Top > Comments > ブレイバーVol4


[[ブレイバー]]

-ブレイバー vol4開始よ  --  &new{2014-06-27 (金) 11:30:20};
-スサノグレン10503で攻撃力1800程度の雑魚だけど、チームツリー込みならカンランは3000超えるしゲッカザクロも浮遊雑魚で計10kは出る。クォーツヘッドなら非破壊計7k破壊後14kくらい入る。更にはハトウもカタコンもあって実際刀臭素は強い。これなら次の難易度来るまで装備更新せずにいけそうだわ --  &new{2014-06-30 (月) 08:25:41};
--(´・ω・`)?なんでここに書いたの? --  &new{2014-06-30 (月) 15:35:45};
---相手して欲しいんだろ --  &new{2014-07-01 (火) 00:45:00};
--まじかよチームツリーそんなに強いのかよ誰かチーム入れてくれ --  &new{2014-07-01 (火) 09:20:10};
-Boのサブに使えるかしら?ウィークスタンス --  &new{2014-06-30 (月) 15:37:12};
-カタコンフィニッシュ一定時間に一回限りのボムとして優秀だけど、インフレ厳し過ぎで次難易度じゃ最大Hit稼いでも大型雑魚倒せなさそうだな・・・ --  &new{2014-06-30 (月) 10:30:48};
--数字的なバランスはどうしようもないからねPSO2では。 --  &new{2014-06-30 (月) 16:16:28};
---スキルだけならともかくPA威力も一緒に上がっていくからな・・・ --  &new{2014-07-03 (木) 20:36:11};
---カタコン3000%は実装当初は驚きだったけど今聞くとそこまですごく感じない・・・ --  &new{2014-07-06 (日) 20:45:17};
--フィニッシュでPP回収できるから、撃ち漏らしにハトウとかシュンカって具合かねえ --  &new{2014-07-15 (火) 11:05:32};
-2着なのよ(`・ω・´) --  &new{2014-06-27 (金) 12:58:02};
--板はこんな感じでよろしいかしら 雑談板と同じ要領でやってみたけれど 木主 --  &new{2014-06-27 (金) 13:56:21};
---いいと思うよ♂ --  &new{2014-06-27 (金) 21:10:08};
---やらないか♂ --  &new{2014-06-29 (日) 19:19:19};
---やらないけど返信ありがとね 木主 --  &new{2014-07-01 (火) 02:03:34};
---木主じゃない!ええい 板立てた本人です。さらに小木も私です 小枝3 --  &new{2014-07-01 (火) 02:04:52};
-弓拾って困ってるんだけどスキルを弓特化作るとそれなりに強いかな? --  &new{2014-07-02 (水) 06:07:04};
--スキル取らなくても弓は強いがPP面がきついかな。というか弓特化するならメインRaがシャープシューターで20パー乗るからかなりダメージが出る。ただ刀の威力が落ちるから刀ダメージを落としたくないならBrHuだろうね、GuBrはやったことないからわからぬ、落ちた弓も知らないから実際にできるかは置いとくが --  &new{2014-07-02 (水) 06:24:33};
--ウィーク型のrabrかアベ型のbrhuで弓特化どっちもやってみたけど、brhuがストレス少なくて楽しいね、弱点特化にしなくても十分強いしね。あと木主の場合に当てはまるかわからんけど、raに必殺paが二つきたからwbバニネメもそんなに魅力的じゃなくなったし(個人的に)。あくまでレベル上げついでに弓で遊んでる自分の意見です --  &new{2014-07-02 (水) 13:28:37};
--RaBrなら対ボス、BrHuなら接近するのがめんどい時に使ってる。 --  &new{2014-07-02 (水) 13:46:23};
--それなりに強い、ラピシュ中は結構強い。 --  &new{2014-07-06 (日) 10:28:22};
--弓はボス戦でそこそこ強いわ。あとレベル70まで解放されたから、弓とカタナ両方のスキルを取得するのも一応可能よ。関連スキルを少しだけ削る必要があるけれど(私はコンバットJAボーナスとコンバットフィニッシュとラピッドシュートは全振りできなかったわ)。 --  &new{2014-07-10 (木) 22:58:09};
--ガンスラより強い補助武器ってイメージ メインで使おうとは思わない --  &new{2014-07-21 (月) 12:51:10};
-今更すぎると思うけどカタナコンバットの止めの一撃はエネミー1体当てるごとにPP5回復するわ、JAとかダメージの大きさによってのPP増加とか特にないみたい。←よくわかんないんで誰か載せといてw --  &new{2014-07-07 (月) 17:49:11};
-初心者です。ブレイバーで刀ぶんぶんするのですが、マグは何特化がよいのでしょうか。vol3,vo2の過去ログにあったらごめんなさい。 --  &new{2014-07-11 (金) 16:19:45};
--技量特化。バーストミリオンできるし、クラフト武器使えて楽しいよ。 --  &new{2014-07-11 (金) 17:56:34};
--カタナだけ振り回すなら打撃特化でいいんじゃない? --  &new{2014-07-11 (金) 18:39:33};
--とりあえず今のところは刀ぶんぶんしかしていないので打撃特化で作ってみて、クラフトを理解して、手を出しだしたら技量特化つくります><ありがとうございました! -- [[木主]] &new{2014-07-11 (金) 18:42:58};
--昔は技量に50程度振るとか言われてたけど時代は変わったのか --  &new{2014-07-12 (土) 02:24:18};
--まだ木主さん見てるかな?技量特化にする際の注意点は、技量は175上げても、そのうち攻撃力の数値の20%は無駄になって効果がないので注意してくださいね。“もしも”木主さんが火力を気にするならば、技量特化でクラフト武器握るより打撃特化でレア10とか11を握るほうが強いですよー。 -- [[小木主2]] &new{2014-07-12 (土) 14:27:58};
---20%で合ってたっけ…? -- [[小木主2]] &new{2014-07-12 (土) 14:29:55};
---この説明だけじゃ分からないだろうから、無駄になる件はマグのページとか見た方がいいな --  &new{2014-07-13 (日) 13:44:19};
---fmfmその時はブレイバーマグをとったほうがいい感じですかね?というか取らないと意味がない・・? -- [[木主]] &new{2014-07-13 (日) 15:40:50};
---↑×2 確かにこれだけじゃわからないですよね…。 ↑そうですね。技量特化で“もしも”行くなら技量が空回りするのを少ないけれども、特化には劣りますが活用できますね(SPとも相談ですね(`・ω・´) )でも攻撃の数字が大きくなればなるほど2桁台の数字は誤差範囲内ですし…特化とは天地の差…にはならないかと…(技量特化やった事ないので断言出来ませんw) -- [[子木主2]] &new{2014-07-13 (日) 19:14:47};
--初期マグ技量特化(ブレマグ5)にした感想としては、技量要求の武器を早く装備できる、序盤はクラフトカタナ、ガンスラが普通に握れる、テク職以外のサブBrにして技量要求の星10、11武器を早い段階から装備できる、個人的には装備可能武器が早い段階から増えるのがありがたかったかな、どの職でも技量要求武器はあるし。あと育成がマソい、これ一番重要 --  &new{2014-07-15 (火) 11:02:17};
-BrHuとHuBrじゃpaに技量補正乗るから技量高いならBrHuのほうが強いってチムメンが言ってるんだけど技量マグならBrHuのほうがいいの? --  &new{2014-07-15 (火) 16:00:19};
--10レア以上握ってるなら関係ないと思うけど --  &new{2014-07-15 (火) 16:07:43};
--Huで持てるカタナならHuBrで持てばいい。 -- [[木主]] &new{2014-07-15 (火) 16:17:32};
-http://pso2skillsimulator.com/braver/index.php?code=03000000000003100301100010000005051003000010000100010000050000D ていうツリーでアベレージとウィーク切り替えながら戦うスタイルに変えたいんだけどどうかな?ちなみに武器はビューレイとスイレン。 --  &new{2014-07-15 (火) 16:24:41};
--点撃あるならともかくアベレージSチャージまでいれて1.331倍なのに対してWSアップまでで1.43倍、そしてアベレージは審判Lv3いれると1.42417倍 --  &new{2014-07-15 (火) 19:39:19};
--すみません、書き忘れました。自分の場合ゲッカでボス処理することが多いです。あと点撃カタナもしくはバイオの新調も考えています。 -- [[木主]] &new{2014-07-15 (火) 20:41:41};
//--一応ルールだから聞くけど伐採していいよね --  &new{2014-07-17 (木) 12:03:25};
//---お願いします。というかこれ全クラスに書き込まれてる。もう荒らしじゃないかな? --  &new{2014-07-17 (木) 13:56:59};
-なんかブレイバーマグLv3とLv5のツリーで技量175のマグ装備したときの攻撃力と射撃力の数値が一緒だったんだけど、自分だけかい? --  &new{2014-07-20 (日) 02:56:02};
-点撃の構を3まで解放したらウィークスタンスのデメリットってプラマイゼロでなくなる感じ? --  &new{2014-07-20 (日) 13:58:21};
--使ったことないけど、説明文からしてデメリットが適用される場合には効果がないような書き方されてるね… --  &new{2014-07-21 (月) 04:16:23};
---潜在のとこにそういうふうに書かれてたんですね、ちょっと残念...効果だけ見たら適用されそうにも捉えれるのに...。 --  &new{2014-07-21 (月) 08:24:19};
--点撃は発動条件的には痛打の下位互換。強化で倍率は痛打超えたけど。 --  &new{2014-07-21 (月) 18:06:59};
-緊急クエでブレイバーたくさんいるから見てて思うんだけど、誰も弓使ってなくない?鍛えればめちゃくちゃ強いよ弓。 --  &new{2014-07-23 (水) 16:12:38};
--その弓に関する考察・プレイング指南(道中・ボス・緊急)が見てみたいです。弓兵とか好きなのですが、Brとなるとカタナについてがほとんどで・・・ --  &new{2014-07-24 (木) 12:58:31};
---上のほうで弓についての話しがあるがBrHu・RaBrでラピシュしてバニネメなりしてればそれなりに強いと思うぞ。ビブラスボウあたり持っておけばサブテク職でラピシュでPP回収テクで攻撃ってのもありではないかな。まぁカタナやサテライトやらが楽だからあんま弓見ないのよね・・・ --  &new{2014-07-24 (木) 20:58:32};
--強いけど、ボスとのタイマンならって条件がついてしまって、緊急とか大抵の雑魚を高速に処理するって能力がないから使いづらい。そして、ボスだけ弓に持ち替えするなら、カタナオンリーでも良いってなってしまう。 --  &new{2014-07-24 (木) 23:30:38};
--俺も是非とも弓は持ったほうがいいと薦めたいが、弓しか持ってない奴がADやらエクストリームにくると絶句する --  &new{2014-07-25 (金) 00:01:31};
--起爆出来るならバニカゼも強いけど遠距離武器としては弱い部類になってしまうというか他の遠距離武器強すぎんだろ --  &new{2014-07-25 (金) 00:12:38};
--ボス戦以外特に取り柄ない武器だしそのボス戦もRa強化された今となってはもはや微妙・・・たまに弓使ってる人見るけど3桁ダメージのミリオン連発してボス戦で息切れしてる(?)ようなのばっかり --  &new{2014-07-25 (金) 02:38:35};
--RaBrしているが、対ボスなら装備次第でかなり有効。サテライトだと高高度の敵や遠距離だと当てにくいので狙撃用としてネメシスとかペネ中心で使ってる。 --  &new{2014-07-25 (金) 14:33:36};
---俺もRa/Brだが、サテカは距離制限あるから弓は結構使えると思ってる --  &new{2014-07-25 (金) 14:43:45};
--RaBrだが、戦闘機はWSツリーWBパニラスネメで1確できるから重宝してる、ただWB装填中とかが殆どだからほぼライフル握ってて逆にそのくらいしか使わない。RaスキルもラスネメだとWHAシャプシュスタスナ全部乗せやすいから普通に強いよ。 --  &new{2014-07-25 (金) 15:43:43};
---ああすまん上のは絶望ね、いざないとかだとペネトレイトとか普通に使えるで、対ボス戦でも十分活躍できる -- [[子木主]] &new{2014-07-25 (金) 15:52:26};
---ほぼ同じ状態ですw EP3で特殊弾を保持しつつ、違う武器に持ち替えられる様なるそうですよ! --  &new{2014-07-26 (土) 19:06:10};
---私も一瞬期待したんだが、特殊弾を保持できるのはRa武器のみって書いてあったんだよなぁ・・・ --  &new{2014-07-26 (土) 19:21:03};
--RaBrで弓持つより、素直にRaHuでライフル持った方が強いと思った。弓も強いんだけどねぇ…。 --  &new{2014-07-26 (土) 19:33:54};
-俺の4つのBr用追加ツリーはこの先生きのこれるのか? --  &new{2014-07-26 (土) 18:15:13};
--4つもいらないだろw --  &new{2014-07-26 (土) 18:39:17};
---木主だがアベカタナとアベ弓、ウィークカタナとウィーク弓で特化型を作っちゃったのよ··· --  &new{2014-07-26 (土) 19:47:58};
---あと、Hu.Ra.Fo.Teのツリーも4つずつあったわ(白目) -- [[木主]] &new{2014-07-26 (土) 19:50:09};
--ツリー初期化パス配布されるっしょ --  &new{2014-07-26 (土) 18:44:06};
--メイン、サブ、観賞用、保存用で4つ要るな --  &new{2014-07-26 (土) 19:51:57};
-必要かわかりませんが、新ブレイバースキルツリー画像です 画質悪くて申し訳ないhttp://mmoloda.com/pso2/image.php?id=37958 --  &new{2014-07-26 (土) 20:43:47};
--流石に元がキレイだから大きくは変っていないか。 --  &new{2014-07-26 (土) 21:25:16};
-アタックアドバンスかぁ、TeBrの時代来るー? --  &new{2014-07-27 (日) 03:18:11};
-ブレイバーのクラススキルはほかのクラスと比べて大幅な変更は無し。①アタックアドバンス:通常攻撃のダメージボーナスを得る1振りで+10%、最大で5振れる。②チャージシュート:バレットボウ装備時チャージした“通常”攻撃にダメージボーナス&スピードアップ・・・これは誰も使わないだろうから上昇の詳細はいいか、あまりに話題になってないから書いてみた -- [[木主]] &new{2014-07-26 (土) 20:34:56};
--気になるのがアタックアドバンスだな。これ、サブにも適応されるんかな? チャージシュートは何とも言えんな・・・。 --  &new{2014-07-26 (土) 20:48:30};
--チャージシュート+ラピッドシュートで高速3連射とか楽しそうだな。PP回収は元から優秀だしダメージもそこそこ出るようになったら弓化けるかもしれんね --  &new{2014-07-26 (土) 21:07:16};
---元々弓の通常チャージ攻撃のダメ高いし、息切れしやすく回復苦手な弓だとPP切れ中もダメ出していけて、苦手部分補えそうでチャージシュート地味に期待できるかも? --  &new{2014-07-26 (土) 22:16:02};
---ラピッドは発動後から3連射に・・・ってのはならなかったか・・・ --  &new{2014-07-27 (日) 08:14:07};
--両刀やってる身としては新スキル振る為のSPが一切ありませんわ 通常攻撃のみダメ上昇は微妙やし弓の命中率&スピ―ドアップはぶっちゃけラピシュ3振りで全然余裕だから別に構わんのだけども --  &new{2014-07-26 (土) 22:12:13};
--ラピシュのクールタイムかえてくれてもよかったんだがな --  &new{2014-07-26 (土) 23:48:26};
--菅沼Dがアベレージの効果上げるって言ってたからそこがどれほど上がるか気になるね --  &new{2014-07-27 (日) 00:57:59};
---+5%って明記されてたよ --  &new{2014-07-27 (日) 01:06:38};
--FoBrでウィーク+5%上昇はうれしいなあとか言ってみる。チャージシュートはPP回復に使えるかな? --  &new{2014-07-27 (日) 02:55:32};
--チャージシュート気にしないって、チャージ通常攻撃で2000越えてたぞ --  &new{2014-07-27 (日) 10:19:52};
--アタックアドバンスとチャージシュートで弓の通常攻撃がエイミングショットの上位互換になっちゃうな…。ただでさえ貧弱なガンスラPA涙目 --  &new{2014-07-27 (日) 22:53:21};
-弓専だとステアタいらないがジャスリハとりてーって言う問題が解消されてる事に感動した・・ --  &new{2014-07-26 (土) 20:54:50};
--気になるのがスキルツリー画像。全部の近接クラスでステアタが取得済み、全クラスでジャストリバーサルが取得済みなのでこの二つは標準搭載になった可能性が --  &new{2014-07-26 (土) 21:03:02};
---ツリーの画像は少し上にURLであるわよ~ --  &new{2014-07-26 (土) 21:10:39};
---見直したら最初から取得状態っぽいな・・Raならジャンプ挟まなくてよくなると思ったのに・・ --  &new{2014-07-26 (土) 22:10:13};
---ちょっと要望で送ってくるか --  &new{2014-07-27 (日) 08:15:01};
--ステアタのないもっさり近接はつらいからまぁ助かるが・・。標準ならもう迷う必要ないし慣れるしかないな(白目 --  &new{2014-07-26 (土) 22:10:03};
---弓(とガンスラ)はステアタがもっさりだからな… --  &new{2014-07-27 (日) 01:42:03};
--こっそりステアド取らなくてよくなってるからいままでステアドのおかげで避けれていた攻撃に当たる予感・・・ --  &new{2014-07-27 (日) 10:03:51};
---カタナはギアたまるまでガード封印しないといけないからなぁ。ダブセと並んで近接武器の中ではステアド無振りは現実的じゃなさそうだね。 --  &new{2014-07-27 (日) 22:22:43};
--弓のステアタモーション調整されてなかったか?結構早くなってて気にならなくなってると思うけど、、、 --  &new{2014-07-27 (日) 16:32:11};
-Teのレアマスタリーに打撃追加するならBrも打撃射撃アップに変えてくれー --  &new{2014-07-27 (日) 09:39:08};
-シュンカ弱体化に加えて絶望も仕事がなかった 打撃ユニットに全力投資してたからつらい --  &new{2014-07-19 (土) 21:02:11};
--絶望はマップ広いから色々難しいよな...オレも同じ気持ちだけどEP3まで耐えるしかない(どうなるかわからんけど...) --  &new{2014-07-20 (日) 04:01:25};
--戦闘機とソルザ処理という大事な仕事があるじゃん、、、 --  &new{2014-07-20 (日) 17:19:03};
---戦闘機をどうやって打撃で落とすんだ? --  &new{2014-07-20 (日) 22:26:23};
---↑コンバットエスケープを利用して戦闘機の攻撃を回避しながらの銃座やフォトン粒子砲による攻撃やこちらに戦闘機の攻撃が向いてないければラストネメシスでの攻撃が出来る。しかしAIS使った方が良いと思うからこれ等も大して有用性があるとは言い難い。 --  &new{2014-07-21 (月) 11:24:42};
---普通に弓でいいじゃない。 --  &new{2014-07-22 (火) 01:35:04};
---それもRaかFoでやったほうがましやろ --  &new{2014-07-22 (火) 05:52:54};
---テクで戦闘機落とそうとすると一瞬でpp枯渇なんですが。raならコンセント何回か入れれば割りとあっさり落とせるが、wb貼とか遠くのタワー破壊とか仕事多いから戦闘機にかかりきりにはなれんよ --  &new{2014-07-28 (月) 17:22:32};
--近接クラス全部やってきた自分から言わせてもボスはだれか一人でAIS使って処理すればいいんだよな あとは雑魚処理がひいでてるFoが・・・はぁ 言ってて辛くなったわ --  &new{2014-07-21 (月) 05:15:02};
--Brはリザルトでトップ3に入れるポテンシャルあるから!逆に私はAIS使わないかなぁ。起動とか降りてる時間が勿体無くて・・・ボス出る直前に粒子砲の為だけに乗る場合はあるけど。シュンカの弱体ぐらいじゃBr弱くならないよ他のPAが優秀すぎて --  &new{2014-07-21 (月) 17:17:44};
---エアプ乙 --  &new{2014-07-21 (月) 17:25:04};
---確かにBrでも立ち回り次第でTOP3には入れる(AISで稼げば割と簡単)けど、AIS使わないは完全に地雷。 --  &new{2014-07-21 (月) 18:02:15};
---こういうの野良に紛れてるんじゃないかと考えると震えが止まらない --  &new{2014-07-22 (火) 01:01:14};
---歩兵じゃAISが出すダメージの1/5も出せないよ それはどのクラスでも変わらない 機動力も射程も違いすぎる --  &new{2014-07-22 (火) 01:03:22};
---総合10位の破壊王になれる程度にはBr強いぞ。もちろんAISも使ったが --  &new{2014-07-22 (火) 01:36:48};
---絶望は敵倒すゲームじゃなくて拠点守るゲームなんだけど。Brは壁壊すのも戦闘機落とすのも粒子砲破壊するのもソケット侵食止めるのも全部遅いから微妙って話でしょ --  &new{2014-07-22 (火) 05:57:08};
--一年ぶりに復帰して産廃だったブレイバーが強くなったもんだ・・・・って思ってたらそんなヤバイ時期があったのか? --  &new{2014-07-22 (火) 01:54:19};
---どんな装備でもシュンカしてたらあたいってばさいきょーね状態だった --  &new{2014-07-22 (火) 11:35:18};
---シュンカンシュンランの威力が今の約1.7倍だった あと他の職が今ほど強くなかった --  &new{2014-07-22 (火) 23:46:27};
--野良でSランククリアしてきたが、3位とか入れるぞ。味方少ない所を重点的に回る。結晶拾う。AIS積極的にだすって型どおりの動きを堅実にすればFoが5人とかでも十分活躍できる。 --  &new{2014-07-24 (木) 23:33:03};
--対ボス単体戦闘ならまだまだやれるから、Raのwbにシュンカやリンドウを合わせて、瞬殺してまわる。近くの拠点に誰もいないときはウォクラ→カタコン→カンラン→フィニッシュでゴキ処理。カタコンリキャスト中はウォクラやカンラン乱発でヘイト取って、味方のいる方に誘導する。アサギリとステアタ移動併用で結晶拾いながら核と粒子砲処理。等々、やることはたくさんあるぞ。ちなみにわらわらと集まってくるゴキ集団にシュンカはナンセンス(タリゾンに合わせられる時を除く)。まあ、早々にBrやめた俺が言っても説得力無いだろうがなw --  &new{2014-07-26 (土) 08:19:24};
---まじで説得力ないな。使えないときもあるがシュンカはわりと範囲広いし(移動もできるし)コア狙えば今でも1確できるし普通にわらわら集まってきたときでも有用な時あるぞ。つか早々にやめたってのは絶望でか?もしそれ以前にやめてて想像で語ってるとしたら -- [[子木主]] &new{2014-07-27 (日) 16:32:30};
---シュンカのあの長さで単体一確出来ても遅すぎる。 --  &new{2014-07-27 (日) 20:44:54};
---弱体前はゾンディにシュンカ最終段置いとくだけでまとめて1確出来たんだけどな。今はまとめて1確なんて無理だし。なによりタリゾンいないし。ゾンディ集め無しで、拠点に群がったゴキをシュンカのあの速度で処理じゃ耐久持ってかれる。 -- [[本当の子木主]] &new{2014-07-27 (日) 20:50:57};
---なぜゴキを殺すこと前提なのか?少なくとも爆弾破壊すれば怯んで攻撃が止み、ヘイトも移り安全が確保される。爆弾破壊に適しているのがシュンカなら使えばいいし、違うなら他に有効なの使えば良い。まずは倒すではなく動きを止める事が大前提ってのを忘れてはいけない --  &new{2014-07-27 (日) 21:06:52};
---↑打射ならHuウォクラで誰でも簡単にヘイト取れるし、役割考えるなら近接は拠点周りやゾンディされてる敵処理が前提の話になるでしょ --  &new{2014-07-27 (日) 22:18:04};
---↑2 ゴキ複数体相手にそんなことしてたら耐久減るわ。ヘイト取るなら拠点から離して取れよ。拠点そばでシュンカしてたら、回しげりで拠点にダメはいる。複数体のゴキを拠点殴る前に怯ませて、怯み解除する前に全部倒せるのか?ゾンディでまとめないとむりだろ。どっちにしろ、ゾンディに合わせるかウォクラ使った方が、安全だし効率も良い。 --  &new{2014-07-28 (月) 08:51:42};
-カタナでの高速通常攻撃と通常攻撃強化スキルのBrとチェイス特化&弓で役に立つPP回収強化のサブGuの組み合わせの可能性(オトメもあるよ☆) --  &new{2014-07-27 (日) 21:28:32};
--回収強化してもPA自体の消費対効果が悪化しては意味がないのでガンナーさんはメイン専用です、南無南無 --  &new{2014-07-27 (日) 22:04:43};
-ノンチャPA主体でアベウィーク使い分けながら戦いたいが、カンランだけは使わざるを得ないからアベSチャージだけは取るべきか… --  &new{2014-07-27 (日) 22:20:22};
-なんていうかオロチアギト持ち以外のメインBrがいなくなりそうだな --  &new{2014-07-27 (日) 13:17:49};
--え?スサノグレンは? --  &new{2014-07-27 (日) 13:28:32};
---メインHuじゃん? -- [[木主]] &new{2014-07-27 (日) 13:48:58};
--カタコンエスケとかはメインBr専用とかにしといた方が良かったと思わん? -- [[木主]] &new{2014-07-27 (日) 13:50:49};
---これやな。ウォークライで火力を今の水準に戻せるHuBrと、リミットカタコンエスケで瞬間的に爆発するFiBrに比べて、メインBrの売りが少ない。弓の立ち回りを修正するらしいから、それがどこまで行くかだなぁ --  &new{2014-07-27 (日) 15:48:17};
---そして弓特化ならRaBrの方が良く、さらに両立なら別にHuBrでも良いっていう。 -- [[木主]] &new{2014-07-27 (日) 15:58:56};
---カタコンはやりすぎな気はするけどエスケのメイン専は賛成だなぁ20秒無敵は群を抜いてるとおもう。 --  &new{2014-07-27 (日) 16:01:36};
---↑すまん、カタコンエスケってのはエスケ単体を指したつもりだったんだが、正式名称コンバットエスケープだったのね… -- [[木主]] &new{2014-07-27 (日) 16:04:01};
---今のままだとBrはサブ奴隷まっしぐらだもんなぁ・・・アタックアドバンスが専用かつ実用的なら未来はあるけど --  &new{2014-07-27 (日) 19:08:56};
---エスケ自体要らね --  &new{2014-07-27 (日) 20:42:02};
---弓や刀を使ってもらえるんならサブ奴隷はいいすぎだろー。メインで使うメリットが殆どないのは確かだけど --  &new{2014-07-27 (日) 22:09:40};
---使ってもらえるというより使いたいならメインだとメリットないからBrはサブにしろよって感じなんだよなぁ・・・。近接は強化、遠距離は特化ってのからBrは外されてるんじゃね?って思うわ --  &new{2014-07-28 (月) 00:50:19};
--あるいは、メイン用のカタナギア補助スキルとかあればな。打撃力+30%の維持時間が増えたりすれば、メインBrの選択肢も出てくる --  &new{2014-07-27 (日) 16:07:56};
--そうだなぁ。メインBrで機能するスキルが無いに等しいもんな。接近職の例に漏れず、多クラス武器自体が優秀でメインBrの意味が無いのよね。 --  &new{2014-07-27 (日) 16:30:52};
--取り敢えず打撃や射撃を上げた上でカタコンラピシュ周りの一部のスキルのメイン専用化またはメイン専用スキルの追加の要望出しといたわ -- [[木主]] &new{2014-07-27 (日) 22:26:19};
--その内メインHuのサブBrも居なくなりそう。逆も然り --  &new{2014-07-27 (日) 22:31:47};
---要望が通れば、カタコンの性能を最大まで引き出せる+割と限定的火力のBrFi、カタコンの(ry+安定的火力+乙女他のBrHu、ウォーブレイブのHuBr、リスキー火力+クリ火力のFiBrとまずまずいい感じになると思ったんだが。 -- [[木主]] &new{2014-07-27 (日) 22:42:40};
--刀としての立ち回りするに当たってメインBrである必要ないんだから別によくね サブBrでなんか困ることあんの? --  &new{2014-07-27 (日) 22:35:20};
---現状メインBrである必要がないからメリットが欲しいんじゃん。困るとかなんとか、そういう問題じゃないだろ。 -- [[木主]] &new{2014-07-27 (日) 22:45:08};
---カウンターエッジ!シャキーン!!… --  &new{2014-07-27 (日) 22:58:20};
--実装以来大勢を追い抜いてきて、溜まりに溜まった他職からの妬み嫉みを抱えたままにさせられたツケがとうとうまわってきたという感じはするなあ・・・ --  &new{2014-07-28 (月) 02:07:23};
---シュンカの実装以来、な --  &new{2014-07-31 (木) 18:25:20};
-今までHuサブ優秀! だったのが、今やHuよりBrのほうがサブとして優秀になってしまった・・? --  &new{2014-07-27 (日) 23:57:54};
--一長一短としか…Huの利点はアベ対フューリーではまだフューリーの方が倍率が上(チャージだと変わるかも?)なのとウォクラや乙女アイアンウィル等、Brの利点はウィークスタンス。ってとこかな。 --  &new{2014-07-28 (月) 00:07:27};
--いやサブとしてのBr全く優秀じゃないままだよ。Huがスキル的にメインクラスとしての地位をあげてきただけ。 --  &new{2014-07-28 (月) 01:34:34};
---じゃあ、Huはサブでもメインでもどっちも優秀というわけか。 --  &new{2014-07-28 (月) 12:16:01};
-ブレイバーPA14種上方ってのはゲッカアサギリハトウシュンカバニッシュとなんか1つ以外ってことだよね多分。 --  &new{2014-07-27 (日) 21:58:47};
--ネメシス(震え声) --  &new{2014-07-27 (日) 22:18:12};
--恐らくカンランかネメシスかと --  &new{2014-07-27 (日) 22:19:37};
---俺もカンランだと思うな --  &new{2014-07-27 (日) 22:56:11};
--ネメシスかー…ネメシス…うーん…フドウでもいいのよ… --  &new{2014-07-27 (日) 22:22:46};
--まあカンランじゃないよな --  &new{2014-07-28 (月) 01:26:05};
--仮にあと一つが弓ならネメシスじゃなくてマスシュじゃない?ネメシス距離減衰によってマスシュより威力低いことがあるし。狙い撃ちPAとして最高威力であってほしいな〜 --  &new{2014-07-28 (月) 06:58:11};
--ミリオンも実装直後から使用者多いし除外の可能性高いけどなー。接近の殲滅力が最強になるって話からすればカンランは強化対象だと思う --  &new{2014-07-28 (月) 07:03:48};
---ミリオンも確かに改善の余地あまりないかもね --  &new{2014-07-28 (月) 09:30:30};
--ハトウは間合いを甘くしてほしいけどpp回収しながら永久機関で撃てたらぶっ壊れになるよなあ --  &new{2014-07-28 (月) 17:16:10};
-新調整でわいわいのところ申し訳ないけど、ずっと刀brなんだけど、強化せずにずっと倉庫に眠ってたバイオ弓を強化して防衛で使ってみた。絶望だと超便利ね。刀特化でも粒子砲とかソケットマン(名前わすれた)のコアにラスネメ撃つと一確できるから、すごい楽。ソケットマンは動いてるとブレれ安定しないけどもw塔から塔以上の射程もあるし、戦闘機も破壊支援できるしなかなか・・・弓の挙動が変わって、弾速もはやくなるなら遠近でかなり動きやすそう。 --  &new{2014-07-28 (月) 07:22:01};
--絶望に限らず使える一本を持ち歩いとくと結構便利だったりする。局所的にだが。 --  &new{2014-07-28 (月) 17:26:42};
-そもそも接近クラスの殲滅速度が低い問題にBrが入っているのか危うい気がする。いや、入ってないから弓しか調整が無かったのか、なんにしてもこのままじゃBrだけ置いてかれる気がする --  &new{2014-07-28 (月) 08:45:11};
--いや接近さえできればBrは近接の中でもトップクラスの速さで雑魚殲滅速度早かっただろ ボス火力もあるし無強化は妥当だわ --  &new{2014-07-28 (月) 08:57:41};
---個人的には現状のBrが理想の戦闘能力だと思う。だけどBr自体ほぼ弄らずにフューリー弱体入るってことはそういうこと。 --  &new{2014-07-28 (月) 09:29:49};
---その殲滅速度を支えていたフューリーがアベスタとの差し引き20%減です。シュンカは実装当時の40%の威力になるし他も威力80%まで下がるわけで、環境が変わったらどうなることか。 -- [[木主]] &new{2014-07-28 (月) 10:04:25};
---つまりBrHuは絶滅しHuBrかBrFi、FiBrがほぼ強制になる訳ね。 --  &new{2014-07-28 (月) 12:57:40};
---アサギリで接近できるから混沌とかだとイルメギが飛んでくる前におおかた殲滅出来るしね --  &new{2014-07-28 (月) 17:13:41};
---お前のアサギリどうなってんだよ --  &new{2014-07-28 (月) 17:25:12};
---↑↑クソワロタwそれお前のアサギリでイルメギがタゲってるエネミー死んで邪魔になってるだけだから --  &new{2014-07-28 (月) 18:53:05};
---まあ、その時が来ればわかるよ。刀Brほとんどいなくなるから --  &new{2014-07-29 (火) 00:26:09};
---はあ?ボケたこと言ってんじゃねえぞクソFo --  &new{2014-07-29 (火) 04:47:08};
---遠距離職とのバランスを考慮してない時点でお察し --  &new{2014-07-31 (木) 23:55:07};
---どのマルチPTでもイルメギが猛威を振るってるのは変わらない、お前のアサギリだけ移動距離1ブロック分ぐらいあるのか?w、超先行の迷惑プレイを自白して何が楽しいんだかな --  &new{2014-08-01 (金) 19:15:24};
--上方修正されないPAにカンランが入っているかどうかだな。入っていなければダメージで2900→2600くらいになる --  &new{2014-07-28 (月) 10:45:28};
---↑↑↑もしかしてアサギリ3積みの人? --  &new{2014-07-29 (火) 07:56:44};
--むしろ修正あまりはいらないなら今のブレイバーを基準とした調整の可能性も? --  &new{2014-07-28 (月) 13:33:04};
---今より殲滅力が落ちるにしてもBrだけの話じゃなくPC全体が同じように落ちるならそれは歓迎だしなー --  &new{2014-07-28 (月) 15:24:52};
---動画見た限りでは力を入れて調整した職とそうでない職に分かれてた印象しかないな。Brの調整はほぼ弓の単純強化だけで本当に近距離≧遠距離になるの?刀は近距離に含まれてるの?って思ったわ --  &new{2014-07-28 (月) 18:25:30};
---メイン専用スキルでまた格差が生まれそうだからなぁ --  &new{2014-07-28 (月) 21:09:20};
---HuBrとFiBrは良いバランスになる気がするけどBrHuやBrFiがな…特にBrHuなんて目も当てられなくなりそう --  &new{2014-07-28 (月) 21:49:58};
---Br/Huでも使えなくなることはないんじゃね?今ですらまだ反則的な強さだし というか何故アークスを下方修正するのか、敵の上昇修正でいいと思うけど --  &new{2014-07-29 (火) 05:42:27};
--BrはHuやFiと違ってオールレンジ攻撃が出来る遠近両用職としてデザインするって明記されてるんで、遠距離コンセプトと同じく特化すればHuやFiの殲滅力に追いつくって感じなんじゃないかな。でもフュリスタとか倍率下がるのにゲッカの倍率変わらずとか結局死にPAに逆戻りな気がする… --  &new{2014-07-29 (火) 19:39:51};
---追加メインスキルを見る限り、刀に特化してもメインBrの殲滅力はHuBr、FiBrに遠く及ばないぞ --  &new{2014-07-30 (水) 20:49:55};
---今まで特化職のFiやHuが遠近両用職の刀に遠く及ばなかったのが異常なだけだとおもうんだけどね --  &new{2014-07-31 (木) 16:12:13};
---今まで特化職のFiやHuが遠近両用職の刀に遠く及ばなかったのが異常なだけだとおもうんだけどね --  &new{2014-07-31 (木) 16:12:13};
-BrLv63でアベレージ系とギア(エッジは無)、カタコン系(フィニッシュは1振り)、ステップ関連を取得してて現在11SPがあるんだけど、ここからはどのように振るのがオススメ?技量特化マグ無 --  &new{2014-07-28 (月) 10:23:54};
--取り敢えずフィニッシュ全振りしてそっからは打撃アップorジャストリバーサルカバーに振るのが良いと思う。あとレアマスも取ってもいい。エッジやラピシュ関係は多分いらない。 --  &new{2014-07-28 (月) 11:42:33};
---エッジは効果体感することはほぼない、ラピシュ関係は弓特化でもなければいらない。フィニッシュ伸ばして雑魚なぎ倒すかリバーサルでメイト使う機会減らすのがいいと思うぞ。 --  &new{2014-07-28 (月) 13:35:50};
---エッジは効果体感することはほぼない、ラピシュ関係は弓特化でもなければいらない。フィニッシュ伸ばして雑魚なぎ倒すかリバーサルでメイト使う機会減らすのがいいと思うぞ。 --  &new{2014-07-28 (月) 13:35:51};
---アドバイスありがとうございました。参考にさせてもらいます --  &new{2014-07-28 (月) 14:47:34};
---エッジはカタコン中(エスケープ込み)ほぼ無意味だけどクールタイム中の集団戦等の混戦状態に使えるから割り振ってもいいと思うがな。 --  &new{2014-07-29 (火) 15:05:05};
---レアマスは技量上昇だから多分要らない。技量振るのと同じだし、PAに技量補正あるから打撃極振りでも確殺のラインが変わるような差が出ないし --  &new{2014-08-03 (日) 08:00:05};
-両立Brでがんばってたけど次でいよいよSP不足になりそうだ。みんな何切る? --  &new{2014-07-28 (月) 20:37:08};
--結構前に両立は無理なことに気が付いたから特化ツリー一本ずつにしたよ --  &new{2014-07-28 (月) 21:29:28};
--未だにラピシュの発射本数が徐々に上がる謎仕様が解せない。発動してすぐ3連射じゃダメなのか? --  &new{2014-07-28 (月) 21:41:02};
--http://pso2skillsimulator.com/braver/index.php?code=03000000000000101001000300051005051000000000000000000005050005D こんな感じにしてる。アベレージSチャージを切りたくない場合はラピシュUP1・2とのトレードオフかな。遠近二刀流にもうちょっと旨味が欲しいところではある --  &new{2014-07-28 (月) 22:19:04};
---すんません、旧ツリーの方貼っちゃった。まあ新も旧もあんまり違わないけど・・・。チャージシュートとアタックアドバンスはあんまり魅力感じないな --  &new{2014-07-28 (月) 22:30:48};
---Brを神速のオールレンジ扱いにして両立前提で調整しそうな割には両立がSP不足で厳しくなってくるとか本末転倒だよな。新スキル追加されても他職みたいツリー整理でSPがあまるわけじゃないし、置いてけぼりになりそうな特化で我慢するしかないのかねぇ。 --  &new{2014-07-28 (月) 23:54:58};
---こっちはチャージ振ってJA、フィニッシュ、ラピアップ2をちょいちょい削ってる。新スキルは特化用のものと割り切ることになりそうか。ありがとう。 -- 木主 --  &new{2014-07-29 (火) 04:28:23};
--運営の言う両立:妥協すれば両方とれる ユーザーの言う両立:両特化 という意識の差 --  &new{2014-07-29 (火) 04:49:06};
---うむ。両立である以上1分野に関しては特化にどやっても敵うわけが無い。両立は特化だと弱点突かれるとキツイ場面を補える代わりに、基本性能は劣るって事だからな。仮にどっちも完全に伸ばせたらバランス調整どうなってんの?って言わざるを得ない --  &new{2014-07-29 (火) 05:25:45};
---カタナから弓、弓からカタナに武器変更したら一定時間ダメージボーナス。倍率は変更前の武器種を持っていた時間に比例とかでええんやで。 --  &new{2014-07-29 (火) 06:00:06};
---今の複合職共通の問題は強いほうだけ使ってれば捨てたほうを使えないことのデメリットが全くないことだからなあ。とはいえ耐性をつけるという方向はPSUで失敗してる悪例だから、使うと損することがあるじゃなく使うと得することがある方面で解決してもらいたいものだ --  &new{2014-07-29 (火) 06:55:37};
---一方捨てても地味に強いのもあるな。弓とか良い例だろね。刀特化でサブウェポンに1本挿しとくだけで何のスキルがなくとも役に立つ --  &new{2014-07-29 (火) 07:05:46};
---過去作で耐性付けが失敗したから今作も耐性持たせるのダメって論理が理解できん。過去作の耐性の仕様がダメだったのであって、耐性と言う仕組み自体がダメな訳じゃないだろ?てか、耐性って仕様がダメなら耐性持ちの敵がいるネトゲ全部クソゲーかよ……。 --  &new{2014-07-31 (木) 17:34:04};
--運営は両立推しなのに遠近両立するためのブレマグに振るためのSPが足りない!これでも大好物のジャスリバカバー我慢したのに;;ブレマグも習得済みパッシブスキルに変更か1ポイントで今の最大値に変更してくれませんかね --  &new{2014-07-30 (水) 04:43:12};
--カタコンツリー特化したとしても90秒中70秒は使い分けの余地がある訳だから、やっぱラピシュを1Pだけ取って残りのラピシュツリーを切るのが両刀Brの主な選択肢になるんじゃないかな。ラピシュは時間が長すぎて弓に縛られちゃうから… --  &new{2014-07-31 (木) 12:43:34};
--ブレイバーマグの変換率が100%なら両立Brも増えると思うんだけどな --  &new{2014-07-31 (木) 15:53:21};
---第二のサブ奴隷の予感 --  &new{2014-07-31 (木) 19:13:11};
---既にサブ奴隷決定してます(白目) --  &new{2014-07-31 (木) 21:42:08};
--マグも装備も特化より劣るんだからせめてスキルくらい満足に振らせてほしいわ --  &new{2014-08-02 (土) 21:35:03};
-自分はBrは遠近両方使うことによって最強になれる職だと思ってるんだけどな。敵が遠くにいれば弓使えばいいし、高くにいれば弓使えばいいし、たくさんいればカタナ使えばいいし、敵の攻撃が激しかったらカタコン使えばいいし、カタコン切れたらラピシュ使っていいしラピシュ切れたらカタコン使えばいいし、敵に遠距離攻撃がなかったら弓使えばいいし、敵一匹にたいしてのDPSがどうのこうのってより、どんな敵が出てきても絶対的な優位性をとれるっていうのが長所だと思うんだけど。 --  &new{2014-07-29 (火) 14:59:35};
--確かにそうだが、それを現状のゲームシステムが許さないという問題に立ち返るわけだ --  &new{2014-07-29 (火) 15:06:04};
--その先駆者だったTeさんは後発の俺らがカタナ職にとして栄華を極め衰退する今までずっと、底辺を這いずり回った挙句補助専門に路線変更したくらいだから理想論に過ぎないっていう印象は変わらんなあ… --  &new{2014-07-29 (火) 15:50:30};
--両立して優位性をとっても倒しきる前に優位性がなくなってるからたいていの人は特化してるんだと思ってる --  &new{2014-07-29 (火) 16:49:10};
--遠距離用に射撃武器を使えるって事が近距離でも全く問題なく使える射撃武器や法撃武器持ってる特化クラスからすればどうでもいい事だからな --  &new{2014-07-29 (火) 23:41:55};
--両方ともそれなりじゃあ両立Brする意味がない。Guでもやってた方が良い。片方トップクラスでもう片方もそれなりくらいじゃなきゃな。まあカタナ特化Brはそれに近いけど。 --  &new{2014-07-30 (水) 14:14:08};
--まあTeじゃFoに勝てないしね。それを当たり前というならBrが特化職をある程度下回ってる方がまだ自然。各種スキルを上手に貼り替えたら超えれるとかならテクニカルでいいだろうけど、一本だけで遙か上を行くのはなんか違うと思う --  &new{2014-07-31 (木) 17:42:47};
---「各種スキルを上手に貼り替えたら超えれるとかならテクニカルでいいだろうけど」←そう言う仕事を仕様なら良いとは思うけど、実際はそうじゃ無いからなあ --  &new{2014-07-31 (木) 23:53:19};
--カタナが強くなったのもあってソコソコの威力で遠距離攻撃できる近接って感じだね、現状だは。実装当初はカタナ帰れの遠距離職だったけど。正直どちらかメインを決めないと立ちいかなくなるし、両立するとどうしても火力足りなくなるから片方特化がやっぱり安定になるわけで --  &new{2014-08-03 (日) 07:55:42};
-カタナ特化スキルツリーで射撃力548なんだが、ナヴトルス10503でネメシス撃って、絶望で遠くの核とか砲台を一確って無理だよな…? --  &new{2014-07-29 (火) 21:37:44};
--BrHuだったら砲台はバニネメで余裕だよ。遠くの場合は距離減衰入るから微妙かな。 --  &new{2014-07-30 (水) 00:16:47};
--距離減衰とかあるんかい…バレボウ使ったことないから知らんかった 遠く過ぎてもダメなんだな --  &new{2014-07-31 (木) 16:43:36};
---駄目っていうかやってみないとわからんってぐらい微妙なライン。ちなみにバニッシュは蓄積ダメ×JA倍率のダメだから、HuのJAボーナス取りきってるなら距離減衰入ってもいけるかも。 --  &new{2014-07-31 (木) 17:49:04};
-Br始めたころはカタコン便利やとか思ってたけどBr歴が長くなるにつれてカタコン使わなくなってるんだよなあ・・・今は絶負印とかあるし、素の殲滅力も上がってるから魅力を感じなくなってきたのかはて --  &new{2014-07-29 (火) 08:45:23};
--そうか?Br歴が長くなるにつれてカタコン使ってるけど・・・後絶負印の刀なんかあったけ? --  &new{2014-07-29 (火) 14:23:20};
---弓にはあるからやばそうな時は持ち替えたりしてる --  &new{2014-07-29 (火) 17:04:15};
--カタコンフィニッシュ意外と地味だけど無敵とJABはやっぱ美味しいかな。ホーミングは死ね(直球 --  &new{2014-07-29 (火) 14:32:05};
---ホーミングはPP回復楽になるから場面によっては重宝してるんだがなぁ~、結局使いかた次第じゃね? --  &new{2014-07-30 (水) 02:16:04};
---有効距離がもうちょっと長ければ使えたかもしれんけどこの中途半端な短さだとあってもなくても変わらんからな --  &new{2014-07-30 (水) 13:53:59};
--カンランカタコンでゴルド集団を一掃できるのと、ルーサーのアークス風情がで腹当て放題はやっぱ魅力的。 --  &new{2014-07-29 (火) 17:47:40};
--むしろ防衛絶望でウォルガーダ・サイクロネーダ・ゴルドラーダのタゲ纏めて取ってる時とか、アブダクで戦闘機に狙われてる時とか、カタコンないと怖くない? --  &new{2014-07-29 (火) 18:39:33};
--絶望で塔に誰も居ない時のウォクラカタコン一掃とか、カタコンからの絶対に安全なムーンとかetc.てかカタコン中は単純に20秒無敵+攻撃力15%アップでぶっ壊れに近いスキル性能だと思うんだが、魅力を感じないというのはどういうことなんだ… --  &new{2014-07-29 (火) 19:32:02};
--カタコンの使いどきが分からないのであれば周りの状況気にせずに使える時にどんどんつかったら良い。全く使わないよりはよっぽどマシだし、使い時も分かるようになってくる。 --  &new{2014-07-29 (火) 20:42:55};
--カタコン使わんBrとか何しに来たの?レベルだろ。どう考えてもカタコン周辺のスキルは頭悪い性能してるぞ --  &new{2014-07-29 (火) 21:59:04};
--わざわざ20秒使い切る必要もないですよ?フィニッシュの超ダメージ目当てで集団に桔梗を1発いれて即フィニッシュで消し飛ばすのもアリ。もちろん20秒無敵時間維持してメイトドリンクやムーン蘇生とかもありだし、使い方は多方面にわたるので使わないのは損! --  &new{2014-07-30 (水) 02:19:44};
--防衛とかで拠点一人でゴルドラとか群がってきた時は使ったりするけど、使うか使わないかどっちがいいか迷った時とか、今使うとリキャス中にピンチになったらどうしようとか考えると使いづらいんだよなあ・・・ -- [[きぬし]] &new{2014-07-30 (水) 13:31:51};
---リキャスト中はヘイト取って適当に塔から離れればおk。ヘイトさえ取れれば無理して攻撃する必要は特にない。最悪の場合AIS使っちゃえば良い。 --  &new{2014-07-30 (水) 14:08:25};
