【ミラー】 PSO2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
]
[
元Wikiを表示
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!
Comments/採掘基地防衛訓練:VRVol3
のバックアップ(No.7)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/採掘基地防衛訓練:VRVol3
へ行く。
1 (2020-05-20 (水) 22:17:14)
2 (2020-05-21 (木) 01:25:07)
3 (2020-05-21 (木) 07:29:50)
4 (2020-05-21 (木) 13:54:54)
5 (2020-05-22 (金) 00:33:39)
6 (2020-05-22 (金) 19:11:36)
7 (2020-05-23 (土) 00:42:21)
8 (2020-05-29 (金) 07:41:29)
9 (2020-05-29 (金) 18:09:33)
10 (2020-05-30 (土) 01:05:28)
11 (2020-05-31 (日) 00:21:57)
12 (2020-06-02 (火) 07:55:55)
13 (2020-06-06 (土) 12:46:12)
14 (2020-06-06 (土) 16:12:41)
15 (2020-06-06 (土) 20:03:59)
16 (2020-06-07 (日) 10:48:43)
17 (2020-06-07 (日) 14:20:27)
18 (2020-06-07 (日) 22:16:00)
19 (2020-06-08 (月) 16:57:38)
20 (2020-06-08 (月) 19:51:04)
21 (2020-06-09 (火) 00:03:35)
22 (2020-06-10 (水) 15:06:08)
23 (2020-06-15 (月) 21:16:07)
24 (2020-06-16 (火) 00:45:43)
25 (2020-06-22 (月) 16:28:52)
26 (2020-06-22 (月) 20:50:27)
27 (2020-06-23 (火) 12:14:26)
28 (2020-06-23 (火) 14:27:28)
29 (2020-06-27 (土) 11:34:48)
30 (2020-07-19 (日) 05:54:05)
31 (2020-07-19 (日) 09:00:29)
32 (2020-07-20 (月) 18:52:21)
33 (2020-07-27 (月) 18:31:57)
34 (2020-07-27 (月) 23:58:40)
35 (2020-08-08 (土) 14:44:01)
36 (2020-09-06 (日) 13:33:02)
37 (2020-10-20 (火) 04:37:44)
38 (2020-10-20 (火) 06:48:07)
39 (2020-10-25 (日) 18:53:27)
40 (2020-10-27 (火) 19:07:52)
採掘基地防衛訓練:VR
新設です。 --
2020-04-22 (水) 23:18:44
(´・ω・`)乙ありよー --
2020-04-23 (木) 01:44:12
2020-04-21 (火) 10:46:16
ジンガアサルトは見た目がジグザグなだけで横判定が大幅に広がってるんやぞ --
2020-04-21 (火) 14:56:13
火力が足りてないのはともかくとして性能的には寧ろブライトネスはダウンさせるからHrは相性いい方だよ、防衛で一番重要なのは拠点に近づけさせないことだし --
2020-04-21 (火) 23:23:04
時間稼ぎできても処理できなきゃ同じなんだよなぁ。あと転倒しない奴の方がクソ多いしスタン撒けるやつ居るし --
2020-04-22 (水) 10:04:12
一番悲しみ背負うの絶対Suだと思うわ。他職は災災ゲノンあるしSOP滅域やらでPP困らんし、いざとなれば解式複合フルコネプロリリやら必殺技もあるし、トドメにダークブラストも誰でも使えるし、Suは本当に何も取り柄がなくてPAとサリィポップル通常回復するこれまでと同じ戦術に縛られなきゃいけない…。他職がユニコーンガンダムだとしたらSuは未だザクIIIみたいな型落ち状態だわ --
2020-04-21 (火) 00:46:57
てかSuも滅域使うためには倍率ゼロのイブリダタクト握るか、死ぬほど出にくい閃機トリガーのS6滅域を血反吐する勢いで掘り続けるかしなきゃいけないよな。やっぱり人権あるか怪しいじゃねぇか…Suは --
2020-04-21 (火) 00:50:32
何も考えずにW3開幕シャウトなり殴るせいで実質壊滅状態になるのが見える --
2020-04-21 (火) 01:08:56
UHの全雑魚エネミー吸引耐性(とフォトナー核の吸引完全無効化)、HS1.2倍ってガチでunkだよな。防衛戦に限りXH以前の仕様のままでいいのに。百歩譲っても1wave毎の制限時間を2倍にしてもバチは当たらんと思う。ゴルドとプラチ以外も時間きたらお帰りになるけどさ、下手するとクリアはできても、エネミー撃破数が足りなくて結局ランク1つ下がるか、ドロップしょっぱくなるなんてのもあるんじゃないか? --
2020-04-21 (火) 08:52:24
バスター仕様で自爆するように変更されてる可能性 --
2020-04-21 (火) 10:38:34
バスター仕様で自爆するならいっそのこと塔全壊でも報酬持ち帰れるようにする(いわゆる負けだけどクリア扱い)にしないと割りに合わん。…というか、自爆モーションをわざわざ全エネミーに作り直すのか?黒の民とかどうやって爆発するんだよ。ナイトギアとガルグリに至っては、生々しいエフェクトで汚いトギア!ゲログリフォン!…ってか?あほかと --
2020-04-21 (火) 10:55:30
撤退アクション自体は全エネミーに作られてる(攻撃やめてケツ向けて大人しくワープかパッと消えて退散するだけ)なのに、わざわざ自爆モーション作る予算が無駄だろう。既に自爆モーションがあるゴルドラーダとその世壊種・幻創種が行う程度で十分でしょ。ビブラスですら自爆は特になくて大人しくケツ向けて帰っていくのに --
2020-04-21 (火) 17:06:09
機動力はどの職も対して変わらんし、メインかサブでHuついてる職がウォクラするだけ。Hrはブライトネスくらいしかやることないのに燃費悪い・火力低い・特別範囲が広いわけでも射程があるわけでもない、でよほど火力とPPの両方を鬼のように盛ってる人じゃないと出る幕は無いとおもうよ --
2020-04-21 (火) 09:43:27
XHで練習しようにも問題外なくらい恐ろしく低耐久(UHの中型雑魚=XHのグランゾくらい)だから練習もへったくれもないし、いろいろ詰んでね?XH+(エクストラハードプラス)くらい作れよ --
2020-04-21 (火) 10:30:58
泥率がちょっと劣るがUHと同じものをドロップするワンランク下の難易度はありかもしれないねといいつつ寄生くんは上の難易度にきそうでなんとも --
2020-04-21 (火) 10:40:53
このクエの実装時期が単体デウスすら実装されてないEP4の後期のクエストだからこの場合はUH以外もエネミーLv+5引き上げて強化する(+経験値と旨味も相応に引き上げる)のが正解でしょ。それくらい過去から現在までのプレイヤー側のインフレがおかしいから。…不遇クラスとそれ以外の格差も大概だけどさ。 --
2020-04-21 (火) 10:41:39
正直XHにとんぼ返りしたい気持ちあるけど、XHはXHでインフレについていけなくなった敵が恐ろしくやわすぎてただの虐殺リンチゲーと化しててすげーバランス悪いのが悲しい・・・ --
2020-04-21 (火) 22:07:25
実装数週間前にXHにエネミーブースト(ボクソンブースト)かけてどんな緊急だったか勘を取り戻すみたいな策が欲しかったな いきなりUHは失敗続発しそう --
2020-04-21 (火) 22:20:13
最近の野良見てると雑魚そっちのけでボスエネミーに群がる小学生サッカー選手達がいるの容易に想像できるな --
2020-04-21 (火) 23:31:04
阿鼻叫喚になるのは目に見えるけど、目玉が過去の焼き回し+シリーズもののノヴァが電池系である可能性が高いことを考えるとクリア出来ないから行かなくていいや、になる可能性も高そうではある(特に非エキは --
2020-04-21 (火) 15:05:14
このままだと報酬期間来ても何も作らないか、ディバイドのユニットある奴がステ特化作るか位になりそうだから、新しい13レッグの性能次第 電撃のインタビューでは素のステータスは高いとの事… --
2020-04-21 (火) 16:44:17
昔は防衛戦で大活躍だったRaも適当に撃てばhsになるランチャーは封じられwb1.2倍更に壁強化で戦闘機や壁破壊のスペシャリストも剥奪され肝心の壁越えも通常のRaだと固有武器とかを用意しないほぼ越える手段がないとか悲しみ背負いすぎやろ --
2020-04-21 (火) 21:46:38
集敵もやりにくいUHでどこまでいけるかが気になる --
2020-04-21 (火) 23:20:01
昔のノリでRaで行ったら全く役に立たなかったわ…ランチャーで全然敵一掃出来ない、砲台も塔侵食核もダーカーウォールも素早く処理できない…もうRaは絶対出さんわ。 --
2020-04-22 (水) 21:49:31
マウスもエルダーもほとんど変化が無かったから今回もそのまんまだろうな、プレイヤー側は移動も攻撃もとにかくスピードが上がってるからサッカー状態でも大した問題にならないと思う --
2020-04-22 (水) 06:51:03
要警戒は高火力の超化連中とエクソーダだろうな。シュトルムマイザーはほぼ出ると見ていいし、他も置き換わってるかもしれん。エクソーダはヴォルバニの倍々が修正されてるからEP4感覚で一人で2、3体倒そうとすると間に合わない可能性大。UHでエクソーダ処理が足りてなかったら即銃破壊も視野にいれた方が良さそうだな。 --
2020-04-22 (水) 08:36:18
シュトルデオス杜撰トの害悪ムーブジェットストリームアタックだろう --
2020-04-22 (水) 09:58:18
今回の懸念事項でいえばグランゾとエクソだろうな。あそこだけは純粋に案山子火力が問われるからUHのHPがどうなってるかによる。あとはキャラ性能の面では苦戦する要素はなさそうな気がする --
2020-04-22 (水) 18:31:12
過去のXHでW4までに失敗するマルチのあるある書いとくと、W2グランゾビーム食らうw W3ダモスが大爆発、ビブ爆弾大爆発、VR壁で塔に張り付いてる人が居ない W4ボロボロの状態で物量処理出来ず負けw 真ん中の緑色を死んでも離れないマンしてれば何とか出来る 後フリーズバリアと回復出来ますよ~とフォトン粒子撃てますよ~って柔らかめに白茶する マジで回復すら忘れてるか知らん奴ら居そうだし… --
2020-04-22 (水) 06:33:35
これに限らず緊急なんかでも全部そうだけど「知らない」んだよな --
2020-04-22 (水) 06:43:15
塔を回復してくださいで、塔にレスタを掛けるFoとか居たぐらいだからね --
2020-04-22 (水) 08:58:20
グランゾ砲は知らなくてもまぁギリ許せるけど、塔回復はクエスト前に説明見りゃ分かるんだからギルティなんだよなぁ...はぁ...相当報酬が良くなければ、VRUH周回する気になれない... --
2020-04-22 (水) 11:57:09
知らないってのは結果論であって本質は見れない読めない学ばない、な? --
2020-04-22 (水) 11:59:01
初見の人がグランゾ砲知らんのは許されるけど、初見でも説明されていることを知らないのは許されない。 --
2020-04-22 (水) 12:10:03
説明読もうとしても即テレポ起動するよね? --
2020-04-22 (水) 20:07:18
そういった下位層を上手く利用するのが野良防衛だと重要なんだよな。彼らはボスや大軍といった目立つ目標や人の集まるところに集合していく傾向が強いんで、その穴をカバーしてやればいい。「タゲだけとって味方集団付近に誘導」「混乱の原因になる壁を速やかに破壊」「対塔火力の高い敵だけは自分で確実に処理」「戦況が安定しているなら結晶拾い優先」が一人二人でも出来ていれば早々失敗はしないよ(Sは難しいが)。 --
2020-04-22 (水) 12:10:25
固組努怠するなら道具はうまく使いましょうって話よな それすらしないできないわからないやつもいるけど --
2020-04-22 (水) 12:29:57
分かってるメンツ4人でパーティ組んでいけばクリアは安定するけど、10人も小学生サッカーしてたらさすがにきついぞ。 --
2020-04-22 (水) 13:38:25
実質非エキスパな奴らが、せめて向かった先の仕事を出来るなら良いんだけどな…実際は火力出ず倒しきれないとか、行ったり来たりの謎ムーブとかだからどうしようもない --
2020-04-22 (水) 14:02:42
逆に北の勇者が久々に見れるんじゃないかと思ってワクワクしてる所は正直ある --
2020-04-22 (水) 14:16:19
塔前で戦うのって防衛初期だけだと思ってたわ…北やら半ばやらの塔に被害ないところで戦ったり場合によっては壁対策で張り付いたりしてたりのがよくない? --
2020-04-22 (水) 14:30:58
北勇より塔張り付きが多い方が嫌だな、そんな所で戦ったら守れないでしょーってなる --
2020-04-22 (水) 14:39:03
北の勇者はVRだと割とアリでは --
2020-04-22 (水) 15:35:29
塔張り付きも北待機もどっちも必要だったと思う。適切に散開して役割分担が肝要よ。敵が出るたびに大移動なんかしてたらクエスト失敗する。というのがセオリーだったけど、現在の移動力だとどうだろうなあ --
2020-04-22 (水) 16:14:21
拠点が襲われていようとも「敵を倒せばその方が早い」なのを含めて北の勇者だからね --
2020-04-22 (水) 16:43:56
ああ、やっとわかった。ノヴァシリーズってそういうことだったのか… --
2020-04-22 (水) 16:45:13
昔と違ってHrソードやEtウォンドで一気にタゲが取れるからある程度塔から離れていても問題なく防衛しきれる。散開しておいた方が楽そうな感じがしたわ --
2020-04-22 (水) 16:48:30
枝6 了解!ノーザングランブレード!(OE --
2020-04-23 (木) 00:33:29
オービットの武器迷彩が出るって以前から噂で聞いてたんだけど、報告ないよね? --
2020-04-22 (水) 16:06:59
噂というか普通に公式のアップデートページに迷彩が写ってるけど… --
2020-04-22 (水) 16:39:50
しかも迷彩はWAVE報酬だ、大箱の枠を使わないで手に入るぞ --
2020-04-22 (水) 16:47:50
ダークブラストどころか後継職すら1つも実装されておらず、更にEP5以降の急激なエネミーHPインフレさえもされる前だった時代のクエストだからやむを得ないとは思うけど、いずれダークブラストの活用法も記載しておいた方がよさそうだね。 --
2020-04-22 (水) 16:47:37
そこなんだよね、DBは扱いが難しいけどA.I.S.代用にもなりうるからどう書けばいいか迷う ただし全技解放してちゃんと強化してある場合に限る --
2020-04-22 (水) 16:59:19
ちょっと周ってみた感じ、もしかして目玉以外はゴミしか出ないやつかこれ。13レッグ以外何かエサはないものか… --
2020-04-22 (水) 19:46:02
ユニもたくさん出るけどスロ数少ないゴミだらけ --
2020-04-22 (水) 19:47:04
売れない舞空ガチャ、オーダー掘り、かな --
2020-04-22 (水) 19:52:13
フォトナー浸食ついてるから、ディバインオーダー多スロが狙えるかもぐらい・・? --
2020-04-22 (水) 19:57:33
グリフォンとデサント出るから一応固有15ドロップ狙えるかな…特にグリフォンは最近緊急で出てなかったから助かる --
2020-04-22 (水) 19:57:59
マイザーデサントデオグリの15くらいかな… --
2020-04-22 (水) 20:05:28
かつて欲しくてしょうがなかったアトルオービットがあっさり出るよ!今は代わり、あるいは上位互換がいろいろあるけど。 --
2020-04-22 (水) 22:20:03
序盤のアンジャを転倒してくれる希少Raいたのか! --
2020-04-22 (水) 21:53:20
UHでHS1.2倍になってるエクソもHP低いからサテカ2回で沈むな --
2020-04-22 (水) 22:01:57
UH野良でクリアできなかったからNで3回クリアして紋章だけもらった。みんなもNでやろうぜ! --
2020-04-22 (水) 23:28:19
XH以上はHP爆盛りでダルいから常時SHでサクサクプレイよ --
2020-04-22 (水) 23:45:58
小学生サッカー多すぎぃ!
久々にハートマン軍曹の指導が必要なレベルでワロタwww --
2020-04-22 (水) 23:52:58
改行すな餓鬼、後荒らしなら愚痴版逝けや --
2020-04-23 (木) 00:02:00
むしろ、サッカーを言い訳にして動かないサボり魔が多い --
2020-04-23 (木) 02:40:52
全体的に高速化した今サッカーのほうが安定して速い定期 --
2020-04-23 (木) 02:47:42
未だにエキスパですら石拾い職人がいるのに何を言って --
2020-04-23 (木) 09:44:24
壁はうろうろせんと横か上から渡るんやで、結構殴ってる人多かったから一応 --
2020-04-23 (木) 00:27:18
粒子砲で一撃で破壊できる程度にはしてほしかったわ --
2020-04-23 (木) 02:07:24
UHになって一番厄介なのVRウォールだな。壁超えれるクラスは良いがサッカー軍団が完全に固められて酷い状況になってる --
2020-04-22 (水) 19:52:30
固有ワルツダガー持って行ってよかったわ。わざわざ壊すには硬すぎる --
2020-04-22 (水) 19:54:53
DBで手前側殲滅後対岸に8人ぐらいいて壊しにかかったけどフル開放エルダーの腹パンで軽く10発程とインパクト撃ったわ、ほんとかてぇ --
2020-04-22 (水) 20:17:01
フルチャージのパニッシュメントナックルなら破壊可能オブジェクトは一撃って話だったのに・・・ --
2020-04-22 (水) 20:45:56
しかもUHの壁、粒子砲1発耐えてないか?粒子砲すら耐えるなら飛び越える準備して無視したほうがいいかな…。 --
2020-04-22 (水) 20:49:00
敵はそんなに強くないしボスクラスでもあっさり倒せるけどギミック系の耐久力がかなり高くなってるように感じたな --
2020-04-22 (水) 19:58:42
発狂モノだったディンゲ群も耐久力低いね(厄介ではないといってない) --
2020-04-22 (水) 20:23:29
紫のワイがビブ爆弾を1人で処理しましたよ~セーフって初回の2周で2回ともなったから紫塔に張り付く事にした…W3で最初塔にワープするのを知ってるかどうかでダモスがどう出るかやエクソーダどこに出るか知ってるかを大体分かるからな… --
2020-04-22 (水) 20:02:25
移動PAとゲノンがある今じゃ回り込んだ方がいいな、意外なほど早く回り込めるからあの壁壊すの諦めればそんなに邪魔じゃないわ、エネミーはわたあめみたいな柔らかさなのに壁はやたら硬いし --
2020-04-22 (水) 20:09:36
移動速度上がりすぎてて回り込むほうが圧倒的に早いよな。遠回りしても余裕で間に合うから壁のギミックとしての意味というは面白さというかは全く無い --
2020-04-22 (水) 20:13:05
もう妨害とストレス要素でどうにかする方向、ってのが完全に証明されたな --
2020-04-22 (水) 20:45:19
(´・ω・`)マップも今となっては狭いから仕方ないわね --
2020-04-22 (水) 20:59:48
苦情ならハゴタエハゴタエ言ってたイキリクソガキに言うんだな --
2020-04-22 (水) 21:42:28
むしろ歯ごたえ云々を回避した結果だよなコレ --
2020-04-23 (木) 01:06:09
元を正せば濱崎Hrのせいなんだよなあ --
2020-04-23 (木) 02:09:06
VRウォールカッチカチすぎる --
2020-04-22 (水) 20:12:41
ダークブラストエルダーのチャージパニッシュメントナックルで一撃破壊…できるのはバスタークエの魔神壁相手だけかよ --
2020-04-22 (水) 20:24:45
???「耐久力上げた意味がなくなっちゃうじゃないですか」 --
2020-04-22 (水) 20:44:17
そもそもバスターの壁は通り抜けできるし… --
2020-04-22 (水) 22:00:51
壊すよりジャンプして飛び越えた方が早い --
2020-04-23 (木) 00:32:48
何というかやっぱEp6の上級職だけでいいなっていうのを痛感させられる。ボスも特に硬くないからFiで行ったら寄生感半端じゃなかった。ラグネを落とす時くらいしか仕事出来てない。 --
2020-04-22 (水) 21:33:00
Fiはエクソーダやボスエネミーで輝いて見えるが --
2020-04-22 (水) 21:42:06
てかこれ3周無理じゃね? --
2020-04-22 (水) 21:42:24
移動速度が若干遅い問題を出待ちで解消出来るから余裕だろFi --
2020-04-22 (水) 21:45:19
そも2回制限あるのですが --
2020-04-22 (水) 21:46:39
アダプト(FiEtなら固有ワイヤー使え)で移動→ケイオス!ケイオス!たまに集団へ改式ナックルでズドン!美味しい!ボスはTDでピョンピョン!はい!おしまい! --
2020-04-22 (水) 21:50:12
アダプト(FiEtなら固有ワイヤー使え)で移動→ケイオス!ケイオス!たまに集団へ改式ナックルでズドン!美味しい!ボスはTDでピョンピョン!はい!おしまい! --
2020-04-22 (水) 21:50:19
Ph多ければ多いでこぞって壁越えれないし無理ぞ。XHの時からBoとHr使ってたがUHだとやっぱプレンザー使えるようになってBoが強いなって感じる。ラグネ張り付きはブレスタフィーバーですぐ剥せるし --
2020-04-22 (水) 21:52:09
3週無理じゃね?なんて各時点で火力足りてても処理を考える頭がお陀仏だろうな。この手は雑魚を疑似1匹まで纏めてボコるクエストだぞ、最初期の襲来からずっと言われてる。だから複数を纏めれる手段が乏しいFiは普通に苦手なタイプのクエ --
2020-04-22 (水) 21:54:16
どこから突っ込むべきか分からない展開になってきたな --
2020-04-22 (水) 22:00:57
勢いあまって連打しちゃった人もいるし --
2020-04-22 (水) 22:02:13
まとめて殴るクエ←せやな だから纏める手段乏しいFiは苦手←は?その点じゃTeFoPh以外の中じゃ一番マシやんけ --
2020-04-22 (水) 22:39:38
一番マシなのRaとGuだぞ、Fiはケイオスがダメだからハリセン追加されたようなもんだしGuのタップはケイオスと同じだったけどアプデされて回避が余裕 --
2020-04-22 (水) 23:51:31
何にせよ苦手と言えるような位置にはいないのは間違いない --
2020-04-23 (木) 00:35:37
ゾンディール効かない敵多いんでテク職は微妙よ。ウォクラ持ってきて。Teは来るなら絶対PT組んで --
2020-04-23 (木) 02:12:18
↑テク職=ゾンディールって考えはいつの時代から来たんだ --
2020-04-23 (木) 02:22:29
レザンで集敵しながら敵溶けるよな --
2020-04-23 (木) 10:42:00
サッカー&処理下手だとアウトルートでギミック硬いんだろうけど、余計に硬すぎるせいで本来は通常エネミーも固くしたかった感がひしひしと感じる。 --
2020-04-22 (水) 21:49:12
だとしてなんでこんなとこで日和ってんだか。もっと別に気を遣うとこあったろ --
2020-04-23 (木) 01:05:29
Raわい、昔みたいにWBホミで浸食塔壊せなくて悲しむ --
2020-04-22 (水) 22:04:48
アレ硬くてびっくりした --
2020-04-22 (水) 22:06:23
今は解式ぶっぱでいいんじゃないか? --
2020-04-22 (水) 22:07:45
長射程の話 --
2020-04-22 (水) 22:17:33
昔はWBホミ3,4発でどこにいても破壊できてたけどUHはダメだなぁ、近づいてピア2hitのがはるかに速い --
2020-04-22 (水) 22:56:54
一人で壁に並行エンドしても一向に壊れなくてビビるわ。 --
2020-04-22 (水) 23:42:41
WBホミ10発ぐらい入れないと折れないから結構しんどいね 戦闘機なんかはWB張ってピア2hitでどうにかしてるけどどれもこれも役物が固いわ --
