オ・ヴァラディナン のバックアップの現在との差分(No.18)

#table_edit2(,table_mod=close){{{
#spanend

2014年10月08日実装。氷力.png弱点属性の海王種。
アサルトライフル(らしき銃)の連射、トラップ(らしき爆発物)の投擲、とレンジャーを思わせる攻撃を仕掛けてくる。
夜間はドリンクを飲み、銃を乱射してくることもある。
同じ名前ながら体色が異なっていたり、上半身頭部の海藻にも複数の種類がある。
#br
#spandel
ヴァラディナン系エネミーは、瀕死になると上半身が壊れ、下半身だけになって動き回る。
#spanend
#spanadd
ヴァラディナン系エネミーは本体である魚類状の上半身を撃破すると、脚部を担当する甲殻類に似た共生生物だけになって動き回る。
#spanend
こうなると攻撃能力はなくなる。

#contents

*レアドロップ [#a40d04b6]

レア7以上ドロップ。ドロップ法則はドロップ条件まとめ参照。

|>|>|>|CENTER:|c
|Lv.|武器|防具|その他|h
|BGCENTER:65|>|>|LEFT:210|c
|1-10|アサルトライフル.png [7]ヤスミノコフ3000R|||
|11-20|アサルトライフル.png [7]ヤスミノコフ3000R||~|
|21-25|アサルトライフル.png [7]ヤスミノコフ3000R||~|
|26-30|アサルトライフル.png [7]ヤスミノコフ3000R||~|
|31-35|アサルトライフル.png [7]ヤスミノコフ3000R
アサルトライフル.png [9]ティグリドル||~|
|36-40|アサルトライフル.png [9]ティグリドル||~|
|41-45|アサルトライフル.png [9]ティグリドル
アサルトライフル.png [9]ラムダティグリドル
アサルトライフル.png [10]ノルフルス||~|
|46-50|アサルトライフル.png [9]ラムダティグリドル
アサルトライフル.png [10]ノルフルス||~|
|51-55|アサルトライフル.png [9]ラムダティグリドル
アサルトライフル.png [10]ノルフルス||~|
|56-60|アサルトライフル.png [9]ラムダティグリドル
アサルトライフル.png [10]ノルフルス||~|
|61-65|||~|
|66-70|アサルトライフル.png [9]ラムダティグリドル
アサルトライフル.png [10]ノルフルス||~|
|71-75|||~|
|76-80|||~|
|81-85|||~|

#br

*出現クエスト [#m7c97a60]

期間限定クエストは表示していません。

-緊急クエスト
|BG140|200|>|>|>|>|CENTER:50|c
|BG場所|クエスト名|>|>|>|>|エネミーレベル帯|h
|~|~|N|H|VH|SH|XH|
|浮上施設|静穏を破りし大海の脅威|16-20|36-40|51-55|66-70|76-80|


-アークスクエスト
|BG140|200|>|>|>|>|CENTER:50|c
|BG場所|クエスト名|>|>|>|>|エネミーレベル帯|h
|~|~|N|H|VH|SH|XH|
|浮上施設|浮上施設地域生態調査|21-25|31-35|51-55|66-70||
|~|レオマドゥラード討伐|~|~|~|~||


-フリーフィールド
|BG140|200|>|>|>|>|CENTER:50|c
|BG場所|クエスト名|>|>|>|>|エネミーレベル帯|h
|~|~|N|H|VH|SH|XH|
|浮上施設|浮上施設探索|21-25|31-35|51-55|66-70||


-アドバンスクエスト
|BG140|200|>|>|>|>|CENTER:50|c
|BG場所|クエスト名|>|>|>|>|エネミーレベル帯|h
|~|~|N|H|VH|SH|XH|
|浮上施設|特務先遣調査:浮上施設|-|-|56-60|66-70
71-75
76-80||









#br

*画像 [#l882ff68]

オ・ヴァラディナン0.jpg
左:水色の個体/右:黄色の個体

#br

オ・ヴァラディナン1.jpg
下半身部分

#br

*コメント [#comment]

#pcomment(,reply,10,)