フォトンアーツ/ガンスラッシュ系

  • 新設しました。24時間以内に書き込みがあった木だけ持ってきます。 -- 2015-09-03 (木) 20:35:44
  • はよガンスラ専用クラスー。EP4に期待。ガンスラギアは射撃ゲージと打撃ゲージがあって(青と赤)
    打撃ゲージは射撃で貯めることができて打撃をすると射撃ゲージをためることができるみたいな -- 2015-09-07 (月) 13:06:41
    • 多分、それは期待するだけ無駄だと思うぜ…。個人的には各職にガンスラ持った時の特権が何か欲しいが -- 2015-09-07 (月) 21:56:10
      • 各職業に職業の特色が出たガンスラにのみ発動する1SPぐらいのスキルがあると非常にありがたいんだけど、まあおそらく殆どのユーザーは貴重なスキルアプデで誰も使わねえゴミスキルを追加してくる無能運営しんでくれみたいにブチ切れるとおもうのでダメでしょうね -- 2015-09-08 (火) 06:18:06
      • だよなぁ…。あまりに強いの作って他武器を食うわけにもいかんし…。折角の全職装備可能武器種という特大のアドバンテージが非常にもったいない。別にスキルである必要はかけらもないんだがそれでもな… -- 子木 2015-09-10 (木) 23:32:44
    • 専用だとクソ職とか叩かれそうだから、新クラスにガンスラスキルもある、くらいで良いわ。ギアは・・・最悪パルチの使い回しでも可 -- 2015-09-08 (火) 17:27:58
      • 使いまわしならTMGのほうが使いまわされそうだな・・・ -- 2015-09-10 (木) 19:11:30
    • 個人的には、どのクラスでも恩恵受けれる全職共用のボーナス付与用のツリーみたいのがあって、そこでガンスラ強化とかあったほうが理にかなってるかなと。従来のツリーのようなクラスの強化というより、アークス自身の強化的な。 -- 2015-09-20 (日) 00:11:52
      • 他ゲ例えで悪いけど、世界樹の迷宮3のコモン+メインクラス+サブクラスみたいな感じで1キャラが3本のスキルツリー持つようにならんかとよく妄想してるわ。各クラスのステップ/ダイブロールアドバンスやステアタやJAアドバンスをぜんぶコモンスキルツリーに移植というの。 -- 2015-10-08 (木) 17:21:22
    • 巷で評判の悪いウェポンブーストがガンスラ地位向上(特に打撃)の糸口になるかもしれんな -- 2015-09-22 (火) 16:33:09
      • 補助枠なので全クラスでガンスラはブーストがかからないとかになったら泣ける -- 2015-09-22 (火) 23:32:58
  • エイミング以外の純射撃PA出すつもりないのかなー -- 2015-09-08 (火) 16:37:53
    • スリラー「えっ」 -- 2015-09-10 (木) 23:23:37
      • 動き回るボスの上の方にある部位を破壊するのにワンポイントみたいなPAが欲しいのよ きぬ -- 2015-09-11 (金) 15:02:17
      • レーゲンで上がって背面スリラーラケとかじゃあかん? -- 2015-09-11 (金) 19:46:01
      • 別にそれで良いんだけど、PP食いすぎなんだよな。工夫して使える余地が有るのは良いんだけど工夫しやすいように作られてないとこがなあ、火力出したらダメな制約つけるならガンスラはPP消費10~15を基本にしてぶっ壊れにはならないけど工夫次第でおもしろいこと出来る武器にしてほしいわ。シュトレ射からテックアーツ乗せたり、シュトレ自体も派生はPP消費無しで良いと思うわ -- 2015-09-17 (木) 04:56:42
      • 派生は消費無しに同上 -- 2015-09-17 (木) 23:53:37
  • Teで黒に行ってますがゾンディできない敵にガンスラを使おうと思っているのですがどんなPA構成がおすすめですか?レーゲン-シュトレ-サーペントはどうだろうかと思ったのですが先輩ガンスラーの意見が聞きたいです -- 2015-09-07 (月) 20:39:27
    • 自分が当てやすいので良いと思うけど、今のガンスラを真面目に使うならスラッシュレイヴはどっかに入れた方が良い気が -- 2015-09-07 (月) 22:29:12
    • こめthxなるほどレイヴですか、シュトレは高度の調整ができないからシュトレ-サーペント-レイヴって言う感じかレーゲン-シュトレ-レイヴって感じですかね。鬼は何体か同時に湧くからクライゼンっていうのもどうなんだろう…あうあうあーきぬ -- 2015-09-08 (火) 02:28:30
    • 黒のあいつはWBが下半身に集中しやすいからレイヴ推奨。サーペでもOK。他は論外 -- 2015-09-20 (日) 12:46:22
    • 前転スリラーしとき。ヘッドショット入る相手にはガチでOEやティアーズよりスペック高いPAだから -- 2015-09-20 (日) 16:27:18
  • シュトレの射撃攻撃にガードポイントつけてくれたらなー。攻撃のテンポの速いボスも流暢に戦えそうなのに。 -- 2015-08-09 (日) 19:47:15
    • そんな万能PAいらん。これ以上のーしを加速させるなよ・・・せっかくPAカスタマイズでコンボ考えたりするのが楽しくなったのに。馬鹿げてるわ。 -- 2015-08-09 (日) 21:20:18
      • 射撃ぶっぱは火力効率が悪いだろ。攻撃受けるシビアなタイミングで出せたらってことだろ。万能でものうしでもないわ。 -- 2015-08-10 (月) 09:11:13
      • シュトレなのに射撃前提の考え・・・・?  何を言ってるのかわかんない -- 2015-08-14 (金) 07:43:54
      • 枝2が何を言いいたい人なのか、ピンとこね。解読出来る人おらんかね。 -- 2015-08-14 (金) 08:10:41
      • クレーム目的のクレーマーと一緒。とにかく叩ければいい。理屈なんてないから誰にもわからない。 -- 2015-08-15 (土) 12:47:06
    • 全職使える便利な武器でGPを所望とな -- 2015-08-12 (水) 18:40:06
      • 全職使える武器にGPつくのがどう都合悪いのか説明はよ。 -- 2015-08-12 (水) 22:31:08
    • GPとかいらんからもっとPAにSAの方が欲しいわ。例えばレーゲンとか -- 2015-08-14 (金) 07:45:12
      • レイヴやシュトレにSAが付いている今さらに、全職使える便利な武器でSAを所望とな -- 2015-08-14 (金) 09:09:28
      • レーゲンとかっていうかSA付いてないのレーゲンだけじゃね。個人的にはいらんけど -- 2015-08-22 (土) 06:58:04
      • いやいやいや・・・それはない。シュトレとレイヴだけだろSA付きは -- 2015-08-23 (日) 09:51:17
      • 枝2と3は自作自演ですね。 -- 2015-08-23 (日) 18:40:21
      • IDも見ずに自作自演とか片腹痛い -- 2015-09-01 (火) 10:31:30
      • と、本人が申しております -- 2015-09-01 (火) 22:20:44
      • 勘違いかと思ってガロンゴに吹き飛ばされながら検証したけどやっぱレーゲン以外全部SAついてんじゃねえか! 少なくともアディ、トライ、レイジ、エイン、サーペント、エイミング射撃中、スリラー、スラッシュ、クライゼン、シュトレ打撃、シュトレ射撃はガロンゴの体当たりに吹き飛ばされないのを確認。で、スリラー以外共通して発動直後にはSA無いぐらい 枝2 -- 2015-09-03 (木) 10:23:58