2020-04-23 (木) 00:56:27
記憶違いだったらすまんけど、実装時はWB強かった頃だよね? --
2020-04-23 (木) 01:57:23
ボスエネミーにはジャマーで1.2倍、それ以外は2.55倍の時代よ --
2020-04-23 (木) 02:00:22
RaわいRaわいRaわい --
2020-04-23 (木) 03:36:54
↑↑ありがとう、壁やタワーが堅く感じるわけだよなあ --
2020-04-23 (木) 07:09:03
不尽XHの侵食と比べてもUHの侵食固すぎ --
2020-04-23 (木) 12:01:14
ヒーロータリスやファントムロッドの瞬間移動では超えられないの? --
2020-04-23 (木) 03:01:44
Phロッドに瞬間移動なんてあったっけ --
2020-04-23 (木) 04:03:16
完全に忘れ去られてるけど、シフトシュバルツカッツェはタゲのところにカッ飛んでいくPA --
2020-04-23 (木) 05:52:04
あれは接敵としては非常に優秀だけど壁を超えるという用途で使うのは無理じゃないかな --
2020-04-23 (木) 07:19:31
Hrの方はタリス使わなくてもBo同様のワンモアジャンプで楽に壁を越えられるぞ。 --
2020-04-23 (木) 08:12:26
零サフォ使うくらいならSカッツェからジャンプシフトで余裕なんですが --
2020-04-23 (木) 09:04:59
1度もジャンプせずに主観視点で壁の上の方にSカッツェ→2段目ジャンプ→シフトすることで壁越えできますね --
2020-04-23 (木) 10:39:39
S4:滅域分与が強い~~~!!と思ってダブセホイホイしてたらなぜかFiEtなのにリザルトで『優しき癒し手』とっちまったよ…ワロタ --
2020-04-23 (木) 02:42:03
ε=ε=ε=┌┤´д`├┘ マテマテー ε=ε=ε=┏( ^p^)┛ボールハトモダチ! ○(ダンダンッ サッカー軍団があちこちに湧いて草、今はこっちのが良いのか・・・? --
2020-04-23 (木) 05:56:16
待機してても結晶拾うくらいしかないしなぁ。結晶1万ひろっても意味ないしなぁ --
2020-04-23 (Thu) 07:53:28
結晶集めないと回復もバリアもできないんだから意味あるだろ。 --
2020-04-23 (木) 11:18:50
強くて、仕様が分かってる人ならいいけど、分かってない人だと失敗するぞ --
2020-04-23 (木) 09:30:50
(´・ω・`)僕はHPPP全振りのゲノンARあるからサッカーします。見せてやんよ俺のイルゾンドリブル --
2020-04-23 (木) 09:31:15
端から端まで余裕で間に合う上に着いたその場からフルパワーで範囲撃ちまくれるのマジでゲームバランス破壊のクソだわ(Hr並感) --
2020-04-23 (木) 10:40:38
先見越せてるとか過剰に低耐久なレベルの敵を即座に倒せるならまあいいけど無対策の雑魚がやってたらゴミ --
2020-04-23 (木) 11:06:33
グランゾ君は制限時間の他にも、HPが一定以下でビーム発射に動き始めるので、片方の足を破壊したときはコア露出のためにもう片方の脚を優先したほうがいいんじゃないかなって思います。当てるの難しいけどね。 --
2020-04-23 (木) 07:23:36
ロックシステムがまともなら楽なんだけどやたら別の所に吸われるのが鬱陶しくてしょうがないよなぁグルグル回ったりしやがるし --
2020-04-23 (木) 09:12:27
アークスは全員斜視だから真正面より真横の敵に視線が行くんだよな。この機能開発した奴ほんと糞。エンジニア自体辞めたほうがいいレベルの糞。なんで直さねえんだろ糞 --
2020-04-23 (木) 20:52:15
今回コレ初めてやったFiだが塔前に待機してていいの?近接は下手にあっちこっち動かない方が良い? --
2020-04-23 (木) 10:11:02
WAVEによる。2はグランゾ対処の為に中間あたり、3はエクソ処理の為に人がいない区画、5、6はエスカラグナスの足を破壊してさっさと引きずり下ろす為に拠点待機。他のWAVEも基本的にはボスを優先的に潰してくれればOK。 --
2020-04-23 (木) 10:35:52
他にいないなら塔前待機でも良いと思うけど、バリア使い切ってるとかなら遊撃に回った方が良いと思う --
2020-04-23 (木) 14:57:13
久しぶりに見たけどグランゾ砲撃ったあと撤退していくのカッコよすぎる。撃たれたら終わりだけど --
2020-04-23 (木) 10:47:06
相変わらず敵に群がって塔処理がおろそかになってるなぁ・・・ --
2020-04-23 (木) 02:57:35
塔に一人ファントムロツドが常に張り付いてたら安全やね。フェルカーモルトで雑魚を集め零式ギ・グランツで粉砕で感じ。 --
2020-04-23 (木) 11:06:04
Phが人気職なのはわかるが、それPhである必要性なくね? むしろヘイトスキル持ってない職が多い程、いろんな場面で苦労が増えるクエだと思うわ。 --
2020-04-23 (木) 11:17:53
強力な集敵性能と超広範囲攻撃と壁超えと火力と実質無限に近いPP全部兼ね備えてるのPhだけなんで… --
2020-04-23 (木) 11:23:53
色んなクラスが調整されて強くなってるけど、ぶっちゃけPhは全盛期のHrを超える強さと便利さだと思うわ 何かが追加されればされるほどそう感じる --
2020-04-23 (木) 12:03:16
あまりにも便利過ぎてPh以外を使ってるのは極めし者か、へそ曲がりってくらいのバランスになってきたな。そんな自分はへそ曲がり。 --
2020-04-23 (木) 12:31:58
え、Phってそんなすごい集敵能力あったけか? --
2020-04-23 (木) 12:43:51
ゾンディ。超えるのTeゾンディかレザンしか無いし何ならスタンぶちこんでから無防備なのを強引に寄せるとかできるし --
2020-04-23 (木) 16:39:10
それFoTeの方が良くね? --
2020-04-23 (木) 17:10:04
テクを主軸にするならFoTeかFoPhでいいと思うんだけど、かたくなにPhでやってるひとたまに見かける。 --
2020-04-23 (木) 17:20:14
結局Phでテク撃ってればペロらないしってのがデカいのでは?Ph主体のやつがFoに変えたらPhと同じ感覚でテク撃って被弾しまくりで役に立たないと思うぞ。 --
2020-04-23 (木) 18:02:49
それ職によって立ち回りを変えられないただの残念な人では --
2020-04-23 (木) 18:34:52
ここで出てる話とは逆で、FoがPhやるとテク連打しか出来なくて火力だせなかったりするぞ。慣れたクラスでやればいいのよ。 --
2020-04-23 (木) 19:56:35
むしろphは遊撃とTeの前座役、地味に入る敵には地雷のスタンが強いのなんの --
2020-04-23 (木) 20:40:10
そもそもテクカスが違う、Phは火力に全力でカスタムできる上にそれを連打できる、PhとFoは同じテクを使っているように見えて実は中身はだいぶ違ったりするで --
2020-04-23 (木) 20:45:04
一回でも攻撃あたえればヘイト移るガバ仕様で攻撃範囲がヘイトスキル範囲よりよっぽど広いPhEtのほうが断然敵集められる --
2020-04-24 (金) 00:24:35
しらんと思うけど実際のヘイトによる行動割り込み発生をさせるためには一発殴るだけではアカンで、おおよそ4分の1のHPを削る必要がある --
2020-04-25 (土) 15:44:21
1発当ててヘイトが取れるとか言って人って、他の人がウォクラ当てた後にちょっかい出してる人じゃね。 集まる途中の敵をバラけさせておいて、当の本人は迷惑行為だと気づいてないってオチ。 --
2020-04-25 (土) 17:12:28
気づいたら塔三本立てられてて、しょうがなくてフォトンビーム砲でなぎ払ったりしてる --
2020-04-23 (木) 11:15:54
雑談板のほうで、進行妨害という単語を使ってる人がいたけど、もしかして途中で殴ったりしたらダメな緊急なのこれ? --
2020-04-23 (木) 11:26:06
構わないから、殴ってタゲとってくれ。加えて、このWikiのコメ欄はあまり信用しない方がいい。知ったかで適当言ってるエアプや煽りたいだけの輩が多いから。 --
2020-04-23 (木) 12:01:18
途中で殴るってどういう事? --
2020-04-23 (木) 12:02:35
最優先の目的は、エネミーに拠点を攻撃させない事だから、そのためなら別に何やってもいいんだよ --
2020-04-23 (木) 12:07:11
むしろ途中でガンガン殴った方がいい。妨害とか言ってるのは恐らく、タゲ取られると僕が殴れないからポイント稼げない!みたいな頭悪い人 --
2020-04-23 (木) 13:25:10
ヘイト取りとか気にする水準の層なら考えなしに殴るのはダメだと思う。わかりやすいのはWAVE3開幕かな。詳しくはここのwikiページにあるけど、ワープエネミーを出現時にMAP上で手を出す人がいると大抵の場合ソーサラーだけ塔に来て戦力が上下に分散。この後のビブラス&エクソ、壁の事を考えるとこの序盤のグダグダがじわりじわりひびく。 少々の傷を気にするあまり、のちのち大怪我をする事もあるよ。 --
2020-04-23 (木) 14:15:02
理論的には敵が必ず足を止める塔前で集めて処理が一番早い。理論的にはね --
2020-04-23 (木) 17:27:39
その話は固定で --
2020-04-23 (木) 22:06:58
前出るのが固定でやれって言われてた時代は終わったんだな --
2020-04-25 (土) 07:49:24
なんかダメージ食らうなと思ってたら侵食戦闘機だった。いたんかワレ。 --
2020-04-23 (木) 11:27:44
戦闘機ミサイルって実は着弾時の地表部分にしか判定ないから、マーカー見えたらジャンプすれば滅多に当たらないぞ。昔はDFやエクソーダに匹敵するような凶悪オブジェクトとまで言われてたが今は撃破するのはぶっちゃけ後回しでいい --
2020-04-23 (木) 11:54:41
マジか 本気なのはチャレの戦闘機のミサイルだけだったのか --
2020-04-24 (金) 14:18:02
これにTe必要かい?Huの方がサポート的には良い仕事できそうな気がするから変えようかな。 --
2020-04-23 (木) 11:34:30
TeはTeで出来ることいっぱいありそうだけどね。好きなクラス好きな武器種で遊べるPSO2だから何でもいいのでは。有能無能というクラス選別をしてるのは効率厨というプレイヤー側だし --
2020-04-23 (木) 11:43:30
ハンマー移動で急行して砲台壊したりソルザ・ブラーダをしゅんしゅんさせたり。壁で隔離されたときは通過する敵が塔に絡む前に状態異常入れとけば防衛隊に預けやすいかな。 --
2020-04-23 (木) 15:49:18
ボスを叩くには力不足だけど、雑魚の殲滅力は馬鹿にした物でもない。あとTeの真骨頂は戦闘よりもサポート。評価軸が敵倒してナンボだから、いくらサポートしても評価されないけどな・・・ --
2020-04-23 (木) 15:57:27
散開して戦うのが基本なのでTeの支援力はあまり発揮できません。ボスドロップ回収時にシフデバかけるくらい。シフデバかかりに塔前に来て、は結晶拾いを阻害するのでNG。 --
2020-04-23 (木) 17:08:33
今はむしろ密集してサッカーがデフォじゃん? --
2020-04-23 (木) 17:17:48
これは一本取られたな --
2020-04-23 (木) 17:38:25
まぁ防衛のランキングなんて毛ほどの意味も無いですし、本人が気にするなら別だけど --
2020-04-23 (木) 17:40:22
↑昔は貢献度にこだわりすぎてあらゆる妨害装置を無視し、敵を塔に集め、敵の流れ弾が塔にモリモリ当たってる中敵を殲滅する人がいた --
2020-04-23 (木) 22:09:03
実はそういう奴ほど上位にはなりづらいんだよな。まあ、昔から言われてるが実質「負担度ランキング」なんだ、あれ。適正難易度で極端にポイント高い人は「結晶拾わない」「低火力で殲滅できない」「サッカーが多く拠点ガラ空き」のどれかの尻拭いを延々とやるハメになってる場合が多いんだよな…。 --
2020-04-23 (木) 23:08:54
サッカー大好きな人がポイント高いみたいだけど --
2020-04-24 (金) 00:49:48
与ダメ一位の破壊王を安定して取ってるような人はサッカーしまくってると思う(偏見) --
2020-04-24 (金) 03:19:07
サッカーやってて生まれた隙間に入り込んだり、出現箇所を読んで一網打尽にしたりすると破壊王は簡単にとれる。ファーストアタックとるから大して働いてなくても貢献度があがる --
2020-04-24 (金) 09:48:28
サッカーは追加の湧きとか対応してる人数を無視して突っ走るだけの人のことだぞ。安定して1位破壊王とか、ぶっちぎりのポイント稼ぐ人はサッカーではなく
、対応できる人数をちゃんと把握してて危ないと思われる所に即座に駆けつけて一人でほぼ全部溶かして回れる人だぞ。当然浸食塔とかも壊すぞ --
2020-04-24 (金) 11:32:02
稼いでる奴は雑魚の出現位置を把握してるだけだよ。早く殴れるからその分稼げるだけ。貢献度気にして右往左往するくらいならダ砲台やエクソ、浸食核に対応してくれ、な? --
2020-04-24 (金) 23:18:19
壁(壊す場合)・粒子砲台・浸食戦闘機ってPhだとどうやって対処するのがベストかな? とりあえず壁や砲台はフェルカー、戦闘機はライフル通常でやってるけどもっといい方法ありそう --
2020-04-23 (木) 12:14:37
壁壊しは労力の無駄。砲台は力任せに殴る。戦闘機は放置かSカッツェで近くまで行って殴る。 --
2020-04-23 (木) 12:19:13
あまり変わらない気はするけど通常ループよりはSクーゲルのほうがDPS高いんじゃなかったっけ。スティルだと潜在維持のためにミサイル避けながら通常連射のほうがいいかもだけど --
2020-04-23 (木) 16:33:30
Sクーゲルの連射部分は静心なしの通常1〜3ループに毛が生えた程度だからぶっちゃけそうでもない。フィニッシュ部分が結構強いからライジングスラッシュ感覚である程度撃ち続けたらフィニッシュ挟むとまぁいい感じ。 --
2020-04-23 (木) 23:11:09
Sクーゲルの連射部分は静心通常よりも上だな。これ系の例に漏れず切らずに続けるほど強くなるけどギミック類は結構硬いからそこ考慮しても基本超える。つっても使い果たして丁度敵湧きじゃ辛いし、急ぎのときは攻撃せず移動、急ぎじゃなければ何でもいいから余力を残して殴るのがいいと思うけどね。 --
2020-04-24 (金) 20:33:01
UHグランゾ君、両足破壊して極太レーザーの移動に入る前に股間WB & 累加萌花リバランで解式2回やるとこっち少数でもほぼ確実に削り切れる程度には脆い模様。移動で背中向けられても座標攻撃だから失敗少なめで楽 --
2020-04-23 (木) 15:17:05
本文の「クラス・装備・スキル考察」ってほとんどEP4の時のものですよね。参考にしていいのかな・・・ --
2020-04-23 (木) 18:10:39
「(ガンナー)別職を出したほうがクエストクリアへの貢献度は高まる」そこまで言われたw --
2020-04-23 (木) 19:04:35
そりゃ当時PA死んでる(弱い・遅い・範囲無い)、スタンスアップリングも無い第二のミイラ期だし --
2020-04-23 (木) 20:17:06
実装当時からスタンスアップリング(それもクソ雑魚GuHu救済の為イカレ倍率の)あったけど何言ってるんだお前 これ絶望じゃなくてVRだぞ --
2020-04-23 (木) 22:05:07
というか「腕に自信が無いなら」な しっかり弱点にチェインしていけるなら一応トップクラスのボスキラーだったが他ほどお手軽ではなかっただけだぞ --
2020-04-23 (木) 22:07:12
そういえばボスドロップ回収しに行った事ないな。バリウム以外何か出るの? --
2020-04-23 (木) 18:10:46
お金 --
2020-04-23 (木) 18:35:37
300秒ウエイト --
2020-04-23 (木) 20:37:37
舞空早い段階で取れてしまったので、戯れで非エキスパートに行ったらポイント6000まで貯めてるのに自分以外粒子砲を誰も使わないという珍事に出くわしたw 拠点はすべてボロボロになりながらもかろうじてクリア出来たが、ポイントをためる意味を野良11人11人とも誰も理解していないのは凄すぎる・・・運営の説明不足もあるかもしれんが --
2020-04-23 (木) 20:40:56
前半のミサワっぽさ --
2020-04-23 (木) 22:02:14
非エキはクエストの難易度を上げるための手段だからね、たまに行くと死闘を味わえる --
2020-04-24 (金) 15:13:02
粒子砲は発射までにタイムラグあって、使いどころが難しいから使うのに躊躇するってのもあると思う。自分も戦闘機やら突っ込んでくる雑魚やらに何度邪魔されたことか --
2020-04-25 (土) 11:42:04
エキ有の難易度UHだとして非エキの難易度ってUH++だな。アレはヤバいよ。 --
2020-04-23 (木) 21:44:11
かといってXHに下げていくとインフレさせる前だった当時の影響で敵が紙耐久すぎてSH相応まで下がってしまうほどなんだよな。難度バランスあまりにも悪すぎるやろ。 --
2020-04-23 (木) 22:04:11
現行のUHレベルのプレイヤーがXHに降りていけば超ヌルゲーになるが、現役のXH層だとどうだろうな。どこかで拾ったラコニウムの杖NT+7を装備してるEtとかがいたりするんだぞ。UH回避してXHに行くような人もいるだろうけど、適切な回避先がないってことでもあるな --
2020-04-23 (木) 23:54:23
斜め上の緩和がされてる設計上やむを得ないとはいえ、 レベリング速度と次難度への受注が早すぎて、「昔見たそれっぽい攻撃」とその対処法が手に馴染むまえに蒸発する敵や次の難易度ってんじゃ手札もすぐ尽きるからどうしても差が開いちゃうんだよね・・・経験則をどっかで養う機会があればいいんだが・・・。 --
2020-04-24 (金) 00:19:13
★14★15武器が店頭で簡単に入手できる時代に、なんでわざわざラコニウムの杖なんか持ってるのか逆に気になる。 --
2020-04-24 (金) 00:55:00
どっかで躓きを覚えるような難所を途中で経験しなければ、そりゃ自ら情報取り入れたりする向上心ってのは起こりにくいもんよ。同じ初心者でもそれで大きく差が付くことは茶飯事。ある程度学んできて分かってる人はXHにいる時点でディム武器とノヴェル防具ちゃんと揃えるでしょう --
2020-04-24 (金) 00:59:46
やべえ。キャラによってはユニットは部分的に光跡とかクリシスだわ。古参でも多キャラだからバッヂが全員に行き渡らないもんで。身の程をわきまえてXHにしか行ってなくて、そこじゃ仕事できてるつもりでいたけどもっと下へ行かないと装備でマウント取られかねないのか。 --
2020-04-24 (金) 01:37:44
文章の流れもっかい読み直してどうぞ、古参()さん --
2020-04-24 (金) 01:45:03
同じXHでもクエストによって敵ステの差が数倍も開いてて頭おかしいことになってるからな。EP4までのXHは13までの時代でSOPなんてのもなかったし、大抵ブースト掛かってないからSOP積みまくった14-15で行ったらそりゃ虐殺リンチゲーになるわ。EP5以降のXHならちょうどUHと非ブーストXHの間っこくらいかな。いわゆるXH++ --
2020-04-24 (金) 02:09:16
バッジがなければクラフトすればいいのよ --
2020-04-24 (金) 02:15:33
実装当時のEP4の水準が適性とすればEP5終盤の光跡やクリシスはもちろん過剰っすよ。 ラコニウムマンは見かけたのは災禍のXHで、今は装備変わってるかもだけど。周りで頑張ってる人に寄生してレベルだけ上がってしまって(つかワシもアトラとか担いでいってキャリーしちゃったんだけど)色々わからないんだろうと思う。導線仕事して。 --
2020-04-24 (金) 03:25:07
今となってはXHのVRなんて防衛特有のHP補正も有って、買ってきたディムロッドで雑魚の群れにイルザンぶっ放してるだけでも過剰な働きになるくらいだしな --
2020-04-24 (金) 04:37:28
XHはヌルゲー、非エキUHは超難易度、エキ有は普通にUH相当。バランス取れてなさすぎだな。てか現環境でのエキスパートってなんなんだろうな。 --
2020-04-24 (金) 08:56:22
XH相当の条件クリアできてない人らがチャレンジしたらそら超難易度になるよねとしか。現環境のエキスパはUHの足切りラインみたいなもんじゃないのかね。 --
2020-04-24 (金) 10:32:29
ただまぁ、EP4までのXHはインフレした装備やキャラ性能にまるで追いついてないようなヒョロさだからな…VRのXHなんてグランゾなんてHP242万、ビブラスユガは190万、クロームはUHと違って上位種のアポストロですらなくてHP232万、その他雑魚も大体20万前後に収まるくらいで、マイショ購入可能な13か14武器持ち込んだら幾らなんでも低すぎると言わざるを得ない。「XH相応のPS」を持ち合わせてる人からすれば全部Lv85になってHP2.5〜3.2倍くらいがちょうどいいだろうね。 --
2020-04-24 (金) 11:04:58
てかグランゾ242万って一人用EXの狂想デウスヒューナスの500万の半分もねぇじゃねえか。しかもデウスはどこも弱点部位ないのに対して、そんなの数人でボコってコア露出させたらもはや単なるイジメだし、戦術もへったくれもあったもんじゃねぇわな --
2020-04-24 (金) 11:09:08
エキスパじゃない人はロッドPhにしてレッツトライ。ノヴェルで揃えてテクカス買えばイケる!・・・今のエキの何割かはこれなんだもんな・・・もうUHの上にエキスパートって作っても良いんじゃ? --
2020-04-24 (金) 11:19:19
クラスバランスの問題とこのクエの難易度の問題は切り分けないとな、こだわりのパルチハンターなんかで来られるよりはお手軽ファントムロッドの方が役に立つんだから --
2020-04-24 (金) 15:21:51
このクエはFoTeやHuの方が適性高いと思うけど慣れたクラスでやればいいよ --
2020-04-24 (金) 15:29:07
強化サボってなくて、かつJAミスよっぽど連発するとかじゃなければディム3/4/4ディケイでもクリアに支障は出ないはずなんだよな。雑魚もボスも普通のUH基準よりは明らかに低いはずだし、どちらかと言えば壁と戦闘機に必要以上に構う必要がないからそれは後にして無防備に拠点殴らせるのを阻止できればいいって感じ --
2020-04-24 (金) 15:36:42
非エキだとユニットの強化値すら+10じゃないのがゴロゴロいるからな、流石にUHならユニットくらい強化しきってくれと --
2020-04-24 (金) 16:28:15
たまにフォボスとかいるからビックリする。せめてノヴェルを・・・ --
2020-04-24 (金) 18:30:33
さっき遭遇したのはコレクト品未強化パルチのLV90Huさんだったな…もちろん塔は最後の一本ギリギリだったよ… --
2020-04-24 (金) 23:20:59
フォボスは強化してたらセーフじゃろ、何気にシオンと変わらんぞ(武器は知らん --
2020-04-26 (日) 02:17:37
UHの上に「イキリト」ってレベルを作れば一般人は誰もいかなくなるから丸く収まるんじゃね?「ヒキニート」ってレベルでもいいと思うけど^^ --
2020-04-24 (金) 12:47:12
一般人ってのがろくにゲームしない学ばないちゃんとやらないって層ならともかく、真面目にやって学習できてる層なら普通に行くぞそれ --
2020-04-24 (金) 12:55:50
これに対してレス返せないってのがもう知れてんなぁ… --
2020-04-24 (金) 18:23:56
仮にエキスパートがUHの上に出て、敵強化、ドロ品がUHと同じでもドロ率が上がるって言うならそれでも良い。三ペロでクエ失敗にすれば本物と本気で図々しいやつ以外行かなくなるだろ。 --
2020-04-24 (金) 13:29:52
そしてさらに過疎ってサービス終了^^ ゲームの寿命縮める事しか言わんのねw --
2020-04-24 (金) 14:53:16
それで過疎になるってwエキの人は簡単、何でこんなの失敗するの?って言ってるんだから余裕じゃん。むしろ床ペロしなければドロ率上がるんだから願ったりかなったりでは?困るのはプレイヤースキルが追い付かないなんちゃってエキスパートだけだろ? --
2020-04-24 (金) 18:17:48
それ普通にマッチングしなくてお話にならないやつだわ。今は分からないがちょっと前のエキスパですらマッチングしにくいからってエキはずしてるって人が割りといたぐらいだし12人集められるコミュ強固定専用コンテンツに成り下がるだけだわ。 --
