39:27
見た目が未来的で★13そしてPP回復力がヴィエラ並みだから人気なんだろうね。戦場で飛び回ると気分はトランザムモード トランザム --
2016-02-15 (月) 04:11:48
ひでえ改行だな --
2016-02-15 (月) 12:03:06
皆潜在はどっちにしてる? --
2016-02-09 (火) 17:51:47
武器アクションの剣飛ばしでPP回収が更に捗りやすくなるし、サブパレットにノンチャテク入れて使うだけで即納刀状態になってPP回復図ることもできるし一式でおk。ヴィエラ並に利便性がやばすぎる --
2016-02-09 (火) 22:45:08
オービットはどの武器も基本的に一式でいい 一式で困るのはタリスぐらい --
2016-02-11 (木) 00:33:48
そのタリスもお守りだから一式安定という --
2016-02-11 (木) 13:15:18
一式じゃないとオービットの良さが薄まるから一式1択かな、一式二式2本持ちというのもありだろうけどそんなパレット枠はない --
2016-02-11 (木) 21:10:06
自分も一式だな、これからさらに火力インフレしていったとしてもこのPP回復力ならお守りにできるし --
2016-02-14 (日) 01:14:54
誤字を直しておきましたよ。 --
2016-02-15 (月) 18:44:11
もともとオービットじゃなくてもきちんとブレード投げて当ててってしているとPP余る武器種なんで、その管理がより簡単になる感じの使い心地なのが一式。二式は使った事がないので正直わかんないからなんとも言えないけど、抜刀中のPP自然回復力がそんなに気になるなら最初からオフス頑張って揃えようって思う。 --
2016-02-18 (木) 00:39:57
一式で疑似無限イルゾンデで移動してる --
2016-02-27 (土) 20:48:28
今までイデアル4種を使ってきたけどこれを手に入れようと思います。計算したら同属性の場合ボスへのダメはイデアルのほうが上でしたがこれの属性を光か炎・氷あたりどれにしようか迷ってます。手持ちのDBは光イデアル・ニロチだけで他は売り払ってありません。 --
2016-02-16 (火) 19:31:36
オフスがないのなら自分が一番使う属性がオススメ。さらにいえば光がイデアルとなるとレイドなどはニロチとそれ2つ持っていけば事足りるところばかりなので、相手にしていてニロチだと部位破壊なくて厳しいなってなる敵に割り当てるといいよ。ニロチが有効な間はニロチでいってニロチがきついなっていう状況を埋めるのが星13DB+エレスタの仕事だから。属性で迷うのならそこの部分をちょっと考えてみるといいかもしれない。ブレイクSDで運用する気なら属性の種類そのものはどうでもいいかな。 --
2016-02-18 (木) 00:24:29
ユニをオフス・オビに新調することにしたのにで自キャラのステで再計算したら、エレスタ・ブレイクSD共にオービットセットがイデアルセットより僅かに上になったのでオーッビットを光にすることにします。 きぬ --
2016-02-27 (土) 22:29:05
ダメシミュの使い方が分からないのでどなたかブレスタorブレイクSD適用時のニロチ10503とオービット10603のダメージ、 エレスタ適用時のオービット10603のダメージを計算して貰えないでしょうか。オービットの潜在は一式、ブレスタorブレイクSDは弱点属性、非弱点属性両方あると嬉しいです --
2016-02-19 (金) 01:53:21
質問板でダメシミュの使い方聞いたら?自分で使えたほうが嬉しいです --
2016-02-19 (金) 03:55:54
×ダメシミュが使えない◯ダメシミュを使おうとしない --
2016-02-27 (土) 00:08:59
SDニロチとか言ってる時点で、使う使わない以前に計算式や適応条件すら理解できてないんだろ() --
2016-02-29 (月) 08:42:17
これとおスフティアってどっちが強いの?これのほうが強いと思うんだけど --
2016-02-19 (金) 13:32:46
同じ質問をオフスのページでもみたんだけど・・・ とりあえず「強い」「弱い」なんて運用方法や状況次第で変わるのでどっちが強いかなんて言えない 判断してほしいならそういう判断材料示してくれんかね --
2016-02-19 (金) 15:00:56
数値でいえば基本オフス。実運用じゃどうとでも。 --
2016-02-19 (金) 15:43:09
単純な威力面や扱いやすさで比べるならオフスの方が上だろう。オービットみたいな尖った性能の武器は人によって使い勝手が異なるから強い弱いは一概には判断できない --
2016-02-19 (金) 20:28:15
オフスは威力でコイツはpp回復力が高い、好みで選べばいい --
2016-02-19 (金) 17:09:01
これを光60ままにして今使ってる光のアーレス10603を炎にするのってありかな?光が一番使う場面多いだろうし…あとオフスは作るつもりはないです。 --
2016-02-20 (土) 22:10:04
好きにすればいいんじゃない。後過去ログにも似たような質問多々あるからそれ参考にすればいい --
2016-02-20 (土) 22:19:54
亀だけどぜんぜんアリ。ボクでもそうしますね --
2016-02-26 (金) 23:44:55
一式で使ってみた。XHマルグル道中だとほぼ常に敵=PP回収源がいるから、ステップやブレード発射飛行中のPP停止と大きなPP回復が釣り合う、むしろ回復が勝つ感じ。だがVH、SHのTAやデイリーに行くと敵がすぐ倒されてしまってブレードが刺さらず、PPが足りなくなってくるという弊害を感じた。低レベルクエで運用に問題を感じるとは驚いた。 --
2016-02-26 (金) 13:04:25
攻撃できない時間が長引くほど不利になるわけだ --
2016-02-26 (金) 16:52:18
武器しまえるほど攻撃できない時間があれば他の武器より大幅有利とれるだろう --
2016-02-26 (金) 23:50:02
ぶっちゃけ格下雑魚連戦ならオービットじゃなくてもかつかつになるよ。 --
2016-02-27 (土) 13:53:47
むしろ敵がいなくても納刀で回復できる分オビのほうが戦いやすいぐらいだしな 敵が強い弱いどっちにしても弱点をカバーできる --
2016-03-04 (金) 15:06:49
そんな貴方にソロエクス --
2016-02-27 (土) 18:29:09
格下デイリーならBoFoにしてテクメインで...やったことないからわからん --
2016-02-29 (月) 10:35:30
テク撃つならソレこそFoでタリス…とおもったが、そうかテク武器じゃないからチャージ中にあの速度でPPが回復していくのか --
2016-03-06 (日) 04:51:03
属性毎に武器揃えるほど資金無いのだけど、これってブレスタで使うとニロチと比べて火力はどうなの? --
2016-02-27 (土) 19:05:56
潜在乗った二ロチには現状どのDBも勝てなかったはず。ただし二ロチは常に潜在乗るかはわからない。SD同士の比較なら基礎ステと潜在の差がそのまま出るからかなり差がつくはず。 --
2016-02-27 (土) 19:54:04
ニロチは現在潜在が乗るならDB最強の武器。しかもザンバースも潜在に乗るためDBに生きるなら持っておいた方がいい。 --
2016-02-27 (土) 20:34:49
オフスですら7~8%差まで食い下がるくらい。まあニロチだとすぐ部位破壊しちゃうからその度に他DBに切り替えたりエレスタにスイッチする手間多くてマガツと花以外使ってないや。 --
2016-02-27 (土) 22:34:11
チョコレートや期間限定は竜系が多いからニロチでブーンすると羽やらしっぽやらちぎれるよ --
2016-02-28 (日) 01:59:52