      • は、自演じゃなかったのかよ!すまんこ。枝4 -- 2015-09-03 (木) 18:45:21
      • ちょっと酷すぎんぞ・・・w -- 2015-09-06 (日) 00:17:06
    • FoやGuが全職武器とは言えGPで攻撃を弾きまくるのは設定上HuFiの面目丸潰れではないのかと それよりもガンスラがメイン武器クラスを作ってスキルでGPを追加するの方が望みがあると思うよ -- 2015-08-14 (金) 19:26:15
      • 射撃ガードはPP使うから、乱用はできないと。そこらへんで他の近接武器の尊厳守れてええんかなーと。メインクラス作られるのええな。 -- 2015-08-14 (金) 20:00:41
    • ガンスラPAにはガードポイントは無い代わりに移動回避やダウン攻撃での安全確保がたくさんあるからそういう方向性なんだろう。シュトレも射撃→打撃の順で使うなら安全確保してのダウン追撃になる -- 2015-08-16 (日) 21:05:19
      • それ雑魚処理の話な。大型相手に移動回避paもダウンもない。 -- 2015-08-23 (日) 16:01:19
      • お前大型相手にガンスラ使うの? -- 2015-09-03 (木) 21:38:58
      • ここそういう木 -- 2015-09-03 (木) 22:01:13
      • >小枝2 ガンスラでもSHフリクエのボス大抵はソロ余裕だぞ。例外いるけど。(たとえばロドスは射撃攻撃乏しいから果てしなく面倒) -- 2015-09-05 (土) 08:45:44
    • ガードポイント付きよりも既存PAでステキャン出来る様にして欲しい。ソレにシュトレ(射撃)は発動、派生に関わらず消費PPを10にして欲しい。(逆に打撃版は発動、派生に関わらず消費PP25にすべき) -- 2015-08-19 (水) 23:00:17
      • ガードポイント付きよりも既存paでステキャン出来る様になることの素晴らしさについて説明がない。やり直し。 -- 2015-08-23 (日) 17:32:16
      • 現状Shiftが切り替えになってるんだから無理だろう。ていうかお前、PAでステキャン出来るようになることについてその有用性に説明が必要なの?w -- 2015-09-03 (木) 21:37:20
      • shift切り替えで何がどう無理なのかわけわかめ。キーボード設定で何とかなる系の話かえ。 -- 2015-09-03 (木) 22:22:47
      • 守勢練陣とかいう潜在でガードスタンス使う人もいるから・・・ガードスタンスアドバンスが追加された今ジャスガがないと困るんです! -- 2015-09-23 (水) 01:07:31
    • クライゼン威力表記通り、トライン零の衝撃波威力upくれ -- 2015-09-05 (土) 00:40:13
      • おいwもはや新しい木を立てろし。クライゼンに何かしらのテコ入れ欲しいけども。 -- 2015-09-05 (土) 13:57:49
    • 打撃シュトレはステキャンできるからかなり便利。射撃?しらんな -- 2015-09-20 (日) 13:02:33
    • TMGの打撃PAにGPがつくらしい。先にこっちによこせよ・・・ -- 2015-09-22 (火) 23:22:40
      • 切り替え時の一瞬だけでいいからマジでほしいよな -- 2015-09-23 (水) 01:08:25
      • 切り替えのガシャン!で弾くのか、ちょっとした弾程度なら打ち返せそうだな -- 2015-10-07 (水) 19:58:37
    • アタックを打撃、武器アクを射撃(コンボ段数リセット仕様)に固定、打撃1段目に入力してすぐ発生するガードポイントを追加。アタックと武器アクはギア無しナックルの通常1スウェーループより少し遅いぐらいの速度で相互にキャンセル可(最速だと打撃の攻撃発生前に射撃でキャンセル)っていうの思いついたがさすがにやり過ぎかね。 -- 2015-09-26 (土) 22:07:05
      • 武器アクで空中維持可能ならなー。着地の瞬間リズム狂うのが唯一つらいすわ。 -- 2015-09-27 (日) 01:26:42
  • 全く使ってなかったけどエインラーケンってかなり使いやすくて強いのね。初期から使えるのに良いPAだと思ったわ。難点は打ち上げることだけどこれPAカスとかでなんか変わらんかな -- 2015-09-23 (水) 19:42:30
    • モーション大好きでちょくちょく使ってるけど、やっぱ切り上げ→撃ち上げ で2回上昇させちゃうのが不便に感じることはあるねー。二段目の射撃がスタン属性とかになったら面白いんだろうか -- 2015-09-26 (土) 17:00:58
      • PAカスで空中に居る敵に射撃が当たったら地面に叩き付ける様な感じになれば面白そう -- 2015-10-02 (金) 20:04:23
    • そんな打ち上げないから困らないしGuのスキル乗せれるから個人的に打ち上げありなんだが迷惑だったか(´・ω・`) -- 2015-10-03 (土) 21:01:47
      • 打ち上げ迷惑って言っても最近じゃこっちの火力も上がって1人で1PA中に雑魚倒せることの方が多いし、倒しきれる時ならあんまり気にしなくて良いと思うぞ、硬い中型を何度も打ち上げるようなら気にして欲しいが -- 2015-10-07 (水) 21:23:27
  • チャージ式で良いからハトウみたいな感じで定点火力のアースバレットがきてくれたら俺の中でガンスラが完成するのに、依存と判定の攻撃属性を別にしてガンスラのために特化させた人が一番火力出るようにとかいう妄想 -- 2015-10-01 (木) 03:04:29
  • BrHuで戯れにヴィエラちゃん作ったんだけど1枠だけガンスラ入れるとして便利なPA構成ってある? -- 2015-10-05 (月) 01:57:37
    • 雑魚散らし用かボス用かで違うなー雑魚用で1枠ならシュトレ→カスタムトライ(orクライゼン)→エイン(orスリラー)ってしてるわ。ボス用ならシュトレ→サーペント→レイヴで大体行ける気が俺はする。 -- 2015-10-05 (月) 08:13:13
    • 役割持たせるならアディ×3がいいと思うな。やっぱお手軽中距離範囲攻撃はサブとして便利だよ。 -- 2015-10-05 (月) 21:55:53
    • 高所に飛びつく用途でレーゲンを一段目に入れたりはしてるなぁ。やろうと思えばマガツ膝にも飛びつける。その後は持ち替え他武器で攻撃してもいいし打撃シュトレに繋いで打撃系PA入れてもいいしアディやスリラーに繋いだっていい -- 2015-10-13 (火) 21:23:35
  • ねんがんのガンスラ強化がくるぞ!やったな!特にサーペント強化と変型高速化が嬉しいのさ -- 2015-10-05 (月) 08:06:46
    • 変形高速化は嬉しいけど欲を言えば歩きながら変形出来るともっと嬉しい -- 2015-10-05 (月) 09:16:49
    • 変形しなくていいから武器アクションで射撃させてください -- 2015-10-05 (月) 11:31:13
      • マジでこれ -- 2015-10-07 (水) 15:31:37
      • 理想はそうなって欲しいが、シュトレの仕様が足を引っ張るな。変形モーション無くして武器アクションで変形と同時に通常攻撃が出るようになれば良いかもしれない。連打で打撃射撃交互に出せたらカッコいいかも。操作はちょっと複雑になるけども。あと打撃の通常攻撃は射撃以上のPP回収にしてほしい。今度の修正でどの位速くなるかだなぁ -- 2015-10-12 (月) 12:58:07
    • 相変わらず防御面が強化されない辺り、ダブセよりよっぽど超攻撃的スタイルじゃねーかw -- 2015-10-07 (水) 19:54:24