2020-04-24 (金) 19:47:53
(´・ω・`)UHの下を「負け犬」ってレベルにしろだなんてお前の血は何色だあああああああ! --
2020-04-24 (金) 15:27:19
要らないでしょ。むしろ逆に今のインフレにまるでついていけなくなって敵弱すぎなXHまでのエネミーLvと強さを+5上げてUHほどじゃないにせよドロップ旨くして練習用難度として確立してくれればよい。 --
2020-04-24 (金) 16:18:53
この木からして要らないと思う --
2020-04-24 (金) 17:18:33
あららら、死ぬな来るな地雷寄生なんて罵声の木は放置なのにイキリとかヒキニートとか言う言葉があるとすぐ反応するんだね^^ ほんと頭の中身どうなってんだろう? 精神鑑定してもらったら?w --
2020-04-24 (金) 17:48:21
そのまえにお前の頭の中身な --
2020-04-24 (金) 18:16:24
死ぬな来るな地雷寄生いうのはいいんだ?相当コミュ障に毒されてんね。リハビリがてら精神病院行って来いよ?w --
2020-04-24 (金) 21:00:48
ただの荒らしだな --
2020-04-24 (金) 21:43:09
人がするのは許せないが自分がするのはいい。しかも程度はより酷く、あからさまに悪意が感じられる。省みましょう --
2020-04-24 (金) 23:03:14
煽り中傷メインのツリー元コメは木ごと伐採で良いよな。早い段階でCO出来れば良いんだが、一度火がつくとグレーなコメも付くからどうしたものか。 --
2020-04-25 (土) 22:18:08
コメントからしてキモオタだろ同じマルチに当たりたくないから絡まないでくれなあとイキリたいなら勝手にイキっててくれキモオタ。 --
2020-04-27 (月) 04:48:46
キッズサッカー話題は聞くけど、過去と違って機動力バク上がりしてPP回収も向上してるから…わりとどうにでもなるな。W3開幕だけは塔前に居てくれって思うけど --
2020-04-24 (金) 15:42:33
中央紫塔の後ろで待機がベストポジションだと思う。 --
2020-04-24 (金) 16:26:32
そんなのが10人11人もいるから青付近でサッカー・緑に沸いてサッカーして繰り返した挙句W5のII型ウォールで反対側に誰もいないみたいなのが発生するんだよなぁ… --
2020-04-24 (金) 19:09:00
動く目標に向かう習性があるのか侵食塔とか棒立ちのエクソーダとか放置されがち --
2020-04-24 (金) 19:22:51
まあ侵食塔やエクソは遅れて出てくることもあるからタワーにくるやつの迎撃に夢中になってて・・・なんてのはザラにあるからな。Wごとにでてくるおおまかな敵と配置あとマップを常に見ることが試される --
2020-04-24 (金) 19:38:42
壁で区切られた向こうに塔が出たけど塔の近くに一人いたから自分は周りにいた雑魚狩ってたらビーム撃たれたわ。塔近くにいた人は壁跳び越えて別の雑魚殴ってた --
2020-04-24 (金) 20:35:56
意味のない貢献度に群がるから目の前の敵放置してでも走り出したりされるのは勘弁。ちんたら駆けつける頃にはこちとら雑魚の群れなんざ片付いてるんだよ… --
2020-04-24 (金) 19:41:29
それが貢献だからな。やっぱ貢献度は害悪。何度も削除お願いしてきたのに、いまだに貢献度なくならない。 --
2020-04-24 (金) 22:53:23
サッカーするより決めた塔を守って空いた時間を周辺の結晶回収してるだけで貢献度上位常連になるんだよな --
2020-04-24 (金) 20:34:23
昨日も居たけど○○守ります!とか言ってた塔ががら空きばっかりだったりで野良だとそもそもその人の実力も分からんしその塔の北に砲台柱やらAISエクソ沸いたの任せていいのかとかいまいち信用できないんだよなぁ --
2020-04-25 (土) 06:31:37
担当決めてやるつもりでも、他の塔が無人でエスカラグナスやビブラスボムの対処に行かざるを得ない場合も・・・。 --
2020-04-25 (土) 17:33:04
そこで白チャするんだよ --
2020-04-25 (土) 21:19:36
壁と人の配置見ると自分が一番早いって状況があるんですよ。持ち場離れたくないけどほっとくと塔が折れかねないジレンマ --
2020-04-25 (土) 22:59:29
もうRaだろうがダーカーウォール放っといた方がよくないか?wbエンドフルヒット当てまくっても壊れる気配ないし。みんなもう飛び越えるか移動PAで回り道してるし、その方が早いでしょ。 --
2020-04-23 (木) 20:44:34
はい。 --
2020-04-23 (木) 20:55:23
そのRaが飛び越える手段が通常の装備だとないのがつらい、やろうと思えばロデオ連発で昇れるけど非効率的すぎる --
2020-04-23 (木) 20:56:39
固有レイジングワルツのTダガー用意すると良いって聞いた。普通の装備ならガンスラでサーペントエアとどっちが早いかな。 --
2020-04-23 (木) 21:38:14
ガンスラの主観レーゲンで登れなかったっけ --
2020-04-23 (木) 21:45:50
固有零サフォ武器でもいい --
2020-04-23 (木) 21:49:00
零サフォでも行けるのか。他のクラスでも有用だしこの辺の情報のまとめほしいな --
2020-04-23 (木) 21:55:54
ロックベア演習でレーゲン・零サフォで飛ぼうとしてみたけど浮かなかった。ベガスの建物の壁に向かってやってみたけどこれもだめ。VRウォールだとタゲれる箇所があるからそれで登れる感じなのだろうか。 --
2020-04-23 (木) 22:09:10
零サフォとかはあくまでロックオン箇所に向かって飛んでいくPAだからなんもないところじゃ飛べない。肩越しで壁の上端狙うことでそこに向かって飛んでいくため跳び越えられる --
2020-04-23 (木) 22:12:42
VRウォールの上端を主観でタゲる必要があるということですか。別木にあるPhのシュバルツカッツェやレイジングワルツ含め、PAテクで飛び越える場合は全部同じ話なんでしょうか。 --
2020-04-23 (木) 22:16:53
その手の接敵技を利用して跳び越えるってものはどれも同じ話。何もないところでも高度を上げられるプリズムサーキュラーとかHrタリスワープ、ガスト零式やサーペントエアなんかであれば上端に狙いをつける必要はない。 --
2020-04-23 (木) 22:23:51
咄嗟に飛び越えようとした時にミスりにくいラビットブレードの固有ヘブンリーカイト4~5連打をおすすめしたい --
2020-04-23 (木) 22:54:35
なるほど、解説感謝です。実地で試してみます --
2020-04-23 (木) 22:55:24
ジャンピングドッジからの二段ジャンプワイヤードランスのエアポケで上ってアダプトスピンで空中移動してます --
2020-04-24 (金) 02:24:11
枝9に追記で、ジャンピングドッジからジャンプ、カイトx2でいけました 怪しい時は3回で --
2020-04-24 (金) 22:43:42
固有サフォ武器がesの期間品しか無いせいで出品ほぼ無いのがな・・・もっとマイショに流してくれ --
2020-04-25 (土) 00:45:18
とりあえずダークブラストの2段ジャンプで飛び越えられるので、W5以降に使うのがよろしいかと。 --
2020-04-23 (木) 22:06:50
まだルーサーフォームしか使ってないが他のどのダークブラストでも跳び超えられる? --
2020-04-23 (木) 22:40:27
エルダーの2段ジャンプでもいけたよ、VRウォールは高いように見えて実はそこまでくっそ高くないからな --
2020-04-23 (木) 23:17:23
ダブル、アプレンでも二段ジャンプ越え確認済み。 --
2020-04-23 (木) 23:29:52
Hrで壁を駆け上がってビブを遥か頭上から見下ろしつつ降下するのマジ気持ち良いw --
2020-04-24 (金) 00:26:15
野良だとサッカー集団の反対に動けばなんとかなるね --
2020-04-24 (金) 23:16:19
Etならグリッターストライプ3、4回ぐらいで飛び越えられるかな --
2020-04-24 (金) 05:09:51
Etはサーキュラー移動一択でしょ。主観モードで上向けばどこまでも上昇していくから、誰でも簡単に越えられる。 --
2020-04-24 (金) 10:21:15
実はサーキュラーとグリッターじゃそこまでかわんないんだよね消費 だから楽なほうでいい --
2020-04-24 (金) 23:00:47
基本的には越えるものとしておいた方が良いだろうな。じゃないと無意味に叩く奴でるし。マップ見て平気だなってきっちり判断できる奴が壊せばいい --
2020-04-24 (金) 10:27:40
要注意エネミーのVRウォールの項に壁越え手段まとめの折り畳み作ったので追記修正などお願いします --
2020-04-24 (金) 16:08:35
ありがてー! --
2020-04-24 (金) 18:09:45
W3のX型。W5の前半X型・後半Ⅱ型。WラストのX型と#型。この中で言えばW3とW5後半Ⅱとラスト#の3つは先に分散しておかないと速攻で塔へし折られるので「○○型ウォール出るから分散」事前っていえばちゃんとサッカー軍団でも半分くらいは散ってくれるから白茶は飛ばそう。 --
2020-04-24 (金) 23:03:50
以前壁出現SA使ってた覚えあるけどもういらないからって消しちゃったんだよなぁ --
2020-04-25 (土) 00:17:54
でもSAはうざいから非表示って民もいるからやっぱり白茶じゃないか ショートワード設定しておけば済むし --
2020-04-26 (日) 17:51:01
W5のIIはマップ上側が、W6の#は下側(塔側)の端が通過可能なのは意識しておくと違うかと。飛び越えられる手段があればベストだけど俺も超えるの苦手だし… --
2020-04-25 (土) 19:48:18
毎回わき位置の近くで待機、駆けつけて範囲攻撃して片付けたり、侵食塔一人で3本とか折って、解式ぶっぱなして頑張ってるのに、貢献度3位以内に入っちゃったら、貢献度目的のおかしなやつって陰キャ共に認識されちゃうの? --
2020-04-25 (土) 08:20:16
沸き地点でヘイト取って延々戯れてる愚行やってるでもなければアイツコウケンドモクテキダーとつっかかってくるのはソイツの貢献度稼ぎたい宣言とでも思っときなさい --
2020-04-25 (土) 08:26:07
(´・ω・`)それでいいのよ 活躍したつもりになってる北の勇者は自分が居なきゃクリアできなかったとか思ってるけどあいつら足引っ張ってるだけなこと気づいてないから --
2020-04-25 (土) 08:45:08
これお前の嫌いな北勇の行動パターンやぞ --
2020-04-25 (土) 20:57:51
防衛戦のたびに思うけど下手にダブルスコアで1位とかになるとやっぱり変なやつ認定されるのかな。それともただの自意識過剰? --
2020-04-25 (土) 11:41:40
結晶系のコードネームでなければ気にしないな、ちゃんとやって活躍してる人がいるならそれだけ自分の仕事が軽くなってるのがプレイしてる上でわかるはずだし --
2020-04-25 (土) 13:18:01
いうて結晶系貢献度上位も結晶を一番やった上で全体的に色々やってる(やらなきゃ無理)だろうし、ワープなのに湧き位置で逃すとか、その都度どうだったかでしかはっきりしたこと言えんでしょ。 --
2020-04-25 (土) 14:41:27
なんだかんだでキッチリ動いてる人がTOPの方に行くと思うで、姑息な貢献度狙いなだけでは壁超えとかランダムに沸く敵をきっちり対処が要る後半で全然稼げないからね --
2020-04-25 (土) 12:03:41
襲来や侵入ならともかく貢献度目的が阻害になるような構造してないからVRなら誰も気にせんよ --
2020-04-25 (土) 15:22:45
(´・ω・`)らんらん知ってるの どうせノヴァシリーズは後々来る最強武器の素材として要求されるんでしょ --
2020-04-25 (土) 10:59:03
素材は他に何を要求されるのかも気になるよなあ。ゴミだと思って処分していたものが、素材に必要と分かった途端出なくなる未来が見える --
2020-04-25 (土) 11:38:31
スティル+リバ+ノヴァ とかかな オーブとかゲノンとか季節系はスティルで要求されちゃったし ディバイド系15は全武器揃ってないから多分要求はされない って思いたいけど、スティルナックルでガンスラ要求されてるからもうわかんねぇなこれ --
2020-04-25 (土) 12:52:11
ナックルは選択肢に挙がるべき15が他武器より足りなかった結果ああなったんやで。オフスやノヴェルとか要求してもよかったような気はするが --
2020-04-25 (土) 13:01:11
任意の☆15を2本で良かった --
2020-04-25 (土) 16:36:26
ちゃんとタクト以外の全武器種ある点ではナックラーのオーブガンスラ要求みたいな悲しいことにはならなくて済みそうだな --
2020-04-25 (土) 11:43:45
サボリって言われるかもしれんが、貢献度気にしない自分としては自分が居る塔の殲滅漏れした敵の処理、侵食塔と侵食核の破壊、3000Pまでの結晶集め。これだけで終わるからかなり手抜けるクエだな。 --
2020-04-25 (土) 08:35:31
同じようなスタイルでやってるけど、サボりと思われてないか不安だよな。全員で分担意識持ってやれば全員楽になるはずなんだが --
2020-04-25 (土) 16:42:35
全く同じことを考えている人がいた。このやり方で間違ってはいないんだよね・・・? --
2020-04-25 (土) 18:45:36
むしろ後衛役が居てくれるのは感謝なんだよなぁ・・・ --
2020-04-25 (土) 19:19:32
後衛やってて困るのは侵食塔壊さない人だらけだと、タイミング次第で侵食塔か雑魚処理が間に合わなくなる。拠点付近の侵食塔は雑魚のヘイト取りながらどうにかするけど、奥の侵食塔は処理してほしいわ。 --
2020-04-25 (土) 20:27:35
なんか凄く真面目に取り組んでいるように見えるのだが、本当にサボてるやつらは侵食塔や侵食核相手にしてないからな --
2020-04-25 (土) 19:36:59
殲滅漏れや侵食核やっつけてくれて忘れがちな石拾いまでしてくれるとか神じゃん 拠点にエネミー寄せずに一撃破壊も回避できれば官軍だからいいんだ --
2020-04-25 (土) 19:53:16
貢献度なんて気にしてないけど、フォトン粒子砲2回使えると楽だから5000p目指してインターバル中の結晶集めもそれなりにがんばってる。全然動かない人もいるから集まらないけど、そこまで他のプレイヤーに期待してないからサボってるとも思わない。 --
2020-04-26 (日) 11:39:49
手を抜いているか言われると悩むが貢献度無視って点ではレフォルで駆けつけ(転倒が必要なら転倒させてから)フリーズキープ5ラバータで凍らせて凍らせきるorサッカー軍団きたら別にいくということをすると貢献度なんて…
うん、これでむしろトップスリーに入りたくないというか。
(さらに非駅だとこれでトップスリーに入っちゃうんだな、これが)
--
2020-04-26 (日) 12:35:38
私もPSに自信が無いし火力は皆に及ばないだろうからせめて石拾いで貢献できれば・・・だめ? --
2020-04-26 (日) 17:44:32
石を拾うのも重要な仕事だけど、それだけをするのは駄目。戦闘が苦手なら石を拾う以外に、Teを出して強力な補助をかけたり、ダーカー砲台や侵食核、ソルザ・プラーダやダモスを倒したりはして欲しい。 --
2020-04-26 (日) 23:33:12
初心者は慣れないうちは持ち場を決めてしまった方がいいと思う。まずはどこかの塔付近がおすすめ。敵の出現パターンを把握していなくても寄ってきた敵を迎撃、または、塔に近づかないようにウォークライ、ゾンディール、ラバータなどで足止めをする。敵がいない暇な時は近くの結晶を拾う。終盤は無人塔が出てしまうこともあるので、これをやるだけでも貢献できる。慣れてきたら南北に行動範囲を広げる。WAVE毎に北・中央・南と推奨の初期位置が違うので、wiki本文を見つつパターンを覚えていくと良い。更に慣れて状況判断が的確にできるようになったら、他の塔に援護に行って戻ってくるということをやっても良い。 火力も必要なので普段使っているクラスでまずやっていくのが良いと思う。Teはこのクエストでは特にバフ以外に何ができるかが重要なので、初心者にはおすすめできない。 --
2020-04-27 (月) 14:55:33
ビブラス爆弾にもバリア、ラグネ張り付きもバリア … バーストバリアの意味がわからない人多いんだな --
2020-04-25 (土) 19:44:36
バリア範囲外から射撃するロボ軍団にもバリア… --
2020-04-25 (土) 19:45:48
そりゃバリアだからな!他の人がやってるからマネしてみようもあるだろうし・・・地道に啓蒙していきましょうね --
2020-04-25 (土) 19:47:10
名前の罪は重いよね きぬし --
2020-04-25 (土) 19:49:04
バリアって名前が悪いよな。近距離フリーズに改名すべき --
2020-04-25 (土) 19:49:48
塔に接触した雑魚フリーズ --
2020-04-25 (土) 19:50:33
そりゃ数年前に実装された緊急だし今回で初めてまともに参加した人も増えてるでしょうよ。まぁバリア張って効いてるか効いてないかくらい、自分の目で見て判断して欲しいところではあるが。 --
2020-04-25 (土) 19:54:29
襲来実装からやってる人との違いよね。 プレイのタイミング悪いだけか がきぬし --
2020-04-25 (土) 19:57:30
一回使って自分の目で見て判断して効かないのを確認してから二度と使ってない。3年も同じゲームやってる人なんてなかなかいないし初見が色々試してるのが大半だと思った方がいい --
2020-04-25 (土) 20:01:43
それこそwikiなりで情報収集するべきでは・・・WAVE2で守ってない塔折れたら爆弾処理しなかったんだなとよくわかる。団子のフォローなんてしきれねえよ --
2020-04-25 (土) 21:12:23
そしてゴキ特攻にバリアしてくれない --
2020-04-25 (土) 19:55:01
さっきの19時緊急で張り付きに初バリアを使用したエキ民ワイ、効果を見て次回から使用しないことを決意。正直フリーズもPhラバで足りちゃうしバリアさん出番あるんですかね・・・ --
2020-04-25 (土) 20:37:52
敵の侵攻を許した時…くらいしか無いけどそんなに起こらないし、大体は侵食核潰しのために使ってるんじゃないかな --
2020-04-25 (土) 20:47:51
核予兆見えてるけどどうしても離れないといけない時用だと思ってる --
2020-04-25 (土) 21:51:10
核つぶしに使うのと、自爆モードになったゴルドプラチに対して十全に備えるくらいだね しいて言えばデオスにも効くのだろうが…微妙に突進ブレて密着しないことあるからなあ --
2020-04-25 (土) 23:52:22
地味にワープ共にも効くから無いよりはある方が良い。カマキリはともかくトリ共は無敵維持してワープに入るのがザラで困る --
2020-04-26 (日) 02:14:19
1 後半の余裕がなくなった時の侵食核し、2 万が一の時間切れゴキブリ自爆防止、3 ダーカー塔やaisが発射直前で誰も向かっておらず自分がやらなきゃいけないが、塔には雑魚が群がってる時の時間稼ぎ(選択難しいが) --
2020-04-26 (日) 05:34:56
参加出来てる限りこちらの鯖では塔折られた事がないので(1回だけ耐久不足A評価はあった)、侵食対応で様子みてる。Ph人口多めでワープ2種・自爆2種・デオスもラバ対応が多いからこれだけでも現状は十分そうかな -- s小木
2020-04-26 (日) 13:52:57
塔前がサッカー観戦がてら仕事待つまったり空間になってる。塔前で纏めて対処する方法に気付く人が増えるのはいつ頃になるんだろうか、二回しか行けないしクリア出来れば何でも良いっちゃ良いんだが。 --
2020-04-25 (土) 22:30:27
ネッキーとVR防衛は一口に塔前処理とか言ったら、向こうのほうでエクソーダがどっしり構えるし、世壊種(LI)が塔前来たら瞬殺しないとアウト同然だしで理想論だよ --
2020-04-25 (土) 22:37:03
北と南6箇所に二人ずつ布陣するといいよな(理想) --
2020-04-25 (土) 22:56:33
2回しか行けないしとか言ってるが木主が言ってるのは素早くクリアが困難な程度の火力しかない時の次善の策程度のものでしかないから理想論ですらなく、それを頭のいい効率的な攻略法だと思ってる時点で木主の程度が知れるっていう --
2020-04-25 (土) 23:42:35
では頭の程度の良いあなたの考える最善策とはどのようなものなので? --
2020-04-25 (土) 23:54:14
最善はばらけて各自出現次第即殺だろ --
2020-04-26 (日) 00:26:37
現状では2回しか行けない程度の火力水準ですが、それで少数で散って即殺は可能ですか? --
2020-04-26 (日) 00:36:50
実際に塔前だけで終わるわけではないでしょ、木主が塔前でサボってる間に結晶拾ってくれる人も居るしエクソやら浸食柱壊したり、ボスを塔に近づく前に倒してる人達だって勿論いるんだから、それを塔前待機しないのはバカみたいに言うのはどうなんだ --
2020-04-26 (日) 01:07:55
殲滅する火力があるとして、持ち場に散開したままでいると敵に触れない時間が結構ばかにならない長さと頻度で発生する。自分の火力の高さを吹いてる奴に限って空白地帯で棒立ちのまま湧きを待つ退屈に堪えられなくて結局釣られて防備に穴を開ける。 --
2020-04-26 (日) 01:13:10
wave3だけは北で中途半端な戦うのは止めてほしいけどな。倒せるならそれにこしたことはないけど --
2020-04-26 (日) 02:11:55
人を馬鹿にしたのは木主ではなく枝2ですよ。枝2はケチつけるだけで具体的な主張がなかったので確認しました。UHで状況が変わっている面もあるので、これまでの経験から頭ごなしに否定することはせず、今一度検討するということが必要だと思います。 --
2020-04-26 (日) 13:48:21
WAVE3の序盤に関しては、少し待てば塔前に敵がワープしてくるので、それを全員で叩くというのが第一波処理としては一番早いでしょう。現状の南北に分かれて殲滅するやり方では、北側の殲滅が少々遅れる感じにはなります。WAVE3で重要なのは、この次のVRウォールとエクソーダとビブラスユガ、それと塔を削るエスモスを分散して処理することですが、最初に南北に分かれていると各所への配置がやりやすくなる面もあり、その後の展開に支障は生じていないと思います。優劣はあると思いますが、どちらも戦略としてはアリなのではないでしょうか。WAVE3開幕で北か南に1,2人だけというような偏った配置の場合は第一波の処理が終わる前にVRウォールが出現して困るとは思いますが。 --
2020-04-26 (日) 14:05:46
エキスパートでも休日夜で火力が微妙だったのか、各WAVEで敵が倒しきれないマルチに遭遇した。こういう場合は集団で殴らないとしょうがない。ポップ順を考えて、サッカーに参加しても戻ってこれる場合は援護に行った方が良いのではないか。塔前で敵を待っていてサボり認定を気にしていたが、実際サボりになってしまってたと思う。頭ごなしにサッカーが駄目というのも考えものかと思う --
2020-04-26 (日) 00:30:58
石拾うか逆にお前ら火力低いから石拾っとけって言うかの二択 --
2020-04-26 (日) 01:06:04
規定の数をたおしきるとわざわざ戦わなくていい増援部隊がおかわりで湧いてくるウェーブがある。討ち漏らしたまま時間切れで敵が撤退していく状況は防衛戦では恥ではない。しかもそいつら塔に向かってダッシュ&自爆を仕掛けてくるからそれこそ塔前が重要。もう一度本文を確認しよう。 --
2020-04-26 (日) 01:23:31
殲滅速度が絶妙に悪くて、最後のプラチドーラス出現してすぐにWAVE終了自爆フェーズになったりしていました。WAVE残り時間を見て倒すのを控える事ができればよかったですね。 WAVEの最終の特攻は塔前よりも中央付近でヘイトを取って戦ったほうが塔への被害は少ないと思います。この場合、1人が塔に待機、または、直前の戦場から早めに離脱して先行し、ウォークライなりを使って足止めすればきちんと対処できます。 --
2020-04-26 (日) 14:26:46
短時間できっちり全滅できる人はむしろサッカーしてた方が全体の戦力上げれる。多分その人自身はあっちやってこっちやってPP気にしてってとんでもなく忙しい防衛戦になるわけだが --
2020-04-26 (日) 01:07:15
フレンドの7割近くが既に舞空拾ってる。舞空ばら撒くとはなあ。でもエキスパート付いてないとクリア困難らしいし、難易度的にはばら撒いても良いのかもしれんね。非エキなら舞空なんてもはや関係ないし --
