Comments/PCスペック・検証Vol3 のバックアップ(No.39)

PCスペック・検証

  • NEC LaVie S LS700でPSO2やってのですが、一番良い環境設定を教えてください -- 2015-08-22 (土) 19:19:36
    • 内臓グラフィックスの限り簡易1がんばって2まで -- 2015-08-22 (土) 19:45:05
    • HD4000だっけ? 簡易2にしてFPS制限60、ゲーム内のオプションから影品質と映り込み品質を1に下げる、あたりがおすすめかな? ただ、放熱がよくわからないから、フリーソフトでいいのでハードウェアモニターでCPU温度を見ながら70℃を超えるようなら簡易1で我慢。 -- 2015-08-22 (土) 23:17:27
      • モバイルCPUの内蔵グラフィック型番は何の指標にもならないよ。設定ベタ1でBGM切って遊んだところでこのマシンじゃ寿命を2年へ縮めるだけになると思うね -- 2015-08-23 (日) 09:13:06
  • Windows10でキャラクリ体験版でベンチマークしようと思ったのですが、サウンドのみで画面は暗いままです。同じ症状の方はいるでしょうか -- 2015-08-25 (火) 21:32:02
    • 自分のところでは症状は出ていないので、あくまでも第三者的アドバイスです。まず第一に症状としてはグラフィックボードのドライバの最新版が正しくインストールされていない可能性がありますね。そうでなければ、キャラクリ体験版はローカルで動くので関係ないかもしれませんが、Windows 10にプリインストールされている「Windows Defender」のリアルタイム保護機能から『PSO2』を除外すれば動くかもしれません。 -- 2015-08-26 (水) 09:51:27
    • OSとグラフィックチップの種類位は書いてくれないと、ちょっと切り分けが難しいね。簡易設定で1とかに下げても表示されないのかな? -- 2015-08-30 (日) 10:44:39
  • SSDにインストールした場合、起動やファイルチェックが高速になるだけですか? -- 2015-08-27 (木) 22:34:58
    • MAPの読み込みも早くなるよ -- 2015-08-27 (木) 22:53:44
      • (´・ω・`)マップってエリアの移動のロードかな?劇的じゃないにしても3割くらい早くなれば嬉しいな。 -- 主 2015-08-29 (土) 16:39:39
      • あんまり変わらないと思いますよ。自分は、windowss8.1で、HDDからSSDに変えましたが、ほとんど変わらなかった。 -- 2015-08-30 (日) 09:23:12
  • VAIO TAP 20を使用中です。 windows10にアプデ後、異様に強制終了してしまうケースが多くなりました。(たまに通知も出ずいきなりPSO2のウィンドウが消えてしまうときもあります)ディスクデフラグ、PSO2ファイルチェックを試した後も状況がかわらりません。他PCでも同じような症状が出る方はいますか?また、解決方法などあれば、教えていただきたいです。 -- 2015-08-31 (月) 17:06:05
    • 強制終了した時に出るエラーメッセージを正確に書いてみてください -- 2015-08-31 (月) 17:22:41
      • すみません、エラーコードを記録しておらず、すぐには書けないので、エラーをはき次第すぐに書かせていただきます。 木主 -- 2015-08-31 (月) 18:35:09
    • メーカ製PC&IntelCPU内蔵グラフィックみたいだからねぇ・・・可能ならIntelのサイトからグラフィックドライバの最新版拾ってきて入れてみる位じゃないかな。結構不具合多いよ。 -- 2015-08-31 (月) 20:55:44
    • OSを元に戻そう。 -- 2015-09-01 (火) 05:46:21
  • 過去ログでgtx960は128bit問題が~とか言われてるけど750や最近出た950もバス幅128bit。別にゲームをプレイするうえで条件満たすと急にプレイできなくなったりとかは無いんだよな?価格に対して性能面と釣り合わないとかそういう話だったのか?特にプレイに支障がないようなら960を買おうかと思ってるのだがどうだろう -- 2015-09-01 (火) 14:09:03
    • GTX970の3.5GB問題と混同しているようだけど、もともとGTX960は仕様通りの性能で冷却と電力効率に優れた良いボードという評価。性能的にはGTX760クラスからの乗り換えを想定しているようで最近の重いゲームを高設定で動かすには非力というだけ -- 2015-09-02 (水) 00:36:35
      • 760からの乗り換えが想定なら750tiと迷ってた自分としては十分な性能だと思う。上の方で960は地雷だとか言われれてたからちょっと引っかかってたんだけど、でも問題ないならよかった。重いゲームが何かは分からないけどBF4とかはやってないし、これ以上のグラボだと他の部品もランクアップする必要があることから値段が上がるので今回は無し、ノートからの買い替えだから充分だと思う。これ買います。レスありがとう。 -- きぬスィ 2015-09-02 (水) 13:51:39
      • 余談だけど、GTX970の3.5GB問題も、メーカーの初動対応がちょっと悪かったのと、スペック厨が必要以上に煽り立てたから気にしてる人は多いけど、実際は4kとか8kとかで重いゲームを動かすのでない限りまったく問題ない。(それよりもコイル鳴きのほうが気になる人は気になるだろうけど、これも他のチップでも全くないわけじゃないし) -- 2015-09-03 (木) 11:29:34
  • 電気屋などやジャパネットたかたでPSO2をプレイ出来るのを探すのは可能でしょうか? 標準で遊べて、やや快適に出来ればいいと思っています。 -- 2015-09-02 (水) 10:22:22
    • 「設定3で快適に遊ぶ」っていうのは、お前さんが考えているよりハードルは高いと思うぞ。少なくともアッパーミドルレンジ以上のグラフィックボードが別途必要になる。そもそも巷の電気屋の展示品やジャパネットで売りに出しているものは既に型落ちになって需要が低くなっているスペックの品。在庫整理だから安く売れるわけだ。マシンスペックを見て必要なパーツ(特にグラフィックボード)を自分で追加工作できる知識がないなら、設定1で遊ぶかネットでゲーム用PCを買う方がいいだろう -- 2015-09-02 (水) 11:47:46
      • ジャパネットのHPを見てきたけど「デスクトップパソコン」と書かれたカテゴリーの製品は全て中身はノートパソコンだったぞ。コンパクトなディスプレイ一体型を作るため内部はノートPCのパーツで組みTVチューナーを搭載してある。ターゲット購買層がまるで違う製品 -- 2015-09-02 (水) 19:17:26
      • 確かにあれはひどいな。ディスプレイ一体型はデスクトップとは本来別カテゴリじゃん、ヨドバシドットコムあたりもごっちゃに並べてるが。まあ、ASUSに一ついけそうなのはあるが、肝心のGPUのチップ名が書いてないしな。子木さんが書いているように素直にケーミングPCをネットで買えば? アイテムコードがもらえるやつもあるし。 -- 2015-09-03 (木) 11:23:13
      • 一体型はデスクトップとノートを足してだめなところだけ抜き出したものだしな・・・ -- 2015-09-03 (木) 14:58:07
    • まぁ、キヌシの想定してる電気屋ってのがどんなところかは知らんが、大手家電量販店とかなら可能だと思う。自分なら間違っても買わないが・・・。 -- 2015-09-03 (木) 12:31:59
      • まあ、素で売ってるのじゃ無理ですけどねぇ…デジカメ見に行くついでにPC売り場覗いたりしますけど、まずミドルタワーのデスクトップ自体が売ってないですし、あってもDELLやiiyamaやHPの安いやつでグラボ付いてなかったりしますしねぇ。自力でグラボやらの増設とドライバー周りのセッティングが出来ないなら、ドスパラとかの通販で買うか、PC専門店に行ったほうがいいと思いますよ。PC工房とかなら一応全国展開してますし -- 2015-09-03 (木) 14:50:37
    • まだドスパラあたりで標準組を買う方がまともなレベル。いますぐでなくてもいいなら、パーツ性能やスペック審査の知識をつけてから再考しては? -- 2015-09-03 (木) 14:39:33
  • ここまでやれば一体型でも行けそうだなwしかしお値段20万円 -- 2015-09-04 (金) 12:23:21
    • 結局据え置きノート()じゃん。放熱孔らしきものも見当たらないし。 -- 2015-09-04 (金) 17:57:31
      • 出来るか出来ないかそれが重要なんだよ! -- 2015-09-07 (月) 13:55:26
      • そういう言い方をされると「わからん」としかいいようないぞ。責任とれないんだし。 -- 2015-09-07 (月) 21:47:58
      • いやただのロマン的な意味での 出来る出来ない言ったら間違いなく出来る -- 2015-09-07 (月) 22:04:47
  • グラボのドライバーを最新にすると、エステ内でキャラを動かした時にガクガクするんだが、他の人は正常動作してる?(OS:windows7 64bit GPU:GTX980) -- 2015-09-07 (月) 11:54:00
    • グラボドライバは、やりたいゲームの専用対策(hotfix)や不都合が出ない限り更新しないのが普通だよ。元に戻すべし -- 2015-09-07 (月) 13:42:01
    • ドライバのバージョンぐらい書いとくれ。 -- 2015-09-07 (月) 15:38:39
  • 今のゲーミングノートならだいたい960Mとかだし、970、80M搭載なら設定5にしても快適に動くから随分と長く更新されて無いんだな(´・ω・`) -- 2015-09-09 (水) 12:15:09
    • 日進月歩だからねー -- 2015-09-09 (水) 18:11:58
  • VIVOPC-VM62N-G006R このPCでpso2はできますか?GPUも付いてるみたいですが、corei3みたいなのでどうかなぁと思っているのですが... -- 2015-09-11 (金) 10:15:20
    • 上コメでも話題が出たが、この機種も中身はノートだよ。しかも無線LAN接続のみ(キーボを含め入力デバイスも無線)。廃熱設計にも疑問があるコンパクトボディだしね。買うかどうかは君次第だけど、後悔したくないなら素直にゲーミングデスクトップを選択すべし -- 2015-09-11 (金) 10:58:07
      • なるほどです。実は今PSO2をやってるのもノートで、第4世代のi5+GeForce610M(2GB)の1440*900 簡易描画設定1でプレイしています。それでストレスなく動いてるので、このVivoPCはもう少し良い設定でプレイできるかと思い質問させていただきました。 -- 木主 2015-09-11 (金) 13:27:54
      • 全部有線あるだろこれ しかしCPUが意味わからないほど遅いから無理じゃね 値段にしても8万後半ならそこそこのデスクトップ買えるし -- 2015-09-11 (金) 13:52:40
      • これ買うくらいならPS4買ったほうが -- 2015-09-18 (金) 03:25:19
    • 簡易2ならfps30切らない程度で遊べるぞ -- 2015-09-18 (金) 21:20:07
  • 行数は少ないものの文字数結構あったので最新の10件を移植して新設しました -- 2015-09-18 (金) 03:42:22
    • 過去ログへのリンクが表示はvol2なのにvol1に飛ばされていたので勝手ながら直しておきました -- 2015-09-29 (火) 19:56:58
  • 前から調子悪かったんだけど最近PSO2に限らず3Dゲーで映像の乱れが出るようになったからグラボを変えようと思うんだがあんまり高いのは厳しいからとgtx750tiにしよう考えてるけど設定3程度なら問題ないかな? -- 2015-09-20 (日) 11:06:07
