【ミラー】 PSO2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
]
[
元Wikiを表示
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!
Comments/砂漠に喚ばれし【若人】たち
のバックアップ(No.35)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/砂漠に喚ばれし【若人】たち
へ行く。
1 (2018-05-29 (火) 18:34:30)
2 (2018-05-29 (火) 21:18:57)
3 (2018-05-30 (水) 00:50:10)
4 (2018-05-30 (水) 07:22:48)
5 (2018-05-30 (水) 15:16:17)
6 (2018-05-31 (木) 10:56:31)
7 (2018-06-01 (金) 06:39:19)
8 (2018-06-05 (火) 11:54:55)
9 (2018-06-05 (火) 15:30:26)
10 (2018-06-05 (火) 17:32:18)
11 (2018-06-06 (水) 02:42:59)
12 (2018-06-06 (水) 12:18:01)
13 (2018-06-09 (土) 02:32:22)
14 (2018-06-09 (土) 10:23:51)
15 (2018-06-09 (土) 22:01:36)
16 (2018-06-11 (月) 19:15:02)
17 (2018-06-12 (火) 01:27:12)
18 (2018-06-17 (日) 19:58:34)
19 (2018-06-17 (日) 22:34:56)
20 (2018-06-28 (木) 08:17:01)
21 (2018-07-01 (日) 12:52:18)
22 (2018-07-05 (木) 04:34:55)
23 (2018-07-17 (火) 03:00:10)
24 (2018-07-29 (日) 23:48:45)
25 (2018-08-11 (土) 10:08:39)
26 (2018-08-14 (火) 08:28:19)
27 (2018-09-07 (金) 05:51:18)
28 (2018-09-15 (土) 04:28:01)
29 (2018-10-27 (土) 16:14:42)
30 (2018-10-27 (土) 19:03:04)
31 (2018-11-10 (土) 18:57:05)
32 (2018-11-25 (日) 01:08:30)
33 (2019-05-04 (土) 05:19:22)
34 (2019-05-04 (土) 08:26:49)
35 (2019-05-04 (土) 14:51:25)
36 (2019-05-27 (月) 01:25:20)
37 (2019-08-27 (火) 00:18:44)
38 (2019-08-27 (火) 11:10:26)
39 (2019-11-15 (金) 19:54:04)
40 (2020-09-06 (日) 17:17:07)
砂漠に喚ばれし【若人】たち
エピックの神の間で現れた複数の蛇、そして神像、なんかデウスエスカを連想してしまう --
2018-05-23 (水) 18:43:33
地味にイベ時間長くてボリュームあるストクエだったけど、その分マルさんの掘り下げとか十分できてたからよかでしたな、同じ他国の王でもただの戦闘狂で終わってよくわからなかったシュレッガーとは全然違う、ヴェルンもこれくらいのボリュームでやってればなぁ --
2018-05-23 (水) 19:29:35
【若人】の依代になった人物がどういう奴なのか、そこら辺の説明も兼ねてたのかもな --
2018-05-23 (水) 19:31:30
4EP分ずっと触れずに放置だったもんなぁ --
2018-05-23 (水) 19:55:16
リナに関してはアニメ見ないとわからないことが多いしねぇ --
2018-05-23 (水) 21:30:37
アイカのオーダーマラソンをしてやっとその存在が確認できる程度だしな、アニメメンバーは名前すら本線上では出てきていないしな --
2018-05-23 (水) 21:50:17
いろんな意味でボリュームありましたな…でもシリアスもしてて満足です(というかほぼ瞬間移動と化してるタリスワープ) --
2018-05-23 (水) 20:22:58
シュレッガーはエルミルの台詞聞いてると再生中らしいし、でもってエルミルが何してるのか不明だしで再度話に出てくるのはフローの闇落ち当たりじゃないだろうか --
2018-05-23 (水) 20:28:39
シュレッガーに関しては元々そういう狙い(弟が実は黒幕で、これから暗躍する)ってことかなと思う。 --
2018-05-23 (水) 21:49:57
シリアスに見せかけたコメディだったw(四天の会話を聞いたり&選択肢選びながら --
2018-05-23 (水) 20:30:19
皆さんの会話がイタイイタイ...... --
2018-05-23 (水) 21:22:26
まるでシリアスとコメディの複合テクというかこういうのも出来るのかと納得した --
2018-05-23 (水) 21:37:43
誤解(アンジャッシュ) --
2018-05-23 (水) 23:10:37
重いストーリーを大体マルさんが面白くしてくれた。そんな印象・・・。 --
2018-05-24 (木) 03:24:52
ACT2-4 被ダメ2252でSランク スローFiアクション ギアエクメテオレインはチートやでぇ。各戦闘でSランク称号ある模様 --
2018-05-23 (水) 21:07:23
被ダメ4059でもSランクでした。 --
2018-05-23 (水) 22:45:37
眷属が視界外から攻撃してきたりしてなかなか難しいな。何度かクラスや武器を変えて試してみたけど、Hrタリスのダイブ連打でダメージ与えつつ横に飛びながら回避に専念してたらあっさり被ダメ1400ぐらいでSクリアできたよ --
2018-05-23 (水) 22:53:03
なんか特定の位置にいると若人がほとんど攻撃してこない気がする。ステージ奥のあたりで戦ってみたら左右に移動を繰り返すようになった。たまにクロスチョップみたいなのしてくるくらいで。 --
2018-05-23 (水) 23:22:15
開始即本体密着でライジングしたら攻撃してこなくなってほぼ棒立ち状態で1000程度の被ダメで勝てた。最初遠距離で戦ったけどその時はめちゃくちゃ攻撃が激しくて避けるだけでも大変だったので、あえて懐に飛び込んで密着して戦うのがいいのかもしれない。 --