ニロチは最強のサブウェポンであってメインにして使う武器じゃないぞ --
2016-02-28 (日) 23:13:47
ブレスタで使う場合のこと聞いてるんだからその指摘はなんかズレてね? --
2016-02-29 (月) 12:00:11
(どっちで戦おうとニロチ一本とか)ないです --
2016-02-29 (月) 12:10:13
ニロチは部位破壊以外は潜在未発動なので1本でやるという選択肢自体ありえない --
2016-03-08 (火) 18:43:48
属性20潜在Lv1天然opで使ってるやつけっこう見かけるんだが、属性上げ中ならともかく潜在Lv3まで上げて欲しいよな。 --
2016-02-28 (日) 02:46:26
オービットはエレコンがあるタリス除き属性は20でもほぼすべての☆12の10503を上回るし、天然OPつったって数値はマナー盛りそのまんまだからそれで結構なんだが、前者に関しては潜在3の+11%前提の話だから潜在1止めなら属性30は欲しい。PPに関してもお守りじゃないならせめてレベル2にしないとむしろデメリットだしな --
2016-02-28 (日) 04:22:29
どうでもいいことだけどオービット武器の中でこいつだけ武器説明がしょぼいんだよな。煌く流星だとか闇を葬るとか大げさな表現がなくてあっさりしてるわ。 --
2016-02-28 (日) 09:19:19
新開発の武器>>>惑星切れる大剣 --
2016-02-28 (日) 20:24:06
うおー、オビット君、なんで君は妖怪イチタリナイなんだ! --
2016-02-29 (月) 21:52:54
1くらいならネメシス交換してきて食わせればよくね?ガレルも金バッヂも余ってるべ? --
2016-03-01 (火) 02:56:47
属性の話じゃねえよw --
2016-03-01 (火) 03:14:10
打撃かwたしかにOP盛る時に数字揃えて遊びにくいよな。 --
2016-03-01 (火) 03:19:38
ならば9減らそう --
2016-03-01 (火) 03:55:40
1599という綺麗に1600に出来ないこの悲しみ --
2016-03-01 (火) 08:33:47
ネメシスは逆に1多いんだよな…アーレスとスレイヴ見習ってほしい( --
2016-03-01 (火) 08:37:25
せめて法撃があと1多かったらなぁ… --
2016-03-01 (火) 14:06:44
黒ノ領域ソロで周ってた時にPP殆ど吐き出した後にオガキバルのEトラ発生して「ファッ!?」ってなったわ。意外とこの潜在も弱点多いのな --
2016-03-02 (水) 11:04:39
? そこからの回復力が他に無い強みじゃないんか? というかその状況だとオービットいがい全部一緒な気が --
2016-03-02 (水) 11:31:34
急なEQのオガキバル相手にカイトで高度とりたい~→PP0のままって事かな。んで、回収殴り終える頃には敵のターン…ってなるのは一式の問題だけじゃなく、糞パレット仕様のせいでもあるんだよなぁ。 --
2016-03-02 (水) 12:08:16
普通に納刀してPP回復したりフォトンブレード刺すのじゃいかんのか --
2016-03-02 (水) 14:07:09
ガウオガキバルのこと言ってるなら、暗闇中は通常攻撃のPP回復無くなるのとギアゲージ貯まらなくなるからキツかったってことかね。うん、納刀しろ --
2016-03-02 (水) 14:26:22
PPが枯渇する事自体、オービットを使う上でのPP管理能力が低いと思われる。抜刀時にPPの自然回復が停止するのならそれなりの立ち回りを意識しよう。 --
2016-03-02 (水) 16:09:48
敵を倒しきったとこでPP枯渇してたならむしろ正解だけどな 敵が残ってたんならPP管理できてないけど --
2016-03-04 (金) 14:59:35
潜在の弱点エピソードが使用者の管理能力~って話になるなら、もうその管理能力とやらが必要な事の方が弱点って話になるだけやな。 --
2016-03-04 (金) 16:06:29
DB自体がPP回収しやすい上に、その上でもPP効率の良いこの武器で管理ができないから管理能力が必要ってのはオカシイ --
2016-03-06 (日) 14:26:00
自分以外が理解できないからって一言でオカシイとか切っちゃう方がオカシイよ。 --
2016-03-07 (月) 17:15:26
いやこの武器で管理が必要になったらこのDBの項目自体が弱点抱えてる事になるでしょ。ちゃんと読んでから書き込んでどうぞ。 --
2016-03-13 (日) 14:03:39
この武器にクセがあるから適応力のほうが近くないか?普通のDBでPP管理できるならこれに適応すればいいわけだし --
2016-03-13 (日) 14:52:15
BoHuでオービット使ってPPなくなって困るって、それ他のDB使ってても同じことになりそうだけどな。オービットの一式と本当にそれって関係あるの?的な。自然回復をアテにしないといけないサブクラス付けてるならまだしもBoHuだとデメリットがデメリットとして機能しないケースがDBって気するんだが。 --
2016-03-19 (土) 15:29:15
攻撃時のPP回復量上昇はAPPR系と同じで固定値足す前にかかるって事でいいのけ? --
2016-03-04 (金) 15:13:51
何故00の話題は何回も出るのにプロヴィデンスの話題は1回も出ないのか --
2016-03-05 (土) 07:57:41
見た目全然似てないのもあるけど、OOは合体させて使うけど種系のは飛ばしてるだけだからだよ。 --
2016-03-05 (土) 08:14:58
それファンネル飛ばすだけだしな収納時はそれっぽいけど。00のクアンタはソードビットが組み合わさって武器になるし、色が同じだし --
2016-03-10 (木) 15:04:02
指輪のRリングにキリングボーナスがあるみたいだから、それつけたらもうPPに困ることはなくなりそうだな --
2016-03-05 (土) 16:50:03
どうだろうな。結局レイドボスじゃ死にスキルだし、ボスのほうがPP回復重要だし。 --
2016-03-06 (日) 04:57:02
この武器使っててボス相手にPP足りなくなる瞬間がまず思いつかないんだが --
2016-03-07 (月) 11:25:24
他の火力スキルリングと使い分けりゃ良いだけでは? --
2016-03-07 (月) 11:31:47
大体雑魚相手にした時の方がPP足りなくなるからな…ボス系ならそれこそフォトンブレードぶっ刺して一発叩けばいいわけだし --
2016-03-07 (月) 12:43:26
ディスパーの外側はキリング範囲外だから注意な --
2016-03-12 (土) 09:49:58
回復したくて近づくと敵が死んでしまうジレンマかw --
2016-03-15 (火) 05:37:06
BoFoでとんでもpp回復利用したテク運用してみたいが果たして火力は足りてるのかどうか… --
2016-03-07 (月) 11:47:42
★11台のロッドをエレコン無しで運用するようなものだからやるとするなら連打の効くテク主体だろうか?ただ火力的にはスタンス側でナッコウや弓の方が良さげな気もする --
2016-03-07 (月) 20:38:39
Foのマスタリを考えると弱点を突くのは厳しいからFiFoナックルのがいいかもしれないな、やったことないからわからんけど。 --
2016-03-07 (月) 21:26:30
低い法撃力、エレコンなし、潜在なし(威力アップ、テクにはのらんだろ?)じゃ、弱すぎないか? --
2016-03-08 (火) 01:33:23
潜在の威力UPが乗らないとはいえPPの量や回復速度が火力になりうるテクにおいてこの回復速度は結構大きなアドバンテージだとは思うよ。スキルリングでチャージPPリバイバルがくればFoを入れないテク構成も期待出来るしね
まぁネタだけど!
