【ミラー】 PSO2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
]
[
元Wikiを表示
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!
Comments/ジルドギローラ
のバックアップ(No.6)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/ジルドギローラ
へ行く。
1 (2018-09-22 (土) 01:24:09)
2 (2018-09-22 (土) 05:36:20)
3 (2018-09-29 (土) 15:38:04)
4 (2018-11-08 (木) 17:57:59)
5 (2018-11-13 (火) 16:37:58)
6 (2018-11-13 (火) 21:22:29)
7 (2018-11-14 (水) 18:34:52)
8 (2018-11-17 (土) 08:51:39)
9 (2018-11-22 (木) 04:22:16)
10 (2018-12-01 (土) 04:27:02)
11 (2018-12-01 (土) 09:23:44)
12 (2018-12-01 (土) 13:24:47)
13 (2018-12-01 (土) 18:33:42)
14 (2018-12-01 (土) 22:49:57)
15 (2018-12-02 (日) 01:33:19)
16 (2018-12-17 (月) 00:21:41)
17 (2018-12-18 (火) 15:17:06)
18 (2018-12-18 (火) 17:27:56)
19 (2018-12-19 (水) 10:28:08)
20 (2019-01-01 (火) 16:11:38)
21 (2019-05-06 (月) 11:55:00)
22 (2019-05-06 (月) 14:29:32)
23 (2019-05-06 (月) 20:39:21)
24 (2019-05-07 (火) 00:59:56)
25 (2019-05-07 (火) 14:12:36)
26 (2019-05-09 (木) 03:37:41)
27 (2019-07-15 (月) 00:13:24)
28 (2019-07-30 (火) 08:53:15)
29 (2019-08-07 (水) 20:16:12)
30 (2019-08-23 (金) 21:29:03)
31 (2019-08-25 (日) 03:04:41)
32 (2019-10-03 (木) 06:20:02)
33 (2019-10-03 (木) 17:02:27)
34 (2019-10-03 (木) 21:04:06)
35 (2019-10-05 (土) 14:36:03)
36 (2019-10-05 (土) 17:02:52)
37 (2019-10-05 (土) 22:36:40)
38 (2019-10-06 (日) 00:56:24)
39 (2019-10-15 (火) 00:57:05)
40 (2019-10-31 (木) 00:42:53)
ジルドギローラ
説明には書かれていないが常時9%のダメージアップが掛かっている模様。 --
2017-12-21 (木) 17:40:36
説明もなにも… 潜在がまだ不明なのだが! --
2017-12-21 (木) 20:55:22
パルチカテゴリーの※欄にツイッター経由での潜在情報の※があるよ --
2017-12-21 (木) 21:02:35
ふむ、編集しといた。 --
2017-12-21 (木) 21:52:27
これでHuスキルの方に空中ギア消費関連が来ることはなくなったか…14とか出るわきゃねえだろおおおおお! --
2017-12-21 (木) 21:56:22
ガード舞のPP回復もな。ほんと14武器は罪つくりやでぇぇ。 --
2017-12-23 (土) 06:05:58
んん? これってテキスト通りならジャスガ成功時に一定時間PP回復力アップとかじゃなくガードがHrTMGのリロードみたいになるってことなのか? 回復力にもよるかもしれんが超ヤバくね? --
2017-12-22 (金) 07:04:26
舞いモーションの間のPP回復アップか、JGでの回復量アップじゃないかなあ。今までのだと普通のガードだとPP削られるだけだし。持ってないから分かんないけども --
2017-12-22 (金) 07:18:26
JGならJGって書くだろうし「ガード時」って書いてあるから「ガード中」にPPもりもり回復するんじゃないかなぁ?自分のクライアントにはインストールされてないから想像だけど --
2017-12-22 (金) 08:24:18
Twitter情報だと、ガードしてればオビ以上の速さでPPが回復するらしいが… --
2017-12-22 (金) 08:59:54
おぉ…パルチがPP効率高い武器と化していく… --
2017-12-22 (金) 12:20:22
リロードと違ってガード中動けなくなるのはちょっと痛いが、それを考慮しても十分魅力的だな… --
2017-12-22 (金) 13:38:21
抜刀時の青いエフェクトいらなくね。こういうエフェクト系PSO2じゃプラ版っぽくなるし槍の穂先もう少し大きくしてもらったほうがかっこよかったと思う --
2017-12-22 (金) 12:09:08
要望出すか、PSO2開発スタッフ募集してるから門をたたくといい。攻略wikiのページで言うことではない。 --
2017-12-22 (金) 13:42:57
お前これは天に仇なす者を見つけ処罰するための聖なる極光なんだぞ --
2018-01-03 (水) 03:24:28
なんかそういわれるとリーガルランサーを彷彿とさせるな… --
2018-01-03 (水) 21:40:41
これもそうだけど今回追加されたドロ限定☆14、欲しがってる人、そうでない人関わらず殆どの人に出ない事を除けばめっちゃ魅力的で良い武器だなー --
2017-12-22 (金) 23:12:26
今回の☆14の中でこれは一番大当たりだと思う。 --
2017-12-23 (土) 09:53:50
日本語おかしない?そうでない人をわざわざ言う事か? --
2017-12-23 (土) 14:46:30
物欲センサーが働かなくてもでないって事でしょ。突っこみ回避だろうな。 --
2018-01-20 (土) 20:33:48
どれもいい武器だな でよかったのでは。謎の蛇足 --
2017-12-23 (土) 20:48:50
納刀、抜刀状態の画像置いておきました。よかったら使ってください。
http://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/pso2/thread_id/11987
--
2017-12-23 (土) 02:00:23
ギア消費しないとか強すぎィ!アサバスぴょんぴょんできるじゃないか --
2017-12-24 (日) 13:22:57
チャージ!ジャンプ!発射!の系譜がパルチに受け継がれるとはなぁ --
2017-12-25 (月) 01:18:30
ロッドと通常攻撃モーション一緒なのも親しみを感じる --
2017-12-25 (月) 09:48:16
見た目がイケメン --
2017-12-27 (水) 13:11:48
強すぎでは? --
2017-12-30 (土) 17:10:05
アトラのPP回収能力特化もかなりヤバイから迷う(出るとはいってない) --
2017-12-31 (日) 17:55:17
9%って控えめに見えるけど打撃力群を抜いて高いよねこれ --
2018-01-02 (火) 02:59:20
空中限定とはいえギア消費なしって控えめにいってヤバイ。ギア管理面倒になってパルチはサブ武器に成り下がっちゃったけどこれ持てればクッソ快適そう --
2018-01-02 (火) 18:28:40
空中スナッチ連発とかで素早い定点攻撃する時コイツの存在が頭にちらつく。アトラで槍選んでメインで使いたくなったから尚更欲しくなる。やっぱジャンプしたくなるよパルチは。 --
2018-01-02 (火) 19:09:59
低空ライフラでギア食わないから移動面でも恩恵凄いよ --
2018-01-02 (火) 23:57:52
もともと対空攻撃にシナジー高いパルチなのにガード、舞、ギアで幾重にも条件つけて地べたに縛り付けた5年間の運営の底意地の悪さからこの武器のみが解放してくれるわけか…、つかそう考えるとまじで運営は底なしに意地悪だな、手に入るわけがねぇよ…(泣。 --
2018-01-03 (水) 02:40:28
だからこそこの武器は14としての価値を大きく主張してるとも言える。是非とも欲しいが確率の壁だの… --
2018-01-18 (木) 20:40:43
ここまで強化されるほどに、パルチャーが居ないと言うことなのかもね。(自害したくないからランサーとは言いません) --
2018-01-20 (土) 20:31:20
二年後の俺へ、ジルドギローラ取れましたか? --
2018-01-09 (火) 06:30:14
コレクトファイルに入ってたよ、それまでは強く生きろ。 --
2018-01-09 (火) 12:58:35
夏までには手に入るよ、ただしまたまたゲームバランスブレイカーなS特殊を実装したせいでこいつは霞んでるよ --
2018-01-13 (土) 10:45:36
二年前の俺へ、3人目の彼氏と付き合い始めました。14はまだ現役だと言い張ってBL入っています。 --
2018-01-15 (月) 17:06:51
前半の文のせいでボーイズラヴ入ってますとしか読めん --
2018-01-16 (火) 08:04:46
ヤマトデウスの再戦のように、再戦黒竜だとドロップラインナップ絞られて結果的に泥率上がるんかね。でもあの再戦野良だと怖いな… --
2018-01-18 (木) 09:08:42
何、固定を組めばいいだけじゃないか() --
2018-01-18 (木) 12:58:45
ぼっちなので無理すねぇ。てか今固定やチームって割合的に絶滅危惧種の印象があるけど。 --
2018-01-21 (日) 10:16:13
5000兆ジルドギローラ欲しい!!