---出し惜しみが一番もったいないってのを肝に銘じておくべき。悩むような状況なら即使うのが正解。リキャストはそんなに長くないし、カタコンなくても防衛力自体はBrは高いのでそんなに気にすることも無い --  &new{2014-07-31 (木) 17:23:11};
--使いどころが解らないんなら、最初に敵に遭遇した瞬間にカタコン使って後はクール終わる度に再使用で良いよ。そうすれば欲しいタイミング、要らないタイミングが見えてくるさ。 --  &new{2014-07-31 (木) 17:35:42};
-このゲームってごく一部の敵(EXとか)にしか打射法耐性無いじゃん?そんでもって大体の近接武器には遠隔攻撃あるじゃん?打射複合職の存在価値ってどこにあるの?運営アホなの? --  &new{2014-07-31 (木) 23:49:49};
--接近武器に遠距離付けることで接近不遇を緩和しようとした運営にも問題はあるが、接近に仕事が無い!!!ってわめき散らしたユーザーにも問題がある。その結果が遠距離PA --  &new{2014-07-31 (木) 23:54:34};
--最後の一文はともかくとして・・・それよな、普通は耐性があってどうしようもなくショボイダメージしかでなかったりするときに他の人に頼らなくても別の属性攻撃もできるぜ!っていうのが理想なんだろうな --  &new{2014-07-31 (木) 23:57:01};
--少なくとも打撃特化でもある程度の遠距離火力を確保できるってのはメリットなんじゃないか 近接武器の遠距離攻撃っと言っても弓とは射程が段違いだし まあ射程を考えなくて目に見える数字にとらわれてた運営もアレだけどな --  &new{2014-08-01 (金) 00:05:46};
--そもそも盾役とか回復役とかあるゲームじゃないしな。そういう気軽?な感じになるように作ってるんだろ。だから耐性なんて面倒なのつけずどの職でも遊べますよって事じゃない? --  &new{2014-08-01 (金) 17:17:50};
---でも耐性持ちが出てもガンスラっていう最終手段が全職に等しく用意されてるんだよね。メインを食っちゃいけない立場上、現状のシステムのまま移動以外でガンスラが活躍することって永遠にないと思うんだけど --  &new{2014-08-01 (金) 17:24:58};
--ゲームの方向性という意味ではモンハンとかゴッドイーターと比較するのは間違ってないと思うんだよな。盾とか回復とかそういう役割分担が徹底されてるゲームじゃなくて全プレイヤーが攻撃担当。MHに例えれば防御に長けたランスがPTのみんなを守るのかって言ったらそんな事ないし、片手剣がサポートしかしないわけでもない。あくまで職の違い、武器の違いっていうのは攻撃手段とそれに伴う戦法やリスクの違いであって役割の違いじゃないはずなんだけどなあ。そうやって考えると刀と弓を使い分けて戦うなんてコンセプトからして既に怪しいし、実際片方を立てれば片方を切り捨てなきゃならん時点で破綻確定。今後は技量でダメージ計算するとかメイン専用スキルで技量に応じてダメージボーナスとか分割された戦闘能力を統一する方向に舵を切って欲しいな --  &new{2014-08-02 (土) 14:16:51};
---MHは手数とガードの有無と火力のバランスが秀逸だよな。ゴッドイーターはちと貫通が不遇だが使える状況が無いわけでもない。PSO2はトップクラスに手数の多いカタナが単発火力でぶっちぎりのトップだったという歪みっぷり。格下でも油断すると死ぬ狩りゲーと違ってレベルの概念があってステが強ければゴリ押しで全然イケるPSO2を同列に語るのはナンセンスだが。 --  &new{2014-08-03 (日) 10:53:35};
--昔PSUという耐性への対応が全てのゲームがあってな… --  &new{2014-08-02 (土) 21:53:04};
---耐性じゃなくて属性じゃねえの? --  &new{2014-08-03 (日) 07:50:36};
---打射法耐性と各属性の有利不利があってその依存度はかなり高かったな。PSO2もその仕様でよかったよ --  &new{2014-08-03 (日) 07:59:31};
---あんなストレスゲーはもう勘弁w --  &new{2014-08-03 (日) 10:31:03};
---火耐性と火弱点の敵が同時に湧いてきて、それぞれが火と氷それぞれの耐性防具以外じゃ即死級の攻撃を間合いを保ちながら撃ってくるので必ず即死攻撃の飛び交う中で片方ずつ片付けないといけないとかひどいクソゲーだったな・・ --  &new{2014-08-04 (月) 05:23:47};
---↑それが楽しかったんだがなぁ。即死も少ない攻撃連打してりゃ終わるヌルゲーなんぞ結局作業化して終わりだしな。ってか現状そうなってるけど。 --  &new{2014-08-07 (木) 00:20:08};
---ストレスゲーと難ゲーは違うぞ --  &new{2014-08-07 (木) 10:24:09};
-カタナBrとして今回の調整でメインBrの利点がオロチしか無いと思っている私に他の利点を教えてください。 --  &new{2014-08-03 (日) 21:39:09};
--メインBrでスキル的に優位になる事が無いから、武器で優位性取るしかないね。メインBrでしか使えなくて尚且つ多クラス武器以上の性能を持つ武器を装備してやっとメインBrに価値が出る。そういう意味では☆12や光戦武器なんかがいいかもね --  &new{2014-08-03 (日) 22:07:26};
--ヤシャ程度じゃHuやFiで持つバイオに対して優位だとは思えないし…てかぶっちゃけオロチ10503でも微妙かも… --  &new{2014-08-04 (月) 02:49:45};
-何だかんだ言ってもBrが一番堅実に戦えるから好きだ。 --  &new{2014-08-04 (月) 03:20:27};
--ソロとかシングルパーティなら一人に求められる役割が多くなるから、ハイブリたる遠近両用コンセプトは悪くないんだよな。ただマルチ12人、さらに現状のような火力飽和状態だと近距離特化と遠距離特化集めれば済んじゃうんだよなぁ。Brツリー的にも両用目指すと中途半端だし、何よりカイザーライズやセイクリ、メテオなんちゃらとか近接武器に遠距離PA混じってるのに加えて、バレットボウは死にPAが多すぎて遠距離武器というより一撃必殺ロマン武器って感じで…この辺はEP3調整に期待してるけど --  &new{2014-08-04 (月) 03:57:08};
---近接武器の遠距離PA実装はずっと言われてきたマルチで近接の仕事が無いっていう要望に対する斜め下の回答だと思ってる。とするとEP3で近接が中心の調整になる時はそいつらが足を引っ張る事になるんだよな… --  &new{2014-08-04 (月) 05:11:55};
---特化すれば接近と同等って話だし、それは無いどころか結局接近が触れないオンラインのままの可能性が高い。接近テク、PAが一気に強化され、遠距離が同じ火力出すには接近PA並みに近づかないとダメって場合はその限りじゃないけどね --  &new{2014-08-04 (月) 07:12:45};
---Raならディフュホミ、Foならサフォナフォあたりで近接の火力に届くくらい? --  &new{2014-08-04 (月) 09:14:15};
---接近したら近接並になっちゃったら遠距離部分で大きく差がつくだけじゃないですかーやだー。いや今はもっとひどいんだけどさ。 --  &new{2014-08-05 (火) 01:09:59};
--そもそも弓は単体特化だけど今のカタナはかなりオールマイティだしな --  &new{2014-08-04 (月) 13:39:21};
---そこだよな。実装当初は使い分けが前提の性能だったが、ハトウとシュンカがきてボス相手も問題なくなった --  &new{2014-08-04 (月) 15:23:40};
---極端な話、どっちもオールマイティな性能にしてみてはどうでしょう? --  &new{2014-08-05 (火) 10:09:41};
---トレンシャルとグラビティとボマーがもうちょっとどうにかなれば弓の対雑魚は結構楽になるんじゃないかな --  &new{2014-08-05 (火) 14:04:26};
---↑↑「強武器」と「理不尽に強い武器」は、似ているようで全く違う物だと思います --  &new{2014-08-05 (火) 22:49:32};
-エクストリームで一番ミッションクリアしやすいのはブレイバーといっておこう。 --  &new{2014-08-05 (火) 01:05:15};
--現状ではそうだなといっておこう。 --  &new{2014-08-05 (火) 02:33:39};
-FiBrバイオでのリミット+エスケープとかいう壊れ、メインBrのメリットのなさから「カタコンはメインBr専用です」とかしれっとやりそうだけどな。菅沼がリミット+エスケープなんて誰でも思いつく壊れをこの大調整でやるとは思えないわ、カタコンない刀とか価値半減どころじゃねーし。 --  &new{2014-08-05 (火) 08:35:54};
--カタコンはメイン専用だけでなくリミットはFi武器専用とかもありそう。RaのやつはRa武器だけだし。みんなが思ってるほど甘いことできないと思うわ。 --  &new{2014-08-05 (火) 08:47:04};
--カタコンのメイン限定はやりすぎな気はするけど、コンバットエスケープのメイン限定は大いに賛成だな。あれは流石に強すぎる。 --  &new{2014-08-05 (火) 09:10:11};
--ウォーブレイブとカタナコンバットとリミットブレイク(フォトンフレアやウォンドラバーズも入れて良いかも)の発動中は他のアクティブスキルが発動できなくすれば良いんじゃね? --  &new{2014-08-05 (火) 22:38:34};
-実際カタコンのせいでリミット、ウォーブレイブともに刀が一番使いこなせる感やばいしな。カタコンがメイン専用になればメインFiかつFi武器、メインHuかつHu武器の立場が確保されメインBrのメリットもでてくる かなり良い案だと思うけど実際どうなることやら。普通にいくとメインBr完全お通夜だよね --  &new{2014-08-05 (火) 13:11:40};
--繋ぎミスすいません --  &new{2014-08-05 (火) 13:13:11};
-いまさらだけどシュンカって現状どうよ?全然刀のメインPAとして使っていけるの?? --  &new{2014-08-06 (水) 20:49:49};
--高機動、自動追尾、空中維持、スーパーアーマー、PP30で威力2000越え。この性能見て弱いと思ったなら使わないほうが良い --  &new{2014-08-06 (水) 21:10:02};
--シュンラン強いのは強いけど同じ大ボスをシュンランだけで倒すのとリンドウだけで倒すのだと圧倒的にリンドウだけで倒す方が早く終る。中雑魚、中ボス向けかな~と個人的には評価してる。 --  &new{2014-08-06 (水) 21:53:07};
--余裕で使える。弱体化っていうか今までが頭おかしかったからだけだからね。 --  &new{2014-08-06 (水) 22:57:05};
---ぶっこわれがこわれになっただけだもの奈。1強ではなくなったけど、それでも多くのPAを食ってる --  &new{2014-08-07 (木) 09:53:04};
--局所的な強さは他に譲るところがあるけど、それらでカバーできないところはシュンカ。Guでいうとこのインフィ --  &new{2014-08-07 (木) 10:21:02};
--BrPAで言えばまだまだ行けるけど、FoやRaに比べるとどうしても見劣りするね。 --  &new{2014-08-08 (金) 00:18:23};
-やっぱ修正入ってもまだまだ強いんだよな --  &new{2014-08-06 (水) 21:21:41};
-新スキルの「アタックアドバンス」はカタコンフィニッシュにも効果が乗ると予想してみる。だってアレってGuのチェイン増やせるじゃん?とういうことは通常攻撃扱いなんじゃないかなーと。おそらく5振りで1.5倍だろ?夢が広がるな --  &new{2014-08-06 (水) 23:54:53};
--すでにオーバーキルなのになんの意味があるのか。メイン限定じゃないから元々通常強いナックル、早くなるソードに座布団されて終わりよ。リミット、ウォーブレイブするときだけ刀使われるぜ。リミットナックルもあるかもだが --  &new{2014-08-07 (木) 09:33:38};
---さくっとゴルド片付けるのとかにぜんぜん使えるだろ。いいなこれ現実にならんかな --  &new{2014-08-07 (木) 10:57:35};
--PPも回復するしな。EP3実装直後はフィニッシュに掛かる可能性あるな。あとはそれを運営が直すかどうかって感じか --  &new{2014-08-07 (木) 14:11:22};
--それよりも法撃爆発に乗るかどうかをだな・・・。 --  &new{2014-08-08 (金) 01:56:50};
-ラピシュをスタンス化してくれないかなー無理だとしても、効果時間もうちょっと伸ばして欲しい。  Ra/Brの弓使い --  &new{2014-08-07 (木) 10:40:07};
--無理。スタンスレベルの時間で弓のPP回収効率がよくなったらそれはそれでバランスが崩れる --  &new{2014-08-07 (木) 12:11:11};
--それBrのコンセプトぶっ壊すぞwwカタコンスタンス化して?って言ってるようなもの --  &new{2014-08-07 (木) 14:13:35};
-殴りテクタでサブブレイバーつかえるかな --  &new{2014-08-07 (木) 12:50:08};
--アタックアドバンスの恩恵が一番得られるのはウォンド殴りだと思われるから、アリなんじゃね。殴りTeのサブにはHu.Fi.Br・・・どれもいい感じに横並びになっていそうな感じ --  &new{2014-08-09 (土) 01:26:06};
-アタックアドバンスをメインBr限定にしてPA威力最大150%に効果変更すればメインBrにうまみが出るんじゃね? --  &new{2014-08-08 (金) 10:45:27};
-メインBr完全終了確定。おしおきが過ぎるだろ菅沼ァ・・・ --  &new{2014-08-07 (木) 13:54:03};
--Br限の武器が使えるじゃないか!他にメリットは無いが、Br限武器でなんかすごい潜在来れば話し変わる --  &new{2014-08-07 (木) 14:15:01};
--Boでも言える事だと思いますけど、複数種使える→ある程度据え置く→別職をメインに特化万歳。の流れはぬぐえませんねぇ。これを打破するには現状だと強力なメイン限定スキル追加くらい? --  &new{2014-08-07 (木) 15:50:16};
--カタコンをメイン限定にすれば全部解決だよ。カタナBr、Fi、Huちゃんと棲み分けしろよ運営。 --  &new{2014-08-07 (木) 16:26:52};
--×メインBr完全終了確定 ○メインカタナ完全終了確定 の間違いだろ。元々遠近対応職なのに、近接特化の二種を完全に喰うどころか全職の中でもぶっちぎりでぶっ壊れてた時点で間違いだったんで。Fi>Hu>Brになるのは極々自然の流れ。 --  &new{2014-08-07 (木) 16:38:33};
---Fi=Hu=刀特化Br ってバランスが理想的なんだけどね。結局特化型にしないとイマイチだし。 --  &new{2014-08-07 (木) 17:13:57};
--そもそも現状でさえ依然としてPAからスキルまで壊れ性能してるんだから、周りの等級が上がったところで使い物にならないところまでなんか落ちはしねえよ。お手軽俺TUEEEEはできなくなるだろうがな。いい加減目覚ませ。 --  &new{2014-08-07 (木) 16:42:44};
---昔の人かな?今でも強いのはエスケープぐらいですよー。近接のなかではこわれって言えるかもだけどどんぐりの背比べですからねー。で今回でざっくり20%ほど火力下がるので…。サブHuは今より弱くなるんじゃないかな?とすれば周りは上がるしで使い物にならなくなると思うのですが --  &new{2014-08-07 (木) 18:04:32};
---↑はカタナの話です。ボウにとっては二つの新スキルはあわせて試してみたいものですね --  &new{2014-08-07 (木) 18:06:47};
---というかメインBrでのカタナ運用についての木でしたか。関係無いことコメントしましたね。子木に釣られて恥ずかしい --  &new{2014-08-07 (木) 18:10:52};
---刀のPA性能はHu,Br完全に食ってるだろ。スキルは特出してんのはカタコンだけってのは同意だけど、PA性能で有利になってるな。メインクラスとしての価値は現状無いに等しいのも事実だね --  &new{2014-08-07 (木) 21:18:40};
---↑ちゃんと近接ではって書いたけど…PAって書いていないからわかりにくかったですかね?それにあと3週間でさっき言った状況になるから今強いとか言われましても…カタナって近接武器ですよね?それが今近接では強いからって次は弱くて良いという理由にはならないと思います。個人的には攻撃範囲的にFi>>Hu>カタナくらいが良いと思いますが恐らくカタナとその他の差が開いてしまうのでしょうね。さっき書いた理由で。 --  &new{2014-08-07 (木) 23:35:07};
--Brに限ってみればおもしろみは薄いアプデではあるな --  &new{2014-08-07 (木) 16:56:23};
---弓brなんでbrの使いやすくなる修正みたいなんで凄い歓喜なんですが・・・ --  &new{2014-08-07 (木) 17:45:27};
---逆に"ブレイバーである"ってだけで強化具合少なそうで弓は完全にとばっちり食いそうで可哀想 杞憂だといいが --  &new{2014-08-07 (木) 18:35:09};
---弓は具体的にどう修正されるのか全く分かってないからなぁ。新スキルが微妙で他職に比べて上方修正されるPAがかなり少ないし、遠距離職の弱体化も火力が超簡単にだせなくなるだけで使い勝手や火力を補える手段を増やしてカバーする流れみたいだからBrが一番危ない。 --  &new{2014-08-08 (金) 00:12:19};
--最近実装されたカウンターエッジやラピシュアドバンスですらサブBrでも使えるってのはなぁ、何かしらメインBr専用スキルにしてくれないとサブクラスの餌食になりかねない。このままだとメインBrの利点が負滅牙刀・コンゴウ・ヤシャ・オロチといった一部の特化型装備できるくらいしか利点なくなっちまう --  &new{2014-08-07 (木) 19:03:28};
---やっぱり各所で何度も言われているようにカタコンないしコンバットエスケープのメイン限定化が一番手っ取り早くて効果がありそうですよねー。実は随分前から要望を送ってたりはするんですけどねぇ --  &new{2014-08-07 (木) 19:12:32};
---枝1書いた者だがRaBr対策もせにゃならんな。んー・・・強弓はラピシュくらいしか・・・ --  &new{2014-08-07 (木) 19:19:21};
--カタコンならともかくコンバットエスケープをメインBr専用にされてゲームバランス的に困る奴はいないよな。スサノHuは黙っててください --  &new{2014-08-07 (木) 19:31:56};
---Brでスサノグレン握ればいいじゃない!カタナだもの! --  &new{2014-08-07 (木) 19:35:04};
---枝1の者です。すみません取り乱しました。賛成だと思います。困る奴といえば弓BrがRaに負けない特権をおれらにもクレよってわめくくらいでしょう。そちらはそちらで専用スキルを用意すればOKだと思います。 --  &new{2014-08-07 (木) 19:38:47};
---エスケープとか要らんわ --  &new{2014-08-08 (金) 00:15:50};
---エスケープは削除してカタコンをメイン限定でいい --  &new{2014-08-08 (金) 01:02:41};
---エスケ専用化も悪くはないが火力的に刀BrHu>刀HuBrとなるぐらいの調整がほしいんだよ… --  &new{2014-08-08 (金) 10:00:18};
---コンバット中メインBrだと威力がもう少し上がるとかなら…エスケープはいらん --  &new{2014-08-08 (金) 19:40:01};
--ハンターとは違ってサブBrにしときゃカタナor弓握っても文句言われないのになに甘えたこと抜かしてんだコイツらは? --  &new{2014-08-07 (木) 19:54:37};
---論外。釣り針が大きすぎる。やり直し。 --  &new{2014-08-07 (木) 19:56:54};
---ソード握りたかったらBrHuで握れ こうですね、わかります --  &new{2014-08-07 (木) 20:07:38};
--つーか複合クラス武器が強すぎんよ。メインスキルが強いほう上になんの当然よね --  &new{2014-08-07 (木) 21:20:50};
---ラムダアリスティンとかのシリージが丁度良かったよねー。ワンランク下だけど全クラスってポジション。バイオをワンランク下にするには専用が相当強くならないと・・・ねぇ・・・。 --  &new{2014-08-07 (木) 21:23:31};
---武器攻撃力の伸びが今のままだとバイオが1ランク下になるには1年かかるな(白目 --  &new{2014-08-08 (金) 19:42:22};
---生涯氏の情報だとしばらくは☆13と新難易度の実装はないって言ってるらしいしな。半年や1年はバイオが一級品は揺るがない気がする。 --  &new{2014-08-08 (金) 21:01:23};
---☆13実装されたところで、どうせでないし。バイオでもうしばらくは安定だよな --  &new{2014-08-09 (土) 07:19:09};
--なんでお前らそんなメインBrにこだわるの?素直にバイオとってくりゃいいじゃん。レア武器と違って確実にとれんのに --  &new{2014-08-08 (金) 01:15:58};
---バイオといわず必要武器ユニットは揃えた上で、運営が何のために頑張ってクラス調整をしているかを考えるとは誰でも解ると思うんだがな~。解らないんだろうなぁ~。 --  &new{2014-08-08 (金) 01:28:10};
---シャキンシャキンからカタナ握ってた俺はカタナ握れれば何でもいいよ、状況見て最適解を求めるだけ --  &new{2014-08-10 (日) 04:29:01};
--でもこの運営なら今後なんとかしてくれそうなんだよなー。ep3実装直後ぐらい我慢してスサノHuBrするよ… --  &new{2014-08-08 (金) 09:57:49};
-エスケープ   逃げるどころか   皆殺し --  &new{2014-08-08 (金) 20:49:39};
-自分ラピシュのリキャスト時間の間にカタコン使って、カタコンのリキャスト時間の間にラピシュ使って、常に強化状態で戦ってるけど、そんなことしてる人全然いないんだね。 --  &new{2014-08-08 (金) 23:31:30};
--同じことやっているがリキャストと効果時間の関係で常時は無理だね。特にカタコンはフィニッシュ目当てで即終了もあるし。 --  &new{2014-08-08 (金) 23:36:11};
--そもそも弓がラピシュ中でも雑魚戦の弱さ解決しないから無理に交互に使うような性能じゃなくてな --  &new{2014-08-09 (土) 17:00:12};
-ほかの職業がメイン限定スキルそれぞれ2つ持つことになるから、さすがにブレイバーもメイン限定スキルい1つふえるんじゃないかね。 --  &new{2014-08-09 (土) 08:01:24};
--いずれは、とは思うけどEP3開始時点での新ツリーは既に発表されてるから、開始時点では無いよ --  &new{2014-08-09 (土) 12:38:10};
---ツリーは公開されたけど、スキルの詳細まで発表されたのは極一部だけなんだが。 --  &new{2014-08-10 (日) 03:30:52};
--今度追加される2つのスキルがメイン限定だったとしてもカタナ握ってるときは絶対に1つのスキルしか効果が発揮されない訳で···他職と同じくメインの武器種全てに効果のあるスキルが2つ無いと差が広がるって何で分からないんですかねこの運営様は --  &new{2014-08-09 (土) 12:41:44};
-FiBrやってみた。 こりゃダメだ。スタンスが絶望的に近接職とマッチしてない。リミブレと新スキル考慮してもBrHuとHuBr安定だな --  &new{2014-08-09 (土) 15:34:11};
--ハトウ連打なら中距離攻撃だからまだ相性いいかもしれんけどそれじゃテックJA乗らないし --  &new{2014-08-09 (土) 15:35:58};
---ツキミの威力が上がるならツキミゲッカとかどうだろう? --  &new{2014-08-09 (土) 16:47:30};
---↑消費激しいから連発できないのがネックなんだよねソレ。 --  &new{2014-08-09 (土) 19:47:38};
---それら全て含めて今検証しても無駄だわ --  &new{2014-08-09 (土) 22:22:46};
--まあ安定性ならどう考えてもHuBrだろうな --  &new{2014-08-10 (日) 04:10:55};
--せっかくリミブレで火力増やしたところでコロッコロ変わる前後でスタンス切れて台無し。使いなおしのガッツポも短縮されるにしても糞。大体ブレイブワイズ両方取れなくなるんだし -- [[s]] &new{2014-08-11 (月) 16:22:30};
-なんだかんだでエスケープをメイン専用にされたら騒ぐやつは騒ぐだろうけどな。メインBrに比べて主な利用者としてメインHu、メインFiは輝く強みがあるくせに。Huに使えたらますます硬くなる、Fiに使えたらリミブレのデメリット消える 菅沼頼むぞエアプ運営は脱したんだろ --  &new{2014-08-09 (土) 00:21:13};
--今まで共用だったスキルを専用にするっていう手のひら返しは無いと思いたい。消去も論外。 --  &new{2014-08-09 (土) 00:39:02};
---削除はないとおもうが専用化はメルボムの数や内容と運営の判断次第かなぁ~。そこが良くも悪くもネトゲのシステム。 --  &new{2014-08-09 (土) 00:42:05};
---そもそもスキルの内容まで発表したのは一部だけだし、手のひら返しにはならんだろう。 --  &new{2014-08-10 (日) 03:32:48};
--EP3開始時点でのエスケープ専用化は無い気がするな。やるなら札幌の感謝祭で明言してたと思う。少なくとも技量アップ2を初期から獲得可能に!よりは大きな変更点だろう --  &new{2014-08-09 (土) 01:21:55};
--リミブレ+エスケープの壊れっぷりを考慮しない方がよっぽどエアプだと思うがね --  &new{2014-08-09 (土) 01:26:04};
---まだ実装すらしていない組み合わせをどうやって実プしろと( --  &new{2014-08-09 (土) 01:35:31};
---すまない、エアプは過去の運営のことだからテストプレイに対してのことだったな。流れを読めてなくてすまない(枝1主 --  &new{2014-08-09 (土) 01:40:01};
---実装されたら分かるんじゃないかな。「これマジ?本来のFiと比べてリスクが少なすぎるだろ…」ってなる。確実になる。 --  &new{2014-08-09 (土) 01:41:33};
---たぶんEP3でFi大人気に! と、よく見てみたら全員カタナ持ってるとかな。 --  &new{2014-08-09 (土) 07:55:47};
---んじゃどっちも専用化ね --  &new{2014-08-09 (土) 20:58:48};
---フューリーとガドスタが同時発動できないみたいにすればよろしい。そんぐらいしてくるでしょ。余程無能でない限り。 --  &new{2014-08-10 (日) 02:35:43};
---流石にリミブレにはFi武器専用スキルみたいな制限は付くだろ。むしろ無かったら本当に運営は運営だった、で終わるアプデ --  &new{2014-08-10 (日) 04:03:32};
---壊れって言ってもたかが20秒(リミブレはそれ以下?)で武器は刀に限られるし、カタコン終わった後どうすんの?糞火力でptに迷惑かけるの?そんなだったらコンスタントに火力がでるBrHu、FiHuやったほうがいいと思うけどな、まあそのHuもヒューリー弱体でどうなるかわからないし、壊れって判断できるのは実装された後だろ --  &new{2014-08-10 (日) 15:20:51};
--ところでカタコンが終わったらリミブレ中なにやってるの?逃げ回ってるの? --  &new{2014-08-09 (土) 11:37:07};
---ナックルでメテオなんてどうじゃろ? --  &new{2014-08-09 (土) 15:45:41};
---別に逃げ回る必要なくね。刀なら防御優秀だし。てかエスケすら要らないだろ。 --  &new{2014-08-09 (土) 21:02:07};
---つーかカタコンよりリミブレのが早く終わる --  &new{2014-08-09 (土) 22:11:37};
--サブHuでウィル取ったら事故っても75%生存、5秒(+ネバギバ分)無敵あるしそっちが主流になるでしょ。サブBrにして火力下がっても安全取りたいって人は選択できるしいいんじゃないの。 --  &new{2014-08-10 (日) 21:07:10};
-だがちょっと待ってほしい カタナよりHu、Fi武器のほうが強くなるor互角になったら彼らからすらお呼びかからなくなって近接職として最弱になるのではないか 少しでも強さを求めてそれらにするにしてもカタナは死んでしまうのではないか --  &new{2014-08-09 (土) 17:00:35};
--カタナとナックル以外の近接武器は攻撃速度、モーション改善といった上方修正があるから可能性は0じゃないね。あとはカタナのPA強化がどのPAでどこまで強化されるかにかかってる。なお強化されるPA数ですでに負けてる模様。 --  &new{2014-08-09 (土) 19:26:20};
--元々弓使えて、遠近両用なんだから接近最弱がふさわしいんだよ。それが不満で騒いだ結果が、リンドウとシュンカの実装だろうが --  &new{2014-08-09 (土) 21:57:51};
--でもメテオとカイザー実装されちゃったしガンスラも上方でどうなるか分からんしなぁ --  &new{2014-08-09 (土) 22:00:31};
---実際問題としてメテオやカイザーがあるから遠距離戦が出来るのかというとそうでもない --  &new{2014-08-09 (土) 22:05:58};
---そこらへんは弓も似たようなもんだけどね、本職に比べると範囲系が圧倒的にクソであくまでカタナの補助用や。 --  &new{2014-08-09 (土) 22:39:14};
--それで良いんだよ。打射両用職が専門職を食っていたのは問題。HuやFiがサブBrにしてカタナを使った方が強いのは当然のこと。 --  &new{2014-08-10 (日) 00:09:13};
---その理屈で行くと打撃が伸びない分射撃が伸びて平均値で迫れないとおかしいんじゃねぇの(鼻ほじ --  &new{2014-08-10 (日) 00:16:59};
---両立で食ってたわけじゃないからいうほど当然かね?近接と遠距離云々の話から考えればBrでもどちらかに特化すれば並べるくらいに調整するのが普通じゃない? --  &new{2014-08-10 (日) 00:44:44};
---両立なんてできないツリー構成だったから食っててもなんもおかしくないんだけどな。EP3ではきっと両立出来るんだろうきっとな。 --  &new{2014-08-10 (日) 03:27:11};
---↑すでにツリーはBo以外公開されている。Brにあわせて他職全てみぎならえな感じ --  &new{2014-08-10 (日) 03:39:09};
--パワーよりもスピードよりのクラスで器用貧乏なぐらいで丁度良い --  &new{2014-08-10 (日) 00:39:11};
--カタコン諸々ひっくり返せるぐらいのBuffが他の近接武器と職に来ればどうにかならなくもないとは思うけど、現状のカタナひっくり返して他の武器が上に立てる強化って相当だよな。 --  &new{2014-08-10 (日) 03:40:27};
---他の近接が回避なりジャスガしてるのを尻目に無敵で思考停止PA連打できるんだからDPSでこれをひっくり返すには他を相当強化しないと無理だろうな。 --  &new{2014-08-10 (日) 17:08:00};
---ジャスガってことはHuか? Huは耐久力最強だと発表されただろ。火力最強はFi。 --  &new{2014-08-10 (日) 17:24:14};
---クラスでなく武器種での話な、Fiだったら大半はFi用武器使いたいって思うだろうしパッチ来ても結局近接はカタナだけ突出して他はダメなんてなったらクラス強化されても意味がないわけで。 --  &new{2014-08-10 (日) 18:00:36};
---公式発表が本当なら刀は他の近接武器に及ばないはずだぞ --  &new{2014-08-10 (日) 20:25:14};
-カタコン中の攻撃力を高めて、追加でエスケープを取ると攻撃力上昇分が無くなる代わりに無敵時間がつくとかどうだろう? --  &new{2014-08-10 (日) 03:04:37};
--メインBr以外だとそれで、メインBrのときはデメリット無しだろ --  &new{2014-08-10 (日) 03:28:51};
-なんかもうギャグ枠になりつつあるよねブレイバー。カウンターエッジで会場を温めてからの通常攻撃強化と入念に笑かしに来てるし。 --  &new{2014-08-09 (土) 16:52:17};
--別に何にもおかしくないぞ。PPはいつか枯渇するんだから通常攻撃当てて回収する必要があって、その通常攻撃が強くなるんだからDPS全体に占める割合が微々たるものだったとしても増えるんだから。 --  &new{2014-08-10 (日) 00:12:40};
---弓通常攻撃の火力は馬鹿にならないから実際触ってみないとわからんな 200パーセント位は欲しかったが… --  &new{2014-08-10 (日) 04:12:17};
---弓用にチャージ強化もあるからあまり通常強化単体の倍率には期待できないかな --  &new{2014-08-10 (日) 04:20:16};
---いや、SPは限られてるから微々たる強化なスキルとかに払いたくないんで。 --  &new{2014-08-10 (日) 04:59:19};
---動画で見るに倍率は1取得で110%だから順当に行けば150%か。あくまで予想だけど うーん… --  &new{2014-08-10 (日) 11:57:56};
---150順当か?1振りで10、その後2ずつとか普通にあったように思うけど。 --  &new{2014-08-10 (日) 12:57:29};
---リバーサルカバーと同じ倍率じゃないかな --  &new{2014-08-10 (日) 13:16:25};
---150でも悩むのに120だったら完全死亡だな。カタコンフィニッシュに乗ってくれれば考えるが、、、 --  &new{2014-08-10 (日) 14:26:41};
---PA倍率も全体的に上がっていくなかで通常攻撃強化して意味があるのかどうか…… --  &new{2014-08-11 (月) 22:33:49};
---フィニッシュに乗るとか言うお花畑な発想はどこから出てきたんですかねえ・・・ --  &new{2014-08-12 (火) 01:44:07};
--スナッチステップwwwカウンターエッジwwwアタックアドバンスwww --  &new{2014-08-10 (日) 04:57:03};
---なんかつまんないよな --  &new{2014-08-10 (日) 12:55:46};
---他クラスが後々追加された強スキルが元からついていたBrさんって考えると、他クラスの最初についていたゴミが今、回ってきたって所じゃん? --  &new{2014-08-10 (日) 14:28:21};
---ちなみにそのゴミは上方修正される模様 --  &new{2014-08-11 (月) 16:44:32};
---ほぼ無意味といって良いスキルが上方修正されてもねえ。極端な上方修正じゃないと使いもんにならんぞ --  &new{2014-08-12 (火) 02:42:03};
--特化構成でポイント余ったら振る程度の新スキル。神速のオールラウンダーとは一体 --  &new{2014-08-10 (日) 12:44:05};
---オールラウンダーとかいうくせに何でLv5なのか。両立でSP振ったことあるのか運営は --  &new{2014-08-10 (日) 13:09:02};
---オールラウンダーとはいえ、初めから全てのスキルもしくは自身の必要としているスキルを全てをMふりできちゃうとそれはそれでクソゲじゃない?全クラスに言えることだけどどれを切り捨ててどれを採用してどこで止めるかを各自自分のプレイスタイルに合わせてカスタムするのもゲームの面白味のひとつだと思う。 --  &new{2014-08-10 (日) 14:08:05};
---その犠牲が大きすぎるのがなあ…防具もマグもアレだし --  &new{2014-08-10 (日) 14:13:21};
---弓が超使いやすくなるんじゃないかな?(適当 --  &new{2014-08-10 (日) 14:29:11};
---両立しようとしたら中途半端になるのはだめだと思うけどな。今回の新スキルのチャージもそうだし、ラピシュアドバンスもそうだけどスキルにするんじゃなくてSP増やさないならそれくらいデフォでつけろってのが弓関係は多いわ。 --  &new{2014-08-10 (日) 15:32:08};
---↑3 状況に応じて持ちかえするオールラウンダーにするためのシュンカ弱体だったのに、片方しかとれなかったら、使う意味すらなくなるんだが。片方しか取れないなら、ただの弱職に成り下がるわ。 --  &new{2014-08-10 (日) 15:39:11};
---他のクラスでも同じじゃない?HuだってFSとGS完全両立しようとしたら無理だし、Fiだってワイズやブレイブ、スレイヤーなんか全取り無理だし。Foにしても属性2色以上とろうとすれば無理どのクラスをとっても併用はすべて中途半端。そういう意味では単特化するかオリジナルチョイスで併用化するかをプレイヤー自身が選ぶのがプレイングじゃないのかな~? --  &new{2014-08-10 (日) 15:49:36};
---スタンスの話じゃなくて武器の話だし、(中途半端になるのを無視されて)両立できる職だから特化でも強いのはおかしいって言われてるのに他職と一緒にされるのはNG --  &new{2014-08-10 (日) 15:58:00};
---↑2 特化すればその分野で最強名乗れるクラスと一緒にするとかw Brはオールラウンダーであるかわりにどっちも最強にはなれないんだぞ。特化すれば最強名乗れるなら話は別だが、そうじゃ無いらしいからな。 --  &new{2014-08-10 (日) 16:11:19};
---色々な縛りを乗り越えて両立して特化の足元にも及ばないってのは辛いんだよせめてスキルくらいたっぷり振らせてくれ --  &new{2014-08-10 (日) 16:12:52};
---↑4 運営の意図を全く理解してないっぽいな。放送局見たのか?見てないなら見てから出直しで --  &new{2014-08-10 (日) 16:15:12};
---ていうかもう特化って概念自体なくしてほしいわな。BrだけじゃなくてFoとかにも言えることだけど、どっちかだけつかえても面白くないし、ツリー一々変えたりするのも手間だし。両刀や汎用が特化と比べても遜色なかったら特化ツリーの人涙目やろ!っていうならそもそも特化なんてのが選択肢に入らなければ問題ないよね。やっぱオールラウンダーってコンセプト掲げてる以上使い分けた方が面白いと思うなあ。長文失礼。 --  &new{2014-08-10 (日) 17:25:06};
---全ステ極振りできる育成ゲーならまだしも、大抵のゲームは極振りが強いのだからしゃーない。ダメージの限界値が設定されているなら別だが、それはそれで全員のステータスがほぼ同じになってつまらんだろうな --  &new{2014-08-10 (日) 18:19:37};
---特化とか新スキルって書いてあったからスキル、特にツリーの話だと思ったんだが武器の話だったのか。それはまったくの勘違いだった。失礼した。(枝7 --  &new{2014-08-10 (日) 20:40:37};
-近接は基本極めれば強くなる。最初から適当やってるだけで強い訳じゃない。んで遠距離職は近接に比べ比較的簡単に火力が出せるが極めた近接よりは強くなれない。極めた近接と同等の火力を出したかったら特化するしかない。Brはオールラウンダーであるかわりにどっちを使っても専門職には及ばない。その代わりバランスが良く、状況に応じて遠近使い分ければ、総合的に見れば他職と同等になれる・・・・のかな?。 --  &new{2014-08-10 (日) 16:42:28};
--遠距離が簡単かは兎も角、刀弓の総合で特化と同等クラスにはなってほしい --  &new{2014-08-10 (日) 17:39:12};
---カタコン、ラピシュ発動中が他のクラスと同等かチョイ上って設定だからな元々が。それらが発動してないタイミングでは他クラスに劣るのは当然。なんだけど、その仕様がPSO2にまったくマッチして無いんだよね。スタンス、ガッツポーズ問題どころか、武器種さえ変るからな --  &new{2014-08-10 (日) 18:22:54};
---ラピシュは未だにクソだしそもそもSPがね --  &new{2014-08-10 (日) 18:49:30};
--公式発表が本当ならライト層や初心者なら遠距離が強く、比較的やりこんでるひとなら近接が強く、テクカスまでやりこんでるような廃人級のひとはどっちでも同等の火力が出せるてなるはず。ただスキルとかの調整内容聞いてる限り、そうなるとは思えないんだよなあ。まあPA、テクの調整内容詳細が未公開だからなんとも言えんけど --  &new{2014-08-10 (日) 20:35:56};
---遠距離が簡単に火力出せてやりこまないと近接が強くならない、最終的には同等になるなら結局遠距離ゲーなんじゃないの?って思ってしまうから不安だよね。近接だけの役割がほしいのに遠距離にも配慮しすぎてる感はあった。 --  &new{2014-08-10 (日) 21:17:12};
--遠近両立みたいな夢物語を運営まで推し始めてまじ不安なんだが。そもそも他近接がカタナに及んでないのだって死に武器や死にPAが多すぎるのが原因だろ --  &new{2014-08-10 (日) 20:54:49};
---ツリーが変わらないなら両立で特化と競うなんて夢物語だよなあ…まじエアプ --  &new{2014-08-10 (日) 21:14:59};
--運営はオールレンジアタッカーって言ってるから近距離でも遠距離でも対応できるってことで弱く設定されるのは仕方ないのかね --  &new{2014-08-10 (日) 21:20:13};
---遠距離でも近距離でも仕事が無いだけになりそう、いつも極端な調整しかできないし --  &new{2014-08-10 (日) 22:40:51};
---弱職実装→最強職→また弱職になり下がるのかね。てかEP3ではTe支援大幅強化があるし、下手をするとBrが次の最弱職になりかねない。 --  &new{2014-08-11 (月) 00:28:17};
---まぁ主力PAの強化的に良くていらない子にはなるのは確実だろう --  &new{2014-08-11 (月) 00:51:07};
---Boもなんだか実装前から微妙そうな雰囲気漂ってるよな。これを機にもっと先のアプデで複合職が活躍できるような調整を期待したいが --  &new{2014-08-11 (月) 18:20:13};
---打撃スキル系は今回である程度バランス取れるけど射撃はRaがWBとメイン専用含めて異常な倍率のパッシブスキル、法撃はFoがPPリバイバルとこれまた狂った倍率スキル持ちで偏り過ぎてるから両立とか無理なんだよね --  &new{2014-08-11 (月) 20:14:51};
---それぞれの火力を下げるんじゃなくて補助技を実装しないことでバランス取るんじゃないのか? --  &new{2014-08-12 (火) 16:43:02};
--弓が使えるから高い所のダガッチャを処理するのが他近接クラスより早いよ。 --  &new{2014-08-10 (日) 21:51:23};
---それ当たり前じゃね。むしろ弓使った遠距離戦闘で他の近接に負けてたら相当ヤバイ。 --  &new{2014-08-11 (月) 00:33:59};
---カイザーの方が速くね。どこまで上がってんのか知らんけどそうそうカイザーの範囲からは出ないだろ。 --  &new{2014-08-11 (月) 18:16:39};
---他近接より利点があるのを当たり前と言えるなら、劣ってる箇所があるのも当たり前じゃないか。完全上位互換はやりすぎだったんだよ --  &new{2014-08-11 (月) 18:17:39};
---露骨に下位互換にされても困るし、上にもある通りカイザーというPAがあってだな --  &new{2014-08-11 (月) 18:49:47};
---露骨に下位互換にされても困るし、上にもある通りカイザーというPAがあってだな --  &new{2014-08-11 (月) 18:49:49};
---中距離の小型倒すのが近接より早くて近距離の大型倒すのが射撃より早ければ特に文句ないっす --  &new{2014-08-11 (月) 19:33:28};
---打撃特化でもいけるカイザーの方がどう考えても優秀 --  &new{2014-08-12 (火) 01:30:48};
---↑5 ep3からはBrの近接は他近接に劣るわけだが何いってんの?近接で劣って、遠距離まで近接に劣ってたらゴミじゃん。遠距離も他遠距離職より劣るみたいだしな --  &new{2014-08-12 (火) 02:45:39};
---高所のMOBの処理っていう議題からは外れるが、PP回収やら回避性能やらいろいろ難はあるけど元々弓はボス特化で雑魚戦は苦手な武器。WB+バニッシュを起点としたロマン砲もあるし、弓の良い部分を引き出せば可能性はある(はず --  &new{2014-08-12 (火) 03:48:19};
---WB使うなら刀捨てるわけだし両立できないじゃないですか、やだー! --  &new{2014-08-12 (火) 04:59:27};
---クソワロタwやっぱ両立とか論外だわ --  &new{2014-08-12 (火) 06:00:01};
---現状でもランズとか絶望の戦闘機とか刀特化だとめんどくさい敵増えてるが、地形複雑って噂のハルコタンでは果たしてどうなるか --  &new{2014-08-12 (火) 15:38:56};
-うーん、EP3以降はオロチアギト10503持ってるBrHuがバイオ持ったHuBrに完全敗北するのか・・・なんかやり切れねーなあ --  &new{2014-08-10 (日) 21:58:41};
--カタコンとかがBr専用化すれば行ける --  &new{2014-08-11 (月) 00:23:25};
---この期に及んでまだ弱体化させようとする輩が枠とは驚きを禁じえない --  &new{2014-08-11 (月) 00:48:58};
--Huは純近接クラスでBrは遠近複合クラスだからカタナで戦うという一点においてHuの方が強いのは当たり前。バイオが型落ちになる頃になってもHu装備可能なカタナが実装されなければBr/Huの方が強いんじゃないか? --  &new{2014-08-11 (月) 01:00:48};
---Brのメイン武器なのにHuがサブ武器として使った方が強いってのはバランスとしてどうなのとは思うけどな 刀に限らず弓にしたって同じだし --  &new{2014-08-11 (月) 13:42:51};
---カタナHu>Br、弓Br>Huになってるならその言い分も分かるが弓Hu=Brでカタナの分一方的に負けてるだけなんですがそれは --  &new{2014-08-11 (月) 16:36:46};
---ついでに言えばRaも居るしね、両方持つことで戦闘力二分の一だ! --  &new{2014-08-11 (月) 17:30:07};
---今からでも遅くは無いから、カタナはコンバットエスケープ、弓はラピッドシュートアドバンスをクラス専用スキルにすれば、メインBrにもメリット出来ると思う。あと、ラピッドシュートアドバンスはリキャスト時間短縮をもうちょっと効果増やして下さい;; --  &new{2014-08-12 (火) 03:38:36};
---↑なぜメインBrにメリットを出すためにBrのコンテンツを制限する必要があるのか。悪いが意味がわからん --  &new{2014-08-12 (火) 08:29:34};
---サブ奴隷を防ぐ策でしょ、個人的には両立しやすくなるようツリー根本から変えてくれればそれでいいけど --  &new{2014-08-12 (火) 10:41:43};
-もうカウンターエッジ強化して一万ダメージぐらい与えればいいよ。 --  &new{2014-08-11 (月) 00:49:39};
-必要SP減らせって一日一回要望送ってるわ --  &new{2014-08-11 (月) 02:00:19};
--一日一万回感謝(?)のメルボム --  &new{2014-08-11 (月) 02:05:15};
---アカボンされそうだ・・・ --  &new{2014-08-11 (月) 12:05:53};
---感謝ならむしろ色々良いこと起こりそうだが、、、(一万はウザいかww --  &new{2014-08-11 (月) 17:57:43};
-ウィークスタンス強化来るから幅が広がって楽しくなりそう。今から武器揃えておくか。 --  &new{2014-08-11 (月) 22:06:03};
--ブレイブとワイズ修正でスタンスにデメリットがあるのがおかしいですよね?だから修正しますって発言しておきながらウィークはいまだにデメリットあるのだけは本当に意味が分からない。 --  &new{2014-08-12 (火) 01:20:58};
---アベレージあるからな。 --  &new{2014-08-12 (火) 08:29:13};
---Fiのスライドで「倍率が乗らないこと自体がデメリットだから修正します!」とか言いながらウィーク95%の流れに憤りを感じた人は少なくないはず --  &new{2014-08-12 (火) 08:32:05};
-ちょwwwカタコンリミットあかんやろwwwなんか対策してくれよwww --  &new{2014-08-12 (火) 09:58:57};
--蓋開けてみたらスタンスでハゲるから安心しろ --  &new{2014-08-12 (火) 11:51:51};
--結局防衛はハンターブレイバーだろと思うけどな。いくらデメリット消失、ガッツポーズ加速されても防衛のカタナとFiスタンスは合ってなすぎる。単発の数字のでかさしか見ない人はやるかもしれんが普段の安定性を考えると防衛でFiBrはないでしょ 弱点多すぎよ --  &new{2014-08-12 (火) 13:44:45};
--どこまでいってもスタンスがクソな時点でFiが強職になることはありえんのよね --  &new{2014-08-12 (火) 14:43:28};
--いくら火力高くてもワンパン即死なら問題ない --  &new{2014-08-12 (火) 15:06:43};
--ウィークワイズツリーにしようが何だろうがどうせ雑魚殲滅が出来ない一発屋のボス専職になるだけから安心しろ。 --  &new{2014-08-13 (水) 13:04:17};
-ブレイバーマグの強化版をメインクラス限定のスキルとして出したらいいと思う。遠近両立のコンセプトと合致するし、サブ奴隷の問題も解決できる。 --  &new{2014-08-12 (火) 14:21:57};
--ブレイバーマグⅡ、メイン限定でマグの技量補正を打撃射撃に変換、変換率はSP10で100%、Brマグと併用可能。思いつきで書いたけどこんな感じ?数字だけをみれば総ステータス875に相当するマグになるわけか・・・恐るべし。 --  &new{2014-08-12 (火) 14:55:00};
---SPが足らねえよ!SPが足らねえよ! --  &new{2014-08-12 (火) 15:23:32};
---やべぇよ...やべぇよ... --  &new{2014-08-12 (火) 15:49:51};
---50%+80%で130%ってことか? それって打撃極振りしたマグより、技量極振りしたマグの方が何故か打撃が高くなって、おまけで射撃や技量までついてくるってことだよな。 ・・・チート性能すぎる(白目) --  &new{2014-08-12 (火) 21:12:05};