--
2016-03-08 (火) 20:38:02
ここでまさかの潜在乗らないのは不具合だったとして修正されるっていう --
2016-03-09 (水) 17:36:04
DBにこだわらないんならメイン限定スキルが充実してる他の打射武器種のほうがいいんじゃね? --
2016-03-09 (水) 17:46:21
PP効率に優れててスキル倍率も高いナックルか、バニテクできて倍率そこそこのBrか、ガンテクできるGuか テクメインをファヴニスでやる必要性がないな --
2016-03-21 (月) 23:15:23
だ、駄目だ…私に一式は使いこなせん…。カイト3積みのパレだけコレにして、シュライク3積みはアーレスで妥協しよう… --
2016-03-09 (水) 20:43:46
それFB飛ばしても当たってなかっただけじゃない?雑魚相手だとPP足りなくなるときあるし使い分けはいいと思うよ --
2016-03-10 (木) 14:59:41
FBは通常だと意外とPP回収効率が悪い。FBF前提のためだろうけど --
2016-03-14 (月) 09:32:29
FBFをガンガン雑魚にも使うだけでかなり変わるよ --
2016-03-10 (木) 15:08:30
DB自体武器を出している時間が長い方なので一式の回復停止は結構痛手だったりする…が、DBのPBは刺さった部分に当てた通常攻撃のPP回復量を増加させる効果があり、これと一式のもう一つの効果である通常攻撃時のPP回復量増加が合わさって通常攻撃3段1セットでかなりのPPが回復したりする。つまり一式運用において重要なのは出来るだけPP上限値をあげておき、適度にPBと通常を挟んで常にPA1回分以上のPPを確保し続ける管理能力ということである --
2016-03-15 (火) 06:06:40
潜在の修正でなんかタリスのとことかでザンバース乗るようになったと言う話を見て思ったんだけどこのDBでも乗るんだよね? --
2016-03-10 (木) 18:27:52
同じ潜在だから同じように乗るはず。検証は持ってる人に任せた --
2016-03-10 (木) 19:11:41
一式で風弱点ではない敵にアタック:520に対して追撃:118が出てたから22.6%。どうやら乗ってる模様 --
2016-03-12 (土) 21:58:13
ますますDBはオフスじゃなくてオービットでよくなるな --
2016-03-13 (日) 00:21:56
ますます以前に両方使い所だろ、一々ザンバが撒かれてるわけでもないし。 --
2016-03-13 (日) 18:10:43
全クラスやってると、1クラスだけに☆13集中できるわけないだろ。 --
2016-03-16 (水) 11:58:52
出来るだろ --
2016-03-16 (水) 21:04:50
両方使えって書いてなくね? --
2016-03-16 (水) 21:08:19
そもそもザンバならニロチで使うし火力面で言うならオフスには敵わんし・・・ --
2016-03-21 (月) 10:41:04
SD運用せざるを得ない場面じゃザンバ以前にニロチ使わない それにオフスが全面的にオービットの上位になるには、充電池用のオービットとの併用が必須だからコスパがクソ悪い SD用に一本持つというなら「オービットでいい」は間違ってないよ --
2016-03-21 (月) 23:08:54
10203にしてからが一向に進まない --
2016-03-11 (金) 13:53:32
防衛参加必須なのがな…時間帯合わなきゃ一生無理っていう --
2016-03-12 (土) 16:07:23
俺氏、同じ発想に至り、糞レートなのを納得の上でバッジを全部トラナとプレアデスに突うずるっ込んだ模様 --
s
2016-03-14 (月) 01:06:54
ぶっちゃけ俺もバッジだけで属性60にしたもん。土日ぐらいしかインしないし。常設やりまくったわ --
2016-03-16 (水) 09:02:43
属性26なんて微妙な現物があるんだが、交換1個+生贄1個+属性5%x2個で57%運用でカンストさせないのは許されるだろうか?オプションにして打撃力42相当低いようなもんだから気になるっちゃ気になるけど3%のために属性5%と生贄1個追加するのもなあ…と --
2016-03-16 (水) 10:41:30
許されないって…誰に?自分が許せないなら頑張るしかないが他人の目を気にしながらプレイするならば60にできないなら作らなくてもいいんじゃない?おとなしく赤使ってればいいと思うよ。なお俺は40から使っていたが何か言われたことは無い。 --
2016-03-16 (水) 11:15:09
交換2個でいいだろ。とりあえず主力とは別にお守りとして持っておけばいい。無駄なメセタ使って57で完成というのはありえないな。 --
2016-03-16 (水) 11:59:47
今日属性強化+10%きたしそれ使えばよくない?そういう問題じゃない? --
2016-03-16 (水) 14:50:31
うん。オンゲとはいえ所詮ゲームなんだし、他人の目をそんな気にしないで1040つかいながら2個目交換できるまでの時間を楽しむのが良いと思うな。完成したら燃え尽きちゃうって人もいるだろうし。 --
2016-03-16 (水) 17:12:34
意見聞いた感じ2個交換突っ込む予定でしばらく46でいっかあ。46時点で☆12より強いし赤や楽器に半端にメセタ使うよりはこっちにメセタ使うほうがマシで今後のモチベにもなるよね --
2016-03-16 (水) 19:55:56
ずっとイデアルDB使ってきたんですけど対雑魚戦でイデアルとオービット(属性、OPもろもろ統一)ってどのくらい差があるのでしょうか? 結構差があるなら鍛えようかと思ってます! --
2016-03-18 (金) 00:48:59
聞くまでもないと思うぞ。13%差が分からんというわけでもあるまいし雑魚なら尚更PP回収率も増えるしな。 --
2016-03-18 (金) 07:11:34
ステアタって通常攻撃とは違ってファヴニス独特の角ばった斬撃の軌跡が出ないんだね。もったいない・・・要望送ってどうにかなる問題なんだろうか --
s
2016-03-19 (土) 22:19:50
クアンタムバーストかな? --
2016-03-23 (水) 16:55:18
これ一式と二式どっちの潜在のほうがいいのかな?DBなのにPA使いまくってpp足りない時がいっぱいあるもんで分からないのよ… --
2016-03-24 (木) 18:34:13
もともとPAゲーだから、デバPP切れりゃ割とPP不足なりがちなDBで一式のクセの強さは目立つんで、安定感なら二式と答えは出てる。けど13%の火力は伊達じゃないし、納刀する手段(ロビキャン、テクキャン)などでフォローする事で平気って人なら電池性能を込みで一式を押すってカンジ。この一式の場合の立ち回りの変化が、受け入れられない人にとっては賛否分かれるんだよね。そこが不安なら素直にオフス、アーレスへどうぞ、かなぁ。 --
2016-03-24 (木) 19:55:40
あと、こう書くと、一式信者から自分には快適に使えてるんで~みたいなコメントが多数ついたりもするけど、使ってみるまで分からない面も当然あるから一式使うならそこは腹くくった方が良い。弓とランチャー以外のオービット全てにそういう意見が出てる。 --
2016-03-24 (木) 20:04:25
ふむふむでは一式ではテクキャンなどで納刀してPPを回復するということ? --
2016-03-24 (木) 21:33:44
細かいようで意外と大きいのが、PA移動・ステアタ移動の癖がついてて抜刀時間が長い人は要注意。個人的にはどうしても癖が抜けなくて、基本オフス握ってこっちはほぼ電池と化してるなー --
2016-03-24 (木) 23:55:48
1式だと「ブレードぶっ刺して殴る」のサイクルをなんとか維持できんとPPあっちゅう間になくなるね。普通はここで納刀挟んだりするけど。当然のように「納刀する」っていう作業が増える。雑魚がやわらかすぎるとほんと一瞬でPP切れるから雑魚用としては使っていてわりと不満でるね。まあそもそもそういう場面って他のDBなら平気かっていうと同じようにPPたぶん枯渇するとは思うけど。ただスパトリなり飛んでくる環境下ではどうしたって抜刀時の自然回復停止ってのはどこまでいってもデメリットだとは思うよ。ただレイドだとこのデメリットはほとんど気にならないレベルになると思うんでそこは最後はやっぱり「好み」ってなってしまうと思う。自分は2式は使ったことないんで1式だけの話になってしまってすまんね。 --
