Top > トリム

トリム の変更点
  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • トリム へ行く。

#include(フォトンアーツ・テクニック項目一覧,notitle)

#contents

*概要 [#about]

|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:100|CENTER:140|c
|BGCOLOR(#ffc962):COLOR(BLACK):分類|[[ペット]]|

&attachref(./トリム_画像.jpg,50%,トリム);&attachref(./☆14トリム(レアカラー).jpg,50%,☆14トリム(レア色));
開発アナウンスで「ボスに強いアタッカー、だけどHPが少ないのをどううまく扱うかがカギ」。
ピンポイントに対して攻撃性能が高い強力なペットPAを取り揃えている反面、耐久面で難があり、乱戦での扱いが難しい。
#br
基礎攻撃力が高く、倍率を跳ね上げるPA・持続ダメージPAがあるため、火力特化クラスにも勝るとも劣らない瞬間火力をたたき出せる。
中でも最大チャージのトリムスパイラルは威力が非常に高く、ボスのダウン時や、頑強状態を利用した出待ちで活躍する。
ボス向けというだけあって単体用PAが多いが、それなりに範囲のあるPAもあるため雑魚戦でも機能する。
#br
ただし、HP・防御ともかなり低くガードポイント付きPAも持たないため、考え無しに突っ込ませると即死する。下手をすればアルターエゴでプレイヤーまで即死する可能性もある。
スタッブで敵の背後に回り込ませることで、前線に留めつつ被弾を減らす動きが可能。Fiスキルのワイズスタンスを活用しやすい。
スタッブで敵の背後に回り込ませることで、前線に留めつつ被弾を減らす動きが可能。Fiスキルのワイズスタンスを活用しやすい他、一部クエストのステージオーダーでも便利。
周囲状況を見極めて繰り出し、必殺の一撃をたたき込むように扱うと良いだろう。
#br
PAがLv17になると一部PAの消費PPが減少し、&color(Red){''特にシャウトの消費PPが大幅に軽減されエアロよりも低くなる。''};
更に、''&color(Red){☆14では防御系ステータスがエアロを大きく上回るほど上昇する。};''
エアロと比較すると対ボス戦で重要な防御性能で大きく勝る恩恵は大きく、シャウトをしてスパイラルで待つという流れのみ見る場合はトリムの方が燃費が良い(がんばりや補正込みでトリムは58.5、エアロは65)ので扱いやすいペットになっている。

#br

-専用エッグを使用する事で、上位種[[エアロ]]へと進化する。
-★14エッグの追加により「基礎ステータスの大幅な上昇」「一部PAのPP消費量軽減」「二つの性格の特性をあわせ持つ上位の性格の追加」などの強化が行われた。
また、通常とは色の違う別カラーのレア種も追加された(性能は通常色と同様)。上位種への進化にはレアカラーは反映されず、''上位種エッグ側のカラーに上書きとなるため注意''。
#br
攻撃指示をしたまま次の指示をしないでいると、対象付近にとどまって通常攻撃を続ける。
自動攻撃時にしか出さない2段目と3段目はやや倍率が高い。
攻撃対象が倒れても感知範囲内の別の対象へ自動的に目標変更し、攻撃を続行する。
//他のペットに比べ感知範囲が広い。

#br

#region(修正履歴)
-2017/09/27
--通常攻撃の威力が増加
-2017/12/20
--HPを上方修正(1.2倍)
--通常攻撃の攻撃範囲を拡大
--通常攻撃を行う際にロックオンしている対象に接近する速度を高速化
-2018/02/21
--接敵距離を延長
-2018/06/27
--エネミーがプレイヤーを引き寄せる・押し出すアクションに影響されないよう変更
#endregion

#br
**上位種との比較 [#hikakuto]

|>|>|>|CENTER:|c
|PA|トリム||エアロ|h
|CENTER:|LEFT:265|CENTER:|LEFT:265|c
|基本性能|&color(Red){HP、技量、防御が高い};|-|&color(Red){攻撃力が高く、復活時間が半分};|
|スタッブ|同性能|=|同性能|
|スラッシュ|PP20|<|&color(Red){PP15 威力4%高};|
|バレット|PP15|<|&color(Red){PP5};|
|シャウト|&color(Red){PP5};|-|PP20 &color(Red){威力20%高};|
|スパイラル|PP40|<|&color(Red){PP30 衝撃波付きで広範囲};|
**入手方法 [#get]