--
2018-01-18 (木) 20:55:20
そんなに倉庫枠あんの? --
2018-01-18 (木) 21:14:14
ネタにマジレス楽しいの? --
2018-01-18 (木) 21:33:47
全ユーザーの倉庫に突っ込むね♡ --
2018-01-18 (木) 21:37:40
全ユーザーの全倉庫に詰め込んでも枠足りなそう --
2018-01-19 (金) 00:35:44
5000兆円ほしい!を知らないんだろう。 --
2018-01-21 (日) 10:14:37
そのネタとこの武器になんの関連があるというのか正直つまんね --
2018-01-21 (日) 11:00:38
↑
5000兆ジルドギローラ欲しい!!
--
2018-02-12 (月) 00:13:45
関連性無きゃネタにしちゃいけない決まりがあったら世の中に9割強のネタが処罰モンやぞ --
2018-02-24 (土) 23:18:57
しょうがねぇな(ボロン --
2018-01-19 (金) 01:07:42
ローラは左遷されました。亜種のローラは本ローラが居ないと存在できません。つまり、手にはいんねえよ!ちくしょー --
2018-01-20 (土) 20:29:41
拾えたので検証。潜在3でガード中1秒につきPP20回復。自然回復時の+300%かと --
2018-01-27 (土) 16:17:02
追記。サブTeでPPリストレイト乗せると28回復、自然回復量の増加効果は通常通り乗算。JGしたときのJGPPゲインの回復量は20のまま。Nでフレパ連れてガード中に敵倒してもらったけど、キリングボーナスやキリングリングでのPP回復量も増加せず。恐らくガード中の自然回復が増加するのみで他の効果は乗らないと思われます。 --
2018-01-27 (土) 16:43:54
オビの自動回復が200%だからあれより速いのか…しかも空中でギア消費なし、素の攻撃力も高い。最高かよ… --
2018-01-28 (日) 08:39:14
ガード中移動できない欠点はあれど、硬いボスやレイドではかなりの便利な回復手段です…!ちなみにJGPPゲイン自体の回復量は20のまんまですけど、ガードモーションとった瞬間から急速回復するので実質30くらい回復しますね(少し強化されると思ってもいいかも?)。 --
木主
2018-01-28 (日) 12:41:30
拾えたのかこのやろー、羨ましいぞこらー、おめでとうやでくそー。検証乙だぜおい。 --
2018-01-27 (土) 20:58:08
めっちゃくちゃに強いな・・・欲しいぜ --
2018-01-28 (日) 12:44:13
こないだ背負ってる人見かけたけど重厚感あったなぁ。欲しい。そろそろ来てくれるかな。 --
2018-01-23 (火) 08:41:37
バルヴィクト(パルチ)「お・ま・た・せ」 --
木主
2018-01-28 (日) 13:57:06
ごめん、木主はミスです...。 --
2018-01-28 (日) 13:58:25
システムさん!何を引き換えにすればこれを私にくれますか! --
2018-01-28 (日) 20:59:18
人生、軽くてIDかな? --
2018-01-31 (水) 11:50:57
交換対象外とかマジ勘弁して欲しいわ、運営さんはハブられた武器種でゲーム遊んでる人の気持ちを考える想像力が無いのかねぇ --
2018-02-21 (水) 21:16:21
なんでもかんでも交換に頼ってんじゃねぇゾ!むしろ交換になるとありがたみが減るし今は前に比べるとだいぶ14のドロ率いいんじゃないか --
2018-02-21 (水) 22:18:50
ゲームもID、現実もID。所詮この世は限られたやつしか生きられない。 --
2018-02-21 (水) 22:48:15
EP4産のみ、以上 --
2018-02-21 (水) 22:51:03
むしろパルチはアトラ以外の14がある分ハブられてない側なんだよなあ(いまだ14が無い武器種を見つつ) --
2018-02-21 (水) 22:51:35
まだ実装されてから半年も経ってない、ドラゴンはまだ予告緊急に結構入ってる、ドロ率の上方修正はされてる。おなじドロ率修正が入ったとは言え、普段は予告緊急でもちょっとしかこないorランダム化されてそもそも予告に入らなくなったレイドボスの14武器と比べればチャンスが多いからねえ… ドラゴンさんがほとんど来なくなった頃に交換に追加されるだろうさ、それまでに出るかもしれんし出ないかもしれんが --
2018-02-22 (木) 02:19:47
案の定、こんなこと言ってる奴いたな。俺はさすがに竜産はまだだと思ってたよ。 --
2018-02-22 (木) 10:25:39
ステーションでも初期のだけって言ってたね。全部交換可能だと新実装の☆14がレイド行くより早く手に入るし当然だわな --
2018-02-22 (木) 20:38:27
その代わりな感じに黒ドラのドロップ率かなり上がってるんだから紋章狙いつつ見たいなのが一番気楽と思う --
2018-02-27 (火) 02:36:09
拾えてすごい嬉しいけど6sドロで、7sとか8sにしないと勿体無いかなとかフレイズウィーク入れたほうがいいかなとか考えて何時迄もOP付が終わらない・・・ --
2018-02-22 (木) 20:20:39
7スロ8スロは沼にはまるといつまでも終わらないから6スロでもいいゾ --
2018-02-23 (金) 07:03:30
自分が満足するなら何スロでもええんやで。 --
2018-02-23 (金) 09:48:03
無茶はするなよー、その武器は元から強いから気長にOP付けてけばいいんだぞー。 --
2018-02-23 (金) 10:45:18
おおー、みんなありがとうー!一日中考えた結果、いい感じの因子素材があったので報酬期間を待って7sに挑戦したいと思います! --
2018-02-23 (金) 12:19:50
7s200fくらいが費用的にも頑張ったなって自分で思えるしおススメ --
2018-02-23 (金) 21:13:19
現実的には7スロまでだよな、7スロなら穴あけなんとかなるけど8スロはなー、パルチは状態異常もおすすめ --
2018-02-24 (土) 17:55:42
俺もたった今拾えたけど、5スロだわ。穴あけは次の報酬期間で良いとして、Hrアトラ用に集めてた素材しかないから完成まで程遠い・・・てか、パルチ使ってないからどうしたら良いか・・・ --
2018-02-25 (日) 22:53:34
個人的に印象だが7sはキューブ1k 8sは10kぐらいいるな 素材にする因子拡張込み 運が良ければこれより少なくなるしさらに増えるかも --
2018-03-03 (土) 12:51:16
防御力90ありそう
(ゼル伝並感)
--
2018-02-22 (木) 21:07:35
この武器使う時ってできる限り空中で振り回してる方がいい感じなん?ヴォルピも空中? --
2018-02-26 (月) 19:49:50
俺も拾ったばっかりだから合ってるかはわからんが、ヴォルグコンボやティアーズグリッドは空中のが良さそう。舞いが手癖になり過ぎてまだ上手く使えんが、慣れればギア充電を気にしないで戦うという事が出来そう。通常挟みつつPAという他武器の戦闘に近い --
2018-02-27 (火) 04:16:59
空中でスラエンしてるだけで前方広範囲の雑魚が一瞬で消えた、ギア減らないから範囲もMAXで次弾が打てる、つよいですねこれ --
2018-03-01 (木) 20:47:31
元からパルチは空中のほうが速くて強い --
2018-03-04 (日) 17:18:27
ギア回復しないからな。今となってはPPも回復しない。この片方の問題が解決し、片方がフォローされるこの槍は素晴らしいな。 --
2018-03-05 (月) 05:56:58
パルチのあるべき姿をたった一つの武器だけで実装しちゃったからなコレ。このジルドある以上は今後も調整とみせかけた放置がしばら続く布石とみるべき。 --
2018-03-05 (月) 10:30:21
潜在名とか盾の鳥紋章見てると、ドラゴンにこれがぶち込まれた理由はクエント王国だからかなって思ってしまう --
2018-02-27 (火) 02:43:44
モチーフめっちゃ狼なのにクエント王国にぶち込まれたギレスヴァイエンさん… --
2018-02-27 (火) 03:41:37
狼の国あったっけ… --
2018-02-27 (火) 03:52:05
だからなのかな、クエンディナウェアの炭カラーと合わせると結構しっくりくる。Ouが悩みどころだけどね。 --
2018-02-27 (火) 03:42:03
これってガード中のPP回復。フレイズリカバリーとかいれたらもっと増えるのだろうか? --
2018-02-28 (水) 21:21:42
これとジェットブーツの名前が未だにごっちゃになる。そして間に割り込んでくるチョイ悪オヤジ。 --
2018-03-01 (木) 08:31:03
HuTeでPPリストレイト10振りしてたらヴォルグのPP全快しそうだなーHuTeが強いかどうかは別やけど650%になるのかな? --
2018-03-01 (木) 10:40:45