    • 全PAステキャンできるようにしてほしいわ、武器のコンパクトさのわりに挙動が重くて今のゲームスピードだとなかなか苦しい -- 2015-10-07 (水) 23:31:21
    • 打撃モード向きの強化ばっかし。。ますます打撃職御用達武器になって悲しいよ。。 -- 2015-10-14 (水) 01:00:35
      • つっても打撃職武器くえるほどガンスラ打撃PA強くないから大して出番ないんだけど -- 2015-10-14 (水) 01:50:51
      • 食えるかは知らんが、今のガンスラ火力は割とメイン武器達と同じくらい火力ですぞ -- 2015-10-14 (水) 04:18:57
      • 何と比べてるかわからんけどそれぞれの得意分野同士ならメイン武器には絶対勝てないと思う。ガンスラは薄く広くって感じの対応力があるから総合性能って意味なら得意不得意がはっきりしてるそれぞれのFi武器あたりなら並べるだろうけど、逆に言えば使い分けたFi武器には届かん -- 2015-10-14 (水) 15:24:51
      • スカル潜在は乗るしヘッショできるし射撃PAが羨ましいよホント。でも何も変更ないと淋しいよね。 -- 2015-10-14 (Wed) 19:46:11
  • スラッシュレイブの大ダメージ部分はヘッドショットはできないけど弱点に当てるとRaのWHAが乗るのかな?まあ書いてあるとおりなんだけど、FiRaでウィークが張られたマガツに10万通った。FiHuでそんなに出なかった気がする。 -- 2015-10-06 (火) 23:27:00
    • WHAはわからないけど育成中のHu74/Fi55でも10万出せるから武器やスキルを厳選すればFiHuならもっと出せるんじゃないかな -- 2015-10-07 (水) 12:38:17
  • 防衛のゴキ掃除とかガンスラやっぱ不向きです? -- 2015-10-08 (木) 20:02:28
    • 顔当てやすいスリラーで結構いける。クライゼンがまともな威力になればもっと楽なんだけどなぁ -- 2015-10-10 (土) 09:49:18
      • けっこう走りきっちゃうんで不向きかとおもってました、ヲクラしてやってみます -- 2015-10-10 (土) 20:52:44
    • 単品を転がすだけならジャンプして顔の前に高さ合わせてエイン連発が早い。勝手に弱点直撃する。集団が前方にいて突っ込んでくる状況ならジャンプしてトライン零→振り向きスリラーでいける。その後はスリラーかトライン零でおk -- 2015-10-14 (水) 14:34:26
  • レイジダンスだけ16なんだけど打撃職でもレイジダンス17って手に入る? -- 2015-10-12 (月) 14:49:40
    • 結論から言うとメイン打撃クラス(Hu、Fi)にしてると、エネミーからはディスクがドロップしない。理由は、各クラスでドロップするディスクは武器3種までという制限があるからで、専用武器ですでに3種類持っているHuとFiではガンスラディスクの枠が存在すらしていない。一応コンテナから狙えるが、相当の苦行なので、専用武器が2種類(と言ってもHuとFi以外って事になるが)のクラスでディスクを掘るべし。 -- 2015-10-14 (水) 00:03:14
      • そんな仕様しらなんだ… -- 2015-10-14 (水) 12:27:00
    • HuFiで掘りにいってクライゼン17でたけど -- 2015-10-15 (木) 01:03:56
      • そりゃお前、クライゼンはレアディスクだろ。レイジダンスはノーマルディスクだからHuとFiじゃでねーよ -- 2015-10-15 (木) 01:43:40
  • 何かこう斬撃を一閃投げて更にレーゲンみたいに打撃一閃をするPAほしい。斬撃と打撃はそれぞれのモードから一発のみ出せて、武器アクションで追撃みたいな ってテッセンまんまでした。 とりまエイミングの打撃版or一発(1Hit)のみの大技が欲しいですお願いしますバネット作りました。。。 -- 2015-10-12 (月) 23:40:49
  • ようやくクライゼンの威力が修正されるのか…一年以上ほったらかしだったな -- 2015-10-14 (水) 14:24:58
    • 単純にDPPとDPSが倍になるんだったら凄まじいなクライゼン -- 2015-10-14 (水) 14:29:15
      • やっと「必殺の攻撃手段。」の名乗り文句に恥じない実態になるんだな…… -- 2015-10-14 (水) 17:31:48
    • 長かっただけに実際に使ってみるのが楽しみですねー。 -- 2015-10-14 (Wed) 14:47:43
    • 表記じゃなくて実威力がミスってたのか。ホント放置しすぎな気がするけどまあいいや -- 2015-10-14 (水) 15:20:26
    • 修正後のクライゼンでPSO2がヤバイ -- 2015-10-14 (水) 21:34:40
    • 本当にクライゼンめちゃくちゃ強いねこれ… -- 2015-10-14 (水) 23:50:31
    • 武器能力で劣って見えやすいガンスラでも最前線で戦っても文句言われない日も近い -- 2015-10-15 (木) 10:02:50
  • アプデ詳細見るとレーゲンもだいぶ使いやすくなるっぽいな。射撃せずに他の攻撃でキャンセルまたは次にJAで繋げることが可能になる、射撃部分が早くなる、初撃が当たらなかった場合のJAタイミングが早くなる模様。 -- 2015-10-14 (水) 17:34:40
  • ガンスラまさかの空中移動可能に -- 2015-10-14 (水) 20:37:47
  • 通常打撃が射撃並みの速度になったように見える。打撃シュトレ後とかに通常打撃で殴れる位置に敵がいるなら、変形せずにそのまま殴ってPP回復って出来そう。 -- 2015-10-14 (水) 20:46:03
    • なんか色々かなり早くなったよね。わりと嬉しいアプデだったわ -- 2015-10-14 (水) 23:44:34
  • ちょっと前からガンスラー始めたけど、武器アクで落下しない、ステアタ硬直短縮、サーペ高速化、レーゲン高速化&キャンセル追加とかなり軽快に動けるようになって更に楽しくなったね。クライゼンもモーションかっこよくて好きだから嬉しい -- 2015-10-15 (木) 02:05:56
  • 武器切り替え連打で低速だけど空中歩行できるなこれ -- 2015-10-15 (木) 04:34:20
  • レーゲン当てた後にJAすると打撃モードのままになりますね -- 2015-10-15 (木) 06:12:07
    • ↑ちょっと調べてみました。レーゲン当てた直後のタイミングでJAすると、モードが書き換わる直前に次の技が発動するので、通常攻撃(一発目だけ)やシュトレが打撃モードで出るみたいです。 -- 2015-10-15 (木) 06:39:08
  • クライゼンいろいろ検証してたんだが、全部前に打ちたいなら↑に書いてあるとおり 正面 右 左後 左後 正面 で打てて、全方位に打ちたいなら正面 右 右後 右 正面 で入力するとうまく打ててる・・・? 全方位のもっといい方法があれば教えていただきたい -- 2015-10-15 (木) 16:28:23
    • 射撃の方向とか細かく考えなくても、右回りにゆっくり1回転すれば概ね全て正面に飛ばせるよ。あとは回転速度とか慣れとともに微調整してけばいい -- 2015-10-17 (土) 17:59:51
    • 音が出たら次の攻撃の角度にスティックを入れるといい。あと4発目はほぼ正面に飛んでくれるので、3発目の音が聞こえたら正面に入れるようにするとフルヒットさせやすいと思うよ -- 2015-10-18 (日) 19:00:05
  • 打撃地上通常21F25F14F 空中29F16F21Fステアタ48F 射撃地上30F18F18F空中26F21F21F -- 2015-10-15 (木) 17:40:50