★7~12のエッグは、主に海王種、黒の民のボスエネミーがドロップ。

&color(Red){期間限定のクエストは各クエストのページを参照};

|>|CENTER:|c
|レア|入手方法|h
|CENTER:45|LEFT:265|c
|BGCOLOR(#aaff9f):★6|[[赤コンテナ>コンテナ]] クエストLv1-|
|BGCOLOR(#ff9f9f):★7|雑魚エネミー Lv1-&br;中ボスエネミー Lv1-&br;[[赤コンテナ>コンテナ]] クエストLv1-|
|BGCOLOR(#ff9f9f):★8|ボスエネミー Lv1-&br;[[赤コンテナ>コンテナ]] クエストLv41-|
|BGCOLOR(#ff9f9f):★9|中ボスエネミー Lv41-&br;[[赤コンテナ>コンテナ]] クエストLv61-|
|BGCOLOR(#FFFF99):★10|ボスエネミー Lv41-&br;[[赤コンテナ>コンテナ]] クエストLv61-|
|BGCOLOR(#FFFF99):★11|中ボスエネミー Lv56-|
|BGCOLOR(#FFFF99):★12|ボスエネミー Lv56-|
|BGCOLOR(#DDA0DD):★13|[[ダークファルス・エルダー]] Lv76-&br;[[壊世調査:リリーパ]] エリアドロップ&br;[[来襲せし虚なる深遠の躯]]XH クリア時大赤箱&br;[[採掘基地防衛戦:侵入]]XH クリア時大赤箱&br;[[採掘基地防衛戦:絶望]]XH クリア時大赤箱&br;[[地底を染めし女王の悪夢]]SH- クリア時大赤箱|
|BGCOLOR(#DDA0DD):★14|[[地底を染めし女王の悪夢]]XH クリア時大赤箱|

#br

**パラメーター [#f1f6063e]

-レベルキャップ時の素パラメーター(プラス値、キャンディーを除いた数値)
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|レア|Lv|HP|打撃力|射撃力|法撃力|技量|打撃防御|射撃防御|法撃防御|h
|BGCOLOR(#ddd):CENTER:45|BGCOLOR(#ddd):CENTER:45|>|>|>|>|>|>|>|RIGHT:55|c
|初期|1|225|54|55|55|43|73|68|78|
|BGCOLOR(#aaff9f):★6|60|933|683|695|689|163|608|567|648|
|BGCOLOR(#ff9f9f):★7|65|979|768|783|776|180|666|621|710|
|BGCOLOR(#ff9f9f):★8|70|1026|854|870|862|196|724|676|772|
|BGCOLOR(#ff9f9f):★9|75|1083|896|912|904|216|782|730|834|
|BGCOLOR(#FFFF99):★10|85|1171|979|997|988|255|898|838|958|
|BGCOLOR(#FFFF99):★11|90|1201|1020|1038|1029|276|957|893|1020|
//|BGCOLOR(#FFFF99):★12|95|1027|1106|1127|1117|301|1003|936|1070|
|BGCOLOR(#FFFF99):★12|100|1264|1193|1215|1204|326|1050|980|1120|
|BGCOLOR(#FFFF99):★12+|110|1296|1252|1275|1264|343|1086|1013|1158|
|BGCOLOR(#DDA0DD):★13+|120|1327|1312|1336|1324|360|1122|1047|1196|
|BGCOLOR(#DDA0DD):★14+|130|2039|1455|1481|1468|434|1616|1540|1694|

-ペットプラス値の上限 
|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|レア|Lv|HP|打撃力|射撃力|法撃力|技量|h
|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:45|>|>|>|>|RIGHT:55|c
|不問|不問|100|100|90|80|90|