2016-03-25 (金) 02:11:54
↑すまん。繋ぐとこ間違った。木に直接つなげるつもりでいたんだけど。子木さんごめんね。 --
2016-03-25 (金) 02:12:37
↑いやいやOK。あまりに自分の所感と同じような感じなんで、いつの間に書き込んだのかと疑ったぜ。。。 --
2016-03-26 (土) 14:11:00
↑正直すまんかったw あとなにげに普段から自分らって「まったく意識しないレベル」で自然回復の恩恵って受けてたんだよな。マグにしてもスパトリにしても。「完全に止まられてしまうと、これはこれでわりときついな」ってのは1式使ってみて初めてわかるのよね。1式はデメリットが許せるレベルのメリットがあるってだけで、やっぱりデメリットはデメリットよね。そしてこれって完全に好みが出ちゃう部分だと思う。 --
2016-04-06 (水) 05:27:39
↑同意。石さえ集めれば何とか作れるおかげでドロップ運ない自分でもオービット何本か作れたけど、どの武器種でも自然回復がないことが割とストレスになることがあって驚いてる。ほとんどの場合は納刀時の超回復のメリットの恩恵の方が大きく感じることが多いけど、ホント好みで変わると思う。かといって二式は比較的平凡な性能に落ち着いちゃうし、悩ましいところ --
2016-04-06 (水) 06:57:07
1式もDBだとそこまで大きくデメリットを感じる事ってないけど、ナックルだとリミブレするたびに真顔になるくらいやりにくく感じちゃうな。その状態で納刀するとバカみたいに回復できるから我慢はできてるくらい。DBでもやっぱり近接ってステップなりなんなり結局相手の攻撃への対処で頻繁に抜刀しないといけないし、Boにしてもテクキャンにも限度あるしね。これ納刀をそこまで頻繁に挟んでいけるかっていうと悩ましい問題だよね。バカにできない手間が発生しちゃう。ただ射撃のガイルズに関しては微塵もデメリット感じた事ないけどあれはあれで特殊なケースな気がする。近接だとわりと1式一本でなんでもやりくりするってのはやりにくい気がするのよね。なんか他の武器持っておいた方がいいと思う。なんならBoなら雑魚相手なんて大半の状況でJBでいいわけで。 --
2016-04-08 (金) 03:53:11
素直に二式がいいと思います。戦闘中のPP回収力が単純に強化されますし、立ち回りに悪い影響もそれほどないでしょう。わざわざアーレスやオフスを用意しなくても、二式で十分強いです。 --
2016-03-26 (土) 06:06:21
オフスとこいつの1式両方作ってて、PP240↑くらいある状態での感想なんだけど、上にあるみたいにステアタとかディストラクトウィングとかで移動してるとPPなくなるのすぐかな。ただ自分はサブパレにゾンディさしてるからゾンディ→通常でかなり回復する。吸えない所だとちょっときついけど。2式は使ったことないから憶測でしかもの言えなくて申し訳ないけど、他に13DBあるなら1式を、ないなら2式をおすすめするかな。1式にして、ウィング刺してるパレットだけ他の13DBとか、シエルリシェルとかにするのも手かもしれない。長文の割には意見まとまって無くて申し訳ない。 --
2016-03-26 (土) 17:47:39
二式は抜刀時のPP20%上がった所で雀の涙レベルだしなぁ 200%上がるならまだしも 戦闘中の回収力だったら1式の攻撃PP回復60%のほうが断然でかいと思う どこでの使用を想定してのかはわからないけど、防衛とかだったら納刀時の回復量-60%はでかすぎる 取り敢えず通常攻撃を意識して挟むようにすればまず尽きることはいかな 個人的にはオービットDBでは二式は全てにおいて一式の下位互換だと思う --
2016-03-28 (月) 00:49:18
その言葉通りに言えば、「通常を意識して挟まなければ尽きる」武器を全てにおいて上位互換って言って良いのか?っていう話になるな。回収力の話も自動回復停止とのトレードであって上位??って面が強いよ。PBが差せれば、通常が殴れれば、などと前提付きの回収力なんだし。あと防衛で納刀している時間っていつのことだろ。戦闘中以外の事ならロビキャンや持ち替えする一式と、やはり持ち替えて回復デメリットを消す二式はどっちも同じ手間で、-60%をそのまま放置するって選択肢は「一式をずっと抜刀している」ってのと同じ程度の話だと思うんだがな。 --
2016-03-28 (月) 02:28:15
移動にイルゾン使うなら一式、使わないなら二式でいいんじゃね? 二式使うならより火力があってデメリットのないオフスでいいとは思うが。 --
2016-03-28 (月) 11:21:00
ボスなら常にFBやPA使ってるから1式でも他のDBでもあんまり変わらん。徒花や防衛戦だとPP回復しやすいし重宝してる。オービットにしてから逆に通常攻撃する機会が減ったと思うがプレイスタイルによるのだろう。癖のない2式やオフスアーレスでもいいんじゃないかな?PP回復用に1式1本持っとけばサービス終了まで使えるし作っていいと思うしおすすめ --
2016-03-30 (水) 21:32:26
ボスは1式、雑魚JBの使い分けは必要だな。雑魚相手でもまるぐるなら移動中に全回復するよ --
2016-03-30 (水) 21:40:48
一式すごい使いづらい。2式も癖があるから他の武器に乗り換えたいって思う。 --
2016-04-07 (木) 11:22:45
防衛とかの間隔が空いてる時に一式をお守りとして持つ位かね、二式はデバPP取ってれば常時PAPB繰り返しでPP維持できるからデバPP切るかデバかけ直し面倒な人位か、個人的には癖の強い二式する位ならオフスのがいいと思うけど --
2016-04-11 (月) 17:51:19
2式なんかにするくらいなら他の13でいい。理想はオフスとこれの1式両方持つことだけど --
2016-04-13 (水) 19:18:53
えっ1式使いやすくないか --
2016-04-16 (土) 03:59:37
そもそも2式の人を見たことがない。2式にするならオフスにするべき --
2016-04-29 (金) 16:11:18
サブパレにイルゾンとか入れて1式で運用するとかなり快適。pp切れるってのをよく聞くけどPA毎にFBか1発殴るくらいでpp切れしない、やっぱり2式じゃもったいないんじゃねぇかなぁ --
2016-04-30 (土) 18:19:35
振った時の軌跡がかっこいいな。さすがオービットという名なだけはあるな --
2016-03-31 (木) 23:21:17
収納時は武器が円を描くように分解して大気中のフォトンを吸収しPP自然回復量が上昇している(という脳内設定) --
2016-04-01 (金) 01:47:02
かっこいいなおい --
2016-04-03 (日) 22:14:18
技量の装備条件が地味に高いな バウンサー育成中だから交換しようと思ったけどカンストしてクラスブーストないと装備できない --
2016-04-02 (土) 08:39:08
これサブFoにして雷テクのPP減る奴とテックチャージPP取るとベクステッセンもびっくりの超移動性能になるなwテク職でテク打つと抜刀になっちゃうからテク職以外の特権と言える。TAやデイリー程度だとサブFoでも火力困らないし移動力UPによる時間短縮のほうが圧倒的にメリット大きいから結構便利。 --
2016-04-04 (月) 23:13:57
イルゾンデのチャージは集中厳選すると0.4秒になるからセイブ10一式3だと15消費の6回収で実消費9でベクステッセンの消費7に勝てない(1式3ならチャージして1秒待てば完全回収だけど遅すぎ)。セイブ10燐光3だと7.5消費の2~2.8(PPR10)回収でテッセンと張り合うならサバーカイルゾンデの方が良いのでテク職以外の特権ってわけでもない --
2016-04-05 (火) 01:53:15
あとTAで追いかけっこしてみたけど移動速度もテッセンの方が速かった。テッセンと違ってエネミーに誘導しないし操作が楽だから結構便利には同意だけど、超移動性能ってのは盛りすぎ --