--スキル追加されたところでSPが足りない状態なんだよなぁ。ブレマグをメイン限定にしてSP1で50%にするかSP5で80%くらいは欲しいわ。 --  &new{2014-08-12 (火) 18:17:25};
-Brって、オールレンジアタッカーということは、他の近接と比べるんじゃなくて、Guと比較して論議しなければならないってこと? --  &new{2014-08-12 (火) 16:27:36};
--一応、Guは近接射撃クラスなはずなんだがなぁ・・・ --  &new{2014-08-12 (火) 16:32:11};
---ゼロレンジの有無しか差がないのに近接職ですとか言われてもね。 --  &new{2014-08-12 (火) 16:36:44};
---↑それなwGuはもっと近接です!って感じにしあげてあれば一応なんて言われないんだろうけどな。 --  &new{2014-08-12 (火) 16:40:15};
---エルダーとインフィ追加するまで今のゼロレンジ圏内に入るようなPAしかなかったからね。今でこそ中距離PAも揃ってきたけど。 --  &new{2014-08-12 (火) 16:44:40};
---足りないものを補っていった結果だろうな 近接に遠距離PA、遠距離に高火力PAと追加していってるし --  &new{2014-08-12 (火) 16:47:29};
---そう考えるとおおよそ全てのクラスが遠近汎用クラスに見えてくるな。 --  &new{2014-08-12 (火) 16:51:36};
--近接にも遠距離PAあるし、逆も然りだから何と比べてもいいんじゃないか --  &new{2014-08-12 (火) 16:37:36};
---見方一つで満足感は変わるだろうから、コンセプトとか比較相手って大事だよね。 --  &new{2014-08-12 (火) 21:09:55};
--双銃と長銃が装備可能武器だからさあ。遠近両用。長銃って中距離扱いだっけ? -- [[きぬし]] &new{2014-08-12 (火) 16:45:56};
---ついでに刀の主力PAが今現在中距離だったり、中距離からの突進だったりするから(JCが特徴だからそう言うのが増えるのはやむ無しだとは思うが)余計にGuがちらつくんだよね。 --  &new{2014-08-12 (火) 17:01:43};
--ナックルですら遠隔攻撃持ってる時代に何をゴチャゴチャと訳のわからんことを言ってるんだ --  &new{2014-08-12 (火) 18:51:15};
---ならばどうして、未だに近接と遠距離をわけて話をする人がいるんでしょうね? --  &new{2014-08-12 (火) 21:05:56};
-スキルのコンバットJAボーナスですが、打撃ダメージにボーナスと説明にありますがカタナを持っていればテクニックにもボーナスが付くようです。 --  &new{2014-08-12 (火) 18:54:50};
-とりあえず両立がし辛いことこの上ないツリーなのに両立職とか言われるのが許せない、それだけだ --  &new{2014-08-12 (火) 21:08:47};
--スキルはまだしもバウンサーみたいに打撃依存射撃依存を切り替えられるスキルがない限りは両立する気にはならんな --  &new{2014-08-12 (火) 21:42:41};
---スキルツリーはまだしも、だった --  &new{2014-08-12 (火) 21:43:07};
---まじこれな、上の木のコメ見る限り刀は打撃依存、弓は射撃依存だってことを忘れてる人が多そう、マグ、OP、スキルツリーを考えると両立なんて未だに器用貧乏でしかない。打射法一つでも特化すれば遠近ともに高火力を出せる他職があるのに Brは遠近両立職のオールレンジアタッカーです^^ なんて言われてもねぇ、わざわざ他職の劣化版になるよりかはどっちかに特化した方が100倍ましだわ --  &new{2014-08-12 (火) 23:38:03};
---両立型なのに両方を完璧に求めたいって・・・Te達の殊勝な心がけを見習えよ。 --  &new{2014-08-15 (金) 00:47:42};
---ただ使いにくいから使う気になれないって言ってるだけで両方を完璧に求めたい、なんて誰も言ってないけどな。あとBrとTeの比較はナンセンスだよ。 --  &new{2014-08-15 (金) 08:29:05};
---Teは支援大幅強化があるじゃねえか。BrもBrにしか出来ないことが強化されるなら良いんだけど、強化どころか弱体じゃねえか(フューリー修正による)。ちなみにBrにしか出来ないことってカタコンのことね。無敵はどうでも良い。 --  &new{2014-08-15 (金) 16:04:59};
--両立でも特化と同程度の火力が欲しいって言ってんのか スキル全部取ろうとするからいけないんだろ --  &new{2014-08-12 (火) 21:45:49};
---両立を選んだ時点で特化と同程度はどうあがいても無理だからその分スキルで補うんだよ、防具も同じスロット数で特化のほうが強く出来るんだし --  &new{2014-08-12 (火) 21:49:28};
--SPの必要数下げる(特に弓側)のとマグやOP込みのステータスを特化してない側に変換できればいいのかな。 --  &new{2014-08-13 (水) 00:33:46};
-遠近両用クラスなんだから各特化クラスにそれぞれ火力じゃ勝てないのは当たり前だと思うわ 今までがおかしかった メインブレイバーの強みは運営も勧めてるオールレンジアタッカーな所になるんだろう 刀特化弓特化ならメインクラス変えた方が良い -- [[s]] &new{2014-08-12 (火) 23:05:41};
--Brしか装備できない武器が安くなりそうのはうれしい・・・が両用クラス名乗るにはツリーがクソ過ぎるんだ --  &new{2014-08-12 (火) 23:18:45};
--その勧めてる強みが現状どう考えてもオールレンジ(笑)な状態もおかしいんだけどな。近接から中距離以上のPA削除、遠距離職が近接でまともに戦えなくなってはじめて強みになるんやで?そもそも遠近両用といっても片方を捨ててどちらかに特化すれば火力で追いつけるのはおかしくもないわ --  &new{2014-08-12 (火) 23:25:03};
--この木主の言うのが正解な気はするなぁ。仮に遠近両取りで他職より強かったら振り分けずいずれかに特化振りしたらそれこそ壊れってことになるじゃない?それはそれでおもしろくないとおもうんだよね。 --  &new{2014-08-13 (水) 00:34:13};
--それは正しいと思うんだけどオールラウンダーにするようなスキルがねーんだって。カタナ強化してもバレットボウ強化しても違うんだ。ましてや思い出したかのような通常攻撃推しスキルはもっと違う。 --  &new{2014-08-13 (水) 00:49:13};
---なるほど。既存で言うところのブレイバーマグやスタンスみたいなところにテコイレすべきで各武器の単独スキルを強化するのは違うってことか・・・。なんか納得。 --  &new{2014-08-13 (水) 00:54:28};
---言いたいことはわかる。けど、その理想を実現するには、Brの武器専用のアクティブスキルを撤廃して、代わりにスタンスやパッシブでオールラウンダーらしいスキルを追加するということになるのかな?つまり、コンバット系は全部削除。ラピッドは、火力補正を乗算からフォトンフレアのように軽度の加算式ステータス補正とPP回収効率が上がる程度のスキルに変える。そういう調整で現状のBr使いが納得するなら良いと思う。武器専用の強力なスキルはそのままに、もっと打射を効果的に使い分けできるようにするというのはあまりも強くなりすぎる。 --  &new{2014-08-13 (水) 01:01:17};
---既存するものの撤廃や削除とテコ入れは違う気がするけど・・・どうなんだろうね?打撃射撃両方にかかるなんちゃらアドバンスみたいなのを追加するってんならあっていると思うが新規でこまごましたのを山のように追加するのが間違ってるってことで既存のものを全部廃止しろってのは大木とも子木とも意見が違うように思えるが・・・。 --  &new{2014-08-13 (水) 01:17:50};
---刀特化でも弓そこそこ使える。弓特化でも刀そこそこ使える。ぐらいにしろということじゃないのか?現状だとOPで打撃射撃両方上げてないと全然ダメージ出ないもの。 --  &new{2014-08-13 (水) 01:22:47};
---メイン専用で武器チェンジボーナスみたいなスキルとか、そこらへん考えるのは運営のお仕事。ラピッドとカタコンはいくら強化してもメインHuメインRaに食われるだけだ。 --  &new{2014-08-13 (水) 01:24:28};
---打射60防具も作ったし技量特化マグも作ったからとりあえずスキル取らせてスキル 強くなりすぎるとは言うが一分野では特化に絶対敵わんよ?いろんな意味で --  &new{2014-08-13 (水) 01:25:03};
--完全に同意だわ。最近はイルメギイルバが強すぎてカタナが控えめに見えるけど、HuやFiと比べたら、比べること自体馬鹿馬鹿しくなる程にBrは破格に強い。カタナで中距離と近距離では安定して高火力、遠距離も弓でカバー出来る。その上、カタコン中は完全無敵で暴れられるエスケープがあり、広範囲高火力のフィニッシュまである。スタンスもカタナならアベレージでデメリット無し、弓ならHSか弱点に当てればウィークでもほとんどデメリットは感じない。HuやFiにも中距離の攻撃手段が追加されたが、ハトウのような最大火力を有してるわけでもなく、弓のように遠距離まではカバー出来ない。打射複合クラスだから弱くしろとまでは言わないが、同程度の火力までは擦り寄らないとおかしい。その上で、打射法いずれかの単一クラスは、特定条件下では複合クラスより有利になるぐらいのアドバンテージを持たせるなら悪くないと思う。 --  &new{2014-08-13 (水) 00:49:28};
---次で超強化されるんですがそれは>他クラス それになんで複合が強いみたいに言われてるのかわからんわ、現にやってるのほとんどいないだろ --  &new{2014-08-13 (水) 01:03:27};
---↑完全に自己解決してるやんw 複合職の刀が他の近接食ってるから次で他が超強化されると違うん?w --  &new{2014-08-13 (水) 01:44:00};
---だから打撃射撃両方使って特化に肉薄できるようにしてほしいのさ 現在特定条件下どころかあらゆる場面で特化のが強いし --  &new{2014-08-13 (水) 01:51:48};
---↑近接が超強化されるのは遠距離がBr含めてすべてを食ってるからなんですけど? --  &new{2014-08-13 (水) 01:58:13};
---他クラスとのバランスも確かに問題だが、本当の問題は複合職でありながら特化したほうが強い仕様になっていること。もちろん複合職なんてものが可能っていうことが前提の話だが。 --  &new{2014-08-13 (水) 02:20:05};
---だーから、その刀より他近接のが強くなるって何度言えば --  &new{2014-08-15 (金) 16:21:43};
-特化は特化で強くていいと思うんだけど、複合したら弱すぎるのが問題だと思う。ステが負けるのは仕方ないけどそれに加えスキルも満足に取れないとなるとね --  &new{2014-08-13 (水) 02:56:47};
--そんなに弱いかね?あと複合職に求められるのは火力的な意味での強さというより、臨機応変な対応がしやすい柔軟性だと思う。絶望なんかはAISゲーだけど、周りに誰も居ない時に湧いた大量ゴルをカタコン一掃出来たり、遠くのDK砲台をマスシュ・ネメシスあたりで攻撃できるのは便利よ。ブレの性能よりも、今後の運営が火力一辺倒じゃない、複合職たるブレが活躍できそうな場面のある緊急を用意出来るかどうかが大切。スキルのカツカツ具合は自分も厳しいなとは思ってるけど、これを緩和しちゃうとスキルツリーの選択制の楽しさ・自由度の高さが損なわれちゃう気もする(ハンターはフュリ安定みたいな感じで)。あとツリー的にカタナ特化にしても弓が全く使い物にならないとは思わないけどな、逆はやったことないからわからんが…個人的に複合運用しようとして困るのは弓PAのバリエーションの少なさ&武器パレ切り替えの遅さだと思う。カタナPAはシュンカ・アサギリ・ゲッカ・カンラン・ナデシコあたりで軽いのから重いPAまであるのに対して、弓PAは全部重くて、マルチで遠くに湧いた小型やろうとしてもチャージしてる間にノンチャサザンとかで死んでるのよね。近~中遠距離戦闘での柔軟性という意味ではよっぽどGuの方が上。PAカスタマイズみたいなのくれば…と思ってたけど通常攻撃強化とPA見直しに期待。長文すまんね、ツリーは[[こんな感じを想定中>http://pso2skillsimulator.com/braver2/index.php?code=030000000100051010031004030101000000000303011005010105000000000000D]] --  &new{2014-08-13 (水) 10:10:09};
---カタコンラピシュはどれも削りたくないなあ、フューリー弱体化するから今まで以上にスキルに依存することになるし というかレアマス要る? --  &new{2014-08-13 (水) 10:36:59};
--なんのスキル取るか考えるとこからゲームですし 刀特化より複合の方が弓強いですし おまけに弓強化されますし 単純に火力しか見てないなら特化一択なんだろうけど攻撃できるチャンス考えて? --  &new{2014-08-13 (水) 13:13:21};
---今複合やってるから分かってる 火力下がって新スキル取らないと弱いって状況になったら複合はSPの余裕がないし周りに置いていかれるのが怖いんだよ、このゲーム火力こそ正義ってタイプだし --  &new{2014-08-13 (水) 13:37:30};
---複合の方が弓強いのはみんなわかってるしそれ考慮しても複合が弱いってことは認めようね --  &new{2014-08-13 (水) 20:58:25};
---複合が弱い△ カタナがバカみたいに強いので複合が弱く感じる◎ --  &new{2014-08-13 (水) 23:42:29};
---↑そのバカみたいに強いはずのカタナ特化でも遠距離職には勝てないから結局は複合が弱いんだよなぁ。 --  &new{2014-08-14 (木) 04:23:52};
---↑2 その刀が他近接より弱くなるんだが --  &new{2014-08-15 (金) 16:06:41};
--複合クラスで両立が難しい点は3つの深刻な問題を抱えてる事にある。1つ目は武器専用スキルのかさばるSP、2つ目はマグ、3つ目は装備に付与する特殊能力。カタナも弓も武器専用が有能すぎて、取得することがほぼ必須になっているのにSPを取られすぎるのが問題。カタナか弓でどちらかだけを選んだとしても、2種類用意されてるスタンスを全部取るだけのSPに余裕もない。スタンスを両方取得することはHuも不可能なので諦めがつくとしても、カタナと弓の専用スキルで打射を両立させようとすると取得状況の差で、どちらか一方に絞るよりガクッと弱くなるのが辛い。また、マグに関しても両立を支援するブレイバーマグは優秀だが、MaxLv5まで取るとただでさえSP不足の問題あるので費用対効果の悪さも相まって取得が厳しく切らざるを得ないのが現状。更に、装備に関してもソールこそ特化には劣るものの両立するものはあるが、打射法のステータスやステータスブースト(他にはフィーバー系も)に複合がないのでどう足掻いても特化より火力面で劣ってしまう。打射法のステータスに複合を出すなら合成のみ可能で継承不可でパワーシュートテクニックとも干渉する仕様(その理由は、例えばパワーⅢ&打射複合Ⅲなどが出来たり、アビⅢの作り易さで差が出ないようにする為)で実装して欲しいと思う。これらの3つの深刻な問題が解決出来ないと、両立はただの器用貧乏で中途半端なままだと思う。他の方法としては、ステータスの参照値を打射ではなく技量に一本化(ただし、それだと攻守共に優遇されるので何らかの枷は必要)するぐらいしか両立で劣らない程度にすることは不可能だと思う。 --  &new{2014-08-13 (水) 14:32:42};
---もう少し言葉をまとめてほしいかな。それに両立がそれぞれの特化に追いつくなんてことになったら、それこそ特化型他職が死ぬよ。両立職は特化職にはないアドバンテージがあること自体が強みなわけなんで特化を喰うまでの火力は必要ない(もう少し両立が可能なレベルになる強化は欲しいところだが)。 --  &new{2014-08-13 (水) 15:38:49};
---無論そこまでは求めてないぜ 現状特化で不便なことが無い(特に遠距離職、近距離でも普通に戦える)んだけどさ --  &new{2014-08-13 (水) 15:44:39};
---子木主ですが、Br自体が現状でも強いので自分も満足してるからそこまで求めてません。ただ、不満点がないわけでもない事と、確かに完全に両立しようとステータスの調整まで考えに入れると改善の余地はあるかなと思ったのでつい書き込んでしまいました。フューリーの倍率低下による相対的な弱体化の不安はありますが、個人的には現状が万能で便利で十分強いのでそれほど不安は感じてませんね。 --  &new{2014-08-13 (水) 15:56:24};
---ヒューリーの弱体化のどこが相対的なんですかねぇ・・・最初と最後の文がかぶってたり、満足とか不満とか、不安があるとかないとか、もっと自分の言いたいことをしっかりまとめて書こうね --  &new{2014-08-14 (木) 17:51:31};
---バランス調整の内容を見る限りBr自体弱体化どころかむしろ強化しかされてない。にもかかわらず弱くなると言われてるのはサブ奴隷だったHuのフューリーの弱体化と、他の武器のPAの大きなテコ入れが要因と推測出来る。Br自体強化されてるのに弱くなるということは、相対的な要因だから言葉としては間違ってないんじゃない?最初と最後の文が被ってるって言っても問題提起をしてその根拠を示し、それ故に解決しなければならないと締めてるから文章としてもおかしくはなさそう。不満とか満足なども要はバランスの問題であって満足だから不満がないなんてことはありえないし、客観的事実と主観的感想をハッキリ明示してるから別に変とは思わないな。それに単に自分の言いたい事を書くだけならチラ裏でいい。wikiは客観的に見て議論していくか、正確な情報を書く場所なのだから。 --  &new{2014-08-16 (土) 12:42:55};
-技量一本化するスキルを出しても特化ならサブBrで他の強力なメインスキル使うんだろうから比較して強すぎるということは思うけどね、装備要求値の問題もあるし でも技量装備作るの面倒だから(ソール供給不安定だし)やらなくてもいいです --  &new{2014-08-13 (水) 15:03:43};
--グワーッチェックミス! --  &new{2014-08-13 (水) 15:04:17};
---○○ナーダ「ガタッ」 --  &new{2014-08-14 (木) 05:24:37};
---↑お前じゃねえ埋まってろ。 --  &new{2014-08-14 (木) 19:08:15};
--技量で火力が上るようにすると、技量には与ダメのムラを減らし、被ダメのムラを大きくする効果があります。つまり、一本化する事で火力を確保し易くなる上に、平均与ダメージが上がり平均被ダメージが下がるという恩恵を受けやすくなる事を言いたかったのです。また、あくまでステータスの参照値だけの話なので攻撃属性はそのままのつもりで書きました。技量属性なんて攻撃属性は今の所ありませんからね。 --  &new{2014-08-13 (水) 15:20:45};
---それ相手の技量も関係してくるしそこまで凄いものでは・・・ 属性についてはわかってる、言いたかったのはマグ技量特化で変換もしないから高打撃射撃要求武器は持てないってこと --  &new{2014-08-13 (水) 15:24:08};
---技量は意外と侮れないですよ。ただ、レア武器使ってる分には攻撃面では武器分の最低ダメージが90%固定という公式発表があったので意味はなく、防御面の恩恵だけで効果もムラを大きくするだけなので安定感はなく過度な期待は出来ませんが効果自体は意外とあります。あと、あくまで複合クラスで打射を両立する前提の話だから、そもそも高打撃射撃の武器を装備すること自体無理だと思ってたのでそこはスルーしました。説明が足りなくてすいませんでした。 --  &new{2014-08-13 (水) 15:46:32};
---まあ技量振っとけばエーデルアーロすら装備出来るんだけどね --  &new{2014-08-13 (水) 23:48:19};
--そんな武器があるとは初耳ですわ(棒 --  &new{2014-08-14 (木) 01:22:22};
-今更な疑問だけど、カタナBrってどんなにPAの上方修正受けても単体に対してシュンカ以上のPAはでないけどフューリーは弱体って、完全オワコンになってしまうって認識でOK? --  &new{2014-08-15 (金) 00:45:55};
--別にそうは思わんけど。例えオワコンでも好きなもの使えばいいし --  &new{2014-08-15 (金) 01:05:49};
--元々通常攻撃が早くそれだけでも意外とダメージが取れPP回収も早い。バランス調整でパルチの通常攻撃が最速という話が出てるから専売特許ではなくなるが。ハトウはある程度大きい当たり判定(アームの尻など)を持っていればDPSだけなら全盛期のシュンカをも越えてる。また、カタコンのフィニッシュが敵を一掃出来る強力なスキルで、エスケープは完全に無敵になれる超便利スキル。オワコンどころか一線級の可能性がかなりある。単純にPA打ってるだけの火力で比較すれば劣る面は増えるだろうけど。 --  &new{2014-08-15 (金) 01:30:13};
--上方しないであろうシュンカもハトウもカタコンも実質的に下方。オワコン --  &new{2014-08-15 (金) 01:55:10};
--そうなりそうだから一緒に要望送りまくろうぜ・・・ --  &new{2014-08-15 (金) 01:58:14};
--サブFiでコンボ繋げてPP回復に強化された通常攻撃当てればいいんじゃないかな。まぁメインBrが死にそうではあるけど、そこは愛で何とかしようや。 --  &new{2014-08-15 (金) 08:37:18};
--フィニッシュに新スキルが乗ってくそ威力になる可能性が --  &new{2014-08-15 (金) 09:01:12};
--サブクラスの修正でオワコンっていう考えはおかしくない?確かにフューリーは下方修正ではあるけど。 --  &new{2014-08-15 (金) 09:16:02};
---フューリーどれくらい弱体化するか知ってます?放送局見た感じ25%減ですよ。アベスタ5%上がったところで20%減です。そして以前下方修正されたシュンカは今回の上方修正には入っていないだろうし、折角下方修正したシュンカを超えるPAも出るはずがない。となればメインBrはオワコンの可能性大ってことです --  &new{2014-08-15 (金) 09:31:58};
---↑数値に間違いがある。残念ながらスキルは加算ではなく乗算なので25%ではない。ヒューリー何ちゃらだけでみると181.5%→145.53%になるので約36%減かな。 --  &new{2014-08-15 (金) 09:40:27};
---サブHuの火力大幅弱体は十分承知してる。Brで火力特化ならサブFiなど別の選択肢も考えてみてはということなんだけれど。 --  &new{2014-08-15 (金) 10:19:18};
---シュンラン、アサギリ、ザクロは多分変化なしだろうから他のが爆上げされない限りカタナ自体の火力はほぼ据え置きで他近接武器が強化されるので精々並程度に収まると予想。ガードができて手数が多く、火力もあるというチートだったからな。MHで例えるなら片手剣がハンマーの火力を出しているようなもの。それを考えるとガードそのものは無いFiの武器は超強化されないと割に合わないが。 --  &new{2014-08-15 (金) 10:38:47};
---スウェーと全方位JGあるじゃないか・・・ --  &new{2014-08-15 (金) 13:29:37};
---↑カタナやHu武器はJG失敗しても通常ガードでダメージを減らせるんだから同列に見ちゃいかん。 --  &new{2014-08-15 (金) 13:54:12};
---そもそもステップがかなり狂った性能してるし防御面での差なんてあってないようなもんよ。BrやHuと違ってHuをサブに置けるからフュリ特化と乙女両立可能でもあるし。 --  &new{2014-08-15 (金) 16:12:31};
---枝2> 約36%でしたか。これは本格的に不味いですね。全盛期シュンカよりも威力約76%(?)も下がる訳ですか。接近職が一番火力高いとは一体…。 枝1 --  &new{2014-08-15 (金) 17:19:43};
---Brは近接じゃないってことだろ?なお両立させる気は全くない模様 --  &new{2014-08-15 (金) 17:50:56};
---Brが接近職じゃ無い。じゃあカタナは何なのかというのを置いといて無理矢理納得するとして、これでホントにクラス間の平均化になっているの? --  &new{2014-08-15 (金) 18:18:25};
---BrのアベレージとHuのフュリJA全部で大体現状の76%かな --  &new{2014-08-16 (土) 02:18:31};
--てかシュンカ越えるPA来ないっつーことはHu,FiのPA調整でシュンカ越えることはないって事だぞ。リンドウのDPSを越える調整が他に来るとも思えん。この2巨塔使える刀自体は強い。刀は強いが、メインBr自体が強いままかどうかは、わからん --  &new{2014-08-15 (金) 11:50:31};
---火力特化職のFiなら倍率3000%越える単体PA来てもおかしくない気するけどね。 --  &new{2014-08-15 (金) 12:22:55};
---あくまでBrの中での話では? --  &new{2014-08-15 (金) 16:19:46};
---いやぁ、打撃武器全てにおいてですよ。現状のシュンカ以上の動作時間の長さや、相応のリスクのあPAが他の武器にあるなら3000%ってのもありえるかもだけど、無いよね?イリュージョンレイヴくらいのもん。新PAで追加されるって可能性はあるけど、現状刀は非常に優秀だよ --  &new{2014-08-15 (金) 19:56:55};
---そりゃ現状はね --  &new{2014-08-15 (金) 20:03:47};
---カレントとか来てもおかしくないよな --  &new{2014-08-15 (金) 20:04:36};
---Fiが最高火力出せるようになるのは間違いないだろうが、それはリミット等の限定条件付きでという話だろう。PAで第二のシュンカは絶対作らないよ --  &new{2014-08-15 (金) 21:20:33};
---カレントは連打で出始めに集中させられる特性変えないと全体モーションに見合った総火力にした時おかしな事になりそうだけどイリュージョンレイブさんは素直にゴミだから強化してやってどうぞ --  &new{2014-08-15 (金) 21:28:27};
---リミブレなしでもファイターが火力TOPであるべきやろ、特にダブセとナックル。リミブレしないと他近接に負けますじゃ話にならんだろうアレ --  &new{2014-08-15 (金) 21:34:04};
---Fiは基本対単体戦闘火力特化職だから、リミブレ無しでも単体火力はトップであるべきだとは思う。シュンカについては、Hu調整で少なくとも今よりは弱くなるし。 --  &new{2014-08-16 (土) 02:05:00};
---今より弱いってもう産廃だな --  &new{2014-08-16 (土) 02:13:35};
-アタックアドバンス実装でBr実装当初の「通常攻撃主体で攻め、PAは弱点を補う」って感じの戦い方はできるようになるんだろうか --  &new{2014-08-15 (金) 19:38:25};
--なるわけないやろ --  &new{2014-08-15 (金) 19:48:28};
--実装当初は何使っても通常攻撃レベルの間違いだろいい加減にしろ --  &new{2014-08-15 (金) 19:51:37};
--通常攻撃ばっか連打して楽しいですか? --  &new{2014-08-16 (土) 19:48:30};
---殴りテクター全否定だな --  &new{2014-08-16 (土) 22:18:51};
---爆発するじゃん! 通常攻撃には変わりないけど --  &new{2014-08-16 (土) 23:42:19};
-刀特化で他近接に負け、弓特化で他遠距離に負ける仕様なら、両方取りたいってのもおかしくないと思うが。てか菅沼の言うことが本当なら、そう言う仕様になるはずなんだが。 --  &new{2014-08-15 (金) 16:12:25};
--どっちを取ってもどうせ他に負けるなら、両方取らせろよってことね。少なくとも遠距離戦闘で他近接職以上、近距離戦闘で他遠距離職より強くないと両立とは言わない。繋ぎミス。木主 --  &new{2014-08-15 (金) 16:16:54};
--本当それ それなのに新スキル全部Lv5MAXで各スキルのSP消費も重いとか冗談じゃないわ --  &new{2014-08-15 (金) 16:37:14};
--つまり両立でも特化と同等の火力が欲しいってことか我が儘すぎるだろ --  &new{2014-08-15 (金) 16:54:25};
---スキル取ったって同等の火力にはならないだろう? --  &new{2014-08-15 (金) 17:01:23};
---木主の言う仕様なら特化と同等の火力って言っても他職より火力は下なんだから別にいいんじゃねえの? --  &new{2014-08-15 (金) 17:34:33};
---スキルが同じなら差はOP分だけ 全くの同等でないにしろ大して差が出るとは思えないんだがな --  &new{2014-08-15 (金) 17:35:55};
//---この小木主アホやww --  &new{2014-08-15 (金) 17:39:41};
---両立ならメインBrほぼ固定だし打撃射撃も振れないから素のステータスでも差がつくと思うんだけど、マグだって技量特化や打射マグだし --  &new{2014-08-15 (金) 17:43:19};
//---↑↑内容の無い誹謗中傷は不要なので削除願います。 --  &new{2014-08-15 (金) 18:32:10};
---遠近を状況に応じて、的確に使い分ければトータルで他と並べるようにしてほしいだけなんだけどな。誰も他の近接職に近接武器で勝てるようにしろなんて言ってないぞ。むしろ負けて当然。だけど他の近接職に遠距離戦闘で負けてたら話にならんだろうが。もしそうなったら、近接職でも遠近両用出来るってことになっちまうからな --  &new{2014-08-16 (土) 01:39:44};
---スキルの差がないとか、どこの情報だよw --  &new{2014-08-16 (土) 01:41:28};
--雑誌情報だが弓の立ち回り改善とはPAのPP消費減と新スキル取得してねってことやね・・・・・。おまけにBrあらゆるレンジから攻撃出来る!らしいけどデュアルブレードは遠近PAが揃ってて距離を選ばない!とかいうギャグをかましてる・・・・ --  &new{2014-08-15 (金) 17:08:44};
---前情報やPVを見る限りデュアルブレードは中距離で使う攻撃が多い、それに定点を狙い辛そうな判定に見えるし近距離で強いという印象はないかな。また、PAのモーションがもっさりしてるので余程PAの威力が高く設定されてない限り火力は低そうなイメージだと思うよ。武器専用スキル次第ではどう転ぶかわからないけど。 --  &new{2014-08-15 (金) 18:35:23};
---両立しようとしてチャージシュートも取ろう思ったら火力スキル落とさないとSPきついなぁ。器用貧乏まっしぐらやな。 --  &new{2014-08-15 (金) 19:11:39};
--バランス調整後は未知数だから現状で比較するとして、カタナはBHSみたいな一部の例外を除いて近接をほぼ食ってる上にコンバットまであり、弓は中~遠距離で戦える武器と見せかけてその実ボス特化でWB&バニッシュなどで超火力が出せる。つまり、別に両立しなくても十分強い。両立しようと思えばアベレージスタンスにしてカタコンとラピシュを少しずつ取得すれば出来るが、ゲームの仕様上ステータス値が伸び悩む問題もあって器用貧乏になりがちなのは仕方ないかと。バランス調整後の事を言ってるなら、危惧するのはいいけど蓋を開けてみるまでわからない憶測で決め付けるべきじゃないと思うよ。 --  &new{2014-08-15 (金) 18:26:37};
---両立しなくても強いんじゃなくて両立しないほうが強いんだよ 器用貧乏にも限度ってもんがある --  &new{2014-08-15 (金) 18:45:15};
---菅沼が今後の方針発表済みなのに、現状のバランスをもとに話すとかナンセンスだわ --  &new{2014-08-16 (土) 01:45:19};
---今後の対応・・・新スキル(Lv5×2) どこにそんなに振るSPが有るってんだよおおお --  &new{2014-08-16 (土) 02:35:21};
---欲しいスキル全部取れて取捨選択の余地がなかったらスキルツリーの意味無いのよ --  &new{2014-08-16 (土) 15:02:56};
---火力が相当落ちる以上今まで以上にスキルに依存するだろうから現状のツリーでは両立をまともにやれるとは思えない 新スキル2つとブレマグの最高レベルを1にしてくれればそれでいいの --  &new{2014-08-16 (土) 16:35:24};
---運営の言う両立って、クエストにあわせてツリーを切り替えればどっちもやれます、ってことだったりしてw どっちをやっても他に劣るのに、そんな仕様になったら間違いなくおわる --  &new{2014-08-16 (土) 19:46:29};
---それハンターがHuFiで近接RaHuで遠距離出来るから両立職、みたいなもんだよな --  &new{2014-08-16 (土) 21:04:31};
--カタナは近接だとして見てもさ、他近接武器と同等の火力あっちゃダメだよね。カタコン時限定でやっとワイヤーパルチに追いつく程度が妥当か --  &new{2014-08-15 (金) 18:28:32};
---カタナを他の近接と比べて総合的に同程度の火力になるのはいいんじゃないかな。ただ、複合クラスなのに最大火力の勝負で並んじゃダメだよね。比較対象がワイヤーパルチなのはよくわからないが、たぶん言いたいことは概ね同意です。 --  &new{2014-08-15 (金) 18:43:05};
---刀は打撃よりステだとゴミ射撃力の弓とでやりくりするしかないので近接武器3種使い分けられるHu武器と比較して同等の火力は妥当。何が言いたいかっていうと結局は見方次第ってことよ --  &new{2014-08-15 (金) 18:48:02};
---刀はカタコンやガードあって安全性高いしPAの使い勝手も良い。ファイター武器と比較になる火力は論外、ハンター武器よりもさらに2周り下が無難だよ --  &new{2014-08-15 (金) 18:57:33};
---ハンターは攻守に優れ、Fiは攻撃寄り、ブレイバーは脆い分やや攻撃寄り。ハンターとブレイバーとの比較なら平均的な火力は同じぐらいでも良いと思う。ていうか二回りも弱くされたらガンスラと並ぶゴミ火力(偏見&失礼)になってしまうよ!? --  &new{2014-08-15 (金) 19:03:54};
---やや脆いって性能反映するならエスケープある時点で酷い矛盾だよね。 --  &new{2014-08-15 (金) 19:09:22};
---とりあえずFiが近接最高火力でHuが近接最低火力にふさわしい --  &new{2014-08-15 (金) 19:23:20};
---火力と言ってもいろいろあってだな --  &new{2014-08-15 (金) 19:51:30};
---Huより高くしろとか、刀が火力で並んだら壊れ性能って理解できないのだろうか・・・ --  &new{2014-08-15 (金) 20:09:32};
---高くしろとは誰も言ってないような --  &new{2014-08-15 (金) 20:23:06};
---HUより火力高くしろだの本当にやばいくらいわがままな奴らが出てきちゃったな HUのメイン武器は近接武器しかないでもBrには弓がある武器の数の問題はじゃない弓はPP消費は痛いが威力はいい方だと思う上でgm射撃力と言ってるやつは多分弓持ったことないんだろうな ていうか火力の面で言えば今は火力で並べると刀>Hu武器か --  &new{2014-08-15 (金) 20:24:52};
---↑理解できんな。Hu武器と刀じゃPAの数が違うしスタンスの倍率も違う。今刀が優遇されてるのは死にPAが多すぎるからだよ --  &new{2014-08-15 (金) 20:25:58};
---HuBrでバイオカタナあればHu武器イラネってなる状態ではあってならない。武器4種でカタナが最も使いやすいならカタナが一番火力低くあるべき。EP3でカタナよりソードパルチワイヤーの方が使いやすくなるなら話は変わるが、ちと考えにくい。 --  &new{2014-08-15 (金) 20:26:55};
---アプデまだなのに妄想で話されても・・・て感じだな 今のバランスがおかしいのはわかりきってることだろ アプデ後どうなるかなんてその時になってみないとわからんのだし文句あるんならそん時運営にメールでも出せばいいんじゃねえの --  &new{2014-08-15 (金) 20:33:21};
---カタコンある時点でカタナの使い勝手が他近接武器より下になるってことはほぼ有り得ないのよね。逆に他武器にあってカタナに無いものって殆ど存在しない。火力で差つけるしかない --  &new{2014-08-15 (金) 20:34:54};
---↑殆ど存在しないもののひとつを上げようHU武器ならスタン取れる(白目) --  &new{2014-08-15 (金) 20:41:16};
---フドウ「解せぬ」 --  &new{2014-08-15 (金) 20:42:03};
---フドウクチナシというPAがあってだな というかアプデで火力最低はほぼ決まってる筈だが --  &new{2014-08-15 (金) 20:42:23};
---何言ってるの?刀が他近接より劣るのは決定事項だろ?菅沼が調整の方針喋ってたじゃん --  &new{2014-08-16 (土) 01:33:48};
---もう少し冷静になってちゃんと読んでみてよ。ギア以外で武器に紐付いた優秀な固有のスキルを有してるのはカタナ、弓、AR、Tマシ、タリスぐらい(抜けがあったらごめん)でしょ?で、近接に話を限定すれば、カタコンはエスケープで完全無敵、フィニッシュで広範囲に大ダメージと相性がよく突出したスキルを持っているから、単純なPAの火力面以外のアドバンテージが大きいと言ってるんだよ。それにPA自体も便利なものが多い。カンランで素早く広範囲ダウンが取れて敵の行動を阻害したり、アサギリで高速移動したり、シュンカで長距離誘導移動や消費PP当たりの総火力が高かったり、ハトウはうまく当たればBHSの次に強いしな。最後のハトウに関しては他のPAが全体的に強化されるので辛い立場になるかもしれないけど。 --  &new{2014-08-16 (土) 01:45:00};
---↑なにこの情弱 --  &new{2014-08-16 (土) 01:46:45};
//---あんたみたいに話のわかる人間ばっかじゃないんよ。「とりあえずFiが近接最高火力でHuが近接最低火力にふさわしい 」こういうこと平気で言ってる知障が居るから話がこじれるんだよね。本音じゃなくてただの荒らしかもしれんけど --  &new{2014-08-16 (土) 01:57:59};
---はいはい、他人のことをすぐに情弱とか言ってる人は、情弱な人も利用するwikiの議論の場に来なくても自分だけさいつよプレイすれば良いんじゃないですかね?有益な情報を提供してくれるなら喜んで拝聴しますよ。 --  &new{2014-08-16 (土) 02:01:56};
---情弱って誹ることは問題ないが、コメントするなら情弱である理由と必要な情報を提供してやろうぜ --  &new{2014-08-16 (土) 02:07:47};
---運営が発表した方針聞いた上でいってんの? --  &new{2014-08-16 (土) 02:09:10};
---「他のPAが全体的に強化されるので辛い立場になる」って書いてるし聞いた上でのことじゃね?運営の発表って誰のどの発言の事を指してるか知らないけれど、今まで運営が発表した方針なんて曖昧な物を真に受けてその通りになったことなんてあまりないから当てにしない方がいいよ。ましてやKMRとかね。当てになるのは正確な情報だけ。 --  &new{2014-08-16 (土) 08:07:29};
---希望的観測や想像でものを言うよりよっぽどあてになると思うけどな --  &new{2014-08-16 (土) 19:42:54};
---枝8 そもそも近接職ってFiとHuだけなんだから、別におかしくないだろw Brは両立職であって、近接職じゃない。Guはよくわからん(一応近接扱いのはずだけど)w --  &new{2014-08-16 (土) 19:54:44};
---↑の「希望的観測~」って実は高度なギャグで言ってるのか、それともブーメランに気付いてないのか、どちらにせよ不覚にも吹いたわ。でもね、wikiという場所では根拠も示さず「○○だと思います」みたいな感想文は迷惑行為になるから今度からはチラシの裏にでも書こうな? --  &new{2014-08-16 (土) 20:10:45};
---運営が宣言したのに何いってんだ? --  &new{2014-08-17 (日) 01:23:42};
---運営が宣言した内容を具体的にそのまま書けばこれって完全論破で終わるんじゃね。何故具体的な内容を言わず出し渋ってるんだろう?自分の発言に余程自信がないなら仕方ないが、運営の誰が何に対してどんな発言をしたのかソースを提示し、その人の発言の信頼性を保証する為に過去の実績として事前に宣言した結果その言葉通りに反映されてる事例を2~3挙げるだけの簡単な作業じゃん。情弱じゃないならそれぐらい楽勝で出来るだろ?それが出来ず感想文しか書けないなら大人しくROMってなよ。 --  &new{2014-08-17 (日) 02:18:09};
--ep後も同じバランス前提で話してどうすんのw?運営が調整の方針を発表済みなんだが。刀より他近接が強くなると何度言えば。あと別に近接戦闘で他近接と同等にしろなんて誰一人として言ってない。近接戦闘で他近接に劣るのは当たり前。ただ両立職である以上、遠近を的確に使い分けてトータルで他と並べるようにはするべきだろ。でないと両立の意味がない。てか近接でも遠距離でも他の近接に負けてたら両立職の意味がない。 --  &new{2014-08-16 (土) 01:53:11};
---あんたみたいに話のわかる人間ばっかじゃないんよ。「とりあえずFiが近接最高火力でHuが近接最低火力にふさわしい 」こういうこと平気で言ってるカタナ最強信者が居るから話がこじれるんだよね。少数派だと思いたいところだが。 --  &new{2014-08-16 (土) 02:00:19};
---それネタだと思ったんだがマジだったの --  &new{2014-08-16 (土) 02:01:38};
---マジだと思うよ。そいつ以外でもHu武器より火力格下にされるのは納得いかない的なこと言ってるのかなり居る気がするで。 --  &new{2014-08-16 (土) 02:03:05};
---多分そういう奴らは理屈じゃなくて、近接で火力最低にされるのが気に入らないってので騒いでるだけだろうね --  &new{2014-08-16 (土) 02:06:35};
---具体的にどの辺のコメントか教えて欲しいな。運営発表前のコメントは論外だぞ。 --  &new{2014-08-16 (土) 02:10:29};
---Fiは対単体近接戦闘特化職。Huは対複数近接戦闘特化職でしょ。 --  &new{2014-08-16 (土) 02:26:11};
---Brはどっちつかずってところか --  &new{2014-08-16 (土) 02:29:27};
---職と武器はある程度分けてみるべきよ。Fiは紙装甲高火力、Huは死なない並火力。攻撃範囲は職というより武器の特性、Fiにもダガーっていう範囲に強い武器あるしね。カタナは範囲攻撃優秀で使いやすくてガードも出来るから武器としてみたらどっちつかずどころかHu武器突き抜けてHu武器より安全な使いやすさ重視の武器。 --  &new{2014-08-16 (土) 02:36:27};
---ダガーってかブラサラがだろ?ダブセやナックルだって対複数では似たり寄ったりだぞ。 --  &new{2014-08-16 (土) 11:50:39};
---まぁファイターの話しても仕方が無い。刀がどうあるべきかって話なら、安全性、攻撃範囲共に優秀だから残念だけどボス火力辺りはダントツの底辺にされても仕方ないと思うわ。 --  &new{2014-08-16 (土) 12:04:31};
---その最底辺がどのくらいかにもよるな、5割とかならただの棒切れだし --  &new{2014-08-16 (土) 12:13:40};
---今の刀とダブセ程度の差になれば良いんじゃね、ダブセとかと違って他に強み多いんだから今のファイターみたいに完全死亡はしないと思うわ --  &new{2014-08-16 (土) 12:20:34};
---よくわからんがクラス変えてこいって言われない程度だったら良いよ --  &new{2014-08-16 (土) 12:33:40};
---それなら大丈夫だ今のファイターですらクラス替えてこいとは言われないからな、弱体化食らうわけじゃ無いんだから蹴られる心配はないさ --  &new{2014-08-16 (土) 12:36:29};
---フューリーの煽りもろ喰らうけどね・・・というか現状のFiって悲惨ってレベルじゃねーぞ --  &new{2014-08-16 (土) 12:43:01};
---それでも今のファイターやハンターよりは遥かに強いだろ。ネガりすぎ --  &new{2014-08-16 (土) 15:04:06};
---そりゃまあ最初がアレだったしな --  &new{2014-08-16 (土) 15:54:04};
---一応Brは今より弱くなるんだが・・・・ --  &new{2014-08-16 (土) 19:57:01};
---別にネガるのはいいけど初期からずっと最底辺のTeって職がいる事も忘れないであげてください。職コンセプトの支援は(笑)状態でずっとFoのサブとして生きてきてテクが使えるのが唯一の生きがいだったのにFoにエレコンがきてメイン武器のエリュシオン共々Foに取り上げられ存在そのものをディスられてるんですよ!! --  &new{2014-08-16 (土) 21:28:36};
---上方修正されるじゃないか エレコンは嫌な事件だったね… --  &new{2014-08-16 (土) 21:30:29};
---昔、運営は「他のネトゲみたいに特定のクラスが必須になるバランスにはしません。だから支援系は強くしすぎません。」みたいな事いってたのに当初からWBとかいうスキル入れてたよな。必須ではないが居ないと高耐久の敵は結構グダるからいないと困ることが多い。それでも頑なにTeを強化しなかった運営が初めてまともなメスを入れたんだ。Brはもう今よりは弱体化する事は確定してるが、まともに戦える程度のまともな調整って可能性もあるんじゃないかな。え、WBの倍率調整がまともじゃない?ちょっと何言ってるかわからないっすね(すっとぼけ --  &new{2014-08-16 (土) 21:56:12};
-まぁHuにはウォーブレイブとヒーリングガード Fiにはリミブレとテックアーツがくるからカタコンはそんなに目の敵にはされなくなりそう --  &new{2014-08-15 (金) 21:16:49};
--他と比べ一発あたりの重みに欠けるが回避防御を無視できるカタコンで補うって感じで --  &new{2014-08-15 (金) 21:27:36};
--むしろ、HuBrやFiBrでカタナ持つとコンバットでそれらのスキルの使い勝手がめちゃくちゃ良くなるけどね。テックアーツは雑魚ならカンランから、ボスならカウンターか落としゲッカから他のPAに繋げば良いし、敵が動いても中距離のハトウで追撃もし易い。ヒーリングガードはシラネ。 --  &new{2014-08-15 (金) 21:54:16};
---サブ奴隷まっしぐらって奴か --  &new{2014-08-15 (金) 23:13:50};
---メインウェポンのカタナを活かす為なんだからサブ奴隷ではなく似非Huや似非Fiの類じゃない? --  &new{2014-08-16 (土) 00:26:39};
---スキルメイン職専用化の可能性考えないの? てか専用化しないとバランスなんか取れないと思うんだけど --  &new{2014-08-16 (土) 02:16:56};
---あるとしたらエスケープか?何も言ってないし可能性は低いだろうけど --  &new{2014-08-16 (土) 02:18:09};
---カタナの火力が近接最弱になれば必ずしも最適解にならないからいいんじゃね --  &new{2014-08-16 (土) 02:21:42};
---そもそもサブ武器使うデメリットがないのがな 装備条件さえ満たせば100%その武器の能力を発揮できるのはどうなんだと思うんだが --  &new{2014-08-16 (土) 11:39:56};
---↑ってことは例えばサブクラスの武器を使用すると能力が80%に制限されるとかってシステムが入ればOKってことかな? --  &new{2014-08-16 (土) 11:50:59};
---メイン武器以外を使うと最低ダメージ補正が消滅するとかどうよ。カタナHuやエリュFoが憤死しそうだけど。 --  &new{2014-08-16 (土) 11:52:41};
---レア武器の最低ダメージ90%固定を廃止にして、レアマスタリーの効果をメインクラス装備可能な武器カテゴリーを使った場合のみ最低ダメージ90%固定に変えてMaxLv1にすればいいのか。いやでもなんかそれだとクラフトが有能になってレア武器掘りが高性能潜在目的だけになるし、既存のスキルの効果を変更したら各所から不満爆発するな・・・。バランス調整って難しいね。あと、よく考えたらカタナはギアとクリ系スキル取ったらほぼ青ダメになるから最低ダメージうんぬんの調整は意味なかったね。 --  &new{2014-08-16 (土) 12:03:53};
---よしエスケープメイン専用化で手を打とう --  &new{2014-08-16 (土) 12:12:03};
---だからなぜそうなるw --  &new{2014-08-16 (土) 13:42:18};
---似非Huや似非Fiが蔓延って、エスケープあればノーリスクでウォーブレやリミブレ&スレイヤーの恩恵受けれるからカタコン中はトップクラスの火力を有する危惧があるからじゃない?リスクが大きいから効果も期待されてるメイン限定の新スキルなのに、エスケープでノーリスクでハイリターンされたら、そりゃメインHuやFiの人が文句言ってきても反論できないわ。そういう理屈でエスケープを専用化で手を打とうってことじゃないの? --  &new{2014-08-16 (土) 13:53:28};
---ウォーブレってデメリットあったっけ? --  &new{2014-08-16 (土) 14:30:58};
---逆にサブBrのメリットってエスケしかないしいいんじゃないの。メイン専用になったらサブの選択肢一個潰すだけじゃん --  &new{2014-08-16 (土) 14:40:47};
---ウォーブレはヲクラ起点だから一度周りのヘイト全部取ることになるから被弾する確率は上がるんじゃないか --  &new{2014-08-16 (土) 14:53:14};
---乙女あれば良くね?てかSH程度なら乙女無しでも余裕だろ。難易度開放されたらヤバイだろうが --  &new{2014-08-16 (土) 20:03:24};
-決勝会場にてコンバットエスケープメイン限定化決定。 --  &new{2014-08-16 (土) 17:21:26};
--↑でそんなこと言ってたら本当にそうなったな・・・ --  &new{2014-08-16 (土) 17:24:22};
---真意は不明ですが菅沼氏のはなしだとすでに決定していたけど今までのパワポから抜けていただけっていってました --  &new{2014-08-16 (土) 17:26:01};
---事前にちゃんと考えてたアピールが痛々しいな、で弓は? --  &new{2014-08-16 (土) 17:44:53};
---強弓については現時点では言及無し --  &new{2014-08-16 (土) 17:55:49};
---事前に考えてたわけないやろ。リミットカタコン潰しただけだよ --  &new{2014-08-16 (土) 18:10:26};