-戦闘不能時
|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(white):99|CENTER:55|c
|復活時間|60秒|

#br

&color(Red){※};通常攻撃の威力、PP回復量については[[タクト]]のページを参照。

**性格 [#seikaku]

「超」が付く性格は、スペシャルエッグを鑑定したときに付与される可能性がある。
性格レベルはペットのレベルに応じて上昇する。
//性格Lv3~5が類似する潜在能力のLv1~3に相当する?

|>|>|CENTER:|c
|ペット|&ref(画像置場/性格.png,nolink); 性格|解説|h
|CENTER:80|BGCOLOR(#ddd):LEFT:140|LEFT:580|c
|[[トリム]]|おりこうさん|状態異常のエネミーに与えるダメージ上昇。(&color(Red){5%/11%/17%/19%/21%};)|
|~|超おりこうさん|アイテムドロップ率上昇と状態異常のエネミーに与えるダメージ上昇。|
|~|がんばりや|与えるダメージ(&color(Red){2%/3%/5%/10%/15%};)とPP消費(&color(Red){5%/10%/15%/22%/30%};)上昇。|
|~|超がんばりや|アイテムドロップ率上昇と与えるダメージとPP消費上昇。|
|~|エリート &color(Red){※};|アイテムドロップ率上昇と性格「おりこうさん」と「がんばりや」の効果。|

&color(Red){※};★14エッグ限定

-おりこうさん
ここで言う状態異常というのは通常の状態異常効果に限られ、ボスエネミーで発生する炎上ダウンや凍結足止め等の特殊状態異常は含まれない。
また、トリム自身に状態異常を付与するPAが存在しないため、意図的にプレイヤーの攻撃テクニックで状態異常を誘発しないと効果を実感出来る機会が少ない。
倍率自体は高いため普通の状態異常が発生する中ボスにはそれなりに効果が見込めるが、大型ボスやレイドボスには無意味というのが難点。

-がんばりや
説明ではわかりにくいがペットPAの威力上昇ではなくペットのすべての攻撃に倍率がかかるようになる。プレイヤーのテクニックには影響無し。
効果は非常に高いが性格Lvが上がると消費も非常に重くなるため、みがわりロールを使用しないと消費量を制御出来なくなる。
また、通常攻撃にも倍率がかかるため、はりきりパフェを使用して通常攻撃重視の運用をするのも一つの手である。

#br

**キャンディーボックス [#i1ed358d]

&ref(./キャンディーボックス_トリム.jpg,nolink);

#br

※[[キャンディー]]について。

*ペットPA [#PA]

**トリムスタッブ [#PA01]

瞬時に敵に近づき、体当たりで攻撃。攻撃と同時に敵の反対側へ回る。
//↑公式説明文

|CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c
|画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./トリムスタッブ.png,nolink);|威力|1210|1222|1233|1245|1257|1269|1281|1293|1306|1319|
|~|技量補正|>|>|>|>|>|>|>|>|>|100%|
|~|消費PP|>|>|>|>|>|>|>|>|>|15|
|~|習得Lv|1|2|8|14|20|24|28|32|36|41|

|CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c
|画像|Lv|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|h
|BGCOLOR(#254254):|威力|1332|1345|1358|1371|1384|1396|1410||||
|~|技量補正|>|>|>|>|>|>|100%||||
|~|消費PP|>|>|>|>|>|>|15||||
|~|習得Lv|46|51|56|61|66|71|76||||