こいつの効果はガード中な --
2018-03-01 (木) 11:34:56
ガード中”自然回復”じゃなかったっけ? --
2018-03-01 (木) 20:50:53
あ、読み違えたわ。 --
2018-03-01 (木) 20:51:38
あがるね。静止したらギュンてPP回復した --
2018-03-03 (土) 14:42:05
なんかギア減ってるなあと思ったら、地上PAjc後の空中PAだとギア消費するみたい。jc通常> PA、jcPA> PAでも同じ。 --
2018-03-08 (木) 14:11:24
あ、満タンじゃねえや --
2018-03-08 (木) 14:13:12
スキル取ってなくてギア溜まってなかっただけでした。 --
2018-03-08 (木) 14:15:49
わいも昨日手に入れて振ってみたからそれよくわかる。焦ってPAだすとギアが満タンじゃなくて空中にいてもギアが減ってくんだよね。 --
2018-03-08 (木) 16:08:07
使っててバンターで敵に張り付くのが一番楽かなってなってるけど良い攻め手はないものかな。 --
2018-03-08 (木) 20:13:52
張り付くってボスクラスだろうから結局ヴォルコン。パルチってもうそういう武器だし。 --
2018-03-08 (木) 20:17:21
PP重くなって威力自体は下がったけど舞にPP回収追加されたりチャージ高速化してるからヴォルコンしていいのよ バニと比べたらいい調整貰ったと思うわ --
2018-03-09 (金) 09:26:40
今のゲームスピードが速すぎる状態だと足止めてガードしてPP回復ってのは微妙というか枷にしかなってないよね。PPコンバやケートスPなんかと併用するとそこそこだけどそれでもPA舞したほうが回復力が上ってのがなんとも言えない。もうちょっと性能的に時代にあった調整入らないかな。ギアMAXの条件を取っ払うのとPP自然回復向上ぐらい欲しいな。贅沢だろ!!って言われたら返す言葉もないけど。 --
2018-03-09 (金) 15:17:53
確かにPA舞のない時代だったらそりゃもうチート武器の筆頭だったろうな。ギアに縛られるがPA舞でガッツリ回復できるアトラの個性と、PP回復量には縛られるがギアからは解放されるジルド。どっちもちゃんと生きる場面があるが、できれば両方欲しいって思う気持ちはよくわかる。それだけ元のパルチが立ち回りに制約の多い武器だったという証明なんだが…。 --
2018-03-09 (金) 16:26:43
無差別弾幕と即死だらけの現状で足を止めて何度もJGってタイミングがあまりないからね。やられる前にやれが主流で容易に火力と機動力が出るHrの存在もあって環境と噛み合ってないのが非常に残念。 --
2018-03-13 (火) 11:13:54
潜在の効果がほぼ死んでてただの威力の高いパルチなだけなのが残念。せめてHrのTマシぐらい早くないと使い物にならない。結局舞でPP回復しないといけないので舞が出ない空中でPAを使うこと自体ナンセンス。とはいえ威力だけを見るとゼイネシスとかよりは強いと思うからヴォルピ専用武器としては悪くないんじゃないかな… --
2018-03-14 (水) 03:35:13
ガードで高速回復すれば良いんじゃないかな? --
2018-03-14 (水) 12:55:31
実際に使った感想だけど確かに早く回復できるんだけどオビやHrTMGがある現状だとそこまで劇的ってわけでもないんだよね。しかも足を止めなくちゃ回復できないってのが想像した以上に苦痛なのよ。乱戦中に足止めてベタガード回復なんてやってられないし、その点では移動しながら回復できるオビのほうが断然便利。潜在のおかげで空中戦が増えた分、舞による恩恵がなくなってむしろ他武器よりもPP面できつくすら感じるくらい(自分の戦い方が悪いのは承知)。せめてHrTMGみたいにJAモーションでガードしたときに固定値回復とかならまだよかったんだけど。ちなみにガード連打のカサカサ移動でも通常よりは早く回復できますwこの武器の強さは否定はしないけど(むしろ大好き)、PPガード回復に関してはおまけ程度に考えてた方がいいと思う。 --
2018-03-14 (水) 15:02:56
なんだろう?パルチ的戦いになれてない感じがする。まあ、ワイが古いのかもしれん --
2018-03-15 (木) 18:06:14
ガードPP回復のおかげで戦い方が大きく変わる武器ではないよね。でもグラーシアとか殴れない時間があるレイドなり沸き待ちがあるクエストなんかでは大いに役立つ。ちなみにゼイネよりは強い程度の認識みたいだけど、現状ジルドの火力を超えるパルチは素ステ1200ユニOP計400武器200(アトラと秋断は150)フュリブレイブツリーにシフドリPKリング使用と仮定すると、16.5%以上潜在SOP積んだアトラか22.8%以上の秋断だけだよ。SOP武器で輝勢捨てる構成はリアルじゃないし、最高火力武器だと思って振り回してればいいんじゃないかな。ちなみにスレイヴですらジルドを超えるためにはステ325盛りが必要。 --
2018-03-19 (月) 16:04:09
真価はガードスタンスで発揮される --
2018-03-23 (金) 18:57:55
7スロでOPつけるとしたら、何が良いでしょうか。打撃255以上盛って2000突破!もロマンなんだけど・・・ --
2018-03-12 (月) 20:51:04
素材と予算が許す中で自分が納得出来るモノを放り込みなされ、としか。きっちり強化してあるなら拾ったまんまOPだとしても威力に関して不足があるはずが無いので --
2018-03-12 (月) 22:29:01
金が無いならアレス4444デウスオメガ辺りにしとけばいいんやで --
2018-03-13 (火) 07:26:21
木主ではないがアンガルついてたりして打撃120とか上がっててラキライ3もあって寄生ではないレベルだしレア泥も伸びて悪くないかなと思ってる --
2018-03-13 (火) 07:41:29
パルチだとある程度PPも欲しいからアスソエーテルで最低限確保してあとは好みでいいんじゃないかな。武器7sのエーテルなら打撃系ブーストよりも沼らなければ安くできるはず。私が作ったときキューブは4kほど溶けたケド。 --
2018-03-13 (火) 12:41:05
7sで打撃255以上盛ろうとすると結構きついよ。グレース必要になる可能性も十分あるし、エテファクもいるかも...。まあ頑張って自分の盛りたい用に盛ればいいよ。(似たことをアカツキでやろうとしている) --
2018-03-17 (土) 20:59:25
雑魚に強いパルチだから状態異常おすすめ --
2018-03-19 (月) 20:57:43
ジャストガードでHPもppもモリモリ回復するのか。もう他のパルチが持てない体にされてしまった。 -- 武器庫
2018-03-12 (月) 00:19:55
アトラでS2災転S4奪命つけたら・・・すまんなんでもない --
2018-03-13 (火) 08:15:38
アトラは回復するのにpp使うのでガードでpp増えつつ回復するのがすごいんだよ。アトラは今わざわざパルチにするメリットがほぼ無いのでその解はないな。1000個ゴードニア突っ込んで変換はコストに見合わない。pp回復率上げると威力パーセント増やすsopも盛れないし素の火力低いし性能が違いすぎる --
2018-03-18 (日) 02:05:23
さすがに↑は突っ込みどころが多すぎて困るな… --
2018-03-18 (日) 04:25:57
アトラをパルチにする選択肢がまず無いわ --
2018-03-23 (金) 18:54:25
ジルドほしい…空中でアサバス連打とかすごそう。まぁヴォルコン用になりそうだけど(でもアトラ別に使ってるから結局ほしいのよ…) --
2018-03-18 (日) 02:41:44
この武器は地上チャージからのジャンプヴォルコン→コンボ終了後着地再チャージの繰り返しが最高効率なんだろうけど、多用したいレイドなんかではエフェクトや効果音が入り乱れるからノンチャヴォルコンの繰り返しの方が操作は楽。Hu用ショートチャージスキル(またはリング)が欲しくなるなこれ… --
2018-03-17 (土) 01:07:33
そんなもん出したらそれを理由に調整ほったらかされるのが目に見えるがな…あとチャパリで凌ぐ、って選択肢がコンボ継続で潰れるから結構面倒 --
2018-03-17 (土) 01:14:05
チャーパリの事を失念してたわ、指摘ありがと。贅沢な悩みだってのは承知してるんだけど、チャージジャンプヴォルコンを手癖になるほど仕込まなきゃならないのは面倒だね --
木主
2018-03-18 (日) 14:07:09
惜しいなフォトンの部分?をカラー変更すればうちのキャストにも合うのに>< --
2018-03-18 (日) 22:57:57
武器に合わせるという手段もあるぞ --
2018-03-21 (水) 13:31:03
この武器持ってギアMAX時地上トリックレイヴしたらギア減らなかったんですがこれはどういう扱いなんだろうか。 --
2018-03-15 (木) 03:18:27
そもそも地上トリックレイヴ自体にギア回復効果があるからそれと勘違いしてたりしないかな --