2018-05-24 (木) 00:21:24
確かに離れると面倒な攻撃多かったな。雑魚から処理しようとしたのが間違いだったようだ・・・。 --
2018-05-24 (木) 03:26:33
Brでカタコンとマッシブ使ってS楽だったが単体のダメージ制にゃやっぱ楽だな --
2018-05-24 (木) 01:00:57
ギアエクで1000だったな --
2018-05-24 (木) 05:01:28
最初に出現位置にライジング→ぶんぶんしながら移動→壁についたら微調整しながら維持→後は吸引攻撃を回避してぶんぶんしてればSいけるんじゃね。吸引2回を回避できれば1000近くくらうことないし防御によっては2回くらってもS取れる。 --
2018-05-24 (木) 09:20:50
ババレンティスになって一気にシリアスになったかと思ったらシリアルだった --
2018-05-23 (水) 21:08:16
うねるような起伏の戦闘フィールドがなんか新鮮 --
2018-05-23 (水) 21:13:33
あの神官の声が神谷さんに聞こえた自分は耳悪いな… --
2018-05-23 (水) 21:23:32
ただ言ってることはオメガ版ベトールかハギトあたりとも思えた --
2018-05-23 (水) 21:40:50
アプレンティスをかわいいと思える日が来るとは… --
2018-05-23 (水) 21:34:08
例の空白地帯で対面したとき結構な美人さんで驚いた、確かにあれだったら自信があるのもわかる --
2018-05-23 (水) 21:44:34
前からかわいいとおもってたから(震え) --
2018-05-23 (水) 21:52:14
何気に主人公の選択肢により主人公のセリフ(一択の選択肢)が変化するというのがあったわ、どこかは自分で確かめてくれ --
2018-05-23 (水) 21:41:22
何箇所かあったから色々試してみるのおすすめ --
2018-05-24 (木) 10:57:09
アプレジナ、本体の攻撃に続いて追撃やホールドしてくるやつと定期的にアプレジナのHP回復させる2体の眷属(こいつらもアプレジナ扱いだけど)みたいなの倒せば一定時間再出現させるためにダウン?みたいなの取れるね。ただ必殺技が答えよ深遠や終わりはかく示されたに比べると弱い…でもヒューナルやアンゲルと違ってコア攻撃しやすくていいね --
2018-05-23 (水) 22:04:12
ブライトネスエンドをぶっ放しても1体にしかヒットしない所を見るに、アレはアンガのビットやリンガーダのリングみたいに独立して機動する破壊可能部位みたいだね。確認はしてないけどおそらくブレイクスタンス有効化したら眷属相手のダメージ増えるんじゃないかな? --
2018-05-23 (水) 22:33:30
回復させてるから先に倒さないといけないのかなーって思って眷族殴ってたけど、意外と固いしあっさり復活するし、本体だけ殴ったほうがすぐに終わるよね --
2018-05-24 (木) 01:55:05
1回目より2回目の再生(召喚?)のが僅かに長かった気がした --
2018-05-24 (木) 02:23:01
アプレジナ戦、どうにも上手く行かなかったからフォルニスダブセでひたすら本体だけ狙って攻撃してたわ。一応倒せたけど案の定Cランク・・・。セオリー通り取り巻き倒してからのほうがいいのかねぇ。 --
2018-05-23 (水) 22:57:28
拘りが無いなら、Hrタリスで攻撃のタイミングに合わせてダイブでOK。取り巻き倒して再生中になったらレーサー連打。 --
2018-05-23 (水) 22:59:53
Suにしてマロンブレイクだけしてたら最大まで膨らまずに終わったわ。なんかペットがヘイト取ると攻撃頻度がクッソ下がって楽。 --
2018-05-23 (水) 23:42:19
sランクだけなら逃げながらパラ零でおしまいよ --
2018-05-23 (水) 23:58:21
真正面への移動ってのがロクに出来ず、端っこに行くと簡単に引っかかって動けなくなる。眷属ビットも何もしてこない。後はボコるだけ --
2018-05-24 (木) 14:37:53
前回のルーサーシナリオ辺りからいつものおかしな日本語が無くなったように思うがどうだろう --
2018-05-23 (水) 23:08:34
イマジナリィフレンドって訛ってるくらいかな? --
2018-05-23 (水) 23:53:23
そこは単に発音や表記の揺れかと思う --
2018-05-23 (水) 23:59:29
ところでアイカさんの誤解要素ってなんだっけ?アニメ観たのだいぶ前だから思い出せない --
2018-05-23 (水) 23:14:06
10話でイツキが居眠りしてるのを怒られた時に「昨晩イツキに眠る暇を与えなかった私にも非がある」と言って誤解された。多分これじゃ無いかな? --
2018-05-24 (木) 00:00:41
地球側の人達はオラクルの知識無いのにオラクル側の知識前提の会話したりとか…まぁ誤解という単語もかなり色々オブラートに包んだ結果だと思う --
2018-05-24 (木) 00:35:16
↑ちなみにアイカが嫌いなわけじゃないしカスラが地球に派遣する人選を間違えただけであってつまり全部カスラが悪い --
2018-05-24 (木) 00:45:17
PCの中に入っていると言われて物理的に分解するのをはじめ、応答が最初から誤解と無知に溢れていた
ところで知らなくて奇行に至るのは誤解とは言わないと思うの
--
2018-05-24 (木) 02:01:56
「入ってる」の意味を『誤解』してると考えれば間違いではないと思う。後、無知ゆえに誤解を受けやすい行動をしてた(大体イツキきゅんが被害者になってたという・・・。) --
2018-05-24 (木) 03:23:42
アニメでのアイカさんは大体誤解したり、されたりするキャラだったから。 --
2018-05-24 (木) 03:20:56
今回のストーリーはいろいろと神回だわ --
2018-05-23 (水) 23:14:19
サブもいい、アルマの話は泣きそうになった。 --
2018-05-23 (水) 23:43:50
ほぼギャグ回で笑えるところはほんとわろたw シリアスだと思ったら結局ギャグでまた笑ってしまうしww それでいて最後の話のしめはきちんとしめてるからほんと今回の話は高評価ですわ --
2018-05-24 (木) 04:00:35
マルちゃんも乗っ取られ…シリアスになるんやなっ………ん? --
2018-05-25 (金) 08:22:18
マルさんかわいすぎかよ。人気投票上位狙えるな --