-初期習得PA。
-突進開始から終了までの時間は距離に影響されない。遠距離から使うと目視できないほどのスピードになる。
-この性質から、遠距離から標的へトリムを飛ばす初手のPAとして非常に便利。通常攻撃よりはるかに早い。
--また、標的への突進中に進路に他のエネミーが居た場合はそれらにも当たる。
--殆ど問題はない程度ではあるが、移動の中間にダメージが発生しない間がある。
-なお標的が射程外又は射程ギリギリではない限りは、攻撃開始位置から標的の反対側へと突き抜ける。
--この性質を利用すれば攻撃の回避や、正面か背後かの位置取りの切り替えが行える。
--''基本的に正面から当てると背後に回るので&color(Red){ワイズスタンス};が適用される。''また、裏周りしたあとの2発目は正面=ブレイブになるため、サブFiの場合は使用スタンスに注意すること。
---ただし敵のサイズや当たり判定等にも依存するため、全ての敵に当てはまるとは言い切れない。
-肩越し視点である程度自在に飛ばす事も出来る。
--それを利用し大技の範囲外に逃がすという使い方も可能。プレイヤーの隙も小さいためそのまま回避することで比較的安全にしのげる。
-圧倒的な機動性と高い瞬発力、低PP消費と合わせてトリムの雑魚戦主力として使っていけるPA。
--とは言え、流石に考え無しに連打するとPP効率は悪くなる。なるべく多くの敵がまとまっているところへ突っ込ませて効率よく狩るように心がけよう。
-トリムシャウトの底上げには対応していないが、裏を返せばシャウトを維持しながら必要なタイミングを見計らうことが出来るとも言える。
-突進途中で地形に引っかかるとそこで終了してしまう。通常攻撃指示は地形に引っかからずに敵まで飛んで行ってくれるため適宜通常攻撃を使おう。

#br

**トリムスラッシュ [#PA02]

双翼のフォトンによる連続攻撃を行う。幾重にも渡る翼撃は敵を切り刻む。
//↑公式説明文

|CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c
|画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./トリムスラッシュ.png,nolink);|威力|2415|2439|2463|2487|2512|2537|2562|2587|2613|2639|
|~|技量補正|>|>|>|>|>|>|>|>|>|110%|
|~|消費PP|>|>|>|>|>|>|>|>|>|25|
|~|習得Lv|1|4|10|16|21|25|29|33|37|42|

|CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c
|画像|Lv|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|h
|BGCOLOR(#254254):|威力|2665|2691|2718|2745|2772|2800|2828||||
|~|技量補正|>|>|>|>|>|>|110%||||
|~|消費PP|>|>|>|>|>|25|20||||
|~|習得Lv|47|52|57|62|67|72|77||||

-初期習得PA。
-5ヒットの連続攻撃。トリムの攻撃の中では攻撃範囲が広く、雑魚の集団に用いやすいほか、アドオガルの角など弱点や破壊部位を狙いやすい性質もある。
-攻撃中に標的を倒すか標的とした部位が破壊された場合、その時点で動作を終了することが多い。
--その性質から、範囲攻撃として使う場合は硬く壊れない部位に向かって撃つと無駄になりにくい。
--判断が難しいところではあるが、フルヒットできない状況であるならばトリムスタッブを使ったほうが消費PP的にも優しいケースがある。
-攻撃モーションが長いため、連打しているとトリムスラッシュが終わるまでに別の攻撃でキャンセルできてしまうことに注意。
モーションが終わるまで、プレイヤーは安全な場所に移動する、スキルやアイテムを使う、テクニックで補助するなどができる。
-技量補正が110%ついている。トリムの攻撃力が育つとかなり高い値になることからもありがたい。

#region(修正履歴)
-2018/06/27
--Lv17の消費PPが減少(25→20)
#endregion

#br

**トリムバレット [#PA03]

宙返りと共に羽根弾を発射する。その後、プレイヤーの元へと戻る。
//↑公式説明文

|CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c
|画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./トリムバレット.png,nolink);|威力|2213|2235|2257|2279|2302|2325|2348|2371|2394|2418|
|~|技量補正|>|>|>|>|>|>|>|>|>|100%|
|~|消費PP|>|>|>|>|>|>|>|>|>|15|
|~|習得Lv|1|6|12|18|22|26|30|34|38|43|

|CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c
|画像|Lv|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|h
|BGCOLOR(#254254):|威力|2442|2466|2490|2515|2540|2565|2590||||
|~|技量補正|>|>|>|>|>|>|100%||||
|~|消費PP|>|>|>|>|>|>|15||||
|~|習得Lv|48|53|58|63|68|73|78||||