2018-03-15 (木) 18:08:52
木主です。他パルチで確認すると地上トリックレイヴ発動時ギア消費→捻り落とし中ギアゲージ回復となるのですがジルドギローラだとギアMAX時地上トリックレイヴ発動時の消費が確認できませんでした。なお、ギアゲージが非MAX時に地上トリックレイヴを発動した場合では発動時ギア消費→捻り落とし中ギア回復となりました。 --
2018-03-18 (日) 02:27:57
これ本当。木主じゃないけどギアMAXで完全に地上で発動してもギア消費しなかった --
2018-03-18 (日) 12:32:22
ジルド+35と+0で試してきたけど35だとギア消費しなかったから、トリックレイヴは発動時点で空中にいるって判定になってそう。 --
2018-03-18 (日) 15:31:31
トリックレイヴはどうやってもPP回復もしないっぽいからなぁ --
2018-03-19 (月) 17:47:33
つまりヴォルコンを使わない程度の相手なら地上レイヴ連打が可能ということか…! --
2018-03-20 (火) 02:56:55
PAのページで検証が行われた結果、トリックレイヴ自体が地上で発動しても空中判定されるという事でした。地上でトリック発動すると空中潜在が乗るということです。 --
2018-03-20 (火) 16:30:14
ネメシスから乗り換えたけど上の木でも言ってる通り足を止めてのガードPP回復が遅すぎてほとんど使う暇ないのと今のパルチの舞を挟む戦いかただと結局ギアも足りなくなることが少ないしで期待してたよりも今のパルチに合ってなかった。 --
2018-03-20 (火) 16:44:42
HrのTMGみたいな回復だったらなぁ --
2018-03-20 (火) 22:58:14
なんかこいつ地味よな…案外背負うとき刃が収納されるからなおのこと目立たないというか…他14がなにかしら特殊な見た目だったりエフェクトあったりするのに --
2018-03-22 (木) 16:48:45
プラ板だからしゃーない --
2018-03-23 (金) 18:55:16
リロードはPA舞なんか目じゃないチート回復だからなぁ。 --
2018-03-21 (水) 17:27:17
それヒーローのアイデンティティなくなるわな --
2018-03-23 (金) 18:56:34
あいつは個性の固まりじゃねぇか --
2018-03-23 (金) 19:11:18
で、結局この武器強いの? --
2018-03-24 (土) 12:42:47
泥限14としては微妙だけどアトラを他にまわせる天点では有能。それでも潜在がかなり死んでるから無理矢理に生かそうとするとPP関係が微妙になる。 --
2018-03-24 (土) 12:57:40
なるほど・・・。もし軽く装備するためにOPつけるとしたらステよりPP盛ったほうがいい感じですかね?(ステはほどほどにつけて --
2018-03-24 (土) 13:14:00
空中でPA連打マンするならPPだね。今のOPだとエルダーレヴリーとかでもない限りステ乗せればPPもついてくると思うよ。 --
2018-03-24 (土) 13:34:58
ありがとうございます! --
2018-03-24 (土) 13:49:46
理論値だけで言えば20%アトラかこれが最大ダメ数値を叩き出せるんだから弱い事にはならない。ただ快適さって話になると、いまでもパルチはギアよりPPのが枯渇する事が多いから、PA舞が必要なせいで他の特典が評価されないだけ。個人的にはターン制のレイドやゲートオープン前などにオビ電池代わりになるのが旨いと思ってる。 --
2018-03-25 (日) 16:44:04
ヴォルコンがすごい楽になりました、つまり強い (でも個人の感想) --
2018-03-25 (日) 17:19:02
ガード回復は微妙だけどまぁアトラ他に取ってるなら強いと思うよ。わざわざPA毎に舞ってる時間がもったいねぇってせっかちな人にはおすすめ(通常攻撃で回復しなきゃいけないけど) --
2018-03-25 (日) 17:26:17
アトラの方が強い以上 --
2018-03-25 (日) 21:18:25
で、アトラを槍にする奴がどれぐらいいるの? --
2018-03-25 (日) 21:27:00
アトラを槍にするくらいなら紅葉NTかインヴェNTの槍に災転+輝勢2つ付けるわ。パルチのS4枠に現状欲しいものはあまりない、ただでさえ貴重で2つ目以降の入手が絶望的なクロノスは他武器に回す方が有意義だと思う。 --
2018-03-25 (日) 22:49:38
出てないやつが言う言葉 --
2018-03-26 (月) 11:02:20
初14だったがコメントみて意気消沈したわ。アトラの方が強いとかアトラを他に回せる点は有能とかさんざんなこと書かれてるな。運営は調整しっかりしてくれよ。 --
2018-03-26 (月) 12:22:58
具体的にアトラパルチがどう強いのか書いてなくね?アトラの利点が褒められてるだけ、コイツの利点とは全然違うでしょ。まずは使ってみて自分の感想を持ってみたら?ついでにアトラパルチのページも読んでみるといいよ、特に絶賛されてる訳でもない。何ならアトラパルチを自分で作ってみるのもいい。意気消沈する前に出来ることは沢山あるぜ。 --
2018-03-26 (月) 13:04:58
クラス調整前の設計やでな 堪忍してや --
2018-03-26 (月) 13:16:03
一応14持ってるしという精神安定剤 --
2018-03-26 (月) 13:17:08
アトラパルチ作ってから出たけど方向性が違うから単純な比較できないよ。アトラは光子光子輝勢輝器で使ってるけどテックアーツPPセイブと合わせて使うとだいたいPP半分で撃てるから燃費がすごいいいんだけど瞬間火力じゃこっちに勝てないからEXみたいな耐性低下だとこっちのがいいかなと思う。 --
2018-03-26 (月) 14:33:23
新スキルとか実装されるとアトラがますます有利になりそう --
2018-03-26 (月) 16:20:22
本当にちゃんとコメントを拾ってるなら欠点だけではなく利点もちゃんと書いてある。しかもそれは比肩できない固有性能と現時点で最高クラスの火力というのに、持っている事を悲観する必要などどこにもないよ。ちなみに枝4の言うとおり燃費カスタムアトラはクリファド並まで火力を落とすんだから使い道が違ってくる話。そもそもギアとPP回収はPA舞が加わった今ですらパルチの足枷そのもので不満が多いんだ(これは根っこに万能なHrソードとの比較があるせい)。これらはジルドへの不満ではないから混同してはいけない。 --
2018-03-26 (月) 17:39:14
あちこちの泥14コメ欄でアトラしか強いとかアトラで良いとか書かれてるわ、挙げ句は影響されてこんな意気消沈コメなんか書かれとるわでひでぇや。アトラは一人一つは確実に手に入るからって軽視されがちだがSOPのカスタム性(特にPP面)があるから泥14の方がアトラを完全に上回ってる武器種とか一つも無いと思うんだけど。泥14は固有の潜在の強みがある上にクロノスも数限られてるんだからアトラを他武器に回せるってのは十分過ぎる利点だろ。真のパルチスキーならこれ拾った上でアトラもパルチにすればええしね --
2018-03-27 (火) 00:59:03
出たから使ってるんだけど、アトラの方が強いって言われても筋の通った反論ができないレベル。武器アクションの疑似リロードはPP回復速度が微妙すぎてしかも移動不可だからいちいち挟む暇がない、それなら移動中オービット使うほうがマシ。戦闘中なら舞のほうがPP回収が優秀。空中ギア減らないと言ってもパルチのメインのPP回収手段が舞いである以上、ある程度地上PAを挟むことになるんだけど、ハンターギアセイヴ使ってたらその数回の舞でギアに困ることはないし、空中で継続戦闘してたらPPが持たないし…と、かなり微妙。少なくともこれ一本で立ち回るってのはかなり無理がある。ギア無視してPPを一気に吐き出したいという場面に使えるくらい、かな。 --
2018-03-26 (月) 20:52:59
その最後の一行の要素が恐ろしく強いんだから別にいいじゃない。敵ダウン中とかならジルドで一気に叩き込んだ方が強いんだろ? 自分はこれ欲しいから文句言ってるやつはこっちに寄越せよと言いたい --
2018-03-26 (月) 21:31:53
移動中オビ使うならその準備とパレ変更の手間がかかるよね。アトラのPP周りの良さを選べば、ジルドより瞬間火力が落ちる=1確出来るラインが変わる。あと、これ1本で立ち回る理由が無いよね?アトラだって1本では運用できないでしょ。せっかく拾った星14を貶めたいなら別にいいよ?でもそれ自分の日記に書いてどうぞ。 --
2018-03-26 (月) 21:43:47
出たから使ってるんだけど、凄い快適じゃね?普通に舞はさみながら戦っても威力は十分だし、ダウンなどのラッシュ出来るときはジャンプしてガツっと叩き込めて、戦闘中の少しの隙にガード回復出来るし。そもそものパルチの威力は・・・ね・・・ --
2018-03-26 (月) 23:29:07
なんならもうアトラとジルド2本背負いすれば文句ないんじゃないかな --
