登場NPC/アザナミ のバックアップ(No.1)

キャラクター紹介

[添付]

↑300×200pxのjpg、「エコー01.jpg」の名称で提供お願いします。
統一感を出す為に腰から上の画像が望ましいです。アフィン参照。
(↑添付後は文章を消して下さい。)

分類登場NPC
性別
クラスフォース.png フォース / ハンター.png ハンター(選択可能)
年齢23
英語表記Echo
出現条件初回チュートリアルでゼノに続いて現れる
居場所ゲートエリア
CV日笠 陽子
ボイス女性追加ボイス21 / 女性[EX]ボイスB01
パートナーカード有り
COクライアントオーダー/エコー
衣装フォース.png フォースバリスティックコート / ハンター.png レイドスフィーダ

遅刻常習犯なニューマンの女性。ゼノと一緒に行動している事が多い。
戦闘その他においてゼノについていけず、後衛としても力不足な面がある上、逆に彼女自身が暴走してゼノがそれに翻弄される場面も多々ある。
アークスになったお祝いとしてゼノからもらったロッドを今でも扱っており、愛着が湧いて手放せなくなっているとか。

自分の力不足は痛感しており、ゼノに隠れて特訓を行っている。
ゼノのそばに居ることだけが戦う理由となっており、自分が強くなれないのは「才能だけではなく、戦う動機が薄いから」という形で自覚をしている。
クライアントオーダーを進めることでパートナーとして招くことが可能となる。

本人曰く補助テクニックだけは得意とのこと。攻撃テクニックは雷属性を中心に使う。
実は高所恐怖症。浮遊大陸でコ・リウに脅かされてからは、龍族を怖がっている。

「あたしだってできるんだからね!」


 【EP1】第8章~【EP2】第1章のネタバレ
 【EP2】第5章のネタバレ

パートナーカード・プレゼント

パートナーカード入手方法フォース.png クライアントオーダー/エコー
「些細な探し物」クリア報酬
ハンター.png エピソードクエスト
意思が導く未知の道 Act1クリア報酬
好感度NPCパートナー・プレゼント
5レスタ(Lv1)
10シンセサイザー
15アンティ(Lv3)
20シンセサイザー
25デバンド(Lv5)
30シンセサイザー
35シフタ (Lv5)
40シンセサイザー
45シンセサイザー
50シンセサイザー

戦闘能力

あたしだってアークスなんだから、いつでも呼んでいいからね。


ゼノの代わりとまではいかないけど、全力で頑張るから、いつでも呼んで。


ギ・ゾンデを頻繁に使用するため、多数の敵をショック状態にしてくれる。
特に磁雷針のある浮遊大陸や、ショック状態になると弱体化する敵が出現する場所で活躍する。
ただしレベル66以降になると短射程のナ・ゾンデをよく使うようになるため、状態異常にしてくれる頻度はやや下がる。
また、他のパートナーよりもレスタなどの補助テクニックの使用頻度が高い。


ストーリークエスト意思が導く未知の道クリア後は、ハンター版のエコーを新たに呼び出せるようになる。
こちらはHPを減らしたゼノといった感じの性能。クルーエルスローに注意すべきなのも同じ。

クラスキャラクター性特性特殊補正回復アイテム
フォース.pngドジっこ小型狙いヒューマン好きディメイト
ハンター.pngドジっこ小型狙いヒューマン好きディメイト
クラスLvHP武器マグオートアクションPB
フォース.png1~320~ロッドレプス法撃/ザンケートス・プロイ
11~400~ポール
21~480~アルバロッド
31~560~アルバパイラー
41~640~ヴィタロッドアプス
50~712~ヴィタパイラー
66~シージプロセッサ
ハンター.png1~400~ソード
ガンスラッシュ
ライラ射撃/炎炸裂弾?
11~520~?
21~640~アルバソード
ガンハチェット
31~760~ヴィタソード
アルバシザー
41~880~ヴィタソード
アルバハチェット
キグナス
50~988~ヴィタソード
ヴィタハチェット
66~ラムダアリスティン
ラムダトゥウィスラー
クラス使用PA・テクニックトリガーアクション
フォース.pngゾンデ支援/能力上昇J(K?)
ギ・ゾンデ
ナ・ゾンデ
シフタ
デバンド
レスタ
アンティ
ハンター.pngクルーエルスロー
ノヴァストライク
ツイスターフォール
エイミングショット