2018-05-23 (水) 23:14:47
○さんアホかわいいしノリいいし締めるトコは締めるしで久々の良キャラだわ --
2018-05-23 (水) 23:23:01
国の絶対君主とかいう境遇でヘイト集めまくって退場してもおかしくなかったのに民思い属性で大逆転ホームランしてる… --
2018-05-23 (水) 23:25:23
その民も見習って明るいのほんと平和だから今後荒らされることのないように祈るわ --
2018-05-23 (水) 23:38:23
でも、十中八九宮殿の魔方陣がある場所の地下でオメガアプ出現ですよねぇ…。 --
2018-05-24 (木) 01:52:56
あの国だけギャグ時空になってて草生えますよ。 --
2018-05-23 (水) 23:40:07
前回までの流れを含め王の在り方というものについてハリエットを導く重要な仕事を果たしたと思う --
2018-05-24 (木) 00:08:48
ギャグとシリアスどっちもできるなんてこんなん投票しますわ --
2018-05-24 (木) 00:10:22
普通に考えればあんな荒れ果てた土地だったら窃盗殺戮強姦の治安最悪な状態になるはずなのに皆逞しく笑顔あふれる平和な日々を過ごせるのはマルガレータさんのカリスマがあるって証拠よな(ポジティブ思考) --
2018-05-24 (木) 02:03:26
そういうのが無いのは、信仰上の理由じゃね?○さんがエルミル相手にやった事を、以前の王が見せしめにやって「これが不徳を行った者の末路だ」とか言ったから、犯罪犯すヤツが出てこないのかも。 --
2018-05-24 (木) 02:09:19
マルさんまじムードメーカー、最初はなんやこいつとかアホかと思ってたが最後の方ではおバカ可愛いと愛しく思えるようになっちゃったわ --
2018-05-24 (木) 04:18:29
初見の印象はおっぱいを切り売りして権力の座に着いたパティちゃんだった --
2018-05-24 (木) 09:51:01
なんか神王って書いてある腕章をしているイメージ(違 --
2018-05-25 (金) 13:48:26
?????????????????????????????? --
2018-05-24 (木) 11:03:25
|il・ ω ・li|よんだ? --
2018-05-24 (木) 21:49:01
お前じゃねえ座ってろ --
2018-05-25 (金) 02:59:23
マル姉貴だいすき。生きててよかった^~! --
2018-05-25 (金) 07:45:39
化粧って怖いな。 --
2018-05-23 (水) 23:41:40
かつて成人式で、男は小学生の頃の面影があってすぐに誰か分かったが、女は一人も分からなかった。ただの絵の具だろ、と甘く見ない方がいい --
2018-05-24 (木) 00:05:26
綺麗な女の人は技量が高い 化粧も顔の一部なのだ(ババレンから目を背けつつ --
2018-05-26 (土) 22:02:49
まだページができてないので一応ここに。ダークエンペラッピーのモフモフ攻撃は回復でなく、普通にダメージ与えてくるものなので注意 --
2018-05-23 (水) 19:55:33
レバガチャが少しでも遅れたら即死するから怖いぞ --
2018-05-23 (水) 20:37:58
モーションそのものは良くも悪くも只のエンペであった --
2018-05-23 (水) 21:37:00
結局、マルガレータさんはババレンティスの依代だったってことでOK?ギャグがあまりにも強すぎてそこらへん頭の中に入ってこなかった……。 --
2018-05-24 (木) 00:30:27
エルミルによってマルさんが依代にされたけど若人の自我の方が強くてそっちが表に出てきちゃったって感じだと思う。BBAつよいっすね --
2018-05-24 (木) 00:39:38
マルガレータが依代にされて好き放題して年齢アップしたのがババティスで、オメガでは依代になる前のマルガレータが再現された エルミルの策でババティス意識に依代にされたけど、リナちゃんみたいに早期決着で後遺症なし、ババティスの意識は浄化成功して加入、残滓もハリエットの介入で…って感じ これもオラクル側での決着をなぞってるっぽいな --
2018-05-24 (木) 04:45:00
マルガレータは大人になってから若人に依り代にされたと思うぞ。ダークファルスの依り代は歳を取らないから。若人自体は大人マルガレータにくっついたままオメガマルガレータを依り代にして復活したけどエフィメラに喰われそうになってそこをハリエットが何とかして主人公が若人の中の依り代であるマルガレータ二人を救出して大人マルガレータだけが残り、オメガマルガレータは生存、その後依り代を完全に失った若人はその場から逃走、後に地下で力を溜めて完全体としてレイドボスへ、って流れ。 --
2018-05-24 (木) 09:50:03
なるほど、包容力が強いと・・・。 --
2018-05-23 (水) 21:51:00
頬ずりしてる間に安藤の周りにネガフォトンみたいなモヤモヤが付くから侵食されてるのかと考えるとちょっとえろい --
2018-05-23 (水) 22:02:41
初見で本家同様回復したら笑うわと思ってあえて捕まった後、目が光って悟ったわ、だが思ったよりも大ダメージで結局笑ったわw --
2018-05-23 (水) 23:00:51
ホアーッ!(リュミエル起動) --
2018-05-24 (木) 09:44:01
一応ここに。ダークエンペ撃破でエンペラッピーのジラードオーダークリアになりました --
2018-05-24 (木) 06:04:51
なんだかんだいって面白かったです(こなみかん) ギャグ路線受け付けない人はダメだろうけど・・・ --
2018-05-24 (木) 01:06:16
思うにこれは笑わせているのではなく笑われてる方向の展開がいたたまれなくて辛い人が受け付けられないでいるのでは --
2018-05-24 (木) 01:57:35
でもこういうギャグ盛り盛りなときに限ってそっと闇要素仕込んでるのもそれなりに王道である --
2018-05-24 (木) 03:17:59
ハリエットが完全にEP3マトイルートであっ…ってなるよね
--
2018-05-24 (木) 05:58:26
章間ナレーションをシリアスに見せかけたギャグにするのヤメロォ! --
2018-05-24 (木) 02:27:12
これはシナリオ進めていくうちに我慢できなくなって吹いたからなぁwこれまで無かったEP5のギャグパートでナレーションもノリノリだったしなw --
2018-05-27 (日) 19:18:07
