アークスフェス2015先鋒戦 のバックアップ(No.1)

現在編集中
2015年10月28日(水)に実装された期間限定の特別なタイムアタッククエスト。2016年1月27日(水)までプレイできる
アークスフェスティバル2015、アークスエキシビジョンマッチで使用されたマップ。
同イベントでは「打撃武器」のクラス構築で挑戦するというものだった。(専用復活アイテムはなし)
獲得経験値なし、ドロップアイテムなし(オーダーアイテム含む)。オーダーのエネミー討伐数カウントあり。


概要

  • クエストの構成自体は来襲せし虚なる深遠の躯と同じもの。
  • HPに補正がかけられていた元クエストから、さらにソロクエスト用として補正が掛けられているため、XHボスエネミー並のHP・SH並の部位耐久度になっている。
    • 一方で攻撃力は据え置き。さらに追尾を含む攻撃は全て自分に向かってくるため、回避をしっかりこなす必要がある。

  • ダークファルス・エルダー戦では、一定時間毎に上腕からビームが狙ってくる。部位破壊(腕)は10万ダメージ程度で可能。
  • ダークファルス・ルーサー戦では、(要検証)HP減少時の固定行動は篭手(腕)部位破壊を無視して実行する。短時間で勝負をつける場合はそれ以外のダウン方法(時計へのミラージュ、肩部位破壊、くちばし部位破壊)で動きを止める必要がある。
    • ダウン中に大きくダメージを稼ぐことに成功すると、固定行動であるカタストロフ・レイの一回目をスキップすることも可能。
  • 余談になるが、クリア後にキャンプシップから降りるとアークスシップ残骸・甲板エリア(スタート地点)と侵食マザーシップ・深部エリアに戻れる。
    エルダーとルーサーの待機エリア・ボスエリアでのSS撮影も一度に楽しめる。
    • このクエストでは気軽にソロで挑戦可能で制限時間もないため、ボス対峙のシーン撮影も捗ると思われる。

解放条件

ノーマルザウーダン討伐Nのクリア
ハード
ベリーハード
スーパーハード

詳細

NHVHSHXH
エネミーレベル80
受注条件(Lv.)なし
報酬メセタ
報酬経験値
報酬アイテム

エネミー

ダーカー


ドロップアイテム




コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • スニーク連打で割りと高速処理出来るな・・・ -- 2015-10-31 (土) 02:35:56
  • ランキングの個人と団体が一緒になってる気がするんだが -- 2015-11-03 (火) 02:54:24
    • 個人の記録は団体にも乗るのは前からの仕様よ -- 2015-11-03 (火) 04:29:59
  • ガルグリのHPいくつ? -- 2015-11-07 (土) 01:54:42
  • BrHuで1:04が限界 26秒とかどんな即殺法使ってんねん -- 2015-11-09 (月) 20:47:55
    • WBチェインでアトラクトぶち込んだら通常ボスは即死すると思うぞ -- 2015-11-10 (火) 00:03:30
    • 振り分け面倒ならランキングの横に職構成載せるくらいはして欲しいな -- 2015-11-10 (火) 00:21:55
  • これFoだと複合なかなか堪らんし、弱点の風・雷だと火力不足でだしで、ソロだとガルグリさんFoキラーだわ。時間かければ倒せるけど -- 2015-11-23 (月) 21:01:58

公序良俗に反するコメント(煽り・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等)は控えてください。
また、基本的に改行は非推奨です。不必要な改行は控えましょう。※コメント欄における改行について