2020-04-25 (土) 22:40:09
拾った奴で二人だけ残せばフレンドの全員が拾ったことになるからガンバレ。 --
2020-04-25 (土) 22:52:29
これ、UHのSクリア率ってどの位なんだろ?もう生放送も出来なくなっちゃったから、YSOKに教えてくれと言っても発表する場なんで無いだろうし・・・ --
2020-04-25 (土) 23:59:01
後継職のお陰で当時よりは難易度低いし、駅の半数以上はSクリ、クリアだけなら駅の9割はいくんじゃないか?非駅は知らんが、Sクリなんて1割未満で、半数は失敗してそうだ。 --
2020-04-26 (日) 00:16:24
駅だけど初日・木曜は1本折られてBとかで金は塔は残るけどギリギリS届かない時もあったけどで土曜入ってやっとS安定してきた感じ。防衛未経験勢もエネミーの仕様や壁の沸き位置覚えてきた感じかな --
2020-04-26 (日) 01:04:03
ディバイドみたいなソロ仕様を全クエに作ればいいとは思う。まぁ採掘基地じゃ難しいけど根本的な解決法として「自信があるならソロれ」と「下手なら徒党を組め」をシステム的に盛り込めばおk、あっMHWだなこれ。 --
2020-04-26 (日) 02:11:47
枝ミスった、、、すまぬ --
2020-04-26 (日) 02:12:53
違う、それこそ最初はまるぐる語ってたんだからディバイドと緊急だけを受けれるブロックを新設すればいいだけ。肝心な所で整理ができてないだけぞ --
2020-04-26 (日) 02:22:32
W3でビブラスとダモスが見えたらいつ壁貼られてもいいようにマップ開いて散れ。ディンゲール系は一発でも当たれば塔からシャトルランで引き返してくるから利用しろ。逆にワープ鳥とカマキリは塔からまず剥がせないから引き返せ。青か緑に大量沸きしたら必ず反対側にもう一軍でるから走れるだけのPPは残しとけ。他にも色々あるけどとりあえずこれくらいは当然になっててくれ・・・頼むよ・・・ --
2020-04-23 (木) 17:01:12
「走れるだけのPPは残しとけ」これは違う。担当拠点決めて離れすぎるなが正解。敵がいないときば近場の結晶拾うんだぞ。wiki本文も一回読もう --
2020-04-23 (木) 17:04:24
現状の野良で「(色)守ります」なんて絶対に見られないし、4~6人で迎撃しきれるかちょっと怪しい場面はよくある。砲台や浸食核処理に回るとなおさら。その上どうせ9割はサッカー集団なんだし作戦なんか聞いてもらえん。ならせめてうまく利用するしかないじゃないか・・・ --
2020-04-23 (木) 17:19:58
木主のも小木主のもどちらも作戦で、野良に期待する動きなわけだが。声出ししなくてもマップ見て担当決める、手薄なところや穴ができたら担当を離れて大丈夫化か判断して援護行くってすればいいんだよ。 --
2020-04-23 (木) 17:25:27
これぐらいは当然 を野良に求めるのは無理があるでしょ --
2020-04-23 (木) 17:05:17
EP4来るまではそれが当たり前みたいな風潮あったから無理ではない。何のための全員にGJできるのか考えろ。 --
2020-04-23 (木) 17:07:30
フレ申請もできることを合わせて考えてくれ。アレな時にGJで愚痴送りつけるより、上手く行った時にフレ申請して固定に誘致した方が良いと思うぞ。 ともあれ、やることやらなきゃSランクは厳しいので圧は当然ある。 --
2020-04-23 (木) 17:20:52
塔が壊れるときはだいたい遠くのダーカー塔放置か遠くのエクソーダ放置で一気に削られる、のどちらかなので最低それだけ注意していれば何とかなる。みんな目の前の敵を倒すことしか考えてないとも言う。 --
2020-04-23 (木) 17:37:57
ボス以外の脅威の発生のときにショートカットから大体の場所の白チャしてる。現場に急行してくれてもいいし近くの他人が動いたのを見て持ち場を守ってくれてもいい。判断は任せる。迅速に情報を共有することに努めてるよ。マップ妨害ギミックがないのだからフル活用しよう。 --
2020-04-23 (木) 17:50:24
なんのための白チャだ、それよりも回復とバリアはチーム共有じゃないって教えたほうが防衛新参にはいいかもな出来ればバリアの効果はバリアではないってことも --
2020-04-23 (木) 19:40:51
エスカラグナスのだいしゅきホールド中にフリーズバリアする子って可愛いよね・・・ --
2020-04-23 (木) 19:50:17
ラグナス相手にバリア使うの割と見る、あれって凍らせるだけで攻撃無効みたいな効果一切無いんよね --
2020-04-23 (木) 20:04:25
緊急で白チャなんて無視されるのがオチだぞこのゲーム --
2020-04-25 (土) 21:18:21
初対面の相手とすぐ仲良くなってる人がそういう言い訳するの聞いたことあるかい? --
2020-04-25 (土) 21:32:59
枝4はなにを言っているんだ?そんな野良にいるかわからないレベルの希少種はどうでもいい -- 枝3
2020-04-26 (日) 01:26:50
お前の言い方が悪いんだよ陰キャカースwwキャハハwwって言ってるんだろこれ。丁寧に言ったところで画面見てない猿に、絶対人の話聞かないマンと言ってること理解できない子供がおおいってだけで --
2020-04-26 (日) 03:18:52
>>枝6 実際昔から言っても無駄だったから何言ってるのかと思った。なるほどエアプが煽ってただけなのね、サンクス -- 枝3
2020-04-26 (日) 10:54:01
毎回この木が移動してみんなの迷惑なので枝3は掲示板の使い方を学習してほしい --
2020-04-26 (日) 11:54:27
枝3なんだが移動させてすまなかった、基本見てるだけで使い方よく知らないんだ --
s
2020-04-26 (日) 18:09:25
↑じゃあなんで移動とか余計なことしたの? --
2020-04-26 (日) 18:33:05
枝9 すまなかったとか言いながらまた下げようとしてるのは流石に、そのsは仕様をよく理解せず名前にsageって入れた跡だろ --
2020-04-26 (日) 19:42:12
次やったら確信犯だな --
2020-04-26 (日) 20:17:05
いかにもストレスで禿げそうなきぬしに良い方法を教えてあげよう。テレポ待機時に「右半分(か左半分。好きな方)を中心に守ります」と白チャしなさい。現環境で「1本」はないからね。半分を「主に」担当。分かる人には分かるし、小学生には何言ったって分からない(ほんとうの小学生にはちょっと失礼)。きぬしともう一人が、右と左にそれぞれいればかなり安定するでしょ。さらに、引率のお兄さんが増えて行けばもっと安定する。高校生サッカー以上になればもう十分に組織化されてるよ。え?きぬし以外が小学生だったら?諦めろ --
2020-04-23 (木) 20:02:25
ワールドクラスのサッカー集団なら問題無いんだがな・・・(違) --
2020-04-26 (日) 21:04:08
実際には味方にも喧嘩を売りまくる悪童ぺぺ --
2020-04-26 (日) 22:18:16
このクエストってなんでスティル武器素材仕込まれてないの。運営は俺を怒らせたいの? --
2020-04-26 (日) 11:59:47
別にお前が怒ったとこで被害及ぶの物理的にはお前の近辺だけだろうし何かでイキってもただの痛い奴だし関係ないわ。延命の場繋ぎとボクソン理論 --
2020-04-26 (日) 12:25:20
まぁここの目玉はS8:舞空の援だから。よほど頭狂った上位互換出ない限り腐るS枠じゃない点では多いに越したことはない。あと忘れがちだが一応超過エネミー化したグリフォンとドラールがドロップする素材武器はでてくるので仕込まれてるといえば仕込まれてるんだぞ。 --
2020-04-26 (日) 12:47:32
こんな簡単に配ったって事は舞空2が出るんやぞ。 --
2020-04-26 (日) 12:52:09
2が出たとこで効果時間延長か適用までのカウント短縮くらいだろうし、0と1は違うけど1と2は別にそこまで…って扱いになりそう --
2020-04-26 (日) 21:15:39
シフストとデバタフが付与されるようになるかもしれない
(クソ
--
2020-04-26 (日) 21:32:28
時限は採掘基地じゃなくても惑星リリーパでいけた(一応) --
2020-04-26 (日) 12:46:45
そんな気はしたが一応ありがとう --
2020-04-26 (日) 12:50:04
使い回しじゃなくて、せめてディバイドの世界観の防衛にしてくれよ・・・当分ディバイド関係で売るんじゃないの? --
2020-04-26 (日) 12:56:14
むしろ防衛戦の中でも世界観に配慮した結果がこのVR(仮想空間)だと思うが?他の防衛だとフォトナー関係ないアプ復活関連になるからな。 --
2020-04-26 (日) 13:49:45
これくらい非エキでもサクっとSやってもらわんと閃機種となんざ一人でやってられんわ。あるザコに対してテク職なのにわざわざ後ろに回るバカが居るのが非エキ。 --
2020-04-26 (日) 17:09:45
ディバイドもVRなんだから繋がってんじゃん エアプ乙 --
2020-04-26 (日) 17:28:40
ファイナルみたいな世界観でグラーブエクゼクルとか出せって事じゃないの? --
2020-04-26 (日) 17:46:17
グランゾ発射体制に入ってから雑魚狩りにサッカーとか頭沸いてんのかよ…エキスパチェック付け忘れてた時の方がよっぽど持ち場守ってたぞ --
2020-04-26 (日) 17:49:26
愚痴板発射体勢に入ってからVRのコメ欄にサッカーとか頭湧いてんのか --
2020-04-26 (日) 18:11:13
座布団10枚 --
2020-04-26 (日) 18:31:50
発射体制に入っちゃった場合ってラフォ(バーン狙い)と火力PAどっちがいいの? --
2020-04-26 (日) 19:47:21
バーン入っちゃってたら火力PA --
2020-04-26 (日) 20:12:00
なあヒューイ、訓練中はみんな走り回ってるから支援テクニックをかけられる時間が限られてしまうんだが、シフタとデバンドではどっちを優先すればいいんだ? 最近活器応変のせいでデバンドの重要性が上がったような気がする --
2020-04-26 (日) 09:53:38
シフタ。圧倒的に数が多いPhやEtが応変HP盛りしてると思うかい? --
2020-04-26 (日) 10:46:52
専属支援ならともかく他人のデバタフ前提で活器使ってる奴なんて流石にいないだろ --
2020-04-26 (日) 10:49:00
これな 活器つけててHP自力で確保してないやつまずいない --
2020-04-26 (Sun) 10:54:11
影響の大小こそあれどシフタだけでも4%ほどのダメージアップが見込めるうえ、シフタアドバンス・ストライクが発揮されるのなら16%にもなる --
2020-04-26 (日) 10:54:05
光子縮減とリデュース積んだイクルシオクルテ持って零サフォで石集めながら辻シフタ。ボスドロ拾いに行った先で同じくシフタ。もし余裕があるなら的確に動いている頼れるお方を最優先でシフタ。 転送前にかけておけば自分で延長しろや根性もまぁ、ありっちゃあり。 Teではないなら、他人のバフなど無視でいい --
2020-04-26 (日) 11:06:45
そもそも活路応変付けてる人あんまり見ないしデバタフの有無で効果が変わりそうな3000ラインの頑強は防衛線だとあんまり意味ない。 --
2020-04-26 (日) 12:06:59
そうか! 気にしなくていいんだな。野良専Teだが今後もシフタ中心でいくよ、ありがとな --
2020-04-26 (日) 14:12:06
お前はラフォイエ撃て --
2020-04-26 (日) 17:10:20
舞空がポロポロ落ちる(らしい)のに途中でシフデバかけ直す意味がないさ なお自分のクラには実装されていないという致命的バグがある模様 --
2020-04-26 (日) 17:43:22
白茶でウェーブ間の休憩時間に中央塔付近で支援かけますって言ってばら撒く、テクターならイクルシオは持っておけ --
2020-04-26 (日) 17:55:47
あーこれな、一度出たけど間違って分解しちまったワハハ --
2020-04-26 (日) 19:52:35
W間に中央でバフかけるから集まっては石拾い阻害するからやめぇ --
2020-04-26 (日) 20:12:08
白チャやめろよ? --
2020-04-26 (日) 20:32:36
頭上メッセだろうが白チャだろうが、バフかけで集まれっていうのは核地雷級の戦犯だからな?大半がそれやらかすなんちゃっTeだから困るんだからな? --
2020-04-26 (日) 22:42:34
ミサイルやグランゾビームとかのやべーやつ以外じゃ死が見えないからは防御捨てたかヘイト買って肉壁な人くらいしかデバンドいらないし、テク使えるなら自己維持できるから毎度毎度やってもね --
2020-04-27 (月) 00:57:44
ウェーブ終了直後じゃ寄ってくるの間に合わないかもだからインターバル開始5秒後くらいにイクルシオ数多シフタ1チャージだけぶっぱする。ひたすら延々と支援とか言われてるけど石拾いの妨害だからね。支援欲しい人、近い人だけ来ればいい のスタンス --
2020-04-27 (月) 05:32:55
切らしちゃったやつだけ来ればいいだけだろ・・・ --
2020-04-27 (月) 05:49:26
Teのバフはこのクエストでは必須ではないので。無いと戦えないという人はTeとPT組んでくるといいです。 --
2020-04-27 (月) 14:35:14
分解したとか言ってるけどSPシートにあるんだから取り直せばよくねって思う --
2020-04-27 (月) 18:05:28
バフかけるとは言ったけど集まれとは言ってない、欲しい人だけ勝手に来てさっさと行けば良い、ウェーブ間にテクターだけ中央でバフかけ続けて他の人は好きにすればいい、そしてそれを実行することを口にするだけ。テクター一人石拾いに走らないだけで負けるとか他の11人が一回そこで立ち止まっただけで負けたりランク落ちたりするもんなの?テクターで行った事は無いからわからないんだけど、あ、個人的な意見としてはこのクエストはテクターいらないから居ても居なくても別にいいけど沢山来ると負けそうだから一人も居なくて良いんじゃない?派です。 --
2020-05-02 (土) 03:37:41
なんで下がってるんだ? 上の枝3か --
2020-04-26 (日) 22:48:20
確信犯扱いされても嫌なので、移動しない方法わかるまで書き込みしてない。 --
2020-04-27 (月) 12:40:40
「お名前」のところに「age」って入力すると下がらないぞ。一回空白にして書き込みしても「age」って入るんだったかな --
2020-04-27 (月) 13:57:00
これはTeじゃなくてもそうなんだけど、DBはAISみたいなもんでバフ剥がれてるから見かけたらシフタしておくと気持ち強くなる --
2020-04-27 (月) 05:09:35
W3、4あたりの侵食核、敵の状況に余裕があって攻撃でほぼ壊しかけてる状況でもバーストバリア貼ってく人がたまにいるけどあれって即使うべきなんかね…? --
2020-04-27 (月) 10:22:40
余程酷い面子でない限り敵が残って自爆かけて来る事はないからそうじゃないなら即使え 自爆以外ならヘイト取った時点で拠点から離れるからわざわざバリアで凍らせる必要はない --
2020-04-27 (月) 10:40:13
どうせバリア使うタイミングがほとんど無いし侵食核地味に硬いからさっさとバリアで剥がして他行くのがいい --
2020-04-27 (月) 10:43:07
最終WAVEではバリア欲しい状況がわりとある。開幕で塔に侵食核がついて同時に塔付近に侵食塔が生えたりするし、塔前に自分一人しか居ない時に敵大群が押し寄せる状況が発生しうる。特にエスカラグナス+プラチドーラスはバリアでプラチドーラス止めないと塔が結構削られる。塔前に張り付くつもりなら残しておく。そうでないなら使える時に使うが良いと思う。逆に、最終WAVEでバリア残ってたら塔付近で戦うようにする、というのも良いと思う --
2020-04-28 (火) 02:25:04
XHまでの攻略(本文参照)だと、侵食戦闘機は塔を激しく削ってしまうこともあるので、手早く破壊できるなら破壊した方が良い、ということでしたが、耐久のあがったUHではどうするべきでしょうか。本文にUHの場合の対処を追記しておきたいです。 --
2020-04-25 (土) 17:55:35
飛行機は浸食粒子砲の2倍もないくらいのHPに留まってるから、落とせるならば落とした方がいいのは変わらないと思うけど、正直個人的な優先度はあまり高くない --
2020-04-25 (土) 18:03:57
他の木でも放置でいいってコメント多いんですよね。塔に攻撃してるようならヘイトだけは取っておいたほうが良いと思うんですけど --
2020-04-25 (土) 18:41:47
WAVE2は迷うけど最終WAVEならダークブラストで蹂躙 --
2020-04-25 (土) 18:52:45
戦闘機は最初には塔を狙わない。戦闘機から近い複数人を狙う、バルカン撃たれてる奴が塔に隠れると死ぬ。だからプロは放置 --
2020-04-25 (土) 19:30:06
やはり基本放置で、バルカンに撃たれた場合は塔に近づかないように注意というのが良さそうですね --
2020-04-25 (土) 19:43:03
貢献度トップの付近に現れるから、上位に居ると分かったら塔付近に行かないようにすると良いよ --
2020-04-25 (土) 19:49:59
むしろタゲもらってカウンターに利用してしまおう --
2020-04-27 (月) 15:08:44
戦闘機壊すリソースで柔らかい大型ボス倒せそうなくらいだから、戦闘機は完全スルーがよさそう W6とか二回も出てくるから各20秒としてもでもけっこう時間奪われるし、当時ごっそりHP取られた被ダメージも大したことなくなってるし --
2020-04-25 (土) 19:50:32
頂いたコメントを元に本文を編集してみましたけど、ちょっと気になることがありました。流れ弾では以前より塔が削れないということは、侵食戦闘機の攻撃力はさほど上がっておらず、また、塔の耐久力がそれ以上に上がっている、ということなのでしょうか。確認・検証されているようでしたら教えて下さい。 --
2020-04-27 (月) 14:25:39
流れ弾で削れないだのは集中具合による。それ以外は大むねそのとおり --
2020-04-27 (月) 21:09:35
率先して敵を殴ったりしてるなら無視、石拾いオンラインならついでに壊すって感じかなぁ --
2020-04-27 (月) 21:28:04
ジェルンかければダメージ1(ボソッ --
2020-04-27 (月) 23:55:45
それマジ?・・・そもそもエネミーどころかオブジェクト扱いされてる(レベル表記がない、無属性、状態異常が効かない等)アイツだけど、WBやチェインのみならず、ジェルンも効くのか・・・PhやウォアトHuやS1失力の蝕付与した武器である程度撃ちまくればあとはしばらく放置すればいいとか? --
2020-04-28 (火) 17:22:25
これ結構有益な情報なのでは…? --
2020-04-28 (火) 23:17:52
証拠出せって言われたらきついが確かにダメージが1になった。追検証できてないけどノックバックも無効になるっぽい?(ダメージ低すぎて)ただヒットストップが結構やばい。チャージ待機には向かないかな。 --
2020-04-29 (水) 09:29:34
俺も1になってたの見たことある。ヘリには背中向けてたんで目視はできず・・・ --
2020-04-29 (水) 11:07:40
最近の環境でできること。インターバルでゲノンで移動して結晶を集めつつPBゲージをためて各WAVEで開幕PB。第5WAVE終わったらサインバーン装備して最終WAVE開始時に敵集団、侵食塔、侵食核にぶっぱ。野良で見かけてなるほどなと思いました。装備枠に余裕があれば持ち込みたいですね --
2020-04-27 (月) 21:45:28
DBは最終ウェーブのラグナス ビブラス エクソーダ グランゾの所で使うのがいいのかな --
2020-04-28 (火) 01:10:58
壁越えしないと間に合わないときとか、ダーカー砲台がわきすぎてて処理に追いつかないときにつかってる あとはラグナスへの攻撃手段が乏しい戦況の時とかかな --
2020-04-28 (火) 03:25:20
最終WAVE開幕で敗者出してる。開幕ラッシュを手早く殲滅すれば、壁が出る前にラグナス、エスモス、エクソーダの群を出せるからな。この群は壁さえなければ楽勝だし。 --
2020-04-28 (火) 08:02:20
後はWAVE5開幕も敗者が狙い目。いきなり壁分断エスモスからのラッシュだから戦況が混乱しやすいしね。 --
2020-04-28 (火) 08:05:12
もう一つはWAVE5ラグナスのタイミングで。この後から||分断で無人拠点が頻繁にできるんで、簡単に壁飛び越えて群を単機制圧できるDBがいると大分楽。 --
2020-04-28 (火) 08:18:31
これをみて最終WAVE敗者やって来たけどたしかに効果高い。雑魚集団を溶かせるし侵食砲台の処理も早かった。開幕から2人ずつ交代で出していって回すとかなり楽かもしれない。DB未使用は勿体ないね --
2020-04-28 (火) 21:47:26
「UHでの変更点」のところにやっつけで枠を設けました。ダークブラストの使い所を詰めたいというコメントが流れてしまっているようですが、いい機会なのでまとめましょう。各WAVEの詳細の所に追記しても良いと思います。 --
2020-04-28 (火) 22:29:58
敗者はマジ対雑魚殲滅力が高い。ガンマ打ってオルサバ撒いて合間にウィズダム使ってるだけで敵溶けてくの良いぞ --
2020-04-28 (火) 23:29:07
ダークブラストの基本的な扱い・使い所は
魔神城戦:不尽の狂気
の記述が多少参考になると思う。VRでの敗者以外の使用感のコメントも欲しいですね --
2020-04-29 (水) 02:39:36
W6開幕以外だと、グランゾ倒した直後に使えばクリア寸前ぐらいまで使える --
2020-04-29 (水) 03:44:38
流石に最後までDB持たせる必要ないと思うな。WAVE6後半はグランゾ→デサント→ラグナスのラッシュが山だから、グランゾ来たタイミングで双子で良いと思う。花火弾はこの3匹に相性いいし、こいつらさえ倒しきれば後は消化試合。WAVE6はタイムアップ自爆もないから雑魚は倒しきる必要ないし。 --
2020-04-29 (水) 09:47:28
エルダーのダークネスウォールもいい感じでしたね。エスモスの特攻とディンゲールの射撃を吸ってた気がします、確証はないですけど。逆にアプレンティスはちょっと有効的な使い方がわかんなかった。 --
2020-04-29 (水) 10:28:00
エルダーだと単独でビブラスのボム投げ阻止しつつ素早く排除できる --
2020-04-29 (水) 14:20:08
敗者以外あんまりDB使わないので操作間違って別の使ったときどうしよ…ってなるから中ボス相手へのエルダーの使い方とか見てて助かるわ。 --
2020-04-29 (水) 19:58:19
最終WAVEで過剰になるようならその前でも出しちゃっていいですよね。最終WAVEでDB出す人増えて来たおかげか、最近はかなり楽になってきた。VRウォールと難敵のタイミングずらせるのが大きい。 --
2020-04-30 (木) 01:57:43
壁超えについて、ストーリークエEP5不可解な強襲にてガンスラのレーゲンシュラークで練習してみたけど、狙い所ってめちゃくちゃシビアなん?レーゲン→空中ジャンプで一回も超えれなくて、結局レーゲン押っぱなし(3・4回)で超える感じに落ち着いてしまった・・・ --
2020-04-28 (火) 00:35:25
サーペントエアで上昇した方が楽なのでは --
2020-04-28 (火) 00:52:03
やって来たけどレーゲン1回のみでは自分も無理だった。レーゲン→サーペントエア2回→ジャンプで越えられた。零式サフォイエ→ジャンプ→零式サフォイエは普通に行けた。 ここの壁壊れやすいけど練習には使えますね --
2020-04-28 (火) 01:57:27
お二人ありがとう。サーペンも混ぜて練習してみるわ。同じように練習する人向けに、壁近くの砲台壊した後、十分離れてからサインバーンの潜在を起動しておけば、壁もそうそう壊れないからおすすめよ。 --
2020-04-28 (火) 02:24:29
本文折り込みに練習場所として書いちゃったけどサインバーンたしかにアリですね。追記しときます --
2020-04-28 (火) 03:17:34
編集お疲れ様です。最後に練習してきた所感を。壁の上端を狙ってレーゲンシュラーク→飛んでる最中に武器アク押っぱなし→モードチェンジしたらジャンプ→前ステップ。または、壁の上端を狙ってレーゲンシュラーク→飛んでる最中にロック視点に切り替え→ジャンプ→前ステップ。自分にはこれらが成功率高かった。VRウォールだとまた違った挙動になる恐れはあるけど・・・苦手な人はお試しあれ。 --
2020-04-28 (火) 06:03:54
久々に自分自身がもう一人欲しいと思うクエだわ・・・。右塔守ってたら周りがサッカーで左塔誰もいなくて全力ダッシュはもう嫌なんじゃ・・・。 --
