走破演習:ナベリウス初級 のバックアップ(No.40)
本任務は、実践演習の一環である。 2013年1月23日実装。 解放条件
詳細
概要
攻略森林エリア1原生種エネミーを倒した後、各自が東西南北いずれかのルートを選んで進む。 エリア2エリア1で選んだルートによって別の中ボスが出現する(N:Lv11 H:Lv31 VH:Lv41 SH:Lv56)
北は寒い(凍土→デ・マルモス)、南は砂漠(グワナーダ)、 凍土エリア3凍土原生種エネミー撃破後、東西に分かれて進む。 ちなみにここからPTメンバーのいるエリア2には再突入可能なので
凍土エリア4
雑魚は最初にしか湧かない。 遺跡エリア5ダーカー殲滅。 第1波:ダガン、クラーダ、エル・アーダ ここもエリア3→2同様に、エリア4に戻ることが可能。 遺跡エリア6侵食ダーク・ラグネ討伐。 SHではラグネの侵食核は鳥型になっている。 エネミーダーカー
ダーカー総数39体(個人戦を除く) 原生種
原生種総数60体、バンシールートなら+2 バンサールートなら+5(個人戦は除く) コメント |
ファンタシースターオンライン2(PSO2) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示