    • レーゲン一回目JA52F二回目124F -- 2015-10-15 (木) 17:43:44
      • 至近距離当てです -- 2015-10-15 (木) 17:44:06
  • クライゼンアプデより倍以上のダメでるようになってるね グラボ+クライゼンでザコ狩りがかなり快適に -- 2015-10-15 (木) 07:16:41
    • グラボムを使う構成・・・でRaHuとかだと、ゼロディで良い気もするがどうなんだろう(別武器なので方向性が違うが -- 2015-10-15 (木) 12:00:34
      • GURAでスカル出たから小型対多はこれにしてる -- 2015-10-15 (木) 14:05:28
    • 正面クライゼンが全然できぬ。というかできてるのかできてないのかすらわからん。5HITしないと失敗なんだよね?コンボ練習用の的が欲しいぜ・・・。 -- 2015-10-15 (木) 15:01:22
      • 自分はコンボやクライゼンなどなら、白の領域のガンナガムなどの台座を倒して移動不可にした状態でコモン武器などで練習しています。参考までに。にしてもほんとに練習用のカカシがほしい。 -- 2015-10-15 (木) 18:05:57
      • よくよく考えたら向き変える都合上、ロックは外さないといけないんだよね。ボスの弱点に全段ぶち込んでやろうと思ってたけど、実戦でコレやろうとしたら無理だわ。諦めよう・・・ -- 子木主 2015-10-15 (木) 21:07:13
      • 指攣りそうになったからWおしっぱにしつつマウスで方向転換してるわ -- 2015-10-15 (木) 23:23:01
      • 肩越しで左右に視点振り回してもいけるっぽい -- 2015-10-16 (金) 00:08:39
      • 正面にカメラ固定しながらコマンド入力するだけだしそこまで難しいものでもないよ、コマンドさえ体に染みつかせれば後は勝手に手が動く -- 2015-10-16 (金) 09:04:51
      • 慣れないなら打撃の3発目を外せばいいぞ、どうせ打撃なんてしょっぱいダメージしか与えられないし打撃PAは他に優秀なの…というかレイヴあるしな -- 2015-10-16 (金) 13:52:54
      • 最後の3連撃時に左後方→正面→正面の順に入力するのが少し慣れが要るけど、コモンガンスラでSH探索をひたすらクライゼンして1週したら普通に出来るようになったよ。ゲムパだからやりやすいってのがあるかもしれんけど。 -- 2015-10-21 (水) 09:38:24
    • クライゼン修正されてからというもの、ガンスラーが本気を出しすぎて怖い -- 2015-10-16 (金) 18:55:10
    • なんか一年以上ゲームバランスにかかわる不具合を放置されてたと思うと滑稽だな。 -- 2015-10-17 (土) 17:10:34
    • ロドスデイリーついでにGuHuで50チェインほど貯めてぶち込んでみたら100k*3+130k*2とか出てビビった。むちゃくちゃ強くなったなあ…… -- 2015-10-18 (日) 03:49:02
  • ガンスラーの卵です! 参考までに他のガンスラーさんは集団戦と単体戦でオススメのPAパレットなんかを教えていただけないでしょうか! -- 2015-10-16 (金) 20:08:30
    • ちなみに現在は集団戦にシュトレ(射)→クライゼン→アディクション 単体戦にレーゲン→シュトレ(打)→ラケーテンを使っています! 全体的にPP消費がかなり激しくてコンボが難しいですね(´・ω・`) -- 木主 2015-10-16 (金) 20:13:38
    • FiHuで雑魚戦が主にレーゲン→レイジ→レイジとシュトレ3積み、単体だとサーペント3積みとかレイヴ3積み辺りかなー、クライゼン修正入ったからパレットいろいろ弄ってる途中だけど射撃職入れない構成だと集団戦はあまり得意ではない感じ -- 2015-10-17 (土) 00:59:52
      • すみません!言い忘れていましたが、運用中のガンスラがセレスタレイザーなので、できればテックJAな組み合わせがあれば…!三連構築は他のガンスラを使用する時に使わせて頂きます!アドバイスありがとうございます! -- 木主 2015-10-17 (土) 01:19:03
      • 対雑魚や接近用にレーゲン→シュトレ→お好み、クラスや状況によってレーゲンを射撃まで出して範囲攻撃したりしなかったり。あとは(エインorレイヴ)→クライゼン→レイヴとかが高度上げずに定点攻撃しやすくて使ってる。サーペントやシュトレを定点攻撃に混ぜたいけど高度が上がってしまうのがネック -- 2015-10-21 (水) 09:11:22
    • 打撃特化なら集団戦対策としてトライのカスタムは必須。運用面では遠距離から衝撃波を当てながら踏み込み運動を利用して接近&殲滅と言った流れ。カスタムする際の注意点は燃費。威力より消費PP軽減を重視した方がいい。 -- 2015-10-28 (水) 13:07:58
  • レーゲンを使いたいなんだけど「攻撃が打撃と射撃に別れてる」「攻撃後に微妙に離れるせいで打撃PAに繋げにくい」って性質が厄介。Huで滞空に使えないかと思ったんだけど依存ステータスが合わないかな? -- 2015-10-17 (土) 12:18:36
    • Hu入ってるなら射撃倍率も低くはないからそこまで悪くないはず。攻撃後離れるのについてはレーゲン後にシュトレで再接近するとか、打撃2段目入った瞬間にレイジダンスあたりにつなげるとか。 -- 2015-10-17 (土) 12:35:20
    • 上の木にもあるけどレーゲン突進後のJAでシュトレ使うと打撃Verが出るから接近は楽よ。もしかしたら不具合の可能性もあるけど -- 2015-10-17 (土) 12:47:36
    • 打撃シュトレの追尾優秀だね、レーゲンの重要性が薄まるけどコレも組んでしばらくやってみようと思う -- 木主 2015-10-17 (土) 14:57:55
      • レーゲンには上下追尾っていう強みがあるから重要性が薄まることはないと思う -- 2015-10-17 (土) 15:32:35
      • ダガーでいうレイジングワルツの容量で使えるようになっているので是非!あとは射撃部分が範囲攻撃なのでそこも! -- 2015-10-17 (土) 15:36:34
  • ガンスラなのでPP回収もかなり優秀ではあるんですけど、現在の状態だと吐き出すPP量も半端じゃないですね…他の近接武器のように平均消費20~25くらいになってくれると良いんですが… -- 2015-10-17 (土) 15:37:55
    • そんなに気になるほどPP削るっけ・・・?まぁヴィエラとかに持ち帰るのも面倒だから改善して欲しい気持ちもわかる -- 2015-10-17 (土) 15:40:01
      • コンボパーツになりやすいトライ・レイジ・サーペント・ラケーテンは使いやすいんですが、コンボ初動に使いがちなレーゲン・シュトレ・アディクション・スラッシュあたりがゴリゴリ消費してしまって…(´・ω・`) 今は対策としてPP盛りもりのサイキユニット作成中です -- 2015-10-17 (土) 16:59:42
    • FiHuガンスラーだが、そういう事もあってかクレイジーハートの恩恵はとても大きいぞ -- 2015-10-17 (土) 22:53:58
    • 危うい部分があるとはいえどの武器も強くなってきてるし燃費をなんとかして欲しいね、アディスリラーエイミングは射撃が主だからあんまり軽くしたくなかったんだろうけど今なら20とか -- 2015-10-19 (月) 02:19:25
    • 大体2割ぐらい軽くしてほしいね、全体的に。サービス開始当初にゲーハーが「PA連打ゲーにはしない(キリッ」って言ってた方針はもはや忘却の彼方なんだし。 -- 2015-10-26 (月) 00:09:25