    • 解像度書かないと判らんで。750tiならフルHDぐらいまでは設定5いけるだろうし、もっと解像度上げたりインスペいじったりするなら落としたほうが良いんじゃね -- 2015-09-20 (日) 13:14:19
    • 遅レスだけどGT640でも設定3いけるから問題なさそうだな -- 2015-09-26 (土) 10:19:30
  • 今i5-2500k+GTX660なんだけど、これをi5-6600に変えるとロビーのキャラクター読み込み起因のカクつきが緩和されたりするかな。設定6の為にグラボも変えるつもりだけど、そっちも改善できるなら考えたい。 -- 2015-09-24 (木) 16:56:04
    • 読み込みストレスはマザボに無関係ではないけれど回線に大きく依存するからあまり変らないと思う。sandy(32nm)からskylake(14nm)になるわけだから能力向上はあるだろうけれど、それは主にマザボ(チップセット)やメモリが新しくなるからであって、内蔵GPU以外の部分で大きなメリットがあるかどうか疑問。つまりグラボを搭載するのであれば投資に見合う性能は得られそうもない -- 2015-09-24 (木) 19:18:14
      • ふむぅ。じゃあもうとりあえずそっちは変更なしでグラボだけ変えればよさそうですね。ご意見ありがとうございました。 木主 -- 2015-09-26 (土) 09:54:12
    • GTX970導入しました。 簡易設定5のベンチスコアで5万ちょいとなっていて、どうやらボトルネックが発生してグラボの性能を活かしきれていないようです。それでも動作には十分な性能なので、設定6導入後の動作状況を見てからCPU周りのアップグレードも考えようと思います。 木主 -- 2015-10-03 (土) 16:46:57
  • 最近ゲーム中にAlt+Tab押しからウィンドウを切り替えようとすると、Tabキーから指を離した段階でマウス+キーボの入力が利かなくなる現象があって困っています。ゲーム起動して何度かは切り替えできるのですが、何度か繰り返すと起きるようです。切り替えの際の中央小窓表示が残ったような状態で、内部のゲームやアプリなどは正常に動いているようです。今年から仮装フルスクでプレイしていて、先月までは問題なかったのですが・・。フルスクで試してみても同様の現象が起きますが、こちらはスリープから立ち上げるとゲームに戻れることがありました。なにが問題なのかわかる方いますでしょうか? -- 2015-09-26 (土) 16:46:29
    • 現在のwindowsにおけるマルチウィンドウはコンポジット型と呼ばれ、ウィンドウマネージャが管理している領域内にバッファを確保しそこに全ウィンドウの情報を逐一格納する方法を採っています。仮想デスクトップとも呼べるこの方法は非常に複雑なプロセスを持っていて、ゲームのような高速細密な情報を管理するのには向きません(さらにこのバッファをnProが保護ブロックする可能性もあります)。よほどの廃スペックPCでない限りあきらめ、ゲーム中は最小数のwindowだけで遊ぶようにして下さい -- 2015-09-26 (土) 21:06:16
      • 回答ありがとうございます。ウィンドウマネージャについて調べてみたら、少し手がかりが掴めた気がしました。回答を見るとゲーム中はフルスクにして画面は切り替えないのが基本のようですね・・。もう少しいじくってみてダメそうなら諦めることにします。 -- 2015-09-27 (日) 02:44:42
  • ルーター(WR8700N)で上りは無線で30mbps、有線で75mbpsくらいでるんだけど下りがよくて3.5mbpsしか出ないんだが、なんでこんなに差があるのかわかる人いる?前は下りも30mbps~50mbpsとか出てたんだけど… -- 2015-09-29 (火) 22:39:11
    • 追記:COREi5です -- 2015-09-29 (火) 22:40:29
    • 上り下りの速度差や回線品質はPC個々に原因があるものではなくプロバイダか住宅環境(集合住宅なのでVDSLをシェアしている・宅内のメタル回線部分が劣化している・基地局まで遠い 等)によることが多いので回線業者かNTTへご相談下さい。一例を挙げるとJ:COM(ジュピターテレコム)の回線サービスZAQはベストエフォート方式といって、毎月一定量の下りを使用するか指定P2Pを利用している回線について著しく速度を下げることがあります -- 2015-09-30 (水) 00:23:11
  • Corei5@2.80GHz/メモリ8GB/IntelHDグラフィックス/64bitWin7 メインPC買い換えるまでの間使うため倉庫から引っ張り出してきたオンボロなんだけどこれでPCXHの緊急やろうと思ったらシェーダー簡易にしなくても出来るかな?内蔵GPUじゃ流石に無理かな、分かる人います? -- 2015-10-01 (木) 19:41:05
    • 古いチップの場合はマザボの仕様やそこに載っているコンデンサのヘタレなども性能に大きく影響するので回答を募るまでもなく、そのPCを所有しているあなた自身が動かしてみるのが一番の解決策ではありませんか? -- 2015-10-01 (木) 20:21:16
    • スペック的にはやすいグラボでもいれれば全然問題ない、そのままだと人数増えるとグラ描写がきついんじゃね?ってくらい -- 2015-10-01 (木) 21:58:55
    • どの世代のi5なのかによる。「倉庫から引っ張り出してきたオンボロ」ということでi5-4440Sより古いと仮定すると、これより古い世代のi5のIntel HD Graphics(2500や2000)では、設定1で解像度を下げてようやく動くかどうか程度のはず。i5-4440SのHD Graphics 4600なら、設定2で1280x720程度ならさほど悪くない動きだと思うけど、12人マルチや特に過密ロビーでは重すぎると思う。 -- 2015-10-06 (火) 05:30:47
  • 3つ上の木主です。フルスクリーンでプレイするようにしたのですが、今度はおおよそ1時間以上遊んでからゲーム終了したときに同じ症状(デスクトップに戻ってからマウス+キーボ操作不能)が起きています。毎回パワーダウンするのも嫌なのですが、何か試せそうなことだとかあるでしょうか。 -- 2015-10-02 (金) 22:26:31
    • システムの根源部分に不定期で発生する不具合が混ざるというのは一番困るパターンなんですよね。OSのクリーンインストールが一番良いと判っていてもデータの退避やらOSのパッチ当てやらの手間を考えると腰も引けます。DWM自体を信頼するなら最も疑わしいのはDirectXということになるので、姑息手段ですがこれを最新のもので上書きしてみては? -- 2015-10-03 (土) 00:40:50
      • 回答ありがとうございます。OSはWin8.1で、調べてみたらDirextX11は元からOSに入っているため再インストール=OSの再インストールということになるみたいですね。クリーンインストールは面倒そうなので、Win10(Direct12)にアップグレードしてみて、問題が多発するようならダウングレードすればDirectX11の再インストールもできるのではと考えました。ダウングレードしても元々インストールしてあった8.1に戻るだけでクリーンインストールしないと意味ないんでしょうか? -- 2015-10-03 (土) 03:59:55
      • Win8 以降はDirectXがOS内包でWin UpDateでもthe latest version of DirectX のリストに挙がらない(これ、どう考えてもおかしい)仕様になっていたのを忘れていました。Win7から10への移行だとフューチャーレベルの制限で11.3が載るはずですが8.1からだと12になるかもしれません。いずれにしても11.2より上位のDirctXには上書きされるはずですが、それで症状が改善しなかった時にOSを8.1へ戻す操作がどうなるかですね・・・念のためデータは退避させておき、8.1のクリーンインストールに備えておいた方が賢明かもしれません -- 2015-10-03 (土) 17:13:02
      • win10をクリーンインストールし無事解消しました -- 2015-10-07 (水) 20:56:59
  • Win10にしてから、謎のエラーで落ちまくるんで、いろいろ調べたらまたペンタブの干渉起こってるぽい。試しにUSBからペンタブぶっこ抜いたら落ちなくなった。同じ現象の人は抜いてから起動てみるとよろし -- 2015-10-05 (月) 21:53:19
    • 既出&記事に反映済よ -- 2015-10-05 (月) 23:58:51
  • さっき簡易描画5で動作測定やったらスコア35847ってでたけどこれっていいの悪いの? -- 2015-10-07 (水) 01:38:19
    • プレイに関してならベンチ結果の右側に出ている診断コメントの通りです。自分のグラボは所定の性能を発揮しているのかという観点なら、PSO2は既に古いゲームに分類されているため最新のグラボ環境では調査対象としてサンプリングされることが稀になりつつあります。自分のPCのCPU・マザーボード・グラボの型番・使用解像度でggl検索して下さい。ドスパラの少し前の報告だとこんな感じになっています -- 2015-10-07 (水) 08:02:16
  • 点数はドスパラさんのスコア。FHD,設定5,60FPS。GTX970。ロビー17% マイル27%(コスト150のゲーム内では重い場面)。AA無し→27%(1300点)。本体AA有り→29%(1400点)。インスペパフォ→45%(2150点)。エクストリームライト→63%(3010点)。エクストリーム→49FPS 100%(5850点)。主観的な計測ですが、インスペの重くなる割合の参考になれば幸いです。エクストリームかけるなら素直にモニターの解像度と一段階上げましょう -- 2015-10-08 (木) 12:20:50
    • 処理が違うかもしれませんが、マイルの27%は過密ロビービジ前の20~30体表示並に相当すると思います。インスペパフォならGTX750tiがギリギリ、GTX960なら設定6が来ても安心かと思われます -- 2015-10-08 (木) 12:23:56
  • 質問です。2015年10月07日前後から、PSO2 の終了後、すべてのアプリケーションが起動しなくなる、という不具合が発生しています。発生確率は 100% です。念のため、以下を実行しましたが、同じ症状のままでした。・すべてのアプリケーション (セキュリティ ソフトウェアをふくむ) を終了してから PSO2 を起動・すべてのソフトウェア (グラフィックボード、DirectX などをふくむ) をさいしんに更新インターネットで調査すると、類似の不具合が多数はっせいしていました。直接の原因は究明されていないようですが、PSO2 の一部である [nProtect GameGuard (nProGG)] というツールの原因と推測されているようです。解決策は、どこにも記述されていませんでした。念のため、ここで質問させていただきます。原因や対策を知っている人がいたら教えてください。ちなみに、私の環境は [Windows 7, NVIDIA GeForce 9800 GT、メモリ 4GByte] です。推奨環境は充分に満たしています。ウィンドウモード表示からフルスクリーン表示に変更しましたが、症状は同じでした。よろしくお願いいたします。 -- 2015-10-10 (土) 23:43:57
    • 10/7にはnProの更新がありましたので、その影響だと思われます。正直、マシン構成を添えて運営へ不具合報告するしか我々にできることはありません。nProが更新されるたび主に、セキュリティとのバッティングで・DirectXとのバッファエラーで、何かの環境をもつPCが犠牲になり起動できなくなります。SEGAはそれをPSOBBの頃から10年近く繰り返しているのですがnProを止める等の選択はしてきておりません。従って(暗黙の了解として)誰かが復旧まで犠牲になるしかないのです -- 2015-10-11 (日) 04:09:14
