【ミラー】 PSO2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
]
[
元Wikiを表示
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!
Comments/シホウセイリュウ
のバックアップ(No.6)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/シホウセイリュウ
へ行く。
1 (2019-10-07 (月) 12:36:43)
2 (2019-10-07 (月) 20:58:53)
3 (2019-10-08 (火) 00:30:56)
4 (2019-10-08 (火) 04:25:56)
5 (2019-10-08 (火) 13:53:19)
6 (2019-10-08 (火) 17:12:20)
7 (2019-10-08 (火) 21:28:11)
8 (2019-10-10 (木) 03:56:46)
9 (2019-10-10 (木) 12:58:55)
10 (2019-10-12 (土) 01:32:25)
11 (2019-10-12 (土) 08:52:31)
12 (2019-10-12 (土) 16:58:12)
13 (2019-10-12 (土) 22:18:19)
14 (2019-10-13 (日) 19:36:18)
15 (2019-10-14 (月) 04:22:35)
16 (2019-10-14 (月) 23:10:52)
17 (2019-10-17 (木) 18:34:16)
18 (2019-10-18 (金) 23:47:36)
19 (2019-10-19 (土) 08:20:07)
20 (2019-10-19 (土) 11:01:06)
21 (2019-10-19 (土) 23:46:57)
22 (2019-10-20 (日) 13:44:15)
23 (2019-10-22 (火) 06:11:24)
24 (2019-10-22 (火) 10:40:58)
25 (2019-10-22 (火) 19:52:10)
26 (2019-12-04 (水) 23:04:25)
27 (2019-12-09 (月) 23:00:00)
28 (2019-12-10 (火) 09:29:34)
29 (2019-12-14 (土) 07:52:34)
30 (2019-12-14 (土) 18:57:41)
31 (2019-12-15 (日) 03:15:59)
32 (2019-12-17 (火) 16:30:38)
33 (2020-01-09 (木) 21:36:56)
34 (2020-01-10 (金) 03:28:49)
35 (2020-01-10 (金) 21:17:51)
36 (2020-02-23 (日) 23:35:17)
37 (2020-04-01 (水) 01:23:14)
38 (2020-04-03 (金) 02:33:25)
39 (2020-05-10 (日) 23:59:16)
40 (2020-06-24 (水) 15:34:20)
シホウセイリュウ
潜在:青龍の楔(Lv3)【威力8%上昇。ギア消費PA命中時に威力が更に上昇。3回目のギア消費PA命中時に大幅に強化される。】 --
2019-10-02 (水) 21:42:16
威力上昇はLv1で4%、Lv2で6%。装備可能クラスはHu/Fi/Bo --
2019-10-02 (水) 21:47:09
2%5%10%かな段数での威力上昇 --
2019-10-02 (水) 22:35:28
画像の主張強くて草、貼り方わからんならコメ欄にリンク貼っときゃ上手く編集したるで --
2019-10-02 (水) 21:46:00
マジっすか お願いします、添付って書いてあったからそのままいったら、でっかくて草生えてました。慣れないことはするもんじゃないっすね
http://mmoloda.com/pso2/image.php?id=133891
http://mmoloda.com/pso2/image.php?id=133892
http://mmoloda.com/pso2/image.php?id=133893
--
2019-10-02 (水) 21:52:27
枝付けもミスってる…申し訳 --
2019-10-02 (水) 21:53:01
ゲンブに続いて装備可能クラスがHuFiBoってことは次はDBあたりで来るのかな・・・ --
2019-10-02 (水) 21:59:11
朱雀はDBなイメージがある --
2019-10-02 (水) 22:16:44
