フォルニステルナーゼ のバックアップ(No.1)

フォルニステルナーゼ詳細.jpg

分類ロッド
レア13
打撃力.png 打撃()
射撃力.png 射撃
法撃力.png 法撃1196 (1614)
装備条件技量 460
特殊能力特殊能力.png アビリティⅢ
特殊能力因子特殊能力因子.png フレイズ・ウィーク
#include(): No such page: 潜在能力/個別挿入用/
メセタラムダグラインダー
アイテム・属性強化素材武器×1
特殊能力追加
潜在能力解放

入手方法

炎天のアラトロン・フェムト Lv76-
サマー・ラッピー Lv71-


ビーチ2017コレクション


コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • なんとなくクエストレコード眺めてたらナベチで泥あって草生えてた -- 木主 2017-08-03 (木) 04:57:41
    • 拾った人からすれば相当驚くだろうし、びっくりしたこともあっていつもより嬉しかっただろうなぁ・・・ -- 2017-08-03 (木) 07:51:09
  • 8スロショック付が直ドロしたもんでこれはさっそくビーチで使えってことか?と思ったがFoでビーチ行かねぇや・・・ -- 2017-08-03 (木) 13:51:37
  • 雷闇対象なら風炎でザンディとフォメルに潜在が乗る、ザンディは無敵で潜在があんまり仕事しないからフォメルの隙を補う運用で炎が最適かなぁ・・・炎ならロッドでも使いやすいよね、風は多段多いのも魅力だけど -- 2017-08-05 (土) 10:40:31
    • つまり風と炎両方作っちゃおう! -- 2017-08-05 (土) 10:47:37
    • フォメルギオン専用で考えるなら闇部分のほうがダメージ多いし闇にしたほうがエレコン一致分一応ダメージは上がるな。まぁそうなると炎弱点に効力が発揮できなくなるが……(こうして全属性用意するのであった) -- 2017-08-05 (土) 12:01:23
      • 複合全部乗るし光でいいや。 -- 2017-08-06 (日) 23:55:52
      • どうせエレコンの関係で全属性作るんだから細かいことは考えるな。 -- 2017-08-07 (月) 06:39:27
    • この潜在で複合撃つ時って、例えば属性炎で敵の弱点も炎だった場合はフォメルギオンの炎の部分にしか潜在乗らないよね? そう考えると複合発射機としては凄まじく微妙だと思うんだが -- 2017-08-15 (火) 00:06:31
      • 色々勘違いしてるっぽいし一回フォルニスオジェンドのページの過去ログ一通り見てくるのオススメするよ。ちなみにその状況でフォメルギオン撃った場合はちゃんと闇属性のほうも潜在乗ります -- 2017-08-15 (火) 02:38:15
      • スマン、言う通り勘違いしてた そもそもテクニックだからテクニック自体の属性は関係ないってことやな 炎フォルニスで相手が炎弱点なら仮にバーラン撃ったとしても両部分に潜在乗るってことであってるかな -- 2017-08-16 (水) 23:09:14
      • 炎弱点の敵に炎ロッドで何撃とうが潜在はのるけど、炎テク以外はエレコンのらないしサブTeやBrならウィークも乗らないからすさまじく微妙だと思うよ。特にフォメルなんかは属性関係なしに雑魚なぎ払うために撃つものだしな。 -- 2017-08-16 (水) 23:26:44
      • 「仮に」とあるように炎ロッドで本当にバーラン撃つつもりはないよ? 潜在適応範囲の認識として間違ってないかどうかを聞くのに極端な例を出しただけで -- 2017-08-20 (日) 21:39:51
      • ああゴメン、子木の話題に対してってことか 確かにフォメルは弱点属性以外にも撃つし炎は止めたほうがよさそうやね -- 2017-08-20 (日) 21:46:12
      • フォメル撃つ時って大抵炎と闇のマスタリ取ってるし炎でいいのでは... -- 2017-08-26 (土) 20:51:00