    • 同じ症状です。やや古いパソコンなのですが現役で今もいろいろ使っていて、PSOは設定低めで遊んでました。構成も似ていてOSはWin7でNvidiaのグラフィックです。アプリケーションは走りませんがスターとメニュー等は動いていたのでログオフで直るかと思ったけど無理で、IMEがロードされず日本語が使えない症状も出るようになります。調子悪そうなときはいつもならnProのフォルダを削除してみていたのですが、今回はこの中のnpggnt.desというのがPSO終了後もなぜか動き続けているようで再起動するまでは削除できませんでした。削除後PSO起動で新しく入るのですが症状はかわらないです。あまり詳しくはないですが、不便なので後でできる範囲でいろいろ試してみようと思います。はやく改善されるといいですね。 -- 2015-10-11 (Sun) 07:33:15
    • 返信をありがとうございます。私の PC の不具合でないと判明したので安心しました。私は、この機会に引退することにしました。また、インターネットで さらに調査しましたが、今後も似たような不具合は多発すると想定されます。よって、PC がダメージを受ける前に終了しておくのがいいと思い、アンインストールします。(不具合の起きない) オンライン ゲームでは引き続き遊びますので、またどこかで お会いしましょう。 -- 2015-10-11 (日) 10:10:38
    • 報告します。私は10月10日に、[PSO2 の終了後、すべてのアプリケーションが起動しなくなる] という不具合を報告しました。インターネットのじょうほうから、[nProtect GameGuard (nProGG)] の原因と判断しました。しかし、確認のために、同じ nProGG を使用している スカッとゴルフ パンヤをプレーした結果、どうようの不具合は はっせいしませんでした。そのため、今回の不具合は PSO2 の問題である可能性が高いと思われます。 -- 2015-10-17 (土) 08:34:10
    • うう、仲間がいた…私も同じ症状です。ネット上の解決策らしきものは色々試しましたがダメでした。ゲーム終了後は二パターンあり、①アプリケーションが起動しなくなる(windows media playerは起動します)②アプリは動くが、すぐにブルースクリーンで再起動する。どちらも再起動かければ大丈夫なんですが、気になるし困ります。nproかwindows updateの仕業とみて調べましたが改善されず…ここにきてpso2自体の問題という話も出てますしもう疲れた。しかし、同じ症状が出た人は少ないのでしょうか?あまり同じ症状が出たという話を聞かない。こちらも引き続き調べますが、もし解決方法が判明したら書き込んでくれると助かります。 -- 2015-10-19 (月) 00:03:38
    • すべてのアプリケーションが起動しなくなる、という不具合を報告したものです。セガにいくら依頼しても改善されず、へんしんもありません。完全放置の方針を決定したようですね。私は今、PSO2 を引退後、鬼斬をプレーしています。たくさんのオンライン ゲームがあるので、好きなゲームで遊びましょう。不具合の多いゲームで遊び続ける必要はありません。それが唯一の解決策です。 -- 2015-10-29 (木) 19:12:21
    • 急に直った気が。11/3まではこの現象出てたのに、11/4になって出なくなった。俺だけ? -- 2015-11-05 (木) 00:22:16
      • 11/4にnProのアプデがあったようなので、それで改善された可能性がありますね -- 2015-11-06 (金) 02:06:21
  • ご質問です。i3-2120 GTX960 メモリ8GBでベンチマークVer2 簡易設定5 フルスクリーン 解像度1920x1080 スコアが25000ほどでした。他のサイトなどをみるとこの設定でGTX960はスコア4万ほど出るそうなのですが、やはりsandyのi3ではPCI-Eリビジョンが2.0が響いているのでしょうか。3GHz動作のCPUですのでクロックのほうは申し分ないと思うのですが、助言いただける方いらっしゃいまいたらどうかよろしくお願いします。 -- 2015-10-11 (日) 14:28:40
    • PSO2ベンチでGPUが十分以上の性能の場合はCPU性能で結構差がつきますよ、4万出てる人はCPUがi7 4790kとかそういう感じではないですか? 個人的にPCI-EのRevは2.0と3.0で比較した事ありますがPSO2ベンチでは差は無かった覚えがあります。 -- 2015-10-11 (日) 18:16:12
    • フルスクリーンでやった? 自分の環境だとi7 860 OC3.6Ghz GTX970 で仮想フルスク25668 フルスクリーン42325でかなりスコア違ったよ -- 2015-10-15 (木) 20:12:58
  • ルーターを替えてから630が頻繁に出てまともに出来ないんですがやはりルーターの問題ですよね?… -- 2015-10-11 (日) 16:12:54
    • 試しにルーターを介さない状態でプレイしてみては?それで問題なければ原因はルーターでしょうね。あとは機器のケーブル等を全部一通りさしなおしたりして、どこかで抜けかかったり接触不良になっていないか確認してみるといいかもしれません。 -- 2015-10-12 (Mon) 09:07:44
    • 情報が古いけど公式のお知らせでポート開放すると安定するかもって出てるね。 -- 2015-10-19 (月) 10:14:33
  • 質問失礼します BUFFALOのWHR-116DHP2のルーターに変えてから630が頻繁に起こるようになってしまいました。ポートの開放等の方法は試しましたがやはり落とされてしまいます何か良い方法があれば是非教えて頂きたいのですが -- 2015-10-16 (金) 21:06:30
    • 情報が古いけど公式のお知らせでポート開放すると安定するかもって出てるね。 -- 2015-10-19 (月) 10:14:51
      • ご回答ありがとうございます、ポートの開放を試したところ少しばかり630画で難くなった様に感じます。 本当にありがとうございます -- 2015-10-19 (月) 13:33:45
  • Corei5Intel HD graphics 5500 メモリ8GのノートPCですが、現在設定1であっても30秒ほどの遅延が発生することを確認しています。今年の7月頃までは一切遅延がなく、設定2でも快適に遊べていたのですが今ではまったく遊べる状況ではないです。これからノートPCを買おうと検討している人がいましたら、Intel HD graphics内蔵のノートPCでは遊べないとのことを考慮した方がいいと思います -- 2015-10-17 (土) 14:36:55
    • すでにもともと向いてないから避けた方がいいって書いてあるのは別としてうちのは全然そんな現象発生してないな -- 2015-10-17 (土) 14:56:40
    • どういう切り分けすればインテルHDグラフィックスの所為にできるんですかね。根拠のないことは書かない方がいいですよ。 -- 2015-10-17 (土) 21:04:39
    • 7月までプレイできてたなら単純にpcの劣化では?古くなればなるほど処理速度が落ちたりしますよブラウザ程度では気がつかない処理速度の低下でもゲームだとプレイできてたものがプレイできなくなるということもあります。ノートpcオンボードなら尚更です -- 2015-10-19 (月) 10:00:46
      • PCはエンジンやモータみたいに劣化して徐々に性能が落ちるとかは無いですよ、使い込んだPCが遅いのは殆どの場合ソフトウェア的要因であり、OS再インストールするかメーカ製ならリカバリなどで初期状態に戻せば回復します、ただ、内部の掃除してないPCはファン等に埃が詰まって(あるいは故障でファンが停止し)過熱状態で安全の為にクロックが下がり遅くなる事はあります、木主さんのはこっちの可能性もありそうですね。 -- 2015-10-19 (月) 13:27:19
      • 説明不足でしたね、この場合で言ってる処理速度の低下は年月の経過による回路や樹脂、ハンダ等の劣化によって流れるはずの電流・電圧が阻害される事により内部処理にノイズやエラーが発生し、処理に負荷がかかり結果として処理速度が遅くなる事もあると言いたかったのです。説明下手ですみませんm(_ _)m -- 2015-10-19 (月) 22:51:43
      • マザー・グラボ・HDDを除いたパーツの大部分はプリント基板(特に紙エポキシなどの通称:紙基盤)だから半田の劣化というのは聞かないな。ノートPCならなおさらフレキシブル基盤だらけだろう。経年で劣化するのはやっぱり液体コンデンサだ -- 2015-10-20 (火) 04:53:54
      • いずれにしても、経年劣化で処理能力が落ちるってのはあり得ないな。ある日突然起動しなくなったり、周辺機器を認識しなくなったりってのはあるかもだけど。 -- 2015-10-20 (火) 12:40:30
      • PCの電子部品でも半田やキャパシタの劣化はありえますが、そういうアナログ的に徐々に遅くなる事はなく、限界超えたところで動かなくなったり誤動作するのが殆どです、今ファミコン実機で遊んだらゲームがスローモーになるとかは聞きませんよね、PC-9801とかWindows95の化石PC類も動くなら速度は当時と同じです。 -- 2015-10-20 (火) 17:57:37
  • Lev-15FR077-i7-RS-PSO2 [Windows 8.1 Update] (OSプリインストール)
    Windows 8.1 Update 64ビット
    15.6型 フルHD(1920×1080ドット)対応非光沢カラー液晶
    インテル(R) Core i7-4720HQ プロセッサー (2.6-3.6GHz/4コア/8スレッド/6MBキャッシュ/TDP47W)
    インテル(R) HM87 Express チップセット
    DDR3L-1600 4GB/SO-DIMM×2(計8GB) 低電圧駆動メモリ採用・省電力
    1TB 2.5インチ Serial-ATA HDD
    NVIDIA(R) GeForce GTX 960M 2GB GDDR5

この構成だとどこまでの設定でプレイできるでしょうか? -- ger 2015-10-20 (火) 20:07:37

  • 推奨と言いつつベンチ結果載せてないんですね、工房は。まあ、ノート故の連続稼働時の熱問題は別とすればスペック的には5で普通に動くと思うけど、工房にベンチの成績を問い合わせてみることをお勧めする。それで回答を渋るようならそもそも工房で買わない方がいい。 -- 2015-10-21 (水) 00:28:15
  • ノートで高設定で遊ぶとなると必然的にマシン寿命は短くなる。いくらで買うのか判らないが最長3年で買い替え(しかもwin10に移行させられるだろうからマシン寿命と共にOSも持ち出し不可になる)でも良いと思ったなら買うかどうかの検討に入るということ。デスクトップで15万払うなら(ミドルレンジの型落ちグラボ込になるが)6年以上余裕で動かせるマシンを買えるのだが・・・ -- 2015-10-21 (水) 02:19:51
  • ベンチで1920x1080の設定3なら2万、設定5でも1万2千くらいの数値出るから設定5でも十分にプレイできるだけの性能があると思うけど…俺もデスクトップ選べるならデスクトップにしたほうがいいと思う。 -- 2015-10-21 (水) 22:36:06
  • 質問失礼します。ファイルチェックを起動時毎回しているのですが、そのたび必ず最後に「ダウンロードが完了しました」と出ます。何らかの形でファイルが破損したりしているのでしょうか? -- 2015-11-04 (水) 16:18:58
    • PSO2のローダー(正確にはランチャの一部分)は色々と手抜きで ①メンテ中に起動するとランチャー窓に「メンテナンス中」と表示するくせに、終わった後にはこれを解決しない(再読み込みをしない)。手動で「最新の情報へ更新」を選ぶ必要がある ②ファイルチェック中に進捗を表す経過時間表示にはコンパネで設定してある画面の表示文字の大きさを上書きするルーチンがない。つまり文字・大などに設定してあると文字が枠で欠損する。 ご質問の「完了しました」も本来は実際にDLした時だけ表示するルーチンであるべきものですが、ファイルチェックの完了でも同じ処理を行ってしまっているだけです -- 2015-11-04 (水) 18:37:35
      • ありがとうございます -- 木主 2015-11-04 (水) 20:45:36