しかしこれでダークファルスが三体安藤に住み着いたわけだけど、いずれは残る双子も入るとなると正直EP3の深淵なる闇の復活をなぞってるみたいで何が起こるかわからんねこれ ダーカー成分は綺麗さっぱりなくなってる分まだマシだとは思うけど --
2018-05-24 (木) 03:57:13
浄化DFを集めて深遠に対抗する力を安藤に宿し、深遠との決着をつけるって流れじゃね? --
2018-05-24 (木) 04:16:52
取り込んでるのは元依り代だったやつと力の一部だけだから大丈夫でしょ。 --
2018-05-24 (木) 04:27:23
ハリエットがエフィメラ因子取り込んで安藤みたいになりそう(DF的な方向で) --
2018-05-24 (木) 06:07:00
最終的に、全てを取り込んだハリエットと全てを取り込んだ安藤の一騎打ちEnd --
2018-05-24 (木) 07:46:14
ハリエットがオリジナル深淵の原型であるシオンの模倣体で、エルミルがオリジナルに負の感情などを意図的に学習させ【深遠なる闇】にした黒幕的な研究者でありエフィメラは負の感情などの結晶体という感じにも見える。エルミルの最終目標がハリエットを【深遠なる闇】に変えた後その力を手に入れるって感じかな。安藤はオリジナルを封印した【全てのフォトナーのフォトンを扱う能力自体を移植された一人のフォトナー】が関係してる気もする。 --
2018-05-24 (木) 08:16:22
ハリエットが深遠なる闇封印の為に生け贄になった人だと思うけどな。深遠なる闇自体はシオンのコピーだから顔が違うし。 --
2018-05-24 (木) 08:25:45
DF4体分のダーカー因子を取り込んだ安藤(仮面)が【深遠なる闇】になるんなら、DF4体分の浄化フォトンを取り込んだ安藤は対となる【大いなる光】になるんじゃないかと思った --
2018-05-25 (金) 06:31:30
境遇的には二代目時代に似ている気がした。自分から闇を吸い込んでいる、むしろ調子がいい、自分が何者かも解らないとか --
2018-05-25 (金) 22:01:40
実は【仮面】なんじゃないかと勝手に思ってる。一応ここでの目的が【仮面】を救う事だし、同じ存在なら同じようなことをしてるのもおかしくはない。・・・と、ちょっと無理があるか?これは。 --
2018-05-28 (月) 08:05:15
ハリエットのコメント欄にもあったな --
2018-05-28 (月) 13:24:27
ギャグのおかげであんまり深刻な感じしないけど、オメガからの干渉が割りと容易って結構やばいよな --
2018-05-24 (木) 07:20:24
登場人物が薄めてるだけで状況はかなり深刻よ 人攫うわDF蘇るわエフィメラまじやべえ --
2018-05-24 (木) 09:49:32
よくよく考えると次元が違う地球にもその影響が(ブラックホール、リナの誘拐と)ってやばい --
2018-05-24 (木) 13:31:43
幕間でアルマに話を聞くと、私も同じ事が出来るとは思えないとか言ってるしな。ある意味安藤クラスのことをしてる気がする --
2018-05-25 (金) 13:46:27
何回もロビーに出現しパートナーカードも渡して、緊急クエやフリー探索にかなりの頻度で顔を出すぼっち先輩、オメガで友達になってって言いかけたりなんかよそよそしい態度だったり(迷惑をかけたせいだろうけど)あの人はぼっち根性が染みつきまくってるなwSOROKINGの件にしてもw --
木主
2018-05-24 (木) 09:25:03
前のフローが出てくるストクエからだけどアークス側のキャラとのイベが多いのはいいね、今回は久々にいつもの面子以外のキャラが本筋の方出てくれたし、これくらいありゃ一月ストクエ更新ないの気にならないんだけどね --
2018-05-24 (木) 10:50:12
広漠たる熱砂の地へですがSランクの上限なんですか? --
2018-05-24 (木) 11:29:39
被ダメージ4577で984pt/1000ptのAランクだったので、そこから察するに4500以下?未満?がSのボーダー、以降5ダメージごとに-1ptされていく(計算上1ダメージ毎に-0.2pt、少数切り上げ?)、だと思われる。 --
2018-05-24 (木) 15:49:30
広漠~の戦闘だが、召喚砲台がうざいと感じたら同時に沸いた敵を砲台の射程外に誘き寄せて各個撃破、殲滅すれば次のグループが出現する前に勝手に消滅することを確認。この仕様は兄妹のほうにはなかった(あっちは砲台も破壊する必要あった)のも確認。 --
2018-05-24 (木) 16:34:16
また、魔神城からの支援砲撃はB~E-4の北側(目安として北から1/4程の距離)に近づかなければ撃ってこないのも確認。 --
2018-05-24 (木) 17:18:57
おまけ。だいたいその位置からホーミングエミッションが魔神城の腕コアに当たった(頭部はさすがに弾かれる)ので、撃破に時間かかってもいいなら試すのもありかと。 --
2018-05-24 (木) 17:25:34
Dエンペ戦及びSOROKING・D戦のS条件は両方ともに1:30以内で、難易度不問。 --
2018-05-24 (木) 18:46:19
個別ページがないのでここに記すが、SOROの攻撃は全て弾頭とモーションで判別可能。PAモーションあり青=クラッカー、PAモーションあり黄色=インジュリー、PAモーション無し赤=ディバイン(小打ち上げ)の3パターンのみで、どれも爆発範囲こそ浸食核攻撃並みと広めだが、移動予測射撃をしないので見てから回避は楽か。また、部位は頭部とそれ以外の2つだけで、似たような感じのクーガーNXと違い脚にWBを打っても胴体に付与されるのを確認。部位破壊は無し。 --
2018-05-24 (木) 19:05:37
ランチャー自体にコアっぽいもの付いてるように見えたけどあれも特に意味はないって事かな?適当に周りくるくるしながらぺちぺち殴るのが良さそうね --
2018-05-25 (金) 06:59:50
SOROはランチャーよりも内側に接着してしまえばノーダメージで倒せる。接着すると後転して回避入れるから攻撃頻度も下がる --
2018-05-25 (金) 22:33:06
↑2あのランチャーはこいつだから意味ないんじゃないかな
http://pso2.swiki.jp/index.php?%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%83%8D%E3%82%B0%E3%83%AD
--
2018-05-26 (土) 02:41:59