2020-04-26 (日) 11:59:26
やたら動きまくってPP枯らしたり通常攻撃でちまちまPP回復して敵取りこぼしたりするなら災災ゲノン握ってくれよって感じやな --
2020-04-26 (日) 14:37:34
とはいえゲノンも入手が容易ってわけでもないんだよな。季節緊急逃すとライフルタリスブーツはエルダーに賭けるか賢者250枚集めるかしないとだから入手性は良いとはいえない。SuとEtに至っては該当のゲノン武器未実装だしな --
2020-04-28 (火) 16:53:28
固定は良いぞ(尚人材) --
2020-04-26 (日) 14:45:58
敵が湧いたらタッチだけして全力で逆サイドに走るぐらいで丁度いい(逆サイドから来る人の群れを見ながら) --
2020-04-26 (日) 17:27:43
いやこういうタゲ取って逃げるの絶対やめてくれ、マジで北でポップ直後の敵殴って倒さず逆サイドに走る阿保出てるんだわ、ポイ厨の極みか俺がオレが症候群か知らんがコレやられると次の敵沸かなくなって時間切れなるからな、敵にヘイト乗せたらその場で殲滅してから次に動け --
2020-04-28 (火) 17:18:02
ポイ厨ムーブと一致するけど、非エキ底辺部屋で時間切れのほうがマシなレベルだと有効なんだよね --
2020-04-30 (木) 05:52:09
天津飯松:「四身の拳を使えば4人分だぞ!ただし能力は1/4になるぞ!」 --
2020-04-26 (日) 17:46:05
あと、腕が増えるのも黒歴史 --
2020-04-26 (日) 19:51:37
いくわよーっ! --
2020-04-26 (日) 20:16:57
配球拳もかw --
2020-04-26 (日) 20:22:08
こっちくんな白茶でおkでは?ガラ空きになって塔崩れたら「なんで持ち場守んないんですかねぇ…」とか嫌味言ってやればいいじゃん。結局の所サッカーが大正義だと思ってるんだから間違ってるって自覚させないと無理ぞ --
2020-04-28 (火) 22:57:41
まぁせめて最後の方の雑魚の群れ全員集合するなら時間切れ目前でもない限りは石拾いしてくれないかなーとは思う。 --
2020-04-29 (水) 11:19:06
UHのVRウォールはどのぐらいのHPか誰か分かる方いませんか? --
2020-04-28 (火) 18:54:05
既に上のエネミー一覧に書いてあるぞ --
2020-04-28 (火) 18:57:19
すみません見逃してましたありがとうございます! --
2020-04-28 (火) 20:22:06
1つの塔に粘着してるサボりが居ると思ったら、二本へし折れたw5までほとんど無傷で守り切ったプロアークス様やった。立ち回りって大事なんだな --
2020-04-28 (火) 21:06:38
下手にうろちょろしてると敵の湧きに間に合わんかったりうっかりビブ爆弾ドカンしたりってことがありえるからな、一つ決めてそこを中心に動き回るのは基本ぞ --
2020-04-28 (火) 21:52:48
最終WAVEは特に塔に1人ずつは張り付きがいると安心ですね。真似して一回やってみると良いです。無人塔への攻撃+VRウォールへの対策として非常に有効。暇な時間は確かにできるけど、その間は結晶拾いをしておけばよいです。空き時間を感覚で覚えれば他のラインへ援護に行っても戻ってきたりできて、より貢献できるようになります。 --
2020-04-28 (火) 21:57:19
アマちゃんなら1本だがプロなら2本まではいけるで --
2020-04-28 (火) 22:48:44
同じマッチか分からんが、最後だけ切羽詰まって纏めて袋叩きにしてるのには笑った。出来るなら追いかけっこしてないで初めからそうしろよと。 --
2020-05-01 (金) 14:04:48
張り付いて守ってたら北のダーカー砲台から撃たれて塔折れましたわ --
2020-05-03 (日) 00:36:22
ネッキーで鍛えられた層はもういなくなってるのを実感する。まずレーダーを全体マップに切り替えようぜ! --
2020-04-28 (火) 22:11:29
綺麗に4ー4ー4だもんな。しかも野良で(笑)ただ鳥ちゃんだけはトラウマ。三枚抜きの悪夢よ。。。 --
2020-04-28 (火) 22:39:27
久しぶりにチーム内で12人いたから固定したけどスンゴイ楽。特に誰がどこをどうするとか言わなくても問題なし。なんで野良では出来ないんだろ。 --
2020-04-29 (水) 13:32:16
根本的に火力が違う・・・移動の仕方が違う、PPの回復の仕方が違う等々・・・ --
2020-04-29 (水) 13:50:04
移動時だけ見ても、移動用テクやPAで動くのが当たり前って人と普通に走って移動する人じゃ結構ガッツリ差は出ちゃうよな --
2020-04-29 (水) 14:15:28
火力が低くても単純に処理が上手い。Etだとラプチャーだけで団地の差 --
2020-04-29 (水) 15:53:55
処理の仕方が上手いから火力が出るのであって装備やらチム木やらが火力に与える影響なんて真面目に装備作ってる人間の間じゃ誤差程度のもんやぞ --
2020-04-30 (木) 02:36:40
(´・ω・`)チム木の差である!実力差だと思うなよ小僧!ガハハッ! --
2020-04-29 (水) 19:29:11
そも、調べもしない奴がまともに動けるわけない。そんだけ --
2020-04-29 (水) 19:47:32
最初からマップ見ながら人いないとこカバーしとけば非エキじゃなければどうとでもなるで。マップ見てサッカー連中よって来たら目の前の敵任せて自分は空いたとこいっとけばいい。ケチつけるからには1沸きくらいソロでも余裕で対応できる程度の実力はあるよな? --
2020-04-30 (木) 07:37:34
野良ではその動きで総合1位余裕だしな --
2020-05-07 (木) 21:59:35
そりゃ身内でやっててチム木ありならサボってても余裕だろが、野良と環境が違うんだから何自分の力だと勘違いしてるんだこの無能は? --
2020-05-08 (金) 18:49:22
チームで緊急に参加するって時点で個々の意識が野良とまるで違うから、それが12人ともなると総合的な戦力が雲泥の差になってくる。直ぐ上の「自分の力だと勘違いしてる」などとコメントしてる人はあからさまに勘違いしてるので無視しよう --
2020-05-09 (土) 18:37:55
そりゃチームとぼっちを比較すりゃチームに軍配あがりますしね・・・ --
2020-05-10 (日) 12:28:02
敵が柔らかすぎて完全なPhゲーと化している --
2020-04-29 (水) 19:32:58
とりあえずラバータやってりゃイイって感じだ。ギゾンデやってる人居るけどショックも見ててあんまり勝ち付与出来てないからラバータでヒットストップかけながらフリーズのがイイ感じ。先にラバータやってりゃ勝手にヘイト取れるしマイザーもラバ→マーカー起爆→Phフィニッシュで2体一緒に潰せる。デコルマリューダも光テクで殴ってるよりラバータで部位破壊させた方が早い。とにかくラバよラバ! --
2020-04-30 (木) 11:14:10
中〜遠距離攻撃で雑魚・集団のヘイト取って塔がフルボッコされるのを防ぐ、砲台とエクソーダにブラスター撃たせない、壁は極力乗り越えて破壊は後回し、バリアとレーザー砲とダークブラストは使い惜しみせず使う…等基本ができればどの職でもいいんじゃないかな。不人気職ワースト3に入るSuとFoとTeしかいなくてもクリアに支障はないはず --
2020-04-30 (木) 11:44:15
防衛は基本的に足止めだからな。ラバータの効果持続範囲フリーズとか咄嗟に出せるフェルカーの広域スタンはかなり効く --
2020-04-30 (木) 11:46:53
ジンガスライサー→ジンガショックでも同じことできるけど、肝心の災災ゲノンが装備不可、S6滅域+S7輝静+オーブタクトがないとPPキツくてやってられないからなぁ…そこまで用意するのに骨折れすぎて心もへし折れるから素直にPh、次点でHrかEtかアナロGuFi出した方が無難 --
2020-04-30 (木) 12:18:01
HuPhパルチザンのセイクリ零式も地味にヘイト取りに強い…横範囲も広くて射程もクソなげぇ…PP効率の欠点も災災ゲノンワイヤーで誤魔化せる…っていうかチートも同然の荒業使えるし。…やっぱゲノンの有無でクラス格差広がってんじゃねぇかこの野郎 --
2020-04-30 (木) 12:32:43
SuHrEt「お分かりいただけましたか」 --
2020-05-01 (金) 03:44:11
Etは光跡に加えて最大2ストックのオバドラ、PPドーピングのシャヴァル、S1死中S2服薬フロイラインローゼのノーモーショントリメでそれぞれドーピング手段が用意されてるから若干その中から外れてるかもしれない。Hrも活器のためにHP3000まで持っていけば災災ゲノンタリスも難なく使えるから不利気味なのは冗談抜きでSuだけかもしれん --
2020-05-01 (金) 13:43:07
HP3000にする為に犠牲になるステとHrには元々リロードってのがあってそれ前提の低火力になってる事を考えろ 後シャヴァルは一時的にPA撃ち放題になろうが既に型落ち気味の低火力だ 冗談抜きに僕は阿呆ですと言ってるようなもんだぞお前 --
2020-05-01 (金) 18:24:47
ってかゲノンで一番割り食ってるのがHrなのは間違いない 一発の火力イマイチなのを手数で勝負する筈がその手数をゲノンで覆されて無理矢理に自分もゲノンを使ったとて取り返せないのだから --
2020-05-01 (金) 18:29:02
シャヴァル型落ちだったらディムやアウェイク等の14武器はおろか、紋章交換やメダル交換、ノヴェルでさえ担いだ奴は低火力認定とか言ってるようなものだぞ…枝3こそ冗談抜きで言ってんのか??非駅とか参加権ないから敵がEP4以前のクッソ弱いXHで無双してろって遠回しに言ってることにもなるぞそれ --
2020-05-02 (土) 00:24:38
シャヴァルすら型落ち低火力扱いとかどういう視点だよ・・・固定篭ったままずっと出てくんなよと言いたいわ。俺全部フローテアだわ。リバレイトなんてロッドでもう作っちまったし後戻りなんて今更できんしスティルは現状素材めんどくさすぎるし --
2020-05-02 (土) 06:02:18
14武器はさすがに引く --
2020-05-04 (月) 12:05:05
復帰したてじゃバッヂもメダルもないし、エキスパ制限もあるから☆14に引く筋合いもないでしょう。 --
2020-05-05 (火) 02:26:25
いつもの「後出し復帰したてマウント」いただきました。オカワリは結構でございます --
2020-05-05 (火) 12:51:55
ID:613161を通報しました。煽りは控えてください。 --
2020-05-06 (水) 00:53:21
あら、僕だけ通報されちゃった。阿保は良くて僕のは癇に触ったかな? --
2020-05-07 (木) 13:17:47
それも誹謗中傷なので通報しました。 --
2020-05-08 (金) 02:48:39
草 --
2020-05-08 (金) 15:04:02
装備関連で復帰ってワード使う人って他の場所でも似たようなこと言ってるけど同じ人なの? --
2020-05-08 (金) 16:25:33
今ってVRトリガー販売停止中なのかな?手元にネッキートリガー超あまってるんだけど、野良練習向けに使うとか、いい使い道ないかなあ・・・まあ内容も違うし無理だとおもうけど。。 --
2020-04-28 (火) 03:38:07
ネッキーは使用可能だと思うけどXHまでしか無くてやはり練習にならないのでは --
2020-04-28 (火) 14:44:37
わざわざ参加するようなやつ居ねーし練習になるよう装備縛りとかレギュレーション付けた募集の方が集まりそう --
2020-04-29 (水) 12:09:22
縛り楽しむ闘争厨なら何の練習にもならないけどな…熟練の猛者が集まるだけだろう --
2020-04-30 (木) 07:39:11
だからそうでもしねぇとパンピーでも特に学習することなく終わるやつじゃ練習にならねぇんだよアホか --
2020-04-30 (木) 11:01:48
まあそうだよねー。装備しばりとかで募集やってみるかなー --
木主
2020-04-29 (水) 20:03:03
一つの党にゴォォォォッと全員が群がる習性が抜けないね。小さなハエ見たいな敵に自爆されて党がやばい事になってるような事もあるから1人~2人は自身の守ってる党の周りで石拾いながら待機していた方がいいね。グランゾとかのボス系が出てきた時は臨機応変に対応し、周りを見ながら応援に行く。終わったらすぐ戻る。という意識が必要だね。 --
2020-04-30 (木) 13:19:46
殲滅しきってたら次の湧きに間に合わなくなるから1,2体になったら移動するためのPP確保に動いたり先読みして移動するのも防衛のPSに必要。ヘイトは取れてるから多少移動しても勝手についてくる。 --
2020-04-30 (木) 18:41:27
ヘイト持ったまま別のとこ行くのはどの敵相手にしたってやめてくれ --
2020-04-30 (木) 19:12:20
ヘイト持ってるならさっさと瞬殺してから動いてくれ --
2020-04-30 (木) 19:27:36
ボスをあちこち行かすのは問題しかないけど、次に敵の湧く場所に誰もいないような時とかは普通に有用だと思うが --
2020-04-30 (木) 20:00:10
その行為が邪魔でしかない。勝手についてくるのを誰かが倒すから結局gdgdになるのがオチ。そもそも塔前に一人も居なくなるサッカー状態がおかしい --
2020-04-30 (木) 20:14:46
小型雑魚も中型雑魚も倒しきれるだろなんで連れていく必要があるんだ、小木は火力不足を自覚してくれ --
2020-04-30 (木) 20:16:13
次の沸きポイントに誰もいないならそうだな いるなら倒しとけ --
2020-04-30 (木) 22:45:33
なんで移動しきること前提なの?ヘイト引くこともできないから塔の目の前で戦ってるんじゃないの? --
2020-04-30 (木) 22:54:42
中途半端な位置でヘイト引くと広範囲に広がってTeのゾンディールですらまとめきれないけど塔前ならまとめれるから殲滅が早まる。ヘイト取って戦うだけが防衛じゃないことを覚えたほうがいい。 --
2020-05-01 (金) 00:59:19
結構見かけるのがDBルーサーで広域殲滅してたら雑魚倒したのにデコルだけ倒しきれず、真逆の塔に敵沸いたからDBルーサーがソッチ高速移動するんだけどデコル引っ張って移動することになる流れ。 --
2020-05-01 (金) 03:17:58
PSO2プレイヤーは自主性がない奴が多い。あっちで戦闘が起きてるから行こう、っていう金魚のフン。侵食塔やソルザが近くにあるのに無視して遠いとこにサッカー行ってるのをよく見かける。それらをいつも処理してるのはうちら。要は無自覚寄生が多すぎるんだよ --
2020-05-02 (土) 08:56:36
役割分担ってそんなもんだろ --
2020-05-02 (土) 15:17:41
だから、固組努怠って言われてるだろうに。それすらしないなら、彼らを上手く利用する立ち回りを構築しな。殺る気だけはある連中だから駒としては悪くないぞ? --
2020-05-02 (土) 15:34:17
やる気だけはあっても低火力でいつまでたっても雑魚が倒せないってやつもいるけどな --
2020-05-03 (日) 22:20:36
死んでる雑魚じゃなくていつまでも倒せない雑魚か、そいつに止めて貰ってる時点で感謝しろよすぐに処理できない雑魚 --
2020-05-06 (水) 15:25:48
今しがたW2で途中から敵が湧かない不具合に遭遇したわ、2のグランゾが出現すらせず終わった --
2020-04-30 (木) 21:25:47
フリーズバリアはバリア()だから侵食核を吹き飛ばす以外には文字通り「凍らせるだけ」でダメージ軽減効果とか一切無いんだよな。ラグネの張り付きに効果有るって勘違いしてる人未だに多そう…バリアするより足壊してさっさと落とした方がいいぞ --
2020-05-01 (金) 00:03:59
再三言われてるけどバリアって名前が悪いよなぁ…調べてないとラグネたんのだいしゅきホールド阻止できると思っちゃうのも理解はできる --
2020-05-01 (金) 15:46:44
考えなしにスコア出してる動きは効率良い動きでは無いからな、勇者様の尻拭いを誰かしらしてるのに気づいて --
2020-05-01 (金) 13:52:12
W3あたりまではその通りだけど、W5や最終Wでやけに高い貢献度出してる人いたりすると目に見えて楽になってる感はあるな --
2020-05-01 (金) 15:10:37
結局貢献度僻みやしw3最初で上にいるの以外VRじゃ稼ぐやつには稼いでも割らないと折れる --
2020-05-01 (金) 16:18:01
サッカー状態でmapを見ない人と壁を越えられない人が多いと彼らの尻拭いしてるだけで貢献度が嫌って程沢山入るからね...() --
2020-05-01 (金) 18:14:05
本当に有能な勇者様は野良の尻ぬぐいしながら敵を殲滅してるからぶっちぎりのポイント稼いでるんだよなぁ。何も考えず追いかけ回してるだけの人はW3くらいで勇者様の半分くらいのポイントで力尽きてる --
2020-05-01 (金) 19:52:44
沸き待ちしてフォメギ撃つだけで1位とれるわ?(Fo) --
2020-05-01 (金) 22:08:34
尻ぬぐいが嫌なら自分も気持ちよく稼げばいいのだ。他にS取りたいヤツが居るならダーカー砲台に行くだろうし、居ないなら折れるだけだ --
2020-05-02 (土) 12:13:27
お前らは本物の貢献度稼ぎを知らない、クリア時結晶6900くらいまで溜まった事あったぞw --
2020-05-02 (土) 20:36:35
悪いな、本物の貢献度稼ぎは全Wave合計で貢献度4000~6000行くんや、石が7000行くなんてそれはお前含めて雑魚なだけや --
2020-05-03 (日) 16:46:29
W3で一人だけ北で戦ってる奴、空気死んでるの気づいてくれ --
2020-05-03 (日) 21:40:08
2周確定なのにいちいちイラついてる人の方が少ないと思うよ。陣形整えるなりシフデバ張るなり石拾うなりしてたらいいよ。 --
2020-05-03 (日) 22:08:17
というか敵めちゃ脆いし正直一人でもそんな特段遅くはなんないすね やっぱ文句言ってる人は非エキでは --
2020-05-07 (木) 22:26:32
5/13 エキスパ部屋の北勇者でカマキリ相手に死んでるクソ雑魚に出会ったからマジでイラついてるわ エクソ前にVR壁も出るし頭悪い雑魚居るな~位は思ってる --
2020-05-14 (木) 09:14:05
すまんな マジなんだ ドロ率アップは確かに効いていたんだ --
2020-05-02 (土) 12:50:26
チェックは効いていなかったようだな --
2020-05-02 (土) 15:41:54
舞空落ちた!さすがpso2の日だぜ --
2020-05-02 (土) 03:27:08
カプセルじゃなくユニット付与で落ちるから分母(落ちた数)多くなったって話じゃないと合わないよ --
2020-05-02 (土) 10:21:06
どう考えてもただのジョークでしょうよこの木…… --
2020-05-02 (土) 11:22:23
どっちにしろいらん木だけどな、泥報告と言うのは無理があるし --
2020-05-02 (土) 12:13:05
ユニットってレア泥のらないんじゃなかったっけ --
2020-05-02 (土) 19:40:10
たびたびこの説出るんだがソースが分からないんだよな 誰か知ってる? --
2020-05-02 (土) 21:43:57
コメント欄のちょっと上の折りたたまれた記事。仮説だけど --
2020-05-02 (土) 21:51:26
伝言ゲームのうちに「ブーストしてると(コモン武器や)ユニット(等の低レアは高レアに枠を取られて)落ちづらい」っていうふうに重要な部分が欠落しただけ --
2020-05-02 (土) 21:56:26
ソース助かる。ありがとう 仮設で公式から明言はないってことか -- 枝1
2020-05-02 (土) 21:58:07
このユニットの仮説が正しいのなら、防衛固有の12武器にもブーストが乗らないことになるから難しいところ --
2020-05-02 (土) 22:04:27
正確には2段階抽選の上位テーブルに当選したら下位テーブルのアイテムが出ないという仕様しよるもの。低レアが出にくいというよりは1個下のドロップテーブルのアイテムが出にくくなる。 --
2020-05-03 (日) 10:56:53
さらに、防衛のクリア時報酬はドロップではないので2段階抽選の仕様も適用されない。ブラオ持ってるのに未鑑定品にならないのと同じ理屈。ゆえにブーストで出にくくなることはない。 --
2020-05-03 (日) 11:01:56
もしかして文章変になって「エネミードロは撃破時、SPW化しない大箱枠は割る時」ってドロップ判定がいつ行われるかの話がまざっててんかコレ? そもそも誰がどんなデータ取って書いたんだこの仮説 --
2020-05-03 (日) 11:39:43
仮説の「よって、エネミーから抽選されるドロップに対して効果を発揮するレアドロップ倍率系のブーストは効かない可能性が高い。」この文が誤解を生んでるんだと思う。①「エネミードロップに存在しない可能性が高い→だからレアブ効かない可能性がある。」ってのと②「レアドロップ倍率がエネミードロップにしか効果がないように読み取れる」の2点で。実際は大箱もレアブ対象だからな --
2020-05-03 (日) 12:10:56
電撃に乗ってた情報からの仮説だから何とも言えないかんじかな --
2020-05-03 (日) 23:39:04
でも今週からレアドロ400とEX200使ってから目に見えて☆13防具が出るようになってるから全く関係ないとは思えないのよね --
2020-05-04 (月) 00:24:52
とりあえず「レアブーストがエネミードロップ限定の可能性」はディバイドやエルーサーで否定できる --
2020-05-04 (月) 19:28:11
誤解を招いたようでスマン。大箱枠にブーストが適用されてないって言ってるわけじゃなくて、大箱枠はブーストで押し出されることは無いって言いたかったんだ。 --
2020-05-05 (火) 13:22:18
修正しといたよん --
2020-05-07 (木) 02:30:17
UHがいつもズタボロ率高いからXH下げて行ったら…大ボスすら10秒未満で沈むただの一方的虐殺ゲーワロタ…。30分以内に2周できるほどだったしバランス悪すぎやろこれ --
2020-05-02 (土) 00:27:48
だってこれ三年前実装で当時と今じゃ全然環境が違うもの --
2020-05-02 (土) 00:38:06
確かHrもDブラストも未実装、当時の武器だと一番良くてもアストラシリーズくらいで、SOPも当然の如く未実装、敵HPだってEP5からのデフォルト内部補正すらなく、むしろ大半の敵は基準よりも低く、アルチエネミーは全部半分…ビブユガなんてたったの9%…そりゃ弱すぎるよねぇ…。今じゃレオンティーナでフォボス貰えるし、マイショ漁れば14までならトップクラスに等しいディムやアウェイクが買えちゃうし、火力SOPだって豊富だし、そりゃXHのこれじゃあまりにもオーバースペックだわな…幻惑の森XHや森トリガーならちょうど良いんだろうけど無理して行くほどのものでもないからなぁ --
2020-05-02 (土) 00:51:01
自分で難易度下げといてバランス悪いって何いってんだろうってなりません? --
2020-05-02 (土) 01:34:30
木主はきっと「XHはクソザコなのにUHになると急に僕の手に負えなくなるのは生意気だ」的なことが言いたいんだよ --
2020-05-02 (土) 01:48:48
Hrショックで上方修正の嵐だったから、今実装当時の装備でやってもかなり楽そうだな… --
2020-05-02 (土) 02:49:38
Hrショック経験したことないと尚更そう感じるのも無理はないっしょ。エルダーと徒花もXHとUHでどえらいHPの差(どっちも9~10倍前後)はあるし。反面行動パターンは何一つ変化がないからXHである程度慣れてきたら比較的新参の人からしてもただの消化試合と化す体たらくなんだが… --
2020-05-02 (土) 05:55:56
木主が言ってるバランスってのは、難易度1段階の差が急激に変化する事に対してでしょ。例えるなら小学校(XH) 卒業して中学校(UH) に行ったら大学レベルの授業だったみたいな話。急についていけなくなる生徒が続出だろ。そりゃバランス悪いってなるじゃん。 --
2020-05-02 (土) 11:32:53
オフラインゲームならともかく積み重なっていくオンラインゲームの実装時期考えたら普通はそんなこと思わないです、句読点入れまくる奴ってどうしてこういうの多いの --
2020-05-02 (土) 12:33:57
いきなりガクンッ!と上がるもんな。かつてのSH→XHでもHP3.5倍差だったのが後半に実装されたクエのXHだけ更に上乗せされて最終的に6~7倍差・・・って感じで驚きの差だったりしたが、今じゃ10倍とか差があるものまでごまんとあるし。そりゃバランスおかしいわな。下位難度帯が上がりが緩すぎるせいで、最上位の1つ前が弱すぎるってのもありそう --