-初期習得PA。
-威力は着弾が表記の8%、発射時の羽ばたきが表記の2%、DoTが表記の15%を6回。
--シャウト状態ではDoTのダメージのみ1.667倍になる。
--DoT中にシャウトが切れてもダメージは低下しない。逆にDoT中にシャウト状態になってもダメージは増加しない。
-その場から球状の飛び道具を発射し、手元へ戻ってくる。
--弾の速度は遅いが射程距離はかなり長い。
-ヒットすると敵が青いもやに包まれ、約2秒おきに合計6回のDoT(スリップダメージ)を発生させる。分かり易くいえば、確定で毒を与えるようなPA。
--DoTはペットを交代すると消滅する。
--DoTは敵の防御力や耐性の影響を受けるため、弱点にヒットさせればDoTも増加する。
--%%露出したコアに当てると、そのコアが引っ込んだ後もダメージは入り続ける。%%
現在では修正されたのか、付与した部位が一度引っ込む、部位破壊で焼失する、本体そのものが長時間ワープする、等の挙動でロックオン自体も外れた場合、完治されてDoTも解除されてしまうので注意が必要。
--DoTの重ね掛けはできず、同じ敵にヒットさせると上書きされる。
---違う敵にヒットさせた場合は、最初に付与したDoTが消えることはない。
--しかし、シャウト状態と通常状態では別物になっているらしく重複が可能となっている。
--毒やバーンと違い、%%%DoTは状態異常ではない%%%ため「おりこうさん」のダメージ増加効果は得られない。
-燃費とDPSは非常に優秀なので、タフな敵(ボス等)にはとりあえず打ち込んでおくと役に立つ。
-ワンダアサルト同様、攻撃後プレイヤーの傍に戻ってくる特性を生かした立ち回りも念頭に置きたい。
--特にトリムはHPが低い為、緊急回復のために本PAが必要となる場面は多い。
--戻ってくると主人に追従する特性をスパイラルのチャージ位置調整に利用すれば無駄がない。
-[[チェイントリガー>ガンナー#defb2dd8]]との干渉
--着弾(羽ばたきも?)によってフィニッシュは誘発し着弾ダメージは増加するが、DoT(スリップダメージ)は増加しない。
--DoT(スリップダメージ)ではフィニッシュを誘発させず、カウントが加算される(ノンチャージテクニックと同様)。先にバレットを打ち込んで後にチェインをすることで、間接的に受付時間を延ばせるかもしれない。

#br
**トリムシャウト [#PA04]

咆哮と共に気合いを溜める。一定時間特定のフォトンアーツの威力が上がる。
//↑公式説明文

|CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c
|画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./トリムシャウト.png,nolink);|威力|>|>|-|863|871|879|887|895|904|913|
|~|技量補正|>|>|-|>|>|>|>|>|>|100%|
|~|消費PP|>|>|-|>|>|>|>|>|>|20|
|~|習得Lv|>|>|-|20|23|27|31|35|39|44|

|CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c
|画像|Lv|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|h
|BGCOLOR(#254254):|威力|922|931|940|949|958|967|976||||
|~|技量補正|>|>|>|>|>|>|100%||||
|~|消費PP|>|>|>|>|>|20|5||||
|~|習得Lv|49|54|59|64|69|74|79||||

-Lv20で習得。
-ランチャーの通常攻撃程度の範囲にダメージを与える。
-発動するとトリムに螺旋状のエフェクトが20秒間表示され、この間はトリムバレット(DoTのみ1.667倍)、トリムスラッシュ(1.2倍)、トリムスパイラル(ノンチャージ変化無し・1段チャージとフルチャージ2.5倍)のダメージアップ効果が発生する。
--特にトリムスラッシュとトリムスパイラルは高火力のPAな為相性が良い。
--フルチャージスパイラルで1,000のダメージを与えていたなら、シャウトフルチャージで2,500のダメージになる。