たぶんだけど、SOROKING・DはNPCエネミー(クローン、六紡、ファレグとか)と同じ扱いで、縮尺変えて巨大化させて見せてるだけなんだろうな。 --
2018-05-26 (土) 14:58:11
イリーガルネグロ系のランチャーレイドでまた出るのかね?EP4で☆13出てるし今度は☆14かな --
2018-05-26 (土) 20:35:51
西の砦「げせぬ」 --
2018-05-24 (木) 17:56:02
地形的に西のあの場所に砦は必要なんですかね… --
2018-05-25 (金) 00:16:03
海から怪獣でも来るのかもしれない --
2018-05-25 (金) 01:55:39
シンなんちゃら --
2018-05-25 (金) 12:35:32
エピックの4つの砦は単純な防衛施設だけじゃなくて、統治の拠点としての意味合いもあるらしいから必要なんだと思われ --
2018-05-26 (土) 20:59:51
それなら砦である必要ないんじゃ…現に首都は砦じゃないし、西もただの街でよかった --
2018-05-27 (日) 09:39:27
西の砦だけただの街にしてしまったら海路から他国に攻められそのまま内陸まで浸透される。そうなると東北南に分断された砦のどこに撤退してどこに戦力を集中してってなって面倒だから四方に砦が要る。 --
2018-06-17 (日) 19:58:34
王宮「よいか西の砦、われわれはインペリアルクロスという陣形で戦う!一番危険な東の砦はダークエンペラッピーがもふもふする!そして中央を私が、北と南をイマジナリィフレンドと十年間中二病が固める!ストーリーの舞台にもなれないお前がいちばんどうでもいい!わかったな!」 --
2018-05-31 (木) 10:56:31
きっついなぁアプレ戦あの手数で被ダメージか… --
2018-05-25 (金) 00:35:58
逆に言えばクリアタイム不問で早く倒す必要ないから、確実に行くことだね。 --
2018-05-25 (金) 00:42:39
と思ったけどこれビットとHP独立か、本体狙ったら割とペラかった --
2018-05-25 (金) 00:51:59
割と被ダメに余裕あるからマッシブとか乙女でごり押してもいい。あとお供を2体とも倒すと再召喚でだいぶ隙が出来る --
2018-05-25 (金) 22:35:56
ルーサーで前例できたから開き直ってるのか、ストーリーで新DB着くのと新DB解禁するのまたズラして来たな。せっかく四天とかやったんだしメインストーリーは二回に分けて、そのぶんマルさんやらシップ側やらのサブイベ増やすとかしてもよかったのに。アイカ失踪で心配してるクーナやカスラとか、出発前にひと揉めするマルさんとヴァルナとか。 --
2018-05-25 (金) 00:54:11
ズレてるのは最初のエルダーからやってるゾ --
2018-05-25 (金) 01:55:38
エルダーも2週間?くらい後に実装だったような気がするな。ストーリーでお披露目して「次回の配信をお楽しみに!」みたいなスタイルはいつもどおりだね。 --
2018-05-29 (火) 21:25:56
エルダー「一体いつからストーリーとDB実装が同時だと錯覚していた?」 --
2018-05-25 (金) 10:49:47
新参アークスか?力抜けよ…(優しさ) --
2018-05-25 (金) 12:33:19
戦闘フィールドにわざわざ壁張って壁カメラにしてるのはなんか意図があるのかねぇ --
2018-05-25 (金) 01:37:47
じゃあTAフェンスにはどういう意図があると思うんだ? --
2018-05-25 (金) 11:38:22
運営のアタマの中では箱庭感覚しか無いからでしょ。背景は壁に描いた絵扱いしたいんだよ。 --
2018-05-27 (日) 00:07:45
あれだけの気配いずれ形をなす、みたいなこと最後言ってたけど緊急の伏線かな…ちょっと既視感。今回ハリエットがマルから吸い取ったけど少し前に邪竜とルーサーでやったばっかり…EP4でアーデムとマザー、EP3で安藤とマトイ、マトイと仮面でやってるしいっつも吸い取ってんな --
2018-05-25 (金) 12:02:25
サクリファイス「まったくだ。」 --
2018-05-25 (金) 12:19:13
取ってつけたようなもんでも理由つけないとセッテイガーってなるからな 初期のレイドボスは時間が経つにつれ時間遡行か双子の量産か統合した闇が量産かでうやむやだし --
2018-05-25 (金) 12:41:48
単にマルガレータに取り付いてた若人が何処かに逃げたってだけで緊急の伏線だよ。緊急は地下に潜んだ若人を倒すクエストだから地下に逃げたんだろうな。 --
2018-05-25 (金) 12:54:11
んで倒せば新フォーム獲得ってとこまで予定済、多少若返ったらしいからあんまりBBA言わないであげて・・・ --
2018-05-26 (土) 02:32:22
ダーカー因子が減って(なくなって?)白くなってたからなぁ --
2018-05-26 (土) 09:19:30
若人はババア、マルガレータさんはお姉さん。ここ間違えちゃダメよ。 --
2018-05-26 (土) 10:39:59
どっちもお姉さんだから・・・化粧マジックなだけだから・・・ --
2018-05-26 (土) 22:18:39
あれ単に若人にセンスが無いだけよな。なんで黒くして唇紫にしちゃうのよ……黒ギャルでも目指してたんか? --
2018-05-27 (日) 00:08:45
エルダーおじさん見るに、ダークファルスに完全に侵食されると肌は黒く、髪は紫に…て感じなんじゃないかな。 --
2018-05-27 (日) 14:02:51
2-4若人、1時間掛かってもたおせね・・・ --
2018-05-25 (金) 16:52:32
あきらめてイージーでもいけばいいんじゃね?PSがないんだから --
2018-05-25 (金) 22:14:07
どうしても無理ならあまりレベルの上がってないクラスで挑めば楽になるで。全部カンスト近いなら1時間かかって倒せない方がやばい --
2018-05-25 (金) 22:37:09
イージーでもダークブラストでゴリ押さなきゃ勝てなかった俺への死体蹴りはヤメルンダッ(死んだ魚の目 火力足りてないすぐダメ喰らって倒れるわ、もう闇に葬りたい戦闘だったわ --
2018-05-27 (日) 00:01:53
まぁ冗談はよせ。イージーで勝てないってレベル1桁の新人か?まずはそのクラスの基礎的な使い方を練習クエで学んでくるといい --
2018-05-27 (日) 22:24:06
イージー(LV20)でもアプの自然回復量が1万ほどあったから、同レベルくらいの初心者は辛いかもしれんな、あれ。 --