---べつにどっちでもよくない --  &new{2014-08-16 (土) 18:50:14};
--無敵消えると途端に使いづらくなるだろうし、妥当だね。基本火力は劣るけど、エスケの有無はデカイしメインBrなんとか首繋がったな。弓は知らん --  &new{2014-08-16 (土) 17:25:10};
---無敵無しだとJGでギア発動できるという利点も一応ある --  &new{2014-08-16 (土) 17:28:58};
---そういやJGのヒット数ってカタコンのヒット数としてカウントされるんかな?気にしたことなかったが --  &new{2014-08-16 (土) 18:56:41};
---もういっこ、Huのヒーリング発動するのかな? --  &new{2014-08-16 (土) 18:59:30};
---ヒーリングガードが専用スキルじゃなけりゃ発動するんじゃない? --  &new{2014-08-16 (土) 19:11:08};
---カンターエッジが発動できるという利点も一応あるな --  &new{2014-08-16 (土) 20:25:59};
---ヒーリングガードは前情報で出た説明文を見る限り、メインクラス限定スキルではないみたいだけど「ジャストガード発動時、自分と周囲にいるキャラクターのHPを回復する」って書いてるから、カタナのカウンターで効果を発揮するかは怪しいかもね。カウンターもジャストガードの一種と見れなくは無いけど、実装されるまではどうなるかわからないね。 --  &new{2014-08-16 (土) 21:39:42};
-カタコンエスケ専用化きたー --  &new{2014-08-16 (土) 17:21:33};
--メイン化限定はコンバットエスケープだけでカタナコンバットは全クラスつかえると思いますけど・・・? --  &new{2014-08-16 (土) 17:23:15};
---まあ無敵なくなるだけで十分だと思うけどね --  &new{2014-08-16 (土) 17:25:05};
---すいません、エスケープの正式名称がカタコンエスケだと思ってました。 --  &new{2014-08-16 (土) 17:26:19};
--サンゲに金かけてた諸君はどんまいとしか・・・ --  &new{2014-08-16 (土) 18:08:51};
---なに、当たらなければどうということはない --  &new{2014-08-16 (土) 18:13:53};
---メインBrで使えばえぇだけやろー --  &new{2014-08-16 (土) 18:21:40};
--却って清々したかもしれん。カタコン系を全て切るという選択肢も出てきた。 --  &new{2014-08-16 (土) 18:26:10};
---サブBrで無敵時間目当てカタナ系統をとってた人(特にFoBrとか)はバッサリさようなら出来そうですね。 --  &new{2014-08-16 (土) 18:29:14};
---ないな 無敵なくなろうがフィニッシュの倍率下がらない限りカタコン切りは考えれない --  &new{2014-08-16 (土) 18:32:00};
---エスケ専用になるだけなら、結局サブBr安定でしょ --  &new{2014-08-16 (土) 19:49:44};
---雑魚一掃以外じゃ置物レベルに鈍足なボスくらいにしか使わんし全切りで弓に振るのも全然アリだろ --  &new{2014-08-16 (土) 19:50:39};
---その雑魚一掃が超重要なんですがそれは --  &new{2014-08-16 (土) 19:53:05};
---マッシブハンターと乙女でゴリ押しするという前時代に戻っただけさ(震え声) --  &new{2014-08-16 (土) 20:23:43};
---元々戦闘時間は雑魚>>ボスだし、ボス相手でも、リンドウ、シュンカのある刀は普通に強いし、防衛あるしでカタコンは欲しいよ。弓極振りはそれこそメインBrである価値は無いんでエスケはいらないしね --  &new{2014-08-16 (土) 20:43:31};
---その2つが次のPA修正に入っていない可能性について --  &new{2014-08-16 (土) 21:24:21};
---弓も使っていかないと、それこそ近接中最弱になるはずなんだが。 --  &new{2014-08-16 (土) 21:30:47};
---ヤシャ探してたらアセラクタが妙に流れだしたんだが処分販売始まったんかアレw --  &new{2014-08-17 (日) 15:08:36};
--いっそ無敵じゃなく、全方位ガードに変更してくれんかな…。 --  &new{2014-08-16 (土) 20:32:01};
-でSP減免はないのか・・・? 一日数回要望を送る日課続行だ --  &new{2014-08-16 (土) 17:30:00};
--感謝の要望一日一万回 --  &new{2014-08-16 (土) 18:57:16};
---実現したら感謝してやるさいくらでも --  &new{2014-08-16 (土) 19:30:13};
--今のツリーで必要SPいじるとこあんの? --  &new{2014-08-16 (土) 19:45:08};
---上にもあるけど、ブレマグとチャージシュートとアタックアドバンスの5SP あとはいいよ --  &new{2014-08-16 (土) 21:02:44};
---アベとウィーク両立したいから30SPほど頼む --  &new{2014-08-16 (土) 21:15:32};
--どの職でもそうだけど欲しいスキル全部取れたらスキルツリーの意味無いわよ。 --  &new{2014-08-16 (土) 21:55:52};
---両立が売りなのに両方取れないっておかしくないか 他の職は両立が取り柄ではないだろ?火力下がるのにスキルまで中途半端だとどうしようもないほど差が開いてしまう --  &new{2014-08-16 (土) 22:09:09};
---両立が売りで両方取れるなら、なんでスキルツリーの形してるんだよwそれならRPGみたくレベルアップで決められたスキル覚えればいい、限られたSPでどういう割り振りにするか人によって違いが出るのが面白いんじゃないか --  &new{2014-08-16 (土) 22:17:21};
---限られ過ぎにも程があるって話だ --  &new{2014-08-16 (土) 22:27:38};
---現テクターツリー<えっと、あの・・ --  &new{2014-08-16 (土) 22:38:38};
---Ra「低SP消費の神スキル揃いでツリーの形してる意味がないだらしないクラスですまない」 --  &new{2014-08-16 (土) 22:40:30};
---刀と弓両立させるとスタンスが両方取れなくなって、スタンスを両方取ると刀も弓も取れないのはちょっと…。両スタンス取れたうえで刀か弓に特化できるか、刀と弓取ったうえでスタンスどっちかしか取れないならよかった。 --  &new{2014-08-17 (日) 00:56:03};
---スタンス片方全取りが前提として、カタナ全部+弓少し、弓全部+カタナ少し、両方半々。辺りから選べって感じだな。十分だろ。 --  &new{2014-08-17 (日) 02:54:03};
---火力最低になるんだから十分じゃないよ --  &new{2014-08-17 (日) 03:35:59};
---↑↑一つ取ったらもう片方は少しも取れねぇよ。スキル考えて振ったことあんのか。エアプかよ --  &new{2014-08-17 (日) 07:00:26};
---↑現在のツリーでの話ならカタナ系を全部とステップ系、ブレイバーマグまでとっても7P残るからそれは言い過ぎ。だが文字通りほんの少しだから思うように機能しないのも事実。ちなみにボウ系なら全取りは難しいね。 --  &new{2014-08-17 (日) 07:57:39};
---完全に全部取る必要はない。ステップ系全切りは当然として、ブレイバーマグ1止めor取得しない、エスケープ切りor1止め、弓にウェイト置くならカタコン3止め、ラピッドシュート3止め。適当に妥協すりゃいいだけだな。死にスキルばっかで振り方に選択の余地がないツリーにしてくれたほうが良かったのかい? --  &new{2014-08-17 (日) 10:19:56};
---特化と同等とは言わんが7割8割くらいはいかないと使い物にならんぞ、そもそも遠近両立なんて別段メリットになってないんだし 防具でもマグでも不利なのにスキルそこまで削ったら話にならん --  &new{2014-08-17 (日) 10:50:13};
---テクターなんかは中途半端なレベルで習得したスキルだらけだよな。複合職なんだからそれでいいんだよ --  &new{2014-08-17 (日) 11:08:51};
---Teはツリー変わるじゃねえか! --  &new{2014-08-17 (日) 11:36:48};
---ならどうなりゃ満足なんだ?スキル10個位ごっそり消えてれば全部取れるだろうけど、そういうツリーだったら満足なのかしら --  &new{2014-08-17 (日) 11:53:53};
---ブレマグとチャージシュートとアタックアドバンスを最高lv1にする ブレマグとかデフォ取得でもいいくらい --  &new{2014-08-17 (日) 11:57:12};
---1で取得ってなるとスキルにする意味が無いんだよね、取るの大前提になっちまって取捨選択の余地が消える。結局他の職よりスキル数大幅に減らして全部取れるようにしないと文句言い続けるんだろうな --  &new{2014-08-17 (日) 12:42:42};
---Lv1スキルなんて他にいくらでもあるのに何言ってんだ 取捨選択だってできるだろ、技量特化マグ使わないならブレマグ振らないでいいんだし弓使わないならチャージシュート振らないで済むんだから --  &new{2014-08-17 (日) 14:01:05};
---弓使うのにチャージシュート取るか悩んだりカタナ使うのにカタコン削るか悩むのが取捨選択だよ --  &new{2014-08-17 (日) 14:07:58};
---現状より数割火力下がるのにスキルまで切ったらマルチじゃやってけないって言ってるのさ 防具だって+60するのに2倍のスロット必要なんだぞ --  &new{2014-08-17 (日) 14:10:09};
---主力にはなれないだろうが悲観しすぎじゃね、仮に最不遇職になったとしても今のHuやFi、一昔前のGuほどの不遇っぷりにはならんだろうさ --  &new{2014-08-17 (日) 14:25:15};
---いくら火力不足でもエネミーを普通に倒せればオーバーキルする意味はないわけですしね。逆を言えば倒せなくなるならアウトって意味でもありますが・・・。 --  &new{2014-08-17 (日) 15:08:08};
---今でも打撃特化よりPA2~3回多く撃たなきゃならんしね RaBrは別物過ぎて比較できないけど --  &new{2014-08-17 (日) 15:18:22};
---弓のラピシュ依存がまず大問題。PP回復量あげるかモーション上方修正すればいいのに無視して弓はスキルでどうにかしてねってのが多すぎだわ。 --  &new{2014-08-17 (日) 17:51:55};
---チャージシュート見る限り肝心の通常攻撃の命中精度がノータッチ臭いのが辛い、PAは調整でどうなるか分からないとしても --  &new{2014-08-17 (日) 17:55:59};
-カタコンエスケ専用化で寄生Brが増えないかと不安だわ --  &new{2014-08-16 (土) 20:01:19};
--なんかサブHuで死なないだけの刀マンが増えそうな予感 --  &new{2014-08-16 (土) 20:07:15};
--なぜそう寄生扱いしたがる?そんなこと言ったら火力特化で床ペロ他人の月頼みも寄生になっちゃうよ --  &new{2014-08-16 (土) 20:21:20};
---火力特化は基本死なないのがセオリー --  &new{2014-08-16 (土) 20:53:40};
---死ぬのが前提みたいに言ってるけどそんなクエストどこにあるんだよ。 --  &new{2014-08-16 (土) 22:08:26};
---枝2は死んだことがないのかすげえな。事故死が一気に減るというのは結構でかいよ、無理に特攻して死ぬくらいなら死なないようにしてくれた方がいい --  &new{2014-08-17 (日) 15:14:33};
--むしろFiBrのペロプレイヤーが激増しそうだな。 --  &new{2014-08-16 (土) 20:28:06};
---それはPSみがけばすむことだろ。絶対的な火力不足はPSではどうにもならん --  &new{2014-08-17 (日) 15:25:33};
--アナザーヒストリー付きの刀は2本とも現在入手不能だから安心して良い。まあPS無い人は使い時を間違ってペロるから寝かせといてあげれば良い。 --  &new{2014-08-16 (土) 20:46:04};
---ウォパルはパッケージ買ってこれば今でも入手可能じゃないん? --  &new{2014-08-17 (日) 07:48:03};
--まず何を指して寄生と言ってるのか分からん --  &new{2014-08-17 (日) 02:33:18};
-カタコンメイン限定ならまだしも、エスケだけメイン限定にしてもBrメインカタナが一番強くなるってのは疑問なんだが…カタコン中火力上がるのは無敵の恩恵ではなくカタコンJAボーナスと通常攻撃高速化によるPP回収効率上昇、高速張り付き可能(デメリットでもある)な点だよな?シュンカぶっ壊れ時代なら無敵ゴリ押しシュンカあったからわかるけど…あと乙女取ってる人ならそもそも無敵時間とかいらんよな、それならメインHuでいいやってなる --  &new{2014-08-16 (土) 22:07:31};
--カタコン中ギア発動したいからエスケ無しでもいいんじゃないかって思う --  &new{2014-08-16 (土) 22:10:51};
---なら当然今もエスケープ取ってないんだろうなw --  &new{2014-08-16 (土) 22:33:24};
---弓スキル方面にも振ってるし取ってないよ、SPカツカツだからね。あと乙女も無しだが困ったことはないな。ただ難易度アルティメット来ていかなる攻撃でも一撃死とかだったら流石に振るかもしれんw死ぬ時っていったらラグくらいだけど、ラグで死ぬときは一番大事な無敵開始数秒とか乙女もスルーされるときあるんで変わらんかな―って考え -- [[木主]] &new{2014-08-17 (日) 00:29:41};
---ならこの調整は主にとってあまり気にすることじゃないのではないか --  &new{2014-08-17 (日) 02:05:33};
--まあエスケで劇的に火力上がるのソロエクスくらいだろうし鼻ほじプレイでもしてない限りウォーブレHuの方が普通に強そう --  &new{2014-08-16 (土) 23:02:31};
---「なんかエスケメイン縛りしても大して変わらなかったんでカタコンもメイン限にします^^;」 --  &new{2014-08-17 (日) 00:35:26};
---カタコン限定するって言うより、まずはカタナギアをメイン限定にしちゃえばいいんじゃないかなぁ…例えばBrFiとFiBrだとギア発動中はクリスト取ればFiBrの方が火力でちゃうよね --  &new{2014-08-17 (日) 00:44:19};
---それはむしろクリストをBrに寄越して欲しかったでござる --  &new{2014-08-17 (日) 02:07:44};
---技量職()なんだからむしろBrのが向いてる気がしないでもないな --  &new{2014-08-17 (日) 02:14:33};
---ギアのメイン限定化は前例がないからまずされないだろうな。サブBrで刀使う気も失せるし --  &new{2014-08-17 (日) 02:20:42};
--エスケープが実装される前はフィニッシュ発動前に吹き飛ばされて時間終了とかよくあったんだよね。PSの問題って言われたらそれまでだけどエスケープの恩恵は結構大きいと思う。 --  &new{2014-08-17 (日) 10:16:00};
---エスケープがないカタコンって自動追尾もあって結構扱い辛いよな とりあえずメインBrに意味を持たせたんだしエスケープがメイン専用なのは大歓迎 -- [[s]] &new{2014-08-17 (日) 16:25:37};
-メインBrのメリットがないっていう問題点にサブBrのメリットを一つ消すという対応をしてきたわけだが…どうなんだこれ?結局ウォブレの方がエスケよりでかいだろうし。 --  &new{2014-08-17 (日) 02:18:01};
--エスケなくても戦えるしな…職武器使った純粋な威力を上げてもらわない限りはメリットが薄い --  &new{2014-08-17 (日) 02:42:30};
--Brにトドメさせに来てるとしか思えない。 --  &new{2014-08-17 (日) 07:47:04};
--Huはサブ用ならフュリと乙女が完全に両立出来るしメインBrの利点を無敵という耐久力にされても正直困るんだよな --  &new{2014-08-17 (日) 18:04:11};
-Brはほかのクラスと違って激的に変化するわけじゃないからそこまでワクワク感はないんだね。 --  &new{2014-08-17 (日) 04:31:23};
--マイナスはあってもプラスはあまり無いし・・・ねぇ --  &new{2014-08-17 (日) 04:32:45};
--結局アプデ来るまではどう変わるかは分からないですし、とりあえず寝て待ちましょ? --  &new{2014-08-17 (日) 04:38:26};
--弓をあまり使わないカタナ型BrHuについては完全に弱体化だからな…。カタナでくんな時代が再来しそうで不安しかない。弓使おうにもスキルツリーの時点で現状のSPじゃ両立なんて不可能だし --  &new{2014-08-17 (日) 04:58:47};
--エスケープで楽したい=メインBr。エスケ無くても火力欲しい=サブBr。ってなるだけさね。自信が無いなら火力下げて乙女取るってのに近いものがある。一定以上のPSある人はメインBrは選択肢にならなくなるだろうけど --  &new{2014-08-17 (日) 12:02:45};
---無敵がアドバンテージにならない人は殆ど居ないだろうさ。SHアブダクソロでメインBr+カタナよりメインFi+カタナの方が楽って本気で言える人は10人に1人も居ないよ --  &new{2014-08-17 (日) 12:50:06};
---状況によってのDPSはどっちもどっち。回避しなくていい=回避できないからにはならんでしょ? --  &new{2014-08-17 (日) 17:20:03};
---でもSHアブダクソロってEP3のクロト銀行営業時間変更でいよいよ行く機会無くなりそうだし状況が限定され過ぎてるならメインHuでいいやってなるよね --  &new{2014-08-17 (日) 17:59:49};
---他にもEXソロとかあるやん。ボス2体同時+αをカタコンエスケなしで迅速に毎回ミスなくこなせるなんての居ないだろ --  &new{2014-08-17 (日) 18:13:11};
---やっぱソロなんだよなぁ --  &new{2014-08-17 (日) 18:28:39};
---ソロでも何でも有用な場面が存在すれば十分だろ。全ての職がPT戦に特化してる必要もないし。 --  &new{2014-08-17 (日) 18:32:57};
---ソロ自体がPTプレイに対してデメリットしかないし利点としてはちょっと弱いかな --  &new{2014-08-17 (日) 18:44:08};
---そもそもPTしないといけない理由もないし、別にいいんじゃね --  &new{2014-08-17 (日) 23:01:57};
-なんか各所で『コンバットエスケープがメイン限定化』って書き込みが削除されまくってる一方で『カタコンエスケがメイン化』ってコメントは残ってるのは何でじゃ・・・。カタコン自体はメイン化されてなわけだし正式名称のほうでかかれてる方をのこすべきやろ・・・。 --  &new{2014-08-17 (日) 04:45:19};
--上の木にもいるけど削除人もカタコンエスケの方が正式名称だと思ってるパターンとか? --  &new{2014-08-17 (日) 06:10:37};
--コメントアウトしてるなら、カタナコンバットエスケープが正式名称だと勘違いしてるか、カタナコンバットも含めてメインクラス限定と勘違いしてるって事かな?削除してるなら邪推すると荒らしの可能性も。 --  &new{2014-08-17 (日) 10:59:06};
-あれ、技量アップの効果ってどういうことになってる? 装備の要求を満たすのには利用できなかったっけ? というか技量アップ1Lv3のツリーでも技量アップ1Lv10のツリーでもステータス画面を開いたときの技量が548のまま変わらないんだけど何か私が勘違いしてる?? --  &new{2014-08-17 (日) 05:50:04};
--ツリーのステータスアップは基本ステータスに加算されるはずだからもし反映されてないなら不具合として報告を推奨します。 --  &new{2014-08-17 (日) 05:52:25};
---ふむ、ですよね。ありがとうございます! -- [[木主]] &new{2014-08-17 (日) 05:52:56};
--追記・・・あたりまえっちゃあたりまえだけど技量アップ2はLvゼロっす -- [[木主]] &new{2014-08-17 (日) 05:52:28};
--クラス変更しても一部のスキルが反映されない不具合報告されてますよ(公式参照)解決にはキャンプシップへの移動など。 --  &new{2014-08-17 (日) 06:56:40};
--技量アップ1,2とかは装備条件の底上げに使えるのが仕様のはず。もし計算上は足りてるとか、装備できた事があるのに装備できないとか、装備アイテムの要求ステータスの所の括弧書きでも上昇が確認できないなら不具合かもね。ただ、クラスカウンターでのステータス表示は確かスキルやマグなどによる補正が一切乗ってなかった気がするから、その画面だけは信用できない。普通のステータス表示でも起こってるならやっぱり不具合かな。 --  &new{2014-08-17 (日) 10:52:49};
-なんかいっその事カタコン自体をメイン限定にしてリキャストタイムを5〜10秒くらい減らしてもらえばいい気がしてきた。 --  &new{2014-08-17 (日) 06:36:34};
--それメインBr歓喜だな --  &new{2014-08-17 (日) 18:24:43};
-ラピッドシュートマスタリーもメイン限定にすればいいのにこれだとメインブレイバーの価値さらに上がるじゃん^-^ --  &new{2014-08-17 (日) 13:02:45};
--それは俺も同意。メインとしてのクラスを重視するというならもっとメインのみ発動のスキルを増やしてもいいと思う。 --  &new{2014-08-17 (日) 15:46:33};
--もうサブクラス削除すればいいのに。これでメインブレイバーの価値(ry --  &new{2014-08-17 (日) 15:56:59};
--Huでエスケ使えない。Raでラピシュ使えないならもうサクッと他の職行くだけっしょ --  &new{2014-08-17 (日) 17:40:19};
--逆にシャープシューターサブクラスでも乗るようにしてくれまじRaで装備できない弓存在価値ない --  &new{2014-08-17 (日) 19:10:53};
--ほんと同意だね、メイン職のメイン武器が輝く調整は歓迎、現状のHuならカタナもってこいっていう風潮がなくなっていい、複合職装備はあくまでサブってのが理想 --  &new{2014-08-18 (月) 09:15:05};
-他職をメインにしたほうが強い逆転現象~みたいなこと言ってたけど、もともと「遠近両立職」として構想されているBrでどちらかを特化しようと思ったときに他職をメインにした方が強いのは自然な流れだと思うんだけどなあ 両立したい人はメインBrって感じで そういう調整にしてほしかったな(現状ではHuメインでも弓も強い的な意味で) --  &new{2014-08-17 (日) 17:59:01};
--メインBrは両立が強い、特化ならサブに置くか打撃射撃もりもりにするかで住み分けたい --  &new{2014-08-17 (日) 18:02:45};
--俺もそう思うわ。というかあれはリミット+エスケイプを後付けで潰すためのいい訳だろ --  &new{2014-08-17 (日) 19:05:41};
--両立させて活躍できる場面があればいいがな。今後Brで要望出すとしたら強化より複合職にしかできない仕事をくれと言う方が建設的かもな --  &new{2014-08-17 (日) 19:25:30};
---ネメシスの射程限界くらいから狙撃してきて近づくと逃げる雑魚とかいっぱい居れば遠距離武器も活躍できそうなのにね --  &new{2014-08-17 (日) 19:30:42};
---遠距離職に奪われるだけや・・・ --  &new{2014-08-17 (日) 19:37:44};
---このゲーム特化がものをいうゲームだから(銃に残弾の概念ないし近接も遠距離攻撃あるし)両立する価値が今ないんだよなあ 今回の調整も相対的にメインBrにする価値ができただけで、Brが強くなったわけではないし 選択の幅は狭まったけど --  &new{2014-08-17 (日) 19:47:53};
--両立することにメリットのあるメイン限定スキルでも追加されれば完璧だった。追加スキルなんで二つに分けたかなああれ一つでええやろ --  &new{2014-08-18 (月) 03:20:15};
-おかしいと思わないか?打撃60程度しか変わらないHuカタナはエスケ消して大幅弱体化するにも関わらずダメージ20%変わるRa弓は放置するんだぜ?逆転現象をなくすためとかいう運営の説明は明らかに嘘っぱち。スライドに入れそびれたとかふざけたこと言ってたけどユーザー舐めるのもいい加減にしてほしい --  &new{2014-08-17 (日) 19:53:55};
--その組み合わせはカタナに関しては大きく劣るからな、弓とライフルで戦うのはBrではない。 --  &new{2014-08-17 (日) 19:56:11};
--ライフル→ランチャーでwb維持できるようになるからRa/Brで弓なんか使わずライフルでwb装填してランチャーつかってスタンバイしておけよって言われるようになりそう。 --  &new{2014-08-17 (日) 20:06:15};
---職の組み合わせ幅を広げたら逆にせばまったでござるっていう --  &new{2014-08-17 (日) 20:16:48};
---一理ある。けど、RaBrでシャープシューター乗せつつバニッシュコンボ決まれば超火力出るから他の人がWB使える状態なら火力面ではアドバンテージはある。WB使える人が他にいない時はWB係を担当すればいいし、状況によって柔軟に対応すれば良いと思う。ただ、BrRaよりRaBrの方が優秀なのは何か切ないな。 --  &new{2014-08-18 (月) 08:27:19};
--何故素直に気付かなかったので急遽エスケメイン化という措置を取ったと言えないのか…… --  &new{2014-08-17 (日) 20:48:06};
---新体制は以前のような凡ミス糞調整はしないって脚本に沿って演技してるからこんなミス絶対に認めるわけにはいかないのだ --  &new{2014-08-17 (日) 21:07:39};
---パワポから抜けてましたって説明意味がわからんよな 一枚の画像に調整全部書いてあるやつあったのに --  &new{2014-08-17 (日) 21:08:20};
---1枚に入りきらず2枚目になって紹介し忘れたんです(震え声) --  &new{2014-08-17 (日) 21:16:42};
---公式Twitter画像で追加されてる部分もあったから抜けがあったってのも否定はできないんだよなあ。Brの説明の辺りはFiのあれでかなりぐだってたし --  &new{2014-08-17 (日) 21:56:28};
--Bo「逆転現象と言えばボクのメイン専用スキルは?」 --  &new{2014-08-17 (日) 21:47:35};
---クラフトマスタリー --  &new{2014-08-17 (日) 21:58:43};
---クラフトマスタリーってメイン専用なのか、メインサブ逆転不可避 --  &new{2014-08-17 (日) 22:29:43};
---Boはどうなってもメイン限定つくらなくてもいいわ、めんどくさいよね。弓BrはBrHuでストレス減らして楽しむのがいいかな。 --  &new{2014-08-17 (日) 23:55:52};
---クラフトマスタリーってどのくらい上がるん? --  &new{2014-08-18 (月) 01:36:39};
--テンプレート的な職の組み合わせを脱してHuBr・FoBr・TeBr・FiBrで遊んでたユーザーさんが混戦状態の中で状況打破のために使用していたエスケープ効果が無くなるならそれなり数の人がHuFi、FoTe、TeFo、FiHuとかに戻ってしまうと思う。プレイスタイルの幅を狭めないためのバランス調整のはずが、何だかHuBrでカタナ持った方が強い状況だけを潰したいがための措置にしか見えないかな。EP3ではブレイバーのコンセプトは遠近両用の唯一のクラス(実際は両立不可能)から唯一無敵状態を持ったクラスになったのかな?と個人的には思います。 --  &new{2014-08-18 (月) 09:07:28};
---実際には両立不可能なのに両立クラスであることを理由に近距離でも遠距離でも役に立たないクラスにされるな(確信 --  &new{2014-08-18 (月) 10:28:41};
---FoBrやTeBrはむしろウィークスタンスを使う事とラピッドシュートとバニッシュを組み合わせたロマン砲が主な目的だし、エスケープの無敵は便利だけどメインFoならチャージエスケープが使えるようになるから選択肢の幅を狭めるほどの影響はないかと。FiBrに関しては、そもそもFiのスタンスのデメリットが不遇すぎてFiと組み合わせる事が一種の縛りプレイとまで言われるほど酷かった。現状でやってるのは趣味でやってるか、スレイヤー系まで活用して限界まで火力上げるようなストイックな人だからエスケープ消えることはさして問題じゃないと思う。むしろ、カタナ使うならHuBrの方が強いという一択からHuBrとBrHuで使える専用スキルの差別化が出来て選択の幅は広がったように思う。楽して俺TUEEEしたいって人にとっては死活問題かもしれないけどね。あと、両立に関しても完全に両方の特性を最大限活かしきる事は無理だけどサブウェポンとしての運用なら可能だし、そもそも完全に両立出来て近~中距離に幅広く対応出来てしまうと特定の距離でしか火力を出せないクラスよりも全体的な火力面で悲しみを背負って誰も使わなくなる可能性もあるからなんとも言えないな。 --  &new{2014-08-18 (月) 10:40:13};
---↑わかってないな。現状両立が不可能なのに運営が両立をコンセプトにしている以上このままだと特化しても火力面で悲しみを背負うんだが。両立()とか言うまでもない --  &new{2014-08-18 (月) 11:40:01};
---横からだけどさ複合職ってBrだけじゃないし両刀無理。Brオワコン。みたいに言うのは大分笑える 次はBo死産確定とか言い出すの? --  &new{2014-08-18 (月) 11:52:43};
---特定の距離でしか火力を出せないクラスってのがそもそも近接しかない上に、刀メイン弓サブの両立だと弓の火力が微妙で弓持った打撃特化のHuBrと大差ないし、弓メイン刀サブの両立だと遠距離でも近距離でも遠距離職に勝てなくなるんですが --  &new{2014-08-18 (月) 11:54:09};
---↑2 Boのスキルツリーを見ましたか・・・? --  &new{2014-08-18 (月) 11:57:23};
---そろそろ弓は遠距離武器というエアプ発言なくならないかな?遠距離でも攻撃が届くだけであってアレはむしろボス特化武器だから。遠距離で雑魚戦を一度でもしたらわかって頂けると思うのだが・・・。カタナメインで弓サブでしか使ってないなら勘違いしても仕方ないけど。 --  &new{2014-08-18 (月) 12:13:00};
---ボス特化というかボスしかできないというか・・・RaBrならまさしくボス特化武器だけど --  &new{2014-08-18 (月) 12:18:47};
---↑まじそれだよなw 実装当時はバニネメもなくて完全に近接武器だったし、雑魚処理性能は皆無。ミリオンとかいうゴミPAは知らんな --  &new{2014-08-18 (月) 12:19:11};
---防衛戦で遠くの小数の敵攻撃するのに毎回接近するの? --  &new{2014-08-18 (月) 12:20:00};
---遠くの敵に手付けしてちょろちょろさせる暇あったら石拾えよ --  &new{2014-08-18 (月) 12:25:23};
---Boのスキルツリーって一見すると両立可能そうに見える。スタンスとギア取るだけなら45SPでいけそうだし、武器専用スキルらしいものを含めても15SP程度で取れそう。ただ、Bo自体の火力は控えめにすると言われてるし、フィールド系やシフデバの拡張スキルを駆使しつつ味方の援護を重視したクラスっぽいからそれらのスキルを切るとBoする意味ってあるのか?という危惧はある。蓋をあけて見ないとわからないから断定はしないが。ただ、Brも初期はスキルの数が少なく両立可能というか、カタコンとラピシュ両方取るのが当たり前でクールタイムの関係で使い分けしろって散々言われてたのに、「両立使うことを強いられるのなんて嫌だ。カタナだけで戦いたい。弓だけで戦いたい。」などと要望送りまくった結果で後からスキルが追加されて、俺らの要望の結果で両立が困難になったわけだ。BoもBrと同じ悲しみの道を歩む可能性も否定しきれない。 --  &new{2014-08-18 (月) 12:26:45};
---これからBoどうなるかは分からんが、あのツリーは両立の理想みたいなもんだしBrもあんな風にしてもらえるよう要望出してくるわ --  &new{2014-08-18 (月) 12:50:11};
---運営がプレイヤーが求めているBrは現状の両立()ではなくて両立か、またはカタナか弓の特化だってことに気づいてないのかもしれないなぁ。そもそも両立なんてしたら武器パレ足りないっての --  &new{2014-08-18 (月) 16:07:45};
---カタナ強くし過ぎた結果が現状の悲惨なFiを生んだわけで…複合職は器用貧乏でいいと思う。EP3からの近接で火力求めたいならFiやったらいいんじゃない?近接火力最強がコンセプトなんだしさ! --  &new{2014-08-19 (火) 03:18:45};
---刀が強いんじゃなくてFiが弱すぎたんだと思うよ・・・それに現状の両立は器用貧乏にもなってねえよ --  &new{2014-08-19 (火) 09:49:01};
-やはり、要するにHuBrを消すことが主な目的なのかな。 --  &new{2014-08-18 (月) 11:05:48};
--↑すぐ上に繋げ忘れです、すみません。 --  &new{2014-08-18 (月) 11:06:24};
--それはないでしょ エスケ消えただけで火力は下がらない訳だしエスケを取るかウォーブレを取るか、まあいい選択肢出してくれた、運営GJくらいに考えるべきじゃない? --  &new{2014-08-18 (月) 11:14:33};
---刀を使う時はBrを最強に!とかいってたけど、火力って面では最強じゃないのが現実なんだよね。メインBr専用で、メインHu,Fi越える性能出せる刀が無い限りね --  &new{2014-08-18 (月) 11:37:51};
---むしろ敵の攻撃に対処できる玄人はHuBr推奨っていう運営の自己矛盾。まぁあれは方便で言ってるだけで後付け下方修正の言い訳だと思うけどね --  &new{2014-08-18 (月) 11:44:09};
---運営の自己矛盾?玄人や変態(褒め言葉)のプレイスタイルはノーカンでしょ。HP1でワイズとスレイヤー特化でヒューナルをデッドリーで完封するダブセ使う人がいたり、テクで戦うのに弓を持ってバニッシュする人やGuと組み合わせてチェインのフィニッシュにチャージテクを使う人もいる。PSO2は火力を突き詰めた方が有利なゲームなのに、TeRaという火力を捨ててて完全支援キャラで防衛でリアル貢献値が文句無しの1位な人もいる。極論だが、そんなのにまで合わせてバランス調整してゲーム作るならクラス1つ武器1つスキルもステータスも全員一緒みたいにしないと実現出来ないわ。閑話休題。EP3来ないとわからないけど、カタナを使い続ける人は、状況によってクラスの組み替えはするだろうけど、なんだかんだ言いつつも結局エスケープが凄く便利だからBrメインで使うことが多くなると思うよ。文句言ってる人はカタコンを使いこなそうとせず、エスケープに依存しきってる人だけだから。 --  &new{2014-08-18 (月) 14:08:15};
---Brメインで使用する人が多くなってしまったらEP3のプレイスタイルの幅を広める運営の方針に「矛盾」するのでは?それとシュンカシュンランがバランスブレイカーで悪かったこととその当時HuBrでカタナ使用者が結構いたのもアークス調査書などの統計からあるだろうか少しでもHuBrでカタナ使用者を失くすためと思われても仕方のないことかと。これまで近接職を不遇措置してしかテクニックに人を散らすことができなかったこともある。(Fiのリミットブレイクとの併用が・・・というのは特定のスタンス併用不可と同様の設定もできたはずだから防げたはず。それとTeBrなど他の特殊な組み合わせではカタナコンバットを使用している層が少ないなら尚更HuBr潰しと言われても仕方ないかなと) --  &new{2014-08-21 (木) 20:28:32};
--HuBrじゃなくてFiBrリミットエスケープ消すのが目的でしょ。運営の説明はかなり適当だったが --  &new{2014-08-18 (月) 11:37:44};
---なら、特定のスタンスを同時に発動できないことと同様にすることもできたと思いますわ。それとエスケープ消すならカタナコンバットの自動追尾?というか吸い付きなくさないと、無敵状態があって何とか使えるかなという感じだったのでかなり使い辛いスキルになると思うんですが、それはどうなんでしょうね。それと逆転現象とも言ってましたが、Brでしか装備できないカタナをちゃんと上位の方に持ってきていたのだし、HuBrとBrHuで7070だと打撃力30しか変わらないので上位のカタナを使えば同じくらいかBrの方が強いと思いますがそれも何か違和感があるかな、と。まぁ、メインBrの方のメリットになれば何も文句はないですけどね・・・。ただ、プレイヤースキルが伴わないLVUPが云々と言ったバーストプレイ下方修正時と同じような苦しい言い訳だなぁと個人的に思ったもので。長文失礼。 --  &new{2014-08-18 (月) 11:55:37};
---↑よくある長文コメとは違ってもっともな意見だわ。バランス調整で新体制の反響は大きかったのにこういう体質は変わらないんだな・・・こちらが期待膨らませすぎたのもあるがちょっと残念だわ --  &new{2014-08-18 (月) 12:11:51};
---いや、でもごめんなさいね。メインBrでやってる方々の気に障ったなら謝罪しますわ。ただ、シュンカやハトウがない時から火力ではHuFiより劣るが安定感があるHuBrをBr実装からやっていて途中でエスケープ来て火力面では劣るけど漸く決定打が来たのでHuFiから選択肢が増えたかなと思ってプレイしてたのを何か否定されたみたいに思ったので・・・。やるなら中途半端に残さず本当にメインBrさんのことを思うならばカタナコンバット自体をBr専用化にしてほしかったかなと。中途半端に残せば私のように被害妄想全開の者も少なからず出るでしょうからね。全ユーザーを納得させることは難しくても折角コンセプトを前面に押し出して来たのならもう少し考えて運営さんにはやってほしかったかな、と。 --  &new{2014-08-18 (月) 13:12:25};
---別にウダウダ言ってないでカタナ使いたくてエスケープも欲しいならBrHuにすればいんじゃないの?たしかに運営の言い訳は見苦しいけど・・・。 --  &new{2014-08-18 (月) 14:16:53};
---いつも思うが運営がーって被害妄想が凄いよねぇ --  &new{2014-08-19 (火) 03:50:52};
--どちらかというとリミットカタコンを潰したかったんじゃないの? --  &new{2014-08-18 (月) 11:40:51};
-運営によればその辺は戦闘か支援かで組み合わせるクラス含めて変えるようになってる 支援ならTeで、法撃型になるからブレードは使わんだろうしそこを切れる --  &new{2014-08-18 (月) 12:32:27};
--すまんな、本当にすまん(チェックミス) --  &new{2014-08-18 (月) 12:33:06};
---ん?今・・・ --  &new{2014-08-18 (月) 12:35:42};
-両立という割にどっちも強くできるスキルがほぼスタンスしかないのも問題だと思う。SP食いすぎの武器スキルをある程度消費緩和して、その削った分で打射両方強化するスキルを、各武器スキルの前提か独立で作ってほしい。具体的なところは妄想を多分に含むからひとまず差し置くけど --  &new{2014-08-18 (月) 13:17:28};
--これな・・・自分もそう思って過去に何度か木作ったりしたんだけどものすごい批判飛んできてすぐ伐採されてるんだよなw --  &new{2014-08-18 (月) 13:21:39};
---両立強いからスキル中途半端で当然って言ってる人って「RaBrの弓」と「打撃特化BrHuの刀」を同時に使えると思ってそう --  &new{2014-08-18 (月) 13:45:29};
--木主の理想としては武器スキル強化系のパッシブで、前提分取ればカタコンもラピシュもそれなりに使う価値があるようになり、その上でどっちかに全振りできるイメージ。現状だと各武器ごとの倍率系スキルを取るには結構SP取られてしまうから、カタコンとラピシュを張り替えて戦っても大して強くない。接着<交互張り替え になればひとつの個性になりうると思うんだ --  &new{2014-08-18 (月) 14:03:03};
--雑魚狩りゲーなのにボス用というかボスしか出来ない弓のラピシュの方が効果時間の方が長いからな --  &new{2014-08-18 (月) 16:20:37};
-そもそもカタナ特化でやってる人間にはメインがどっちかなんてどうでもよくて、強いほうを使うだけなんだけど、Huにするとエスケがない、Brにするとウォブレないし打撃が下がるとなってただの下方修正なんだよね 両立やってる人間には現状変わらずだし --  &new{2014-08-17 (日) 20:06:56};
--ほんとそれなんだよなー、まあエスケで浮いたsp分リバーサルカバーに回せると考えよう… --  &new{2014-08-17 (日) 20:44:24};
---でもエスケきっちゃうと短時間とはいえエスケ中のコンバットJAボーナスだっけ?あれの15%を最大発揮できないのもなんか悲しいなぁ --  &new{2014-08-17 (日) 21:13:04};
--火力下がった代替としてLv5スキル2つも出されたし両立も辛いです --  &new{2014-08-17 (日) 20:53:17};
---そういやそうだったなあ……元から両立キツキツだった記憶あるし(昔ちょっとやってた)、どうするんだろうねBr -- [[木主]] &new{2014-08-17 (日) 21:09:39};
---そりゃ両立してるんだからあれも欲しいこれも欲しいとはいかんだろうよ --  &new{2014-08-17 (日) 21:17:46};
---つまり両立はクソってことだろう --  &new{2014-08-17 (日) 21:19:02};
---このクラス、両立が売りなんだぜ・・・Boのスキルツリーが羨ましい本当マジで --  &new{2014-08-17 (日) 21:21:12};
---ツリー自体はすっきりしてるけどSP消費軽いわけでもないしな・・・・・・アベとウィーク切り替えて戦うってどういうツリー想定してるんだよハゲ --  &new{2014-08-17 (日) 21:29:31};
---防具だって同スロットで特化より遥かに弱いしマグも¥ステ半分なんだからスキルくらいもうちょい振らせてくれてもいいだろう、労力の割に合わない弱さだから両立が選択されないんだよ --  &new{2014-08-17 (日) 21:32:23};
---3振り(10のスキルなら6~7)くらいが一番効率がよくなるようにすれば特化もできて、両立もよくなると思うんじゃがのぉ --  &new{2014-08-17 (日) 21:44:27};
---レアマスみたいな感じが良いね --  &new{2014-08-17 (日) 21:59:45};
---Brが他職のツリーが羨ましいとか…どの口で言ってんの --  &new{2014-08-20 (水) 02:31:20};
---世の中には両立を目指す人だっているんです どいつもこいつも刀特化だと思うなよ --  &new{2014-08-20 (水) 14:31:52};
---刀特化でも弓が使えるから両立職ですってんなら、遠距離PAある近接も両立職になるし、近距離もある遠距離職も両立職じゃねえか。Br火力最弱にするなら、それらもBrと同等にするべきだなw要望送ってくるわw --  &new{2014-08-20 (水) 19:47:57};
--初期からカタナを使い込んでる人なら後から追加されたエスケープは有ると楽できることはあっても無くて困ることはないんじゃないか?だから、強い方(火力)を選ぶならHuBrで解決だよ。エスケープがないとコンバット特有の動きに振り回されて使いこなせないとかならBrHuにすればいい。他のクラスに20秒もの長い時間完全に無敵になるクラススキルなんてないのだからエスケープが使えなくなるからといってプレイに支障が出ることもない。カタナという武器自体が好きでやってるなら、メインHuよりもメインBrの方がわずかにHPや打撃値が低いぐらい気にしないだろうし、エスケープかウォーブレか好みでメインを選べばいいと思う。 --  &new{2014-08-17 (日) 21:22:43};
---実装当初から使い込んできたけどカタコン使いこなせない様なのは御新規様でもなきゃなかなかいないと思う。空中戦やりにくいってくらいだわ エスケが無くなるとそれなりの局面でプレイに物凄い支障がでる。無くても死なない→しなないようにする立ち回りで攻撃チャンス減るとかそういう方面からも考えよう --  &new{2014-08-17 (日) 21:35:15};
---なるほど!死ぬことを考えず攻撃だけに徹することが出来るというのは利点だわ。あれ?でもそれだったらBrHuの方がガン攻め出来るから火力出せるんじゃない?ウォーブレで大量の敵を引き付ければ火力があがってフィニッシュのダメージが増えて雑魚を一掃するには強いが、コンバット中は多数の敵の攻撃を凌ぎながら戦わざるを得ないから攻撃の機会が減る。カンランなりでさっさとヒット数稼いでフィニッシュするならありだが、それだとコンバット中の火力上昇を活かせない。だったら、状況によって有利不利はあっても総合的に見ればそれほど火力に差が出ない? --  &new{2014-08-17 (日) 22:11:53};
---カンラン連発してればほとんどの雑魚の行動制限出来るからエスケはボス用だわ、やってりゃ分かる --  &new{2014-08-17 (日) 22:24:29};
---塔前のゴルドの群れ(バリア切れ)の処理にはエスケ欲しいかなーってくらいかな 速攻フィニッシュすればいい気もするけど --  &new{2014-08-17 (日) 23:20:01};
---フィニッシュで殺しきれなくなる可能性について --  &new{2014-08-17 (日) 23:26:44};
---ジャンプで到達できる高度でも蹴り当たらないからゴルドの群れにもエスケいらないかな --  &new{2014-08-17 (日) 23:57:25};
---↑ちょっとまって・・・カタコン使う場面がボスか対多数だとするなら、対多数のゴルドラ相手にエスケなしカンランやハトウでぴょんぴょんしてたらまずケリ食らうよ。少数のゴルドラならジャンプシュンカで安全に倒せるけどさ --  &new{2014-08-18 (月) 16:13:44};
---今はやる意味ないからやっとらんけどノンチャカンランやツバキで高度維持したままヒット数稼ぎは可能だから問題ないと思うよ。そもそも対多数でも部位破壊で行動制限出来るから実際に動いてるゴキは大した数になってないけどさ。 --  &new{2014-08-18 (月) 21:17:36};
---↑2ジャンプカンランで爆弾破壊したりHSで怯ませるということをしないのか。 --  &new{2014-08-23 (土) 18:19:07};
--確かに下方修正だけど比較対象がバランスが狂ってる現在だからな 今までが異常だったってことだろ --  &new{2014-08-17 (日) 21:23:35};
--カタナマンであってブレイバーはどうでもいい人はカタナのページ行けばいいんじゃあないかな  --  &new{2014-08-17 (日) 21:33:02};
---現状は「弓単体の汎用性が低すぎてカタナを使うことを強いられているんだ!!」だと思うんだけど。 --  &new{2014-08-17 (日) 21:38:30};
---それ、ソードマンはHuページに来るな的な発言なんだけども --  &new{2014-08-17 (日) 21:58:53};
---ソードマンはメインHuだろ普通 --  &new{2014-08-18 (月) 03:50:54};
---でもソードマンがメインBrのほうが火力出るなら当然メインBrにするでしょ?(スサノやバイオのような他職装備可武器を所持してるなら) --  &new{2014-08-18 (月) 03:57:25};
---確かにFiにはリミブレ来るしこれからはノーミスで戦えるプロアークスでソードマンならFiHuを選ぶことも十分ありえる。ウォーブレは取れなくなるが、主な用途は雑魚用だからPAの上方修正で一掃出来る火力があればヘイトを集めるウォークライだけで十分って可能性もなくはない。だから、効率を求めるならサブとメインが逆転することは当然ありえる。が、論点はそこじゃなくて、カタナマンだからBrのページに来るなとは言わないが、Brクラスの議論ではなくカタナに対する議論だったらカタナのページでやれってことだろ。 --  &new{2014-08-18 (月) 07:40:29};
---広い視野で議論を展開するのは良いんじゃないかな?排他的な考え方ならば、それこそ取捨選択をして自分が交流したいと思った木にのみにレスすればいいんでないかね?俺は「色んな視点からブレイバーというクラスを見ているんだな」と、純粋に感心しながらここ読んでいるから、変に交流の流れを止めてほしくはないかなぁ・・・と「俺は!」思っているw --  &new{2014-08-18 (月) 13:22:30};
--安定型のHu、火力の出そうなFi、現在は未知数なBoと組み合わせクラスも用途に合わせて組みかえるという可能性を得たとみればいいんだ。 --  &new{2014-08-17 (日) 23:50:49};
---安産型のHuに見えた。 --  &new{2014-08-18 (月) 03:51:10};
---その意見には同意だね。BrのサブクラスでFiの名前を出すと「向きでスタンス乗らなくなるから・・・」とかで相性がどうのこうのと言い訳する人多いけど、メインFiはその縛りから逃れられないしHuも火力出すにはFiと組むことを強いられるから条件は同じ。HuとFiの組み合わせならウォークライがあるからヘイトが・・・という言い訳も、Brには広範囲を攻撃出来るカンランや遠距離まで届いて当て易いミリオンがあるから工夫次第でヘイトを稼ぐ方法はいくらでもある。火力が欲しいなら立ち回りを工夫してFiの火力強化に便乗すれば良いだけなのに、何故にいつまでも安定型のHuに甘えるのか。Br自体はクラススキルやPAも含めて上方修正しかされてないのだから、バランス調整で他の武器のPAが超火力を有しない限りフューリーの弱体化のあおりで今より弱くなるだけで、Fiとの組み合わせに活路を見出せば良い。 --  &new{2014-08-18 (月) 07:56:34};
---Fiのスタンスと相性が悪いのは事実だけどな。カンランや弓でヘイト稼げるのはサブHuも同じわけでウォークライも塔に張り付いたボスを剥がす点では有ると無いじゃ全然違う。火力を求めてサブFiはありだとは思うが防衛に限ってはサブHuの代わりにはならないな --  &new{2014-08-18 (月) 09:04:58};