  • 射撃モードからでもレーゲンキャンセルでシュトレ打撃うてたりいよいよ打射複合武器っぽさが出てきたな これもガンスラ好きの開発メンバーのおかげかな? なんにせよ嬉しいことだ -- 2015-10-17 (土) 20:54:14
    • レーゲンキャンセルの一発目だけ打撃モードだから射撃モードからレーゲン→シュトレ(打撃)→(射撃派生)→(打撃)→(射撃派生)になって普通はできないコンボとかできて超楽しい もしこれ不具合(というか予期しなかった現象)だったとしても修正はしないでほしい -- 2015-10-18 (日) 21:49:26
      • うぉぉ…マジだ。すげぇ。これは直してほしくないな…いつかのアプデでこっそり修正された日には辛いな。 -- 2015-10-19 (月) 08:36:20
    • 贅沢なのかどうなのかわからないがレーゲンのPP30は重い気もする。射撃キャンセルするなら尚更重いんじゃないかな。PP25くらいにして欲しいところ。今後の調整にひっそり期待しておこう。 -- 2015-10-19 (月) 08:41:51
      • 全く同じ事思った。コンボのためのパーツにしては正直重すぎる気はするな。でもガンスラのPP周り改善されたら全クラス用サブ武器の域を出そうではある -- 2015-10-19 (月) 17:48:01
      • レーゲンは20くらいでSAないしいいと思うんだよなぁ、レイジサーペントラケーテン等がむしろ20に割合って無い気がする。ついでにいうとシュトレ打撃は25で射撃10にしてほしい() -- 2015-10-23 (金) 22:37:40
  • 空中でも地上でも武器アクション4回した後JAすると次のPAからスタスナが乗る ただしシュトレはモードに注意 -- 2015-10-19 (月) 18:18:48
  • フレーム検証ってどうやるんだろう、サーペントエア、レーゲンシュラーク(打撃部分のみの場合も)、トライインパクト零式が埋まってないんだよな -- 2015-10-23 (金) 03:14:04
    • 検証法は上に書いてある トライ零のフレームはコメントVol1の方にある -- 2015-10-23 (金) 04:15:26
    • "トライ零は密着でフレーム数70~74Fと不安定ですね 威力+0フレーム74F~威力+112フレーム70FでDPS914~1062 ちょうど中間の威力+56フレーム72FだとDPS986"
      余計なお世話かもしれないけど文だけ引っ張ってきた。 -- 2015-10-23 (金) 13:57:52
    • 修正後レーゲンもフレームは上の方に出てるよ、反映されてないだけで -- 2015-10-23 (金) 17:25:38
    • 取り敢えずトライ零式をフレーム表に反映させてみたお。 -- 2015-10-30 (金) 02:56:57
    • 上のコメント参考にしてレーゲンシュラーク計算してきました、編集能力がないのでどなたか反映してくれると助かります。威力1404 フレーム数124F DPS679 DPP46.8、打撃部分のみ(1回目JAまで)は威力772 フレーム数52F DPS891 DPP25.7でフレーム数とDPSに関しては至近距離当ての数値とのことです -- 2015-10-30 (金) 15:51:45
      • 修正しました。 -- 2015-10-31 (土) 11:56:49
  • 突然変な質問だけど、アンガ・ファンタージに一番有効なガンスラPAって何かな?耐性ついたときだけ持ち替えて連発しようとおもうんだけど -- 2015-10-25 (日) 05:23:06
    • 自分が一番使い易いと思ったPAが一番有効だと思うが。他の人がやってる事真似したってそれができるとは限らしな。というのは野暮で、追尾があるレーゲンが最近調整入ってますます使いやすくなったサーペントを推す。 -- 2015-10-25 (日) 14:59:33
  • ガンスラ好きとしてはガンスラ強化されすぎるといやだ、別の言い方をすればガンスラの時代はこないでほしい。ちょっと強いくらいがいいんだよ。 -- 2015-10-16 (金) 19:34:18
    • 流石にガンスラが最強になることはないと思うよ -- 2015-10-16 (金) 19:55:21
      • 強くはなってほしいかな…少なくとも12人マルチで1~2人くらい見れる程度には使えるようになってほしいです… -- 2015-10-17 (土) 15:35:00
      • 新米ガンスラッシャーだけどマルチに持っていくのは気が引けるなぁ…使ってるアーレスまだ属性60じゃないし -- 2015-10-18 (日) 01:11:10
    • 全員ガンスラ持ってアディションバレットしてた時代はもう二度と来るべきではないんだ(戒め -- 2015-10-16 (金) 20:17:12
      • そんな時代があったのか・・・ -- 2015-10-17 (土) 09:49:50
      • 円錐状の範囲内の敵全部って書いてあるもんなぁ・・・納得できる気がするわ -- 2015-10-17 (土) 14:09:58
      • ちなみにガンスラ最強とかではなかったよ…近接職が死んでたからアディクションバレットがないとADのPSEバースト中何もできなかった -- 2015-10-17 (土) 15:33:54
      • いまでもXH産や☆13のガンスラ持ってSH行けば十分アディション無双できるんだよな…… -- 2015-10-17 (土) 16:46:53
      • それ、遠距離攻撃系武器全部に当てはまるぞ -- 2015-10-24 (土) 22:24:23
    • 木主からただようニワカミーハー臭 「**好きだけど**は強化しないでほしい」厨ってなんでどこにでもわくの?不幸な美人が好きだから幸せになってほしくないとかいいだしてんのとおなじやわ -- 2015-10-17 (土) 15:26:46
      • にわかとかミーハーとか使いたいだけの煽り君かな?あと改行はやめろよな、直しておいた -- 2015-10-17 (土) 15:31:30
      • 最強になったらイナゴが集ってきていろんなコンボや戦闘スタイルが全否定されるんだから好きな武器が最強になるのは嫌に決まってるだろ -- 2015-10-17 (土) 22:20:20
      • 意味わからん 誰かに監視されながらプレイでもしているのか?つよかろうがよわかろうが好きに振り回せばいいじゃない 強くなってみんな喜んでる中、真のファン(笑)気取りのニワカが「強くなってほしくない(キリッツ」とか意味わからんわ -- 2015-10-19 (月) 18:12:53
      • ほんとこれ、頭おかしい 弱かったら強化しろとか使いやすくしろとか言うくせに強くなったら強くなったで強職イナゴ湧くから強くしないで欲しいとかバカじゃねえの 要は何もしなくても俺が最強を体現したいだけのアホだろ そんな道理通るわけないぞガイジ -- 2015-10-21 (水) 02:09:48
      • とりあえず、言葉も選べない阿呆はガンスラに来ないで欲しい -- 2015-10-21 (水) 10:34:31
      • 取り敢えず他人にいちゃもん付けるしか能の無いガイジもガンスラに来ないで欲しい -- 2015-10-21 (水) 23:34:51
      • 枝4の言ってる事は的確だろ。木主みたいな気取りはどこにでもいる。 -- 2015-10-24 (土) 16:47:31
      • にわかミーハーというより、自分の好きな作品が知名度と人気獲得して売れる事に対して商業主義化が云々とかにわかファンが増える云々言うアレに近いと思う -- 2015-10-26 (月) 07:40:13