2020-05-02 (土) 12:38:50
天地、魔笛や季節緊急みたいなEP6以降に実装されたクエストなら4段階の難度で各エネミーのステ差のバランスは比較的良好なんだけど、Hrショックが起きてない頃の過去クエに関してはインフレ起こる前の弱々しい敵ステに対してUHでいきなり爆上げするしかないからしゃあない。UH実装に合わせてXH以前の難度も調整するってのがホントは理想なんだろうけど、リソース足りてないんだろうなぁ --
2020-05-02 (土) 12:52:53
↑x2、でも時間を倍かからせようと思ったら100万が200万に上がるからな。ある意味で当たり前よ --
2020-05-02 (土) 16:55:39
そりゃあね、XHとUHが同時実装ならバランスが悪いって言われてもおかしくないですよ。でも現実は3年空いてるんですよ?今よりレベルが20も低い時代ですよ?当時のXHの難しさは、今のUHと同等の難しさでしたよ。つまりそういうこと。 --
2020-05-04 (月) 18:01:04
要するに当時合った小技や特化構成もそのバランスに含まれた調整をされてたって事だな --
2020-05-05 (火) 06:41:17
天地や魔笛など難度が4段階のEP6以降のクエストだとXHもUHも同時実装なのもあってかこの2難度間で極端にステ開いてるってのはないんだよなぁ。やはり実装時期が時期なだけにその辺のバランスよく考えられてるのかね --
2020-05-07 (木) 09:46:46
まぁ、ある意味PSOらしいっちゃらしい(旧作からそういうバランスだった --
2020-05-02 (土) 20:41:06
PSPo2iは(開発がアルファ担当なのもあってか)難度毎の強弱バランスは割と良好だったけど、EP5以降のPSO2と派生作のNOVAで元通りのアンバランスに逆戻りだな。今のPSO2ってひょっとしてNOVAのスタッフ関わってんじゃねぇかって疑う --
2020-05-03 (日) 00:13:22
NOVAの開発はトライエースだよ!あそこ本編終わると大味バランスになるのでアンバランスもなにも「らしさ」しかない… NOVAもグロレが相対的弱体されるくらい、上塗り乗算するようなバランス調整するからPSO2とはあんま比較にもならぬ --
2020-05-06 (水) 15:47:14
新しくゲームを始めてXHのレベル、UHのレベルに到達した場合を考えればわかる。XHはそれでも割と楽に勝てる。UHは・・当然無理ゲーだよなあ。レベル上がったからってUH行った初心者は間違いなく足を引っ張るだろう。まあ実力不足ならレベル上がっても難易度下げればいいんだけどね。意外とそれができない(わからない)人がいるような? --
2020-05-02 (土) 22:57:16
XH内でもEP3と4に実装されたものとEP5のHrショック以降に実装されたものでは別難度くらい違いあるぞ。今の基準だとSH→XHで間違いなく7〜8倍くらいHP違うまま。 --
2020-05-03 (日) 00:15:53
XPのドロップアイテムで役に立つようなものがひとつでもあるのかね --
2020-05-03 (日) 00:39:41
ないな。それと、いい加減10に更新しておけよ? --
2020-05-03 (日) 00:45:03
UHでの主戦力なる装備の主なドロップ先がXHクエなら問題ないんだがなあ --
2020-05-03 (日) 11:02:53
全くの別口から攻めるとな、エネミーがおおよそ255匹までだったりとかクエストのセッティング自体が制限ありすぎなんよ。 --
2020-05-03 (日) 18:37:32
それ撤廃する為にvita切る事にしたんだけどね。順当に考えるなら。半端なゲーマー感覚からくる敵のクソムーブと物量推しエフェクト過多の視覚妨害と全方位NT想定攻撃とかにならないことを祈りたいのが先に来るけど… --
2020-05-04 (月) 19:22:05
アクションゲーム下手くそなの認めたくないやつのテンプレみたいなこと言ってんな --
2020-05-05 (火) 03:28:17
後発の敵が現環境に対してメタるのは別にいいんだが、エフェクト目潰し問題は気にしてほしい 何ならもっと盛って攻撃動作中のエネミーはエフェクト最上位レイヤーで赤いシルエット表示されるとかでもいいぞ --
2020-05-05 (火) 05:55:32
枝2 この台詞が出るくらいに面倒なだけとかハメ・事故狙いの狩りゲ終盤並感の状況だし --
2020-05-05 (火) 13:20:33
野良エキスパでも30分以内に2周は何回かあるんだよな~ --
2020-05-14 (木) 09:17:01
ポイント乞食が居なければ早い --
2020-05-18 (月) 19:03:38
この緊急のUHが来て、クエストクリアのコードネーム 知略の戦士を5回は取ってるんだが…コミュニケーションって白茶1言も喋ってないのに何故だ? --
2020-05-07 (木) 02:45:30
PTチャやらチムチャじゃね?あとはリング切り替えのSWとか --
2020-05-07 (木) 03:09:40
AWでも仕込んでるんじゃないの? --
2020-05-07 (木) 22:03:36
W3の鳥は塔で迎撃したほうが早いですよ、とかの提案や指示を白チャで言っても絶対に聞かない人が一定数居る。無自覚で足を引っ張る奴らをうまく誘導するにはどうしたらいいのだろう・・・。リザルトのコメントに「塔の核やうち漏らし迎撃したほうが貢献度稼げるよ!」って書くとか? --
2020-04-27 (月) 10:52:28
目の前の事しか見えてない連中だから何言っても無駄。諦めてほっとけ --
2020-04-27 (月) 11:15:56
「分かってるならお前が迎撃すればええやん大した数じゃないし」と本気で思っているので無理やで --
2020-04-27 (月) 11:50:36
漏らすなよサッカー小学生って白茶飛ばせばやめるんじゃないっすかね。その後のエクソ処理でサッカー側でブラスター撃たれてたらボロクソ言って良いと思ってる。 --
2020-04-27 (月) 12:07:06
アークスが文字を読めるわけ無いだろ --
2020-04-27 (月) 12:08:53
どうせバナナか意味なしRPセリフAWやろ。違ってもあとでログで読んだらええわ→システムログで流れて残ってないけど大した話ちゃうやろ→折れたわ。は~ --
2020-04-27 (月) 12:34:42
まともな武器と普通の職構成で、PA出して戦ってるだけマシだと思うしかない。野良にそれ以上を求めても無理。 --
2020-04-27 (月) 12:08:32
もう諦めた。沸き位置の群に突っ込む馬鹿を確認したらレザンでタゲとられた分をさっさと制圧するようにしてるよ。 --
2020-04-27 (月) 12:17:45
これ同じ事思って何回か素直に南で待ってたけど、結局北で倒したほうが早く済むんだよな。貢献度目的だとか言われるの覚悟だけど誰か1人でも北に手出してるのわかった時点ですぐ援護に向かってる --
2020-04-27 (月) 12:26:22
ソレな、北に一人でも居たら絶対抱え込むから援護行かんとアカンのがなぁ…でも必ず取り逃し発生して南にも人さかにゃならん以上南全待機より遅くなるんだよな 一度一周15分以下で回る廃人軍団と一緒した時全員南待機で瞬殺してたがアレが理想ってか基本だと思う --
2020-04-27 (月) 12:39:29
「昔XHでやってた頃は北(虫)と南(鳥)で分担してたような」って記憶から北にいたけど、ここの概要とかコメント見て全部南で処理だったことに気づいてから塔付近で待機し始めたが、自分が行かなくても他の誰かが行ったりするから結局の所クリアできれば何でもいいな!と(行き当りばったりスタンス) --
2020-04-27 (月) 18:54:27
ディカーダが全部同じ場所に飛んでくるから、空中でゾンディしとけば空振りさせられる上に簡単に全員集められるから処理スピードあがるんだけどね --
2020-04-27 (月) 19:30:53
南北に分かれる場合は人数差で殲滅速度に差が出るので、どのみち周りをよく見て行動を決めないといけない。北に1,2だとVRウォールまでに殲滅が間に合わないのを先程経験した。全員南で第一波を片付けてもなぜか2わき目のプレディカーダを北で1人で足止めする人が出たりしてグダった。野良じゃ意思統一は厳しいので諦めるとして、南北分担と南集中とどちらを意識して動くべきかなあ --
2020-04-27 (月) 23:56:08
ソーサラーが拠点の裏に出現するのとディカーダが飛んでくるまで10秒以上間がある(同時に飛んでくる訳でもないのでそこから撃破までで更に北と差がつく)から火力あるなら分担の方が遥かに早い ただ野良だと意思疎通が困難だから南に集まる事もままある(無言の同調圧力的なものもあるし) 枝1の全員南のケースはそれ 枝2の分担してた記憶は間違っていない(XHのそれより分担のほうが早く済むハードルは高いが) これプレイヤーの腕による格差が激しいから北2南10で北側がディカーダとランズヴァレーダ殺しきるより南10人がソーサラー倒すまでの方が遅いなんて事もままある --
2020-04-28 (火) 00:17:49
北2の方が早く終るというのは見たこと無いし、ここでは聞くの初めてだわ。全員南が早く、南北半々くらいも少し時間かかるけど許容範囲、北少数だと遅すぎる、というのが大多数の認識だと思う。ハードルが高い=野良では非現実的と思ってよいかね --
2020-04-28 (火) 01:15:02
全員南で大人しく待ってればいいと思うけどなぁ。ディカーダを多少待つ必要はあれど、安定して80点の結果が出る。北に行くのはグダるリスク背負って90点100点を狙ってる訳だけど、野良ではそれが奏功してるのを見たことない。1周15分もかからない固定でも塔前でやってるのに野良でそこまで攻める必要あるのか --
2020-04-28 (火) 09:32:43
むしろ一人前にいるのが居たらどうせなら最初の壁でて壊し終わるまで引っ張っといてくりゃいいやとか思うようになってしまったw --
2020-04-28 (火) 13:13:09
北の勇者やったる!って気持ちで行ってみたけど、湧きの散りがきつすぎてこれ集めるなら拠点前で潰すわってなったマン --
2020-04-29 (水) 09:58:52
エキスパ野良で一度だけW3で全員が北の勇者になってて、自分だけが塔前ってことがあった。めちゃめちゃ殲滅が速くて自分が寄生みたいに見えてた --
2020-05-07 (木) 07:13:04
アレ知ってる人でもVRつまんな過ぎてボーっとしてうっかりW3なの忘れて北に残っちゃうパターンも多いと思う --
2020-04-27 (月) 16:59:34
一応まあ今回は壁越えや移動PAが簡単だからXHの時よりは割とどうにでもなる。防衛戦に関しては今回の足を引っ張る事案は過去の事例に比べると少し手間がかかるけど対応するかぐらいで済んで楽だから諦めて慣れるって感じで行ってるかな --
2020-04-27 (月) 19:24:53
W3北勇者いた場合、最後の全員にGJのところで一応やめようね、て言うようにはしてる。流石にそう頻繁にはないけど、ちょいちょいと何で駄目なのかとか聞いてくれる人いるから言わないよりはマシかな?と思わなくもない。 --
2020-05-07 (木) 03:38:15
南に飛ぶ前に倒しきれるなら完全に間違いということもない。問題はよっぽど慣れていて集団火力ある人しかそんな芸当できないことだな --
2020-05-07 (木) 11:37:59
>枝1 あと打ち合わせなり宣言しないとただの迷惑行為だからな。野良だとやりたくはないな --
2020-05-07 (木) 11:46:15
たまに最後の全員にGJコメのところにいろいろ書かれるてるのを見ると「え?自分のことか?いやそんな行動はとってないはずだが・・・」と被害妄想全快でびびってしまうチキンなワイ --
2020-05-08 (金) 06:44:27
立ち回りを見直すことはいいことだぞ --
2020-05-08 (金) 09:40:03
そういう他人のプレイを統制する指示は反感買って余計悪い結果を招くのが目に見えてる。無理なことは諦めて、エネミーの知識の助言とか、壁予告とかする方がよっぽど建設的だと思うよ。 --
2020-05-08 (金) 00:34:12
脳筋:「人の指図は受けん!せっかくだからこの赤の扉を選ぶぜ!(死亡フラグ)」 --
2020-05-08 (金) 13:49:38
あえて救援行かずに次の湧き待ちしてるわ。いい加減分かれって感じで --
2020-05-08 (金) 21:00:20
同じく沸き待機したら……北勇者が出たA.I.Sエクソーダ側に余裕でビーム撃たれた、北勇者とその仲間マジ火力ない……最終でも雑魚かなんかに塔壊されてるし………エキスパが信じられん… --
2020-05-09 (土) 00:54:40
エリアマップ見ることを意識してれば何処に涌いたかが分かるしエクソ相手は二人いたら基本救援しないで石集めることにしてる。エクソぶっぱされるのは粒子砲潰すことが分かってないとかもありそう。雑魚エネミーなんて最悪はヘイト稼ぐだけして誰も居ない粒子砲台やエクソ処理しに行く方が良いし。 --
2020-05-09 (土) 08:25:35
そも全員ロナークラスなら北の勇者だらけでもS余裕だから。一人じゃ勝てないから野良来てるんでしょ?だったら周りにゴチャゴチャ言うな、人が居るだけ有り難いと思え。 --
2020-05-07 (木) 09:46:38
それはロナークラスではなくただの脳筋集団では --
2020-05-07 (木) 10:45:02
というかエキスパと非エキスパのコメントが混じっててわけわからないからこんなとこ読むだけ無駄 --
2020-05-07 (木) 14:39:57
1人じゃ勝てないってソロ防衛でクリアできないのは別に普通だろ… --
2020-05-07 (木) 15:39:18
理屈がわかればソロのほうが余裕だったりする、ほんとにクリアに関しては --
2020-05-07 (木) 22:59:34
バスタークエスト経験者なら防衛戦の方が明らかに容易い --
2020-05-07 (木) 15:54:45
ロナーはそんな非効率な動きしないんで結構です。勇者とか逆に迷惑なのでいない方がマシ。 --
2020-05-07 (木) 20:39:04
効率的に動くと結局あそこ強い奴は北になるぞ というかラグによる湧きのズレとかもあるしそこも臨機応変だが --
2020-05-08 (金) 08:16:47
↑同感だな。南で処理しないと失敗します報酬めちゃ減ります時間減ります。でもなけりゃこんなぬるいクエストに非効率も効率もねえわな --
2020-05-08 (金) 09:51:07
ちなみにエンドレスロナーだったらいまもうリバレイトとかもってたら立ち回り何も考えなくてもだれでも取れるレベルだよ 今もうエキスパだと野良でもまじでS余裕すぎて特に文句言う余地はない 非エキなら自分が下手なんだから文句は控えるべき --
2020-05-07 (木) 22:19:00
今のロナーってフォーエバーのほう指すんじゃないの? --
2020-05-08 (金) 00:14:25
勇者云々は知識持ってるかどうかなんでロナーだろうがフォロナーだろうがあんま関係ないっす --
2020-05-08 (金) 00:16:00
考えなしで突っ込むだけじゃスティル持とうがエンドレスも無理だろう。 --
2020-05-08 (金) 06:56:14
処理の手順という意味ではチャレンジとかのほうが近いのでは --
2020-05-08 (金) 07:40:18
そもそもエンドレスで求められてるの火力じゃなくてオーダー処理なので…。火力ごり押しでイイの各インターバル、アムチと時間制限オーダーくらいでしょ(VRでロナーの話ばっかしてんじゃないよ) --
2020-05-08 (金) 08:44:09
とりあえずのイキり指標には使えなくはないのーしお馬鹿御用達の便利単語だから、サ。許してあげるんだネ --
2020-05-08 (金) 13:53:48
まずこのクエストはのーしでSクリアが不可能なような難しいクエストでは無いってことよな まぁ全員のーしは流石に言い過ぎだけど各塔に1人、自分が付くとして野良のうち2人塔に居てくれる人いれば残りは全員のーしでも特に不満ないな --
2020-05-08 (金) 14:59:06
脳が生きてる奴3人揃えるとか難易度高い --
2020-05-08 (金) 23:04:30
ゾンビかなにかかな? --
2020-05-09 (土) 06:07:55
腐ったり一部機能破壊されてなお脳使ってるゾンビに失礼。 --
2020-05-09 (土) 10:32:01
原義通りのゾンビなら脳が死んでるやつより遥かに役に立つぞ --
2020-05-09 (土) 16:36:01
ラドグリフくんに失礼 --
2020-05-09 (土) 16:48:36
ポイントが5000になるまで終始石拾いまくってて、固定砲台潰したりエクソ潰しに行ったり、ポイント溜まったら回復したり粒子砲ブッパする感じで動いてるんですが、大丈夫でしょうか? 防衛系の緊急を殆ど行ったことがないんで、教えてもらえると助かります。 大体は総合ptは1〜3位内に入れるくらいとれてます --
2020-05-09 (土) 16:30:53
同じ動きで安定してんならそれでいい(分担になってる)し問題なのはそうじゃなくなった時の対応だから良いor悪いではなく他に何するか聞くべき --
2020-05-09 (土) 16:41:35
自分が良くいく環境を列挙していかないと皆が各々の前提で話し始めちゃうぞ。エキスパと非エキスパ、固定と野良とかで。 --
2020-05-09 (土) 16:41:44
エキスパならそれでいいんじゃないかね。結晶回収サボりが多くて結晶Pt不足しがちだし。ただ、5000も要らない。WAVE5開始時に3000、WAVE6開始時に3500が目標で、到達しそうならもう結晶拾わずに人のいない拠点に張り付いて置くといいよ。 --
2020-05-09 (土) 17:45:24
行ってるのはエキスパで野良です。よく倒しきれなかったグランゾ?に塔を折られたりするんですが、石拾いやめて殴りに行った方がいいですか? あとラグネが塔に張り付いた時は粒子砲撃てばいいです? --
きぬし
2020-05-09 (土) 17:50:15
グランゾの処理が追いついてないなら加勢に行け、一人増えればまだ倒せる可能性も上がる。ビーム発射体勢に入ってたらバーン入れるといい。ラグナスは湧く直前に粒子砲を先読みチャージできてるならいいけど、既に湧いてるなら脚を折りに行け --
2020-05-09 (土) 17:53:59
グランゾのいるWAVE2、ビブ爆、エクソのWAVE3は、ミスったら塔ワンパンされるんでそちらへの対処優先した方がいい。1、4は塔ワンパン要素がないから、回収専念して帳尻合わせるといい。5、6は説明する必要もない位に余裕ないだろ? --
2020-05-09 (土) 18:06:08
あいつたまに謎の徘徊をするから結構な火力無いと大体撃たれる、30秒ぐらいぐるぐる回ってドーンって近接への嫌がらせやろ --
2020-05-14 (木) 10:20:59
野良で大事なのは自分が思い描いた役割を遂行することではなく、周りの状況を見てどの役割が放置されてるかを判断してそれをフォローすること。1人いれば十分な砲台やエクソ1箇所に対して4人も殴ってたりすると必ず他が手薄になるので、立ち回りは?と聞かれたら臨機応変にとしか答えようがないな…貢献度稼ぎにくい役回りばっかりフォローしてたら実際自分がいないとSクリアになってなかったくらい貢献してても貢献度上位には入らないので貢献度については一切気にしなくていい。 --
2020-05-09 (土) 18:03:58
まぁ状況判断して都度適切に動けが真理だわな。まぁすぐに全部に対処できるようになれとは言わないが、一つずつでも対処できる事を増やしていけば充分だ --
2020-05-09 (土) 18:08:37
とりあえず石取ってサッカーせず砲台潰していたらSとれました、ありがとうございます。 ところで戦闘機は潰した方がいいですか? 味方が敵の処理していて石とる以外やることがないときに潰しにいってるんですけど。 --
きぬし
2020-05-09 (土) 19:48:04
戦闘機はどっちでもいいけど自分が狙われてる時に塔の近くに行くのはNG(流れ弾の機銃とかで塔が削られる)。基本は戦闘機邪魔だと思う人が好きに処理してねって感じ --
2020-05-09 (土) 19:54:54
戦闘機狙われてると粒子砲使えねぇんだよな 粒子砲使えないぐらいしかデメリット思いつかないわ堅いから暇だったら殴るぐらいでいいんじゃない --
2020-05-09 (土) 20:00:38
フォトン粒子砲
の頁にも書かれてるけど >Huスキルのマッシブハンター、スキルリングのR/マッシブハンター、Suスキルのアルターエゴハーモニー、Etスキルのスタンディングマッシブ、S級特殊能力のS5:活器応変(HP3000時)その他武器潜在の頑強効果(スーパーアーマー化)をしっかりと活用し、ここぞという時に確実に撃てるようにしよう。 ってことだから活用出来る時はしっかり使って戦闘機は後回しでもいいんじゃないかな --
2020-05-09 (土) 20:06:48
枝3 あとは何気に使えるのがS4胆力付けたサインバーンとかな。開幕集団の真ん中でぶっ放してあとは粒子砲使う時に使えばOKとなかなか便利 --
2020-05-09 (土) 20:13:00
個人的には戦闘機処理は優先度による。エリアマップ上、他者がそこに誰も居なくて優先度の高いエネミーやオブジェに誰かが集っていれば、戦闘機をやりに行く。 --
2020-05-11 (月) 20:00:52
Phでタゲとるためにイルメギ使ってたら白チャで「イルメギやめろ」って指摘されたのですが何かダメな理由ってあります?このページには特に書いてなさそうだけど知らずに迷惑行為してたのかなーっと。 --
2020-05-09 (土) 23:45:11
単純にイルメギが弱い。タゲ取るだけなら出待ちして走ってくる敵に片っ端からギグラ零掠らせていけばいい --
2020-05-09 (土) 23:51:01
さすがに範囲が違い過ぎる気がしますが完全に沸き覚えてる人ならそうなのかな。てか野良でそこまで求められても・・ --
2020-05-10 (日) 00:03:50
理由聞かれたから答えただけで俺は別に求めてない。俺が対処すれば済むだけだし。んで、範囲が違うと言うが、大抵敵が走り抜けていくルートは(エスモスを覗いて)そこそこ細めだからPhならギグラ零チャージしっぱなしで左右に動いてればカバーしきれる。「イルメギじゃないと届かない!」みたいな遠くの距離の敵はそもそもそっちに居る他の人に任せておけばいい --
2020-05-10 (日) 00:11:07
野良に求められるのがイヤなら聞かずに好きなようにやりゃイイのに --
2020-05-10 (日) 07:56:38
野良でそこまで求められても、ってな。絶対によそで言うんじゃないぞ。戦果出してる人なら「自分で全部しばくくらいの余裕見せようや」的なニュアンスで強力だけど、言い訳のように使うと「野良なんだから好き勝手やらせろよ」的なニュアンスに変わっちゃうぞ --
2020-05-10 (日) 08:43:27
そもそもテクニックだからわずかながらでもチャージしてる間隙ができるから個人的にはテクニックよりPA使っていった方がいいと思う --
2020-05-10 (日) 00:05:29
この意見見る限りは最適解ではないけど別に迷惑行為ではない、の認識でいいのかな。とりあえず安心しました。 --
2020-05-10 (日) 00:25:02
まぁ迷惑行為ではない、PP消費の割に最大6体くらいまでしか追尾できないのがちょっと辛いかなって感じ。一応Sフェルカーだけ展開しておくと近隣の敵のタゲも取りやすくなるからしてみるといい --
2020-05-10 (日) 00:34:25
イルメギは弾速が不満なんだよなー Phならライフルのクーゲルがタゲ取りだけなら一番ではなかろうか --
2020-05-10 (日) 02:02:34
最適解とか以前に弱くて使い物にならない 使えるのはせいぜい難易度SHまで XHとかUHじゃ火力不足過ぎて使ってたら人によっちゃ即BLに放り込まれるレベル --
2020-05-10 (日) 02:31:34
イルメギである必要がないよねNクーゲルとかイルザンみたいな上位互換があるからなおさら あと弱点に必中ってわけでもないし --
2020-05-10 (日) 05:37:19
何も考えてない見た目だけ判定の勘違い自論展開してるまさに非エキの話だから何言っても通じないよ --
2020-05-10 (日) 11:10:08
迷惑じゃないよ。イルメギ一発で触れた敵全部溶かせるなら。そうじゃないなら、迷惑ではないけど代わりに別の人がマルチにいた方が良かったのになって全員が思うだけだよ --
2020-05-19 (火) 18:29:26
迷惑じゃない、すげー細かく書くと威力や燃費はメギドの方が上でまだヘイトが取れる、闇テクはまだ救済されきってない属性でイルメギは容易罪があるので放置されてる。防衛系の攻略で敵の進路は固定され、進路が集まる場所がありそこでギグラ零なりで足りる。闇が効くのはハルコぐらい、ギバラバ使ったほうが地味に巻き添えの追加効果がお得で燃費もいい。そもそもライフルの射程が超長い+割とどのPAも広範囲+ダッシュPAもある。とりあえず野良の場合、クリアできるならカチカチHuだろうがランチャーで疑似AISビームマンだろうがOK --
2020-05-10 (日) 14:50:09