---「塔に張り付いたボスを剥がす」って言葉から察するに襲来や侵入では余程地雷プレイをしない限りは起こらない状況なので、絶望に限った話だと仮定して話します。絶望は前半はそこまで敵の襲撃が激しくありません。グワナーダはウォークライなんて使わなくていいし、ウォルガやデコル等は余程放置しない限り塔に近づく前にヘイト取るのは比較的楽で、ウォルガに関してはWBあれば瞬殺も可能です。リンガーやゼッシュはヘイト取れば比較的簡単に引き剥がせるのでそこまで問題になりません。ラグネも部位破壊でダウン取れば簡単にヘイトを稼いで引き剥がせます。また、塔に張り付いた雑魚であればスタンス切り替えが早くなるらしいのでワイズにして一網打尽も選択肢だと思います。そもそもダーカーウォールが発生するWave4以降はAISありきでの戦いになり後半になるほどAISゲーが加速します。ですから、無理に火力を突き詰めようとしてFiと組み合わせるよりHuと組み合わせればウォークライも使えて便利だし良いのでは?と思います。効率を求めるわけではなく趣味でFiと組み合わせたいなら自分で工夫することを楽しんでください。 --  &new{2014-08-18 (月) 11:00:26};
---クエストは防衛戦絶望だけじゃないのでサブ(場合によってはBrをサブにメイン変更?)を用途やプレイスタイルに合わせてってことで小木の言うとおりってことじゃないのだろうか?リミブレにあわせられなくてもラインスレイヤーとコンバットエスケープも相性がいいわけだしね。 --  &new{2014-08-18 (月) 12:53:52};
---究極のサマルトリアプレイでサブTeしようぜ(震え声 間違ってアタックアドバンスが法撃爆発にも乗ったらワンチャンありそうだし・・・うんないな --  &new{2014-08-18 (月) 14:41:23};
---アタックアドバンスのっても通常だけHuよりちょっと強いくらいか。Guと並んでサブクラスとしては最底辺レベルのカスになるのは間違いない。 --  &new{2014-08-18 (月) 16:12:58};
---まだ実装もされてないスキルの事言われても・・・ --  &new{2014-08-19 (火) 03:38:09};
---で、刀と弓の両立はどこいったの --  &new{2014-08-19 (火) 08:13:32};
---「刀と弓の両立は・・・」って、コメント付ける場所間違ってないか?木主は、エスケープとウォーブレを同時に使いたいのに、メイン限定スキルだから両方使えないと嘆いてるだけ。両立の場合はエスケ切ってラピシュ取ることを想定しての発言だと思うが、だから現状と変わらないねって言ってるのだと思う。子木以下の枝では両立に関しては話題にすら上がってないぞ。あくまでカタナメインの話題であって弓使うことはあってもサブウェポンレベルの想定だ。 --  &new{2014-08-19 (火) 09:21:43};
---両立は「数ある選択肢の一つ」だからね。現在選択肢になりえる性能ではないが --  &new{2014-08-19 (火) 10:36:34};
-防衛でJAしたカンラン当たれば十分ヘイト集まるように感じるんだけど、ウォークライとどっちが効果範囲広いんだろうか。 --  &new{2014-08-18 (月) 16:00:15};
--ヲクラのほうが広いよ、あとヲクラは効果範囲内の敵のヘイトリセットもあるからヘイトとるだけならやっぱりあちらの方が効果的 --  &new{2014-08-18 (月) 16:03:14};
--両方使え、そうすりゃほぼタゲ取れる --  &new{2014-08-18 (月) 16:05:39};
-まずレアマスタリーを打撃射撃30アップにしてくれ。こいつのせいでサブ運用メインになってるとこあるだろ --  &new{2014-08-18 (月) 19:35:32};
--カタナとボウが技量依存だったらレアマス技量で良かったんだけどねえ、両立も防具は楽になる --  &new{2014-08-18 (月) 20:38:59};
--上がるステが不要物ってのもそうだが、メインクラス専用スキルなんだからメインクラス用武器でしか乗らんようになればHuBrカタナマンも減るんじゃないの --  &new{2014-08-19 (火) 12:59:00};
-主力Brこんだけ否定要素あるならまた待ってれば良いことあるんじゃないのかね --  &new{2014-08-19 (火) 01:03:20};
--そも、実装が尚早すぎたんだと思う。複合職のための環境が整う前に投入されたがための微妙扱い、からの短絡運営による超強化ときたからな --  &new{2014-08-19 (火) 01:31:04};
---そもそも防具に打撃射撃盛らなきゃならない上にスキルもSP食い過ぎでかなり中途半端、その辺理解してるとは思えないのが悲しい・・・と思った矢先のBoのツリーだよ! --  &new{2014-08-19 (火) 02:15:46};
--どうせ今回の修正でギャーギャー言ってるのは無敵がないとペロるーって人じゃないかね --  &new{2014-08-19 (火) 03:39:32};
---それはいくらなんでも短絡的に考えすぎやろ --  &new{2014-08-19 (火) 04:16:13};
---そう言うなら、無敵要らないから刀に今と同等の火力くれよ --  &new{2014-08-19 (火) 07:54:51};
---カタナはギア発動でクリ率かなりあがるからクリ特化にしてFiBrでクリスト取るとか、ハトウは中距離攻撃出来るから裏からワイズで攻めるとか、リミブレやスレイヤーを活用するとか、いくらでも今と同等の火力を得る可能性はあるよ。あと、敵との向きでスタンス乗らないから使い辛いとかいうコメントは、FiHuやHuFiも同じ条件だからそんな言い訳は通用しない。 --  &new{2014-08-19 (火) 09:14:52};
---スタンスの相性が悪いと言われる一番の原因が雑魚戦がカンランメインで強制ダウンな点とダウンによって前後が入れ替わるエネミーがいる点だな。同じ条件と言いたいが使用PAが異なる時点で違う。メインFi前提の話みたいだがそれならFi武器でええやんってなる --  &new{2014-08-19 (火) 09:49:10};
---凌駕しろとは言わんが肉薄できるくらいの火力はないとねえ --  &new{2014-08-19 (火) 09:53:08};
---今のカタナより弱くなる必要はないわな。ファイター武器とハンター武器が今のカタナよりはるかに効果力になるってだけで十分だろうに --  &new{2014-08-19 (火) 09:58:03};
---カンランの強制ダウンは実装当初Fiから文句言われてたのを思い出した --  &new{2014-08-19 (火) 10:05:00};
---チムメンのBrも、ただでさえ今のカタナはソードより対ボス性能が劣ってるのに、その上カタコン消えるとかオワコンまっしぐらとか言ってて草過ぎる。カタナ使いってこんなのばっかなのかね --  &new{2014-08-19 (火) 11:42:30};
---オワコンまっしぐらなのは確かだが対ボス性能は現状ソードより優秀だな。これはEP3来ても多分変わらんと思う --  &new{2014-08-19 (火) 11:49:20};
---身内がアレだからって勝手に職に転嫁しないでもらえますか --  &new{2014-08-19 (火) 11:49:50};
---カンランの強制ダウンが邪魔なら、威力と範囲がそこそこあって雑魚をギリギリ一確出来るサクラとか他のPAを使えば良い。雑魚戦なら思考停止でカンラン一択ではなく、もっとカタナを愛そうぜ。メインFi前提の話だけど、PAが威力強化されるといっても火力面でHu程不遇ではなかった上にスキル面でもテコ入れが入って火力を出せるようになるFiのPAがそこまで強化されるとは思えない(せいぜい死にPAが実用レベルになる程度と予想)。それに状況によって有利不利があるのならFi武器を使っても良いのでは? --  &new{2014-08-19 (火) 12:44:21};
---まぁそこらへんは蓋開けてみないとなんとも言えないとこあるね。運営がスライド抜け落ちとか不安がらせるようなことやるからこういう書き込みが多いんだろう --  &new{2014-08-19 (火) 12:47:31};
---正直他職の武器を使わなきゃならない状況になってほしくはないね --  &new{2014-08-19 (火) 12:54:36};
---Te「こちらには来ないほうがいい」 --  &new{2014-08-19 (火) 13:15:55};
---なんかメインFiだとFi武器使った方が強いやんみたいな発言多いけど、Fi武器のPAはどうせFiHuにした場合を想定して火力調整してくるだろう。Brと組み合わせる時にアベレージとウィークの両スタンスを取って使い分けるつもりなら別だが、カタナ特化のスキル構成ならアベレージしか取れない。また、FiにはチャージするPAが少ないからスタンスチャージが機能することも少なく10%分ハンデを背負ってるようなもの。そんな状態でFiのPAが単純な火力面でカタナより優れてるというのを想像するのは少し無理があると思うな。 --  &new{2014-08-19 (火) 16:16:14};
---そのクラスの武器を使うのが一番強くあるべきって感じのことを言ってたしそのように調整するんじゃないの?という話じゃないかな。実際そうできるかは別として --  &new{2014-08-19 (火) 16:40:24};
---サクラ使えってあんな極小範囲動作時間長のPAが今更役に立つとでも? --  &new{2014-08-19 (火) 17:37:52};
---↑その辺を改善してほしいっていってんの --  &new{2014-08-20 (水) 01:41:05};
---誰一人「ダウンでFiのスタンスがどうこう」ってのを否定してないのを見て頭痛くなってきた --  &new{2014-08-24 (日) 01:34:41};
-EP3開始から強弓Brが快適に戦える様に成ると信じて居る。一番強いだ何だのとは言わない。対ボス戦で輝き雑魚戦でもグラヴィティ等のPAを状況によって使い分けることで、他職他武器メインRaにしろ等と言われ無い程度に成ると良いなと思う。理想は極めれば何れの職と武器でも強く極めるまでの強さに差が有ると言うのが良いと思う。その点で強弓は上級者向けでも良い。Brのサブ武器と言われたり、Brはサブだと言われ無い様に成ると良いな…。長文駄文失礼した。 --  &new{2014-08-18 (月) 23:33:02};
--まぁEP3まで待とう此処で騒いでる人の事は気にせんでええと思うし、実際蓋開けないとわからない事だらけだしな --  &new{2014-08-19 (火) 03:42:39};
---ありがとう。今出来る事を一つでも多く達成して待つよ…! -- [[木主]] &new{2014-08-19 (火) 04:52:10};
--弓PAもRa武器のように消費が20台とかに下がってくれれば相当やりやすくなるのだけどな。範囲攻撃が無いから、それでも雑魚相手は不向きといわざるを得ないけど大型以上にはかなり有効な武器になってくれる。といいね --  &new{2014-08-19 (火) 05:42:14};
---ペネとボマーが泣いてるぞ --  &new{2014-08-19 (火) 06:02:39};
---君らは現状大きな顔が出来る性能ではない --  &new{2014-08-19 (火) 10:02:16};
---ペネは判定デカくて便利だがチャージが長すぎて糞 --  &new{2014-08-19 (火) 16:21:15};
---ペネはチャージ短くすると使い勝手よくなると思うが便利すぎるとミリオンが食われるし、何より今のところボス特化という位置づけになってるから雑魚戦までこなせるようになると強くなりすぎるかもな。ペネ自体判定デカくて便利だし、チャージ時間据え置きで相応の威力が出るあたりが妥当な調整かなと思う。ボマーは・・・着弾位置が対象の手前なのに判定が狭めだから当て辛い。もうちょっと判定広くしてくれたら巻き込みやすく、小型とかはヘッドショットも狙えそうなのにな。 --  &new{2014-08-19 (火) 16:33:53};
---ボス特化って位置づけじゃなくてボス以外ゴミってだけだから・・・シャープボマーは強化スリラーみたいな感じが良いな --  &new{2014-08-19 (火) 16:38:26};
---消費をARと同等にしてジャストチャージ式にするか基本チャージ0.5sにするかすれば大分使い勝手上がるのにな。今でも火力では使いこなせば強いけどゲームスピードが他武器に比べて圧倒的に遅い --  &new{2014-08-19 (火) 17:10:54};
---ペネはチャージ据え置きで威力と弾速上がってくれればいい感じに掃討用の必殺技っぽくなるかとは思うんだがな --  &new{2014-08-19 (火) 17:39:47};
---簡易フォトンブラスター?ミリオンとの住み分けも出来そう --  &new{2014-08-19 (火) 20:43:21};
---ペネはチャージが遅いのと直線範囲っていうのがなんともゲームと噛み合ってないからな、範囲はどうしようもないんでせめてチャージをだな --  &new{2014-08-20 (水) 01:57:56};
---そもそもぺネの当たり判定詐欺を何とかしてもらわんとなー。明らかに当たってるのにダメージ判定無いとか --  &new{2014-08-20 (水) 02:07:59};
---シャープボマーは肩越しで打てばいいよ --  &new{2014-08-20 (水) 05:45:03};
---↑「打てば」じゃなくて「撃てば」です --  &new{2014-08-20 (水) 05:46:20};
---そりゃ肩越しなら当たるけど・・・今のじゃパレット犠牲にする価値が無い --  &new{2014-08-20 (水) 14:14:26};
---弓PAの消費PP減は確定だからあとはどれがどこまで下がるかだね。 --  &new{2014-08-20 (水) 22:08:05};
-結局ブレイバーのマグって刀メインなら打撃特化でいいの? --  &new{2014-08-20 (水) 10:42:43};
--おk。現状でも持てないのはないけど一応技量も振っておくととんでも要求値に対応できるかもしれない --  &new{2014-08-20 (水) 12:25:11};
---そのうち必要技量500だの600だのなんだの出そうだな、というか出てほしい --  &new{2014-08-20 (水) 14:27:39};
---クラフトカタナ「呼んだ?(*´ω`*)」 --  &new{2014-08-20 (水) 15:07:08};
---アイテム使えば誰にでも体を許す尻軽はお呼びじゃねーです --  &new{2014-08-20 (水) 15:58:38};
---↑↑クラフト武器もその顔文字もはやらない --  &new{2014-08-20 (水) 19:17:39};
---頑張ってるのになあ(*´ω`*) --  &new{2014-08-21 (木) 15:15:08};
---↑ (´・ω・`)出荷されないだけマシよ。あなたはこれからもおおらかな心で生きるのよ。 --  &new{2014-08-21 (木) 21:07:13};
-両立ってのはカタコンとラピシュを交互に使うこと前提にしてく感じなのかしらね --  &new{2014-08-21 (木) 21:23:42};
--元々そういうコンセプトのクラスなんですけど --  &new{2014-08-21 (木) 21:47:22};
---なお実現できていた時はない模様 --  &new{2014-08-21 (木) 21:50:01};
---けどそんなんしてる人見たことないのよね。弓をサブウェポンとして使う人は多いけどあくまで遠距離狙撃用でラピシュなんか使ってる気配ないし --  &new{2014-08-21 (木) 22:00:07};
---ラピシュはあまり好きじゃない。PP回復率上昇でよかった。連射しないでほしかった。 --  &new{2014-08-21 (木) 22:06:05};
---ラピシュで数回普通攻撃してる間に刀で殴りに行るし、PPある間はそもそも弓でさえラピシュつかってる時間が無駄wいろいろかみ合ってない特性だからのう --  &new{2014-08-22 (金) 11:31:32};
---つまりラピシュとカタコンの性能が足りないのか、カタコン使ってる間は他近接より強いけど使ってない間はゴミ、ラピシュ使ってる間はFoとRaより強いけど無いとゴミって調整にすれば・・・。 --  &new{2014-08-22 (金) 15:26:31};
---それはちょっと極端すぎるし不可能だわ あとラピシュのメインはマスタリとアドバンスだし(何でスキル分けたんだよクソが)いちいち刀に持ち替えてPP回復は射程的にちょっとね --  &new{2014-08-22 (金) 18:53:58};
---カタコンは、派生するコンバットJAとコンバットフィニッシュの前提をLv3からLv1にしてSPの節約。ラピシュは、3連射でもいいけど威力アップは無し(通常は33.3%を3連射、PAは100%で変化無し)でカタコンみたいにLvを上げるとリキャスト時間を減らす感じでよかったと思う。その代わり、ラピシュマスタリー1と2を作るとかにして。特化させればリキャストが短くなって使い勝手が良くなるが、両立すればリキャストが長くて使い分けが必要になるって感じならスキル面の両立はかなり改善されると思う。スタンスはアベレージだけになるだろうけど、そこは妥協で。それでもネックになるのはステータス面、両立するとやっぱり器用貧乏に寄ってしまう。ブレイバーマグも地味にSP食うし、かといってMaxLv1や初期習得にすると、バウンサーマグとかが出てしまった以上複合クラスと組み合わせるとマグが高性能になるから難しそう・・・。複合クラス同士の組み合わせはスタンス面でやや火力や使い勝手が劣る感じだからデメリットがないわけではないけど。 --  &new{2014-08-22 (金) 19:34:40};
---スタンスを両立するか武器を両立するか選択、が理想だなあ --  &new{2014-08-22 (金) 21:07:58};
---このクソスタンス一個振りきるだけで33SP必要だからな、切り替え前提だったとしたら消費重すぎ --  &new{2014-08-22 (金) 23:49:57};
---スタンスよりもラピシュマスタリとかの方がコスト重すぎるでしょ。MAXLv,5にしてくれりゃ新スキルにも振れるのになんでこんな倍率悪いの。 --  &new{2014-08-23 (土) 13:14:08};
---武器スキル全部Lv5、新スキルLv1にしてくれるよう要望送り続けてるわ --  &new{2014-08-23 (土) 13:53:08};
---せめてスタンスクリティカルとスタンスチャージアップの棲み分けくらいしてほしかったな。チャージアップ取るのにわざわざクリティカルに余分なSPを振りたくないわ。 --  &new{2014-08-25 (月) 15:26:34};
---実質13Pも使ってチャージ技限定で(ウィークスタンスなら更に弱点条件まで満たすという超厳しい条件下限定で)10%アップするだけだからな…。シュンカ依存状態が終わるならいっそアップまでで止めてSP浮かせる手も --  &new{2014-08-26 (火) 12:43:58};
---↑EP3の状況をみなきゃわからんが火力が下がるのが確定している状況で火力upスキルを捨てるのは得策じゃないと思う --  &new{2014-08-26 (火) 18:30:57};
---両立は今まで以上に辛くなるな・・・ --  &new{2014-08-26 (火) 19:44:22};
--カタコンラピシュ併用やってるぜ しかし新スキル全切りしないとどちらかを捨てることになるんだよなあ・・・SP足らねえ --  &new{2014-08-21 (木) 22:18:43};
---自分も併用やってるわ、弓スキルはラピシュ3止め他全振り、カタナはコンバット3止め、ギア、カウンター、フィニッシュ全振り、アベレージ、アベレージS、アベレージSチャージ全振り、ブレマグ5振り、レアマス取得、ステップ系はサブ職に任せればちょうどよくなるw --  &new{2014-08-23 (土) 05:47:18};
---スキル少ない頃はそんな感じで良かったんだけどね・・・次のアプデで流石にブチ切れですわ、これ以上特化に差を広げられるなと --  &new{2014-08-23 (土) 11:10:29};
---スキルばっか増えてくから弓特化なんて完成すらしなくなるぜ --  &new{2014-08-23 (土) 11:16:07};
-ブレマグバウマグ併用で、技量特化マグが 打撃176 射撃88 法撃88 技量175 になるんですかね --  &new{2014-08-23 (土) 00:20:05};
--秋頃にマグLv,引き上げでLv,上限値190だから将来的には技量190打撃190射撃95法撃95になる。 --  &new{2014-08-25 (月) 15:13:42};
---流石に何か制限設けてくると思うんだけど。実現すればBoにクラフトマスタリーあるしレア要らないなw --  &new{2014-08-25 (月) 21:11:04};
-カタナ系スキルと弓スキル双方が双方の取得レベル合計値に応じて効果アップ なんてメイン専用スキルきたら他の職がbr武器使う余地なくなるわ両立パワー上がるわでいい感じかね --  &new{2014-08-21 (木) 21:50:51};
--Boは両立できるのにBrは両立ができない。羨ましい。 --  &new{2014-08-21 (木) 22:09:18};
---武器強化スキルにSP食いすぎなんだよね、全部Lv5にしてチャージとアタックアドバンスはLv1にしてください --  &new{2014-08-21 (木) 22:20:16};
---ラピシュなくても弓はまあまあ使えるだろ --  &new{2014-08-22 (金) 01:42:14};
---ちょっと使う程度なら無くてもいいだろうけど併用レベルで使うなら取ってないとね --  &new{2014-08-22 (金) 02:15:26};
---両立できないってスキル全部とろうとするからじゃねえの 特化で取りきれるスキルを両立でとろうとしたらそりゃ足りないだろうよ --  &new{2014-08-22 (金) 11:51:28};
---要は使ってて有効と思えるレベルまで引き上げるために使うSPが多くて両立しにくいってことでそ --  &new{2014-08-22 (金) 12:22:38};
---全部取るレベルじゃないとあらゆる距離であらゆる職に負けるぞ --  &new{2014-08-22 (金) 13:46:39};
---負けてて当然じゃないの?近距離職より遠距離ができ、遠距離職より近距離ができる。というのが理想ではないだろうか。 --  &new{2014-08-22 (金) 13:51:48};
---どっちか削った時点でその理想に届かないんだよ、そもそもこのゲームにおいて遠近両立は大した利点ではないし、ステ分かれてる分むしろ不利 打撃特化/射撃特化したほうが遥かにマシって状態 --  &new{2014-08-22 (金) 13:54:35};
---まあカタナ特化でも弓は使えるっちゃ使える、高所の部位破壊とか空中の敵とかそういう近接職が苦手な場面でマスシュが使いやすい --  &new{2014-08-22 (金) 14:43:23};
---(達成すれば)マスシュが誰でも使えるエーデルイーオーが出るんだよな・・・ --  &new{2014-08-22 (金) 14:44:40};
---Boが両立できるってなんでそんなことがいえんの? --  &new{2014-08-22 (金) 15:47:20};
---Boって火力低いんだろ?両立しようが特化しようが選択の余地も火力もないって感じなんじゃね --  &new{2014-08-22 (金) 15:57:25};
---BoはBoで調整前Te以上に何が支援クラスなのか分からん性能っぽいがあれで火力人並みになかったらやばいと思うわ --  &new{2014-08-22 (金) 16:10:27};
---Boはフィールド展開とか支援テク派生とかで自分含めた前衛を強化するって感じじゃないかね --  &new{2014-08-22 (金) 16:17:56};
---ムービーではそこそこ火力あったっぽいけど・・・テクによる強化もあるからね --  &new{2014-08-22 (金) 16:32:40};
---両立に必須のブレマグ(Lv.5)←コレ軽くすればみんな幸せになるのに --  &new{2014-08-22 (金) 19:37:58};
---そこ軽減されても弓系がまだ重い --  &new{2014-08-22 (金) 20:07:36};
---ブレマグとかどうあがいても特化マグに劣るんだし要求1でいいやろ・・・ --  &new{2014-08-22 (金) 20:14:09};
---クラフト使うとかじゃない限りブレマグというか技量マグ自体必要ねえだろ 両立=技量特化って考え変えるべきじゃないですかねえ --  &new{2014-08-23 (土) 00:15:58};
---面白い、マグの補助なしにどうやって両立するっていうんだ。まさか刀特化の弓サブウェポンとか言い出すんじゃなかろうね --  &new{2014-08-23 (土) 00:28:56};
---打射半分ずつ振るんじゃない?それでも5しか浮かないから結局焼け石に水な --  &new{2014-08-23 (土) 00:30:31};
---刀特化で出来る弓程度で両立職って言えるなら、他の職も両立出来るじゃねえか。 --  &new{2014-08-23 (土) 11:18:49};
--両立ができないって別にBrだけの問題じゃないと思うんだが --  &new{2014-08-22 (金) 23:38:23};
---両立がクラスの特色なんですがそれは・・・ --  &new{2014-08-22 (金) 23:42:03};
---火力特化の上での全武器両立できないクラスなんて他には実装予定のBoくらいしかいないんだが --  &new{2014-08-22 (金) 23:55:28};
---Boはむしろ楽じゃね、支援系?は幾らか切る必要があるけど --  &new{2014-08-23 (土) 00:07:49};
---Boは両方スタンスとって火力に直結しそうなものをフィールド含めて片方の武器分取るだけで70キャップじゃパンパンだったはずだから一応こっち側 --  &new{2014-08-23 (土) 00:13:40};
---ブレイクは現状どうしようもなさそうだからカット安定っぽい・・・ってBrにゃ関係ないな --  &new{2014-08-23 (土) 00:20:39};
---両立してスキル全部取れないって当然 最近この話題多すぎ 文句あるんならこんなとこで愚痴ってないで運営にメールでも出せよ --  &new{2014-08-23 (土) 00:23:22};
---両立出来てないから文句言ってるんだろうに・・・無論メールも送ってるし要望も出してる --  &new{2014-08-23 (土) 00:24:42};
---メール出してるに決まってるだろアホか --  &new{2014-08-23 (土) 00:29:59};
---それでも仕様変更がないんなら両立を望んでんのは少数派ってことなんじゃねえの まあ気のすむまで要望出すなり文句言うなりしてればいいんじゃないですかね --  &new{2014-08-23 (土) 00:43:09};
---えっと、なんでここにコメントしちゃったの? --  &new{2014-08-23 (土) 00:45:11};
---武器は関係ないけど実はずっと両立を望んでるのはFoだったりします --  &new{2014-08-23 (土) 00:57:31};
---運営自信がBrは両立職だと公言したんだが。特化で他に及ばないが遠近両用出来るってのがBrの特色だろうが。少数派とか多数派とか関係ねえよ。公言したからにはやってもらわんとな --  &new{2014-08-23 (土) 11:13:41};
---↑2 Foって遠近両立職じゃん(´・ω・`) --  &new{2014-08-23 (土) 11:15:05};
---↑たぶん属性を両立したいって意味じゃないかな。気持ちはわかる。ただここはBrの板です。 --  &new{2014-08-23 (土) 11:20:57};
---運営の想定する両立=両武器のスキルをそこそこ取って特化には劣るがそこそこに遊べる ユーザーの想定する両立=両武器のスキルを全取り+両スタンス全振りの両特化 --  &new{2014-08-23 (土) 19:54:54};
---流石に両スタンスは取らねえよ・・・武器は両方無いと話にならんが --  &new{2014-08-23 (土) 20:11:51};
---それもう両立じゃなくて二武器特化じゃん --  &new{2014-08-23 (土) 20:22:13};
---両立クラスの武器として武器を調整するならそれくらいあってもいいだろう --  &new{2014-08-23 (土) 20:27:11};
---他のクラスは火力特化が全武器特化だからな。二武器特化じゃん?はぁ…… --  &new{2014-08-23 (土) 20:35:24};
---たまに思うけどBrは両立する場合ステ2つ積まなきゃならんって忘れてないかね?それだけで既にハンデだぜ --  &new{2014-08-23 (土) 20:38:35};
---枝15 「両立=両武器のスキルをそこそこ取って特化には劣るがそこそこに遊べる」←もしその仕様になるなら、両立捨てて特化にした場合他と同等にならんとおかしいよな? --  &new{2014-08-23 (土) 23:10:38};
---両武器のスキルをそこそこ取ってそこそこ遊べる程度で両立と言えるなら、他の職も遠近両立職じゃねえかよ --  &new{2014-08-23 (土) 23:15:46};
---Boが両立できそうなのは靴だけで打撃と法撃両方の数値持ってて両方使えるからだ。つまりBrも一つの武器で打撃と射撃を切り替えられれば両立が・・・あっ --  &new{2014-08-24 (日) 15:56:12};
---一つの武器で打撃と射撃を切り替えられる武器って一つしか思い浮かばんけど、だれもそんな未来望んじゃいない --  &new{2014-08-24 (日) 19:43:07};
---あれは打撃武器ではない、装飾に刃が付いたハンドガンだ --  &new{2014-08-24 (日) 19:59:37};
---箱を開けたり長距離移動をするためのツールです --  &new{2014-08-24 (日) 20:09:26};
---射撃出来て高速移動が出来て箱が割れる三徳ナイフ --  &new{2014-08-24 (日) 21:04:39};
--EP3後もそうだけど、それで両立できるかって言われると結構疑問やなぁ。というか、開発の調整もそうだけど「スキルであることに拘る必要」ってあるのか? メイン時限定かつデフォとかじゃダメなん? スキルポイントを振る手間的にも特徴をつける意味でも、こっちの方がいいと思うんだが・・・・。 --  &new{2014-08-23 (土) 11:30:16};
---そういうのはもっとあってもいいよね --  &new{2014-08-23 (土) 13:09:55};
--ウィーク振る必要ある? --  &new{2014-08-23 (土) 19:59:52};
---仮に他のスキル犠牲にせずに取れたとすると弱点限定だがアベと比較して2割ほど最終ダメ上昇する。つよい。 --  &new{2014-08-23 (土) 20:14:58};
---PS極めたBrがエレヌとか持つとオロチよりも強くなるらしい。つよい(確信 --  &new{2014-08-24 (日) 15:58:10};
---↑それはない。ウィークスタンス極めたBrがオロチ(10503)持った方が明らかに強い。 --  &new{2014-08-24 (日) 18:24:00};
-別に「遠近両方できる職」でええやん・・「遠近両立の職」にする意味が分からない --  &new{2014-08-24 (日) 20:23:44};
--運営に聞いてください というかこのゲーム遠距離職はすべて遠近両方出来るんだよねー --  &new{2014-08-24 (日) 20:32:50};
---それでもやっぱり遠距離武器は接近戦だと立ち回り的にきついのが多いな。弓は特にそう。刀に頼った方が楽 --  &new{2014-08-26 (火) 14:58:47};
---遠距離職のクラス武器はもうそんな柔な性能じゃないよ。弓は確かに対多数弱いけどね、きついっていうか弱い。 --  &new{2014-08-26 (火) 18:32:09};
---わざわざ当り障りのあること書かなくてよくね --  &new{2014-08-27 (水) 02:49:00};
--遠近両立と打射両立を混同してる感じがするなあ。弓を打撃依存射撃武器にすればよかったんじゃないか。 --  &new{2014-08-24 (日) 20:46:12};
--遠近両方出来る職で特化が何故他の職に及ばないのが当たり前なのか納得いかんのだよ。ツリー切り替え前提なら近接特化職と遠距離特化職を使い分けたほうが明らかに強いやん --  &new{2014-08-24 (日) 21:17:18};
---それな。遠近こなせる職が片方犠牲にして特化したら強いに決まってる。ツリーだってただじゃないんだからクエ毎にツリーの使い分け前提でそれくらいでもいいと思うんだが --  &new{2014-08-24 (日) 21:24:20};
---Boみたいに特化ならスタンス両振り出来るようにすればいいな --  &new{2014-08-24 (日) 21:26:06};
---片方に振らなかったからといって使い物にならんわけではないからなぁ。一部の限られた状況なら使い道がなくはないからいいじゃん、って状況が逆に両立を阻んでいる感 --  &new{2014-08-27 (水) 10:36:45};
--明らかに遠近両用より特化の方が強いからな。上手に使い分けできてたとしても。 --  &new{2014-08-25 (月) 11:04:42};
---次のアタックアドバンスとチャージシュートでその傾向が今まで以上に強くなるからな、本当両立職とは何だったのか --  &new{2014-08-25 (月) 12:03:34};
--Boみたいにスイッチがあれば両立も悪くはないんだろうが… --  &new{2014-08-25 (月) 21:47:44};
-2ヶ月ぶりの復帰でみんなに聞きたいんだけど、刀特化Brで今でもやっていける? --  &new{2014-08-25 (月) 12:19:11};
--近接の中では最強。EP3からは少し弱くなるけどカタコンとシュンカがある限り弱いってことは無いね --  &new{2014-08-25 (月) 12:29:21};
---前と立ち位置的にはあまり変化ないのか。ありがとう助かったthx -- [[木主]] &new{2014-08-25 (月) 12:30:56};
---EP3からはだいぶしんどいと思うぞ。フューリーが約36%下がるのと他接近職の強化で置いていかれる可能性がある。EP3来ないと分からないが、第一線で使えるとは思わない方が良い --  &new{2014-08-25 (月) 22:41:14};
---他クラスの情報をpp消費と威力比較して考えると対ボスはどう考えてもうんこ。雑魚狩りはまぁカタコンもあるしリキャ中もそこそこいけるんじゃねって印象 --  &new{2014-08-25 (月) 22:50:17};
---あの数値だとエスケとか取ってる場合じゃないで、メインHuフュリ特化ウォーブレしよ。 --  &new{2014-08-25 (月) 22:54:00};
---カタコンエスケと乙女でソロエクスを強く生きよう --  &new{2014-08-25 (月) 23:01:18};
---フューリーコンボアップがmax20%のままならメインHuウォブレでPA強化無視でも現状の火力を超えられる(多分)。そうでなくてもHuBrウォブレなら現状-10%くらいで済む。まあエスケが無い分考えるとアレだけど…最後の手段としてウィークBrになってしまうという手も… --  &new{2014-08-26 (火) 01:32:29};
--弓かなり強化されるし複合も視野に入れることを薦めたい --  &new{2014-08-25 (月) 15:33:01};
---現状のツリーである限りお勧めはしないなあ、特化したほうが強い --  &new{2014-08-25 (月) 15:40:30};
---例のゴニョゴニョによればカタナ同様対ボスはサブHu分弱体化されるし強化されるのはどうしようもなく弱かったPA郡だけのようだが・・・ --  &new{2014-08-25 (月) 21:20:03};
---ネメシスとかカミカゼ何の強化も入ってないんだっけ?ミリオンがかなり威力上がってたけどうーんって感じ --  &new{2014-08-25 (月) 22:00:03};
---ミリオンは表記が複数ヒット分に変えられただけのような気もする。使用するPAも大体今まで通りかな、強化されて追いついたPAはあっても超えたようなものは見当たらない --  &new{2014-08-25 (月) 23:07:23};
---せいぜい使えそうなのはトレンシャルくらいで強化ほぼゼロ。お通夜ムード全開 アサルトライフルとどうして差が付いたか 慢心・環境の違い --  &new{2014-08-25 (月) 23:10:44};
---例のアレが正しいとして上方修正が刀合わせて11種類しかない。挙動の強化とかもわからないのにネガっちゃだめよ。 小木主 --  &new{2014-08-26 (火) 01:52:58};
---たとえ挙動が強化されてもアレが正しいなら近接に対する裏切りと嫌がらせの調整にしか思えない --  &new{2014-08-26 (火) 21:39:20};
---↑そうか?近接は別にそんなに悪くないと思ったけど。酷いのはGu、そして逆の意味でのRa。 --  &new{2014-08-26 (火) 22:48:26};
---アレってどれか知らんけどデマに踊らされてんじゃないのか? --  &new{2014-08-27 (水) 02:55:52};
-EP2のときにちょうどいなかったんだが、やっぱスキルが振り直せるとかいうご都合展開が期待できないの? --  &new{2014-08-26 (火) 02:45:48};
--公式でスキルリセットアイテム配布するって言ってるよ。ツリー自体前提も繋がりも変わるからリセットしなかったらおかしなことになるからね --  &new{2014-08-26 (火) 02:55:19};
--EP2以降はスキル調整とかはいったら必ずスキルリセットは配布してるから安心していいと思うよ --  &new{2014-08-26 (火) 03:45:00};
---キャラ2体いても貰えるのは一つだけ? --  &new{2014-08-26 (火) 05:00:41};
---新規か?今まで何を見てきた?ちゃんとキャラ分、作っただけで完全放置キャラ分までしっかりもらえるわ --  &new{2014-08-26 (火) 05:13:35};
---↑作っただけじゃだめだ。スキルポイントを振ってないと貰えない筈。 --  &new{2014-08-26 (火) 05:21:39};
---なにもしてない初期状態のキャラいるけどもらえてるよ? --  &new{2014-08-26 (火) 06:31:39};
-↑え?そうなん?それはとんだご無礼バー。 --  &new{2014-08-26 (火) 12:03:19};
--【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` ) --  &new{2014-08-26 (火) 12:18:30};
-今のツリーから10ポイント捻出なんて無理・・・新スキル取ってみたかったわ --  &new{2014-08-26 (火) 16:09:28};
--とりあえずエスケを抜いたら5は確保出来るよ --  &new{2014-08-26 (火) 18:26:42};
---迷ったらメインHuやな --  &new{2014-08-26 (火) 18:30:12};
--クリティカルやらブレマグやらに振ってなければ普通に余るんだが…… --  &new{2014-08-26 (火) 18:33:56};
---両立なんだろ --  &new{2014-08-26 (火) 18:45:12};
---弓特化でラッピドツリー全部取ったりしてたらあまり余らないんだよ。カタコンツリーとラピドツリーでSP10違うからね。なんかBrみんなカタナ特化が当然みたいな感じで話されると悲しいわ。 --  &new{2014-08-26 (火) 22:49:52};
---片方特化だろうという認識だったが別にカタナ特化とか一言も言ってないんだが。未知の事象だと…… 子木 --  &new{2014-08-26 (火) 23:02:45};
--チャージ技ない他職武器も使うんならスタンスチャージ切れば13P浮くよ。それにもしザクロツバキナデシコなんかに火力頼るようになったらカタナ側はチャージの恩恵ほぼなくなるから、その13Pでラピシュツリー振った方が総合火力高くなるかも --  &new{2014-08-27 (水) 03:00:02};
--仮に両立なら全部スキル取りきれるというのは甘えだろ。特化なら全部取れるが、両立ならそれゆえに取捨選択が必要になるってのは当然 --  &new{2014-08-27 (水) 09:55:51};
---その取捨選択が致命的なんだよ、それに両立が前提のクラスなんだから取れても良いだろ --  &new{2014-08-27 (水) 14:54:39};
---と言うか、打射両立職で両立するならマグ時点でハンデ背負うのにスキルが打射どっちか専用ってのがポイント的に重すぎるんだよ。 --  &new{2014-08-27 (水) 15:21:20};
---ついでに言えば防具もな --  &new{2014-08-27 (水) 16:44:41};
-近接が最も高い殲滅力になるような調整のはずがRaの調整のせいであれ?って感じ。近接のフューリー弱体化の影響考えてないよね・・・・?って言いたくなる --  &new{2014-08-27 (水) 00:03:26};
--つなぎミスった・・・すまぬ・・・ --  &new{2014-08-27 (水) 00:04:18};
--サテライトコスモス弱体化あるからRaそんな優位かな --  &new{2014-08-27 (水) 08:11:52};
---コスモスはともかくサテライトはむしろ強化 インスラの威力倍になってたりアホな強化来てるからたぶんRa最強始まる --  &new{2014-08-27 (水) 11:01:52};
---レンジャーやってるがインスラはそんな変わらんよ、クラスタはJAなし30k出るが --  &new{2014-08-27 (水) 23:33:04};
--フューリー関係とってアベレージ関係と通常攻撃ダメアップのスキルそれと潜在の審判とればそこまで弱体化したともいえないと思うんだ --  &new{2014-08-27 (水) 17:13:58};
--ふたを開けてみたらやっぱり近接強化されましたでも遠距離はもっと強化されました状態みたいやね・・・・ --  &new{2014-08-27 (水) 19:04:33};
-コンバットがメイン専用だと!?やはりリミットブレイクとの併用を危険視されたか --  &new{2014-08-27 (水) 13:56:12};
--だいぶ前から情報でてた --  &new{2014-08-27 (水) 14:42:35};
--最初はそもそも無敵が無かったからな、メインであるだけでもありがたいはずだ。 --  &new{2014-08-27 (水) 21:56:30};
-アタックアドバンスの適用範囲調べた、と言ってもマニアックな気がして需要がない気もする。まずウォンドの法撃爆発には乗らない。ツインマシンガンのSロール通常攻撃には乗る。Sロールアーツには乗らない。これだけー。間違いはないはずだけど間違ってたらゴメン。 --  &new{2014-08-27 (水) 16:28:57};
--…よく考えてみたらデュアルブレードギアのフォトンブレードとダブルセイバーギアのかまいたちとかもあったなぁ…。乗らない気がするけど。 --  &new{2014-08-27 (水) 16:31:53};
--カタコンフィニッシュは乗る? --  &new{2014-08-27 (水) 17:57:10};
--検証乙。ロールアーツ乗らないかぁ・・・ --  &new{2014-08-27 (水) 21:37:51};
--結局フィニッシュ乗るのかどうかが問題だ --  &new{2014-08-27 (水) 22:30:43};
--カウンターエッジに乗るかも検証してほしい。 --  &new{2014-08-27 (水) 22:37:53};
--意外と反響があったので調べてきたら衝撃(?)の事実が…。まずダブセギア、デュアルギアには乗らなかった。ギア全般乗らないっぽいね。スナッチステップも乗らなかった。ステップアタックはやり終わったあとに気づいたからもう手遅れだけどどうでもいいよね。んでみんなが気になるカタコンにも乗らなかった。PP回復するから通常攻撃扱いかと思ってたんだけどね。んで衝撃のカウンターエッジ。これも乗らなかったんだけどそもそもこいつスタンスすら乗らない模様。アベレージONとOFFでダメージが同じだった。お陰でクリティカル全然出ない。あと当てると結構ダメージ差がある時があったりしてよくわからない。ウーダンで試したのだけどあいつ頭と胴体が近いから射撃属性でHS乗ってるとか?って睨んでみたけどそこまで検証する気力はないのあとは任せた~。 --  &new{2014-08-27 (水) 23:42:08};
---あ、書き忘れてた。"カウンターエッジ"にはスタンスのらないけど"カウンター"には乗る模様。でも結局アタックアドバンスは乗らない。あとカウンター検証した時はほぼギア0で試した。 --  &new{2014-08-27 (水) 23:49:53};
---検証乙です。参考になりました。 --  &new{2014-08-28 (木) 04:28:10};
-カウンターエッジ	カタナギア発動時の、射程距離と弾速、攻撃の威力とギアゲージの回復量を上方修正します。 とのことなので、エスケープとらないサブ専用ツリーなら取得する価値は増えたんじゃないだろうか。サブBrで全職カタナを握る必要性自体が減ったのは違いないけど。 --  &new{2014-08-27 (水) 16:40:52};
-コメントをどうぞ --  &new{2014-08-27 (水) 17:04:13};
--やだよ --  &new{2014-08-27 (水) 17:15:10};
--このツンデレめ --  &new{2014-08-27 (水) 17:19:52};
--もともと乙女とってたから火力は大して変わらんかった。PA強化されて幅は広がった感じ。 --  &new{2014-08-27 (水) 17:27:12};
---とりあえずシュンカよりサクラが強いことがわかった --  &new{2014-08-27 (水) 17:37:55};
-俺のBrのポイント割り振りの理想 特化は共通スキル8割:特化スキル2割、両立は共通8割:カタナ1割:弓1割。現実は特化は共通6割:特化4割、両立は厳しい。 --  &new{2014-08-27 (水) 17:50:59};
--他職に例えればバカみたいにコストの高いギア2つだからな武器スキル --  &new{2014-08-27 (水) 17:58:47};
--武器固有のスキルが増えたわけだからね。EP2に比べても両立はさらに難しくなっているはずだね。菅沼Dが「これで両立しやすく」って言ってたけど、あれはどう考えても的外れだね。 --  &new{2014-08-27 (水) 21:37:08};
---デバッグモードか何かでスキル全取得状態でやってんじゃないかなきっと --  &new{2014-08-28 (木) 02:22:44};
--今SP全部で80(だよね?)だから、共通スキル全取得(スタンスは片方)でSP60、特化スキル片方全取得でSP20位が理想です。完全特化なら共通全部+特化全部でSP80、複合の人は共通全部+刀弓10ずつか共通一部切って共通50+刀弓15ずつとか、共通40+刀弓全部とか選べる感じの割り振りだとベスト。 --  &new{2014-08-28 (木) 04:02:08};
---新スキルが無かったらまさにそんな感じだったんだけどねぇ・・・アベチャージいくらか削ってカタコンのコンバットJA以外とラピシュマスタリ・アドバンスをMAXにしてた --  &new{2014-08-28 (木) 04:14:13};
---正直、専用スキルがSP重過ぎる。専用スキルに消費10Pのスキル何個も積むのやめて欲しい。共通ならともかく。 --  &new{2014-08-28 (木) 04:16:53};
-カタナメインで行く場合、火力面ではHuBr、FiBrだとリミブレ考えても前者のが安定して火力でるよなぁ・・・、結局カタナBrの構成は変わらずかな --  &new{2014-08-27 (水) 18:45:55};
-弓特化ブレイバーとしては今回のアップデートかなりうれしい! --  &new{2014-08-27 (水) 21:04:33};
-なくなってみて想像以上にエスケの無敵に頼っていたとわかるな --  &new{2014-08-27 (水) 17:35:48};
--カンラン強化でウォブレもいらないし無敵のほうがいいなこれ --  &new{2014-08-27 (水) 21:34:56};
--エスケープ実装された時は「これでカタナにも強みができた…!」ってなったからね…。んでシュンカ実装して「やっぱエスケープ強すぎた」ってするのは無責任すぎる。それならいっその事カタコンの仕様を変えてほしい。通常攻撃で飛んで行く時にガードできないから隙がありすぎるのを何とかして欲しい。これのせいでカタコンがカタナの一時強化スキルなのに使いづらい微妙スキルってなってたのよね。EP2初披露時はやたら盛り上がったのに。 --  &new{2014-08-28 (木) 00:09:16};
---目の前にワープして通常ブンブンはちょっとアレだからなぁ。通常攻撃の性能自体が変化して、たとえばロック対象の後ろまで高速高威力で斬り抜けていくようになるとか、そんでエスケープは移動中の無敵延長に変更して。よりFiスタンスとの相性が悪くなるが --  &new{2014-08-28 (木) 13:26:39};
-アタックアドバンスはカタナコンバットフィニッシュには乗らない カウンターエッジにも乗らないのを確認 あとカウンターエッジは相変わらずゴミでした --  &new{2014-08-27 (水) 23:43:28};
--アタックアドバンス単体の効果自体は非常に良好でした、想像以上にダメージ出ます --  &new{2014-08-27 (水) 23:43:58};
--こんなのあったらスタンス系は一体何だったんだよ?ってなるよな(笑) --  &new{2014-08-28 (木) 08:43:43};
--アタックアドバンス5振りでアサギリの1発より通常攻撃振ったほうが火力出たわ --  &new{2014-08-29 (金) 11:24:13};
-ウィークスタンスの効果時間が1800秒になってるんだが気のせいか? --  &new{2014-08-28 (木) 02:15:13};
--スタンスは全部そうです --  &new{2014-08-28 (木) 02:17:20};
---ありがとうございます‼︎ --  &new{2014-08-28 (木) 02:18:44};
---これ結構嬉しいんですよね --  &new{2014-08-28 (木) 02:31:35};
---嬉しいけどなぜ時間制限無しにされないのか疑問 --  &new{2014-08-28 (木) 07:11:21};
---ウォンドラバーズが時間制限なくなってるので尚更スタンスの有限時間の存在の謎は加速する --  &new{2014-08-29 (金) 02:30:24};
---業者対策でしょ --  &new{2014-08-29 (金) 15:03:17};
--リキャストも5秒になってる --  &new{2014-08-28 (木) 06:47:09};
-もしかしてステアタがデフォで習得してるようになってる? --  &new{2014-08-28 (木) 05:52:55};
--うん --  &new{2014-08-28 (木) 05:58:29};
---やっぱそうなのか。弓使ってて!!?ってなったわ。ステアタは任意習得で良かったぜ --  &new{2014-08-28 (木) 06:16:14};
---まぁ弓はね…。今後のアプデで弓ステアタが改善されるよう要望送るしか無いね --  &new{2014-08-28 (木) 06:37:26};
-ウィークスタンスってジェットブーツの通常攻撃とかPAに乗りますか?法撃扱いならウォンドの法撃爆発と同じで乗るのかなーと思ったので・・・乗るとしたらかなり強そうだなぁ。 --  &new{2014-08-28 (木) 07:59:16};
--法撃依存の打撃属性だから通常&PAは弱点に当てないと逆にダメ落ちる。テクには乗る。 --  &new{2014-08-28 (木) 10:41:50};
-ふと思ったんだけど、BrBoにしてブレイバーマグとバウンサーマグ5振って技量特化マグ装備したら技量支援の数字がそのまま打撃にも上乗せされるんじゃね?