      • 正しい正しくないとかそんな事より、こんな頭悪い奴らこないでどうぞ。幼いにも程がある -- 2015-10-26 (月) 10:50:13
      • 枝4は言い方が悪いというか後半完全に蛇足だけど言わんとしてる事はわかる。ガンスラ好きなのに強化を素直に喜べないのは一体どういう精神状態なんだよって思う。SRJABやシュンカみたいなヤケクソ極端調整ではないんだから過敏になりすぎだと思うんだよなぁ -- 2015-10-27 (火) 00:32:21
    • 強くはならなくていいからもうちょっと使い勝手よくなってほしい気はする。今回の調整でも十分良くなったけど。PAのキャンセルが出来るようになれば満足。 -- 2015-10-18 (日) 01:09:30
    • 今回の強化でソードとワイヤーくらいには迫れるかなーとは思う それ以外は全部余裕で勝てないから強武器とかありえないし安心していい -- 2015-10-24 (土) 06:08:10
      • レイヴ強化からカレントとほぼ同じDPSやで -- 2015-10-26 (月) 10:48:11
      • 迫るも何もHS出来る雑魚戦のスリラーは初めっから近接武器抜き去ったままでないか? -- 2015-10-26 (月) 20:53:49
    • Tマシとかカタナなんて弱職から強職にされた結果、イナゴが大増殖してさんざん煙たがられた上、今でも悪いイメージ持ったままの人さえいるしな。ガンスラはいまちょうどいい強さだと思う -- 2015-10-26 (月) 11:04:08
      • その2つのある意味での不幸さに比べたらガンスラはまぁ平和な方かもな。 -- 2015-10-28 (水) 00:47:17
    • 結局、強化だろうがなんだろうが荒れるようなこというやつが一番の原因ってのが分かるな -- 2015-10-28 (水) 02:04:26
  • サーペント53Fマジなら普通にメイン武器として使っていける性能になってねーか?セレスタが☆13越えの謎強化されたのもあるし -- 2015-10-27 (火) 19:07:56
    • サーペで上がった高度を落とすPAが欲しいね。現状だとエイミングを溜めて落とすか、レーゲンで下に突っ込むか、セレスタ無意味になるけどステアタ。テクが使えるならザンバかメギバを溜めて落とすか。 -- 2015-10-28 (水) 01:57:05
      • ジャンプして地面にガンスラを突き刺すPAの実装要望を出そう(提案) -- 2015-10-28 (水) 18:01:02
      • 下に弾丸撃ちこみながらドリルみたいに回転して降下するPAとか欲しいな もしかして:バレスコ -- 2015-10-28 (水) 18:38:36
      • 浮いて戦ってると地味にレイヴとサーペントで上がっていくから少し下に落ちるPAも確かに欲しいねぇ -- 2015-10-29 (木) 01:07:35
    • 全ての近接武器にフォールノクターンを実装しよう -- 2015-10-30 (金) 12:09:31
  • 剣モードの振りが空中だと射撃より早くなってるね。打撃シュトレの最後の跳躍から斬りまくると当てやすいし複数の敵巻き込むともりもり回復する。なんか剣モードでも十分戦えて射撃あまり使わなくなっちゃったよ。 -- 2015-11-01 (日) 23:32:53
  • 今時Ra/Huガンスラーは微妙ですかね? -- 2015-11-01 (日) 23:57:51
    • 雑魚用として使うなら十分アリだけどガンスラ一本でボスまで全部やるって意味なら微妙かも -- 2015-11-02 (月) 00:14:26
    • Fi/Huでセレスタ持ちがガンスラ使いで今一番強いんじゃね?継戦力だとGu/Teヴィエラがよさ気だけど。 -- 2015-11-02 (月) 03:28:37
      • つなげかた分からないのでこれで失礼します。やはりFi/Huが強いんですね、黙ってFi/Huやります。お二方回答ありがとうございました -- 2015-11-02 (月) 08:56:30
    • 対雑魚ならRaHuのほうが強いで 対ボスもSS乗せられるクライゼンあるし悪くない 総じてPA連発したほうが強いからセレスタ使えないけど逆に☆13あるならRaHuもいいと思うよ -- 2015-11-07 (土) 01:51:07
  • ギアもないしキャンセルもできないんだから、pa中の動作の自由度はあげて欲しいな‥レーゲンみたいに打→射の切り替わるタイミングでjaリング出るの増えて欲しい。ラケーテンとかレイジとか。 -- 2015-11-02 (月) 03:30:20
    • PAを通常攻撃で常時キャンセルできるようにしてくれるだけで随分広がるというのになあ -- 2015-11-02 (月) 03:58:22
    • これ勘違いしてる人多いけど、ガンスラッシュにもギアはあるんだぜ……。 -- 2015-11-11 (水) 10:33:14
      • !? -- 2015-11-11 (水) 23:22:09
      • モードチェンジが全クラスが初期習得しているガンスラのギア効果である、みたいな旨の公式発言は確かにあったね 当時も今もそれ武器アクションちゃうんかと思うけども -- 2015-11-13 (金) 15:26:50
      • ダブセのギアも発動は武器アクションだし、似たようなもんじゃん? -- 2015-11-13 (金) 15:43:25
      • あれはギアないとただの踊りなんだが・・・ -- 2015-11-14 (土) 01:12:27
      • つまり誰でもガンスラを一振りすることはできるがそれでモードが切り替わるのはギアを備えたアークスだけの特権だったんだよ! -- 2015-11-14 (土) 01:25:24
  • ガードポイント持ちのPA実装されないかな…って思ったけど難しいか。 -- 2015-11-02 (月) 00:32:01
    • Ep3入ってからじわじわとガードポイント、無敵って調整が入ってきてるからそのうちガンスラの番も来るんじゃない? つくとしたらラケーテンかな? -- 木主 2015-11-03 (火) 05:53:50
    • サーペントやレイジダンスにリバースタップ風、トライインパクトにブラッディサラバント風、エインラケーテンとシュトレ打撃にハートレスやデッドアプローチ風、みたいな感じで断続的なGP追加がほしいねー。エイン切り上げで弾いてそのまま散弾ブチ込むとかかっこよすぎる。 -- 2015-11-03 (火) 14:08:25
      • レイジングダンスで敵の射撃をガードとか胸熱(小並 -- 2015-11-03 (火) 15:48:22
    • 深遠の闇なんかと戦ってるとほんとそれ思う。ラケーテンの斬り部分、エアの攻撃中あたりに欲しいな。レイジの打撃中はちょっと無敵長すぎるかなって思う。ガンスラは威力面の強化はそんないらないから、痒い所に手を届かせる調整を期待している。この前のレーゲンの2段JAリング化はGJだった。 -- 2015-11-04 (水) 10:20:56
  • 今更なんだが、エイミングの説明に移動しながらでもブレないとかあるけどそもそも撃つ時に足止まらないか? -- 2015-11-07 (土) 02:06:31
    • たぶん、歩きながらチャージという攻撃に繋がる行動が取れるって感じのことが言いたいんじゃないかね。今は昔の話だが、初期のARって移動しながら撃つと酷く弾がぶれたのよ。だから、チャージしながら歩いて回避行動を取りつつ、小さな隙を突いてそこそこ高威力な精密射撃が出来るってとこがARにもランチャーにもない長所としてRaにウケたんだ -- 2015-11-11 (水) 05:50:16
  • PAによって強制的にモード切り替えあるから、それも考えると接敵とかかなりスムーズになるね。例えばレーゲンとかさ -- 2015-11-08 (日) 13:39:17