2016-04-05 (火) 01:54:58
くっそ遅い --
2016-04-05 (火) 01:59:19
轢き逃げしながらずっと移動できるからありだと思うぞ。テッセン移動と比較してPP回復速度が上だしのう --
2016-04-07 (木) 02:17:22
TA詰めるならテッセン→テクキャンイルゾンするしな。 --
2016-04-07 (木) 02:24:15
小木1枝1の者だけど、「ベクステッセンもびっくりの超移動性能」「テク職以外の特権」にツッコミ入れただけでイルゾン自体はありだと思うよ。特に後者についてはイルゾンデのチャージ中の回収が少ないせいでBoFoオービットでも息切れするからコンバリングかキリングリングが必要になるし、PP軽減潜在で息切れまでの時間伸ばしてコンバで一気に回収すればテク職でも同等以上のこと(コンバ中に雷鳴刻印持って更にチャージ短縮等)が出来るんだわ --
2016-04-07 (木) 18:53:47
イルゾンデのチャージが短い、PP消費軽減は割合減少の後に固定値減少されるという2つの要素がテク職に有利に働いてる --
2016-04-07 (木) 18:58:21
今更だけどイルゾン移動ならFiFoの方が向いてるぞ リミブレのおかげでPP尽きることがほぼ無い --
2016-05-06 (金) 12:37:03
フォトブレとイルゾンを繋げれば結構快適 --
2016-05-25 (水) 14:11:41
石が結構集まってきたんだけど...オフスも光。これも光。二本とも光だとエレスタとか考えたくないんだけど、ブレスタSDで行けば変えなくていいよね...? --
2016-04-10 (日) 12:38:58
ダブルスタンス、オービットセット光1本でやってるけど特に問題ないなぁ。ちなみに木主はオフスとオービットそれぞれ光で1本ずつ持ってるのか? --
2016-04-10 (日) 13:02:49
両方持ちなら一本炎とか今後の地球考えて風あたりにしておけばいいんでない?普段ブレSDで使って属性合うフィールドだけエレでもいいだろうし --
2016-04-10 (日) 20:23:40
両立スタンスでオフス光オービットは風で運用してるわ --
2016-04-22 (金) 16:32:13
同じく、オービット一式を風にしたが痒いところに手が届く感が良いぞー --
2016-04-24 (日) 04:27:57
納刀状態がフロティアオービットみたいな感じに広がってたらもっとカッコよさそうなんだけどなぁ --
2016-04-10 (日) 19:50:35
真後ろにほとんどまっすぐに伸びてるのちょっと他のオービットと比べると見た目劣るよね。もうちょい斜め向いて広がる感じにしてくれる程度でいいのだけど。 --
2016-04-11 (月) 01:23:04
ボス接着なら他武器よりよっぽど息切れせんな。自然回復が影響するのがPB投げる時だけだからか --
2016-04-26 (火) 18:22:38
設定6が実装されたら見た目がかなり良くなったなぁ --
2016-04-29 (金) 19:15:52
使うリングがキリングでなくてはザコマルグル息切れキツイな…範囲攻撃が優秀でザコに良いDBの強みが少し削られる気がする。そしてキリング指輪分、火力が少し減っているわけで… --
2016-05-03 (火) 12:05:56
効率ノンチャデバ挟むのおすすめ --
2016-05-03 (火) 12:20:12
効率デバンドだと…?! --
2016-05-04 (水) 17:57:41
今更拾ったが、マーク、アプ、パワー3、ラッキー2がついてて素で+110だった。こんなことあるんだな --
2016-05-04 (水) 17:21:11
終焉で落ちる武器には割と鬼OPあるんだが、それがオービットにつくとは運良いな。 --
2016-05-04 (水) 18:08:25
これメインで使っちゃダメなの?オフスは弓買ったからもう石ないよ。ドロップなんてしないし --
2016-04-26 (火) 10:16:46
使っても大丈夫 --
2016-04-26 (火) 16:19:13
オフスは買えないしドロップもするしメインでしか装備できない --
2016-04-26 (火) 16:21:55
大丈夫か…… --
2016-04-27 (水) 00:13:29
ネタレスだとは思うが一応突っ込んでおこう・・・。「メインで」は「主戦力として」の意、「買った」は「(ジグと)取引した」の意、「ドロップなんてしない」は「(直ドロの可能性はあるとしても)狙えるようなドロ率ではない」の意、ね。 --
2016-04-29 (金) 17:59:39
もうちょいわかりやすく書こうよ…PS4追加で初心者も増えたんだからさ --
2016-04-30 (土) 17:42:13
↑突っ込み主さんと木主さんは別人だから、木主さんの方に言ってあげてw --
2016-04-30 (土) 18:35:02
枝2ってすげーな。この文章から小木の意図読み取ったのかよ --
2016-05-02 (月) 07:40:29
おっ自閉症スペクトラム障害か --
2016-05-05 (木) 17:53:05
正直つっこむほどわかりづらくもないけど、買ったの部分にだけ絞ると変な文章だとは思うよ。買ったとも言わない人のほうが多いと思うし。それ以外はまあ、普通の雑談の文章。雑談で書けば?って感じ。 --
2016-05-11 (水) 11:30:59
いや、お前がナンバーワンだ --
2016-05-17 (火) 19:21:33
ホントps4解禁してからここにもお子様増えたよね〜どちらとは言わないが --
2016-05-12 (木) 01:09:01
このページの最下部にある赤字の文章を一度見て欲しい。 --
2016-05-13 (金) 21:53:08
君みたいなのが増えたよね --
2016-05-19 (木) 10:34:13
ホントいつの時代も迷惑なのいるよね --
2016-06-02 (木) 13:45:47
オービットDBをエレスタ用、ニロチをブレスタ用でドッチも光なんですが、優先してそろえたほうがいい属性ってありますか?場違いな質問してすいません。 --
2016-05-14 (土) 03:34:57
光と、幻創種が今後メインになりそうだから風かなぁ……って気はします! --
2016-05-14 (土) 07:46:21
ありがとうございます。次は風でつくってみます。 --
2016-05-14 (土) 08:21:08
JBとの両立ならJBでフォローしにくいエリアの弱点属性狙うと良いよ。そしてなにより良く行く狩り場、や自分が狙っている次の武器で自然と決まる。 --
2016-05-17 (火) 20:07:28
光・闇・炎を優先にしたらいいんじゃね。この次に風。さらに次に氷か雷。 --
2016-05-24 (火) 18:13:25
DBでも面倒くさがらずにデバンドしなよっていう意味合いのDBかも知れない。デバンドするついでにPP猛回復 --
2016-06-04 (土) 00:39:55
総合的に見ればこいつが一番使いやすいかな、PP回復はやはり大きいんだよなあ。 --
2016-06-07 (火) 22:02:50
意識しなくてもいつの間にかPP満タンになってる感じがする。火力も十分で剣閃の軌跡もカッコイイし、文句のつけどころが無いわ。 --
2016-06-07 (火) 22:48:26
DBとはかなり相性いいなと思う。なお欲しいのに防衛が来ないので(下の木見ながら --
2016-06-10 (金) 00:55:37
オービットDB,ランチャー、弓、ナックルを持っているが、これが一番使い勝手がいい。と見せかけて、他を使ってないだけだが --
2016-07-08 (金) 15:05:12
防衛戦来ない…金バッジ2016あと640個でプレアデスが60個になって、コレが手に入りますが属性20でXHいったら言われますか?((((OPは160盛りにする予定です --
2016-06-09 (木) 01:25:26
中途にいいOP盛って属性20の方がより心証悪そう、まあ実際BLされようが実害なんて99%ないし、wikiでとやかく言われる事の99%ゲーム内で(直接)文句言われる事もないがね --
2016-06-09 (木) 08:29:38