技量特化マグなのに実質打撃特化マグとしても使える的な --  &new{2014-08-28 (木) 13:16:17};
--既にアチコチで既出。そして、マグは強いけど他のスキルが微妙な感じになる可能性が高いからマグしか取り柄が無いって状況になりそうってのが現状の評価。 --  &new{2014-08-28 (木) 13:27:34};
---Boのクラフトマスタリーと今後増えるだろう固有PA,テク武器を合わせると面白いクラスにはなりと思うが、現状では微妙だよな。所詮両刀クラスの複合ですべてが中途半端だ --  &new{2014-08-28 (木) 13:45:55};
---現状あるとすればJB特化で打撃スイッチ使って打撃依存にして属性を切り替えながら弱点属性で弱点部位に攻撃を当てるかなりテクニカルなスタイルかなぁ……。DBでPP回収、Brメインならカタナのエスケープで緊急避難。 --  &new{2014-08-28 (木) 14:00:12};
---Boのブレイクスタンスは部位破壊後にも乗るらしいのでウィークスタンスと相性は良さそう。地味だがシフタエアアタックブーストもチャージが多いBr武器なら、チャージ中にちょっとジャンプすればOK。攻撃速度が速いからデバンドアタックPPリストレイトの効果も生かしやすい。さらにテクも使えるようになるからレスタばら撒いたりと色々できるようにもなる。器用貧乏ではあるけどボス戦では安定した使い心地にはなるんじゃないかな。 --  &new{2014-08-28 (木) 16:10:04};
---ソロの快適度合いが抜群になるのは間違いないな。職そのものがハイブリッドって時点で他に勝てないのは分かってるし、勝てたらマズイ。汎用性、快適性、そういう方面での強さに期待してる --  &new{2014-08-28 (木) 19:00:32};
---ソロでしか使えない職になっても困るんだけどね --  &new{2014-08-28 (木) 19:29:40};
--ソロ性能が良くなったからって別に、団体戦になった途端能力が落ちるわけじゃないんだが… --  &new{2014-08-28 (木) 20:52:34};
---落ちる訳ではないけどソロでうまい人と組んでもその人が回避移動を多発してボスが動き回ったり中距離戦が得意でボスも中距離によけにくい攻撃がそろってると第三者はやりにくいってのはある --  &new{2014-08-29 (金) 16:55:19};
---それBr全く関係なくね…? --  &new{2014-08-29 (金) 18:16:56};
-ウィークスタンスアップって倍率変わっていたっけ…? --  &new{2014-08-28 (木) 15:07:49};
--変わってないです --  &new{2014-08-28 (木) 20:06:30};
---ありがとう --  &new{2014-08-29 (金) 00:11:55};
---いあ。上がってるよ5%だけど --  &new{2014-08-29 (金) 19:40:44};
-弓ブレイバーさんからの質問です。アタックアドバンスは射撃にも有効でしょうか?刀ラインにあったのでスルーしてラピシュ関係全部とってもうSPないけど。。。 --  &new{2014-08-28 (木) 21:27:34};
--取ってないけど通常攻撃に乗るスキルだから乗る筈 --  &new{2014-08-28 (木) 23:44:57};
--弓の通常攻撃にも乗りましたよ。チャージ通常攻撃で2万前後のダメージが出て最高(Ra/Br並感) --  &new{2014-08-29 (金) 01:10:04};
---あとおそらくランチャーの通常攻撃にも乗っているはず。 --  &new{2014-08-29 (金) 01:33:48};
-いまさらだけど ラピッドシュートってレベルと上げると攻撃間隔は長くなるの?短くなるの?読解力が低くてわからぬ・・・ --  &new{2014-08-29 (金) 03:32:21};
--短くなるよ確か --  &new{2014-08-30 (土) 03:45:29};
---サーンクス!たすかったぜぃ --  &new{2014-08-30 (土) 13:41:05};
-ウィークスタンスのところに「弱点部位に弱点属性で法撃しても、倍率はLv10で130%まで。」ってあるけど、これはそのうち誰かが修正してくれるよね?ウィキ編集はしたことがないもので。 --  &new{2014-08-29 (金) 04:51:16};
--これで大丈夫かな? --  &new{2014-08-30 (土) 08:47:12};
-スタンス持ちの中でブレイバーだけスタンスクリティカルを前提で取らなきゃいけないツリーになってることがすごく気持ち悪い(小並感) --  &new{2014-08-29 (金) 07:58:23};
--ツリーも変更ないしね・・・ --  &new{2014-08-29 (金) 12:57:13};
--これは完全にミスだと思うんだよね。早いうちに修正しないとEP4までこのままになっちゃいそう --  &new{2014-08-30 (土) 06:12:46};
---修正しちゃうとパス配布しなきゃならなくなるからこのまま放置されるんじゃないかな --  &new{2014-08-30 (土) 12:32:02};
-Boのレアマスタリーが打法UpなんだからBrのレアマスタリーも打射Upにしてくれねえかな・・・ --  &new{2014-08-29 (金) 13:00:51};
-阿部礼二さんとガードスタンスは併用できますか?どこかに出てたらすんません --  &new{2014-08-29 (金) 17:56:14};
--併用可能。アベレージとヒューリーが併用できるからね。 --  &new{2014-08-29 (金) 18:17:40};
--同じクラスのスタンス同士は不可、違うクラスのスタンス同士は可。アベレージとガードは違うクラスのスタンスだから可。 --  &new{2014-08-29 (金) 23:03:35};
--阿部高和じゃないのか・・・(落胆 --  &new{2014-08-30 (土) 21:23:52};
-BrFiがめちゃくちゃ強かった。 --  &new{2014-08-30 (土) 02:59:49};
--kwsk --  &new{2014-08-30 (土) 04:15:13};
--そう感じるだろ?遠距離の方が倍は強くなってるからw --  &new{2014-08-30 (土) 08:01:32};
--FiBrでリミブレカタコンした事あるか? シャキンシャキンで大概の雑魚一確だぞ -- [[s]] &new{2014-08-30 (土) 15:03:43};
---ヒューリーの倍率捨ててまでやることじゃないんですがそれは… しかもリミブレカタコンとかエスケ乗らないからハルコタン辺りではムーン投げて下さいって言ってるのと同じようなもんじゃねえか --  &new{2014-08-30 (土) 18:16:03};
---↑まさかリミブレカタコンって聞いてリミブレだけとか思ってないよねこの人…。クレイジー系デッドライン系取るのも含まれてるやろ --  &new{2014-08-30 (土) 20:29:44};
---コンバットエスケープはメインクラスのみ適用ってやつか --  &new{2014-08-30 (土) 21:19:57};
---FoBrでラフォ撃ったことあるか? --  &new{2014-08-30 (土) 21:23:06};
---火力面ではスレイヤー系全部マシマシで考えるのは当然としてもそこまで圧倒的な差はつかないしリキャストのせいで火力が安定しない事を考慮すると微妙と言わざるを得ない。とりあえず乙女とかフラッシュガード捨ててまでやることとは思えん、なぜかリミブレ推す人はリスクを棚上げしてることが多いが --  &new{2014-08-30 (土) 21:36:57};
-特化したら強いってブレイバーのことだったのかなおっちょこちょいだなーまったく --  &new{2014-08-30 (土) 05:43:56};
--特化しないと弱いの間違いなのでおっちょこちょいではありません(白目) --  &new{2014-08-30 (土) 12:32:48};
--やっぱり特化しないとダメなんだ「カタナとバレットボウを使い分け、あらゆるレンジからの攻撃を可能に」とあったのに・・・あれか、「やれると言ったが性能的に使えるとは言ってない」ということか --  &new{2014-08-30 (土) 22:15:06};
---PAが使える=使い分け って認識だったりしてな・・・エアプだし --  &new{2014-08-31 (日) 14:22:51};
-アタックアドバンスが何気に良い感じですね~。地味だけど殲滅早くなった。 --  &new{2014-08-30 (土) 12:16:35};
--何よりカタコンとの相性が抜群にいいね。軽いPA並みの威力が出るし正直最初は馬鹿にしてたけど個人的には必須と言っていいレベル --  &new{2014-08-30 (土) 18:18:06};
-チャーシューがPAにも適用されたらなかなかいいスキルだと思うんだがなあ --  &new{2014-08-30 (土) 12:59:51};
--あとメイン専用にしてちょろっと倍率上げてくれたら完璧。チャージPAはBrの専売特許みたいにならないかなー。RaBrじゃなくてBrRaで弓使い死体お(´;ω;`) --  &new{2014-08-30 (土) 16:09:54};
---ついでにデフォ取得にしてくれ --  &new{2014-08-30 (土) 16:57:25};
-スキル関係の話ではないんだけど、ずっとBrのアイコンは「弓に刀を矢のように合わせてあるデザイン」だと思ってて、バウンサーのアイコン適当すぎだろ~って思ってたけどこっちもよく見たら弓だけだった… ので弓と刀を両立で使うとアドバンテージができるスキルください! --  &new{2014-08-30 (土) 15:26:28};
--なんでもしますから! --  &new{2014-08-30 (土) 21:21:29};
---ん?今、なんでもするって言ったよね?(回収) --  &new{2014-08-31 (日) 10:19:05};
-メインで使う分はBrあんまいじりがいがないねー。結局乙女コンバットの安定型にしちゃったよ。まあ、リミブレで特攻型になったFiと差別化できるからコレはコレで良いと思うけど。 --  &new{2014-08-30 (土) 17:43:10};
--ツリー再編で特に大きな変化がなかったからなあ。サブHuでフラッシュガード取れるようになったのはでかいが --  &new{2014-08-30 (土) 18:11:37};
-スナッチステップはそのまんま・・・・? --  &new{2014-08-31 (日) 00:09:11};
-おいこのステアタなんとかしてくれよ・・・・・弓だと邪魔なんだよ・・・・・ --  &new{2014-08-31 (日) 00:53:58};
--それ、邪魔すぎる…何故初期習得にしたかが分からないレベル。無い方が数倍マシだわ --  &new{2014-08-31 (日) 01:07:00};
--速くなることを期待していたのにアレだからな、ふざけてるわ全く --  &new{2014-08-31 (日) 02:39:51};
--遠距離武器なのに蹴りって時点でおかしいよな、射撃に変更するかON・OFF出来るようにさせてほしいわ --  &new{2014-08-31 (日) 05:31:24};
--カタナと同じ挙動にして、矢を手に持って突き刺すようなステアタがいいなあ --  &new{2014-08-31 (日) 07:35:36};
--前転からノンチャの弓を前方に一発撃つとかそういうモーションにして欲しいです。 --  &new{2014-09-01 (月) 04:04:53};
-ハイブリツリーも作ろうかと思ってるんですが、ラピッドシュートアドバンスの通常攻撃時のpp回復量アップという効果は刀での殴りでも効果ありますか? --  &new{2014-08-31 (日) 05:40:23};
--↑じわじわくるw --  &new{2014-08-31 (日) 12:31:13};
--無いよ --  &new{2014-08-31 (日) 12:46:10};
--あーないんですか。ありがとうございました! --  &new{2014-08-31 (日) 17:27:27};
-アタックアドバンスでRaBr流行る?(*´ω`*) --  &new{2014-08-31 (日) 11:39:51};
--意味不明 何のシナジーもない --  &new{2014-08-31 (日) 12:14:38};
---ランチャーや弓使ってみたらその考えも変わるだろう --  &new{2014-08-31 (日) 12:20:33};
---ランチャーなら、ウィークスタンスとヘッドショットで弱いPA並みの火力が出そうだ。流行るとまではいかなくてもRaの選択肢のひとつには確実に入ったね --  &new{2014-09-01 (月) 06:40:02};
--RABrでスキル大体全部乗せると弓通常チャージ弱点20k、ラピシュ3連打だと合計30k超える。極めればWBからのラピシュで一本釣り出来る可能性も存在するかも。 --  &new{2014-08-31 (日) 12:59:29};
---ラピシュ3振りだけど1本釣り厳しそうだった。10振りにしてもバニッシュ無しだと少し厳しいかなぁ --  &new{2014-08-31 (日) 15:39:57};
--誰も「流行らないし流行らせない」と言ってなくて木主かわいそう --  &new{2014-09-01 (月) 16:57:01};
--その構成も顔文字も流行らないし流行らせない(*´ω`*) --  &new{2014-09-01 (月) 21:56:22};
-カタコンはロック箇所に飛んでくんじゃなくて移動速度とジャンプの高さと速さ上げてくれたら使いやすいかもしれない --  &new{2014-08-31 (日) 13:46:54};
--自動追尾のことかな?ステアタで抑制できると思うけど・・・個人的にはPP回復が楽になるからアレはアレで便利だとおもってるんだけどねぇ結構人気ないよね --  &new{2014-08-31 (日) 14:01:31};
---自分が意図しないとこに移動するのはやっぱりね……。特にPP一気に吐き出せるのとPP回復の利便性考えるとリンドウ使いたいけど、リンドウの距離取る動きと干渉して使いにくい。 --  &new{2014-09-01 (月) 04:00:06};
-アタックアドバンスって法撃爆発にも乗るのかな? --  &new{2014-09-01 (月) 07:07:28};
--テクターのページで話題になってたがどうやら乗るのは通常攻撃だけで爆発には乗らないらしい --  &new{2014-09-01 (月) 10:00:59};
--そういえばDブレのフォトンブレードに乗って結構な威力になるとかなんとか --  &new{2014-09-01 (月) 10:54:24};
-カウンターエッジについて語る木 --  &new{2014-09-01 (月) 10:31:08};
--SPが1余ってたんですね、わかります --  &new{2014-09-01 (月) 10:41:58};
---クソワロタwww --  &new{2014-09-01 (月) 21:59:29};
--SP余ったから取ってるけど存在感が一切ない --  &new{2014-09-02 (火) 18:50:01};
--威力上げてくれんとスキル取る気にならない…威力爆上げしてBr専用にでもしてくれれば楽しいのに…無いか --  &new{2014-09-02 (火) 19:08:51};
-Boのスキルツリー構造ください(切実) --  &new{2014-09-01 (月) 12:02:47};
--バウンサーのページでどうぞ --  &new{2014-09-01 (月) 12:05:53};
---Boのスキルの振り方教えてって意味じゃなくてあれくらいSPの余裕をくれって意味だよ --  &new{2014-09-01 (月) 12:07:08};
---なるほどね~確かにあっちは結構SPすっきりしてる感じありますね。 --  &new{2014-09-01 (月) 12:11:45};
--だなぁ。まずスタンスのクリティカル必須廃止。これは他職にならう形。後はカタコンとラピシュは10MAXじゃなく5MAXにしてくれ。武器限定なのに重すぎる。 --  &new{2014-09-01 (月) 14:35:03};
---マスタリも5MAXでチャージとアタックアドバンスは1でオナシャス! --  &new{2014-09-01 (月) 14:59:57};
---夢が広がりまくりんぐ! --  &new{2014-09-01 (月) 15:12:24};
---ステ分かれてるんだしそれくらいは出来るようにしてもらわないときついっす、しかし運営は全く分かってないっぽいから儚い夢よ・・・ --  &new{2014-09-01 (月) 15:27:25};
---今回の調整で両立がし易くなると聞いててSP負担軽減を期待してたら、必要SPの軽減は無しで追加スキル(しかも片方は武器限定)を載せてきて、あ……SGNMは両立Brなんてまともに検討してないんだなって確信した。 子木主 --  &new{2014-09-01 (月) 15:35:41};
--片方だけが強くなるスキルが多すぎるんだよなー。両方そこそこ強くなるパッシブがあって、そこから各武器の専用スキルに派生するのが個人的に理想 --  &new{2014-09-02 (火) 11:47:56};
---俺はハイブリッドBr作るんだ(白目) --  &new{2014-09-02 (火) 19:14:08};
---ハイブリットBrの行く末は劣化カタナBrなんだよねぇ……。カタナのが専用スキルのSPが軽いから、結局カタナのが弓に比べれば劣化具合が小さくてまだ戦える。 --  &new{2014-09-02 (火) 19:17:09};
-弓ブレイバーを始めたいのですが何かこれだけはしておけと言う事ってありますか?あと自分はBr/Reで始めようと思っていたのですがコメントを見る限りBr/Fiも良さそうな印象でした、弓ブレイバーの方々はどのようなクラス、スキルでやっていますか? --  &new{2014-09-01 (月) 01:34:04};
--Ra入れるならRa/Brにしよう。ツリーは戦い方によるからなんとも言えんが自分はアベレージとウィークスタンスをスタンスアップまでとラピシュマスタリーと新スキル2つとってるな。 --  &new{2014-09-01 (月) 01:47:05};
---アベスタは弓Brだと微妙じゃない?完全に切ってウィークと弓スキル取りきった方が良い気がする。ただ、HSなり弱点をそれなりに確実に攻撃するPSは必要になるけど。過去ログでも漁れば何割弱点にヒットさせるとアベスタより強いか計算があるから自分の腕と相談でも良いけど。スタンスはどっちか片方のが良い。 --  &new{2014-09-01 (月) 04:03:14};
---まぁアベスタはなくてもいいんだがあれあると弱点ない敵やコスモスで倒せる敵増えるんでな。確かに人にオススメするものじゃなかったな -- [[子木主]] &new{2014-09-01 (月) 14:44:36};
--ウィークの方がダメージが高くなるけどHS、弱点狙いが不得手ならアベレージ安定だろうね。まあ・・・RaBrする時点でお察しだけど、保険も兼ねるとなると一考しないといけないかもだね。ただ、両立はほぼ不可能だからどっちかに絞る必要がある。他には、Brの方のスキルは射撃系(弓)に関するものは全振り。場合に応じてアタックアドバンス、チャージシュート推奨、かな。あ、弓はステップ回避だからステップアドバンスを入れると安定するかもね。 --  &new{2014-09-01 (月) 04:37:13};
--Ra/Brということは武器はサザンクロスですかね?値段もある程度財布に優しいですし。スタンスにつきましてはウィークスタンスをとる事にします、Raの方のスキルではウィークポイント、スタンディングスナイプ、シャープシューター、ウィークヒットアドバンスを取れば良いのですかね? --  &new{2014-09-01 (月) 06:49:27};
---弓はPP厳しいのでタクティクストラップ全振りして罠とグレをPP回復手段にしてもいいと思う。 --  &new{2014-09-01 (月) 08:47:27};
-結局Brってゴミ職になってしまったのん? --  &new{2014-09-01 (月) 15:37:18};
--超スピード前線火力だったカタナが普通になったじゃないかな? 今はパルチが前線最速だと思う。Dブレでブーンするのもありか?・・・ --  &new{2014-09-01 (月) 15:40:29};
--Guほどではないさ・・・ --  &new{2014-09-01 (月) 15:41:22};
--んな事は無い。特化なら十分強い。ただ、SGNMが両立Brをやりやすくしますって宣言した挙句に一切、欠片も両立をやり易くなる修正が無くて、挙句Boが両立職の理想みたいなツリー/必要SPで実装されたから両立BrがSGNMに対して怒りを募らせてるだけ。 両立Br一筋 --  &new{2014-09-01 (月) 15:42:33};
---スキルが増えれば増えるほど、火力が下がれば下がるほど両立は追いつめられるのよね ちまちま要望送るぜ・・・ --  &new{2014-09-01 (月) 15:56:07};
---だよね……。両立Brには既に今回追加のスキル取るポイント的余裕無いわ。JG関連で余ったポイントは既存だったスキルの補てんで消えて終わり。追加スキル取るなら何を削るよ?状態。結果、特化との火力差は更に開いてドンドン肩身が狭くなっていく。 子木主 --  &new{2014-09-01 (月) 16:02:57};
---両立はむしろBr自身の火力低下によってやりにくくなった。不可能 --  &new{2014-09-01 (月) 17:33:20};
---運営はこのアプデ前「両立をやりやすく」って言ってたんだぜ・・・? そのあとツリー調整なしってので見限ったけど --  &new{2014-09-01 (月) 17:49:13};
---マジでSGNMには何処がどう両立し易くなったのか説明して欲しいわ。専用スキルがSP消費重くて両立きついのは大差無く、専用スキルが追加されて、両立しやすくなった根拠を寄越せ。 --  &new{2014-09-01 (月) 17:58:32};
---弱体化で調整するのでなく、弓と刀の利点と欠点を強調するようなバランスで調整すれば良いのだけどね。それなら双方の欠点を補う形で両立する価値も上がると思うのだが。 --  &new{2014-09-02 (火) 01:36:27};
---サブFiという遊びの選択肢は増えたとはいえ、肝心の両立はスキルの都合で前以上に辛くなっちゃったもんなあ  チャージシュートアドバンスとかはスキルじゃなくてもよかったんじゃ… --  &new{2014-09-02 (火) 14:09:22};
---と言うより、武器専用スキルの必要SPを全体に下げれば良かったんだよ。それだけ随分改善されるのに、一切修正無し。挙句、他スタンスが全てクリティカル必須じゃなくなったのに、それすら修正してないとかBrだけ調整放棄してるとしか思えん。 --  &new{2014-09-02 (火) 17:56:37};
---FiBrBoあたりの片方だけじゃ不都合が出るスタンス持ちのクラスは各スタンススキル5でMAXくらいにしてもらわんとなぁ --  &new{2014-09-02 (火) 23:23:37};
--フュリ分もろに弱体されて補填されたのはカンランだけだからまあ下から数えた方が早いよ --  &new{2014-09-01 (月) 19:09:40};
---サクラも強くなったぞ、あとは知らん --  &new{2014-09-01 (月) 19:10:45};
---サクラは強くなったって言ってもハトウシュンカアサギリゲッカあたりまで持ち上げられただけでフュリの弱体化が考慮された強化ではないがな --  &new{2014-09-01 (月) 19:19:47};
---全体的な火力が一気に下がったな。シュンカ弱体後の柱だったハトウが著しく弱体化して、それに見合わない程度にほかが微強化された --  &new{2014-09-02 (火) 17:49:56};
--BrというかEP3の近接はゴミ職だよ --  &new{2014-09-01 (月) 19:12:48};
---お前はパルチをディスったな。法廷で会おう --  &new{2014-09-01 (月) 19:17:13};
---Hu武器はFiやBrとはまたちょっと違った調整だからな。どっちにしろ遠距離の方が強いが --  &new{2014-09-01 (月) 19:21:46};
-そか・・・特化ならまだ強いか・・・ ハルコタンで床舐めまくったからちょっと心配になって・・・ -- [[木主]] &new{2014-09-01 (月) 15:56:45};
--う?繋ぎミスった。ごめん。 -- [[↑の木主]] &new{2014-09-01 (月) 15:57:53};
--ハコルタンは今までと勝手が違うエネミー多いから慣れるまでは仕方ない。 --  &new{2014-09-01 (月) 16:04:47};
--ハルコタンは、ジャンプシュンカが丁度巨人・一旦木綿・雷様の弱点に当たるので便利です。後は、カンランとサクラで戦えるんですが、ダーカーの裏表の奴だけは、沢山出るときついかな。 --  &new{2014-09-01 (月) 16:10:03};
---アレが出るときついのは大体どの職も一緒。恐らくハルコタンぶっちぎりの死因ナンバーワンだろうな。対策としては面倒だけど1体ずつ起動して始末するかカタコンでまとめて虐殺するかかな --  &new{2014-09-01 (月) 17:25:10};
---GuHuで遊んでた時にデッドアプローチでスタンしてた気がするから、コア出して襲ってきた時にフドウが輝くかもしれない --  &new{2014-09-01 (月) 19:05:11};
---↑フドウ効いたよ。あいつら集団で走ってくるとこええよなw --  &new{2014-09-01 (月) 23:32:24};
---カザンナデシコ「」 --  &new{2014-09-02 (火) 10:02:12};
--近接の戦闘能力が遠距離よりも低い問題云々言った後に近接帰ってどうぞなハルコタンの実装だから余計に反感を買ってるよなあ --  &new{2014-09-01 (月) 18:19:20};
-アタックアドバンスのスキル解説欄?の「スッテプアタック」とはいったい・・・。編集方法わからないのでどなたかお願いします。 --  &new{2014-09-02 (火) 00:03:25};
--↑修正したわよー(´・ω・`) --  &new{2014-09-02 (火) 00:21:51};
---よくやった。さぁこの荷台に乗っていくがいい --  &new{2014-09-02 (火) 00:23:22};
-PA強化やフュリー弱体でフィニッシュが相対的に見劣りするなあ。以前までの必殺の一撃感が薄れてしまった --  &new{2014-09-02 (火) 01:17:52};
--フィニッシュ前に敵が消えることもしばしば・・・ --  &new{2014-09-02 (火) 01:25:14};
--ボス用って感じじゃなくて、雑魚用に使ってるわ。 PTだと、ほんの少し先行気味で先に沸かしてカンラン一回フィニッシュで道中早めてる。おかげてけートスたまりやすくてガンガン使えるぜ!! --  &new{2014-09-02 (火) 08:12:12};
--最初期ではフィニッシュが唯一のBrの火力PAだったからな……。リキャスト長すぎでロマンだったが。昔はDF腕複数の弱点にフィニッシュ入ると脳汁が溢れたもんだ。今じゃシュンカなりハトウ連打のがダメージでるけど --  &new{2014-09-02 (火) 11:19:07};
--フィニッシュのオマケ感すごい。まあ最早エスケのオマケなのかな… --  &new{2014-09-02 (火) 14:32:20};
---昔はフィニッシュのためにカタコン発動して攻撃回数貯めたら位置取りして即発動だったけど、今だとエスケープ時間いっぱいに戦ってフィニッシュ発動しそこねても、あフィニッシュ忘れた程度だもんなぁ。雑魚もフィニッシュするまでも無い場面が殆どだし。 --  &new{2014-09-02 (火) 17:40:42};
---フィニッシュのモーション長すぎてゲームスピードに追いついてないねん --  &new{2014-09-02 (火) 17:57:39};
-弓特化をシミュしてみたらLV.70以上必要とか、なに考えてんだこのツリー・・・ --  &new{2014-09-02 (火) 19:11:39};
--SGNM「EP3でBrは両立がやりやすくなります」←運営の考え。 --  &new{2014-09-02 (火) 19:13:33};
---両立って、何だろうな…… --  &new{2014-09-02 (火) 19:16:44};
---実際には両立死体蹴りだけどな!もうHPゼロどころかマイナスの域だよぉ --  &new{2014-09-02 (火) 19:17:45};
---カタナは弱体化しても弓がその分強くなってればまだやりようはあったのに結局両方とも特化でも両立もできずだからなあ --  &new{2014-09-02 (火) 19:20:06};
---打撃武器と射撃武器が同時に装備できてPAまで両方使えるよ!凄い!両立だ!(白目) --  &new{2014-09-02 (火) 19:20:55};
---あの、それなら新顔のBoさんがいらっしゃいますが。武器にPAとテクをセットして両立できるよ!しかもそこらの近接なんて目じゃない速度で接敵できる高速移動に立体機動! すごいね!(白目 --  &new{2014-09-02 (火) 19:24:59};
---テクはともかく、完璧なスキルツリーとスイッチで2武器両立超簡単ってのが解せぬ --  &new{2014-09-02 (火) 19:28:58};
---BrのツリーだけSP全然足りない。個性も出ない… --  &new{2014-09-02 (火) 19:32:47};
---なんか、ツリー改善前のTeと同じような道をたどってるなあ --  &new{2014-09-02 (火) 20:29:07};
---Brのツリーを参考に、より改良したツリーに他職をしたのに、Brは変更無しって相対的に他職に比べてツリー悪くなったって事だしな。 --  &new{2014-09-02 (火) 21:16:03};
--弓特化にするとスタンスが片方しか取れなくなるんだよな・・・。HSがあるぶんカタナよりはウィークスタンス使いやすいとはいえ、ずっと弱点だけ殴れるわけでもないし。弓特化なのにアベレージスタンス使うのはなんか癪だよなぁ。せめて弓スキルの数が減ればスタンス両方取れて戦いやすくなるのになぁ。 --  &new{2014-09-03 (水) 10:26:20};
---いやまてまて、カタナ、弓、アベレージ、ウィークの4つの内どれか3つが取れれば武器かスタンスで両立は可能なんだ。Boと同じような感じでさ。出もそれさえ現状出来ないから両立()に成り下がってる --  &new{2014-09-03 (水) 12:09:17};
---スタンス取るだけで33SP必要だしカタナ特化でも両方は無理よ。必要SP半分にならねーかな --  &new{2014-09-03 (水) 12:10:16};
-いっそのこと、遠距離と近距離の両立ならガンスラ使えばいいんじゃないか?(錯乱) --  &new{2014-09-02 (火) 23:09:37};
--誰でも持てるじゃないか・・・ --  &new{2014-09-02 (火) 23:54:44};
---しかもスキル的にガンスラ使いの中ではかなり弱い部類だという --  &new{2014-09-03 (水) 00:07:27};
-あーもう刀弓のダメージを技量依存に変更するパッシブスキル出してくれんかなあ --  &new{2014-09-02 (火) 17:19:11};
--どうだろう、よさげだがチームツリーとドリンクとシフタ乗らなくなるのは痛いな --  &new{2014-09-02 (火) 17:42:22};
---属性は変わらず、技量依存の打撃/射撃属性攻撃になる スイッチストライクが羨ましすぎてショック死しそう --  &new{2014-09-02 (火) 18:18:20};
---え、だから属性変わらなくてもステにバフ乗らないから一緒じゃん・・・ -- [[子木主]] &new{2014-09-02 (火) 18:22:26};
---あぁ、ステアップか面倒だな --  &new{2014-09-02 (火) 18:26:59};
---ブーツはもともと法撃依存なんだし、Brにこそスイッチストライクみたいなスキルはあるべきだったような気がする。専用スキルであることも含めてメインBrにする価値が出ると思う。 --  &new{2014-09-03 (水) 22:00:17};
--Brの問題はそこじゃないと思うがな。打射の値が両立より低くなるのは仕方ないけど、両方で活用できるスキル追加するなり専用スキルを軽くしないと。 --  &new{2014-09-02 (火) 18:26:12};
---そっちももちろん問題だけど一般的なソールⅢ分の攻撃ステ積むのにスロ4必要とかもうね・・・と思って --  &new{2014-09-02 (火) 18:31:09};
---そこは両立させるなら受け入れるべき欠点だと思うよ。打射両方のステ使う以上、ステータスで不利になる点は仕方ない。でも、だからこそスキル振りでまで無駄に専用スキルに大量ポイント使わせて両立無理な構成にするのは許せん。 --  &new{2014-09-02 (火) 18:41:14};
---まあ防具には目をつぶってもツリーはどうしようもないよなあ・・・ --  &new{2014-09-02 (火) 18:57:27};
---でも、今の仕様で両立可能なスキルを考えるのも難しいんだよな。刀と弓の性質があまりにも別物すぎて、現状では攻撃力アップ以外に両方強化する方法が無いのがなんとも。いっそのこと、技量依存のダッシュ速度アップとかのスキルを入れて、他職よりも攻撃機会を増やす方向で強化するとか? --  &new{2014-09-02 (火) 19:52:50};
---遠距離職がいなけりゃそういう方向もありかもしれないけど --  &new{2014-09-02 (火) 20:51:28};
---とりあえず全PAチャージ無くして、ノンチャで今のチャージPAの挙動出せればいいんじゃね?そんでスタンスチャージ廃止してスタンスUPを120%にして、必要無くなった10SP分両立に振りやすくなる。主力PAがチャージするのばかりだから、マルチだとチャージしてる間に敵がいなくなっちゃんだよな。 --  &new{2014-09-02 (火) 23:40:35};
---Fiがボスに対して10、雑魚に対して7の能力を持っているとしてBrはボスに対して7、雑魚に対しても7の能力しか持ってないのが問題なんよね。他のクラスの苦手分野よりは秀でていれば十分なのにそれさえないのが問題 --  &new{2014-09-03 (水) 00:03:19};
---刀の通常攻撃もチャージ可能にすると、チャージ時間短縮やチャージ攻撃力アップのスキルを作れば弓と一緒に強化できるな。でも、チャージを挟むと、ちょこまか動き回る遊撃手のイメージからは遠のくかもしれん。 --  &new{2014-09-03 (水) 00:16:11};
---刀のギア弄って段階的に攻撃速度増加、弓のラピシュをギアにして段階的に攻撃回数増加とかにして、ギア強化系のスキルを実装してくとか。 --  &new{2014-09-03 (水) 01:08:27};
---枝6スタンス120%にしてもSチャージ無くなる補填にはならないんだぜ。スタンスって各スキル乗算だから。 --  &new{2014-09-03 (水) 01:13:12};
---簡単な話、弓の消費PPを大幅に下げれば解決じゃね? --  &new{2014-09-03 (水) 08:22:14};
-アタックアドバンスはともかく、チャージシュートはデフォルトでレベル5性能で良かったんじゃないか?遠距離武器なのに少し離れたらロックオンが全く役に立たない。歩いてるザウータンにすら当たらないのは酷いわ --  &new{2014-09-03 (水) 06:57:14};
--弾道補正のせいで逆に当たらなくなったんだよなぁ ノンチャだと手前で落ちて当たらず、チャージするとホップしてあたらない 機雷破壊しようとか思うとほんと酷い やりすぎなのかロックした状態でチャージした際の狙いの付け方がそのままなのか --  &new{2014-09-03 (水) 18:28:07};
-サブクラスとしてのBrの説明のとこに、ソード・パルチザンを使うハンターのサブとしても、メインを喰うほど優秀。 ってあるがそれは言いすぎじゃないかwEP3からあふぉみたいにパルチとソードが強化されてるからもう喰える性能ではないと思われ --  &new{2014-09-03 (水) 11:30:04};
--その文はEP3よりも前に記述されたんだろ。なので今の現状を以って言っているわけじゃない。 --  &new{2014-09-03 (水) 11:35:24};
-現状のスキルの改善が難しいなら両立Brを前提にしたスキルが欲しい。弓PAor刀PAを使ってから一定時間内に逆の武器のPAを使うと威力が向上するとか。 --  &new{2014-09-03 (水) 11:54:45};
--刀装備中はラピッドシュートのリキャストが早くなって、弓装備中はカタコンのリキャストが早くなるとかは? --  &new{2014-09-03 (水) 15:38:08};
---カタコンのリキャスト中は弓のダメアップでラピシュのリキャスト中は刀のダメアップとか素敵じゃない? --  &new{2014-09-04 (木) 07:54:48};
---↑それだと刀使いの人が1レベルだけラピシュ取って、弓使いの人は1レベルだけカタコンを取って、ブーストスキル代わりに使う感じになるだけだと思う。 --  &new{2014-09-04 (木) 12:03:13};
-アタックアドバンスってスナッチステップとカウンターエッジにのるんかね? --  &new{2014-09-03 (水) 12:54:47};
-とりあえず他のクラスはスタンスクリティカルがスタンスアドバンスと並列になったのにこちらは依然として直列配置になっているのは不公平だ~あたりから不満をつらつら並べたメルボムをしてみないか?Gu様のメルボムが今回の公式の対応だとしたらまだワンチャンあるかもだぜ? --  &new{2014-09-03 (水) 08:36:53};
--3余ったところで結局ステアドかクリティカルに振るなー --  &new{2014-09-03 (水) 10:12:11};
--俺もそれは思ってた。相当数のメルボムだったんだろうなGuは…送るとしたら、両立ツリーできるようにSP緩和を、具体的にはスタンスクリティカル前提撤廃、ラピシュマスタリを5振りでMAX,ラピシュアドバンスをメインBr化、チャージシュート1振りでMAXメインBr化,ついでに弓のステアタを改善してトリットのヒットストップ軽減して、リンドウの倍率をフュリ下方分上方修正,ナデシコさんもなんとかしてあげてくれればいいや。メインBr要素を弓にしっかりあげないとシャープシュータのおかげでRaBrやらざるを得ない、エーデルアーロ持ってる人は知らんが --  &new{2014-09-03 (水) 10:15:42};
---刀のエスケをメイン化されても、現状それを生かせるほどの高火力PAないしな・・・弓も使ってみたが、雑魚相手なら自在槍のゲイザーとか、対ボスならライフルもってたほうが強いしのう --  &new{2014-09-03 (水) 11:18:57};
--どれもこれも両立BrにとってはSP重いんだよね。ただこの話題切り出すと誰かしらメインカタナサブ弓でいいじゃんみたいなコメとか両方あるんだからスキルは何か切り捨てて当然とかもうわけわかんねえよ。 --  &new{2014-09-03 (水) 10:56:00};
---どっちかを切っても優秀なスキルなら文句はないさwハンターのスキルみたいにさ。でもBrはどうよwどっちかだけじゃ他職を選択したくなる性能、でもどっちも取るにはSP重過ぎる・・・ --  &new{2014-09-03 (水) 11:21:58};
---きっと両立=RaBrの弓とHuBr(最近いないけど)の刀を同時に使えると思ってんだろうな --  &new{2014-09-03 (水) 12:05:01};
---そもそも片方武器に特化しても片方しかスタンス取れないから最早1個の職にスタンス2つある意味と武器2つある意味がないんだよね・・・・。 -- [[小木主]] &new{2014-09-03 (水) 12:47:22};
--個人的にはBoスキルのようにレアマスタリーを打射あがるようにと、スイッチストライクみたいなやつの打射版が欲しいかな --  &new{2014-09-03 (水) 11:21:04};
--Huとfiに比べてスタンスが弱いし、刀に至っては優秀なpaが軒並み弱体化したしなぁ。サクラもいいんだけど、テンポ悪いよね。 --  &new{2014-09-03 (水) 13:16:52};
--両立という差別化が既に他に喰われてるのも問題だよな。問題点を挙げていくなら(改行するスマン)
・専門職に及ばないまでも特化したところで近い性能すら出せない(特化しても大きく開いた能力差)
・火力の弱体化とそれに伴う強化が釣り合っていない(サクラカンラン強化に対するハトウなどの弱体化)
・他のクラスと違い差別化できるものがない(両立によるそれなりの挙動、火力など)
器用貧乏でもいいんだが、他のクラスの苦手分野よりはすぐれた能力を持ってなければ意味がないんだよなあ。実際のところカンランがなんとか息をしてる状態でしかないし。サクラに関してはインファイト仕掛けるならFiでよくね?状態 --  &new{2014-09-03 (水) 13:29:07};
---インファイト能力をFiと比べなさんな、そこは仕方ない。カイザーやセイクリやアディに勝てるぐらいの使い勝手は弓にほしいな --  &new{2014-09-03 (水) 14:47:35};
---勝てるどころか圧倒するくらいじゃないと、現状何一つ勝ってない --  &new{2014-09-03 (水) 15:44:20};
---流石にFiに勝つのはまずいがそれに近い能力がなければただの下位互換えしかないぞ? 今はその能力すらない、対ボスだけで見るなら挙動も火力もFiが圧倒的に上だな。雑魚処理も似たり寄ったりでどうしようもない。むしろ雑魚処理なら雑魚処理と割り切れるなら良いと思うが -- [[子木]] &new{2014-09-03 (水) 17:53:17};
---他職の得意な部分だけで見たら劣ってもその分苦手分野より優れるように、って自分で言ってるじゃないか。Fiと比べたら対ボスが、Foと比べたら殲滅がってのはきりがない。火力で張り合った結果がEP2シュンカなわけだし、追いつこうとするよりは他職との差別化と武器ごとの特色出しというところがBrらしいと思うが。もちろん特化すればある程度専門職に迫れるのもひとつのビルドとしてありっていうのが理想ではあるんだけど --  &new{2014-09-03 (水) 18:07:56};
---ああ、言ってるがが現状苦手分野も似たり寄ったりなのがまずいんじゃないか……苦手分野でHuやFiが通常の7割の能力を発揮できるならBrはHuFi通常時の8割9割程度は発揮できないと本当に差別化にはならん。あまりにも僅差すぎるのが問題。もちろん専門職の得意分野では負けて当然だと思ってる -- [[子木]] &new{2014-09-03 (水) 18:11:15};
---まあ近接に遠距離PAあるわけだしなー。スキュアが据え置きだったのが差別化に繋がる兆しになるといいけど --  &new{2014-09-03 (水) 18:28:40};
--ラピシュによる強化が大したことないのも問題だと思う。各スキル発動時はスキル無し時よりはるかに強く、腐らしとくぐらいなら武器変えて張り替えろよってなぐらいになれば両方SP割く価値も出る。もちろんSP軽減を前提にだけど --  &new{2014-09-03 (水) 14:57:30};
---いや、ラピシュによる強化は強いよ?ただ、両立前提だとラピシュ中以外は弓よりカタナ握ってた方が良い……SP割り振り次第ではラピシュ中すらカタナのが良いって強化具合になるだけで……。 --  &new{2014-09-03 (水) 15:50:58};
---SP食い過ぎだし弓の性能がアレなのも問題 Raにはトラップという新たなPP回復手段が来たけどさ --  &new{2014-09-03 (水) 15:55:21};
---弓自体は近距離もカバーする遠距離武器だからカタナよりSP食うのは妥当だと思う。素の性能に問題があるが --  &new{2014-09-03 (水) 16:03:34};
---むしろPSO2に近距離をカバーできない遠距離武器があるのか……(驚愕)てか、ラピシュなんて他職のギア相当の代物にSP10も振らせんなよ。 --  &new{2014-09-03 (水) 16:20:56};
---つまり使い分けに価値が見出せない時点で両立職として破綻してるんだよ。どんな特化型でもスキル切れてたらもう一方のスキル効果中には勝てないレベルの強化でないと特化以外の選択肢はない --  &new{2014-09-03 (水) 16:31:57};
---ラピシュよりマスタリとアドバンスが重要だからSP10じゃなくて17なんだよなぁ --  &new{2014-09-03 (水) 17:17:24};
--アベとウィークは両方振れる余裕あってもいいと思うんだよね。スタンス本体Sアップ・チャージそれぞれ5振りMAXで今の10効果くらいになればあるいは。クリティカルは邪魔だから横行け。 --  &new{2014-09-03 (水) 15:58:49};
---アベウィーク両立出来れば擬似的に対ボス火力も上がるし悪くないな --  &new{2014-09-03 (水) 16:11:26};
-メインbrサブhuの生存力活かした刀ごり押しがbrの生きる道? --  &new{2014-09-03 (水) 21:06:27};
-アタックアドバンスはダブセやデュアブのギア開放に乗るんかな?乗るならBoBrっつー器用貧乏キャラで最強の45秒間を目指すんだが。 --  &new{2014-09-04 (木) 00:26:21};
--DBのフォトンブレードには乗らないとか ダブセは知らない --  &new{2014-09-04 (木) 01:06:37};
-刀弓両立Brの場合はカタコン・ラピッド最低限で打撃射撃アップ+どちらかのスタンス特化か、スタンス捨て・ギア・カタコン・ラピッド特化が効率良さそうな感じかな。それでも新スキルを両方取って、ブレイバーマグやJリバーサルカバーも考えるとSPギリギリ足りなさそう。使いやすいのはサブBrにも使い回せるスタンス型、使ってて楽しそうなのはSP多く振ったギアとカタコンとラピッドをフル回転させるスタンス捨て型といったところか。どっちにしても火力は微妙になりそうだから、他職の人から白い目で見られないか心配。 --  &new{2014-09-03 (水) 23:47:48};
--刀はコンバットJA以外全振り、弓はマスタリーとアドバンス全振りで残りをブレマグギアアベスタに振ってる 新スキル?私のツリーには無いな --  &new{2014-09-04 (木) 00:23:19};
---新スキルというか、追加スキルかな。アタックアドバンスとチャージシュートのこと。少なくともアタックアドバンスはコストパフォーマンス良いから取った方がいいと思うよ。 -- [[木主]] &new{2014-09-04 (木) 00:53:05};
---取りたいけど他を切りたくなかったから無いなって言っただけでそこは分かってる --  &new{2014-09-04 (木) 01:05:40};
---ああ、そういうことか、失礼しました。しかし、どんなスタイルでも痒いところに手が届かないスキルツリーだが、それだけにプレイヤーの好みが出やすいな。 -- [[木主]] &new{2014-09-04 (木) 01:21:39};