2018-05-27 (日) 23:30:50
結晶ゾンビのいる世界でサバイバったりアキバに蔓延る妄想をぶっ壊してて、オラクルから長い間離れてたんだ···すまぬ···すまぬ··· --
2018-05-29 (火) 12:48:19
素の与ダメも低そうだけど、もしかしてビットばっかり攻撃してない?あれ個別HPで本体と連動してないってあった気がするしそれなら時間掛かるのは当たり前になるけど --
2018-05-25 (金) 22:48:48
ついでに倒しても復活するしなあれ、本気?になってから拘束してくるの鬱陶しくて消したけど即復活してたよ・・・HrならTMGでひたすらカウンターしとけば楽じゃね。一時間もやってたらフィニッシュ余裕で貯まるでしょ? --
2018-05-26 (土) 02:36:27
拘りがないならHrソードでロックオンしたまま横バレットで左右してれば驚くほど速く倒せる(Huでやってたが10分以上倒せなかったのでHrに切り替えたへっぽこPS、結果はS判定)。 --
2018-05-26 (土) 09:15:33
追記:自分はたぶん攻撃が本体でなく周りのに当たってた可能性(こき --
2018-05-26 (土) 09:17:48
横バレットって何だ?ブライトのことか? --
2018-05-26 (土) 14:49:20
ソードと言ってるからヴェイパーオブバレットだろう。ダイブオブバレットとごっちゃになるからヴェイパー表記の方が分かりやすい --
2018-05-26 (土) 14:59:25
それなりのタリス持ってるならダイブで同じことやってもかなり簡単 --
2018-05-26 (土) 22:32:33
レベルが上がってないクラスがあるなら、そっちをメインにしてサブクラスはレベルの上がってるクラスにすると良いよ --
2018-05-26 (土) 12:17:18
サブクラスをサモナーにしてしまえばクラススキルのステータスが他より多く(全○○系全取得)加算されるから楽になる。そこまですれば秒殺でしょう。 --
2018-06-17 (日) 20:06:42
アプレンティスが攻撃してこない立ち位置があるから、それを利用するのも手。お腹のコアくらいの高度でヒーローソードの通常攻撃がぎりぎり当たるくらいの距離だと横移動しかしてこない。(離れると突進してきたりする。) --
2018-05-26 (土) 13:52:18
ひたすら張り付いて鈍器で殴っても3分半だったよ?もしかして本体じゃなくて取り巻きしかやってないんじゃないかな? --
2018-05-28 (月) 16:14:56
腹の白い部分以上の高さ維持してれば逃げるしかしなくしなるよ。高度維持できる武器やPAで張り付けばクソザコ。 --
2018-05-28 (月) 21:15:46
四天全員、コートエッジで叩いてその場で正気に戻してみたかったな --
2018-05-25 (金) 23:06:25
ユクリータ戻した時の音に思わず笑いかけたから、あれを連続でやられるとちょっと --
2018-05-26 (土) 02:37:42
ぴこっ、ぴこっ、ぴこっ、ぴこっ。うん、ギャグマンガの世界だ --
2018-05-26 (土) 14:50:53
マジカル★コートエッジステッキ --
2018-05-26 (土) 14:59:20
エッジなのかステッキなのか・・・ --
2018-05-26 (土) 15:25:55
魔法少女安藤(物理) --
2018-05-26 (土) 15:49:24
Te安藤「ウホッ」 --
2018-05-26 (土) 18:58:41
最初からだいたいギャグマンガのノリだったからまぁ大丈夫だろう・・・。 --
2018-05-26 (土) 20:26:08
見た感じエッジ部分で叩いてるのに切れてないのが凄いと思った。ところで、どこにウホる要素があった・・・? --
2018-05-26 (土) 20:33:48
叩く→殴る→ウォンドゴリラということではないかと --
2018-05-27 (日) 14:04:41
最後にマネージャー(森久保)出てくるしピッタリやで --
2018-06-17 (日) 20:09:00
誤解のアイカとの対峙シーンではマルガレータの指にボーンが入ってて動きまくるけど、他のシーンじゃいつものPSO2ハンド。3Dモデル2つ用意してるの? --
2018-05-27 (日) 03:23:48
もしくはモデルは指ボーン入り1個だけで、動かしてないだけの可能性・・・ --
2018-05-27 (日) 18:41:25
ボーンめんどくさいからね。仕方ないね --
2018-05-27 (日) 19:18:32
孤独のリナの場面でもボーン入ってるな。そのうちマルガレータ・レプカ(仮)というプレイヤー向けコスがスクラッチに来るだろうし、そっちは必然的にボーンなしモデルになるな。 --
2018-05-27 (日) 20:27:05
マルさん思考パターンていうか行動というか、何かどっかで見たよーな・・・って思ったらパティだこれ・・・2人並べてみたいなぁ・・・ティアのストレスマッハだろうけど・・・ --
2018-05-27 (日) 06:35:25
アスミスとなおぼうの声がこれほど似てるとは思わなんだ --
2018-05-27 (日) 19:13:01
さっきショップエリアで情報屋のお嬢ちゃんが「アタシはもういらない子なんだ~!」って泣いてたけど、あれは一体何なんだ??? --
2018-05-27 (日) 21:46:46
声のせいもあって成体と並んだ場面になってもその認識が変わらずかなり説明が進んでようやく【若人】=マルガレータの成体=マルガレータが【若人】=オメガパティではない、という認識が完成したくらい素でオメガパティだと信じて疑ってなかった --
2018-05-28 (月) 08:12:28
【若人】ではなく、【若人】の依り代。 --
2018-05-28 (月) 09:24:17
そこの区別は俺が理解する分には重要じゃないので省いた --
2018-05-29 (火) 05:38:10
【若人】ってあのデカイ蟲のことだしな。 --
2018-05-29 (火) 08:58:32
やってることはパティちゃんなんだけど、何かこうエコーも混ざっている感じがする。攻撃的なコント回しとか半端者なりに責任感じている所とか。PSO2女キャラの類型なんだろうな --
2018-06-17 (日) 20:15:12
まさかユク姉戦で安藤があんなにド派手に動くとは思わず声がでたわ、運営気合入ってるね --
2018-05-24 (木) 00:09:56
というかEP5は完全にHrの挙動だしな、だがクラスフリーを徹底するとガンスラになっちまう問題 --