    • ↑違いますPSO2のdataフォルダを見てみた感じログイン後トンネルをくぐる度にファイルを一つづつ更新していて(ショップエリアのムービーファイル?不明)ファイルチェック時にそのデータが元に戻ってるようです -- 2015-11-05 (木) 11:31:50
      • それ、tempファイルじゃ・・・ -- 2015-11-06 (金) 05:59:00
  • 10/14のハロウィンロビー実装後に発生している例のカクカクする現象(たぶんグラフィック読み込み時)、皆さんはどんな環境で発生してます?雑談版で結構報告は見かけるけど発生条件や対処法がよく分からないので、情報収集という意味で。うちは、Win8.1 64bit, core i7 7490, GTX-970(ドライバver 358.50)。ファイルチェックや再起動でも直らず、報告で見かけた120fpsに設定も改善しない。シェーダーを簡易にすると解消する様子。 -- 2015-11-05 (木) 01:19:27
    • ほんとに120FPSになってる?垂直同期ONになってない? -- 2015-11-05 (木) 11:23:30
      • あー、もしかして、モニタのリフレッシュレートは60fpsのまま、垂直同期OFFでPSO2の設定のfps制限を120にしろってことか・・・。やってみたら確かに改善したよ(いままで垂直同期ONでモニタのリフレッシュレートも120fpsだった)。アドバイスどもです。ただ、この挙動を見るに、なんかフレーム制御にバグがある可能性が高いような気がするな。 -- 2015-11-05 (木) 20:26:17
    • 自分の場合、もともとそれほどカクついていたわけじゃないけど、垂直同期on、クラ側fps無制限から、垂直同期off、クラ側120fpsにしたらかえってカクつくようになった。Win7 Pro 64bit、core i7-4770、GTX970(ドライバ358.87 11/4版) -- 2015-11-05 (木) 23:32:21
      • モニタは60Hzです -- 子木2 2015-11-06 (金) 00:04:09
    • オバケロビー終了したけど、相変わらずカックカックしてる様子。アプデ直後は発生しないが2回目以降の起動から重くなる。って言うか情報がさっぽありあつまらないけど、やっぱこんなページじゃ誰も見てないのかね・・・。 木主 -- 2015-11-12 (木) 20:48:38
  • 取り急ぎお伺いしたい事があるのですが、よろしくお願いします。先程、3日ぶりにpcでpso2を立ち上げたところ、esetから警告が出ました。 「通信中、アプリケーション中に変更が検出されました。マルウェアによって変更された可能性があります。」 とのことで、遮断を推奨と表示されてます。同じ警告が出た方はいらっしゃいますか?また、これは遮断して良いものでしょうか? -- 2015-11-06 (金) 19:22:11
    • 失礼しました。アプリケーション名nprotect game monitor(×64)rev115 ベンダinca internet co,ltdとなってます 木主 -- 2015-11-06 (金) 19:33:37
    • npro自身も特定のアドレスや通信をブロックする一種のセキュリティプログラムですから他のセキュリティと同じように自身を解析させない暗号化によって活動しています。その意味でesetの「マルウェアである」という主張は正しいわけです。問題はnpro自体は配布元を含め信頼して良いソフトであるのか・nproが保護の名目でしているデータ改ざんは安全なものなのかという2点になるわけで、これはもう君自身の判断しかないと思います。ネトゲをする以上は運営のなすがままになるのを許すのか、そんな不安なものを強制するような一切のフリーソフトを拒否するのかということですね -- 2015-11-06 (金) 21:53:58
      • あまりpcに詳しくないのでかなり初歩的な質問をしてしまったようですね。お手数をおかけして申し訳ありませんでした。とりあえず復元ポイント&バックアップ取ってから許可してみます。 -- 2015-11-06 (金) 22:20:40
  • これからデスクトップを買うにあたり、CPUとGPUはどのクラスの製品を買っときゃいいか教えろ下さい。使い方としては、PSO2をFHD60fpsフルスクリーンで設定5が普通に遊べるけどエフェクト含めて画面表示が眩しいから普段は設定2~3でプレイします。他ゲーは考えておりません。また、PSO2と同時起動させるソフトウェアはありません。当面はSSD1台にOSとPSO2をぶち込んで使おうと思ってます。手持ちに1TBのHDDはありますが、これは趣味の写真データ貯蔵用として使います。予算はケース、電源等含めて1式10万から、出せても12~3万で低く抑えられるならそれに越したことはありません。自作でなくてもショップBTOでも良いかとも考えています。どうかご指南のほどよろしくお願いします。 -- 2015-11-07 (土) 10:45:49
    • 新世代のSkylakeとDevil's Canyonの性能差は最大でも10%、ただしSkylake世代のマザーLGA1151は速度が若干速いDDR4メモリを使える。その価格差はマザー含めて25kほど(もちろんDDR4メモリはちょっと高め)。モニタ含まないグラボ含めるで10万だとやはりDevil's Canyonでしょうか。その分、電源にも予算が回ります。ネットで適当なBTOを拾ってきましたがこれをメモリ8G、HDDをSSDへ、グラボGTX960、電源クロシコgold600w、OSなしにすると10万ちょいくらいですね。ただ、メモリは16Gあっても良いかなと思うし、グラボはできればGTX970にしたい、電源はショップ提示だと少し高めかなと思うので何箇所かBTOをあたって出物を探すか、価格comなどで安いパーツを探して組み込むかですね -- 2015-11-07 (土) 12:15:38
  • 来年の1月にパソコンを買うのですが、ノートだったら以下の条件でも軽く動きますでしょうか?CPU:Skylake core i5 ハードドライブ:1TBのSSHD メモリ:DDR3L8GBシングルチャネル GPU:GTX960M -- 2015-11-08 (日) 16:11:34
    • 「描画が軽い(コマ飛びしない)」ということと「マシンへの負荷が軽い」というのは全く別の問題です。ノートPCの場合、絶対的に廃熱設計とバッテリ持続時間(充電深度)に構造的限界があるのでいかに動作が軽く見えても、そもそもゲームを「お試し」以上の駆動時間で遊ぶことに向いていません。またドライブがSSDだけであるならネトゲ特有の頻繁な書き込みに対する寿命も心配ではあります。PCを2・3年で廃棄処分する覚悟の上で遊ぶしかないと思いますよ・・・ -- 2015-11-08 (日) 16:54:29
  • うーむ、そうですか…デスクも検討してみます -- 2015-11-08 (日) 17:13:26
    • ボタン忘れました…すいません -- 2015-11-08 (日) 17:13:52
    • 2-3年で廃棄ってのは相当荒い扱い方しないとないが他の要件でも使うとか家の外まで持ち運ぶってことをしないなら絶対デスク -- 2015-11-10 (火) 18:12:19
  • この方の動画程のロード時間にするにはどのぐらいのスペックが要求されるでしょうか。設定1ではないのにロード時間がとても早いことに驚きました。PSO2はSSDにインストールするとしてどの程度のスペックのものが必要なのか知りたいです。参考:ttps://www.youtube.com/watch?v=EujGfDKNwmg -- 2015-11-10 (火) 10:40:03
    • マップのロード時間については個々のスペックや通信環境に依存する点が多く一概にこれが速いという結論は出ておらず、IEのLAN設定を変えただけで劇的にロードが速くなったという人もいます。普通に考えれば通信部分は ①基地局まで近いこと ②電柱のひかり線までメタル接続部分がないこと(全部カテゴリ7のLAN)③ルーターが高速仕様であること ④VDSLなどの変換機を共有していないこと ⑤サーバーとの通信設定(DNSやらMTUやら)が最適であること ⑥受信してメモリ展開するまでの手順(SNPなど)が最適であること ⑦不要な常駐ソフトがリソースを食っていないこと ・・・他にもいろいろあると思いますが、ざっと列挙してもボトルネックになりそうなものはこれだけあります。ところがPSO2の場合はこれらとは無関係に「設定しているフレームレート(FPS)によりロード時間が変る」ことが初期の頃から経験で言われています(外部:豚小屋ゲーム速報)。 -- 2015-11-10 (火) 17:39:37
      • カテゴリ7は意味ないんでは?GIGAZINEのレビューだと5eに負けてましたけど。 -- 2015-11-25 (水) 23:00:18
    • ロード時間を早くする方法はPSO2クライアントでfps無制限に設定しインスペ等でfps設定をかけ直すだけです。前提としてPSO2ベンチマークでfps無制限に設定した際に数百fps出るくらいのスペックが必要です。ロード時間はスペックによって差が出にくいようにわざと待ち時間(どこかで300フレームとみたような...要検証)が設けられています。この時間を変えるのに最も重要なのはGPUで、GPUの性能が高いものを使用して上記の設定にする事でロード時間を高速化できます。もちろんストレージの読み込み速度等も多少は影響を受けると思います。外部ソフトでfpsを制限する理由はGPUの使用率が常に100%振り切れていると発熱が多くなり過ぎるのを嫌う人が多いからです。(GPUの発熱とその影響はググって)参考用にスペックをCPU; core i5 4670 GPU; GTX960 SSD; CT500MX200SSD1 だとザウーダン2-3秒です。 -- 2015-12-05 (土) 05:11:34
  • Windows10TH2での動作確認中... 30分ほど起動してるけど今のところは大丈夫 -- 2015-11-14 (土) 21:41:56
    • 2時間ほどプレイしたけど目立った問題はなし シンボルアート読み込むとフリーズしてたのが治ってた感 -- 2015-11-15 (日) 00:09:00
  • マザボとメモリ、CPUを新調してから、グラフィックドライバの調子が良くありません。突然停止したり、ブラウジング程度でも稀にマウスの挙動が飛びます。何か設定が必要なのでしょうか?新調したものは以下のとおりです。
    CPU:i7-3770 → i5-6500
    マザボ:ASRock H77Pro4/MVP→H170 Pro4
    メモリ:DDR3-12800(詳細不明)8GB → Crucial CT2K8G4DFD8213 [DDR4 PC4-17000 8GB 2枚組] -- 2015-11-10 (火) 22:47:05
    • 構成が新しすぎてこの板では原因究明は無理だと思います(もはや完全にPSO2を離れたマシン自体の問題)。ディスプレイドライバの応答停止と回復を引き起こすのにはたくさんの要因があります。しかしカーソルの飛びというのは入力/出力のレスポンス差が原因となる場合が多く、応答停止の原因の一つにもデータを転送してから描画完了までに発生するタイムアウトがあるのです。そこら辺に何かがありそうな・・・ とりあえず巨大掲示板のグラボ型番スレで情報を募りながらドライバの更新を待ってみるのが良いようです -- 2015-11-11 (水) 02:50:05
    • 念のために伺いますが、OSはクリーンインストールされているのですよね? -- 2015-11-11 (水) 07:49:25
      • USBからブートでクリーンインストールしようとしたのですが、パーティションがわかれていてインストールできませんと出てきたので結局していません。もともとBPOで注文して、7からアップグレードしたので手順もいまいちわかりません。ご教授いただけると幸いです。 -- 2015-11-15 (日) 23:46:11
      • PSO2とは全く無関係で、おそらくWindows10へのアップデートが正常にできていない可能性が高いですね。BTOであれば、いったん出荷時状態に戻したうえで、購入先にWin10へのアップデート手順を確認してください。出荷時から構成を変更しているのであれば、それは完全に自己責任で、まずWin10を正しく動くようにするのが先決ですね。いずれにしてもこれ以上はここで聞くことではないと思います -- 2015-11-16 (月) 08:41:16