多分わざわざ文句を言う人は居ないと思うけどそんなにOP盛りをする様な人なら属性20の火力に納得出来ないかも。いくらオービットでも属性20だと赤とかノクスNTの方が強いし、自分なら石集まるの遅いし属性40までは属性強化で上げてしまう --
2016-06-09 (木) 15:00:25
電池として使うんだったら20で問題ないけど武器として使うんだったら40はないとノクスや赤に劣るから気になる人からはそこを言われるかも --
2016-06-09 (木) 15:07:57
石集め大変なのは分かるしわざわざ言いはしないけど勿体無いとは思う。Boはデバンドやメギバで即納刀できるからデメリットをカバーしやすいけど、属性上がるまでは電池で良い気がする --
2016-06-10 (金) 02:14:17
電池として使えばいいのか!ありがとうございます!! --
2016-06-10 (金) 17:16:41
これ愛用してたんだけど零ケス実装で頭抱えてる。 FBF中以外零ケスぶちあてていきたんだけどこの武器の場合ブレード投げてPP回復しないと上手く回らなくない? --
2016-06-11 (土) 04:17:58
むしろ他DBよりPP回収率高いから使いやすいと思うが。抜刀中に全く攻撃してないなんて状況ほとんどないでしょ --
2016-06-11 (土) 04:20:40
オービットDBは通常攻撃が普通にラピ中のチャージオービット弓並にPP回収良いから適度に通常攻撃挟んでヘブンリー零ケスで全然問題ない --
2016-06-11 (土) 13:35:24
それは問題ないの?DPSガタ落ちする気がするけど --
2016-06-11 (土) 13:57:49
と言っても零ケスの使う時にギアが無くなる、攻撃当ててもギアが溜まらない性質上PP回収用の通常攻撃とギア回収用のシュライクかヘブンリーは使わないと厳しいです。オービットでダメなら木主は多分零ケス事態が合わないのかもしれません --
2016-06-11 (土) 17:30:58
理解しました 零ケス封印気味でこれ愛用続けます きぬし --
2016-06-11 (土) 21:11:14
零ケス主体で中ボス以上1匹の敵と戦う場合、正直オフスよりPP枯渇が早かった。通常→ヘブンリー→零ケスか、通常→ヘブンリー→通常→零ケスって感じのやり方だったけど。 --
2016-06-15 (水) 12:16:02
本体をブレードが挟んでその上に2つくっついたブレードが刺さるってかんじなのな --
2016-06-11 (土) 14:26:57
これの光持ってりゃオフスDBはなくても困らない? --
2016-06-15 (水) 12:26:31
多分困らない。光DBはコレかオフスどっちかあれば事足りるて思う。 --
2016-06-15 (水) 13:30:01
オフスとオビあるといいぞ --
2016-07-13 (水) 04:17:24
新規で今費用などの関係で10401までしか強化できないんですが、これで使ってもいいですかね? --
2016-06-15 (水) 19:03:10
個人的には全然有りだけど、極一部の人が文句つけてくるかもしれない(私は文句言われた)ので気をつけたほうがいいかと --
2016-06-15 (水) 19:11:13
好きにしなよ 俺なら使わんけどな --
2016-06-15 (水) 19:29:52
全然構わんと思うぞ、ただオービット潜在3は世界が変わるから楽しみにしておくといいぞ --
2016-06-16 (木) 17:15:08
イインジャネーノ?どうせノクソマンやリュクソマンばっかなんだし、糞を隠すには糞の中って言うしな、HAHA --
2016-06-23 (木) 12:04:39
ねんがんのおーびっとをてにいれたぞ だが、強化費用がが足りない (^ω^#)ビキビキ --
2016-06-18 (土) 01:54:41
ん゙ん゙ん゙ん゙!(´^ω^`)上に倣い、前々から貯めていた分と合わせてバッヂ1800個かき集めてようやく手に入れた。人が居るから良いとは言え、今の常設を周回するのは辛かったな…さて、試し斬りがてら常設行くか(白目 --
2016-06-20 (月) 11:47:09
日記かツイッターでどうぞ --
2016-06-25 (土) 19:47:35
よくバッジで集められたな~すごい根気だ --
2016-07-07 (木) 16:15:36
こないだの電撃の放送で出た絵のアッシュくんがこいつ装備してて笑った やはり迷ったらHuよりBoだな --
2016-07-03 (日) 03:28:58
サガさんが言ってたバウンサーは絶え間なく攻撃し続けれるってのはオービットDBの事だったのか!これに慣れてしまって他のが使いにくいよ・・・ --
2016-07-09 (土) 04:41:32
オフスあるけど電池用に作ったほうがいい系? --
2016-07-10 (日) 10:35:13
自分はオフスあってオービットはないけどそこまでpp面困らないから必須ってほどではないと思う。ただ持っといて損はない --
2016-07-11 (月) 02:09:55
両方作って最初のうちはオービットしか使ってなかったけど、オフゼが完成してからはオフスメインになってこっちは電池運用になったな。こいつの潜在はPP面は快適になるけど、これに慣れちまうと他のDB持ったときの違和感が凄かった --
2016-07-11 (月) 14:39:13
結局電池に作ってみました!本当に世界が変わりましたありがとうございます(((木主 --
2016-07-14 (木) 19:00:32
デュアルブレードカッチョイイ!これを交換したんだが覚醒は正直一式と二式どっちがいいんだろうか…フォトンブレードもあるが一式強いし…と迷っている。どっちがいいのか教えてくれると嬉しい --
2016-07-11 (月) 16:55:18
1式でいい --
2016-07-11 (月) 18:02:14
基本オービットの潜在は一式。抜刀中なんざ通常攻撃してるかPA撃ってるかのどっちかだから、PP回収効率と威力増加が高い一式で運用。 --
2016-07-11 (月) 18:17:53
やっぱり一式か、ありがとう! --
2016-07-11 (月) 18:26:24
2式の使い勝手が欲しい場合だとそれ今ならレイDBのがきっと向いてる。だからオビはどの武器でも現状だと性能の話で1式以外の選択肢を取る必要はあまり無いと思うよ。 --
2016-08-31 (水) 15:22:05
こいつとクリストリングの組み合わせは最高だな 上空一週するだけで敵が瞬時に溶ける快感がたまらん。 --
2016-07-19 (火) 20:29:37
それオビにかかわらず最近の★13DB全てに言えるのでは --
2016-07-20 (水) 12:07:38
クリスト?単体だと期待値1%にも満たなくない?まさか3%のためにSPを無駄にクリティカルに振ってるの? --
2016-07-20 (水) 14:01:40
クリティカルフィールド… --
2016-07-22 (金) 03:09:51
未だにクリフィとか振ってるんか 打撃アップにふったほうがましじゃね --
2016-07-29 (金) 06:09:37
まるでクリフィが使えないかのように言うのはやめていただきたい。マルチでのクリフィは結構役に立つ場面がありますから。 --
2016-08-02 (火) 18:30:32
クリフィはあればあったほうがいいものでしょうよ。俺はDB靴両立してるから取る余裕ないけど。問題はサブパレがカツカツになるのが玉に傷ってくらいでしょうよ。 --
2016-08-02 (火) 21:20:32
そうかね クラフト武器とかインヴェとか使うなら必要なのは分かるけど --
2016-08-02 (火) 22:09:28
クリストFiには火力+4.5%の効果があるんでありがたい。一部クリ関係の武器を持ってる人もわずかに恩恵がある。 それ以外の人には効果がないも同然なので空気。 SP効率で考えると正直微妙。SPとサブパレに余裕があればどうぞって感じ --
2016-08-02 (火) 22:33:45
フィールド取るなら打撃アップ取った方が遥かにマシよ --
2016-08-14 (日) 14:30:42
クリティカル率UPは平均ダメージ上げれる事忘れてねお前ら --
2016-08-18 (木) 15:49:21