---痒すぎて憤死状態だから要望は出していくけどね・・・ --  &new{2014-09-04 (木) 02:12:22};
---痒いと言うか、特化前提でも弓Brは既にスタンス1個と専用スキルの全取得ができないレベルで武器スキル重いんじゃなかったか……? --  &new{2014-09-04 (木) 11:14:19};
-Brのスキルが優秀すぎて、近接のほとんどのクラスがサブBrだわ… あれ、でもBrのサブは何にしたらいいんだろう??? --  &new{2014-09-04 (木) 06:45:47};
--マジで言ってるならスキルの倍率とか見直して他の職サブにしてみてから言え。カタナ弓を使わないならサブBrの利点なんて大して無いよ。挙句、エスケープがメインBr専用になったし、他近接武器も強化されて無理にカタナ持つ必要無くなってるし。 --  &new{2014-09-04 (木) 09:13:57};
---アタックアドバンスって神スキルがある上に、リバーサルカバー バウンサーマグなども地味に効いてくる。アベレージも安定。一発の火力は劣るが安定して底上げができていいと思うんだがなぁ… --  &new{2014-09-04 (木) 10:11:34};
---アベスタはスタンスとしては倍率が最底辺で、挙句、倍率の一部はチャージPAにしか効果無い。安定とは言ってもサブFiでブレイブで正面から殴りあう方が火力出るし、サブHuのフューリーに勝てる点は何一つ無い。アタックアドバンスは通常攻撃のみだからPAゲーのPSO2ではPP回収時に多少ダメージ増やせる程度でスタンスでのPAの倍率覆す程じゃない。ついでにバウンサーマグじゃなくてブレイバーマグだが、そもそも技量特化マグがネタにしかならないと言うか、近接なら打撃特化マグなり打撃>技量マグのが安定する。別にBrをディスる気は無いが近接のサブ職としては選択肢に入り辛いってか、メイン武器限定スキルが重すぎてサブ職向けになってない。 --  &new{2014-09-04 (木) 10:32:06};
---メインでしか使わないしサブとして使えなくても別にいいんだけど、最近メインとしても微妙になってきたから困る --  &new{2014-09-04 (木) 11:00:18};
---殴りてクターにとっては優秀なサブ職だよ! --  &new{2014-09-04 (木) 11:24:02};
---HuのサブとしてはEp2だとブレイブワイズがクソすぎたり単体火力としてメイン武器が当てにならなかったりした分選択肢として悪くなかったけど、それらが引き上げられてカタナの優位性も落ちた今は難しい所だな  マッシブのお陰でカタコン自体はまだ実用していけるけど、アベウィークの使い分けを軸に何かシナジーを見出ださないといずれ廃用となっていく運命かもしれん  位置移動激しくてヴォルグコンボ絡むと前後気にする暇が少ない、アサバスで弱点狙いやすく通常依存がソードより多いパルチあたりを主軸に組んでみるか --  &new{2014-09-04 (木) 11:36:46};
---スタンススキルがさらにもう一回り強化されれば、汎用性が上がるかなという印象はある。一応、Jリバーサルカバーは地味ながら便利なスキルだとは思う。あると回復に使う時間を節約できる感じ。まあ現状だとどうしても器用貧乏の“貧乏”の方が強い感じは否めないか。 --  &new{2014-09-04 (木) 11:49:50};
-ブレイバーはスタンスがアベスタとウィークじゃなくて打撃限定と射撃限定の2種とかでFiよろしくスタンス使い分けるってならどうだったんだろ?打撃限定はJA継続でダメージ増加、射撃限定は弱点攻撃でダメージ増加系の派生スキルでも設置して。カタナは近接状態で攻め継続する操作スキルが、弓は弱点を攻撃する操作スキルが求められる感じで。このスタンスなら打射のサブ職としても生きてくる。ただ、法撃職のサブとしては死ぬが……。まぁ、妄想だけどな。 --  &new{2014-09-04 (木) 10:39:51};
--そういやRaとGuにスタンスがないから射撃スタンスってないんだな --  &new{2014-09-04 (木) 10:57:24};
--Raがより酷いことになってたな --  &new{2014-09-04 (木) 10:59:12};
---他職のサブとして使った場合までは考慮出来てないと言うか、弓カタナを両立可能で現実的な方法を色々妄想した上で思いついた考えなので想定甘い部分は許して……。特化なら片方のスタンス切れば良いし、両立ならスタンス両方と武器限定スキルをある程度取るとか出来そうと思ったんだよ。まぁ、既存の武器スキルは思いっきり消費SP軽減する前提だけど。 --  &new{2014-09-04 (木) 11:07:58};
--スタンスを打撃と射撃に分けると、いよいよもって両立が不可能になる気はする。刀メインの人が射撃スタンスにSP振ることないだろうし、その逆も同様。まあ、そもそも現状ですでに運営側が両立を想定していない気はしなくもないけど……。 --  &new{2014-09-04 (木) 11:40:31};
---神速のオールラウンダー()とか両立しやすくする()とか言ってたんだけどね、その後の調整内容発表で希望を持つことをやめたよ --  &new{2014-09-04 (木) 11:44:55};
---いや、武器専用スキルの負担軽くしてスタンス両方+武器専用スキル両方8割位取得できる感じなら良いかな……と。共通スキルで両方の武器に効果有るスキルってのも難しいから、スタンスって形で大きく二分するけど両方取得が現実的にする事で両立可能にする。両立職で特化の人のSPが余り気味になるのは多少は仕方ないと思うし。ついでに、スタンス2つに共通のSアップとか実装しても良いと思う。どっちか片方の前提さえ満たせば取得できるけど、効果自体は両方に乗る感じの。 --  &new{2014-09-04 (木) 11:45:28};
---Boと同じような感じにすればよかったんだよ単純に。武器2種とスタンス2種、合計4種でそのうち3種までは習得可能ってね。Brは武器1種スタンス1種と後半端なポイントしか残らない --  &new{2014-09-04 (木) 14:05:06};
--とりあえずスイッチストライクのBr版があればと思う。あれ、どう考えてもBoじゃなくてBrにあるべきスキルだと思うのだけどなぁ。 --  &new{2014-09-04 (木) 12:12:02};
-チャージシュートをPAにも適用するようにしてメイン限定スキルにすれば、個性が出るような気がする。現状、弓はRaBrでおkみたいな状態だし --  &new{2014-09-04 (木) 12:11:46};
--意外な攻撃にもカウンター出たりするからカウンターにスリップダメージ追加のスキルとかあるとボス戦とか楽しそうだけどなぁ --  &new{2014-09-04 (木) 13:46:28};
---いいかもね。威力上げて勝負したらどうなるかっていうのは身を持って経験しているわけだし、そういう小技で優位に持ってくってのは現状の最善かもしれない --  &new{2014-09-05 (金) 18:36:02};
--弓はBrRaよりRaBrの方が強い。これを逆転現象と言わずしてなんだって言うんだ。シャープBrでも乗るようにしてくれ --  &new{2014-09-04 (木) 20:22:45};
---アドバンスとマスタリー統合してメインスキルにしよう、それでも勝てんけど --  &new{2014-09-04 (木) 20:31:45};
--メイン時は通常にもPAにも乗る(チャージ式の他射撃PAもOK)、サブ時は通常にしか乗らない。というのは無しかねえ。技術的に厳しいのかもしれんが。 --  &new{2014-09-05 (金) 16:20:12};
-一つ聞きたいんだけど、カタナギア発動時(オーラまとい時)って状態異常扱いになってたりしないかな?(希望) --  &new{2014-09-04 (木) 08:41:56};
--しない --  &new{2014-09-04 (木) 09:09:32};
--アンティで解除されるぞ --  &new{2014-09-04 (木) 13:21:36};
---アンティのページ一応見てきたけど状態異常回復としか書いてなかったな。てことはリミットブレイクも解除されるなら状態異常扱いの可能性微レ存? --  &new{2014-09-04 (木) 14:02:19};
---ゴメンリミットブレイクは解除されないって書いてあった -- [[枝1]] &new{2014-09-04 (木) 14:04:19};
-アタックアドバンスにのるPAってカタナあるの? --  &new{2014-09-04 (木) 18:39:06};
--通常攻撃にしか乗らん --  &new{2014-09-04 (木) 18:41:24};
--カタナ以前にアタックアドバンスは通常攻撃にしか乗らない。PAは効果対象外 --  &new{2014-09-04 (木) 18:41:43};
---じゃあコンバッドフィニッシュは? --  &new{2014-09-04 (木) 19:33:20};
---コンバットフィニッシュは通常攻撃と同じ判定があるって書いてあるから乗るかも? --  &new{2014-09-04 (木) 19:40:11};
---乗らないよ。てか乗ったら話題になるしみんな取ってるだろ --  &new{2014-09-04 (木) 20:23:56};
---スキルだから乗らない。通常攻撃と同じ「攻撃判定」があるだけで「通常攻撃」ではないし --  &new{2014-09-05 (金) 02:29:28};
-このコメント欄みてるとちゃんと議論にはなってるあたり、ああ、br好きな人だけ残ったんだなって感じる。そこだけは嬉しいとこだな --  &new{2014-09-04 (木) 03:21:19};
--一回バウンサー始めたけどカタナ持ちたくてすぐ戻ってきたわ。いいよなブレイバーって.. --  &new{2014-09-04 (木) 11:33:00};
--イナゴとかシュンカマンとかいう単語はなくなったね(*´ω`*) --  &new{2014-09-04 (木) 12:56:00};
---その手の単語がなくなったとしてもその顔文字は流行らないし流行らせない --  &new{2014-09-04 (木) 20:21:18};
--バウンサーレベ上げ終わったけど、バイオ持ってないとアギト剣影以外はまともに刀もてなくてストレスマッハだったわ。 --  &new{2014-09-05 (金) 04:56:37};
---BoBrならクラフトでええんやないの --  &new{2014-09-05 (金) 05:44:01};
---バウンサー装備できるクラフト刀作るの地味にめんどくさくないか。もともと装備できる武器種なら問題ないが、ろくな刀がもてないつってるんだから刀の話だろうし。 --  &new{2014-09-05 (金) 15:54:24};
-(´・ω・`)らんらん思ったんだ、
BrのウィークスタンスとBoのエレメントスタンス組み合わせると
バカ強いんじゃないか?って。 --  &new{2014-09-05 (金) 17:24:30};
--改行するなクソ豚 --  &new{2014-09-05 (金) 17:42:02};
--Boの方で散々論じられてる。結局はFiのスタンスのほうが倍率ある上に乗せやすい。スタンス以外だとマグぐらいしかBoと相性いいスキルもないし --  &new{2014-09-05 (金) 18:45:15};
--倍率で言うならブレイクとウィーク。あるいはワイズとウィークかな。極大値が出せるのはリミブレやデッドラインとかがあるワイズのほうのはず --  &new{2014-09-06 (土) 05:17:18};
-Brを両立職としてのコンセプトを維持しつつ救済しようとしたら、エスケープ以外のコンバット系スキルをコンバットに合併し、ラピシュ系のスキル全てをラピシュに合併すればいいと思う。スキルツリーから個性が消失しそうだけど、だったらサブクラスのツリーで個性を出せばいいと思う。 --  &new{2014-09-04 (木) 22:02:57};
--せめてカタコンとラピシュの本体をMAXLv5にして下さい、弓特化してると冗談抜きでSPが足りないんですorz --  &new{2014-09-04 (木) 22:21:52};
---カタコン、ラピシュ関係をBoのようにすべてMAXLv5にすればスタンス両立やら武器両立を選べるようになるんだけどなぁ・・・・というかなぜBoはそうしたのにBrはそうしないのか理解できない。Bo武器専用スキルは十分強いし、バランスがーってことはないはずなんだけど --  &new{2014-09-05 (金) 01:25:32};
---火力完全に抜かれてるからなあ・・・ --  &new{2014-09-05 (金) 01:34:57};
---あるいは、SPが多くかかるなら、せめて相応の火力は欲しい。特にカタコン・ラピシュは短時間のブーストスキルなんだから、もっと爆発力があってもいいと思う。 --  &new{2014-09-05 (金) 01:54:08};
---HuやTeみたいに選択するツリーならともかく、両立前提でこのSP消費は不満が出ても仕方ないわな。 --  &new{2014-09-05 (金) 15:57:09};
--そもそもツリーで個性って何だよって話だな、どいつもこいつもほぼテンプレツリーじゃねぇか --  &new{2014-09-04 (木) 23:00:30};
--むしろ、カタナ・弓各専用のスキルはコンパクトにして両用のスキルを何種類か作れば 両立した上に個性も出る。 --  &new{2014-09-05 (金) 02:18:42};
---自分もこれに同意。刀専用、弓専用のスキルが増えれば増えるほど、両立から遠ざかっていくからね。 --  &new{2014-09-05 (金) 10:26:15};
---ラピマスとかコンバットJAなんかは統合されてもいいよな --  &new{2014-09-05 (金) 18:41:02};
---あとちょっと前のログで見たけど、一方の武器持ってる時はもう一方のリキャスト短縮って案は個人的にかなりいいと思う --  &new{2014-09-05 (金) 18:43:24};
---カタコンとフィニッシュが統合してlv5にして、分岐はコンバットJAとエスケープ。ラピシュをシュートアップを倍率化したものと統合してlv5、ラピシュマスタリーをlv5に削減、アドバンスをメイン専用化してラピシュの分岐はマスタリーとアドバンス とかなら考えた あとは両立用スキル作って入れればなんとかかなって感じ -- [[小木主]] &new{2014-09-05 (金) 19:29:40};
---↑小木主消し忘れミス --  &new{2014-09-05 (金) 19:32:10};
--Boみたいに片方に特化するとSPが余るなあって位がちょうどいいはずなのにそもそも両方取りきれんってのがおかしい --  &new{2014-09-05 (金) 19:41:30};
--カタナSP21(サブ用なら16)、バレットボウSP40っていうアンバランスさ。ラピシュツリーの伸ばし方が亡き氷ツリーの伸ばし方と一緒で無意味なんだよ。 --  &new{2014-09-05 (金) 19:52:56};
--そこに加えてスタンスSP33。今更だけどクソスキルツリーですわ。 --  &new{2014-09-06 (土) 05:12:19};
---以前は一番シンプルで無駄の少ない(弓のみ、刀のみの場合に限る)ツリーみたいな評価の受け方だったんだけどね。他が改善されてBrだけそのままなら、そりゃそうなるよね。 --  &new{2014-09-06 (土) 12:36:43};
---前提にステアップが無いだけでスキルのSP対効果は低いしそれもわりと短絡的な評価ではあったな。元からRaツリーの方がよっぽど無駄が無くて狂ったスキルの塊のツリーだったし。 --  &new{2014-09-06 (土) 13:26:45};
--更に+スタンスクリティカル取得必須だったり、レアマスタリーがいまだに技量だったりときてるからな。どこが問題ないんだよ、ありまくりじゃねーかって話。 --  &new{2014-09-06 (土) 12:02:36};
---レアマスの技量UPが装備条件クリアするのに使えるなら意味はあったがなw --  &new{2014-09-06 (土) 18:20:58};
-↑子木主消し忘れたミス --  &new{2014-09-05 (金) 19:31:10};
--↑チェックミス(´・ω・`) --  &new{2014-09-05 (金) 19:31:40};
-ギア発動時のカウンターエッジはどんくらい威力上がったんだ --  &new{2014-09-05 (金) 20:00:44};
-BrRaで弓特化やってみたらチャージ攻撃で20k出たわ、PAも結構強化されててやっと使い物になってきた --  &new{2014-09-05 (金) 23:26:00};
--逆にしたらもっと強いよ・・・悲しい話だがな --  &new{2014-09-05 (金) 23:50:25};
---いや、ここBrページだからBrRaって書いたけど運用はRaBrだよ?シャープシューター優秀だわ --  &new{2014-09-06 (土) 18:03:50};
-いっそのことカタナのカウンターの威力を5万くらい出るようにして弓も火力このままに複数ロックオンでもできるようなカタコンみたいなスキル付ければ差別化にもなって万事解決、という夢を見たんだ。でもいっそロマン職としてこういうのもありな気がする --  &new{2014-09-06 (土) 00:15:55};
--カウンター周りは確かに強化してほしいわ。カウンターエッジとか敵依存なのに決めてもあまりに見返りが少ないし、ジャストガードで溜まってないゲージが減るのもなんだかなぁ。エスケープ取ってたらカウンターできないんだし、カタナコンが切れてるときにそれなりにダメージに貢献できるような強化が欲しいってのは欲張りかね・・・ --  &new{2014-09-07 (日) 05:33:24};
---エッジ超強化とギア溜め中カウンターしてもギア消えず、発動中カウンターでギア回復が欲しい --  &new{2014-09-07 (日) 12:14:47};
---カウンターのダメ自体は別にいいけど通常攻撃一発分程度のPP回復とギア回復もっと上げて欲しいな。刀はギア発動してカウンターで封殺するのが楽しい。 --  &new{2014-09-07 (日) 19:01:35};
-お前ら早く両立されろよ。どちらを取るか悩むのはスタンスだけで十分だろ --  &new{2014-09-06 (土) 00:18:30};
--両立されたいです・・・運営にずっと要望出してたら全部Boに実装されて泣きたい --  &new{2014-09-06 (土) 00:19:55};
--Br始めた時からパレット6は弓の定位置なんだけど最近使ったか思い返したらリリーパTAでスイッチ押すのにしか使った記憶がない --  &new{2014-09-06 (土) 03:02:15};
---わかる…しかもその時スイッチ押しミリオンつかったのはHuでした… --  &new{2014-09-06 (土) 04:31:45};
---俺なんて、弓はボス用と雑魚用で2枠使ってるぜ。カタナは3枠で残りは箱割り。まぁ、実際には弓なんて気がついた時に遊びで使うレベルなんですがね…… --  &new{2014-09-06 (土) 18:20:06};
---弓も昔よりはマシになったし刀とツートップ張ってるわ、襲来W4ダガンの群れをペネトレで一確美味しいです --  &new{2014-09-07 (日) 01:35:51};
---そんな襲来という決まった方向から決まったタイミングで固まってやってくるしかもダガン相手とかじゃなくもっとボスとかで活躍するとかないのか --  &new{2014-09-07 (日) 04:25:12};
---ダガンほとんど湧かないパターンもあるしゾンディでゴルドラのついでに処理される存在でしかないから南下してる最中にダガンだけ始末できても意味ないっていう --  &new{2014-09-07 (日) 04:39:09};
---んなこたぁ分かってんだよォー!分かってるんだよ・・・ --  &new{2014-09-07 (日) 04:44:59};
-メインカタナBrでやるとしたら、微妙なスキルだな --  &new{2014-09-04 (木) 20:06:06};
--カタナだとちょい辛いかもな。RaBrでアタックアドバンスとチャージシュート取ってると通常らしからぬ威力が出たりするけど --  &new{2014-09-05 (金) 18:38:23};
--5ポイントで1.5倍と言えば聞こえはいいがPAが主なダメージソースの中で所詮はPP回復目的として使われる通常攻撃だけだからな・・・刀と弓の共通強化として実装したんだろうけど、欲を言えばチャージ軽減とかPP回復量が上がるとか別のが欲しかった感じではある --  &new{2014-09-05 (金) 19:44:14};
---そして共通強化が欲しい両立は余裕が無くて取れないという --  &new{2014-09-05 (金) 20:27:55};
---ダメージ効率が、通常攻撃<PA<カタコン・ラピシュ中の通常攻撃
くらいになれば光が当たるんだろうか。 --  &new{2014-09-06 (土) 04:49:08};
---両立Brは通常攻撃1.5倍程度のために5ポイント分武器スキルなんて捨てられんからな。挙句、弓Brも結構ポイントかつかつでカタナBr専用になりかけだろ、これ。 --  &new{2014-09-06 (土) 18:22:42};
-チャージシュートの5振りってどうなのかな?弾速1.5倍って体感で強くて使いやすい? --  &new{2014-09-06 (土) 04:45:20};
--アタックアドバンスと併用で弱点に当てれば10k超えるのは強みだけど、弾道については… もともとチャージでそれなりにあたってたのが、弾道補正強すぎで手前でホップして当たらなかったりする時がある まぁ肩越しならあんまりないしロック時の照準が良くないのかも --  &new{2014-09-06 (土) 14:03:01};
--20m前後が主戦場の人なら多少当たりやすくなったと感じるかもしれない。火力アップはともかく、超遠距離で当たるほど速くなるわけではないので、劇的な変化を期待してると後悔するとは思う。 --  &new{2014-09-06 (土) 14:10:07};
--弾速については体感はほぼ変わらない、威力はアタックアドバンス5と合わせるとマスシュ2本分くらい --  &new{2014-09-06 (土) 18:07:53};
-SクリティカルUPが前提にあるの、不具合報告の方に連絡いれるかなぁ……。明らかに他職と比較して不具合だろ、これw --  &new{2014-09-06 (土) 18:24:33};
--クリティカルアップが前提のスキルが他クラスにあるかと言われればないが、スタンスチャージの前提スキルは何なのかという点ではBr以外のクラスにはスタンスチャージが無いから比較することはできないんだよなぁ。ちなみにFoのチャージテックアドバンスもチャージの威力を上げるスキルだけどこれはスタンスに付随しているわけじゃないからこちらを比較するのも微妙 --  &new{2014-09-07 (日) 05:15:07};
---比較するのはHuのコンボアップでいいんじゃない? --  &new{2014-09-07 (日) 10:40:03};
---枝1に指摘されてそれはまぁその通りだとは思ったんだけど、もう一つ気付いたのはSクリティカルが前提になるどころかSアップが前提になってるのもブレイバーだけじゃないか!? なんだこれは木主の言うとおりおかしなツリーだな… --  &new{2014-09-07 (日) 12:08:24};
---スタンスがSチャージ取るのにSアップとクリティカル両方必須。 武器スキルがえげつないくらいに重いため、1つスタンス特化でもカタナ特化は中途半端にポイントがあまり、弓は現在振り切れない。 結構えげつないツリーだな。 --  &new{2014-09-07 (日) 19:40:59};
---まぁ、このツリーでEP3前の時点で両立ができないと言うと贅沢だと叩かれてたんですがね。他職のツリーも酷かったけど、両立Brに関して言えば他職と大差無いか同じ位前から悲惨だったよって話。 --  &new{2014-09-07 (日) 23:10:36};
---しかしここに来て、刀だけ弓だけで強さを求めるのでなく、また両立を目指そうという方向に目が向くようになったのは良いことだと思う。 --  &new{2014-09-07 (日) 23:31:20};
-みんな、カタナ専用とか弓専用なんて優しい言い方するけど、実際にはカタコンとラピシュっていう時限強化のスキル二つだけなんだよな。条件満たせば常時発動するパッシブ系のスキルが全く無いのも問題すぎる。 --  &new{2014-09-06 (土) 18:40:48};
--全職共通スキルやスタンス以外だとブレマグとチャージシュートとアタックアドバンスぐらいしかカタコン関連orラピシュ関連じゃないというね 今のままにするならせめてカタコンとラピシュとラピシュマスタリーのSP半減、ブレマグとチャージシュートを1振りでMAXに、アドバンスのメイン限定化してほしいわ --  &new{2014-09-07 (日) 04:19:53};
---いや、アドバンスはサブ適用でもいいんじゃないかな。アベレージの倍率低いし通常攻撃自体PP回収くらいにしか使われてないからあまり他が強くなりすぎると言った問題は多分無いんじゃないかと思う --  &new{2014-09-07 (日) 04:32:02};
---ランチャー --  &new{2014-09-07 (日) 05:38:02};
---ランチャーでもサブHuのが強いんでない?そもそもランチャーだけで運用するわけでもないし --  &new{2014-09-07 (日) 05:53:15};
---ランチャー火力過多気味だからJAなしでもスタンス乗るサブBrのが強いよ。倍率もそんな変わらん --  &new{2014-09-07 (日) 06:11:23};
---マジか、恐ろしいな…… --  &new{2014-09-07 (日) 07:23:37};
-カタコンの威力下がってるんだからこれ正直SP半減していいんじゃないかね。そうすれば焼け石に水でしかないが弓に回すなり出来るようになるだろうに --  &new{2014-09-07 (日) 04:21:10};
--カタコンに限らずバウンサーにならって武器スキルはすべて5SPにしていいとおもうの --  &new{2014-09-07 (日) 06:02:45};
---ホントにな。だが5にしてもまだスキルの数多くて足りないという現実が立ちはだかってくるわけだが --  &new{2014-09-07 (日) 06:09:17};
--5にするかどうかはともかく、そのクラスのモデルパターンを数種類用意して それにあわせてSPを振れるようにするという当たり前な事をしてくれるだけでいい。当然その選択肢に カタナと弓を同時に使うってのが入るはず。 --  &new{2014-09-07 (日) 07:58:21};
--Boを非難するわけではないがフォトンブレードフィーバー だっけか、あれ45秒持続するのに5pしかいらないんだよなぁ・・・ --  &new{2014-09-07 (日) 09:24:16};
---スキル消費SPの少なさとかスイッチとか欲しいものすべてがBoにある・・・ --  &new{2014-09-07 (日) 11:44:43};
---片スタンス全振り+武器関連全振りした時のSP Bo56、Br103。コンセプトとはなんだったのか --  &new{2014-09-07 (日) 13:07:18};
-Brのスキル振りはこんな感じで大丈夫ですか?http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=5Kv.5QV.5Ud.62m.63R.65v.677.68O.6aq.6f9.6k6.6lD.6nf.7*5 --  &new{2014-09-07 (日) 18:01:32};
--刀Brなら素直にアベスタのが良いよ。あと、ラピシュ関連切って打撃upで良い。 --  &new{2014-09-07 (日) 18:07:00};
---カタナも弓も両方使いたい場合だとこのスキル振りでは厳しいですか? -- [[木主]] &new{2014-09-07 (日) 18:17:27};
---マグはどう言うマグ使う?打射どっちか特化なら正直、特化してるステの武器しか使えないと思った方が良い。打射半々のマグなら、装備できる武器で困る可能性あり。スタンスはやはりアベスタのが楽だけど、そこは趣味か……。正直、今両立Brは茨の道だけどねぇ、どっちにしろ。 --  &new{2014-09-07 (日) 18:25:48};
---自分でも訳のわからないマグになってますね。現時点で打撃52技量63です。無課金勢なのでマグリセットはできません。 --  &new{2014-09-07 (日) 18:33:38};
---そのマグだと、正直このまま打撃上げて刀Brになるのをお勧めしたいとこだが……。両立なら残りを射撃に振るしかないかなぁ。 --  &new{2014-09-07 (日) 18:49:09};
--SPCOが+5になってるよ。弓メインでカタナサブって感じだけど、カタコン関係少し減らしてラピシュ射撃アップでもいいかも。+220にマスタリの15%は結構でかい。 --  &new{2014-09-07 (日) 18:19:02};
---あ、SP5になってた、指摘ありがとうございます。それで、新しく振り直してみました。http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=5Kv.5QV.5Ud.62j.63R.65v.677.68O.6aq.6f9.6gL.6ip.6k6.6lD.6nf.7*10 --  &new{2014-09-07 (日) 18:28:05};
--振りなおした前提で話するけど、スタンスのSチャージ切るのは勿体無い。Brの数少ない武器両方にかかる補正でかつ、チャージPAが主力の大半を占める両立Brならほとんどの場合に適用される。で、アタックアドバンスとラピシュアップ切る。アタックアドバンスは通常攻撃のみで思うほど強くない、ラピシュアップは切りたくないけど、スタンスUPのが全体の強化になるから、お勧めしたい。 --  &new{2014-09-07 (日) 18:54:48};
---チャージシュートは切らない方がいいですか? --  &new{2014-09-07 (日) 19:21:40};
---あぁ、チャージシュート切って、ラピシュアップ1に3振り、2に2振りでも良いかも。その方が、PAの威力は上がる。 --  &new{2014-09-07 (日) 19:35:33};
---チャージシュート、アタックアドバンス切ってSチャージに振ってみました。http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=5Kv.5QV.62j.63R.65v.677.68O.6aq.6bV.6dE.6f9.6gL.6im.6k6.6lD.7*10 --  &new{2014-09-07 (日) 19:41:23};
---これってカタナ使えるレベルじゃないような気が・・・まぁ満足したんならいいだろうけど --  &new{2014-09-10 (水) 03:59:13};
-両立したほうが強くなるようにアフターバースト系のスキル欲しいなラピシュ中に弓で与えたダメージに応じて60秒最大で打撃+500とかカタコン終了後に打撃で与ええてたダメージに応じて最大で60秒射撃が+500みたいなさ。ポイント圧迫しないように必要ポイント両方合わせて5くらいで --  &new{2014-09-08 (月) 00:38:20};
--両刀Br的には既存スキルの消費SPを減らして貰わない限りぶっちゃけ新スキルなんてほしくない そんなの実装するより先にすべきことがあるだろうに スタンスアップ系全振りすると全職の中で唯一クリティカルを必ず降らなきゃならないとか嫌がらせかよ --  &new{2014-09-08 (月) 01:01:03};
---Boのレアマスが打撃/法撃なんだからBrも打撃/射撃にするべきだよな --  &new{2014-09-08 (月) 01:09:47};
-運営はBrにどういう個性を持たせたいのだろうな?似たようなクラスにFiとBoのDBがあるけど、Fiみたいな明確な差別化がされるのか あえて差別化しない無難職にしたいのか… 無難職ならそれでいいけど、それなら戦闘の創意工夫の幅を広げてもらわないと単に火力の出ない職になってしまう。 --  &new{2014-09-08 (月) 08:02:20};
--ぐう正論。 --  &new{2014-09-10 (水) 01:43:21};
-正直どうでもいいかもしれないがSクリティカルの数値がEP2仕様のままだけど直さなくていいのかな。直すなら自分は編集できないので慣れた方にお願いしたいのだが --  &new{2014-09-08 (月) 11:39:30};
--なおしといた --  &new{2014-09-12 (金) 09:06:12};
-アタックアドバンスってみんな振ってる? --  &new{2014-09-07 (日) 16:37:31};
--両立Brに振る余裕などない。 --  &new{2014-09-07 (日) 16:43:57};
--どっちかっていうとTeとかRaのサブ用のにおいがする。メインBrだとほかに振るものがあるだろって感じ。 --  &new{2014-09-07 (日) 17:36:02};
--刀専門なら振っても良い、程度じゃないかなあ --  &new{2014-09-07 (日) 17:51:27};
---刀専門だとほかに振る物ないんじゃない?俺はこんな感じだけど http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=5Kv.5QV.5Sx.5Ud.5VU.5Xw.5Z8.60K.62m.63T.65v.677.6A9.7*10 --  &new{2014-09-08 (月) 01:39:58};
--カタナ寄り両立型から弓のポイント削って振ってみたがラピシュ弱体の影響もアタックアドバンスの恩恵も感じない…… --  &new{2014-09-07 (日) 18:33:13};
--通常攻撃で4500くらいダメージが出るようになるなら振ってる実際これくらいでもなければ振らん --  &new{2014-09-07 (日) 18:54:59};
--HuやTeでは神スキルなんだが、Brだといまいちなのか… でも、カタコンには乗るんだよね?? --  &new{2014-09-07 (日) 19:17:38};
---フィニッシュの事?乗らんよ、当然。 --  &new{2014-09-07 (日) 19:38:06};
---BrスタンスがゴミだからTeやHuにとってもサブHuやサブFi時よりほんの僅かに通常だけ強くなるゴミスキルなんですがそれは --  &new{2014-09-07 (日) 19:46:21};
---TeBrは殴りTeの型の中ではぶっちぎりの打撃力でちゃんと独自性はあるよ。テクはあんまり使い物にならないしスタンスは両取りで相手によって使い分ける必要があったり色々煩わしいが --  &new{2014-09-08 (月) 08:48:31};
--RaBrだと割ったゴルドラの頭に20k入ってなかなか愉快 --  &new{2014-09-07 (日) 20:35:13};
--カタコン発動中なら、ヘタにPA使うより総合火力高い気がする。 --  &new{2014-09-08 (月) 15:59:36};
---全部JAだとそうなのか?自分はいまだにカタコン中のJAタイミングのズレに対応しきれてなくてわからん --  &new{2014-09-09 (火) 06:16:08};
---アサギリとかした方が強いと思う --  &new{2014-09-09 (火) 10:34:41};
---エスケープがないなら立ち回りの安全性も兼ねて……と考えることが出来そうだけど。そうなると結局、アタックアドバンスがサブ向けのスキルということになってしまうなぁ。 --  &new{2014-09-09 (火) 20:10:21};
-とりあえずBrは要望出さないといかんな・・・特に弓メインが悲惨ってのを主軸に。出してる人は出してるだろうけどみんなで出そうぜ --  &new{2014-09-06 (土) 05:00:03};
--じゃあ俺も俺も --  &new{2014-09-06 (土) 05:08:42};
--弓のチャージをカタナ程度に短くしてカタナはチャージ不要にすればちょうどいいのに --  &new{2014-09-06 (土) 05:20:52};
--弓はカタナと比較してステップがかなり遅いのを改善してほしい。チャージの長さと相まってテンポが悪い。 --  &new{2014-09-06 (土) 06:54:15};
---これだわ。弓には神速っぽさが足りない。 --  &new{2014-09-06 (土) 10:26:50};
---ステップ改善期待してたのにアレだからな、本当エアプ運営 --  &new{2014-09-06 (土) 10:42:03};
---個人的に弓のステップ性能の低さは最初期の打射両立を自称していた頃の名残だと思う。避けにくい攻撃をする敵は刀装備でガード主体に立ち回れ、みたいな狙いがあったんじゃないかと。今となってはただのデメリットでしかないけど。 --  &new{2014-09-06 (土) 12:30:21};
---神速に関しては捨てた方がいいんでない? テンポ悪くなるかもだけど、通常攻撃チャージした後にPA撃つと1回だけチャージした状態で放たれるとかどう? とゆうかわざわざBrの専用武器だからって回避アクションをステップにする必要1つもないと思うんだけど。回避アクションそのもののスキルもステップアタックも初期習得済みなんだからいっそ取り払って武器ごとに設定すればいいと思うんだ。 --  &new{2014-09-07 (日) 18:15:28};
---PSO2の中でモンハンっぽく、ハンターで弓を扱うにはちょうどいいんだけどなぁ・・・ --  &new{2014-09-08 (月) 18:03:19};
---無駄に多いラピシュツリー群減らして新たに弓に属性付加させるスキル欲しいなぁ --  &new{2014-09-08 (月) 19:17:32};
---かなり遅いというかとりあえずステアタを消してくれたらだな・・・ --  &new{2014-09-10 (水) 01:17:11};
---ステアタを蹴りじゃなくて弓だったらまだ・・・ --  &new{2014-09-13 (土) 21:35:21};
--既出ぽいですがカタナ専用スキルとバレッドボウ専用スキル全取得で比較した場合、カタナは30に対し、バレッドボウは43もあり違いが13もあり格差が酷い現状です。 --  &new{2014-09-09 (火) 01:49:14};
---弓のが一応スキル数自体は多いからどうしてもSP差は付くよ。武器スキルを一律SP5にしても10の差が出る、こればっかりはスキルの数の問題だからしょうがない。まあ、統合しろと思わないでもないが --  &new{2014-09-10 (水) 01:39:57};
---とりあえずアドバンスとマスタリーを統合すべき --  &new{2014-09-10 (水) 01:53:50};
---弱いと言われたものに対して現行のものを直さず、つぎ足しでどうにかしようとした結果だよな。Huの防御スキルみたいなもん --  &new{2014-09-12 (金) 14:38:24};
---この運営、よほど自分達の作ったものに自信があるのか「一旦実装したもの」は基本的に削除とか大幅変更とかしないからね。 --  &new{2014-09-13 (土) 02:03:30};
--打撃、法撃っていうウリのBoなんてスタンス1つ、DB、JBどっちか片方特化させてもSP余りまくって両方行けんじゃね??とかなるのに、こっちはスタンス一つとって刀取ったらサブスキル取る暇もなく弓のスキルもほとんど取れないからな… いっそラピシュとか10じゃなくて5でいいよ… --  &new{2014-09-10 (水) 14:34:45};
--むしろやりずらい中で、いかにダメージ出すか試行錯誤するのが楽しい。自分は暫くこのままでいいよw --  &new{2014-09-11 (木) 02:18:12};
--とりあえずまずはSPの緩和かね。Boのツリーを見習って、特化でなくちゃんと両立できる方向に調整すべきだと思う。 --  &new{2014-09-11 (木) 10:27:14};
--レアマスタリーもBrだけ歪だのう。TeとBoのレアマスタリーが打撃と法撃のアップに対してこちらは技量・・・ --  &new{2014-09-11 (木) 12:36:12};
---というか技量と最低保障ダメの仕様が歪なんだよ --  &new{2014-09-12 (金) 01:38:13};
--EP2では他と比較してすっきりしたツリーだったのに、EP3では据え置きで一気に微妙なツリーになったな・・・とりあえずSP緩和はよ。 --  &new{2014-09-12 (金) 13:25:15};
--遠近両立したくても結局どっちつかずで火力イマイチになるの何とかして欲しいわ。http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=5Kv.5QV.5VU.5Xw.5Z1.60K.62m.63T.65v.673.6f9.6k6.6nd.6qt.6A5.7*10-1H.6t.85.9H.bs.d4.eG.gd.hP.l8.El.KW.My.XH.1*10 --  &new{2014-09-12 (金) 17:10:21};
-FoBrやる時のツリーってみなさんどんな感じになってますか?ウィークスタンスを使う印象しかなくウィークスタンス、スタンスアップ、チャージを10振り、クリティカルを前提分の3しか振ってなくてSPが34も浮いてる状態です。エスケープがメイン限定になったため、ゾンディで集めて敵の真ん中でナフォ…のような使い方もできなくなったので取る必要性があまり感じられません。アベレージ側にも同じように振って、ウィーク使える場所ではウィーク、そうでない場所はアベといった感じで使い分けですかね? --  &new{2014-09-10 (水) 06:44:56};
--私は余った分弓スキルに振ってREのサブもできるようにしてます。理由:ウィークは刀とあまり相性よくないからと、できるだけ少ないツリーで全職補いたいからです。キャラが増えるごとにツリー買うのは経済的につらいのでw --  &new{2014-09-10 (水) 14:06:41};
---アセラクタがあるからそこまで悪くないとは思いますがねー、カタナPAつかうわけでもないですしw 3キャラいてそれぞれ打射法で分かれてるので兼用ツリーにする必要はないんですよね…ラピシュマスタリーがテクにも乗るみたいですしこれに振るのもありか --  &new{2014-09-10 (水) 15:39:32};
--リバーサルカバーなら25%+ノンチャレスタでそれなりの回復力。ラビシュマスタリーはビブラスボウでバニッシュ+テクで瞬間火力。技量アップ取ってブレを少なく。FoBrだと使えるのはこのあたりですかね。WSならラビシュ系取って弓汎用にしてツリー節約が楽かな。 --  &new{2014-09-10 (水) 16:10:16};
--FoBr用にウィークとアベレージ両方とったツリーとウィークにラピシュとったツリーあるけど結局使うのはラピシュのほうかな、いまいちアベスタ使う機会がないんだよね --  &new{2014-09-11 (木) 09:24:42};
--自分はアダマン使ってるので技量アップWスタンスクリティカル振って、バニッシュイルバ用にラピシュ系振ってます。アベ使うようなスタイルならFiにした方がいいと思う。 --  &new{2014-09-12 (金) 00:58:36};
-アベレージSクリティカルの効果が間違ってるきがする --  &new{2014-09-10 (水) 20:08:09};
--いっそFiのクリストと同じでいいんじゃないかね、そうすればメインかカタナでギア解放してないと効果が出にくい気がした --  &new{2014-09-11 (木) 02:41:45};
---話が噛み合ってないな?上でも言われてたけどEP3でSクリティカルが上方修正されたのにこのページのSクリティカルの数値が修正されてないって言いたいんじゃないのか? --  &new{2014-09-11 (木) 16:00:29};
-点撃武器拾ったからウィークスタンス振りに切り替えてみたけど、これカタナと相性悪すぎないか?弱点に当てれば凄まじい火力出るがその状況を作りづらい。範囲武器の刀で雑魚の弱点狙っても他部位に吸われるしボスは部位破壊しないとまともに機能しないし凄い使いづらい。ちょっと後悔した --  &new{2014-09-12 (金) 20:11:04};
--DF用として使おう --  &new{2014-09-12 (金) 20:15:46};
--背後特攻も似たようなもんだよな、ほとんどDF用 --  &new{2014-09-12 (金) 20:34:11};
--ソロだと使えないこともないけど、マルチじゃスタンス切り替えてる間にボスが瀕死になるからなぁ・・・。 --  &new{2014-09-12 (金) 23:39:28};
---いやそもそも切り替え出来るほどSPなくね --  &new{2014-09-13 (土) 00:35:05};
-レアマスタリで技量上がるんだし、技量の10~50%、PAの威力が上がるメイン専用スキルこねーかな 元々PAに技量補正あるけど、あれをカタナとバレットボウのPAだけ110%とかから200%とかにしてくれてもいいよ 技量振りBrするメリットがもっとほしい アタアドが技量分上乗せとかでもいいよ --  &new{2014-09-12 (金) 00:53:04};
--改行ごめんなさい --  &new{2014-09-12 (金) 00:54:24};
---改行だけ直しておいたんだぜ --  &new{2014-09-12 (金) 01:00:39};
--技量振りねぇ・・・攻撃力と二択じゃいつまでたっても勝ち目はないわなー。技量を攻撃力変換はただただ煩わしいだけのような気がする。 --  &new{2014-09-12 (金) 20:32:37};
---単純に火力変換だと、じゃあ攻撃力でいいじゃんてなるか それなら、技量依存でPP回収量あげたり、PP消費抑える効果のスキル追加のほうが択が出来そうなのかな 一撃の攻撃振り、手数の技量振り、みたいな 不満があると妄想捗ってしまうね --  &new{2014-09-13 (土) 00:28:43};
---技量依存でJAの威力アップとかどうだろう。単純に火力が上がるよりも“技量”っていう感じが出て良いとおもうんだが。他のゲームで言うクリティカルみたいな感じで。 --  &new{2014-09-13 (土) 04:56:05};
--防具とマグの技量を打撃と射撃に変換するスキルがあれば・・・ブレマグみたいなゴミじゃなくて --  &new{2014-09-12 (金) 20:35:24};
---今なら汎用装備も作りやすいしブレマグの変換効率が7,80%あたりになるだけでも全然違うんだがな… --  &new{2014-09-14 (日) 15:33:12};
---作りやすいと言っても他と比べて出費桁違いなうえに弱いのは痛い、変換率向上はBoマグの登場で諦めたから代わりに防具に積むステを一つにしたい --  &new{2014-09-14 (日) 23:53:57};
--アベSクリティカルとギアのおかげで青ダメもりもり出るから余計に微妙なんだよな技量は だからこそ、青ダメに今の仕様+技量でダメアップって感じでもいいと思うけど --  &new{2014-09-13 (土) 15:12:52};
-弓はいっそ機動力マシマシの流鏑馬スキルの実装をだな…      馬は…フォトンでなんとかなるっしょ(白目) --  &new{2014-09-13 (土) 18:06:27};