2018-03-27 (火) 00:38:02
アトラではないが秋武器に輝勢と光子積んでPP回転増やしたほうがパルチと相性いいのよね。ただでさえPP劣悪なのにジャンプ主体にするとPP回収手段がゴッソリ減るせいで、切羽詰まってPP切れ起こすと通常攻撃やら地上で舞を繰り返してこいつである必要がない戦いかたせざる終えないから本当アトラ類のダメ差縮めてPP回転多いほうが強いと思うときはある。ガード舞が非JAのHrTMGリロードかオービット程度ってのがケアできない性能なのもあるし、JG+舞でPP大量回復もアトラでソードS4枠使えば実質真似できるのとJGリング込みだとこっち舞ぶんのPP回復しないっていうね… --
2018-03-27 (火) 11:27:44
JGライジングF有りと無しだと、JGの舞が減るためこいつのPP回復がやや損になるから注意。ほれに地上JGだと勿論ギア消費してしまうためもし☆14パルチだから特化したいからとJGライジングF…と、特に理由もなく使うとあまり噛み合わないからオススメしないゾ。 --
2018-03-27 (火) 11:33:40
アトラと比較されるが、基礎値が違いすぎるし『威力だけ』で見ればアトラに仮に威力系SOP8%分上乗せしてもジルドには届かないぐらい差はあるね --
2018-03-26 (月) 21:22:13
そもそもアトラとは性能が何一つ被ってないのに何故比較されるのか。EPDならまだ分かるが --
2018-03-27 (火) 06:09:21
EPDwww お前頭大丈夫か? --
2018-03-30 (金) 09:58:43
S4摂理とEPD潜在が同系統の効果だし、この木主はおかしいことは言っていないと思うが一体どうしたんだ? --
2018-03-30 (金) 10:17:49
ジルドとEPDを比較したのと勘違いしたんだろうけど、もう少し考えれば気づいただろうに --
2018-03-30 (金) 10:38:44
アトラが強いって言う奴はジルド出なくて捻くれてるんだろ --
2018-03-27 (火) 08:57:18
おそらく逆だ。少なくともわいはかなり欲しくてやっとこさ拾えたのに、使ってみれば…あれ?て感じだ。 --
2018-03-28 (水) 20:49:24
何にしてもこの武器もそうだけど他のドロ限14の潜在は見直すべきだと思うよ。EP5入る前に考えられたものだから現在の既存クラス調整後と全然噛み合わない。だから及ばずながら要望を出し続けるしかないよ。 --
2018-03-27 (火) 11:49:10
つまりはアトラもジルドも一長一短でどっちが火力を出せるかはクエや場合によって違うと。一番火力を出せるのはアトラ+ジルドでやるのがいいってことだね。 --
2018-03-27 (火) 15:30:39
低燃費アトラ+火力のジルドの使い分けと口でいうのは簡単だが、ジルド拾うのとアトラ枠を同じカテゴリーにわざわざ回して作るのは現実的じゃないけどな。 --
2018-03-27 (火) 18:02:21
だなぁ。現実的なところとしてはクエ毎に使い分けるくらいか。このへんは人によるだろうが。 --
2018-03-27 (火) 19:24:50
パルチを吐き出しの用途のみで使う人には良いけど、気づけばワイヤーをずっと使ってる。出番が本当にダウン時ぐらいしかない。 --
2018-03-28 (水) 20:59:03
ただ強いだけの武器と違って、ユニーク武器は良いよねー --
2018-03-27 (火) 19:12:06
この手のユニーク潜在って追加PAやクラス調整などの新要素で祭り再燃したりするからね、そこはマジ侮れないとこ。 --
2018-03-27 (火) 19:26:45
これのガード状態ってオービット一式Lv3と比較してもほとんど変わらないんだけど気のせい?正確に図ったわけではないが100%も差があるはずなのに回復量には感じない…実は300%ではない? --
2018-03-28 (水) 01:35:30
よく見てくれ、これはPP自動回復300%。オービットはPP自動回復+200%。つまりどっちも同じなんだ(紛らわしいけどね)。 --
2018-03-28 (水) 04:13:05
やっぱそういうことか。これだと勘違いしてる人いそうだね… --
2018-03-28 (水) 09:53:30
このページのコメントによると、1秒で20PP回復。つまり回復速度4倍(100%+300%)。オービットよりも速い。 --
2018-03-28 (水) 10:33:56
PA打つ時にピョンピョンしちゃう癖のあるおれからしたらなんとしてもほしい --
2018-03-29 (木) 14:39:11
拾ってめちゃくちゃ喜んで強化した。見た目は文句なし、ずっと使っていく。が立ち回りはそこまで変わらない。結局舞わないとPPきついのでギア消費潜在の恩恵も薄いなって思ったのとガード回復は便利なんだけどもいい感じに(悪い意味で)遅いのでレイドとか湧きの待ち時間で使うくらいかな。いつもどおりのパルチを使っている気でいると快適な感じはでるかな。だがドロ限14にしてはもうちょっと… 人によってはアトラの方がしっくりくるかもね。ドロ限なので是非調整いれてユニークさを出してほしいです。ガードPP回復をもっと活用できるレベルまで速くとか --
2018-03-30 (金) 11:47:53
せめてガードPP回復がHrTMG並みになれば☆14として文句なしなんだけどね --
2018-03-30 (金) 14:21:57
これは欲しいね 空中でギア減らないのが最大の固有能力だと思うんだけど 結局パルチでPP回復しようとするとギアも回復するわけだしシナジーが無い感ある --
2018-03-31 (土) 03:25:02
今後S対応武器が主流になっていくだろうから、紋章999個でS対応にアプグレ出来るように祈ろう(錯乱 --
2018-03-30 (金) 14:22:45
ローラはシリーズ武器になりましたね。オメガルーサーの14DBがリヴァガローラなので。 --
2018-03-31 (土) 12:18:25
つまりローラ・ローラが出る可能性も --
2018-03-31 (土) 20:34:32
ゼイネシスシースみたいなのやめなよ --
2018-03-31 (土) 21:16:45
趣味か! --
2018-04-22 (日) 01:42:29
トヨタカローラの可能性も…? --
2018-03-31 (土) 22:02:04
ロードローラーでしょ --
2018-03-31 (土) 22:11:12
威力上昇効果があるって書いてあるけど、これギアによる威力上昇分を、潜在分と勘違いしてるとかは無い? --
2018-04-02 (月) 23:07:33
まず自分で検証してから意見しようや --
2018-04-03 (火) 01:27:12
あのあの・・・まず14がですね・・・ --
2018-04-03 (火) 06:54:00
潜在9%ギア10%で計算してシミュ結果と実ダメ一致してるから間違いないかと --
2018-04-09 (月) 18:33:48
PPコンバリング使うとくるくるしながらリロードみたいに回復出来て楽しいね すそ舞すそ帯だけど --
2018-04-03 (火) 03:59:17
クヴェレ系が違ったから違うだろうけど潜在同じならもう敵なしやんな --
2018-04-01 (日) 15:24:47
空中でギア減らないDBとかあったらやべーなw ないと思うけど --
2018-04-02 (月) 01:58:48
気弾みたいに上空から通常攻撃と武器アクループのブレード爆撃できそうだなそれ --
2018-04-03 (火) 02:39:03
逆に地上でギア消費無しかもしれん その場合零ナバブレードが捗るな --
2018-04-03 (火) 07:48:38
それだとシフタエアが乗らないとか微妙に噛み合ってない感じがジルドと似てて良いですね --
2018-04-03 (火) 09:28:47
ギア減らない時点でPP回収とケスト零が凄い事になるから無いとは思うけど、どんな潜在になるんだろうね --
2018-04-03 (火) 11:19:41
赤龍・黒龍からドロップ、槍、空中でギア減らない、って事で竜騎士ごっこしなさいよっていうメッセージなんだろ。別の武器種なら潜在別物になるだろうて。 --
2018-04-21 (土) 22:26:40
この武器って間に舞を挟みながらPAを出すのと、PAを出しつづけてPPが枯渇してからガード舞で回復するのと、どっちが効率が良いんだろうか? --
2018-04-04 (水) 12:14:35
なんだかんだで誰も検証どころか試した感想すら書いてないから今のところ不明 ガード回復での時間当たりの回復量と各paの一回目のjaリング発生から舞終わってのjaリング発生までの時間当たりの回復量を比較すればそれっぽい比較はできるかも --
2018-04-05 (木) 07:59:25
となるとやっぱり自分で検証したほうが良いのかな?早速参考にさせていただきます --
木主
2018-04-05 (木) 10:35:46
単純な効率としてはPA舞のほうが効率が良いみたいです。ギドランとかデウスみたいなターン制に近い戦闘をするエネミーとか、ヴォルコンに低空トリックを組み込む場合にはガード舞のほうが効率が良くなります。 --