マイナー武器のテコ入れと使用可能クラス的にあとはパルチとDBもしくはダガーあたりかな --
2019-10-02 (水) 23:52:06
朱雀→翼→空中戦→TDかDB、白虎→爪→JBがイメージ浮かびやすいかな --
2019-10-04 (金) 08:41:51
派生クラスが装備できる武器種は来ないと思う、Brから弓、Boから靴と予想。 --
2019-10-05 (土) 16:12:13
ヘブン多用時はアキュハで他の場合はこっちに持ち替えるのが現状最良か? --
2019-10-02 (水) 22:16:18
SOPがS3しか付けられんのが気に掛かる。3段階目入ってからの威力次第だな --
2019-10-03 (木) 00:38:10
私の方でも写真撮ってきたのでこちらの方が見やすければお使いください~
http://mmoloda.com/pso2/image.php?id=133899
--
2019-10-02 (水) 22:22:15
ちょっと醜いですね… --
2019-10-03 (木) 09:06:47
違ぁう!(痛恨)見にくいですね… --
2019-10-03 (木) 09:07:26
凄まじいディスで笑ってしまった。失敗は誰でもある。どんまいっ --
2019-10-03 (木) 17:22:53
あ、悪意は一切ないんや…! --
2019-10-04 (金) 12:11:29
武器と同系色で合わせて見やすくなるわけがないだろ --
2019-10-03 (木) 09:16:33
上に添付されている画像についてなんですが、「正面」、「ワイヤー部分」、「先端(拡大)」は問題ないと思うんですが納刀抜刀の箇所がコスチュームと干渉、同色系による視認性の悪さで見づらく感じます。 --
2019-10-03 (木) 13:30:05
納刀と抜刀(特に納刀)の見にくさがパナい、同系色のコス&背景で見やすくなると思った経緯が分からんけど…自キャラ自慢したいんでも無ければ悪人タイツが無難ぞ --
2019-10-03 (木) 15:02:48
ドロップした勢いで写真とってきたので視認性はあまり気にしてませんでした…申し訳ないです…!↓ツリーでいい感じに画像加工してくれている方がいるのでそちらの画像を使用するのがいいと思います~ --
2019-10-03 (木) 17:22:20
しょうがないね。言われて「あ!しまった!」ってなるのはあるあるだ。提供してくれるだけでもやさしみを感じる --
2019-10-04 (金) 12:09:36
どんまい。画像提供やちょっとした編集参加してくれる人は助かるからまたなんかあればたのむ。 --
2019-10-08 (火) 04:25:56
ノヴェル除いた★15がパルチ1に対してワイヤー4になってしまったわけだけどこのバランスの悪さは何なんだ…。HuとHrが装備できるソードが多かったらまだわかるんだけど --
2019-10-02 (水) 22:33:19
青龍刀(青龍偃月刀)だってあるんだしパルチがよかったよね・・・。ワイヤーばっかだほんとに --
2019-10-02 (水) 23:39:46
龍って大体首が長いもんだからワイヤーに…ってまぁパルチでもいい感じはあるな --
2019-10-03 (木) 03:43:05
武器が増えたとしても武器種の使用者が増える、と言うわけでもないのだ… --
2019-10-02 (水) 23:58:36
後から来る武器のほうが一般的に強いことを考えると、まだ来てないのはむしろいいことではないだろうか --
2019-10-03 (木) 00:15:44
EPDの後にネージュア出したりレゾナントの後にアナテカス出したりしてる後から出た武器の方が弱いロッドという例があってだな --
2019-10-03 (木) 01:19:59
レゾナントとアナカテスは運用のしかたが違うから比較できんべ。まるぐるで轢き殺しゲーになるとアナカテスは息切れしにくくて結構便利 --
2019-10-03 (木) 03:47:36
ネージュアを一緒くたに語るのは違う気がするが --
2019-10-03 (木) 12:55:19
なんか昔はワイヤー早よくれみたいなこと言われてた気がするから、逆転してしまったな --
2019-10-03 (木) 05:21:13
実装数に関しちゃパルチはep1からずっと不遇な印象 --
2019-10-03 (木) 13:26:10
装備時にエフェクトでなくて草 --
2019-10-02 (水) 23:57:00
3回目のギア消費PA命中時に出る感じだね --
2019-10-03 (木) 00:00:34
ギア消費PA命中3回目でなんか紋章っぽいのが出てるけど、正直使ってて見にくかった --
2019-10-03 (木) 00:17:11