    • 例えばっていうかレーゲンしか今のところはないけどな 他のはPA途中で切り替わってもPAが終われば元のモードに戻る -- 2015-11-09 (月) 10:13:11
    • レーゲンって発想は面白いんだけど、武器モードとPAの性能を逆にして欲しいんだよなぁ。銃撃ちながら中距離まで近づいて突進verのレーゲンを出して接敵、その後派生で周囲の敵ダウンさせながら剣モードに切り替えだったらすげーかっこいいし強いんだがな -- 2015-11-11 (水) 06:01:53
      • 節子それレーゲンやないシュトレや -- 2015-11-23 (月) 12:07:31
    • レーゲン1段目JAシュトレで簡単操作で密着できるようになったのは楽ではある。前は前転スリラーで密着してサーペやレイヴに繋いでたし -- 2015-11-12 (木) 19:40:22
  • FoでPP回復くらいにしか使わないときってパレットに何入れるべきかな? -- 2015-10-30 (金) 20:55:10
    • ヴィエラ固有イルグランツか射撃モードのシュトレで転倒くらいかな -- 2015-10-30 (金) 21:17:33
    • 雑魚の足止めだとエインラケーテンも使える。あとは移動用にレーゲンシュラークとか。 -- 2015-10-31 (土) 12:01:11
    • なるほど…参考になりました。ありがとうございます -- 木主 2015-11-09 (月) 21:41:14
  • クライゼンシュラークの正面撃ちは、射撃音(バンバンバババンの5回)と一緒にキー入力で言うW>D>A>S>Dと入力すればいいんですかね?見た目的にエフェクトが全方向に向いちゃってるけど成功してるのかな? -- 2015-11-10 (火) 20:57:14
    • 方向転換を次の射撃の前にしとかないといけないので実際にはひとつずれる感じ。 標的がカメラの向いてるほうに居るものとして、一射目はキャラの向いてる方向(12時方向)に撃つのでPA発動前か射撃前までにW(カメラの方向とキャラの向きをそろえて12時方向に射撃)、1回目の射撃音がしたらD(3時方向を向いて9時方向への射撃を12時方向にあわせる)、2回目の射撃音がしたらAS(左後ろ7時半方向を向いて4時半方向への射撃を12時方向にあわせる)、3回目の射撃音がしたらW(12時方向を向いて1時と12時方向への射撃を12時方向へあわせる)。最後の2射は厳密にはちょっと角度の微調整をしたほうがいいんだろうけどW入力で大体問題ない -- 2015-11-10 (火) 21:57:30
    • おぉ、ありがとうございます。やっぱりズレてたんですね、練習してきます! -- 2015-11-10 (火) 22:11:19
      • ↑木との繋げミスりました。スイマセン -- 2015-11-10 (火) 22:12:09
      • (´・ω・`)継いでおいたわ 精進するのよー -- 2015-11-10 (火) 22:15:20
  • レンジャーの雑魚散らし用にガンスラを持てとアドバイスされたんですが、どのPAが主流なんでしょ?少し触ってアディションかクライゼンあたりが良い感じにおもえたのですが、もっといいのあるよってなオススメあれば是非お願いします -- 2015-11-04 (水) 20:48:01
    • アディションかスリラー しかしランチャーあるなら別にガンスラ要らないと思う -- 2015-11-05 (木) 03:51:07
      • ランチャーと違って小回りが効くから、ランチャーがあるから要らないってことには、ならんと思うけどね。 -- 2015-11-08 (日) 07:28:09
      • 肩越しが苦手で使うパターンはあるかもしれんけどそうじゃないなら俺もランチャーでいいと思う。零ディバとゼロディあたりを使えればいい -- 2015-11-08 (日) 14:43:17
    • 基本バレットキープでWB保持しながら各種手榴弾とランチャーで戦ってるから、ガンスラなんて持ってる暇ありませんなぁ。 -- 2015-11-07 (土) 13:35:52
      • クロコタンとかXH以上ならともかくそれ以外の場所でWBキープする必要なくないか? -- 2015-11-09 (月) 10:11:34
    • 恐らく主はひたすらARのみで遠距離から撃ってたんじゃないかと、文章とアドバイスから推測できる。 -- 2015-11-08 (日) 19:30:23
    • まあ実際にガンスラを使う必要があるかは別として、もしRaでガンスラ持つならスリラーは練習して損は無いな。慣れると火力範囲共に文句ない -- 2015-11-11 (水) 05:45:22
    • 色々な意見どうも。色んな方が言ってるように、以前はランチャーでゼロディあたりをメインに雑魚散らししてたんですが、どうにも手間取る感じがしてたので、ガンスラを…っていう流れになったんです。WBキープができないのは多少不便ですが、いざガンスラ使い出すとけっこう楽しいですな。おすすめにでてたスリラーも練習してみようと思います。ありがとうございました -- 木主 2015-11-14 (土) 01:32:48
  • 「スーパーアーマー付きが多い」ってあるけど、特に「アーマーがない」と明記してあるレーゲン以外、すべてのPAにSAがあるという認識でいいのかね? -- 2015-11-15 (日) 14:24:22
    • うん -- 2015-11-15 (日) 15:01:13
    • そう言えばエイミングってアーマー付いてたっけ? -- 2015-11-21 (土) 01:44:28
      • チャージ開始時?にスーパーアーマーっぽい状態になりますね -- 2015-11-29 (日) 04:25:52
  • エインラケーテンのアイコン違くない? -- 2015-11-07 (土) 15:26:56
    • あってるよ -- 2015-11-07 (土) 21:24:14
    • いつの間にかエインとレイジのアイコンに変更があったみたい? -- 2015-11-07 (土) 22:26:39
      • ん?よく見ると確かに違うな。 -- 2015-11-08 (日) 11:27:03
    • 自分のSS漁ってみたところ、2012年の6月末くらいから小木2のアイコン。そしてここに添付された日付は同年6月11日 …ちなみに同年4月がcβ、6月15、16日がプレオープンβで同月21日からオープンβ。なのでcβのアイコンがそのまま使われてるっぽい -- 2015-11-09 (月) 11:08:53
    • アイコンを現行のものに変更しました -- 2015-11-16 (月) 01:41:19
  • TeHuで使ってみようと思うのですが、そこまでPPも重くない単体用の構成ってどんな感じですか? -- 2015-11-16 (月) 18:31:01
    • 3段目をアタックにしてPP負荷下げる構成なら、ザンバ→シュトレ→クライゼン→アタックとかかな。ザンバは状況に応じて出す感じで。自分はセレスタレイザー使ってるのでPAに潜在乗せるために初段集中ザンバ多用してる。マガツとか足浮かせたくないシーンではザンバ→ラケーテン→レイヴ→アタック。多少上下にブレても余裕で当てられる大型にはサーペントもどこかに混ぜたいね -- 2015-11-17 (火) 05:32:53
    • 自分もTeで振ってるけど、スラッシュレイヴとサーペントエアをメインに使うかな。Teでガンスラは完全に対ボス運用で使ってるので、ウォンドで殴りにくい地対空や滞空攻撃が得意なPAとしてこの2つを利用してる感じ。DPSも良いし -- 2015-12-08 (火) 15:00:16
  • トライ零式の泣き所って範囲攻撃として中途半端な所なんだよねぇ~。衝撃波の範囲こそ広いが一撃の威力が低いから近距離じゃない限りチクチク程度のダメージしか与えられない。なぜスピードレインみたいな攻撃判定にしなかったんだろう… By動作フレーム表にトライ零式を記入した人 -- 2015-11-21 (土) 22:48:07