2018-05-24 (木) 00:19:49
ぶっちゃけHrのためのEp5だろうからな。Hrであると仮定した上で作ってるからこそああいうかっこいい殺陣もできるわけで、この辺はナイス判断だと思うわ。 --
2018-05-24 (木) 03:19:27
PSO2の実機を用いたカットシーンの演出、特にプレイヤーキャラに対する表現ってネトゲとしては無茶苦茶頑張ってるんだよね。ネトゲのPCって大概NPC達が会話してる後ろの方に突っ立って話を振られた時に頷く程度。酷い時は見切れてる。アクションシーンになっても武器を構えるだけだったり、敵の攻撃を転がって回避やNPCを突き飛ばしてかばうが精々で、殺陣を演じるってのは相当珍しい部類。バカにしてる人多いけどカットシーンの演出はもうちょっと褒められて良いと思うんだ --
2018-05-24 (木) 15:16:21
人が幸福に気付くには幸福を失うか不幸を知るしかないと孔子様もおっしゃっている(言ってない --
2018-05-25 (金) 07:30:06
↑2 EP3までの演出がまさにそれでな。EP4からのスタッフは本当に優秀よ・・・。 --
2018-05-26 (土) 10:55:37
Ep4はストーリーのメインをヒツギちゃんに譲りつつも要所要所で存在感見せてたもんな。先達としての存在感が凄かった。 --
2018-05-26 (土) 20:29:34
EP1・2のころは酷かったな・・・シナリオのご都合主義的なもろもろはアレにしてもEp3後半からこっち動かし方とかカメラワークとか演出面は素直に評価してるわ --
2018-05-27 (日) 09:39:25
EP4のカメラワーク・・・(思い出される水の使徒 --
2018-05-28 (月) 00:13:33
ストーリーのご都合主義なら1~3より4,5の方が酷いぞ.まあ全部酷いっていったらそれまでだがwww --
2018-06-06 (水) 02:42:59
草生やしすぎだろ。 --
2018-06-09 (土) 10:23:51
銃を用いた格闘・・・すなわちガンカタ --
2018-05-25 (金) 08:20:20
プレイヤーの体格がバラバラすぎて殺陣とか無理だろうなと思ってたけど、今回普通に近接戦闘してたから本当に驚いたなあ。EP2-5の六芒同士の戦闘描写が嘘のようだ --
2018-05-27 (日) 01:12:48
謎空間でのマルさん(大人)のプレイヤーへの詰め寄り方から考えても、ちゃんと高さをあわせて動かしてる感があるのよね。無論限界はありそうだが・・・(150~160くらいなら綺麗に合ってくれた) --
2018-05-28 (月) 08:01:14
眺めるだけじゃなく、本当にユク・アプコンビと戦闘してみたかったな。え、プレイヤーの攻撃が1発当たったら正気に戻っちゃうって? --
2018-05-27 (日) 18:29:37
EMERGENCY CODE[DUEL] 【若人】達を正気に戻せ!! → ガンスラぺちっ → COMPLETE!! --
2018-05-29 (火) 13:23:05
彼女らは「本体」にヒットしたからね… --
2018-05-29 (火) 16:47:18
あれかっこよかったなー あの流れのまま決着つけてほしかったってのは欲張りかな --
2018-05-27 (日) 19:06:31
まぁ気持ちは分かる、かっこよかったし。ただまぁこれ、映画じゃなくてゲームだからね…決着つけるならプレイヤー操作に戻して実際にプレイの上でやらせろよって話になる --
2018-05-27 (日) 22:26:28
あのシーンてラッピースーツとかだとどうなってんの? --
2018-05-27 (日) 22:59:43
そのままスーツ仕様のまま普通に動くだけだろ。所々崩壊しそうな気もしなくはないが。ミニ系だと多分見切れたり諸々 --
2018-05-28 (月) 00:04:29
活きの良い魚動画もあったぞ --
2018-05-29 (火) 21:38:42
うっかりアブソリュートゼロなんぞを着て観てしまったにもかかわらず、ほぼパンチラしてなくて感動で震えた… --
2018-07-01 (日) 12:52:18
SOROKING-Dはいつか季節緊急に出てきそう --
2018-05-28 (月) 00:40:35
「難易度選択…てことは戦闘ありか」→ファッ!?会話だけで終わったんですけどぉ!戦闘は?みたいな騙し方もっとほしい(難易度別で地味に台詞が変わってたりするとなおよし) --
2018-05-28 (月) 07:42:51
どこだったっけなそれ・・・「ポコン」のところか? --
2018-05-28 (月) 20:21:13
ないです。 --
2018-05-29 (火) 16:46:14
うむ、自分でも確認してきたけどなかったわ・・・どこなんだろ? --
2018-05-29 (火) 21:18:57
多分・・・こういうのあったらいいよなぁ~っていう妄想じゃないかな?「もっとほしい」があたかもあったような感じになってるけど、まぁちょっとした間違いだろうね。撫でといてあげようじゃないか。あたーまなーでなーでなーでーなで^~(煽 り 全 一)
ユルシテ
--
2018-05-29 (火) 21:32:33
なによバカにして!ふけーよふけー!!こっちは神王なんだからねっ!!(枝1だがやっぱそういうのは無かったのね・・・あってもいいと思うから今後にちょっと期待するわ、ありがとでした。) --
2018-05-29 (火) 21:47:33
枝4マルちゃんかわいいわぁ^~(枝1は私ではなかった・・・?) --
2018-05-29 (火) 22:25:14
高度維持できないFoが一番めんどくさいな。 --
2018-05-29 (火) 15:34:34
どの武器でも二段ジャンプを出来るようにするとは言っているが、二段ジャンプしてもチャージすると落ちてくるからリングかスキルが欲しい --
2018-05-29 (火) 18:34:30
そういや滞空できるのはHrタリスだけか(後は靴だがこれはBo用武器だし) --
2018-05-29 (火) 21:22:29
GuのTMGはどうよ。PA次第じゃ延々と飛んでいられると思うけど。 --
2018-05-29 (火) 21:37:59
? --
2018-05-29 (火) 21:40:11
ああいや、Foの使える武器にタリスがあるがあれは滞空できなかったよなってことなんだ。すまん。 -- 枝1
2018-05-29 (火) 21:45:00
FOでTMG握ってもチャージテクするのに地上まで落下するから意味ないな。まだサブBoで靴の方が可能性あるわ。 --
2018-05-30 (水) 00:50:10