潜在固有の部分が発動するときエフェクトでるんでしょうね、ゲンブは常時だから装備時にでてたってことだ --
2019-10-03 (木) 05:06:42
まだ拾えてないけどなかなかカッコイイねこれ どこかで見た気がすると思ったらユニオンランスにそっくりだ --
2019-10-03 (木) 04:12:36
ユニオンもどイケメンだったしな、なるほど納得だ --
2019-10-03 (木) 15:04:45
ギア消費PAが軒並み当てにくいせいで宝の持ち腐れ、宝ってほどダメージ上がらんけど --
2019-10-03 (木) 05:27:17
どんな使い方してるんだ --
2019-10-03 (木) 12:56:04
そりゃ中距離維持してリミブレしてカイザー連打じゃないの? こーゆー人は --
2019-10-03 (木) 17:25:36
ep3くらいからワイヤー使ってなさそう --
2019-10-03 (木) 13:52:39
素の倍率を8じゃなく10%にして、追加を5%8%12%くらいにして欲しかったな。せめてs2だけでもほしかった、残念 --
2019-10-03 (木) 08:58:03
大幅と記載されてるが正直イクスシオンアキュレから脱却する程でもないかな --
2019-10-03 (木) 09:05:37
どうせコア凸ならヘブンリ連打するんだしそのへんより強くね、HuPhならテックアーツもないし --
2019-10-03 (木) 11:16:04
S1,2が無いこと考えたら素の倍率が実質1%くらいしかないけどどうなんだろう。 --
2019-10-03 (木) 15:56:08
新旧で提供のあった画像を
合わせてみた
けど、どうだろうか。 --
2019-10-03 (木) 15:19:52
最初の方の画像を借用し自分も作成。
作成画像
紋章は3回目のギア消費PA命中時に効果音と共に表示されるようです。若干トナカイのお尻が・・・。 --
2019-10-03 (木) 15:53:55
いい感じですね!そちらの画像に↑の方が載せてる紋章の写真も追加したら見やすいと思います!(青いコスの画像提供した人) --
2019-10-03 (木) 17:19:21
(笑) --
2019-10-03 (木) 20:09:47
ビャッコはパルチにしてくだせえ --
2019-10-03 (木) 15:34:52
(´・ω・`)白虎といったらニャンコパンチでしょ! --
2019-10-03 (木) 16:30:09
四方全部ナックルで実装しよううんそうしよう、Fiに不満な方々をそれでなんとか・・・ --
2019-10-03 (木) 18:14:34
Fi武器はナックルだけだったのか・・・? --
2019-10-03 (木) 21:33:04
武器潜在で対応完了()されても困るんですけど --
2019-10-04 (金) 11:52:40
今のところ左右非対称のデザインでそれらを重ね合わせて納刀するところまで共通してるし、他の四神モチーフの武器もそうなるとしたらダガー、TMG、ブーツ、DBあたりが候補じゃないかな?ゲンブがナックルだから同じFi武器のダガーはおそらくないとして、ブーツとDBはどっちもBo武器だから両方はたぶんないと思う。だから白虎と朱雀はTMGとブーツもしくはTMGとDBになると予想。 --
2019-10-03 (木) 17:29:58
玄武も同じクラス構成だし、どう見てもTMGは入らないでしょ --
2019-10-03 (木) 22:43:10
エトワールがDB装備可だしBo枠で白虎JB、エトワール実装頃にEt枠朱雀DBとかでは?結果的にBoが2つ装備できる形で。 --
2019-10-04 (金) 08:47:31
肝心な強化内容が全く分からない --
2019-10-03 (木) 17:30:43
俺がゲットしたら載せてやるよ(遺言) --
2019-10-03 (木) 21:52:06
PNG→JPGに変換してファイルサイズを小さくしてから貼付しないと読み込みがちょっと重いですね。アイコンとかはPNGでも良いんですけどページ一番上の”〇〇〇詳細.jpg”とか納刀・抜刀時などの武器装備画像はJPG推奨です。 --
2019-10-03 (木) 21:50:53
シホウセイ…マイ…フレンド… --
2019-10-04 (金) 12:06:48
SOPはS3なわけだけど因子の瞬撃がいいのかな? --
2019-10-04 (金) 19:27:19
今のHuはサブPhも増えてるし、仮にサブFiでもテックアーツ無視してヘブンリー連発することもあるしで瞬撃繚乱に拘る必要はあまり無い気がする。 --
2019-10-04 (金) 21:30:01
瞬撃でもいいけど、それなら活実でいいし、活実維持できない使い方するなら災転や静心でもいいかと --