クリティカル系で目に見える変化が起こるのはクリストのFiと、あってゼロクリGuくらいだぞ。それ以外は大量のSP消費する割にメリットが少なすぎる。フィールドはリキャストもある時点でマイナス点がデカイわ。 --
2016-08-18 (木) 18:17:08
Guでワルキューレ、Fiでスタッグ使ってる自分なんてマガツのときに上空でフィールド出してくれてフォンフォンいってるBoさんいるとマックスまでテンションあがるよ。ただまあ自分のBoのツリーだとTe用のサブツリーくらいでしかフィールドにはふってないけどw --
2016-09-01 (木) 02:11:06
今更って所ではあるけど、今回の報酬期間で150盛りで作成出来た。トリガーある今なら効率良く入手出来そうですね。 --
2016-07-28 (木) 01:11:16
教えてください。今アウラ光、マンティス炎で使ってるのですがオービットは属性40で止めてます。こんな状況ならオービットの属性は何がいいとおもいますか? --
2016-08-03 (水) 14:58:06
風で良いんでね? ラスベガスも風弱点らしいし --
s
2016-08-03 (水) 15:06:31
光 交換でもう1本取れたらそのまま60にできるから。 --
2016-08-03 (水) 15:19:43
属性変化使うと60になってから属性変換が行われるからこのタイミングで聞いたんでしょ、地球にダーカーが滅多に出てこなさそうだから私もこれから用に風に一票 --
2016-08-07 (日) 11:39:06
早い回答ありがとうございます。風か光ですね、属性60にするオービットは1個確保してるのでもう少し様子みてどちらかにします。ありがとうございましたー --
2016-08-03 (水) 15:40:25
攻撃時の軌跡が凄くカッコイイ --
2016-08-07 (日) 14:53:04
レイ35やっとできたんだけど今更ながらこれ欲しくなってきた。元々Boでppに困る事ないといえばないからいらない気もする半面pb撃った時のpp回収が他武器と比べて凄そうだからすごく興味あるんだが取ったほうがいいだろうか? --
2016-07-18 (月) 20:57:05
オビセルと合わせるなら取ればいいっぺ --
2016-07-18 (月) 21:17:47
オービット系武器って高威力のニフタが使えるって事も結構大きいと思うんだ 面白い武器シリーズだし属性埋める為にもレイと違う属性で作ってもいいかもね --
2016-07-18 (月) 21:42:08
電池として持ってると最高だよ。 --
2016-07-19 (火) 20:58:01
言うほどBoに電池としてのオービットいるか?BrとかFiとかだとpp戻すのしんどいから凄くありがたいんだけどな --
2016-07-20 (水) 00:31:13
まぁ必須ではないけど持ってた方が便利ではある --
2016-07-20 (水) 02:02:10
ターン制ボスや湧きポイント固定のクエストなら、(PBF切れてるときは)PB無視してPP吐き出して、待ちのタイミングや移動中に回復するって手段が使えるから、必須ではないが有るとありがたいぞ --
2016-08-02 (火) 21:23:48
いやFiはわりとオービットは無くても困らないよ。DBと一緒で「あると便利に使える」くらい。必須とは程遠い。あれリミブレあけるたびにPP満タンになるからオービット無くてテックアーツも無かった頃は戦闘中はむしろPP抑えて手数をぶん回せた方がいいまであるって感じでヘクスの人気があったわけで。いまだとリミブレ中に納刀すると瞬間湯沸し器みたいにPP回復するのがあるけどナックルって戦闘中に納刀するの結構面倒くさいから殴って回収する時のが多いのよね。 --
2016-08-14 (日) 15:10:23
電池の中で言えばTマシ、DBあたりが一番効能が目立たないかな。回収の低いバレットボウ、PPがいくらあってもたりないナックルなんかとは一緒に語れない。それでも防衛での結晶集め、アド、まるぐる系での区間移動中の回復手段には優秀だから、そこをどうみるかだね。ちなみにリミブレ+ロビキャン納刀で瞬間回復できるグレイヤーの立ち回りは電池の中でも突出してて楽しい。 --
2016-08-14 (日) 16:51:48
個人的に強化済ませてるオビ1式をメインDBにしてると枠を消耗しないでニフタぶっぱでいいダメージが出るので、電池として持つ都合も考えるとわりとニフタ用に利用するのって都合良いんだよね。 --
2016-08-31 (水) 15:23:47
ブレードのPP回収凄そうといっても一式以外のDBは通常のPP回復とブレードによる回収の2本立てで回収してるところを、ブレードの回収1.6倍一つで賄う形になるからそれ程増えないぞ。ブレードギア3で12pp回収できたとして19.2、通常はブレードのモーション自体で多分3-4くらい回復してるから差は3あるかどうかってとこじゃない? --
2016-08-17 (水) 09:55:26
あれPP回復増加系の効果って素*倍率系スキル+加算系スキルじゃないの?デバンドPP前提で(1+4)*6HIT+5PP*(40/60F)=27.3→(1*1.6+3)*6+0=27.6でDBのオビは殆ど意味ないと思ってたんだけど違うのか --
2016-08-17 (水) 10:04:17
ごめんブレード一本でPPを2回収すると思い間違えてた。1だったのね。言おうとしてることは同じ。素*倍率系スキル+加算系スキルであってる。 -- うえのこきぬ
2016-08-18 (木) 18:04:20
ノワールもこれと同じエフェクトなのかな? --
2016-08-17 (水) 03:28:21
エレスタツリーの基本ブーツマン、気分転換にDB握るくらい(ソロ対アンガとか)なんだけど、レイとオビセルが手元にあるのでオービット交換して併用しようと思ってる 属性は片方を光、もう片方をそれ以外にしようと思うんだけど、オービットとレイ、どっちの方が光に適してる? ちなオービットシリーズ使ったこと無いので使用感が分からないんだ --
2016-08-18 (木) 14:40:28
「どっちの武器がどの属性に向いている」かって人によると思うので自分のスタイルと相談して、通常を挟んで殴り続けられるならオビ1式はデメリットが発生しにくい。PPを溶かしつつ細かい雑魚敵を蒸発させるのならレイのPP-10%と程々の高い火力が丁度良い。んで自分の使い方で光はどちらに当たるのかを考えてみるといいんじゃないかな。 --
2016-08-18 (木) 16:31:03
ラピブとPBF交互に使ってくスタイルならPP枯渇する場面自体がほぼ存在しないから、光武器使うような場面、最大火力出したい場面ではレイのPP軽減よりオビの火力倍率のほうが活きると思う。他武器種のオビ1式はPPがボトルネックになりがちだけど、オビDBに限ってはデバPPとの兼ね合いで殴った時のPP回復量も鬼だから、癖に慣れさえすればPP周りもほぼ困らないよ。ラピブとPFB両方クールタイム時にダーブ連打で一気にPP吐き出すようなタイプだとレイのほうが伸びるかもだけど、そういう戦法が活きる場面はそう滅多にないから、よほどトリッキーな戦い方をしない限りはオビ光、レイ別属性でいいんじゃないかなと思う。アレだったらオビを一旦40で止めて両方光のまま試しに使ってみて、使い心地いいほうを光でもいいかもね。 --
2016-08-18 (木) 18:06:43
そっか、なるほどね オビを活かせるようにしたいからオビ光にするよ レイはシート回せばいくらでももらえるしそっちで他属性埋めればいいよね 丁寧にコメントしてくれてありがとう! 周りに聞ける人いないからすごく助かった --
木主
2016-08-19 (金) 08:32:25
Boならこいつはどこにでも持ってくからそういう意味でも光は安牌 --
2016-09-16 (金) 03:40:51
復帰勢だけどやっと一本交換出来た。新しいアルチ用に弱点属性合わせたの作ろうと思ってるけど終焉の数少ないしバッジで石集めて間に合うかね。 --
2016-08-29 (月) 12:14:56
間に合うかどうかはいまどれだけ石持ってるかだが、こだわりなければレイDBも視野に入れていいんじゃないかな。 --
2016-09-01 (木) 01:38:08