タゲ取りのことだけで1ヒットで出来るなら使えばいい。取ったあとは別のに変える方が都合が良いことも忘れず。 --
2020-05-10 (日) 23:50:52
イルメギで狙ったタゲが取れるなら弱くても問題ない。思い通りに動いてくれなくて結局漏らすなら止めろ。 --
2020-05-18 (月) 20:20:40
12人起動中にキャンプショップに戻って帰ってこなかった奴が出てきやがった、マガツ以来だわ。早期段階で出会った人いる? --
2020-05-10 (日) 10:48:40
時折見かける、なんなんだろねこいつら --
2020-05-10 (日) 12:29:44
夜19時とかなら夕飯時だから、緊急に参加→ママに怒られて夕飯→アバターはログインしたまま。とかじゃね? --
2020-05-10 (日) 20:54:08
インターバルになる度にテクターらしき人が「シフデバここで蒔きますよー」みたいなSA出してるのに遭遇したのですが、これってどうなんでしょうね?石拾いに影響が出てしまうと思います。皆さんの意見をお願いします。 --
2020-05-10 (日) 10:49:21
文句あるならそいつに言えヘタレ君。 --
2020-05-10 (日) 11:11:40
貴重?なご意見ありがとうございました。 --
きぬし
2020-05-10 (日) 22:07:32
拾いたいなら行かなきゃいいだけでしょ…。 --
2020-05-10 (日) 11:42:58
まず難易度とエキ非エキかどうか述べてくれないとな。移動PAや移動テク駆使すりゃTeシフデバもらってから石拾い&持ち場移動でも猶予はあるだろ?移動でPP枯渇するとか戯言出るなら電池なり災災ゲノン用意だ@UHエキスパ野良勢 --
2020-05-10 (日) 12:06:16
UH エキ有り 野良 です。未記入でした。申し訳ないです。 --
きぬし
2020-05-10 (日) 22:09:29
火力上げてちゃんと立ち回れば多少の効率はともかくバリア・回復・粒子砲いらないレベルなんだわ。討伐スピード上げる影の大黒柱Teを崇めよ --
2020-05-10 (日) 12:21:49
集めてから貰いに行くなり、貰ってから集めに行けばイイじゃん。まさか他のプレイヤーどうでもイイから自分のとこに来てシフデバまけ、他のプレイヤーはそのTe追いかけてとか言わんよな? --
2020-05-10 (日) 12:35:29
バフ位置わかってればそこに行けばいいだけだしな。昔からの伝統だし。 --
2020-05-10 (日) 12:37:28
まぁ貰いながら石集めしろでFAやわな --
2020-05-10 (日) 13:46:52
行きたいなら行けば良い。行きたくないなら結晶拾う。なんでもかんでもこういう行為はどうなの?って周りに共感求めて聞くのが間違い。ナイスなテクターさんおるな〜で済む話やと思うよ。 --
2020-05-10 (日) 19:17:14
いまは一度かけて貰えば舞空でシフデバ維持するのも楽になったからそんなに頻繁に支援してもらう必要もないかな --
2020-05-10 (日) 19:41:41
舞空しか目玉無いこのクエストに舞空を持って参加する気が起きないんですがそれは --
2020-05-10 (日) 19:43:55
シフデバ欲しい人が寄り道すればいいだけだから問題ないと思う。バフ受ける時間で石拾いに影響が出るならTeより他の11人に問題がある。協力しようとしてる他人のコミュにケチつけるのは良くないぞ。 --
2020-05-10 (日) 19:46:11
中央でバフは兎も角白チャで呼びかけるのは微妙なラインだけどな…石広いに影響出る可能性があるってことを知らない子もいるだろうし --
2020-05-10 (日) 20:18:46
ぶっちゃけ、そんな宣言で中央待機してるような連中は、どうせWAVE間、インターバル共に結晶拾わないからどうでもいいよ、ホント。 --
2020-05-10 (日) 20:57:58
私がそのテクターさんに遭遇した時は、バフを巻いてる場所で5・6人固まって動いてなかったです。寄り道ではなく待機してました。私の状況説明が足らなかったようです。申し訳ない。 --
きぬし
2020-05-10 (日) 22:18:11
昔は機動力もないし煙たがられたけど、今はどうでもいいかなあ 3500ptあれば十分すぎるし --
2020-05-10 (日) 20:56:48
塔が折れること自体稀な今の環境なら別にどうでもって感じではあるな --
2020-05-10 (日) 23:20:09
石集めるのも粒子砲が使いたいからってだけで別に必須じゃないしな --
2020-05-10 (日) 23:52:14
…塔回復の為だろうが。回復一回だけじゃミス一回でS逃すから、保険の為にも3500の回復2回ライン目指すんだよ。防衛はSとそれ以外じゃ抽選回数、ドロップ量共にかなり違うんだぜ…。 --
2020-05-11 (月) 01:01:26
3500なんてシフデバに集まってても簡単に達成できるだろ…5000はそこそこ意識しないと貯まらないけど --
2020-05-11 (月) 21:52:14
『まだ舞空拾ってない俺』(←ココ重要!!!!)は特にテク使えないクラスの時イクルシオで全てを犠牲にシフデバ自前でかけるハメになるから1分でもいいから誰かにかけてもらいたいぜ・・・。石拾いなんか走りたくてしょうがないPhやFoにやらせときゃいいんだよ、どうせ12人全員が拾いに行っても無意味な速度勝負を始めて効率かわんねえから --
2020-05-11 (月) 00:50:38
ほんとそれな 全員で行こうが石の再出現待ちながら無駄にうろちょろするより拾いたいやつに任せてPB蓄積したり次の湧き思い出したりしてるほうが有意義だわ --
2020-05-11 (月) 03:28:47
クールに決めてるとこ悪いけどよ、近くに沸いたらちゃんと拾えよ。殲滅でも石拾いでも「誰かがやるだろ」が一番ダメなんだからさ --
2020-05-11 (月) 12:37:03
石は拾わないと困るから拾う。サボらないで拾ってくれ --
2020-05-12 (火) 15:14:54
紫でTeが支援するのは別にええやろ。その後そこにたむろしたまま居座るTe以外のやつがクソなだけで。3分たまったなら石拾いに回れとは思う。個人的にはWAVE間中はTeは常に紫で支援係しててほしいと思う --
2020-05-11 (月) 00:56:16
Te「欲しければ浴びにこい。浴びたらとっとと散れ」 --
2020-05-11 (月) 10:39:41
紫前で待機するWがあるのは許してな。(X壁絶対壊すマン --
2020-05-11 (月) 12:21:34
野良だと良かれと思っても棒立ちからのサッカーだらけで台無しになるからね。雑魚は石でも拾わせて宣言せずに勝手に拾ってくやつや出待ちに期待した方がマシかもね --
2020-05-11 (月) 10:14:35
欲しければ貰いに行けばよし、いらなければ石ダッシュしていればよしってだけの話では --
2020-05-11 (月) 10:37:03
それを分かってる人しかいないならそれでいいんだがな --
2020-05-11 (月) 20:53:17
わけもわからず貰いに行く奴と字が読めないから石ダッシュしてる奴と稀に分かってる奴がいる感じだから結果大丈夫だ。 --
2020-05-12 (火) 08:06:05
受けにいっても終盤で3500ptはよほど全員がサボってなければ十分可能なはず。災災ゲノンなくてもノヴァやミラージュ電池で問題ないからな --
2020-05-11 (月) 21:57:41
でません --
2020-05-12 (火) 05:27:53
木主は否定的みたいだが何の問題が有るのか解らんな、何処でバフ撒きますの意思表示してくれるんなら必要な時ソコに行けば掛けてくれるから判り易くて良い、バフ欲しい奴が居れば行けばいいし要らなければ好きな様に動けばいい 逆に木主に聴きたいが、お前さんはTeにどう動いて欲しいんだ?まさか散らばってるマルチメン一人一人駆け寄ってバフ撒けとか言いたいのかね? --
2020-05-12 (火) 11:31:14
このクエストでTeのバフが欲しい場面は無いし、石拾いの邪魔までされたら迷惑にもなるので、別のクラスで来て欲しいということでは --
2020-05-12 (火) 14:39:29
防衛じゃそもそもTeのバフの有用性は低いからな(あったらあったで嬉しいけどその程度)、なら意識して石拾って5000pt達成狙った方が良いんだわ、別に紫塔でシフデバ自体はいいけどそこに集まってと指示するのは蛇足ってこと --
2020-05-12 (火) 17:32:09
バフ掛けるから集まれはNG。手近な人になるべくかけるが正解。各WAVE最後は結構な人数集まるからそこでバフ。ドロップ回収する人が多いようならそこを狙ってバフ。WAVE開始前の待機地点で周りにバフ。事前にパーティを組んでおき、パーティメンバーとはなるべく別地点を守るようにしてもらう。その他の場面では他のクラスと同様に役割を分担して行えなければならない。 --
2020-05-13 (水) 02:36:27
レイド系MAPくらいどこでもシフデバ届くようにしろよ調整不足だわ --
2020-05-12 (火) 12:07:44
乞食ぼっち:「ありがてえありがてえ・・・よっしゃ、バフった!ありがとう!ε=ε=ε=┌┤´д`├┘イシヒローイ」 --
2020-05-13 (水) 12:54:09
木の本筋とは少し離れるけど、「エクステンドアシストが有効な状態であれば自前のシフタでも3分まで延長が可能」ってのが周知されると違ってくるかもしれませんね。一度エクステンドアシスト有りのシフタを受ける→結晶拾いつつ隙を見て自前のシフタで3分まで引き延ばす、とか。これならシフタが切れない限り自前でシフストを維持できたりテクターさんのとこに戻る頻度を下げたりできます。そういう立ち回りをするのも中々忙しいですが… --
2020-05-15 (金) 02:34:05
巨大侵食核が出る向きって決まってるんですかね? チャージPAで出待ちできたら処理が楽になるのに --
2020-05-11 (月) 03:05:16
決まってる。青は西側、紫は南側、緑は東側に生える --
2020-05-11 (月) 03:09:34
ありがとうございます、反映しておきました。 --
2020-05-11 (月) 03:13:48
向きの話してる木に書くのは筋違いだと思うけど浸食核はバーストバリアで一発除去(核発生前のモヤ状態でも可)できるぞ。あれの使い道はあと接着された時のフリーズ付与しかないからできれば核破壊に使ってほしい --
2020-05-11 (月) 14:02:32
俺は殴って壊す余裕があるなら殴って欲しいなあ。W4、W5、W6ぐらいだったらさっさとバリア使ってもいいと思うけど、序盤だったり、自分の手が空いてて、殴って壊す余裕があるのにバリア使って後半に使えなくなる方が困るから… --
2020-05-11 (月) 22:21:23
ここWave1開幕で出るから流石にバリアはね --
2020-05-12 (火) 00:30:49
結局Ph,Et向けかぁ どのDも結局は自分のクラスが一番の精神なんだな --
2020-05-11 (月) 19:37:18
まあクラス性能が均一じゃないからな --
2020-05-11 (月) 19:45:13
EP4時代に実装されたクエだぞ?このクエがPh、Et向きに作られてるんじゃない。現環境だと大概のクエがPh、Et向きなだけ。 --
2020-05-11 (月) 19:46:39
EtはまだいいとしてPhは適正無いクエが無いってレベルだからなぁ --
2020-05-11 (月) 19:56:31
Phの適正が全体的に高いとはいえのーしラバのーしギグラだったら意味ないからな…ちゃんと各クラスの戦い方・支援の仕方がわかっているかで同じクラスでも天と地ほどの差がはっきり出るからな… --
2020-05-11 (月) 20:31:31
別にPh,Et共に不在でもクリア自体に支障はないからまだえぇよ。「ないとお話にならない」「特定の〇〇は圧倒的に不利で現状お断り状態(テッセンも零式サクラもシュンカの上下追尾も二段ジャンプもダクブラもなかった頃の前哨マガツでのBrカタナ等)」、っていうのはゲームとして致命的だからやっちゃいけない。 --
2020-05-11 (月) 21:54:05
Hu(サブ含む)とHrでクライする緊急だと思うんですけど。 --
2020-05-12 (火) 13:59:59
ディバイドはともかくVRは割と公平だと思うぞ --
2020-05-12 (火) 18:01:04
PhとEtをよく見るのは確かだな。やってる人口多いわけだしクラス別攻略の記述を充実させては貰えないだろうか。 --
2020-05-13 (水) 07:35:45
北の勇者なんてまだマシ。野良にPTで来る奴らが一番ヤバい。Wまでの間ずっと紫塔前から動かない。ずっとシフデバしてる。次のWまで残りの8人は石拾いして回ってるのに、あいつらは拾わずにずっと塔前から動かない。きっとチャットしてるんだよな --
2020-05-11 (月) 23:52:30
野良に身内PTで来るカジュアル勢の奴らのまちがい --
2020-05-12 (火) 00:09:24
野良にPTで入るけど何度も石6000とか7000と出会ってるとwave終了時にある程度貯まってたら拾いに行ってない。足りなさそうなら拾うけど。北の勇者の方がヤバイとしか思えないんだが --
2020-05-12 (火) 06:32:50
W間なんて石少ないし、12人全員動き回っても拾える量が大きく変わるわけでもないからどうでもいいわ。それよりW中に隙を見て拾うほうが重要。明らかに勇者のが邪魔。 --
2020-05-12 (火) 06:37:16
そいつら沸き次第ダッシュで4人固まって敵に群がる典型的な北の勇者やん。 --
2020-05-12 (火) 19:20:15
拠点のまわりにアイテムをばらまいてるマルチに当たったんですが、どういう意味だったのでしょうか。最初は紫の前だけだったのでシフデバ位置の目印かな?と思ったら、紫の後ろにも緑や青の前にもどんどんメイトがばらまかれて、全体マップで見ると大量に白い点が散らばっている状態に…… --
2020-05-12 (火) 09:00:20
W報酬のメイトとか所持枠圧迫して邪魔だから捨てたとか? --
2020-05-12 (火) 19:22:35
北の勇者多すぎてW3のXウォールで北に9人位幽閉されて緑塔が無人になって一瞬で半壊したわ・・・俺は青塔の勇者取りこぼし処理と砲台処理やってたからMAP見てはいたけどそっちに手が回らんかった。結局勇者って自分が取りこぼした敵は他人の責任にして多数の敵を殴って調子に乗りたいだけなんだなって再認識した。 --
2020-05-10 (日) 10:54:44
北の勇者が嫌われるのはそういう状況になるリスクがあるからなんだよな。…ただ、9人がかりで壁出る前に殲滅できないのもどうかと思うが。 --
2020-05-10 (日) 11:05:26
北雑魚を夢中でイキリ勇者が取りこぼしながら狩る→ビブラス出たんで手近なビブラスに殺到→緑塔に敵がわんさか来てるのにビブラスだけ殴ってるせいで壁壊れない→気づいた時には・・・って感じだった --
木主
2020-05-10 (日) 11:15:40
勇者はなぜかビブラス行くんだよなあ。エクソーダ行くやつすら稀 --
2020-05-10 (日) 11:19:19
↑エキスパの話ね。お陰様で勇者は「火力高い俺様の取りこぼしは火力低い雑魚がやっとけ」みたいな連中ばっかりな印象だわ・・・ --
木主
2020-05-10 (日) 11:21:33
実際には逆だそれ。高火力連中がやる北勇はマジで溶けるからそんな事態にならない。低火力で「貢献度高い=俺様カッコイイ」って思考の連中がやるからそんな事態になる。しかもアイツら、自分が高火力、最強と信じて疑わないからタチが悪い。 --
2020-05-10 (日) 11:31:11
枝4 ああ、納得したわ --
木主
2020-05-10 (日) 11:41:21
全員に聞いたら全員が「俺は的確に動いたけど周りが」と愚痴るのが防衛のお約束。ダーカー塔に二人集まったから任せるつもりで別行ったらもう片方もどっか行ったとか、逆に同じところに数人固まっちゃったとかしょっちゅうでしょ。レーダーだって完全に同期してる訳じゃないし --
2020-05-11 (月) 19:55:06
誰か1人ぐらい壁越えすれば・・・というかいくら何でも非エキの話だよなこれは --
2020-05-10 (日) 11:20:37
北勇関連の愚痴聞いてるとどう考えても非エキとしか思えんような主張ばかりなんだよな…ハイスペPCでエキ最速受注してるけど毎度の如くあそこ北南別れて瞬殺、壁が出るころにはもうほぼビブしか残ってねえって流れだし --
2020-05-10 (日) 11:28:41
非エキの僻みと思いたいんだろうけど俺もエキスパだよ。火力はエキスパが上ってのはわかるけどVRの立ち回りに関しては非エキもエキスパも関係ないだろ。頭使って動けるかどうかじゃね。勇者やって取りこぼす様な脳筋エキスパばっかりだと稀に惨事になる。 --
木主
2020-05-10 (日) 11:36:12
ギリエキが集まるとエキスパも何も関係なくなるしな。エキスパ云々より頭使えてるかと弱点部位に攻撃できてるかが重要。 --
2020-05-10 (日) 12:23:51
今ならエトワール鍛えとけばお手軽にできますし --
2020-05-10 (日) 18:13:22
木主じゃないけど残念だが大体この類の事故ってエキスパなんだわ…。間違ってチェック外したまま非エキ入った時はみんな自信がない分必死だから結構堅実に動いてる感じがミニマップ見て感じたかな。 --
2020-05-11 (月) 11:52:15
他のクエに比べれば感じにくくなってるけどそれでも火力が最重要なのは変わらない、塔に真っ先にたどり着いたけど撃たれるまでに削りきれないとかさ、動きがどんなによくてもそれじゃ勝てないわけだろ --
2020-05-11 (月) 12:35:07
的確な状況判断できない脳筋北勇の話題でダーカー塔破壊の話されても・・・火力ある脳筋北勇が夢中で敵殴って塔放置して撃たれるのと変わらんやん。火力有る北勇が塔壊しに行ってるなら脳筋じゃないしな。 --
2020-05-11 (月) 13:12:38
↑2真っ先にたどり着いて削り切れないってあり得ないし、その例えが発射態勢に入ってから気付いて向かったって話ならそこまで放置してる時点で論外よ --
2020-05-11 (月) 13:50:45
だからさ、その的確さってのは結果次第なわけだろ?自分でも言ってるじゃねえか。他人にはそいつがなに考えてそう動いたかなんて分かるわけがない。いい加減エスパーごっこは止めろ --
2020-05-11 (月) 14:09:25
なんで高圧的なのかわからんけど憶測じゃなくて実際に遭遇したよ。(って書いたら後出し乙って煽ってきそうだけど)俺は青付近で待機がてら結晶集めMAP見たら緑北にダーカー塔出現、塔近くで敵殴ってる人複数いたから大丈夫だろうと思ってたらそいつら緑に接近した敵に全員行っちゃて塔無視、おいぃぃって思いながら青からそこまでダッシュして壊したけど発射全ては防げなかった。きちんと処理する人も見てきてるから、エスパーじゃないんで北勇全員がそうとは思ってない。酷い目に会う事の方が目立つから北勇への印象はどうしても悪い。 --
2020-05-11 (月) 20:09:38
ダーカー塔に気づいたのに行かなかったお前が悪い。誰かが行くと全員が思って誰も行かず、全員が「なんで誰も行かないの?レーダー見てないの?」と思ってるもんだ。 --
2020-05-11 (月) 21:13:58
なんで反対側にいるプレイヤーが反対側に処理に行くんだよwww近くにプレイヤーがいるんだからそっちが処理するべきだろwwwそんな頭悪い煽りしないでwww --
2020-05-11 (月) 21:57:49
よく読んでくれ、俺は青に居てダーカー塔は緑北にあったんだぞ?で、その塔の近くに敵殴ってる人いるのまで確認してるのに青からそこまで移動するのか?あんたは・・・青はこれから敵が沸くかもしれないってのに?流石に言ってることが破綻してるぞ。それとも塔付近にいる奴は塔殴らないと予知して動けっていうの?それこそエスパーだろ・・・ --
2020-05-11 (月) 22:01:12
予知も何も周りが信用できないって話してるのあんたじゃないか。だったら自分以外全員案山子だと思って動くしかないでしょ。信用できない奴が案の定馬鹿な動きしてるって愚痴られても、そりゃそうだろとしか言えない。 --
2020-05-12 (火) 10:24:29
案の定コロコロ論点すり替えていちゃもん付けたいだけのかまってちゃんだったな。以降無視。 --
2020-05-12 (火) 10:36:47
これを言っちゃ出来ない人間に失礼だろうけど、戦闘時を除いて非戦闘中はエリアマップ常時展開してるくらいにしないと、北勇でも塔前でもやられっぱなしは変わらないよ。 --
2020-05-11 (月) 19:43:02
こう言っちゃ出来ない人間に失礼だろうけど、常に広域MAPで戦える様にしてるくらいにしないと。広域MAPを見れればエリアマップなんて要らないぞ? --
2020-05-11 (月) 20:06:45
知らない人間がいたんで説明すると、その広域マップのことをぷそ2やガイドで「エリアマップ」と言うんだよね。ちなみに右上の小さいのはレーダーマップな。それとエリアマップ常時展開は使うクラスによってそれぞれだろうから、近接なんかは常時展開すると逆に邪魔だったりするだろうし強制はしないな。 小木主より --
2020-05-11 (月) 20:21:29
こういっちゃ出来ない人間に失礼だろうけど、常に全体のマップを見る癖付けるようにしないと。いないはずだけどマップでエクソーダ見分けれないエキスパとか非エキと何も変わらないぞ? --
2020-05-11 (月) 20:28:02
↑否そこまで強制は出来んなーw 討伐するのにエリアマップが邪魔で遅れたら元も子もないしな。近接さんは特に近場でタイミング測るから近接さんに向かって常時展開しろとは言えんよwテクや射撃してるならエリアマップ常時展開できれば便利だけどな。 小木主より --
2020-05-11 (月) 20:36:27
射撃でエリアマップ常時とか肩越し視点使ったこと無いんかな --
2020-05-11 (月) 21:07:13
あくまで全域マップであって画面占拠する方のマップ単体を指してるわけじゃないぞ。マップ上の戦闘機アイコンやら特徴的な動きをする者こそ危険度高いわけだし。 -- 枝3
2020-05-11 (月) 21:45:26
小木の定義に則って表記するけど、エリアマップなんて誤操作以外で出したことないわ。レーダーマップの広域マップで何の問題もない。わざわざエリアマップ出してるほうがやべーやつだわ --
2020-05-11 (月) 22:03:38
レーダーマップの事なのかエリアマップの事なのかごっちゃになってないか? --
2020-05-11 (月) 22:04:01
小木でも枝でも無いが今までエリアマップの事をミニマップだと思ってたわ・・・んで、自分はエリアマップ表示しっぱなしじゃないとまともに防衛できないから流石に一括でやべー奴認定は勘弁してくれ(戦闘に集中しだすと右上のマップ確認が疎かになる)。エリアマップ表示しっぱなしだと画面中央に「自分の目の前の敵」と「周囲の敵やダーカー兵器の情報」が全部表示される事になるから、戦闘しながら状況確認しやすいメリットも一応有る。ただ、人によっちゃ視界が少し遮られて難しいのもあるからいきなりやれって強制するのはあんまり良くはない --
2020-05-12 (火) 00:20:35
普通に右上見ながら戦えば良いだけだから選択肢としてまず上がってこないけど こういうのが出来るか出来ないかってまじで人によるんよな --
2020-05-12 (火) 05:35:29
自分はガンダムの某アーケードゲームやってたら必然的にそれができるようになった(っていうかやらなきゃ強くなれなかった)からレーダー見ながら戦闘するのは余裕だけど慣れてない人は本当に無理らしいからな…レーダーのチラ見すら出来ない、完全に目視で戦闘/操作するしか出来ない人も居るとか --
2020-05-12 (火) 06:08:27
枝9 防衛に関して言えば、全体把握の重要度が他より高いから、マップを見なければならない。そのうえで、自分の欠点を理解して対策してるあなたは立派だ。今回は小木がエリアマップを表示してないプレイヤーをやべーやつ認定してるので、それに対して言っただけだと捉えてくれると助かる。 -- 枝7
2020-05-12 (火) 06:48:06
ちょっとずれた話だけど、ボスの部位を肩越ししてるんじゃなければ右上全体レーダーより画面全体マップの方が優秀な場合は多い。敵味方が密集している場所でどの敵がどこを狙っているか、今範囲攻撃をしたらどこまでの敵を巻き込めるかが即座に把握出来るし、敵と戦っている味方が侵食塔や核に気付いているかもかなりの精度で憶測出来る。右上全体レーダーだとアイコンが密集するとその中のどれがどの位置にいるかが把握困難になるのでそもそも使い方が違う。 --
2020-05-12 (火) 08:08:36
通常クエストと防衛は中央全体マップをだいたい表示してるわ。ボスとやるときは視界の邪魔になるので消すことが多い。バスタークエストは右上のレーダーを全体表示にして中央OFFにしないとやりにくい --
2020-05-12 (火) 16:11:35
もしかして画面端にあるミニマップでも自分の周囲だけズームした主点verと全画面表示のマップをそのまま縮小したエリア全体verの2パターンあって切り替えできるの知らないマン居るんじゃ… --
2020-05-12 (火) 19:49:21