      • マザー変えといてOS入れなおしてないとかwww しかもOEM版でOSのライセンス通らない可能性があるBTO製でよくやるな。BTO製でi7-3770付いてたんなら電源もヘタってる可能性があるぞ。USBからブートってクリーンインストールじゃなくてリカバリか復元の間違いじゃないか?BTOメーカーからMicrosoft純正のOSディスク付いてなかったか?HDDリカバリやメーカー製のリカバリディスクならライセンス通らないからOS買いなおすしかないぞ -- 2015-11-17 (火) 02:42:53
      • BTOなのでOEMではなくDSP版のことを指しているのだと思いますが、DSPからでもwindows10は正常にアップデートできます。というよりむしろ自作なら安いのでその方法を選択するのが普通です。ただ今回のケースではマザーを変更しているのにOSは正常アップデートできていない可能性がありそうだとは思います(BIOSの更新は必要ないことをASRockのHPで確認済み) -- 2015-11-17 (火) 07:33:03
      • パーティションがわかれているからじゃなくて、OSと別のパーティションにクリーンインストールしようとしたんじゃないか?BTOはOEMもDSPも両方あるから一概にDSPとは限らない。そしてそれなりに有名なブランドはOEMの場合が多い。とりあえずOEMかDSPかもわからんならPC買った時の付属品探せ。Microsoft純正のOSディスクがあればプロダクトキーもあるからそれ使ってWin7をクリーンインストール、その後Win10へアップグレード。BTOのリカバリディスクやHDDリカバリならOEMだから諦めてWin10買え。 -- 2015-11-17 (火) 12:37:35
  • Windouws10でXBOXONEコントローラーを使ったら、Z回転?などの認識がうまくいかないのか、視点がずっと左上に移動している状態になるのですがどうしたらいいでしょう?LT、RTを半分入力すると視点の移動は止まります。調べるとドライバの問題らしくwin8.1,7用のドライバにすればいいらしいのですが、今は8.1用のドライバは公開されてなさそうなので質問しました。 -- 2015-11-20 (金) 04:41:53
    • ちなみに、LOVAと言うゲームだと問題なく動作したので、PSO2側の問題じゃないかと思っています。接続は付属のUSBを使ってます。 -- 2015-11-20 (金) 04:44:40
    • MS公式のこちらの『Windows 8.1 および Windows 7:』の説明通りに手動でやっても(旧)ドライバがインストールできませんか? -- 2015-11-20 (金) 10:14:07
      • 出来ませんでした。この方法も、結局は自動でドライバを検索しているので、win10のドライバを検索してしまうようです。 -- 2015-11-21 (土) 02:36:50
      • Microsoft Updateカタログで検索して出てくる下から2番目、x86用をダウンロードしてインストールすればいいと思いますが、自分は検証できないので自己責任でお願いします -- 2015-11-21 (土) 09:14:15
      • ありがとうございます。でもダウンロードはできたのですが、中に入っているファイルの拡張子がdll,cat,inf,sysとなっていて、何をどうすればインストールできるのかわからないです。 -- 2015-11-24 (火) 09:36:42
      • ドライバの手動更新のときに、自動的に検索するのではなく指定のフォルダから検索するようにして、上記ファイルをダウンロードしたフォルダを指定すればいいです。(これで分からなければ、失礼ながら質問主さんのPCスキルが不足しているので、おとなしく動作確認の取れているパッドを使ってください) -- 2015-11-24 (火) 10:57:18
      • デバイスマネージャーからフォルダを指定してインストールを試みましたが、「最適なドライバーが既にインストールされています」と出たので、インストールできませんでした。もうPSO2が対応してくれるまで待つしかなさそうです。アドバイスありがとうございました。 -- 2015-11-25 (水) 09:36:14
      • 元のドライバーをいったん削除して、入れたいものを再インストール、でできないかな? -- 2015-11-25 (水) 20:09:03
      • デバイスマネージャーからは、既にあるドライバの更新しか出来ないはずなので、元のドライバを除去するとインストールは出来ないと思います -- 2015-11-27 (金) 02:49:19
    • Windows10だと右トリガーがZ回転として認識されるから、PSO2で使いたい場合はWindows7/8.1用のドライバを手動インストールする必要があるって、よくある質問あたりに明記しといた方が良いかもしれんね。 -- 2015-11-24 (火) 18:33:50
  • 少し変な質問をします。以前とある木に”お名前”の部分を「小木1」と変更してコメントしました。(その時に age というものを消してから 小木1 に変えてコメントしました)しかしその時から”お名前”が「小木1」のままであり、元の状態に治りません(”お名前”が小木1がデフォのような扱いになってます)。どのようにしたら元の何も書いてない状態に戻ることができますか? -- 2015-11-21 (土) 10:53:49
    • と、”お名前”を消して質問を書き込んだら治ってますね…。お騒がせしました。”お名前”を変えた後は、コメントするまで自分で変更したままの状態なんですね。別の質問します。この”お名前”に記載されている age は、自分が名前を変える時には残しておいたほうがいいですか?例えば 〇〇age みたいに。 -- 2015-11-21 (土) 11:00:03
    • 上のコントローラについての質問もそうなのですが、ここはPCスペックや本体・通信環境についての不具合を質問する板ですので、他の質問を流さないよう一般的なものは質問板でお願いします -- 2015-11-21 (土) 12:00:54
      • すみません。以後気を付けます -- 2015-11-21 (土) 12:20:55
      • コントローラーの質問は別にいいんじゃね? -- 2015-11-21 (土) 14:37:42
  • 日によってゲームがまともに出来ないほどカクカクしたり、そうかと思えば気持ち悪いくらい滑らかな時がある。 なんでしょうなこれw  -- 2015-11-24 (火) 05:59:01
    • ハロウィンアプデ位から極端にカク付く症状の報告があるようです、一旦PSO2クライアントやPC自体再起動すると改善する場合があるようですが、PSO2クライアント側の不具合の可能性が高いように思います。 -- 2015-11-24 (火) 09:13:23
    • 「日によって」ということは、質問主さんの環境によるところが大きそうですが、まさか無線でやってたりはしませんよね? -- 2015-11-24 (火) 10:58:26
    • 木主と同じような現象発生してたけど、FPS120設定でひとまず回避できてる。今日のアプデで「特定条件下で、ロビー内での動作が重くなる現象への対策」とあるけど、これのことかな? -- 2015-11-25 (水) 16:37:22
  • 別のPCから外付けHDDにPSO2をインストールしてもう一つのPCでPSO2を開くことは可能ですか? またその時のアップデートは可能ですか? -- 2015-11-30 (月) 19:34:14
    • 試してないので断言できませんが、デスクトップにPSO2が出ないので起動するのが面倒になりますよ。起動出来てもウィンドウズのDLLにPS02関連のライブラリが無いので動作しない可能性が高いです。さらに言えば外付けのHDDは速度、安定性両方で不安があるのでアクセスが頻繁なゲームには向いていません。素直に両方のPCにインストールすることをお勧めします -- 2015-11-30 (月) 19:50:50
    • できる、できないは別として、いったい何がなさりたいんでしょうか? 目的によってはもっとスマートな別の解決策があるかもしれませんよ -- 2015-11-30 (月) 21:31:54
    • 起動もアップデートも可能ですが、始めにインストールしたPC以外で起動する場合にPC認証が必要になると思われます。また一度別のPCでプレイした後に元のPCでプレイする場合も同じくPC認証が必要になる可能性があります(つまり直近にプレイしたPC以外で起動する度に認証が必要になるかもしれないということ)。しかしながら上の木でも言及されていますが、外付けHDDはUSB3.0接続であっても速度が半端なく遅いので実際プレイできるレベルか疑問ではあります -- 2015-12-01 (火) 14:20:42
    • Windowsのシステム領域にインストールされるファイルとレジストリ情報がないので動きません。あえて試すとすれば、(1)1台目のPCに接続してインストール、(2)2台目のPCに接続して上書きインストール、とすることで両方のPCら必要なファイルとレジストリ情報が書き込まれると思いますが、それで動くかどうかまでは保証できません -- 2015-12-01 (火) 16:34:09
    • 東芝製のポータブルHDDの中にデータを入れて遊んでいるけども、hogehoge:\hogehoge\pso2_bin\data\win32の中身とpso2_bin内のデータが全部あるならば動くよ。ただ、自分の環境だと100~300MBのダウンロードが発生する。 -- 2015-12-03 (木) 05:58:37
      • ロード時間なのだけども、USB3.0ならリードで大体120MB/sぐらい出るから、TAガチ勢でもない限り問題ないかと。(実際遊んでいても個人的には問題なし) アップデートも問題なくできるし、ショートカットはpso2launcher.exeから作ればOK -- 2015-12-03 (木) 06:06:43
      • 問題のPC認証なのだけども、確か1回認証を通したPCであれば、再認証の必要はなかったような気がする。(うろ覚えで申し訳ない -- 2015-12-03 (木) 06:12:49
      • これは複数のPCに付け替えて動かしているという認識でOK? -- 2015-12-03 (木) 06:48:02
      • その認識でOK 頻繁に付け替えている訳ではないけれどね -- 子木主 2015-12-03 (木) 21:08:32
      • そうか。システム領域にDLLがインストールされたりレジストリ作ったりするのはnProだから、なきゃその時に作られるわけか -- 2015-12-04 (金) 00:26:47
  • 質問掲示板と悩みましたがこちらで質問させていただきます。11月29日(日)から突然PSO2が落ちるようになりました。630ではなく、突然画面からPSO2が消えて終了しています。もしくは「pso2.exeは動作を停止しました」とエラー(?)がでて終了します。タイトル画面で放置しても終了はせず、早いとOTP入力画面、遅くても20分くらいで落ちます。一応PSO2の再インストール、OSのアップデート、各種ドライバのアップデート(コントロールパネルからできるものすべて)、ウイルスバスターの再インストールは試してみましたが改善されませんでした。PCのスペックは(どうしても見にくくなるので改行すみません。
    ・DELL Inspiron 660
    ・OSはWin10にアプデ済み
    ・GTX780増設
    ・電源を700wに変更
    ・本体ケースも変更
    上のようにメーカー品を増設して使っています。他に、PSO2が落ちたあとにファイルチェックを行うと必ず何かDLされます。ファイルチェック後にプレイしても落ち、またファイルチェックを行うとDLされます。運営に問い合わせもしてみましが原因はわかりませんでした。最悪はOSをクリインストールしてみようと思っていますが、他になにか対策があればお願いします -- 2015-12-03 (木) 22:16:08