木主
2018-04-05 (木) 19:07:21
個人の感想なんだが、PP回復が正直カバー出来るほどの回復力がないから後者は効率悪い。地上でPA舞したほうが遥かにマシな感覚。 --
2018-04-05 (木) 13:21:14
普通に舞挟んで、ダウンなどのチャンスにPP吐き出しちゃったらガード回復便利だな位で良いんでない? --
2018-04-05 (木) 14:13:56
ボスがダウンするタイミング予測して、ダウン直前にガード舞でPP満タンにするっていうのも便利だと思う。ダウンにギア無視コンボ叩き込むにはPP欲しいからね --
2018-04-05 (木) 20:13:13
チャンス時にPP回復運用だと、ヴォルピ以外のヴォルコンをカバーできるほど回復しないのよ…このガード舞PP回復のメイン運用は帯のようなPPを充電するってよりは、疑似S4瞬護輝与としての役割なんじゃないかなーって思う。というかJGしたとき心なしか大量回復してる感あるし。手出しできないサブ運用ってときに帯感覚にするのが正解だと思うの。ギア維持効果は…変に意識して回転率下げるより存在しなかったことにしたほうがいいかも…(独極オメガヒューナルのような相手への空中スラエンアサバスしてるときのチャーパリ運用くらいでしか活躍しない) --
2018-04-06 (金) 02:58:54
拾ったから使ってみた。トラックレイブは地上でもギア減らないけど仕様でいいのかな。メチャ便利に感じた --
2018-04-07 (土) 23:21:20
トリックに関しては半月前に報告アリ、んでPAの方にも検証報告書いてあるんじゃ、見てみると良いぞ。 --
2018-04-08 (日) 01:56:17
トリックはもともと舞なしでギア回復するから実質何の意味もないんぞ。地上トリック連打とか言ってる奴もいるしいかにパルチエアプが多いのかよくわかる --
2018-04-08 (日) 14:51:48
結局これでトリックする利点って敵ロックオン→トリック→最高度ステップ→ステップJAリングあればやや高い位置からギアなしティアーズができる程度なんだよなぁ… --
2018-04-09 (月) 02:32:19
森でこれ持ってるやつちらほら見かけるんだけど、ティアーズ地雷率がめっちゃ高いんだが。 --
2018-04-16 (月) 01:51:09
敵が密集してる所ならティアーズもあり、単体相手なら察してあげて --
2018-04-16 (月) 16:41:55
空中に何秒間いなきゃ適用されないということは無いのか?ジャンプしてすぐに適用される? --
2018-04-19 (木) 16:11:53
うん --
2018-04-20 (金) 16:06:47
ヴォルグで舞って、アサバスバンターと空中で打ち、締めのアサバスは地上発動、舞ってPP回収も兼ねる良いコンボができそうだ(なお出ない) --
2018-04-19 (木) 16:36:08
もう少し14らしく尖った性能にしてほしいので、とりあえずガード時のpp回復速度+100%にしてほしい --
2018-04-16 (月) 06:25:48
あ、更にって意味です。他の14と比べるとなんか劣ってる気がする… --
きぬし
2018-04-16 (月) 06:27:16
劣ってる気がするのは割と気のせい。運営はHP10=PP1と考えてるからpp系が潜在に入った時点でもうね --
2018-04-16 (月) 07:39:44
きぬしと同じく使ってると劣ってると感じます。結局PA舞いの方が回収早くて空中だと舞えずPP使ってからもたもたガード。威力だけ見るのであればソード・ワイヤーのギクスに劣りパルチである必要がない --
2018-04-18 (水) 06:54:14
わかる。現状ガード回復はまず使わないねこれ。 --
2018-04-22 (日) 16:54:31
コイツのメリットはギアセイブ外してGJフラッグ採用出来るところ GJフラッグとかww と思うかもしれんが空中ヴォルコン中に痛い攻撃飛んできても無敵になりながらコンボ続行出来るのは結構メリットでかいぞ 特に独極デウスとかで凄い輝く --
2018-04-18 (水) 07:41:19
糞どうでもいいがGJじゃなくてJGだった 小木 --
2018-04-18 (水) 07:42:24
これ、ヴォルグ→アサバス→スナッチ→途中でJGライフラとか良くやるからすごくわかる。ギアセイブはソードやワイヤーがあるから外しにくいが(ユニットに仕込んでる派) --
2018-04-19 (木) 12:36:25
確かにギア消費しない効果あるからギアセイブ外せますね!JGフラッグ結構火力出るし使ってみます --
きぬし
2018-04-19 (木) 12:55:58
JGライフラ使ったことないんだけど零式でも違和感なく使えるものなの? --
2018-04-20 (金) 16:50:28
特には感じないかな。ちゃんと敵の方を向いてのJGじゃないと明後日の方向に飛んでくけど --
2018-04-20 (金) 18:17:00
ありがとー ものは試しでとりあえず作ってみるよ --
2018-04-20 (金) 18:25:53
JGライフラは地上で発動したら舞い始めたあたりで無敵が切れるから気をつけてね --
2018-04-21 (土) 04:38:35
個人的には逆にJGフラッグしちゃうとリングなしJGのPP回復力的に損してる感ある。じみーにJG中の回復量が擬似的に増えんだよねこれ --
2018-05-04 (金) 09:27:43
先にアトラでPP特化型作ってたからか、あっちのほうが継戦能力高いな。すでにアトラパルチ作って運用してる人は、これ入手したらアサバスのPPとかあれ?って違和を感じるかも。 --
2018-04-22 (日) 16:52:44
そしたらアトラをワイヤーに変えて紋章でアカツキにすればHuは完璧ね --
2018-04-22 (日) 17:24:41
上にギアセイブいらないってあるけど、空中でPA使ってればギアブも振らなくていける? --
2018-04-25 (水) 10:39:09
自分はジルド手に入れてからはギアブ1振りにした --
2018-04-25 (水) 11:34:35
ギリギリのタイミングでガードしないと高度落ちて地上でJGライフラ出ちゃうとギア減るのがもやっとする。ガードで滞空できたらいいのになぁ --
2018-04-25 (水) 14:12:52
空中でPA使ってぐるぐる回復するのと地上でPA使って舞で回復するのが体感的には同等。地上で出来たことが空中で出来るようになったという感じ。逆に言えば今まで地上で出来ていたなら空中でやる必要無いのではとも言える。そんな武器。スナッチを空中で連打出来るのはまあまあだった。 --
2018-05-01 (火) 22:57:28
エアプになっちゃうんだけどこれって攻撃後舞もPP回復量上昇乗る? --
2018-05-02 (水) 11:39:20
ガード中って書いてるし乗らないんじゃない? --
2018-05-02 (水) 11:47:27
そうか そもそもガード中か ちゃんと文章読んでなかったあざす --
きぬし
2018-05-02 (水) 11:51:39
乗るね。割と無視できないくらいは回復してくれる --
2018-05-20 (日) 00:40:41
ガード中って書いてあるけど攻撃後の舞でもPP回復量増えるの?それだと説明文変えないとなんだけど --
2018-05-30 (水) 12:38:30
何度か試したけど他の槍と同じ回復量な気がするけど? --
2018-06-02 (土) 16:29:21
なんだかこいつでJGリングなしのJGしたときPP回復が上がってる気がする…もしかしてJG時の回復って自動回復の影響受けるのか、はたまたこいつの隠し潜在だったりするのかしら? --
2018-05-05 (土) 16:19:27
あ、PP回復じゃなくてPP回復量ね --
2018-05-05 (土) 16:20:19
こいつをずっと握ってるとPPが持たないのでアトラ(またはユニオン)やワイヤーを基本使って、吐き出し用に使う→握ってる時間が圧倒的にアトラ(ユニオン)・ワイヤーの方が長くなる→持ち替えが面倒になって結局使わなくなる→ワイヤーつええ←今ココ ってなるくらいにはこいつの性能のイマイチ感がすごい。せめてリロードがもうちょっと使い物になれば…。 --
2018-05-06 (日) 11:33:04
こいつの良いところはチャパリでPP回復が安定する状況ならヴォルグコンボを切れ目なく叩き込み続けることができることさ。独極のデウスとかだとわかりやすい --
2018-05-06 (日) 11:42:59
そういう状況も強いし、あとADバースト等、ケートス連打できる時とかなら槍投げまくりとかで強いんだけど、泥限14なのに使える状況が限られるってのが気に入らなくてね… 木主 --
2018-05-06 (日) 12:02:55
ちょっと表現ミス、どの泥限14でも使い分けしたほうが強いな。ただ、使える状況がこいつは他と比べて少ない気がする。 --
2018-05-06 (日) 12:04:03
ペーペーハンターのオレにはその使い方は思いつかんかったわ。やってみよっと --