幽閉された9人も北に釣られたり壁越えもしなかったりしてたわけか? --
2020-05-11 (月) 21:13:53
MAPで見る限り越えてなかった。一生懸命越えようとしてたのかもしれんけど時すでに遅しだった。壁抜け出来ない知らない人だって居るだろうから、俺はそこは責めないかな。なんで緑お留守で皆そこに居るんだよって思った。 --
2020-05-11 (月) 22:09:02
北以外のエネミー全部倒した!北にエネミー残ってる!行こう! …の考え方なんだよな多分。とにかく次のことを考えられない…壁が出るタイミングや形もランダムだと思ってたりするからなあ… --
2020-05-11 (月) 22:16:40
そこで壁出るし任せて周囲の石拾おうにならないからサッカーって言われるんだよな… --
2020-05-12 (火) 20:44:33
状況が良く解らん、W3のX壁って左右端空いてるよな?壁超えする必要なく余裕で戻れたと思うんだがそれでも誰一人戻らんかったのか…何か色々謎な動きだな --
2020-05-12 (火) 11:41:09
そもそもろくに見てないと思うけど --
2020-05-12 (火) 12:48:57
緑塔半壊ってのがなあ。本文見ると左右塔はダモス行っても4匹だし、それで半壊まで行くのかどうか。エクソーダに撃たれたら半壊はする。ビブラスボムだと一発で消し飛ぶ。まあエクソ処理の配置につけなかったってことじゃないの? --
2020-05-12 (火) 14:23:26
他の枝見てなかった。北に砲台生えて撃たれたのね。W1,2のソルザの処理が甘かったりもしたのだろう。東西に出るから1人じゃ処理しきれないんだよなアレ --
2020-05-12 (火) 14:28:36
ビブラスの出現位置で皆殴ってた=X中心の北側で殴ってた。端の隙間経由して戻ろうとしても余裕ではないわな --
2020-05-12 (火) 12:18:37
枝ミス半年ROMっときます --
2020-05-12 (火) 12:19:33
懐かしいなおいw --
2020-05-18 (月) 20:14:33
愚痴板でやれってコメントばっかりだな --
2020-05-12 (火) 15:44:48
周りに無能しかいない、というのが彼らにとっての攻略情報なんだろ --
2020-05-12 (火) 16:05:44
でも言われなきゃいつまでもゴミは成長しねぇし。 --
2020-05-13 (水) 13:22:22
しかしゴミほどこんなとこ見てない問題 --
2020-05-13 (水) 15:09:05
フレンドいないので野良でやってるけど5うぇーぶぐらいで防衛対象が1こ破壊で最終うぇーぶで全て破壊とかよくあるけど野良ってこんな感じなんすか?エキスパートはよくわからないのでたぶんなし? --
2020-05-14 (木) 20:50:04
エキスパ前提やからマウスSランとれない火力やったらきついかもね。SH以下は早く接敵できるか、XHは現状一番きついんちゃうかな --
2020-05-14 (木) 20:58:14
実装当初とは比べ物にならんほど武器のインフレが凄まじいからXHだとよっぽどサボらない限り結局格下いじめで失敗はないと思うぞ。70/70になってたらこの時点でアトライクスなりシオンなり作れるし、それがなくてもディムやブラッドに火力SOP入れれば十二分にオーバースペックだぞ。14武器用意できれば下方修正かかってるVRXHなんて実際はSHに毛が生えた程度に弱い。 --
2020-05-19 (火) 18:53:35
UHのエキスパでも実装直後はみんなパターン忘れてたから塔一本折れたりはあった。防衛シリーズの最後のクエストだからいきなりこれやるのはきついだろうな。火力もいるけど防衛の知識と慣れも重要。wiki本文読んで頑張って動けば塔1本くらいは残せるようになるかもしれない --
2020-05-14 (木) 22:38:35
元から装備や立ち回りを考えてないような非エキには厳しいタイプのクエだから非エキUHはお察しで一番の魔境と化してる --
2020-05-14 (木) 22:53:03
まぁこのクエ自体実装時の非エキXHでかなり魔境だったからな・・・今のエキだとよほどのこと無い限り失敗は無いからまともにやるならエキに上がってくるのがベストだな --
2020-05-15 (金) 00:26:55
今のXHなんてサボりが多少いても全割りはまずないぞ。ダークブラストもあるし、壁もインフレした火力の前では壊した方が早いし、ラグナスもグランゾも10秒で沈むし、もう補正のないスーパーハード同然。下手したらVHよりぬるい --
2020-05-19 (火) 18:57:18
未だにこのクエスト怖くて行けてないんですけど行っても大丈夫なのでしょうか…エキスパート?も取れてないし火力出せなかったら怒られちゃいそうで… --
2020-05-16 (土) 22:55:46
やらんとわからん事多々あるし低難易度で様子見するだけでもだいぶ変わるぞ --
2020-05-16 (土) 23:38:52
これやな。Nソロでどんな湧き方するか見るだけでも全然違ってくる。このページも熟読してから上の難易度に挑めば充分戦える --
2020-05-17 (日) 00:22:16
エキスパート取れてなかったら、同様にエキスパート取れてない人としかマッチングしないから気にしなくていいわよ。周りも似たようなものだから。たまに変なの沸くらしいけど、そいつもエキスパート取れてないから気にするな。 --
2020-05-16 (土) 23:54:10
知らんけど多分大丈夫だぞ、自分の持ち場を離れすぎないことを意識するのだ --
2020-05-17 (日) 00:00:43
まず習うより慣れろで行ってみな。どうしても不安ならフレといくか、SHとかXHとかで練習してもいい。普通のクエとちがって「防衛」戦だから敵を倒すことより拠点が殴られないことを考えて動こう --
2020-05-17 (日) 03:05:44
そして熟読するとゴミだの寄生だの地雷だの野庭製の書き込みばかりで余計行く気にならなくなる初心者・復帰者なのであった… --
2020-05-17 (日) 12:48:07
野庭製の→の罵声の --
2020-05-17 (日) 12:53:24
コメント欄じゃなくてページ見ろや --
2020-05-17 (日) 17:18:38
「エキスパ取ってるけど怖くて行ってません」だったら迷惑かける事もあるかもだけど、そもそも取ってないんだったら全く気にすんな。クリアは失敗するかもだけど、それ原因確実におまえさんだけじゃないから、練習気分で行ってみ行ってみ。 --
2020-05-17 (日) 15:04:36
そうなんですか..とりあえずXHやってみます、ありがとうございます --
2020-05-17 (日) 15:28:11
チェックもつけられない確認も出来ない板の英雄ガーで荒れた --
2020-05-17 (日) 20:21:17
一人のミスで失敗することは絶対にない --
2020-05-18 (月) 20:06:27
失敗したら全員が雑魚だったってだけだから気楽に行ってこい、みんな最初は初見だし1ミスで全員死ぬなんてゲームじゃないだろ --
2020-05-19 (火) 03:59:03
まあ、いきなり非エキUHの魔境に突入しなけりゃそうそうひどいことにはならんでしょう。非エキUHは…向上心があるならさっさとエキスパ取って卒業しようね --
2020-05-19 (火) 04:57:51
いちいちイキんなよクソガキ --
2020-05-20 (水) 19:41:44
さすがにテストの点数50点取ろうねでイキリはないだろ --
2020-05-20 (水) 22:17:14
何をイキリとするかは読む側が自由に決められるので仕方ない --
2020-05-20 (水) 22:45:10
すみません、ここで聞いていいものか悩んだのですが質問させてください。チームのイベントでVRトリガーをチムメン固定で遊ぼうという話がありまして、VRトリガー売ってないか毎日シロナのチェックしてるんですがずっとVRトリガーが陳列されなくて…。UH実装当初にトリガーで不具合あったので売るのも止めてるんでしょうか? 最近VRトリガー買った、もしくは売ってるの見た方いらっしゃいますか? たまたま自分のシロナが売ってくれないだけなら陳列リスト手動更新してでもほしいのですが、もしそもそも売られてないなら更新しても意味ないで教えてください! --
2020-05-17 (日) 22:11:27
不具合の暫定処置は受注不可にする事だったし、販売停止はしてないはず。停止されてたら固定でトリガーを使う人も一定数居るはずだから購入できない、って話も出てくる。陳列それに内容は種別ごとに決まった上限数で、トリガーが3枠に対して候補はVR防衛含め20個(前日陳列等での除外も無し)だから枠内争いが尋常じゃない --
2020-05-17 (日) 22:28:32
枠争いが尋常じゃないとはいえこっちもチームで行こうとして2週間以上見てるけど一切販売されてない。 --
2020-05-18 (月) 01:31:17
2週間以上とは言ってるがとりあえず2週間=14日と考えた場合、一回は並ぶ確率が90%くらいだけどPSO2において90%と言われ信用できるか? --
2020-05-18 (月) 20:06:57
自分の所では昨日か一昨日に陳列されてましたよ。3個で500SGくらいでした --
2020-05-18 (月) 06:38:18
なるほど、たまたま陳列されない日が続いてるだけなんですね。手動更新も視野に入れてもう少し様子見てみます。ありがとうございました。 --
2020-05-18 (月) 09:15:58
更新で払っても出てこない時もあるからなあ… --
2020-05-19 (火) 11:41:33
更新は1回目なら10SGだけどそこから一気に高くなるから気を付けてな --
2020-05-20 (水) 20:10:11
ちょっと前のW3議論でコメントされていた、北少数で北側の方が処理が早く終るケースに遭遇しました。不意打ちな上に南で全体MAP見てた程度なので詳細は怪しいですが報告までに。 配置は北2南10で第一波が東側に発生。北側でどのくらい狩ったかは不明だが、第一波の最後の一匹が北で倒される前に第二波が西側で発生。北は1人が東に居残りでもう一人が西に移動していた。第二波の南側の処理が終わって北の処理を待っていたらリューダソーサラーが遅れて塔付近にワープしてきてそれを処理している間に北側が終わっていた。北側が先に終わったと言っても大きな時間差があったわけでもなく、その後の展開に支障が出ることもなかった。 --
2020-05-12 (火) 15:48:47
北2の是非は一先ず棚上げして気になったのが第二波の発生条件です。第一波が終わったら次と思っていたんですけど、どうもそうではないようです。ここではリューダーソサラー、ランズヴァレーダ、プレディカーダが出現しますが、第一波のそれぞれの1群を倒しきったら何秒後かに第二波の同じ群が出現するとか、第一波の特定の個体を倒したら第二波の特定の個体がスタンバイ(1対1で対応)する、という仕組みになっているのかもしれません。 --
2020-05-12 (火) 16:01:45
北の第一波の最後の残りがリューダソーサラーだったのであれば、後者の仮定で説明がつくのですが、南でMAPを見てただけなのでなんとも言えません。 --
2020-05-12 (火) 16:34:22
有翼型と蟲型で湧きまとまりが違う説はやってて感じる。1集団計2湧きというより2集団計4湧きって言った方がいいのかな。 --
2020-05-12 (火) 17:57:06
木主ですけども、その後も考えながら周りを見つつプレイしたところ、南側のリューダソーサラーの処理が一匹遅かった説が浮上しました。第一波で塔裏にリューダソーサラー、塔前にランズヴァレーダが五月雨にワープしてくるので何人かは塔前に回り、その後、プレディカーダがワープしてくるのかして来ないのかわからないので待っていると第二波が発生して一部を残して別塔に急行し、その結果、最初に飛んできたリューダーソーサラーが変に残ってしまい、1人2人で残るとワープで時間稼ぎされて処理が遅れる、ということが起こりうるでしょう。というよりも、割りとそういう状況を見かけていました。南は南で1群れずつ全員できっちり片付けることを意識すべきでしょう。 --
2020-05-13 (水) 01:44:12
最初の湧きがまとまってでワープしてきて、多くの場合は範囲攻撃でほとんど同時に倒されるので、1対1の連鎖湧きだったとしてもグループ湧きのように見えると思います。 --
2020-05-13 (水) 07:57:04
そりゃ結局PA・テク2~3回で処理終わる程度の雑魚だからプレイヤーの質次第だよ それが出来ない人が北にいると酷いことになるというだけ --
2020-05-12 (火) 17:58:30
俺も有翼系と虫系でグループ沸きになってると思う。北勇者がくそざこなめくじだと第一波のプレディカーダが残ってて第二波の方に虫系が沸いてないって状況になるしね。 --
2020-05-12 (火) 18:14:25
小木1に付けようと思ったら小木3になってしまったでござる… -- 小木
2020-05-12 (火) 18:15:35
北の勇者反対勢の主張って結局そのプレディカーダの処理についてなんだよね。リューダ―やランズは処理終わったから早く2派やエクソ沸き対策とかに準備したいけど結局プレがお漏らしで飛んでくるからなら最初から塔周りで纏めて処理させろやって考え --
2020-05-12 (火) 19:36:10
逆に北行く人の主張はプレティガーダが塔に飛ぶまで遅い(特に2波目の数匹?)いるからそいつ処理することで全体をはやくすることだと思ってたわ。火力あるの前提で、飛ぶの早い有翼型は飛ばしてカマキリ処理のみ(飛ぶの遅いカマキリは優先処理)してくれれば早くなるとは思ってる。ちなみにあいつら単体で800k以上はHPあるので相当火力に自信ないと行かないでほしい。自分は即処理できるとは思うけど。北勇いたら2波目の有翼処理後に北で出してる数字を遠くでみてやばそう(20~30kがちらほら)ならフォロー行くようにして処理後に持ち場に戻る感じで動いてる。 --
2020-05-12 (火) 20:28:16
どうしてもプレを北で処理するなら飛ぶ前に氷テク等で凍らせてから処理するのが良い。だがこぞって北にいるのはテク使わない近接脳筋が大半。んな奴らが半数以上北片方に大勢固まってたら例え塔に均等に残っててもそりゃ北反対側でエクソからブラスター撃たれたり、仮にその事前処理に塔側が分散したら塔手薄な所にビブ爆炸裂みたいな事故も起こりえるわな --
2020-05-12 (火) 20:59:30
(以前の議論のコメントの繰り返しになりますが)南12でやるのが最速で理想形。南北分担はやや遅い(塔のダメージを減らしやすい利点もある)が、その後の展開に影響が出るほどではないので次善策として許容範囲。北少数は処理が遅れてグダる可能性が高いので非推奨。 野良でこれを踏まえると、W3前に「南12でお願いします」とチャットするか、マップを見て南北適切な人数になるように行く方向を決めるか、というところでしょう --
2020-05-13 (水) 01:59:33
2湧きのプレディガーダがすぐ飛んでくれる時とそうじゃない時があるから微妙なラインなんよな。ただ確実かつ安定する南12でいいかなぁ。 --
2020-05-13 (水) 07:22:38
全員が火力を出せる前提で話すと、北にも割いた方が早いのは確実なんだよな。自分のPTぐらいが揃っていれば可能ではあると思う。枝3 確かに飛んでくるのちょっと遅いんだよね。ちゃんと処理出来るなら北で処理した方が早いんだよな… 枝4 ちょっと殴れば寄ってくるんだからわざわざフリーズを入れる必要はない。というか火力優先でさっさと倒せ。余計な事するな。 -- 小木
2020-05-13 (水) 07:42:18
全員が火力を出せる前提って、極端に言うと下の難易度に☆15担いでいった時に出てくる状況だよね。エキスパ野良想定だとどうだろうか。(と言ってもこれも各人の認識は揃わないんだろうけど) --
2020-05-13 (水) 08:26:39
いや普通に普通のムーブしてディムでも持ってりゃ十分火力出るから。それしない・できない・やらないゴミのおかげでそんな極論持ち出すようなイミフ環境なだけな今 --
2020-05-13 (水) 13:21:43
2湧きのカマキリがすぐ飛んでこないのはグループ内での順次リロード型の湧きなため、たがらその前のグループの脇を一発で全滅させる必要がある --
2020-05-13 (水) 17:17:41
普通というのであれば12人の火力が均一で人数=火力で見積もることになるかな。3種のエネミーそれぞれの処理時間とワープ待ちの時間を全部合計して比べた場合にどちらが早いかという問題になる。例えば南12と北4南8で比較すると、リューダーソーサラーとランズヴァレーダを処理する時間は南8で1.5倍ずつ、プレディカーダを処理する時間は北4で3倍になる。これらの延長時間の合計がプレディカーダのワープ待ち時間より長いかどうかが比較のポイントになり、ワープ待ち時間が相対的に長いなら北に振り分けたほうが早いとなる。実際に南12やったらエラい早いのを経験している。北もいた方が早いと主張しているのは1人だけのようにも思えるので、もう一回良く考えてみてほしいのだけど --
2020-05-13 (水) 18:30:31
早い遅いじゃなくて、大抵の場合クソほど時間かけるかお漏らしして結局南で迎撃だから最初から南でいいじゃん論さね --
2020-05-13 (水) 18:39:18
プレディカーダが漏れてワープしてくる可能性があるってのも困るんだよね。くるかどうかわからないから第2波のための移動がしにくい。南でMAP見ててもわからない --
2020-05-13 (水) 19:44:10
もう一回良く考えるもクソもこっちは毎度の如く北南でエラい早いからなあ ちなみにこの木に書き込むのは初めてなんで一人じゃないからな --
2020-05-13 (水) 20:29:47
ってかニフタ置け 瞬殺だから --
2020-05-13 (水) 20:33:05
ニフタも無駄、この手はカマキリ以外含めて全部北処理だからあのポップ前発生無敵保障ワープ糞トリをどうにかした方が建設的 --
2020-05-14 (木) 00:04:22
ニフタ使うならたしかに早そうだけど、もっと早く言ってくれって感じだわ。実際に有効だと言うならwiki本文に追記しても良いかもしれない。W3だしゲノンありきだよね?2波あるけどPBもう一回貯まるもの?複数人でニフタ分担する前提?あと、南北の人数比も確認したい --
2020-05-14 (木) 02:13:29
いや、そんな細かい立ち回りの話 固定で話し合えよ 野良だったら毎回人違うし意味ねーよなんの確認だよそれ 上に限らずここでそんな議論し合うモチベーションがあるなら固定を募れ --
2020-05-14 (木) 05:24:14
だから「南でいいよね」ってネッキーが出た当初からのFAになってる。それでも北をやりたいのであれば、ポップ前発生無敵保障ワープ糞トリさんことリューダーソーサラーを見えない状況で確定出落ちスタンを取らないといけない。因みにPhの地雷は接触判定時に無敵ワープに入ってスタン付与ダメージ発生時には塔に張り付いてる。一部の固定だとそこから散開の壁壊しまでがワンセット --
2020-05-14 (木) 14:35:10
北少数でもニフタ使えば十分早くやれるってんなら野良でもできるってことじゃん?そもそも話の流れ的に野良で北ニフタすれば早いぞっていう主張なわけだし。 個人的には基本は南12と思ってるけど、頭ごなしに否定も良くないし検討したいなと思い始めていますよ --
2020-05-14 (木) 18:33:33
野良で北ニフタしたけど正直すぐ飛ぶやつらをまとめて処理できるとは思えん。あと1体でも逃したら意味なくなるから北はやっぱないな。ただ2湧き目がすぐ飛んでこないことや湧いて1湧き目ほどすぐに飛ばないことを考えると2湧き目は北でもいいかもしれない。まぁやらんが。 --
2020-05-14 (木) 19:26:57
論点が複数出てきてるかな。「北にも割いた方が早いのは確実」という主張、全体として最速の処理方法はなにか?に対しての見解を聞きたい。 北少数でニフタがありかなしかというのは、その後の展開に支障が出ないのならあり。相応の時間でプレディカーダが処理できるなら問題ないでしょう --
2020-05-14 (木) 22:50:25
その後の展開とかも言うけど北に行くなら壁を轢き壊しながらビブラスやりつつ砲台が生えたら処理、場所にもよるが真上に湧くダモスも処理、対面のエクソーダと壁向こうの中央エクソーダも処理とこう上げるだけで、自分が行ったことある野良では
今のエキスパでもやれてないのが大半
だね。とりあえず上級職が居なかったネッキーをまずは見てくるといい。地味にソルザ放置してたら魔境はここから --
2020-05-15 (金) 11:37:40
リューダーにスタンって時短で処理するのは飛ぶのおっせえカマキリだけだぞ 北に12人行くつもりか --
2020-05-15 (金) 22:36:03
第2波まで片付けたあと、壁が出る前に散開できるなら「支障がない」という扱いで。たまにエクソーダやダモスの処理漏れるの見るけど、パターン覚えてないことによる配置ミスのせいで、南12でも起こりうると思う。 あと、北はプレディカーダだけ片付ける想定でまず話をしよう。全部北でやるのが早い、それも少数で良いと主張してる人はいないので、それをやり玉に挙げてダメだろと言われても、それはそうだねって言うしか無い。 --
2020-05-16 (土) 03:25:34
確かにプレディ飛ぶの遅いから有翼型を飛ばしてからまとめてたたくのはありかもなぁ --
2020-05-16 (土) 06:26:26
塔前でゾンディして攻撃置いておくだけの手抜きがしたいので南がいいです・・・ --
2020-05-16 (土) 09:57:06
自己中のせいで北1南11で別れて残り2分10秒くらいまで遅延されてまじ切れそう みんなは遅延しちゃだめだよ!! --
2020-05-16 (土) 23:40:46
↑x5、リューダにランズにヘイトタッチ出来ないと結局は塔に行かなきゃいけないからだよ。塔側がこれにグズったらまた同じ事言うのは明白で解決にすらなってない。だから防衛の常だがネッキーの時は砲台折れないエクソ即殺もできない北の英雄ガーで荒れた --
2020-05-17 (日) 18:30:48
速攻倒してくれるならいいんだが、北1人でちんたらやってるのがいると最後倒しきれずにタイムアップになってめんどくさいことになったりするんだよなぁ…速攻で倒しきる自信ないやつは大人しく南にいてくれとは思う。 --
2020-05-14 (木) 22:29:35
倒し切れる切れない関係なしに南全員が正解だよ。理由は南でも壁貼られる前に十分終わること。下手に北に行って時間がかかった場合、後々面倒くさくなるリスクだけがあること。野良だと別鯖行って合計3周とか考えないし、リスクあるけど成功したら数秒のタイム短縮になる北より安全な南集合のがいいに決まってる。野良で北いくとかただのポイント厨の勇者様だよ… --
2020-05-19 (火) 10:52:32
ほとんど毎日参加してるがそんなめんどくさいこと考えなくても毎回クリアできてるしSも普通に取れてる、舞空も昨日2個目が出た。いい結果を得るために作戦が必要なんだ、作戦のために作戦があるわけじゃない、目的と手段を間違えるな。この手の議論を見ると明らかに現実にはありえない状況を想定した机上の空論が多すぎる。 --
2020-05-19 (火) 10:50:35
だから机上で語るにしろ、全員Te+最低火力、ってのがラインなんだよな。武器はディム近辺、防具はザラってところか? --
2020-05-19 (火) 15:59:22
そのケースではVRウォールはどのタイミングで出てきたの?北の方が早かったとだけ言われても、本当に早かったのか足引っ張ってたのか分からないよね --
2020-05-19 (火) 19:02:46
このクエストだけ3回くらい630のエラーで弾かれてて味方にも申し訳ないし泣きそう --
2020-05-20 (水) 02:54:21
ファイルチェックとかウィルスソフト周りを確認してみたりするのがいいかもしれない、全員が落ちてないなら自己の問題だし --
2020-05-20 (水) 03:00:17
あとTCP 12000-12999 開けておこう --
2020-05-21 (木) 07:29:50
他の緊急とかで今まで足引っ張ってるんだろうなとか思ってたけどこのクエストで無能がいることを知った --
2020-05-21 (木) 01:25:07
そうか、Twitter行け --
2020-05-21 (木) 13:54:54
Etは壁超え出来るけど他って壊す以外無かったっけ? --
2020-05-22 (金) 00:33:39
Hu→エアポケ Ra→ロデオ零 Fo→サフォ零 Fi→ワルツ Gu→グリム+エリアル Te→サフォ零 Br→ツキミ Bo→ワンモアジャンプ Su→サフォ零 Hr→ワンモアジャンプ Ph→サフォ零 後はレーゲンなり固有PA武器なりなんなり有る --
2020-05-22 (金) 00:58:39
Foのところでレザンの事が全く触れられてないんだけど、つまり非推奨って事ですか?エキスパでガンガン使ってるんですが --
2020-05-22 (金) 19:11:36
防衛VR実装2017年03月22日 略式複合実装2018年06月27日 攻略が書かれた時点ではまだ略式複合はなかった。プラチド集めなどに効果的だし、使えるとこではガンガン使っていいぞ。 --
2020-05-22 (金) 19:28:08