    • 1点確認です。PSO2のアップデートのあった11/25(水)から日曜日までの間は動いていましたか? あと、ファイルチェック時は、一部ファイルを初期状態に書き戻しているか、あるいは通常は起動時に読み込まれるファイルを先に読み込んでいるかするようで、必ず何かDLされるのは仕様のようです。 -- 2015-12-04 (金) 00:31:44
      • メンテからは毎日やってましたね。TAで木金土と3キャラ回しているので確実です。 -- 木主 2015-12-04 (金) 01:48:29
    • こちらのように日本語入力で落ちる場合もあるみたいですね。 -- 2015-12-04 (金) 01:02:32
      • win10にアプデしたのは7月30日でそれからほぼ毎日やっているのでwin10の対応とはあまり関係なさそうです。ついでに自分は仮想フルスクでやっているのでちょっとパターンが違うかもですね。日本語入力せず、クエスト回っていたりロビーで放置してみても落ちるので。情報ありがとうございます -- 木主 2015-12-04 (金) 01:51:25
    • 特に負荷かかってないのに落ちるみたいだし、ソフトウェアに起因する問題かもね。ウイルスバスターでPSO2フォルダー内にあるGameGuardフォルダーを除外指定するとか、DirectX9.0の最新版をインストールしてみるとか、NVIDIAからあえて古いバージョンのグラフィックドライバー拾ってきてクリーンインストールしてみるとか、PSO2の描画設定をいじってみるなんてのはよくある対処法だからダメもとで試してみるのもありかと。 -- 2015-12-04 (金) 02:46:21
      • DirectXの最新版は確認してませんでした。ウイルスバスターの除外は既にしてあります。グラボのドライバは新しいのにはしてみましたが古いのは試していませんでした。寝て起きたらやってみます!! -- 木主 2015-12-04 (金) 03:38:45
    • PSO2以外で、11/25のアプデ以降、おかしくなったらしい11/29までの間にPCに何か変更はありますか?(何かをインストール/アップデートした等) -- 2015-12-04 (金) 03:12:39
      • インストールしたものについてはアンインストール、システムの復元は試してありますけど効果ありますでした。アプデについては基本すべて自動アプデを切っているのでしてないですね -- 木主 2015-12-04 (金) 03:40:54
    • 強制終了のしかたがOSやDirectX起因じゃないように思えます。なにかの処理のせいでメモリが不足になったり、CPU高負荷によるシャットダウンという可能性はありませんか?とりあえずPSO2稼働中にタスクマネージャを見て常駐がメモリを食いすぎていないか、CPU使用率+物理メモリ使用率を確認してみてください。PSO2再起動時のDLは正常終了していないnProのルーチン処理かもしれません -- 2015-12-04 (金) 09:16:08
      • タスクマネージャーでの確認は最初にしてみましたが、特におかしなところもなく、PSO2が終了するときでも普段通りCPUで30%前後、メモリで40%前後の使用率でした -- 木主 2015-12-04 (金) 15:51:30
    • いろいろやりましたダメそうなのでOS入れなおしてみようと思います。意見、情報くれた方ありがとうございました -- 木主 2015-12-04 (金) 16:40:26
      • GameGuardフォルダの中身を一旦全削除してからのPSO2起動(nPro周りの入れなおし)は試してみたんでしょうか? -- 2015-12-05 (土) 03:28:55
  • Win10にアップグレードしてからPSO2が起動してから630とかも出ずに一定時間経つと強制終了する現象が起き、自分の環境で原因を究明し解決できていてのですが、ついさっき他の人でも同じ現象が起き同じ解決法で解決できたので、自分以外にも起こりえるタイプの現象だとわかったのでここに報告します。解決方法としてはタッチキーボードを動作させないことです。そのためにタスクマネージャから終了させます。誤操作によって開始しないようにするためにはさらにサービスをいじることも必要です。タッチキーボードに×ボタンが有りますが、それを使って終わらせても非表示になっているだけなので効果はありません。以上です -- 2015-12-07 (月) 22:33:17
  • すみません。質問があります。現在グラボはGTX650の1Gを使用してます。描画設定5でfpsは無制限でプレイしてますが最近かくつきがすごく気になってます。また、EP4から描画設定6が実装されるということで初のグラボ交換を考えています。候補はGTX960の4GかGTX970の4Gです。コスト面で10,000円の差があります。できればGTX960で済ませたいのですが、自分のPCのグラボの使用感しか知らないのでいざGTX960に乗り換えてGTX970にすればよかったと後悔しそうで怖いです。そこでGTX960と970ではプレイしてて違いがはっきりわかるほどの差が出るのでしょうか?また、GTX960よりGTX970の方が絶対いいよとかありましたら教えてください。長文すみませんでした。どなたかご教示お願いします。 -- 2015-12-07 (月) 23:53:04
    • 改行は禁止されているので直しました。PSO2設定6の動作環境に関してはまだ一切情報が出てないのでなんとも言えないです。情報が出るであろう次の生放送まで待てるなら待ったほうが良いと思います。 -- 2015-12-08 (火) 01:52:17
    • まずGTX960と970はこれくらいの性能差(外部:4gamer。ずっと下の方にあるグラフを比較してゆく)があります。この差をどう捉えるかは人それぞれだと思いますが、今までのGeForceシリーズで考えると60系と70系に1万円しか差がないのはお値打ち感があります。価格差の背景には970の3.5Gb問題があるのかもしれませんが現在までで顕著な問題は出ていませんし、PSO2の設定5程度の負荷なら何の問題もないと思います。GTX960はどちらかと言えば低電力に力を入れたモデルとも言えますので自環境では970がキツイ人向けかもしれません。一方で、設定6というのはPS4のGPGPUとhUMAという独特な高画質化・高速化に対応したレンジですのでMicrosoftが現在移行中のDirectX12の着地点も含めて、nVidiaの通常グラボでどこまでその価値を引き出すことができるかまだ判らない点もあります。だた、どんな環境がきても4Kゲームをやらない限りGTX970で不足するということはまず考えられないと個人的には思っています -- 2015-12-08 (火) 04:01:40
    • おお!返事をくれたお二方本当にありがとうございます!助かりました´д` !なるほど…GTX960でも問題なさそうな感じですね。というか難しい!ちょっと勉強します。それと次の放送を待ってみます。推奨スペック的なのを運営から言ってもらうと確実ですもんね。4Kテレビものちのち購入する予定だったんですよね( ゚д゚)そうなるとGTX970以上というわけですか…それが気がかりです。んーケチらずにGTX970にすればいいだけなんでしょうが…とりあえずはGTX960で検討してみます。気になっていたことがわかって助かりました。大切な時間を割いていただいて本当にありがとうございました! -- 2015-12-08 (火) 06:54:54
    • PSO2のグラフィック周りに詳しい某サイト(「PSO2 インスペ」あたりでググると上の方にあります)では、PS4のグラフィック周りのハードとPC用各種GPUの機能との比較から、GTX970以上であればPS4でできることは基本的に再現できるだけの能力があるはずなので、GTX970を買っておけば後悔はしないだろう、と書いていますね。もちろん、PS4版PSO2がPS4の性能を限界まで要求するものかどうかは現時点では不明なので、あくまでもPS4の性能を下回ることはない、という目安なのですが -- 2015-12-08 (火) 10:50:23
    • ただまあPC版の設定6はPS4向けに開発したものをPC版向けに落とし込んでのことなのでエミュレータのような高性能が必要かどうかは図りかねます またPSO2をするだけであればGTX960でも設定6が出来る可能性はありますが、もしもPCで様々なゲームにも手をのばすと言うのであればGTX970以上をおすすめします(上の方も言うように970であれれば流石に設定6が絶対に出来ないなどと言うことはないでしょう -- 2015-12-08 (火) 15:41:06
      • PS4も中身はGDDR5とAPUですし、開発環境がPCであることを考えるとそんなに性能はいらないというのにおは同意です。 -- 2015-12-18 (金) 00:46:23
    • PS4はGTX750tiにも満たない性能だったはず。インスペ使うorバースト時でもフルHDで120fpsを割らないようにしたいとかでない限りGTX970は設定6でも過剰だと思う。 -- 2015-12-18 (金) 00:44:49
      • 性能云々の話ではなく、PS4用に開発された設定6を普通のグラボでどこまで再現できるかっていう話じゃないかな。AMDに最適化された設定6をNVIDIAの通常グラボで再現できるなら酒井も「PS4が一番美しいPSO2」なんて断言しないでしょう。デモを見ればクオリティの高さがよく判るよ -- 2015-12-18 (金) 10:16:47
      • 「(現状で)一番美しいPSO2」な。設定6はまだ存在していないわけだから -- 2015-12-18 (金) 13:15:35
      • いやいや、運営は手持ちの機材で既に比較として試している(デモも比較で出していた)。その上でのあの発言だから -- 2015-12-18 (金) 19:56:18
      • そりゃまあ、どちらから持ち掛けたかは知らんがPS4移植の発表だったんだから、正常な感覚の大人ならとりあえず持ち上げとくだろ -- 2015-12-18 (金) 21:04:07
      • 設定6だけはDX11にしてくれればね。DX9使われるとPCの性能が無駄に必要になりそう。 -- 2015-12-20 (日) 09:45:21
    • 970が安心と言われてるのはGPUそのものの性能よりもバス幅の問題だったかと。PS4のGPUのバス幅が256bitなので、128bitしかないとそこがネックになるのではないかと3つ上の子木で言及されているサイトには書かれていたな。まあ、結局ふたを開けてみるまで分からないので、慌てて更新する必要がなければ続報を持つのがいいと思う -- 2015-12-18 (金) 07:15:02
      • その理屈だとGTX580とかがGTX980より高性能で安心ってことになる。 -- 2015-12-20 (日) 10:07:27
      • グラボのメモリを大量に使用する状況、設定6(コレは予想だけど)だったりフルHD以上だとバス幅が足枷になるって意味であって、基本性能で差がある580が980より高性能って事じゃないよ。 -- 2015-12-20 (日) 11:01:22
      • いやいや、いまさら580なんて持ち出されても・・・。(当時の580の設計思想はそうだったんじゃね) -- 2015-12-20 (日) 11:02:16
    • どうせ買うならGTX 980tiがいいと思う。同じ980でもtesla とか TITANから無駄を省いて作られてるtiモデルならちょっとやそっとのゲームじゃカク付かないはず。今は980 SLIだけど前はTITAN BLACK使ってたから言える。GTX 650は使ってた事あったけど、GTX n80よりtiモデル買ったほうが間違いなく長く使える。馬鹿高いわけでもないし、お勧めかな。 -- 2015-12-27 (日) 18:13:59
      • 言いたいことは分かるが960と970の1万円の差額でどうこう言ってるレベルに980ti進めるのはないでしょ。980tiだけで960詰んだPC丸々変えそうな値段だぜ?なにより980ti買うのはこんなところで質問するような層ではないべ。 -- 2015-12-29 (火) 19:06:00