--馬は風雲再起がいいな(Gガン並み感)というのは置いておいて、ラピシュをもうスタンスでいい気が。性能落としてさ。 --  &new{2014-09-13 (土) 18:59:38};
---性能落とさずメイン限定スキル化でお願い --  &new{2014-09-13 (土) 19:04:07};
--BoのFBみたいに滑空しながら連続で相手を射るような、そんなのがほしい。割とそれくらい実装してくれても弓はいいと思う --  &new{2014-09-13 (土) 19:03:21};
-スタンス片方と、刀弓両方のスキルが取れれば何の文句もない --  &new{2014-09-13 (土) 20:19:13};
--あとスイッチが欲しいっす・・・ --  &new{2014-09-13 (土) 21:35:27};
---複合職なのに特化で解決してしまうのでそんなものはいらんです。 --  &new{2014-09-14 (日) 01:13:21};
---2スロのソールⅢ相当作るのに4スロとかやってられんよ・・・武器複合運用するんだから防具ステくらい一つにしたい、Boだってスイッチでブーツとブレード打撃運用できるんだし --  &new{2014-09-14 (日) 01:18:42};
---理想を言ってしまえば刀と弓を両立できるツリーと打射ユニットのミスマッチを解決できる何か(スキルorユニット一括変換システム)が同時に実装されないと結局は両立職として成り立たないんだよな・・・そうなると大型アップデートのEP3を逃したのは相当な痛手 --  &new{2014-09-14 (日) 09:49:33};
---ずっとずーっと要望送ってきてようやく救われると思ったらアレだからな、ふざけてるわ本当 --  &new{2014-09-14 (日) 10:43:44};
-やっぱり武器アクションとかで打撃と射撃を切り替えて戦うような武器がBrには必要だな --  &new{2014-09-13 (土) 19:05:43};
--ガンスラッシュェ・・・ --  &new{2014-09-13 (土) 22:19:10};
-ガンナーと並んで使う気が起こらないクラス2強になってる印象。 --  &new{2014-09-13 (土) 22:32:27};
--構成にあんまり幅がないからな… --  &new{2014-09-13 (土) 23:01:14};
---とりあえず全クラスいつでも使える状態にしてるフレ達(自分含む)はもう存在忘れてるレベルだったわ。 --  &new{2014-09-13 (土) 23:49:41};
--普通にまだ遊んでる奴結構居るし近接クラス強くなって分散しただけだろw Guはともかくとして --  &new{2014-09-13 (土) 23:18:02};
---近接に分散したのでなくRaとFoしか使っていないと予想 --  &new{2014-09-14 (日) 03:48:52};
--PSO2に限らず、威力の高さに関わらず、ジャスガが反撃になるゲームはやってて楽しいから俺はBrしかやる気になれないわw --  &new{2014-09-14 (日) 05:14:34};
--近接特化で普段はFiやってるけど防衛の時だけHuBrでスサノ握ってる。なんだかんだカタナは防衛との相性は良好(近接では)。Boは知らん。 --  &new{2014-09-14 (日) 15:44:42};
-遠近両用型のツリー作って見たんだけどホントSP足りないな 削るとこギリギリまで削ったて感じになっちゃったhttp://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=5Kv.5QV.5VU.5Xw.5Z1.60K.62i.63R.65u.677.6fg.6k1.6lD.6qt.7*10-1H.bs.d4.eG.gd.hP.l8.El.KP.My.Oa.10V.1*10 --  &new{2014-09-14 (日) 00:55:46};
--ラピッドシュートよりマスタリー優先のが火力出ると思うぜ、私はアベチャージ7とラピシュ3にしてラピシュマスタリアドバンスとカタコンMAXにした --  &new{2014-09-14 (日) 01:00:58};
---ラピシュ10振りにしたのは連射間隔考えたんだけどそこまで気にならないならマスタリーとコンバット振れそうだな  アドバイスありがと! -- [[木主]] &new{2014-09-14 (日) 01:09:59};
--両刀Brでそれなりに楽しくやってるけど、[[こんな感じ>http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=5Kv.5QV.5Ud.5VU.5Xw.5Z1.60K.62m.63R.65v.673.6f9.6k1.6lD.6nf.6qp.7*10-1H.bs.d4.eG.gd.hP.l8.mD.El.10W.1*10]]のスキルツリーにしてるよ。参考までに。 --  &new{2014-09-14 (日) 03:20:23};
--自分は[[こんな感じ>http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=5Kv.5QV.5VU.5Xw.5Z1.60K.62l.63R.65v.677.6f9.6gL.6ip.6k6.7*10-1H.bs.d4.eG.gd.hP.l8.mD.El.10W.1*10]]雑魚はカタナでボスは弓って感じでやってる。ラピシュ+乙女+マッシブでボスとバニ+チャージカミカゼでどつきあいしてる --  &new{2014-09-15 (月) 00:13:55};
-チャージ高速化(テク以外)とかFoのチャージエスケープみたいにPAチャージ維持したまま回避挟めるスキル欲しい。あとSPにもう少し余裕を・・・ --  &new{2014-09-14 (日) 08:59:30};
-もう威力的にゴキ相手でもシュンカするよりソードOEのほうが使い勝手いいくらいだからなぁ。ハトウは弱体化されたしナデシコは劣化OEだし、どうしてこうなった --  &new{2014-09-14 (日) 19:32:31};
--取りあえずエアプ乙と言っておこう。 --  &new{2014-09-14 (日) 23:15:30};
---お、おう --  &new{2014-09-14 (日) 23:25:01};
--単体ならシュンカのほうがまだワンチャンあるかもだけど複数はアカン --  &new{2014-09-15 (月) 09:18:46};
--確かにシュンカは弱冠取り残されたが君はカンランを忘れている。あれ一発でゴルドラ爆弾と頭壊せるよ。まぁだからと言ってソードOEに敵うかは別の話だったりするんだけどね… --  &new{2014-09-16 (火) 03:58:48};
--サクラ使おうか.範囲広いし頭に打てば火力でるで --  &new{2014-09-16 (火) 10:14:24};
---そんなに広くはないような・・・ --  &new{2014-09-16 (火) 12:59:47};
-アタックアドバンスはウォンドのステアタにのみ乗りません。編集お願いします。 --  &new{2014-09-14 (日) 19:54:46};
--ウォンドラバーズの項目ともども編集してみました。 --  &new{2014-09-15 (月) 04:58:06};
-なんか地味なんだよね… もうカウンターでバサッと袈裟斬りとか ステアタげ牙突とか ど派手なアクションだしてダメージも派手にすればいいんじゃない? 弓も火矢とか氷矢とか切り替えられるようにしたり マクロスのミサイルくらい大量の追尾弾射れるようにしたり。 --  &new{2014-09-14 (日) 20:57:26};
--ド派手にした結果シュンカっていうぶっ壊れができたんだろ --  &new{2014-09-14 (日) 21:26:18};
--火力が劣るのはある程度仕方ないとして、ちゃんと弓と刀を両立できるなら納得できる範疇になるんじゃないかね。 --  &new{2014-09-14 (日) 23:40:11};
--ダメージまで派手にするとまたイナゴが飛来するだろやめてくれ。ただロマン職としての立ち位置って言う意見には賛成かねえ --  &new{2014-09-15 (月) 00:12:17};
--刀のPA削除して通常を重たいモーションと大ダメージにしようぜ。両手でしっかり振り被って袈裟、逆袈裟、払い抜けで。そうして回収したPPを弓でぶっ放しちまおう --  &new{2014-09-15 (月) 00:27:37};
---別ゲーやっててください --  &new{2014-09-15 (月) 00:32:29};
--両立でマルチで一線張っていける性能があれば何でもいいけど弱いのをロマンと言い換えるのは無しね --  &new{2014-09-15 (月) 00:40:45};
---別に弱さを求めているわけじゃないからな。結局は両立を前提としたバランスの兼ね合いじゃないかと。火力を上げ過ぎるとシュンカの時と同じで「刀だけ使えば良い」となってしまうので、そうならない範囲に収める必要はあると思う。 --  &new{2014-09-15 (月) 09:26:18};
---普通にあげるだけだとまた(特化だと)強すぎィ!で弱体化喰らうから両立が特化と同程度の火力が出るようにすりゃいいんだけどね --  &new{2014-09-15 (月) 11:48:48};
--強い弱いの問題じゃない、楽しいかどうかが重要だな。楽しむためにはプレイスキルを磨きたまえ、マルチで一線を張るためには他プレイヤーがどう動いているか観察する眼を身に付けたまえ。 --  &new{2014-09-15 (月) 01:43:52};
---他人の動きを見ればどうしようもないスキル差が埋まるのか・・・?両立はPS以前の問題なんだが --  &new{2014-09-15 (月) 02:16:58};
---マルチで一線張れるクエストって防衛戦とかDF戦くらい?それ以外にお前が何かと張合うおうとしてるマルチがあったら教えて下さい。まさかBrじゃ防衛戦1位になれないとか思ってないよな? --  &new{2014-09-15 (月) 02:44:59};
---1位くらいメンバー次第ではなれるけどさ、両立だと今ギリギリの特化より数ランク下の火力だから非常に厳しいし両立しやすくとか抜かしたくせにツリー何も変わってないのも許せん --  &new{2014-09-15 (月) 02:49:52};
---結晶をひたすら拾い続けてればなれる防衛戦1位になんの意味が。まあそういう意味じゃないのはわかるけどBrに求められる仕事って前は火力を頼りにされてたけど今は他でいいし、実際ない。Brやるならカタナが楽しいとか弓が面白いとかそういうくらいじゃないかな理由としては --  &new{2014-09-15 (月) 03:02:09};
---メンバー次第で一位取れるならそれでいいじゃない どんなメンバーでもほぼ確実に一位取るようになったらそれこそ調整対象 --  &new{2014-09-15 (月) 12:22:48};
---上でも言われてるけど石でも拾ってりゃ誰でもなれるのに何言ってんだ --  &new{2014-09-15 (月) 12:25:59};
--ジャスガカウンターでカタコンフィニッシュが出るようにしてくれ。マルチでジャスガするチャンスは少ないからそのくらいいいだルルォ!? --  &new{2014-09-15 (月) 02:28:03};
-弓の通常とPAのチャージ時間短縮するスキルでもあればいいのにね --  &new{2014-09-15 (月) 01:37:50};
-たまに起きる現象なんだが、スタンスとかスキルの秒数経過がおかしくなって時間が10倍になることがあるんだよ。カタコンの時間が200秒になって、その間はちゃんと無敵。でも200秒たったらクールタイム終わってるから、またすぐ発動できる。他人から見たらちゃんと20秒でカタコンのエフェクトは消えてるらしい。誰か同じ現象起きるやついない?他のスキルではPPコンバートは正規の時間が経ったら、HP減少効果が無くなってPP回復効果のみの壊れスキルになってたわ。 --  &new{2014-09-15 (月) 15:24:32};
--カタコンじゃないけど250%が減らなかったことがあるな。防衛戦終了後確認したら2分しか減ってなかった。サーバー過負荷?の激ラグで同期?が失敗した?とかそういう系? --  &new{2014-09-15 (月) 17:57:45};
-RaHuでインコラとステイド握ってる方がよっぽど両立になってて、もう笑うしかない --  &new{2014-09-15 (月) 23:14:56};
--たぶん弓と刀よりも弓と槍・弓とワイヤーとかのほうが無駄なく無理なく両立できるという… --  &new{2014-09-15 (月) 23:55:58};
--RaもHuも武器種に依存してるスキルがほとんどないからな よく比較に出されるBoだって武器種依存はそれぞれ15ずつ Brの場合25と40 Brが両立難しいのは共通スキルの少なさが原因 まあ両立する気ないから今のままでも文句はないけども --  &new{2014-09-16 (火) 00:09:48};
--インコラが集気なのもあるんだろうけどさ、PP回収しつつ素早く持ち替えから反撃とか、スライダーの接近からの攻撃とかに移れるんだよ。モーションの問題もあるかもしれないけど、正直Brよりもよっぽど両立といえるものに仕上がってた 木主 --  &new{2014-09-16 (火) 00:21:22};
-カウンターの火力を今の5倍くらいにしてもらいたいなぁ・・・って思った。 --  &new{2014-09-16 (火) 04:24:45};
--5倍はともかくとしても「カウンターがメイン火力」という設定が成立するクラスはBrだけだろうな。 --  &new{2014-09-16 (火) 09:31:37};
--どうせテクとRaが瞬殺かタゲ取るからカウンターの火力とかはいらないかな --  &new{2014-09-16 (火) 11:37:23};
---それ火力以前にBr自体いらないな --  &new{2014-09-16 (火) 12:01:24};
---それ言ったらBr以外も殆んどがいらない子になるな。 --  &new{2014-09-16 (火) 19:10:28};
--5倍程度じゃまだちょっと弱い。今の10倍くらいは必要。 --  &new{2014-09-16 (火) 23:26:09};
-知り合いのBr/Huに総合打撃力が2400の人がいるのですがこれは強い方なのでしょうか? --  &new{2014-09-16 (火) 09:28:56};
--ロビーでそのくらいなら強い。ドリンク込みならあまり大したことない --  &new{2014-09-16 (火) 09:31:42};
--この手の質問は間違いなく自慢。まあマジレスすればHuでそのくらいが普通だからBrとしては高い方だろ? --  &new{2014-09-16 (火) 09:32:57};
--ザムラナザン1050、ユニット+50、武器+60のOPで打撃+150のマグ使ってロビーで1950位だから、割と高いよ。ドリンク込なら打撃特化のOPなら普通。 --  &new{2014-09-16 (火) 11:11:37};
--こういう質問見る度に思うんだけど2400は強いですかって何だよw高いか低いかだろ --  &new{2014-09-16 (火) 14:55:36};
--強いか弱いかはスタイルによる。俺は打撃2000ちょいしかないがその分PP盛ってPA連打できるようにしてるし人に寄るだろな --  &new{2014-09-16 (火) 19:02:45};
-オロチ持って打撃特化マグで2401
素の状態でサクラ打って大体12000x2くらい --  &new{2014-09-16 (火) 16:20:03};
-無駄に上限まで取得に必要なポイントが多いスキルをスキルの上限能力を据え置きで上限までに必要なポイントを減らせば両立できる可能性があるかもな。例えばSアップを現在の10ptのところを5pt分で上限にして1,2,3と増える毎に2%ずつアップにして5ptで10%にするとか。 --  &new{2014-09-15 (月) 02:26:52};
--スキルの一つ一つが無駄にSP食いすぎなんだよね本当・・・現状全職中最低レベルのツリーだわ --  &new{2014-09-15 (月) 02:36:09};
--以前はむしろ無駄がすくないほうだったのにな。EP3で開発からネグレクトされてやさぐれちまった --  &new{2014-09-15 (月) 03:42:29};
--無駄な前提こそないがスタンス一つにSP33という驚異的な重さで元々良ツリーとは言えなかったんだがな… --  &new{2014-09-15 (月) 04:05:17};
---そのうちの10はチャージ技にしか乗らないというね --  &new{2014-09-16 (火) 09:36:15};
---20SPで止めたら13P浮くよ? --  &new{2014-09-16 (火) 15:06:39};
---現状の主力と呼べるPAはすべてチャージなんですが・・・ --  &new{2014-09-16 (火) 15:35:46};
---ゲッカ、アサギリはチャージPAだったのか……。 --  &new{2014-09-16 (火) 21:07:35};
---枝2んな中途半端しないといけない時点で破綻してる。そもそも、ただでさえ倍率低いBrのスタンスの倍率さらに下げるとか無いわ。 --  &new{2014-09-16 (火) 21:08:55};
---アサギリもゲッカも主力になるかと言われると・・・アサギリなんてもう移動用に使う必要もない --  &new{2014-09-16 (火) 21:10:20};
---弓重視ならラピシュ系削ってSチャージに振る方が無いけどな --  &new{2014-09-17 (水) 17:58:27};
--他の職は重い前提だらけの嫌がらせツリーだったからね。今やスタンス系クリティカルに振るなんて時代遅れなことやってるのはBrだけになってしまった --  &new{2014-09-15 (月) 04:13:49};
--特化の意味を出しつつ両立しやすくするなら序盤の伸びを良くするのでも。ラピッドシュートアップなら50→80→90→95→100とかの伸びなら少ないポイントで効果覿面だし特化すれば更に伸ばせる。スタンスは必要ポイント減らして欲しいけどね --  &new{2014-09-15 (月) 12:05:22};
---若しくは両立用に片方の武器を持っている間もう片方の武器スキルのリキャストを短縮するスキルでも出すか、特化なら一つ全振りするが両立なら半分ずつくらいで同等以上のスキル回転率! --  &new{2014-09-15 (月) 12:23:13};
--両立はまず前提として、共通を主体にした強化スキルをいくつか置いて選択できるようにほしい。 --  &new{2014-09-15 (月) 12:38:40};
--ブレイバーだけSP+10のオーダーを作ればいいんだ!EP3になってから一層影が薄くなったアザナミ姉さんにはテコ上げが必要だと思う。 --  &new{2014-09-15 (月) 13:58:23};
---テコ上げ!! --  &new{2014-09-15 (月) 17:21:11};
---リサはマターにまで出張ってきてるというのにアザナミときたら… --  &new{2014-09-16 (火) 15:04:31};
---リサ「ブレイバーもいいですねえ。火力が無いから長く敵をいたぶれるなんて、レンジャーみたいじゃないですかあ」 --  &new{2014-09-16 (火) 20:05:17};
-弓専門で楽しみたいと考えてます。浅はかでしょうか(  ;∀;) -- [[初心者]] &new{2014-09-15 (月) 19:51:52};
--他職や他武器を色々やって強み弱みを分かってからの挑戦をお勧めする 現状全武器で一番敷居が高いし、どの職構成にせよ弓だけじゃどうしても力出せない局面も多い --  &new{2014-09-15 (月) 20:08:58};
---ありがとうございます。がーん、マグさんを射撃と技量専門でレベル上げちゃいました。スキルは全く上げずにいるから、何とかなるのかな。レンジャーや、ガンナーに方向転換を考えれば宜しいでしょうか? -- [[木主]] &new{2014-09-15 (月) 20:48:50};
---サブかメインにレンジャー入るのが現状の弓Brの基本構成だから、マグはそのままで大丈夫だと思うよ 弓やるにしてもちゃんと弱点に当てたり、Ra側のスキル(スタンディングスナイプやウィークバレット)を発動させたりというRaの基礎動作もろもろがすごく大事になってくるから、初心者ならまずRaに慣れるのはとてもいいことだと思う がんばれ --  &new{2014-09-15 (月) 21:01:34};
---PAがモンハンP3rdの曲射と似た感じだから、それと同じイメージでやればいい。ブレイバーをサブにしてラピッドシュート特化。メインをハンターにしてヒューリースタンス特化、余剰SPでガードスタンス3→フラッシュガード辺りへ振り分け。弓は連打ではなく溜めて射る武器、それを理解していない人が多いな…モンハンでもPSO2でも。 --  &new{2014-09-17 (水) 12:00:49};
--もうそこまで扱いづらい武器じゃないぞ。とりあえず威力、PP効率ともに強化されたペネトレイトだけでわりとどうでもできてしまうし。久々に触って雑魚相手に全く息切れしないことに驚かされたわ。ボスは相変わらずWBバニッシュ張ってラスネメするだけの簡単なお仕事だしなぁ。 --  &new{2014-09-16 (火) 00:32:01};
---RaBrならランチャー使ったほうがよくね? --  &new{2014-09-16 (火) 03:22:25};
---弓だけじゃ雑魚戦はどうしても遅くなる&撃ち漏らす→ラピシュ切れたときの穴埋めにランチャー使う→もうランチャーだけでよくね になるよなー ミリオンもRa入ってるとあんま当てにならんし -- [[s]] &new{2014-09-16 (火) 10:49:55};
---十分扱い辛いよ。ラピシュ中以外は他の武器のが断然良い。そして、わざわざラピシュ中に弓持つ位なら他の武器のままで良いってなる。まぁ、サブBrはウィークスタンスでRaのサブとしては優秀だし、1個持っておくのは悪く無い。 --  &new{2014-09-16 (火) 11:14:44};
---弓に限らず射撃武器は全部扱い辛いな、逃げ撃ちしたり弱点狙ったりする度にいちいちロックやTPS使うのはダルい。それに回避も性能低いのが多い --  &new{2014-09-16 (火) 15:19:42};
---他と違うのはメインBrだとその苦労に見合った強さが無いってことだ --  &new{2014-09-16 (火) 19:20:56};
--敵に気づかれない距離から弓でHSで一撃で倒すと謎の快感でもう戻れなくなる --  &new{2014-09-16 (火) 00:37:11};
---なぜかRa以上にスナイパーになっている弓であった。 --  &new{2014-09-16 (火) 04:29:41};
---そもそもRaってスナイパーだったのか? アサルトライフルもランチャーもあんまりスナイパーのイメージがない武器のような気はする。 --  &new{2014-09-16 (火) 10:46:18};
---ほら、ファーストヒットとかスニークシューターとか --  &new{2014-09-16 (火) 15:11:51};
---Raはスナイパーだってたしか感謝祭のスキル調整の発表の時に書いてあったぞ。実際遠距離から高速で撃ち抜くPAとかないんだけどな。スニークとか弾速遅いし。 --  &new{2014-09-16 (火) 19:08:33};
---ARは3点バーストだしFPSだと敵に突撃(アサルト)かます系で芋る感じの武器じゃないんだよなあ。通常チャージある弓の方がスナイパーっぽいのは確か --  &new{2014-09-17 (水) 00:15:17};
--皆様、ご返信とアドバイスありがとうございます。弓だけじゃ難しいのはわかりましたが、レンジャーとどちらかをサブにしてもあまり強くなれないのですね(  ;∀;)残念です(>_<) -- [[木主]] &new{2014-09-16 (火) 21:26:02};
---まぁまぁ、弓専門で楽しもうと思ってせっかくマグまで育てたんならしばらくやってみては。予想以上にハマるかもしれませんよ --  &new{2014-09-16 (火) 23:46:15};
---このゲーム弓から始めたけど、VHまでならクラフト武器使えば弓だけでも何とかなる。SHになると敵が速いわ向かってくるわでもっさりの弓だけだとキツくなる。そして別の武器に持ち替えて、弓はサブに変わって趣味もしくは好きで使ってるって状態だわ。 --  &new{2014-09-17 (水) 17:54:37};
-あんま話題にもならんが、カタコンフィニッシュって現状、狙って撃つほど威力あるって技じゃなくなったよね……。襲来とか沸きが完全固定の場所にカンラン数回からフィニッシュってのはあるけど、カンランだけで終わる事もしばしばで、昔の必殺技感が最近はすごく薄い気がする。 --  &new{2014-09-16 (火) 23:50:21};
--30ヒット稼いで発動モーション長めの範囲3000%。通常PAが1000~2800%になった今はそりゃそんな使わんでも敵倒せるよな --  &new{2014-09-17 (水) 00:06:32};
--集団への対抗手段なんてとっくに事足りてるわけだし、カタコンフィニッシュは前方一定範囲に集中した相応に高威力な技の方が役割持てそう。スキルかなんかでスイッチしたりしてさ --  &new{2014-09-17 (水) 00:17:05};
--回数稼いでる間に他人が溶かしていくのは日常茶飯事 --  &new{2014-09-17 (水) 00:20:17};
--元々カタコンって20秒無敵以外価値なかったんじゃ --  &new{2014-09-17 (水) 00:24:13};
---Br実装初期はカタコンだけがまともな火力PAだったんだよ……。アレだけがまともに敵殲滅できる威力で他職と張り合えた。 --  &new{2014-09-17 (水) 09:14:08};
---最初期はラピシュ中だけ一線級の弓、カタコンフィニッシュだけは一線級のカタナ、どっちもクールタイムならあがけというクラスだったな……そのうえ弓もカタナも最前線に追いつける性能の☆10はレア敵限定とか。 --  &new{2014-09-17 (水) 19:32:35};
--ハルコタンだと結構使ってる。狭いからフィニッシュもまとめて当てやすい。 --  &new{2014-09-17 (水) 00:45:51};
--今までは火力あったからな、フューリー分くらいだが。その分加味せずにカタコンの威力も下げてきてるし全体で気に見てやっぱりカタナは弱くなったな。その分弓が強くなってればいいんだが現状焼け石に水だしこの後どう調整してくることやら --  &new{2014-09-17 (水) 03:36:51};
-酷くネガネガしてるけど言うほどかねぇ。今もBrしてるけど通用するし楽しいけどなー、不満もわかるけどお前らの意見汲んでたらまーたシュンカさんみたいになっちゃうよ。そんなに強い職やりたかったらFoオススメするね、火が猛威を振るってるよ --  &new{2014-09-17 (水) 09:22:42};
--だから、近接火力強くするって話だったのにFoRaが猛威を振ってる状況がおかしいんだよ。それに、Brは近接強化のはずが、実質弱体され、両立できる様にすると言う発言は完全になんの調整も無し。これで文句出ない方がおかしい。 --  &new{2014-09-17 (水) 09:28:31};
---せめてレアマスが技量じゃなくて打撃、射撃アップとアベスタのクリが前提じゃなかったら良かったなとは思った --  &new{2014-09-17 (水) 09:39:02};
--今までの経緯を何も考えないで単純な戦闘力だけ見れば普通に強いよ。でも調整内容等見ると、明らかに蚊帳の外で不満が出るのは当然。戦闘力に不満を言ってるわけではなく、調整内容に不満を言ってるのだよ --  &new{2014-09-17 (水) 09:33:07};
---俺は戦闘力にも不満あるなぁ それは正しいか正しくないかは置いといて火力が高かったシュンカハトウが実質的な下方修正をうけ火力が低くて使いどころのほぼなかったサクラ、ツキミは一応火力が上がったがもちろん以前のハトウシュンカほどの突出したところがない 他職が強化された中Brは+ーで言えば明らかにーだと思うわ Gu?知りませんよ --  &new{2014-09-17 (水) 09:52:34};
---あぁカンラン忘れてたな カンランは強いよ それだけ --  &new{2014-09-17 (水) 09:53:33};
---出るとこ叩かれて地力が上がったって考えは浮かばないのか?一個のPAだけ使い続けて大丈夫じゃなくなったって考えようぜ、シュンカだけハトウだけの時代は終わったんだ。いやまだハトウだけでも通用するんだけどね?火力足りない?ヤシャ持てヤシャ、通用する程度にはダメージ出るよ前ほどじゃないけど --  &new{2014-09-17 (水) 10:38:08};
---ヤシャとか滅牙武器揃えた上で言ってるに決まってんだろ。今更スケイとかザムラ程度の武器で火力が足りんだのと駄々こねるわけないだろ --  &new{2014-09-17 (水) 10:51:06};
---火力が足りないのは敵と自分との間の火力ではなく、職間のバランスとして火力が足りんのだよ。近接全体に言える事だけどさ。敵のHPに対するこちらの攻撃力は別に低いって程じゃない。 --  &new{2014-09-17 (水) 10:58:16};
---↑それで火力足りて無いってどんだけだよ、お前何と戦ってんの? ヤシャ使ってるけど敵余裕で倒せる程度の火力はあるんだが・・・。 -- [[木主]] &new{2014-09-17 (水) 11:03:09};
---職バランスなんてどうせ取れない舵取りなんだから無視で良いんじゃないかw この手の問題は大体どっちかに舵を振り切ってる状態だしさ。大体他が強いっていうなら他をしたら良いんじゃね?敵を十分倒せる火力が備わってるんだ、それだけで良いじゃないか -- [[木主]] &new{2014-09-17 (水) 11:11:22};
---オフゲなら趣味装備だろうが縛りプレイだろうが、別に気にしないがMMOで他人がいて比較が必ずされる環境なんだから他職とのバランスは必要だろうが。大体、敵倒せれば良いならイルメギとか実装前の不遇とか騒いでたFoでも十分だったわけだし。 --  &new{2014-09-17 (水) 13:08:56};
---ヤシャ滅牙そろえても火力足りてないとか言ってる奴は100%ハッタリ。ただ、現状足りてるだけで難易度が開放されたら厳しいかもしれない。 --  &new{2014-09-17 (水) 22:56:49};
--どんな場面でもハトウするしかなくて安定しなかったのがサクラ強化のおかげで張り付きながら殴れるようになったのは大きい。脚系の部位破壊もややりやすくなったしようやくまともな近接してきたなと思う。Foと比べると云々はあれもうテクがヤバすぎるだけだ…走ってたどり着く前に数万ダメxnとか出されたらそりゃ勝てるわけない。みんなテクやるわ。 --  &new{2014-09-17 (水) 10:34:03};
---だよな、サクラ強化で近接張り付きカウンター+サクラでやってけるのは強い。行動早い敵には低空ザクロにシフト出来るしな。テクなぁ・・・消費低いから連発出来てしまうしダメージ高いし接近しても周囲攻撃テクがやっぱり強いしでどこの位置でもテクで充分なのがなーとは思う -- [[木主]] &new{2014-09-17 (水) 10:42:50};
---選択肢は増えたってのは良かったが、上限が頭打ちになって下限上がっただけとも言える。いや、初期Brの主力PAサクラがまた使えるのは嬉しいんだけどさ。 --  &new{2014-09-17 (水) 11:00:08};
---ご最もな意見だ。と言うか今までが異常な高火力だったんじゃないかと思うよ、もともと遠近両立の半端クラスだろうしね。初期のBrの火力の無さに出たばっかりなのに割と不人気、その後開発が慌てて高火力をくっつけたイメージしか無かったしな -- [[木主]] &new{2014-09-17 (水) 11:18:15};
---両立が出来ないのに両立クラスだからーとか言われるのが一番腹が立つね --  &new{2014-09-17 (水) 11:49:28};
---テクとかRaとかソロでやってるとボスとか囲まれたりとかすると超めんどくせってなるんだがおまえらそんなに強いのか?Brならボスも雑魚も平然と歩いて行けるからなんだかんだで強くね?とか思ってしまうのだが。マルぐる?そんなもんはいくら接近強化しても意味ないわw敵なんて最初から居ないんだからw --  &new{2014-09-17 (水) 11:49:58};
---ソロなんて何でも許されるんだから基準にはならん 倒せりゃいいってなら他職の強化も必要なかったな --  &new{2014-09-17 (水) 11:58:10};
---ソロで良いならテクなんざ雑魚は未だにイルメギ引き撃ちだけでどうとでもなる。ボスはナフォでもイルバでもノンチャナメギでもお好きにで苦労なぞ無い。マルチでもテクは強職だけどな。 --  &new{2014-09-17 (水) 13:07:01};
---ノンチャテクは死にますよお兄さん --  &new{2014-09-17 (水) 22:41:39};
---テクでボスは敵によっては多少めんどくさいこともあるがRaのボスと両方で囲まれた時に関しては単純に下手。 --  &new{2014-09-18 (木) 01:47:40};
--ここカタナのページだっけ?と思うほど弓の話題が出なくて泣いた --  &new{2014-09-17 (水) 10:39:43};
---弓?あーあのRaのサブウェポンか。Raでも使ってねぇな --  &new{2014-09-17 (水) 10:44:42};
---弓は未だにVH以前の戦闘速度で戦ってるからな……。他の武器から弓に持ち替えるとスローモーションかよと思う位遅くて重い。 --  &new{2014-09-17 (水) 11:01:49};
---射撃武器の中では比較的近距離で使うことになる武器なのに、下手すりゃランチャーと競うぐらい遅いよな。その弓は一体何でできてんだよ --  &new{2014-09-17 (水) 11:30:23};
-遠近両用と両立って違うよねぇ・・・自分はガンスラが両用でBrは両立(まぁ武器とクラスを比べるのはナンセンスだが)って考えなんだがBrのことをどうも遠近両用クラスとして考えてる人のほうが多い気がするのは俺だけかな・・・ --  &new{2014-09-17 (水) 13:08:01};
--まず、両用と両立の違いを論じてくれ。でないと何が言いたいのか解らん。 --  &new{2014-09-17 (水) 13:09:42};
---両用・・・ 一つの物が二通りに役立つこと 両立・・・二つの物事が同時に支障なく成り立つこと。 自分はこうだと思ってるが  木主 --  &new{2014-09-17 (水) 13:10:59};
--通常カタナ、牽制弓、バースト時弓とカタナ ほら両立出来てるっしょ --  &new{2014-09-17 (水) 13:17:13};
---このゲーム牽制とか要らないからカタナだけで良いな。 --  &new{2014-09-17 (水) 13:18:56};
---ちょっと広めのエリアでの定点バーストでミリオン --  &new{2014-09-17 (水) 13:25:52};
---牽制はガンスラでも出来るんだよなぁ・・・まぁ、ラピシュ()あるから差はあるけど 木主 --  &new{2014-09-17 (水) 13:27:40};
---カスダメ撒いてもなあ、そもそもバースト自体・・・ --  &new{2014-09-17 (水) 13:27:49};
---牽制wwwなんのゲームの話だそれ --  &new{2014-09-17 (水) 13:28:45};
---弓とカタナでバーストできるとか舐めてんの? --  &new{2014-09-17 (水) 13:29:27};
--カタナの弱点を弓で補ってどんな局面も完璧に、ってのが個人的な理想なんだが、カタナが中途半端に万能で弓でどうフォローしたらいいかわからなくなってる --  &new{2014-09-17 (水) 14:58:53};
---そもそも補える性能が無いし依存ステータス違うから補うどころではないしSPが(ry --  &new{2014-09-17 (水) 15:11:35};
---つまり両立したい側としてはカタナについてのアレコレの前にそこを何とかしてほしいんだよな --  &new{2014-09-17 (水) 16:15:15};
---逆転の発想はどうだ?弓は弱点多いからそこをカタナで補う --  &new{2014-09-17 (水) 16:51:31};
---その結果、カタナBrに転職ですね、解ります。 --  &new{2014-09-17 (水) 16:56:49};
---稼働当初は刀の火力が微妙な関係で、ボスは弓主体の立ち回りになって、ある程度の使い分けが出来ていた気がした。まあその結果、刀の火力強化の要望が殺到してシュンカ誕生となったわけだけど……。 --  &new{2014-09-18 (木) 01:15:13};
-カタナギア時のカウンターの威力を1000%にすれば、カウンターエッジが魅力的なスキルとして立ち上がってくる。と思いましたがマルチだと結局有効活用出来ず終いになりそうですね。アザナミさん曰くカタナは後の先を取る武器らしいですが… -- [[木主]] &new{2014-09-17 (水) 13:38:04};
--カウンターは兎も角、エッジのほうは超強化してもらわんと割に合わない --  &new{2014-09-17 (水) 13:49:58};
---あのダメージ見るたびに (´・ω・`)・・・ ってなる。ついでのダメージって考えるとうなずけなくもないがpt振ってあれなんだよねぇ --  &new{2014-09-17 (水) 13:56:34};
---1Ptのオマケなのが逆にいけないと思うんだよな。SPそこそこ食うかわりに戦術のうちに入れられる程度の威力になるならまだ振るかどうか悩む余地があったかもしれんが --  &new{2014-09-17 (水) 14:57:16};
---同じ1PでもTeさんのテリバやトリートメントは必須といってもいいくらいの性能なのに・・・ --  &new{2014-09-17 (水) 15:22:14};
-両立Brとして、Bo同様、武器専用スキルは5SPを上限にしてください。片っ端から10上限とか嫌がらせです。ついでに、弓カタナをスイッチするとメリットのあるスキルを1種類位追加してください。ここまでしてくれればSGNMを菅沼位にはする。 --  &new{2014-09-17 (水) 15:45:03};
--スイッチと消費SP削減は毎日5回くらい送ってるわ、このまま放置されそうで怖い --  &new{2014-09-17 (水) 15:49:10};
-刀アベツリーでspが9あまるんだけどどこ振ればいい? --  &new{2014-09-17 (水) 20:12:09};
--打撃アップ --  &new{2014-09-17 (水) 20:15:21};
-現状の弓はソロボス瞬殺兵器の一芸特化しかないっていうのがなぁ。強みがある分だけマシな反面、その分だけ要素追加の望みが薄いっていうのが何とも --  &new{2014-09-17 (水) 22:19:01};
--しかもそれRaでしか出来ないし本当冗談じゃないぜ --  &new{2014-09-17 (水) 22:27:31};
---え?弓ってRaの武器でしょ?(すっとぼけ --  &new{2014-09-18 (木) 01:46:02};
---メインRaが一番弓を上手く使えるんだ。普通にRa武器使ってた方が強いけどな。 --  &new{2014-09-18 (木) 01:53:27};
--ネメシスの狙撃プレイ楽しいぜw特に白の領域は高所、遮蔽物多いし敵デカいからヘッドショットしやすいし --  &new{2014-09-18 (木) 03:11:01};
-Brのツリー改善案を考えた。【AS/WSクリティカル】それぞれ、スタンスから枝分かれ。【AS/WSチャージ】それぞれ5振りマックスで性能据え置き。【カタコン】5振りマックスで今の10振りと性能据え置き。【コンバットエスケープ】:1振りマックスで今の5振りと性能据え置き。【コンバットフィニッシュ/コンバットJAボーナス】コンバットマスタリーとしてスキルを統合。5振りマックス。メイン専用【ラピシュ】5振りマックス。性能は10振りと同じ。【ラピシュアドバンス/マスタリー】ラピシュマスタリーとして一つのスキルに統合。5振りマックス。メイン専用【ラピシュアップ1,2】今と変わらず。  テクターの改善に習ってみたんだけど、如何だろう?読みにくいのは許して。 --  &new{2014-09-17 (水) 22:45:14};
--スキルポイント緩和し過ぎな気がする。特にコンバット関連。実際そうなった嬉しいけどね --  &new{2014-09-17 (水) 22:50:55};
---実際遠近での使い分けが肝になるわけだし、テクターもEP3になってから消費SPの緩和っぷり凄かったから、これくらいザックリしても良い筈!みたいな。 あと、新スキルとしてギアの消費を緩和する【ギアキーパー】みたいなの実装したら、サブ職としての需要も上がると思うんだ。 -- [[木主]] &new{2014-09-17 (水) 23:11:13};
---あとはスイッチストライクがあればOKっす --  &new{2014-09-17 (水) 23:12:36};
---大体、刀関連と弓関連のスキルが一通り取れて、あとスタンスを片方だけ取れるぐらいのSPバランスが丁度良いんじゃないかね。Boもそんな感じになっているし。 --  &new{2014-09-18 (木) 01:10:29};
---武器片方だけとるなら両スタンス取れれば特化のメリットもあるな --  &new{2014-09-18 (木) 01:13:54};
--ブレイバーマグの素ステ版とかどう? --  &new{2014-09-18 (木) 10:10:42};
---技量職()という触れ込みらしいし最初から技量依存にしてりゃ良かったんだよな・・・ --  &new{2014-09-18 (木) 12:42:21};
-弓を打撃依存射撃武器にする。弓のパレットにもカタナのPAをセットできたり逆もできるようにして、PAを使うと瞬時に武器が切り替わる。そしてガクガクする。両立ってならこれくらいはしてほしい。カミカゼ→ツキミとかやりたい。 --  &new{2014-09-17 (水) 23:51:48};
--武器切り替えはうまくいかないだろうなあ、普通に切り替えるのでもえらい遅いときがあるし 依存ステはスイッチで解決するけど --  &new{2014-09-18 (木) 00:12:01};
---スイッチは付けてほしいと本当に思う。 --  &new{2014-09-18 (木) 01:05:11};
---なんと武器アクション一つで打撃依存と射撃依存を切り替えられる武器があるらしい --  &new{2014-09-18 (木) 02:38:37};
--切り替えが問題なのなら切り替えなければいいじゃない! どっかのライダーみたく弓で斬ればいいんじゃね?(左利きモーションが必要になるけど) 弓でカタナPAの場合は牙突の構えからフォトンでできた何かを発射すれば解決だね! --  &new{2014-09-18 (木) 01:03:54};
---は?(威圧 --  &new{2014-09-18 (木) 01:48:47};
-なんか複合職だから弱くあるべきみたいな言い方する人いるけどブレイバーってざっくり言えばハンターとレンジャーのスキルを同じツリーに突っ込んであるだけだからなw --  &new{2014-09-18 (木) 01:43:44};
--それだけ聞くとなんか強そうに聞こえるからやめろ --  &new{2014-09-18 (木) 02:39:51};
---実際は足して2で割るどころか、3で割ってるからな。 -- [[ ]] &new{2014-09-18 (木) 02:46:57};
---同じツリーに突っ込むとは言ったが無駄な前提スキルを無くすとも合計ポイント増やすとも言ってないからな。 --  &new{2014-09-18 (木) 03:14:09};
--RaHuしてARとパルチ握ったのがまだ両立といえる動きができるぞ。上の方で述べたが弓の挙動が遅すぎるんだよな、正直ダメージがどうこう以前にARクラスの連射性能でも無いと使い物にならない。PP回収にも向かず、チャージが長くて撃つときにはカタナの間合いに敵が近寄ってくる、チャージが終わる前に溶ける。どうしろと --  &new{2014-09-18 (木) 03:42:49};
-そこまでBrって弱い?Fi辺りと比較すっとボス火力ワンランク低い代わりに安全性高め、雑魚で戦いやすいとか一長一短って言って差し障りない強さは維持出来てると思うけど。特に腕が標準未満ならファイター使うよりこっち使ったほうがボスでも強いくらい --  &new{2014-09-18 (木) 04:16:14};
--Brっていうか近接が弱い --  &new{2014-09-18 (木) 04:27:14};
---近接が弱いんじゃなくて遠距離の火力がありすぎる。 --  &new{2014-09-18 (木) 05:44:57};
--両立と呼べる強さではないから騒がれてる。現状はただの両用、ガンスラ握ってるのと大差ないな --  &new{2014-09-18 (木) 04:28:48};
--強い弱いとは別問題にGuとはまた違って調整放置の結果、フューリー弱体の煽りで火力が低下して近接なのに火力下がるとか……っていうのと、SGNMがBrは両立し易くしますってコメントしたのにツリー修正放置で他職以下のツリーとなり、両立とか夢のまた夢状態が継続してて不満が募ってるって状態かなぁ。別に対敵性能が低いと思っては居ないけど、EP3の調整の流れの中で取り残されてる感が辛い。 --  &new{2014-09-18 (木) 04:29:43};
---両立するとさらに1、2ランク下の性能になるんだよね・・・ --  &new{2014-09-18 (木) 04:39:14};
--底辺候補のファイターさんに一長一短とか評価されちゃう時点で終わってんだよね --  &new{2014-09-18 (木) 04:33:29};
---戦後生き残りのジジイかな? --  &new{2014-09-18 (木) 10:26:43};
---昔は言うまでもなく今でもファイターはBrとGuと揃って底辺やん --  &new{2014-09-18 (木) 13:51:26};
---そもそもガンナーとか他近接辺りは比較する意味あんまないよね、それ全部弱職やし。テク職やレンジャーに劣ってる時点でどうしようもない --  &new{2014-09-18 (木) 13:58:31};
--近接の中でのバランスは取れてるってまま言われてるしそうなんだと思う。個人的にはシュライクさんがいなければなお良かった --  &new{2014-09-18 (木) 07:20:28};
---近接クラスのバランス調整としてはごくごく一部除いて悪くなかったと思うよ今回のアプデ。 --  &new{2014-09-18 (木) 13:04:22};
--『神速のオールレンジアタッカー』と言う割に遅いんだよね…Huが速くなったから、ますます火力の低さだけが目立つようになってしまった。弱くはないと思うけどカタコン以外何があるの?っていわれると・・・・ --  &new{2014-09-18 (木) 11:55:14};
---いや速いだろ。パルチが同速レベルまで振りが速くなったが、ギアの仕様上テンポで劣る。メイン専用スキルが強化での追加ではなく、弱体化で付与されてしまったって残念な状況なのは変わらないが、Br、、、というよりカタナというカテゴリ自体は強いよ --  &new{2014-09-18 (木) 12:10:47};
---弓が超遅いからなあ・・・弾速ステアタと --  &new{2014-09-18 (木) 12:26:25};