    • 衝撃波だけじゃ微妙火力だから正直衝撃波付け足した意味あんまり無いんだよね。まあ今となっては打撃範囲はレーゲンで十分ではあるけど… -- 2015-11-23 (月) 21:41:59
  • シュトレの派生攻撃の箇所に、JAは乗るけどコンボアップとテックアーツが乗らない旨を追記しました。テックアーツはVol1で乗るって書いてる人と乗らないって書いてる人もいたんだけど、自分で検証したかぎりでは乗らないようでした。 -- 2015-11-23 (月) 10:02:06
    • シュトレ派生のフューリーコンボアップについて私も調べたのでここにコメントしておきます。シュトレ後のJAリングが出る前に派生を行うとフュリコンは乗りませんが、JAリング表示後に派生を行うとフュリコンが乗るという結果になりました。テックアーツはどうやっても乗らなかったです。 -- 2015-11-23 (月) 19:51:20
      • 検証ありがとうございます。ちょっと疑問に思ったんですが、フュリコンが5振りの時に、通常攻撃→JAシュトレ→JAタイミング派生ってやると、初段が5%で派生が10%になるんでしょうか。10振りにしてて自分で検証できなくて…… -- 2015-11-29 (日) 09:28:52
      • フュリコンLv8のツリーがあったので検証してみました。「通常攻撃→JAシュトレ→JAタイミング派生」の場合、初段が8%で派生が10%でした。また同じツリーで「JAなしシュトレ→JAタイミング派生→JAエイミング」を行いました。派生はフュリコン8%、エイミングは10%となったことから「初段によらず派生がJAタイミングならフューリーコンボアップは発生・蓄積する」と思われます。また同じツリーで「通常攻撃→JAシュトレ→JAなし派生→JAエイミング」を行いました。エイミングはフュリコン8%となったことから「派生をJAしないとコンボは途切れる」と思われます。 -- 2015-12-02 (水) 22:21:34
      • ありがとうございます。書き加えておきました。 -- 2015-12-04 (金) 01:43:48
  • 空中でエインラケーテンを出した後のPAに、スタスナってのりますか? -- 2015-11-29 (日) 20:35:14
    • 高度下がってるんでのらなそうですね -- 2015-12-03 (木) 20:20:56
  • ガンスラの全paに派生がほしいところ ギア無いし -- 2015-12-03 (木) 22:13:40
    • ガンスラッシュのギアは打射の切り替えだとあれほど! -- 2015-12-04 (金) 12:56:48
    • つばい「あのあの…」 -- 2015-12-12 (土) 14:54:35
  • 全PAの消費PPを20~25まで下げてついでにレーゲンの溜め動作なくしてくれればもう完成でいい -- 2015-12-08 (火) 07:49:43
    • ほんとそれな。レーゲンの溜め無くしてくれるだけでも戦闘の幅がめちゃくちゃ広がる。 -- 2015-12-08 (火) 15:17:16
    • モーション高速化来たのは嬉しいけど欲しいのは射撃の高速化じゃないんだよなぁ・・・ -- 2015-12-13 (日) 19:51:56
    • 個人的にはエインラケーテンの斬り上げに正面へのガードポイントとか欲しかったりする。 -- 2015-12-14 (月) 14:03:50
      • あー確かに。斬り上げからの射撃が結構もっさりしてるから、その間に何かほしいよな。 -- 2015-12-15 (火) 01:19:34
      • アクロみたいなGP付きPAは確かに欲しい -- 2015-12-20 (日) 11:22:34
    • あとは打撃攻撃と射撃攻撃を通常攻撃ボタンと武器アクションボタンに分配してくれれば・・・ -- 2015-12-16 (水) 10:25:46
      • 切り替え高速化したけど理想はソレだったんだよな、今はシュトレの仕様があるから難しいけど。 -- 2015-12-16 (水) 12:40:11
  • アディ、クライゼン、シュトレ、武器アクとかお手軽に空中スタスナ乗せられる行動が出揃ってきて射撃PAが面白くなってきたな -- 2015-12-15 (火) 17:53:17
    • クライゼン修正来てたと聞いてはいたがここまで優秀なPAになっていたかと驚く -- 2015-12-16 (水) 07:42:40
      • 元々優秀だったけどアプデ後の威力表記で歓喜、のはずがバグで逆に弱体化してた、からの1年以上そのまま放置とかいう意味の分からないことになってたからな… -- 2015-12-20 (日) 00:54:00
  • FiHuで使ってると打撃100%の範囲攻撃が欲しくなるな トライ零は範囲が気になるし、スリラーは射撃属性ってのがどうにも -- 2015-12-25 (金) 09:55:14
    • それも気になるのと、DPPがあまり良くないPAが多いのがね。もう少し消費PPを全般的に軽減して良いだろうと思う。レーゲンとか、トライ零もカスタム前と変わらなくても・・・って思ったりしなくもない。スリラーは意外にもFiHuでなら火力が出ると聞いた事があるけど、実際どうだろうか?それと、FiHuで対雑魚を想定したPA構成ってどんな感じになるかな? -- 2015-12-25 (金) 18:02:22
    • 攻撃範囲だけならトライ零は優秀だよ。でも至近距離じゃないとダメージが出ないのが最大の泣き所… レーゲンって手もあるけどこちらは出が遅めなのと2段目がヒットしたら即通常攻撃でキャンセルする必要があるからねぇ~。 -- 2015-12-26 (土) 01:26:21
    • クライゼンシュラークなんてどうよ。範囲そこそこ優秀だと思う -- 2015-12-26 (土) 10:19:15
      • ソロなら生存率を上げられるけどマルチじゃ迷惑になりかねないのだよ。4段目と5段目で敵さんを散らかしてしまうから… -- 2015-12-28 (月) 23:17:08
      • 吹き飛ばし対策として、シュトレ射撃で転ばせてからクライゼンなんてどうだ?問題は起き上がるまでに4段目と5段目を当てれるかだが・・・ -- 2015-12-29 (火) 15:09:18
  • レーゲンシュラークの修正履歴部分の攻撃速度増加って書き方は誤解を生む希ガス -- 2015-12-26 (土) 06:15:18
  • ツヴァイって範囲ヘイト取りっていう使い方いける? -- 2015-12-26 (土) 20:30:37
    • 一発の威力が低いから、初撃を当ててヘイトを取るという用法は考えられるが、すでに他の誰かに向いているヘイトをこちらに向けるという用法は無理があると考えられる。 -- 2015-12-29 (火) 15:06:45
  • GuRaで、アンガにライフルとTマシ耐性ついて周りRa多くてWB保持する必要がない状況でガンスラ持ち出してみたんだけど、ガンスラで射撃一本の場合ってボス相手にどうすればいいもんかね -- 2015-12-31 (木) 00:15:40
    • GuRaなら射撃オンリーのエイミング、スリラーを主体としつつ、スタスナ乗せたクライゼンってところでしょうか。 -- 2015-12-31 (木) 02:25:10
      • チェイン切るならスリラーからのノンチャエイミング連打(エイミング連打がDPS高いけどスリラーはモーションの最後にダメージが集約されてるから切るのはこれが良いと思う)、通常時はスリラー連打で良いと思う。近づけなければエイミングくらい、クライゼンは微妙に隙が大きいから耐久もステアドも無いGuRaだと一瞬の判断ミスで危険になるかなと。あとアンガ結構小刻みに移動するので外したときのロスも大きい -- 2015-12-31 (木) 04:15:49