  • 新しくパソコン買おうと思うんですがパソコンのことがさっぱりわからないです。設定5でもストレス感じないくらいにするためにはどのくらいのグラボとか必要ですか?推奨パソコンとか買えばいいんでしょうか… -- 2015-12-23 (水) 21:06:36
    • 推奨PCならまず足りないって事は無いと思うよ。ただ今日発表されてるEP4の設定6がどうなるかが確定じゃないから情報出揃うまで待つ方が良いかもね。 -- 2015-12-23 (水) 21:29:55
    • 当然なんだが今販売されてる推奨PCは設定5までの環境で動くものしかないので設定6追加されるころには新しい物が販売されるだろうし今買うのは損かな。あえて買うならグラボGTX960~980以上あたりが設定6でも動かせそう -- 2015-12-23 (水) 21:49:21
      • 推奨なんて 動きます って謳ってるだけで ぬるぬる動く とか言ってないからな。 -- 2015-12-27 (日) 18:18:14
      • まあざっとみた感じではほとんど設定5でfps200以上出るPCだけどな -- 2015-12-27 (日) 18:32:34
      • 120fpsってところじゃないか? -- 2015-12-27 (日) 21:58:33
      • GTX ~80とかじゃなきゃ設定5で200はちと厳しくないかな -- 2015-12-27 (日) 21:59:47
      • ガレリアの一番上のi5-4460gtx960で今のところ設定5でFPS300超えてるぞ -- 2015-12-27 (日) 22:52:04
      • 一番の問題点はPC初心者が高額高性能なマシンを買っても、ノートで2-3年・デスクで3-4年も経つと「なんだか調子が悪い→ 突然ブルスクになって立ち上がらない。ウイルスでしょうか」の流れで単純なメンテや電源などの交換からOS再インストで治るのに、まだ使える高額パーツとともに全体廃棄されているってことだと思うんだがな -- 2015-12-28 (月) 12:08:56
      • 何人も相談されて鬱陶しいと思うくらいそれは多いね、 -- 2015-12-28 (月) 15:07:00
      • それはそうだけどこの木でする話題かって言うと -- 2015-12-28 (月) 15:57:52
    • 1月か2月に設定6に対応した新しいベンチマーク(キャラクリ体験版)が出るようなので、今どうしても買う必要がなければそれまで待つのをお勧め -- 2015-12-24 (木) 12:46:57
  • GPU交換してからx8以上のAAかけると起動すらしなくなった、、、ドライバ変更もダメだったのであきらめるしかないですかね?GPU:GTX980 -- 2015-12-28 (月) 15:13:09
    • 交換前ならイケてたって事?何からの乗り換えだとかその辺の情報無しじゃ回答もし辛いと思うんだけど。 -- 2015-12-28 (月) 15:39:35
    • 内容から察するに外部ツール使ってるんだろうけど、外部ツール使うなら自分で色々試行錯誤して回復できるくらいになる気がないとやで。。。ぱっと見だと最適化値やら変えてみたらいいじゃないかと思うけど。あるいは解像度変えてみるかやね。何にしろ落ちてる原因はその「x8以上のAA」をかけてる方法にあるんだから設定内容眺めて色々変えるしかない。 -- 2015-12-29 (火) 18:55:01
  • ルータ関連やエラー落ちについての質問はここでいいのでしょうか…。ルータを新調したところ混雑やルータそのものが不安定というわけでもないのに頻繁に630が発生するようになりました。公式ではポート開放が提示されているほか、無線のチャンネルを自動で切り替える設定の場合は固定したほうがいい、IPv4とIPv6の設定がある場合は6のほうを無効化してみる、基本的に無線は不安定なので有線LANに切り替えるという策もあるようなのですがポート開放以外のことはすべて試しましたが解決には至りませんでした。以前使っていたルータは10年程前のものであるためルータ自体の機能が追い付いてない…ということはないと思う点とその以前使っていたほうではポート開放はしていないはずなので何かほかに原因があるのでしょうか。セキュリティソフト(windowsdefender)の例外設定は適用済み、スペックはデスクトップPC、使用OSはwin8.1pro、メモリは16GB、グラフィックカードはGeForceGT730、設定画質3で問題なく遊べる程度といったところです。 -- 2015-12-28 (月) 16:52:19
    • 試していないならポート開放をまず試すべきでは PC構成なんてアプリひとつネジ一本でなにが起こるかわからないとまで揶揄される世界だし -- 2015-12-28 (月) 17:03:18
    • とりあえず無線子機の予備があるなら変えてみる、ないなら有線でしばらくプレイしてみる -- 2015-12-28 (月) 17:09:39
    • 返信ありがとうございます。有線に切り替えポート開放も一応してみたのですが解決に至りませんでした。ポート開放そのものもきちんとできていないと思うのですがそれはここに出す話題ではないと思うのでとりあえずいろいろ試してみます。 -- 2015-12-28 (月) 19:56:30
    • ルーターはメーカーや機種によって環境相性が発生しやすい機材で新機種の場合それが顕著です。ルーターの再起動をしても治らないなら、ここではなく機種別のクチコミ板などから同様の不具合を検索して解決を図るか、そこで質問した方が速いかもしれません。 -- 2015-12-29 (火) 00:19:03
    • きぬしです。ルータのサポートに問い合わせたところファームウェアのバージョンアップとHW NATを無効化することでひとまず落ちる現象はなくなったようでポート開放とは違う原因だったようです。改めて回答ありがとうございました。 -- 2015-12-29 (火) 18:43:07
  • アマレコTVでの録画について。仮想フルスクでのプレイでホットキーが使えるようにしたいのですが・・。ブラウザやデスクトップがアクティブのときはCtrl+Zで録画できるのですが、PSO2がアクティブのときはホットキーが利かず困っています。範囲指定を出して右下の録画ボタンをクリックすれば録画自体はできました。キャプチャモードは可能ならウィンドウキャプチャが望ましいです。 -- 2016-01-02 (土) 22:18:29
    • 管理者権限の実行で解決しました。 -- 2016-01-05 (火) 22:22:12
  • 人が少ない時間帯なら問題なく動くが、人が多い時間帯(=今)だと何の表示もなく突然落ちる。この時間帯だとソロ鯖でも撮影鯖でも落ちるし話しにならない。 -- 2016-01-06 (水) 00:27:07
    • そのような落ち方は「タイムアウトエラー」といって君の通信環境やマシンスペックに原因がある。PSO2はブラウザゲームではないので要求スペックを満たしているか公式で確認してみよう -- 2016-01-06 (水) 10:52:27
  • win10のアプデしたらPSO2起動しなくなった・・・ -- 2016-01-02 (土) 12:00:53
    • PSO2はWin10での動作確認はされてるんだから君個人の環境の問題だ。愚痴を言いたかっただけならすまないが、起動しないだけじゃ情報がなさすぎて推測のしようがないぞ。もし助言が欲しいなら分かる限りの情報を出すんだ。 -- 2016-01-02 (土) 14:03:54
    • グラフィックドライバの更新をしようね。ドライバは最新のを導入すればいいわけじゃないからね。貴方の環境に合致したドライバを入れるんだよ。 -- 2016-01-06 (水) 00:33:40
    • WIN10はバックグランドで余計な処理や通信をしているからググッて全部オフにしておこうね(PC使用状況をMSに自動送信するサービスとか) -- 2016-01-06 (水) 00:34:36
    • Win10のバグ : 「OSアップデート時にグラフィックドライバが破損」。 というのがあるからドライバインストールソフトは1回使っても消さずにどっかに置いておくといいよ。 -- 2016-01-06 (水) 00:40:37
  • 年末年始あたりからロード画面(トンネル)挟んだとき起動時:ブロック移動など関係なく装備の読み込みなどに5秒以上かかってるのですが年末年始はメンテナンスもなかったのでメンテナンスまでは様子見してたんですがメンテナンスがあっても改善されない場合はなにかが邪魔をしてると考えたほうがいいでしょうか? ※セキュリティはカスペルスキーを使用していてスキャンしても異常はでてきません ゚(゚´ω`゚)゚。ピー -- 2016-01-09 (土) 16:05:56
    • グラフィックドライバの更新履歴とかどうだろうか 自分とこも似たような症状が出たのでドライバダウングレードで直りました -- 2016-01-09 (土) 16:15:05
      • ふむふむなるほど(’’ -- 2016-01-09 (土) 16:16:22
      • NVIDA バージョン361.43ですがダウングレードしたほうが良さそうですかね(;・∀・)? -- 2016-01-09 (土) 16:19:44
      • あ、↑ -- 2016-01-09 (土) 16:20:07
      • すみませんコメント書くのがほぼ初なので;;;  バージョン書いたのは質問書いた木主?です; -- 2016-01-09 (土) 16:20:56
      • 環境にもよるから断言できないけど自分はそのバージョンから一個前に戻して直りましたね 最新バージョンの公開日時が12/21だったらしいのでそのあたりだったらおそらく一緒だとは思いますが -- 2016-01-09 (土) 23:12:57
      • 環境依存の可能性もありますが、GTX970+361.43で特に問題なく動いています。経験的に、NVIDIAのドライバ周りだと、本体よりもGeForce Experienceのほうが問題を起こす可能性が高いです。必須のものではないので、アンインストールしておいた方が安定はします。 -- 2016-01-10 (日) 17:13:01
    • まずはファイルチェックかな? -- 2016-01-09 (土) 22:32:53
  • ファイルチェック:グラフィックのダウングレード:PSO2の再インストール:デフラグなど思いつくのやりましたが直らず・・・・(;´∀`)  しかし意見くださった方々ありがとでした(`・ω・´)ゞ   ハロウィンロビーなどギミック?(今はお参りですかね)があるときにはロードや装備の読み込みが遅くなってることがあるのでお正月ロビーが終っても直らなかったらOSの再インストールや最終手段はPC買い替えを検討しておきます^^; -- 2016-01-12 (火) 15:43:35
    • セキュリティソフトの除外の再設定は? -- 2016-01-12 (火) 21:14:06
      • セキュリティも除外してみたんですがさっぱりで・・・w -- 2016-01-13 (水) 21:05:32
    • 上の木主さんと同じ方ですよね? ロビーが激重だった現象はハロウィンロビー配信と同時に発生したので最初はギミックが疑われていましたが、まったく別の原因だったようで、すでに公式に対応完了になってますね(実際私の環境では解消しています)。あとは上で言われているGeForce Experienceのアンインストールとか、セキュリティソフトの種類によってはWindowsファイアウォールが有効になっていることもあるので、そちらの方も除外設定の確認。そして根本的なところとしてネットワーク自体の速度計測(ツールやサイトがいろいろあります)。そこらへんでしょうか、あとできることと言えば -- 2016-01-14 (木) 13:00:36
      • GeForce Experienceは無かった(もしかしたらいつぞかけしたかも)のとファイヤーウォールを無効にしてもなおらず・・・・w    Windows7(64bit):Intel(R)Core(TM)i7-4790 CPU@3.60GHz:メモリ32.00GB-0DIMM: HDD1.7/1.81TB: NVIDA GeForece780Ti スペック不足気味になってるでしょうか?^^; -- 2016-01-15 (金) 21:43:12
      • あ、記入漏れです  NVIDAのバージョンは361.43です -- 2016-01-15 (金) 21:44:30