2018-05-06 (日) 15:15:41
でも結局あの独極デウスの攻撃をぴょんぴょんしながらチャーパリし続けてもリングやギアセイブを意図的に切らない限りギア無限あれどPP尽きてチャージPAで地上着地→発射→舞&ギア回復を何度か行うことになり、やはりわざわざこいつじゃなくても良くね?って感覚になる… --
2018-05-06 (日) 16:37:16
舞のPP回復力上げたから相対的に潜在の優位性消えてるよね。多分潜在の設定した時は舞のPP増やす調整は考えて無かったんだろう。弱くないけどガードわざわざする意味がほぼ無くてなあ --
2018-05-07 (月) 01:36:53
短い時間にガードで回復するとか一応あるけどね --
2018-05-13 (日) 07:24:36
コイツの潜在がガード時だけじゃなくて舞の時もPP回復量アップになればなぁ・・・アトラに負けてるドロ限14が多くなってきてる --
2018-05-19 (土) 09:28:40
現行の泥限☆14は拡張性で後々にはSOP対応武器に負ける仕様にするって話だしそれはそれでいいんじゃないかなとは思う --
2018-05-19 (土) 09:56:09
とはいえこっちには空中でギア消費無くなる唯一無二の潜在が有るからヴォルコンで小ジャンプ挟みながらチャージPA当てていくと舞でギア回収する時間の分を短縮できてギアMAXのPAを叩き込める利点もある。そこの優位性を活かしていくのがいいんじゃないかな --
2018-05-19 (土) 13:39:21
実際PPガン盛りとリデュースつければ空中コンボでかなり世界が変わるけど、そこまでやらずに評価してる人がほとんど。並のPPじゃこの武器は活かせない --
2018-05-19 (土) 13:59:33
こいつ以外だと高所狙いは高度取るためにトリックでギア消費してそこから更にギア消費してPA当てる羽目になるしな。空中戦でギアMAX維持できるのはやっぱ大きいわ --
2018-05-19 (土) 14:08:14
空中ギア消費無効は確かに個性なんだけど、PP200くらいですらギアセイブリングで間に合うっていう…てか以前はガーキャンの関係やでスナッチ類の空中だと行動が変わる奴等の存在でやらされてた感あって特別空中が得意というわけでもない。逆に修正でガーキャン目的は不要で地上にいるとPP回復のメリットを貰ってしまったことでそもそもの空中戦を行ってまでギア無効と釣り合わない… --
2018-05-19 (土) 14:31:00
今日パルチ好きで使ってるところにやっと舞い降りてきてくれたのですが、デウスや徒花みたいなのは合間にガードでPP回収するとして、マザーや邪竜のような忙しい相手にはPP回収は皆さんどうしてますか?やはり通常攻撃なのでしょうか。 --
2018-05-21 (月) 00:44:11
ダウン時にPP切らしてたら意味がないので普段は地上でPA舞しながら戦って、ダウンしたら空中でヒャッハーしてる。ガード舞はPA舞と違っていつ止めても効率同じなので、ターン制バトル以外でも邪竜がダウンして頭が降りてくるまでの間や、ダウンが終わって次の部位が光るまでの間などちょっとした隙間に使ってる。まぁこの使い方だと2つ上の木主の言う通り普段アトラでPP吐き出し用にギローラがベストになっちゃうんだけど、ギローラ潜在に囚われすぎてPP切らすのはNGだから仕方ない --
2018-05-21 (月) 06:44:27
PA舞を間に挟んで回収する。それでも回収しきれない時はガード舞。ジルドが有るのに通常連打はちょっともったいない。激しく動く忙しい相手ならJGリングを着けとくと移動とPP回復が同時に出来るし、ジルドなら空中でガードすればギアの消費は無いから便利。 --
2018-05-21 (月) 06:51:05
なるほど、基本的には他のパルチと立ち回りはさして変わらない感じなんですね。ちょっと使ってみた感じチャパリが連続で出来るところなら潜在を活かせそうに思いました。ありがとうございます。 --
木主
2018-05-21 (月) 18:05:32
いっそPP高速で吐き出して、ヴィエラでPP回収という手も。以前の修正でガンスラもPP回収量増えたからヴィエラ回収がすごいことに --
2018-05-22 (火) 03:28:10
手に入れる前は超強いって思ってたけど手に入れるとがっかりだね。輝勢光子輝勢輝器アトラ使ってたんだけどこの構成だと噛み合い方が尋常じゃないんで、ジルドとの火力差簡単に埋まっちゃうわ。やっぱアプデ前に考えられた時代遅れ武器感はあるなぁ --
2018-05-25 (金) 04:01:33
一番のキモであるオービット以上のPP自動回復がHrTMGに慣れると遅いのよな。出た時期がすごぶる悪かった…もういっそ地上時の舞が+300%のぶっ壊れにして… --
2018-05-25 (金) 05:09:07
逆におれは手に入れた当初はしょぼい思ったけど使ってくうちに強いと感じるようになったわ。ギア消費しないのがなんだかんだ便利だ --
2018-05-26 (土) 23:23:17
輝勢光子輝勢輝器アトラってPA後の舞でどのぐらいPP回復するの? --
2018-05-27 (日) 01:35:24
最大PPにもよるが大体5割増しだな。PP200で1.51632%上昇、PA舞は45.4896回復。森でS2輝勢出てるみたいだし光子クビにしたら53.222832になるな。まあ外さないけど --
2018-05-30 (水) 07:59:43
間違えた、51.632%上昇だww1.5%とかハナクソすぎるww --
2018-05-30 (水) 08:12:22
入手前はギア減らないすごーい、ガードでPP回復すごーいって思ってたけど、実際手に入れたら空中でコンボしてもPPが枯渇するから結局地上でpa舞するし、ガード回復もしょぼいから結局地上でPA舞するし、打撃力が高めの槍ってだけだなぁ。空中でひたすらバンタースナッチするならコイツが最高かもしれない。 --
2018-06-02 (土) 08:18:19
ギアがMAXでも「PP切れで飛べない聖鳥」…そんな認識。ギアを残しつつもそこそこ飛んでられるSOP槍とは使用感が違いすぎて用途が違う。 --
2018-06-02 (土) 20:36:19
ヴォルアサスナアサみたいなギアセイブで2本消費するコンボを「ギア回収挟まずに」2セットできるのはこいつだけ。ただまぁその後の状況がかなり悪いのでロマンの域だけど瞬発力はある(Rコンバ+ガード舞で必死に立て直しながら・・・ --
2018-06-02 (土) 22:23:07
この潜在だとこういう運用になるよなぁ・・・そしてこの運用が活きてくるのはデウスみたいなターン制の相手くらいというかなしさよ。基本はやっぱ普通のパルチと運用変わらんね・・・ --
2018-06-02 (土) 22:40:38
そうゆう特定の状況で光るの私は好きです。 --
2018-06-08 (金) 06:31:15
チャンスが来た時の為にPP残しながら立ち回らないといけないから、普段はどうしても地上でPA舞しながら我慢するしかないのよね・・・。PA舞にPP回復速度+300%を乗せろとは言わないが、せめて空中PA後に舞えるようになればだいぶ飛びやすくなるのに --
2018-06-09 (土) 18:26:36
空中ガード時2秒ほど空中で浮かべるようにするだけで化けるのに惜しいよなあ --
2018-06-10 (日) 11:58:42
Huはたぶん滞空が一番不得手なクラスだろうからなぁ、落下しないほど有利な場面かどんどん増えてるから不遇だわ --
2018-06-10 (日) 19:01:48
拾えたから強化して使ってみたけど、ギア無消費の条件が空中限定なのところが、現状のパルチとかみ合ってないのが辛いね。クヴェレワイヤーみたいにJG成功後一定時間ギア無消費とかにならない?(公式に要望を送りながら --
2018-08-25 (土) 16:39:34
それ、後で検討しよう。(実装するとは言っていない) --
2018-08-27 (月) 15:27:44
森でバーストとかボナ鍵消化に空中レインが便利。 --
2018-06-09 (土) 13:54:05
こいつとギレスのがっかり感は半端ない。邪龍産の2大粗大ゴミの罪は重い。 --
2018-06-10 (日) 14:43:50
ほんでその粗大ゴミより弱いパルチと靴がいくつあるんですかって話ですわな、お前のpso2粗大ゴミまみれでつまんなさそうだな --
2018-06-10 (日) 19:12:00
実際このゲーム粗大ゴミだらけで4年以上前から不満出てるんだが。今更すぎない?頭運営? --
2018-06-21 (木) 07:52:44
粗大ゴミまみれで不満まみれのゲーム4年以上続けてるとかドM超えた何かじゃん。頭魚かよ --
2018-06-21 (木) 08:31:12
欲しくて欲しくてしょうがないのに!この木主だけは絶対ゆるさん! --
2018-06-10 (日) 19:14:07
14武器の中で擁護するのが難しいのってリュクロスくらいなもんだがな・・・リュクロス以外の14はどれも14なりの性能持ってるからゴミだなんて口が裂けても言えんわ(リュクロスをゴミだとも言わんが --
2018-06-10 (日) 19:42:47