オートワード集

項目セリフ1セリフ2セリフ3
呼び出し時まかせなさい!
クエスト開始時行くわよー!
クエスト終了時終わり、かな?
クリアランク表示時S:ね、ねえ。本当にルーキーなの?A:B:
C:うーん。…うーん。
共闘Eトライアル発生あっ、いいところに!
ちょっと数が多くて大変だから
手伝って貰えないかな?
共闘Eトライアル
チェンジオーバー
うわっ……なんか、やばそーな
反応がすっごい近くに……
気をつけましょう!
共闘Eトライアル成功ふう、なんとかなったぁ……
素直にありがとね、助かったよ。
それじゃ、またね!
共闘Eトライアル失敗うう……これ以上はムリ……
ごめんなさい、あたしは先に
撤退させてもらうわね……
Eトライアル発生時な、何が起こるの?
Eトライアル成功時やったっ!
Eトライアル失敗時ええーっ……
PSE発生時そろそろ来た?
PSEレベルアップ続けていきましょう!
PSEバーストやった、大成功!ここから一気に頑張りましょう!
仲間がレベルアップあっ、いいなぁ!
仲間を褒める……すっご
仲間がダメージ気をつけて!
仲間が戦闘不能……ゆ、許さない!
回復してもらったありがとう!
補助してもらった補助、ありがと!
状態異常を治してもらったふー、やっとスッキリしたよ
レアアイテム取得あ、それいいなぁ!
調子出てきたよし、いい感じになってきた!
戦闘不能になったまだ……あたし……
復活したま、まだいけるんだから!
残りHPが30%未満痛いってば!
残りHPが10%未満うう……まっずい……
回復アイテム使用まだ死にたくないから!
小ダメージきゃっ
中ダメージ
大ダメージ
PA/攻撃テクニック発動何も出来ないと思ったら大間違いよッ!あたしだって
できるんだからね!
回避アクションどこ狙ってるの?
回復テクニック発動大丈夫?回復するわ
補助テクニック発動ブーステッドっ!
これだけは得意なのよね、あたし
ブラストゲージMAXいい加減にしなさいよ!
フォトンブラスト発動あたしを怒らせたわね!
低レベルエネミーを発見これくらいの相手ならあたしでも……!
ブーストエネミーを発見……な、なんかすごい迫力
レアエネミーを発見あ、あれって珍しいヤツじゃない?
ボスエネミーを発見逃げちゃダメだよね?な、なんでそんなにおっきいのよっ!
エネミーを倒した倒した! ……よね?やったっ!
状態異常・バーン時熱いってば!
状態異常・フリーズ時冷たっ!
状態異常・ショック時
状態異常・ミラージュ時
状態異常・パニック時
状態異常・ポイズン時
状態異常・スタン時う、動いてあたしの身体!