Fo滞空戦闘できないのは別に気にしないけど、移動面とかで2段ジャンプほしいと思うシーンは多いから早く実装されてほしい。例えばナベ1TAのドーナッツ型のところみたいな元々は一回岩に乗ってそこからもう一回ジャンプみたいな高さの地形を2段ジャンプでポポンっと乗れるのがストレスフリー。 --
2018-05-30 (水) 07:22:48
ジャンピングドッジとサフォ零の組み合わせでかなり楽になる。いずれ来る全クラス2段ジャンプまでのつなぎにでも --
2018-06-17 (日) 20:20:47
マルガレータの悪ふざけの時やその後のむすっとした表情といい、青【若人】の時の「素直じゃない/それでいいなら」の時の流し目といい、他にも色々あって挙げきれないくらい、今回の安藤は表情豊かで自キャラ好きとしてはとても良かった。 --
2018-06-05 (火) 15:59:18
青【若人】っていうかオラクルマルガレータよりもやっぱり【若人】の方が好きだわ。小者だけど良い悪役してるしああいう根っからの悪役はこのゲームでは少ないしね。 --
2018-06-05 (火) 17:32:18
さて、今回のはギャグとほっこりするお話、ちょっとの伏線だった訳だから、次のイス=アルスはきっと鬱MAXやろな。覚悟しとかないとだ。 --
2018-06-06 (水) 12:18:01
Dユク姉との戦闘シーンで安藤が使ってたTMGってもしかしなくてもコートエッジか?そのうち実装されるのだろうか・・・ --
2018-05-28 (月) 11:08:29
今までもこれ持ってたやろ邪竜とかで。ソードがコートエッジやからTMGはコートバレットなのかとかいろいろ言われてる --
2018-05-28 (月) 11:11:55
最初に国境でシーナ助けた時からTマシとタリス使ってたで --
2018-05-28 (月) 13:43:34
これまでにも何度かお披露目されてるやつやね。コートエッジがプレイヤーの所縁の武器としてずっと扱われてたから、Hrにあわせて別形態作ってくれたんだろう。 それを迷彩ではよう!!|Д゜)ノシ --
2018-05-28 (月) 20:22:56
EP5のコンプ称号か何かの報酬に仕込んでくれるって信じてる --
2018-06-09 (土) 02:32:22
ep5-3章ぐらいからのストーリー中の会話時(ギャルゲ画面みたいな時)の光の向きどうにかならんの?顔が影になって違和感ヤバいんだが... --
2018-06-09 (土) 22:01:36
ep5をやって思った事。 そう言えば、CV田中真弓ってまだなかったな --
2018-06-11 (Mon) 19:15:02
マルさんは大人になると口元にホクロができるのん? --
2018-05-30 (水) 15:16:17
できとる!やろがい! --
2018-06-01 (金) 06:39:19
若人の腫瘍だったんだろ --
2018-06-05 (火) 11:54:55
依り代にされる前から出来てるぞ。 --
2018-06-05 (火) 15:30:26
寝てるときに落書きされたことに気付いてないんだゾ。 --
2018-06-05 (火) 17:14:18
ホクロはシミと同じで紫外線や加齢で増えるゾ -- A
2018-06-12 (火) 01:27:12
そういえば口元にホクロのペイントってあったかしら --
2018-09-07 (金) 05:51:18
4,5年程前にFUNスクで出て以来絶版だ(白目 --
2018-10-27 (土) 19:13:58
SOROKING-DのDってダークファルスじゃなくって実はドラゴンのDなのかな?リナの呼び出し方も出現の仕方も似てたし、声も一緒だしで、名前にKINGって付いてるしやっぱり竜神丸と言うか竜王丸のオマージュなのかな?w 懐かしい気持ちになったww --
2018-06-17 (日) 22:34:56
普通にダーカーかダークなんじゃないですかね・・・ --
2018-06-28 (木) 08:17:01
ダークだろうなぁ。四天の皆さん無駄に中二病発症させられてる感あるからそうなるとダークっぽさそう。 --
2018-07-05 (木) 04:34:55
KING DARK ……魔帝ロイヤルキングダーク三世!!!! --
2018-08-11 (土) 10:08:39
ユク姉戦でベヨネッタのジャンヌとのイベントシーン思い出したの私だけ? --
2018-07-17 (火) 03:00:10
ずっと放置してたの今日消化したけど、イージーだとレ・バーランツィアで開幕1秒、ノーマルだと延々と撃ち続けて四天数十秒のアプレン数分レベル 攻撃の激しさとか避け難さはまだ良いんだけど、ストーリーの耐久設定ちょっと極端すぎないかね?こういうので難敵とか手強いとか言われても辟易しちまうのだが --
2018-07-29 (日) 23:48:45
せやろか…?未強化ガンスラ+エルダーブラストの近接スタイルだと(舐めプしてたが)中々削り切れずに悶々としたゾ。個人的には回復量削って基礎体力増やした方がいいと思った。ちょくちょく4万いくら回復の文字が見えるとうへえってなる --
2018-08-14 (火) 08:28:19
イージーは物語見るための難易度設定だからやむなし。ノーマルで演出的に見ると、元がプレイヤーより確実に格下なのに本人が戦わないへちょい四天二人に、この流れまだやんの?という所で演出ながらガチバトルが始まる創世器持ちの残り二人。そしてプレイヤーが初めて対面するほぼベストな状況の【若人】がさらにオメガの人型形態へ…と思うと妥当じゃないかねぇ --
2018-08-14 (火) 08:40:00
評価は全て被ダメージかと思いきや東と北はクリアタイムでした。ランク評価のタイプやラインはここには載せないのでしょうか?あると称号狙いの時便利なのですが… --
2018-09-15 (土) 04:28:01
全てが明らかになった今、この時あの人がどんな顔しながら読んでたのか…やべえスッゴい気になる --
2018-10-27 (土) 16:14:42
俺もだ同志よ --
2018-10-27 (土) 19:03:04
惨状だぞ --
2018-11-25 (日) 01:08:30
俺のEP5は若人倒せず終わった・・・倒しやすい書き込みもあるが俺には無理だったorz --
2018-11-10 (土) 18:57:05
EP6がEP5クリアしないとでないってんでグリムアサシン狙いでせっせと読み進めてるんだが・・・もう今更過ぎるんだが、安藤ほんと強すぎない?何者やねんw→化け物です(真顔)レベルなのどうなの --
2019-05-04 (土) 05:19:22
EP3までと比較したらEP4EP5って小物しかいないし --
2019-05-04 (土) 08:26:49