むしろリュクロスは対レイドボス用タクト最強候補なんだが。エアプが適当に評価するなよ --
2018-06-21 (木) 07:54:39
現在のパルチの仕様といまいち噛み合っていないから不満出るのは分かるんだけど、運営に送るための改善案でも話してた方が何億倍もマシ。EP4☆14はもう調整しないらしいけどこれ邪竜産だから希望はあるし、パルチ自体の仕様変更で改善される可能性もある --
2018-06-10 (日) 19:56:27
ジルドはともかく、ギレスはあのフォームグリーブを遥かに凌駕する快適さを持っているのだが とりあえずおまえがブーツをロクに触ってない事は判ったよ 法盛りじゃないと本領を発揮できないけどな --
2018-06-12 (火) 07:02:26
だってこの槍の使い道はボスダウンでヴォルスラアサスナ×2回を空中でノンストップでやるのと、バースト時に空中槍投げのケートスPきたらガード、PPコンバでガードのまた槍投げの2つしかない。 --
2018-06-12 (火) 12:35:43
威力上昇ないけど素の値が高いからそこまで気にしなくてもいいでしょ --
2018-06-12 (火) 20:08:42
失礼、威力上昇ありましたね --
2018-06-12 (火) 20:11:50
デュアバとギアエクと比べたら、最低火力筆頭のHu武器&エアプが作ったとしか思えない潜在、使用率低そう+ジーカーありきの靴でエレバ関連の潜在とかハズレだわな。粗大ゴミかは置いておいてハズレで間違いない。 --
2018-06-14 (木) 08:49:11
ですが、アトラを別の武器に回せるというポジティブな意見もいただいております。リュミエル?インヴェ?めちゃくちゃ、細かい(笑)この武器どうしまっしょか…サポパ用? --
2018-06-16 (土) 04:53:32
ギレスはなんやかんや地位を築いてた(維持?)けど、ジルドさんは完全に他界しましたね…パルチなんだからアブソルト並みにPP軽減付ければいいのに。 --
2018-07-14 (土) 21:57:54
Huってクラスそのものが他界してるから救いようがない。 --
2018-07-15 (日) 12:05:12
ギレスはJBの修正で神器化するのにこれは・・・ --
2018-07-19 (木) 18:56:30
こいつのガード中自動回復がアトラでも使えるようになったせいでギア減らさず使うって点を活かせねば劣化という一層ハズレ感が増えてしまった… --
2018-07-19 (木) 15:16:05
威力上昇か素の打撃があとほんの少しだけでいいから欲しい。 --
2018-06-11 (月) 08:27:58
260盛れば打撃2000届くで?なにが不満なのやら --
2018-06-19 (火) 14:46:58
その盛った260には属性値が乗らないんですが --
2018-06-21 (木) 07:49:16
たった今前半マガツでドロップしたので報告。 --
2018-06-13 (水) 22:17:15
すみませんDBのページと間違えました。スルーしてください --
2018-06-14 (木) 00:34:04
何度もすみません、合ってた、”パルチはマガツで落ちた”で合ってます。 --
2018-06-14 (木) 00:35:52
同じくマガツドロしました。ご報告まで。 --
2018-08-27 (月) 15:26:02
これってサブHuでも使用可能? --
2018-07-06 (金) 21:16:44
当然装備不可能 --
2018-07-06 (金) 21:49:37
肥やしコースかな… --
2018-07-06 (金) 21:59:59
シリーズ化の続くローラ系だけど、明らかに形状が変わったダブセは別としてジルドとリヴァはそれぞれHu Boをサブクラスで持てるようにするくらいの優しさが欲しいわけ --
2018-07-15 (日) 11:57:23
持てたとしてどうすんだよ --
2018-07-15 (日) 12:47:26
こいつならBoHuでもギア消費無しのお陰でお遊び程度には運用できるんだろうな デバPPとかフィールドとは何一つ噛み合ってはないけども --
2018-07-19 (木) 04:50:51
武器切り替えの一瞬だけど、こいつでガード→即S4天輝の守護もちの武器に切り替え&即ガードでほんの一瞬だけど、PP回復を重複させることが可能っぽい。ネタだと思ったけどアトラ側が天輝以外のPP回復系SOPなしで100PP近く回復するから案外馬鹿に出来ないかもしれない… --
2018-08-29 (水) 11:43:40
仕組み的にはオービットからSOP機構応変もちに切り替えたときにPP回復が重複する現象を利用してるっぽい? --
2018-08-29 (水) 11:47:23
性能はネタじゃないが(装備)状況がネタなんだよなぁ。持ってるなら有用だけども --
2018-08-29 (水) 12:09:22
Hu武器に天輝アトラ付けてジルド握ってる前提…黒龍だけで達成は一応できるけど相当運が良くないとできないな…でもジルドは時期に交換可能になるからあとはアトラ以外のS4使えるのがで次第実用化出来そう… --
2018-08-29 (水) 13:12:16
二段ジャンプのお陰でじみーに使いやすくなったゾ。話題にならなくてサミシイ --
2018-08-29 (水) 22:39:30
わかる。けどやっぱりガス欠のがギア欠よりもずっと厄介なんでな…。 --
2018-09-01 (土) 03:53:51
槍は昔からPPがネックだったからね・・・ --
2018-09-03 (月) 16:06:42
正直パルチはSOPの輝勢が便利すぎてジルド微妙だよね。ギアよりPP管理の方が面倒だし --
2018-09-05 (水) 17:38:10
舞いでPPが回復する以前の仕様でなら文句なしの武器だったのにな --
2018-09-05 (水) 18:31:05
ブライトネスエンドと同等の性能のスライドエンドをギア気にせず連打出来るの強い。…強くない?縦範囲にはスキュア零、横範囲にはスラエン! --
2018-09-05 (水) 17:50:12
ギアの為にわざわざジャンプはさんでる時点でギアを気にしてる証拠だしね。ジャンプとPP回復もかみ合ってないしSOP付き武器と比べるとやっぱ微妙かな --
2018-09-05 (水) 18:09:13
この武器ではなくても6発連打は出来るからね。パルチの抱える問題はギアではなく消費ppの重さだと思う。ジルドギローラ見た目かなり好きなんだが、sop付き武器の方が強いんだよなあ… --
2018-09-05 (水) 18:48:31
「ブライトネスエンドと同等の性能のスライドエンドをPP気にせず連打出来るの強い。…強くない?」←ハイ、強すぎます。やっぱパルチはこうなるよなw。 --
2018-09-16 (日) 01:58:10
ガチでパルチ使うなら圧倒的にSOP123つけられるリュミエル、アーレスNT、アトラ、インヴェNT、とかのほうが強いから仕方ない。もうちょいこの武器のリロードが性能良ければマシなのになあ。 --
2018-09-21 (金) 11:08:55
sopが存在しなければ良かったんだろうなぁと最近思ってしまう --
2018-09-21 (金) 11:17:27
SOPがなかったらこの武器が輝く…というよりは、おそらくパルチという武器種が死んでる。小木 --
2018-09-21 (金) 11:18:33
もう一つ特徴挙げるなら「通常ガード維持状態でもPPが尽きることはない」ってことか。・・・だけど他のSOPパルチで災転入れても同じこと出来てしまうしやはりイマイチ感拭えないよな・・・。
そもそもマロンメロンの膨張みたいに反撃の糸口になるわけでもないし削りダメも決して侮れないしやはりネタの域を出ないという
--
2018-09-21 (金) 18:57:21
自分貧乏性だからSOP武器だと本気OP付に躊躇しちゃうんだよなぁ。7Sアスエテエルレヴオメバスディケイパワ6グレパ打200射法85技65防65HP45PP14ジルド作ったあとだと乗り換える気が起きない。SOP武器に本気盛りできる人はマジで尊敬する。 --
2018-09-22 (土) 01:24:09
多分本気になってそれ作ったからってだけじゃないかな。 7スロならアスソエーテルグレース+1(ディケイ辺り?)の用意だけなんだからsopのが楽だと思うわ --
2018-09-22 (土) 05:36:20
能力つける時に気付いたけどいつの間にか潜在能力の説明文に威力上昇効果が表記されてた。 --
2018-09-29 (土) 15:38:04
pp枯らしてもサクリのおかげですぐppもどせるから森でお世話になってきてる 舞を挟まなくてヴォルグからギアきにしなくてええんじゃ^~ --
2018-11-08 (木) 17:57:59
XH森林探索で落ちたんだけど、誰が落としたんだろう? --
2018-11-13 (火) 16:37:58
現状の報告からダークファルス系からだろうね。エルダーがギアエク、ダブルがヴァイエン。ここからは予想だけど鳥系つながりでルーサーがデュアルバード、ペルソナがハンターつながりでジルドギなのかなって --
2018-11-13 (火) 17:48:28