#region(修正履歴)
-2018/06/27
--Lv17の消費PPが減少(20→5)
#endregion

#br

**トリムスパイラル [#PA05]

力を溜め、必殺の突撃を放つ。ボタンホールドで溜め、離すと発動。
//↑公式説明文

|CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c
|画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./トリムスパイラル.png,nolink);|威力|>|>|>|>|>|>|>|-|7044|7115|
|~|技量補正|>|>|>|>|>|>|>|-|>|100%|
|~|チャージ|>|>|>|>|>|>|>|-|>|2秒/5秒|
|~|消費PP|>|>|>|>|>|>|>|-|>|50|
|~|習得Lv|>|>|>|>|>|>|>|-|40|45|

|CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c
|画像|Lv|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|h
|BGCOLOR(#254254):|威力|7186|7258|7331|7405|7479|7554|7630||||
|~|技量補正|>|>|>|>|>|>|100%||||
|~|チャージ|>|>|>|>|>|>|2秒/5秒||||
|~|消費PP|>|>|>|>|>|50|40||||
|~|習得Lv|50|55|60|65|70|75|80||||

-Lv40で習得。
-威力はノンチャージが表記の8%、1段階チャージが35%、2段階チャージで100%。&color(Red){※シャウト効果中にチャージの威力2.5倍};
-スタンスチャージ系も有効。
-やや上空からU字を描く軌道で突進する。追尾性能は低い。
-ボタンホールドで2段階までチャージ可能。MAXチャージに必要な時間は約5秒。
--2016/10/05より、1段階チャージとMAXチャージ完了時にプレイヤーにエフェクトとSEが発生するようになり、チャージが完了しているかわかりやすくなった。
--振り上げたタクトが右に6回振れたら丁度MAXチャージのタイミングになる。奏従扇、アモーレローズなど目に付くサイズや部分のある迷彩使用だと特に判り易くなる。
---1段階チャージはタクトが右に3回振られた時。
-消費PP50という重さもあり、トリムスパイラル単品ではMAXチャージでも消費PPに見合った性能とは言えず、実質トリムシャウトと組み合わせて状況に応じて1段チャージとMAXチャージを使い分けることを前提としたPAとなっている。
--多すぎる消費PPと準備の手間、当てにくさからお世辞にも使いやすいとはいえないが、条件が揃った上での2段階チャージのダメージは凄まじい。
--[[ダークファルス・ルーサー]]の時止めの後、[[ダークファルス・エルダー]]の氷投げの後等、狙い打てるタイミングは存在する。使いこなすためには敵の行動パターンを熟知する必要がある。
--[[アンガ・ファンダージ]]の形態変化、[[クーガーNX]]の2機目出現前等の、攻撃ができない状態にシャウトスパイラル待機で出待ちするのはとても有用。長いチャージのデメリットを間接的に帳消しにできる。
-シャウト付き1段階チャージの場合おおよそシャウト付きトリムスラッシュと同じくらいの燃費でDPSはこちらのほうが高い(下記DPS表も参照のこと)。
--逆にシャウト無しやノンチャージは割に合わないため非推奨。
-チャージの有無に関係なくヒットした敵をダウンさせる。
-チャージ中、トリムはゆらゆらと滞空するだけで基本的に移動できない。また、トリムは被弾しても戦闘不能に至らない限りチャージ状態が維持されその場にとどまり続ける。
--プレイヤーは移動やジャンプが可能。チャージ中のプレイヤーがノックバック以上の被弾リアクションを伴う攻撃を受けた場合は不発になる。トリムと距離が離れすぎた場合解除されるので注意
-そのあまりに重いPP消費から、サブFiまたはRリングの[[テックアーツJAPPセイブ>ファイター#eb03b639]]を取得している場合、テクニックの空撃ちからのJAのほうがトータルPP消費が少なくなるケースが発生しうる。
--具体的にはがんばりやLv5の場合PPセイブで軽減されるPPは9.75のため、消費PPが9.75未満のテクニックの場合トータル消費が少なくなる。
この場合、一部の効率カスタムが該当する。
--上記に加え、みがわりロールを2個積んだアルターエゴ中であれば消費PPが7.8未満のテクニック。
この場合、効率カスタムであることに加えて(原則として)サブFoやTeであることが必要になる。
--ただし、素振りを挟むようなもののためタクトの法撃力がほぼ無い事も合わせて、PPは改善するが時間当たりのダメージは低下することが予想される。
-チャージザンバースを出した直後に2段階チャージスパイラルを出そうとすると、ザンバースのエフェクトが消えるまでに間に合わないように見える。
だが、ザンバースはエフェクトが消えた後も1秒猶予時間があり、それまでに出せば追撃はちゃんと発生する。落ち着いて2段階チャージ完了を見てスパイラルを撃とう。