      • この杖自体がフォメル撃つのに適してないっていう話やで エレコン乗せたところで潜在乗らなかったらゴミだし 対雑魚メインで弱点属性関係なく使うなら、威力低くてももっと汎用性の高い杖で撃ったほうがいいからフォルニスは炎(闇)以外の複合用にしたほうがいいんじゃないかっていう事 -- 2017-09-03 (日) 16:00:49
    • 結局ヒーローに浮気して作ってなかった木主です、フォメルは対雑魚で結局不適だったのねありがとう。てことは複合も込で考えると風で運用するしかないのかなぁ・・・ちょっと夢破れた感じだけど一緒に考えてくれて感謝です -- 2017-09-13 (水) 15:19:02
  • 強化最大値35が2本出来たゾ -- 2017-08-07 (月) 00:12:59
    • (´・ω・`)ポクもロッドばっかり素ドロ5本くらい落ちるお。。。もうお腹いっぱいお。。。 -- 2017-08-07 (月) 04:31:44
  • コドッタ・イーデッタ討伐XHの出現アイテムにフォルニステルナーゼが出ているのですが。。。  このページの入手方法には書いていないですよね…? -- 2017-08-07 (月) 19:00:00
    • フォルニスってね、どこにでも出るあるエネミーにも入ってるの -- 2017-08-07 (月) 19:13:41
      • あ、サマーラッピーですか。ありがとうございます。 -- 2017-08-07 (月) 21:13:27
      • リリーパ緊急で闘将くると狙い目だったりするんだよな -- 2017-08-08 (火) 02:54:51
    • 特殊能力って泥元が分かりやすいですよねー -- 2017-08-07 (月) 19:32:12
      • 自ドロじゃなくて上の方にもあったなんとなくレコード見てたパターンだと思うよ? -- 2017-08-11 (金) 22:37:26
  • 雷と闇って嫌がらせだよな。光炎ゲーなんだからどっちかは入れておくてくれよ。 -- 2017-08-15 (火) 01:47:51
    • 自属性あるしどうせ属性合わせるんだからわりとどうでもよくない? -- 2017-08-15 (火) 21:41:35
  • いつまでも風テクがガルグリ羽なのも、と思い、こいつの風属性を一つ拵えるつもりなんだが威力はそこまで変わるものなのでしょうか・・?何か☆13もって戦わないと世間の目が気になるような今日この頃です -- 2017-08-26 (土) 17:48:24
    • ほらよ。集中イルザンでこんなもん。タリスだと4発毎に投げ直し(+32F)があるから4発で60*4+32で272F。なんでその分を補正かけてあるで。俺のガル羽だともっとダメージ出るって奴はその点注意な。 -- 2017-08-30 (水) 13:25:21
      • 遅ればせながらありがとう!このシミュレーターの使い方があまり分かってなくて自分の算出結果に自信が無かったから助かりました。タリステック効果は大きいと言っても投げ直しとか総合的に考慮するとこのロッドを風仕様で使うのは十分有用そうですね! -- 2017-09-06 (水) 21:27:01
  • これ結合して35作ろうと思ったけど32を2つ作って属性別けた方がお徳の気がしてきた・・・「雷と闇」だから「炎と光」辺り2本作っておけば何処でも使っていけそうな気がしてきた。FiFo -- 2017-12-10 (日) 01:59:22
    • 因子強いし35にしたほうがいい気がしないでもない -- 2017-12-10 (日) 02:16:18
  • 独極訓練:狂想と幻創用に作ったけど炎と氷のどっちがいいんだろ? -- 2018-04-05 (木) 10:18:33
    • 両方、できればそれに加えて光も欲しいところ。エレコンの不一致倍率が調整されるまでは基本一致属性を複数本用意した方が絶対にいい -- 2018-08-22 (水) 12:31:31
  • 現在PSO2ESで銃剣・槍と共に杖を排出中!ESはいいぞぉ(上限30属性30前後) -- 2018-12-31 (月) 14:01:51

公序良俗に反するコメント(煽り・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等)は控えてください。
また、基本的に改行は非推奨です。不必要な改行は控えましょう。※コメント欄における改行について