PP回復表追加。武器アク時の回収わかる方指摘願います。 --
2016-09-13 (火) 16:09:56
他の☆13DBも制作したがこいつが現時点最良の相棒になてる ただpp回復効果が快適すぎて他の☆13DB使用率が少なくなるのが困りものだな。 --
2016-09-19 (月) 23:39:48
努力の甲斐あってオフスとタイタンを手にいれた。どっちかが光、反対を雷にするがさて、今まで光のコイツは属性は何に変えれば良いのだろう。書き込みを見ると風がオススメの様だが、どうしてなのだ? --
2016-09-20 (火) 11:22:46
最近の追加コンテンツに総じてダーカーが出ず、幻想種ばかりだからじゃないかな?冬のレイドも幻想種だから弱点風だろうし‥‥ --
2016-09-20 (火) 12:02:49
そうかなるほど、光のDB入れなくていい分パレットも空く可能性高いし、移動はダッシュパネルとライドロで回復する時間もあるもんな。地球編でアルくんがいやらしい格好に最近なったから、もしや光使うかもしれないが、まぁその時はその時か。 --
2016-09-20 (火) 12:17:01
正直オビは光がいい 火力だって13の中でも上位だし電池としても優秀なんで長持ちする オビでは火力が足りないみたいな状況にはそうそうならないだろうしね (そんな事になったら既存の13殆ど死ぬし) --
2016-09-20 (火) 12:26:32
本当に風にしたいならタイタンを推奨する.理由は簡単で元から風属性だから.基本打撃力も低くないし属性は変える必要ないかと.自分はオフスを持っていないからレイを光と炎作っている.闇はインヴェイドで済ましたよ.氷と雷は迷い所だが,正直アーレスでもいいんじゃないかって思ってきてる.そもそも氷と雷はあまり武器作る必要すらないと思っている. --
2016-09-25 (日) 05:46:35
闇はノクス、氷はイルバ発射機なら舞姫でいいような。雷はまあアムチ武器が雷っぽいしそれまでなくても良いとは思う。 --
2016-09-25 (日) 13:14:42
あれ?すまんタリスのページと間違えた。忘れてくれ… --
2016-09-25 (日) 13:15:38
レイとかでてますが、俺はオービットが良すぎて変える気がないですね。サガさんのいってたDBは絶えず攻撃できるってこれのことですよね・・・・w --
2016-09-28 (水) 08:59:14
オビ6属性持ってるの? DBは6属性集める必要があるからレイが推奨されるんだけど --
2016-09-28 (水) 13:28:45
今はDBだけでやってける訳でもないしそんなコスパ悪い事しないで最初は1属性+靴でいいよ どうせ今はずっとDB握ってるって訳じゃないんだしブレエレ両立してPBFとラピシュ交互に使ってそしてそのうち属性揃えていけばいい --
2016-10-04 (火) 19:41:43
ラピシュじゃねえわラピブだろなにいってだこいつ -- 枝1
2016-10-04 (火) 19:43:12
そんな話ではないんだが レイが推奨されるのはあくまで他属性集める必要があるから 木主の言い方だとレイの方がオビより強いから推奨されてるという風にとれてしまいかねないからそれを指摘してるだけ こき --
2016-10-04 (火) 21:15:23
細かいパーツ取っ払った基部だけの方がカッコいいと思うんだけど、流石に地味過ぎるかしら --
2016-10-09 (日) 12:40:10
すげぇ今更だが、通常攻撃を振った時のSEが何種類かあるような気がする。フォン↑、フォン↓、フォン→みたいな感じ。 --
2016-10-26 (水) 23:25:19
ビット好きとしてはNTにせよ新しいのがくるのは嬉しいけど、ファブニス全属性揃えた側としてはこれ以上の過剰な旧式ビットのばらまきだけはしないことを願う --
2016-11-01 (火) 17:38:27
両立ツリーなんですがDBとJBで両方ともオービットってアリでしょうか?(戦闘運用なのでどちらも1式)それとも片方オービットで他は別クラスのオービットを集めるべきでしょうか? --
2016-11-18 (金) 13:19:12
アリアリだと思うなあ。 抜刀時はとことん張り付くし、納刀に切り替えるのもすぐ。 逆に両方オービットではダメな理由、その他を推す理由があるなら教えて欲しいくらい。 --
2016-12-24 (土) 09:20:51
なんとか装備も集まってきたんで、頑張って作りたいなって思ったんですが・・・。新生オービット来るならそっちを待つべきですかね? --
2016-11-12 (土) 00:02:53
NTは旧式になかった武器のみ(BoならJB、Huならワイヤーパルチ など)だからDBが必要なら作るといいよ。コレクトに関係してるネッキーと終焉でトラナとプレアデス落ちるし、オビブーツを作るするついで感覚で作っていくと良いかも --
2016-11-12 (土) 22:40:08
旧式が新しくなるわけではなかったんですね。ありがとうございます! --
2016-11-19 (土) 12:00:02
個人的には光属性のDBが既に完成済、6属性完成済でもないなら、作っておいて損はない武器。癖が強いけど、一度使うと、PP回復量の差が他のDBと完全に段違いになって、他のDBが使いにくくなるかも。火力的にも十分だしもしこれから先、型落ちしても電池として長く使えるのも利点。特に敵数が少ない戦闘の時の取り回しの良さ。あとはPP切れても通常一段殴ってほぼシュライク出せるのが強いかな。 --
2016-11-16 (水) 05:30:21
現状DB☆13がインヴェしかなくて地雷になる気がして、ノクスntと二ロチでやりくりしてたんで頑張って作ってみます!正直新たな新世武器待つべきか悩んだんですが、電池の能力はやはり魅力ですね・・・ありがとうございました! --
2016-11-19 (土) 12:09:09
結局、いつも最後に頼りになるのはこいつだった --
2016-12-04 (日) 00:02:19
なんだかんだでDBの中で滅茶苦茶使用感変わるものね。ネッキーのおかげで三属性(光氷風)集めれたが、残りの属性も欲しくなるぜ… --
2016-12-04 (日) 02:45:25
俺もこいつばかり使ッている 回復が早くて防衛とかでも助かる 便利なDBだわ --
2016-12-05 (月) 15:57:33
新13が実装されてから十数と新世13武器強化してきて、ネッキーを機に旧式13をこいつで初めて旧式を10603まで強化したんだが、一気にラムグラ、メセタがなくなる様を体感して禿げそうになった。旧式しか無いときはみんな大事に一本使ってたんだろうなぁとしみじみ思ったよ。全メセタ2000万ぽっちの状態でやるもんじゃないな。石集めも大変だったし末永くつかわせてもらいます --
2016-12-04 (日) 04:48:01
ブーツ2枠、DB2本で4枠だからオビは絶対光になるよね。 --
2016-12-09 (金) 01:54:33
他の13BDも揃ってきたから属性変えで光から雷にしてみたよ。雷は高耐久な巨躯ダーカーや機甲種が居るから、叩いている途中で倒してしまって飛んでいくブレードが刺さらずPP回復出来ない!という事が少ない。気がする… --
2016-12-13 (火) 00:15:43
こいつを電池じゃなく武器として使いたいんだけど一式で良いのかな? --
2016-12-05 (月) 13:53:38
一式。癖があってじゃじゃ馬だけど強い --
2016-12-05 (月) 13:56:38
一式でいいと思う 癖があるけど慣れると手放せなくなるぞ たぶん☆14が出ても使い続けると思うほど --
2016-12-05 (月) 15:55:22
テクで即納刀できるし、BoはデバンドアタックPPリストレイトもあるから一石二鳥で割と理に適ってると思う。
Boやってないけど
--
2016-12-05 (月) 17:07:30
デバ納刀で一石二鳥 --
2016-12-17 (土) 02:22:22
これの潜在ってPBのりませんか? --
2016-12-29 (木) 18:44:54
自分で検証したほうがはやい --
2016-12-31 (土) 15:11:24
これやっと手に入れたけどやっぱ潜在は1式の方がいいのかなぁ --
2017-01-31 (火) 23:09:22