2019-10-04 (金) 21:44:07
なんか無限にヘブン打てると思ったらPA3回目でPP30回復するなこれ --
2019-10-04 (金) 00:39:16
そういや、1〜2回目は"威力が更に上昇"だけど、3回目は"大幅に強化"なんだな。威力だけとはいってない --
2019-10-04 (金) 16:35:32
ダメージばかり見てて気づかなかったけど本当だ。カイザーx1、ヘブンリーx3で回してれば消費PPが37.5%軽減されてることになるのか。 --
2019-10-04 (金) 20:35:59
持ってないが、一応生放送やPVでPP回復は判明してはいる。映像だと消費後にPP30回復してるな。あと、エフェクトも一段階目(青い炎)、二段階目(雷を纏った少し大きめの青い炎)、三段目(紋章)となってるようだが。 --
2019-10-04 (金) 21:26:55
ゲンブもこれもデザインくそイイのに、イイ感じの位置にセットしようとするとどっちも小手が尻に刺さるんすわ…変に律義に畳むくらいならガメラみたいなトンデモ変形で異次元に格納してくれてもエエんやで。 --
2019-10-04 (Fri) 22:56:04
Fiで使うならアトゥスとこれどっちがいいんだろうか、アトゥスはS12あるけどただでさえギアたまりにくいのに追撃糞だし潜在火力2%高いとはいえ基礎攻撃力100以上こっちのほうが勝ってるしなぁ --
2019-10-05 (土) 02:14:17
ファイター武器じゃダメなのか...おすすめはセイリュウだ、こっちは三段階目の強化でPP回復まで付くぞ --
2019-10-05 (土) 06:05:48
リミブレ天罰は冗談じゃなく強い、Fiに不足しがちな範囲攻撃になるから雑魚散らせるし、ボス相手なら多段ヒットするから火力も上がる。ここは範囲火力のアトゥス継続火力のセイリュウって使い分けるのが正しいかね、ぶっちゃけ両方持ってるならFi武器使わず対応出来る、流石にFiHu構成で空中戦までワイヤー使うマヌケは居ないだろう(そもそもワイヤー使うならこれ以外ないが)から断言させてもらうがな --
2019-10-05 (土) 16:14:13
リミブレでもHuPhの天罰連打に遠く及ばないから本家超えるカレントやアザサイ狙ったほうがいい。だからFiならテックアーツも活かせるこっち。つってもしばらくはOP盛れないからアトゥースで我慢するんだけど… --
2019-10-06 (Sun) 04:09:36
潜在がイマイチよくわからんのだが3回目のギア消費PAってのは1コンボ中でのってことかね?合間にダッシュとかジャンプとか挟んだらTAみたいに1回目からカウント始まるんか?それともキャンプ降りてクエストクリアまでの間で3回目以降も威力上がるっていうわけではないよな? --
2019-10-05 (土) 17:44:54
コンボとか関係なしにギアを消費したPA3回ごとに強化効果が発動する。例えばギア1始動でヘブン(ギア残0)→ヘブン(ギア0で消費なし)→カイザー(残3)→ガード→ヘブン(残2)→ヘブン(残1)だと最後のヘブンで効果が発動する(紋章発生)。効果が得られるのは紋章が発生したPAのみ。こんな感じかな --
2019-10-05 (土) 19:15:33
今のPSO2みたいなややこしい潜在だな --
2019-10-07 (月) 12:36:43
2回めのギア消費なしがカウントされないってことでいいのかな --
2019-10-07 (月) 20:58:53
ワイヤーのPAってギア量で威力変わらんかったっけ?ギア3で潜在のせるのめんどくさそうだな --
2019-10-07 (月) 21:47:15
ギア量でじゃなくて消費で、な。wikiなんだからその程度調べるとかしろよ。近いうちにエアプマンになるぞ --
2019-10-08 (火) 00:30:56
おっ、そうだな(適当) --
2019-10-08 (火) 00:42:01
魔神城の顔相手にギアなしヘヴン173684、1.3倍が225789として、ギア有り一段目230305、二段目237079、三段目248368だったのでコメントにあったとおり一段目2%、二段目5%、三段目10%であってると思います。武器切り替えでカウントは最初から、三段目のPP回復は30 --
2019-10-06 (日) 03:23:48
拾えたので使おうと思うんですけど、FiHuでコレどう使えばいいんでしょうか? 後ろに下がったデウスのコア殴りとか発狂マザーみたいに暴れ回る敵に使うくらいしか思い浮かばないんです。 --
2019-10-08 (火) 13:53:19
アダプト移動とカイザー用 --
2019-10-08 (火) 14:39:55