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • この人ブレイバーの設立者を名乗ってるけどレギアス刀使いなんでしょ?どういうことなのさ… -- 2017-01-06 (金) 21:58:47
    • アザナミはレギアスにカタナの手ほどきを受けて、その運用法をブレイバーの1武器種として一般化した。クラスとしての設立は彼女によるものだけど、その原型はレギアス由来。元となっているレギアスの刀術が独自に編み出されたものなのか、他の使い手が全滅してレギアスが事実上ただ一人の使い手状態になっていたのか、その辺りは不明 -- 2017-01-06 (金) 22:08:05
    • カタナと弓を統合したクラスがブレイバー。そう言えばレギアスがカタナPA使ってるの見たこと無い気もするんだが。 -- 2017-01-06 (金) 22:17:38
      • つまりもともと何らかのアークスのクラスが使っていたカタナとバレットボウを組み合わせただけで新クラス設立しましたって言ってるの?なんか…うーん -- 2017-01-07 (土) 01:08:00
      • たしかEP3-7をクリアしてるならEトラで創世を持ったレギアスが出るとかなんとか、EP1でアークスのクラスはいろいろあったがババレンティス襲来の時にアークスの人口が一気に減ってクラスをまとめた(Hu、Ra、Fo)が、安藤が入隊した頃でようやくアークス人口が戻っていきそれに伴い昔あった一部のクラスを復活させた(Fi、Gu、Te)って言ってたような?元々カタナのみのクラスとかソードのみのクラスなどあったんじゃないのかと思うわ -- 2017-01-07 (土) 01:35:00
      • AD以外のエリアなら創世持ったレギアス出てくる。ADは何故か世果のままだしKKも幼顔のままだけど… それはさておき、カタナを使って戦うという事が現作中登場してるNPCの中ではレギアスのみが出来る職人芸みたいなものだったのを、アークスなら誰もが使える技術に落とし込みクラスとして確立したのは十分評価に値する事だと思うよ。設定的にはアザナミがレギアスに師事してなかったら少なくとも、「カタナとバレットボウを扱うBr」は存在していない -- 2017-01-07 (土) 02:35:57
    • "ブレイバー"の設立者だから間違ってはないでしょ -- 2017-01-07 (土) 02:39:56
    • まぁGuもアサルトライフル扱うし既存の武器組み合わせて新クラスでございって言っても間違いではないのか… -- 2017-01-07 (土) 09:22:00
    • 木主的には「元々カタナを扱うクラスがあったけど一度廃れて、それをただ再興しただけなのに新設クラスの創始者みたいな扱いが引っ掛かる」って言いたい感じなんだろうけど、カタナの扱い方を伝授したレギアスがどういう経緯でその技術を会得してたか不透明で「レギアスが独自に開発した武器・技術」とも捉えられるので、頭ごなしに既存の物を再興しただけとは思わない方がいいよ -- 2017-01-07 (土) 11:19:40
      • その意見も一理あるけど、それだとレギアス以前にはカタナが存在しなかったことになって現状存在する大量のいわくつきだの歴史があるだの説明されてるカタナの存在を説明できなくなるぞ -- 2017-01-07 (土) 12:17:26
      • 過去作の武器のテキストをそのまま使用とかもあるかもしれんしな、その辺との整合性は考えないかもしれない、無論もしかしたら実はカタナはレギアスが独自に作り出したものではないという可能性もあるけどね、ただ悲しいかなそれが説明される機会がなさそう -- 2017-01-07 (土) 12:49:29
      • 現実世界に軍隊や傭兵はいるけど彼らは現存する刀や、西部劇に出てくるような拳銃みたいなアンティーク品使ってないでしょ。モノは存在していても使い手が居ないなんて事はアークスでも普通にあると思う。というか、現時点で明らかになっている設定に対してユーザーの推測憶測を根拠に否定的、懐疑的な意見述べてたらキリがないよ。設定が明らかになってないんだからそれ以上どうしようもない。アザナミがレギアスに師事し現行のBrを確立した、それで良いんじゃないか? -- 2017-01-07 (土) 13:15:24
    • アークスがまだ故郷惑星に縛られていた頃に開発された刀術の資料だけがデータベースに残っていて、それを見よう見まねで現代世界で再現してみたのがレギアス、さらにその個人芸を誰でも使えるレベルにまで落として一般化+似た技術のバレットボウもくっつけて遠近死角なしにしたのがアザナミ姉さんという感じなのかな。あるいは刀術自体、レギアスが1から開発した可能性もあるが…いずれにせよ、「誰でも使えるようにテンプレ化した」という部分は間違いなくアザナミの功績であって、彼女が着手しなければ永遠にレギアスの個人芸の域を出なかったのは確かだよ。個人芸の段階では通常、「創設者」とは言わない。個人芸を自分で一般化して創設者を兼ねる人は現実の剣士にもたくさんいたけどね。レギアスはそこまでやるつもりがなかったんだろう。 -- 2017-08-10 (木) 01:32:51
  • 以前からカワイイうえにかっこいい!と思ってたけど拡散性ミリオンアーサーとのコラボでの絵が特にカッコいい。アザナミさん最高です -- 2017-01-07 (土) 11:41:46
  • 俺のカタナを使いこなしてほしい -- 2017-01-16 (月) 16:32:17
    • そのタクトしまえよ -- 2017-01-16 (月) 16:58:22
  • 微塵切り!(フドウクチナシ) -- 2017-08-19 (土) 21:48:49
  • 今さらだけど再現作ろうとしてるマン、服の色どこられんかわからない(Vita民) -- 2018-12-30 (日) 01:58:34
  • ep4.5と出番無かったよね…6でそろそろ出てきて欲しいっす…アザナミさ~ん -- 2019-05-06 (月) 19:09:43
  • アザナミさんだけ極端に出番少ない気がするのは俺だけ…?カトリ優遇されすぎじゃないっすかね… -- 2019-10-08 (火) 01:05:12
    • もう少し出番欲しいよな、レギアスとの師弟関係とかももっとゲーム中でクローズアップしたらいいのに。 -- 2019-10-08 (火) 02:13:42
  • Phで新パトカこねーかな。そもそもカタナ使いだし、アザナミさんPh似合いそうだし(カムハーン的な意味で)。……Br教官がPhやることの是非はともかく -- 2019-12-22 (日) 14:12:41
  • アニメ19話のパティエンティアみたいな感じで毎日レギアスに弟子入り懇願してたんだろうか? -- 2020-03-06 (金) 09:27:00
  • アザナミさん、カトリみたいな怠け者では無かったけど、お気楽タイプな人だと思ってたら、エピローグで意外なほどにモノノフだった。やっぱ出番や他のキャラとの絡みが少ないの寂しいな -- 2020-09-03 (木) 12:23:52