#region(修正履歴)
-2016/10/05
--チャージ完了時にプレイヤーにエフェクトを表示するように変更
-2018/02/21
--ターゲットしたエネミーへの追尾機能が追加
(但し、ターゲットしてから溜め始めないと、追尾機能が発動しない(不具合か仕様かは不明)。追尾機能を活用したいときは、ロックしてからの溜め始めを心がけるようにしたほうが無難。
逆に、敵の出待ちで使う場合、横方向~前方ロックオン可能範囲に何かしら他にロックオン出来る対象があるときに溜め始めると、トリムがそちらの方へ向いてスパイラル発動向きも追尾機能もそちらへ向かっしまうこともある(通常視点・肩越し視点問わず)。緊急・地底を染めし女王の悪夢 洞窟内の大結晶のようなものに向きを狂わされるのが良い例か)
-2018/06/27
--Lv17の消費PPが減少(50→40)
#endregion

#br
*各PA動作フレーム数 [#xd8a7dad]

検証方法はクライアント動作60FPS固定、敵一体にPA使用動画を撮影し60分の1でコマ送りしボタン入力(パレットアイコン点滅もしくはPP減少開始を0F)とし
攻撃ヒット後に指示を出せる最短フレーム数となっている。
威力は全て17のもの、DPS=威力/動作F*60
検証時の環境や複数体への使用時のヒットストップなどで前後数フレームの差があるかもしれません
威力の列は表記ではなく実威力となっています
※シャウト状態のPAのDPP等は、シャウト自体の消費PPや与ダメージを含まない。
※通常攻撃のDPP欄は1秒当たりのPP回復量を記載している。

|LEFT:|>|>|RIGHT:|LEFT:|>|RIGHT:|c
|CENTER:技名|CENTER:フレーム|CENTER:威力|CENTER:DPS|CENTER:注釈|CENTER:消費PP|CENTER:DPP|h
|トリムスタッブ|44F|1410|1922||15|94|
|トリムスラッシュ|123F&br;シャウト時|2828&br;3394|1379&br;1655||20|141.4&br;169.7|
|トリムバレット|指示 42F&br;dot完走 647F&br;dot間隔 120F&br;シャウト時指示&br;シャウト時dot完走|2590&br;&br;4145|3700&br;240&br;5921&br;384|DPSはモーション比&br;PA本体ダメージ込み&br;|15|172.7&br;&br;276.3|
|トリムシャウト|43F|976|1361||5|195.2|
|トリムスパイラル|63F&br;チャージ1 120F+42F&br;シャウト時チャージ1&br;チャージ2 308F+42F&br;シャウト時チャージ2|610&br;2671&br;6676&br;7630&br;19075|581&br;989&br;2473&br;1308&br;3270||40|15.2&br;66.8&br;166.9&br;190.8&br;476.9|
|通常1&br;通常1+2&br;通常1+2+3|52F&br;計85F&br;計145F|320&br;720&br;1470|369&br;508&br;608|密着時|-6&br;計-13&br;計-27|※6.9&br;※9.2&br;※11.2|

//通常 フリーから三段目最終ヒットまで171F 三段目>82F>66F>59F>一段目
通常三段目から一段目までは82F。つまり通常攻撃1~3をループする状態であっても3段目のHITした瞬間に通常攻撃指示をしたほうがDPS・PP回復共に良好になる。

#br
*コメント [#comment]

【過去ログ】
[[Vol1>Comments/トリム]] /
----

#pcomment(Comments/トリムVol2,reply,10,)

#br