      • それでスペック不足ってことはまずないですね。やっぱりネットワーク周りが怪しいかな? 速度計測はしてみました? -- 2016-01-15 (金) 22:08:32
      • BNRスピードテスト (ダウンロード速度)
        測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
        測定日時: 2016/01/15 22:09:38
        回線/ISP/地域:
        1.NTTPC(WebARENA)1: 63.09Mbps (7.88MB/sec)
        2.NTTPC(WebARENA)2: 67.68Mbps (8.46MB/sec)
        推定転送速度: 67.68Mbps (8.46MB/sec)
        回線測定、おすすめで探してとりあえず測定した結果です -- 2016-01-15 (金) 22:11:11
      • 回線速度も問題なしですね。HDDの「1.7/1.81TB」って、使用量/全容量って意味ですか? だとするとちょっと空き領域の割合が少ないような気もしますが、絶対量としては100GBぐらい空いているので十分な気もするし・・・。すみません、お手上げです。 -- 2016-01-16 (土) 00:15:34
    • PCも回線もウチより上等なのだからソコが原因(性能不足)とは考えられないですね。表示、読み込みが遅いってのをグラ設定下げても変わらないってのがまたオカシナ話・・PSO2以外のゲームはどうだろう? -- 2016-01-16 (土) 06:13:35
      • 今やってるのが特に無いのならFF14のベンチとか回してみて、現状のスペックより低い数字ならパーツ固体で問題抱えてる可能性、逆にスペック通りの数字ならPSO2側の問題って別けれるかなと思った次第。 -- 2016-01-16 (土) 20:57:07
    • ちなみに、詳細表示するキャラクターの数はいくつになってます? -- 2016-01-16 (土) 08:46:13
    • win7 64bit i5-4670メモリ8GBの750Ti OCでも設定5の詳細表示数50でロビーはすぐ読み込むんでスペック不足はありえないですね。勝ってるのは回線速度ぐらいです。ドライバは347.88使用。ドライバ掃除はDisplay Driver Uninstaller。 -- 2016-01-16 (土) 12:08:12
      • HDDですが 空き容量/総合容量ですね   PSO2以外のゲームは大分前にやめてしまってアレですが通信は問題なかったです^^;   キャラの詳細表示設定数は基本的には30キャラにしています -- 2016-01-16 (土) 20:31:31
      • 木主ですが年明けに突然重くなったのでもしかしたら私の環境と今のPSO2(例えばロビーなど)の相性自体が悪いだけの可能性も0ではないと思うのでとりあえず現状維持でEP4になってからもどうも改善されなかったらまたいろいろ模索してみようと思います   いろいろ案を出してくださった方々本当にありがとうございました!! -- 2016-01-16 (土) 23:58:22
    • もしシステムとゲームのストレージ分けてるならストレージケーブル断線しかかってたりしてねー。うちは前異常に重いなことがあって原因はストレージケーブルの断線だったりしたことがありました。 -- 2016-01-18 (月) 11:48:39
      • あぁ、すいませんストレージは1個みたいですね。よく読んでませんでした。 -- 2016-01-18 (月) 11:50:27
  • こちらの情報を元にWindows10+Wacomタブレット「Cintiq24HD」を使用している環境でpso2.exeが停止する状態を回避できるようになりましたのでご報告いたします。私が行った対応はサービスから「WTabletServicePro」と「TabletInputService」を終了させることで症状の改善が確認できました。 -- モルログ 2016-01-15 (金) 00:49:03
    • その状態でタブレットのほうは使えるんでしょうか? -- 2016-01-15 (金) 08:19:26
      • PSO2プレイ後にサービスを再起動すれば使えますが、PSO2プレイ中は使えません。 -- 2016-01-16 (土) 05:51:10
      • ああ、なるほど。タブレットのドライバをアンインストールしなくても、サービス(あるいはPC)を再起動するだけで使える状態に戻せるというところがメリットなんですね -- 2016-01-16 (土) 08:42:41
  • すみません、どこからか出てきたPCでプレイしているものなのですが何の前触れもなく電源ごと落ちてしまいます。このpcは買ったわけではないので特に性能を把握せずにDLしてみたところできたので遊んでいる感じです。このまま遊ぶのも少々迷惑だとおもい調べることにしたのですがこのページでCPUの条件が○○以上などと書いてあり自分ではよくわからないので誰かに教えてもらえればと思い書き込みます。とりあえず上記のCPUやメモリについて自分のPCを調べてみたので書いておきます。
    CPU Intel(R) Core(TM) i7 CPU 975 @ 3.33GHz 3.33 GHz
    RAM 12.0GB
    システムの種類 64ビット オペレーティングシステム
    グラフィックボード ATI Technologies Inc.
    改行すみません。教えてくださる方いたらお願いします。電源の落ちるタイミングは完全にランダムです。処理が多いと落ちるわけでもありません。覚えているのは、カジノに移動したとき。徒花でドロップ拾ってる最中。マガツ、絶望プレイ中(ここ最近はおちない)TAでランダムに。また、電源が落ちた後、今まで連続で落ちることはありませんでした。どうかよろしくお願いいたします。m(__)m -- 2016-01-17 (日) 18:38:55
    • まずOS(Windows)のバージョンを書くんだ(WIN7か10だとは思うが)。CPUは7年ほど前のi7みたいだからかなり厳しいだろうね。グラボはそれだけじゃよーわからんがどう見ても必要用件には達してないんじゃないかね。出来たとしても設定は最低の最低まで下げた方がいいと思う。ただその状況だと電源やらその他のパーツもかなりへたってる可能性がありそうだしここで助言できる範囲は超えてそうな気はする。 -- 2016-01-17 (日) 19:33:05
      • ありがとうございます。たしかによくみてみると2009年のものだったみたいです。やはり新しいものを買うことにしますね。ありがとうございましたm(__)m -- 木主 2016-01-17 (日) 21:40:14
  • フルHD環境でGTX970クラスを用いてプレイしてるとき、fpsが120を割ることはありますか?夏ぐらいにPC新調するので、120fpsを割ることがないようならNvidiaのPascal、あるようならfreesyncディスプレイ&Polarisにしようと思っているのですが、皆様のご意見お聞きしたいです。 -- 2016-01-24 (日) 01:46:40
    • 特に変わったこと(GPUからAAをかけるとか)しない限りGTX970クラスなら120fpsは余裕だと思う(性能的には近いと思われる780 ti使ってて重いシーン代表のマイルームでも設定5に軽くAAかけて144FPSは出てた経験から)。ただ、設定6はしらん。あと、その2つを現行のGTX970クラスの性能から判断するのはちょっとどうかと思う。Polarisは多少情報出てきてたと思うけど、Pascalなんてまだ全然わからんじゃないか。どっちも世代が変わるんだからその判断基準は考え直した方がいい。 -- 2016-01-24 (日) 04:30:13
      • 判断基準は確かにそうですね。設定6の負荷が不明である以上、質問するのはまだ早すぎました。もうすこし設定6の負荷とGPU14nmプロセスシリーズの性能、設定6とAMDグラとの相性等がわかってきてから考えなおしたいと思います、ご意見ありがとうございました。それにしてもG-syncは相変わらず高すぎよ。。。 -- 2016-01-24 (日) 18:36:28
      • どう考えてもAdaptive-Syncに駆逐される運命にあるんだからとっとと諦めて欲しいわ 今時高額なライセンス料が必要な規格なんて流行らないっての・・・ -- 2016-01-25 (月) 09:01:30
    • GTX970 + Core i7 4770 + 32GB RAM + Win7 Pro 64bitの環境で、簡易設定5、Full HD、GPUドライバは初期設定、の状態でキャラクリベンチを走らせると、瞬間的に250fpsぐらいまで落ち込むことはあっても、ほぼ常時400fps近くがでます。とりあえずご参考まで -- 2016-01-25 (月) 22:44:51
  • 詳しい方ご教授下さい、

電源とメモリのみ流用してPCを組み直したました。

PSO2とskypeのインストール、グラフィックドライバの更新を行い起動すると
SEGAロゴ〜タイトル画面〜ship選択画面のいずれかで画面が消灯し、操作を受け付けなくなります。

win10にある不具合として、Windowsdefenderの例外設定、wacomのペンタブは外してあります。
電源が古いので容量不足でグラボが落ちているのかもしれませんが、自信がないのでご意見をお聞かせください、

マザー:ASUS H97-PRO
CPU: core i7 4771
メモリ:不明(4G×4)
グラボ:STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5
電源:silverstone SST-ST75F-P
サウンドカード:BLASTER X-fi(?)

よろしくお願いします。 -- 2016-01-27 (水) 15:32:54

  • 同様な現象経験したことがあります、おそらく電源の+12vの電圧が足りていないと思われますので、まずはBIOSで+12vの確認をしてみてください+12v未満なら電源交換で直ると思います。当方の場合+12vの出力が+11.98vで同様な症状になっていました。 -- 2016-01-27 (水) 16:30:27
  • 今って容量どのくらいなんだ? -- 2016-01-27 (水) 17:20:08
    • これで合ってるか知らんが、pc版のことを訊いているのならC:に入っているpso2フォルダを確認したところ約32GBあった -- 2016-01-27 (水) 21:57:42
  • 既知or既出かもしれませんが、先日あったことをメモとして載せておこうと思います。チム友さんがPSO2推奨ノートPCでTV外部モニター出力でTVでプレイしていたところ、最初のうちは問題なく動いていたそうですが、去年かな?突然落ちるようになりました。で、一緒に調べた結果、外部モニター出力のVGAアダプタはCPU内蔵グラフィックであることが判明しました。ちょっと前のトピックでノートPCのベンチが出ないのと同じ原因ですね。ですのでノートPCを使われて外部出力からTV等でプレイして似たような症状が出た場合、外部モニターのビデオアダプタが何になっているか調べてみるのが吉かもしれません。参考まで。 -- 2016-01-28 (木) 01:27:59
    • ノートだと基本的にOptimusが入ってるだろうから外部GPUも内臓GPU経由で出力されてるはず(最近は強制的に外部GPUから出力できる機能が付いたノートも出始めてる)。でDX9を使ってるせいか、PSO2が軽いソフトと判断されて内臓GPUで動く、とかそんな理由だったかな。外部ツールで強制的に外部GPUを使うように設定できたりするらしいけれども・・・(やったことはない)。間違ってたら誰か突っ込み頼む。 -- 2016-01-28 (木) 02:03:34
      • 木主です。なるほど、外部ツールでそういったものがあるなら調べてみます。解決できればチム友さんも嬉しいでしょうし。情報ありがとうございます。確かに今のCore i系はPCIeがダイレクトにでているアーキテクチャーとインプレスで解説がありましたし。 -- 木主 2016-01-28 (木) 18:56:43
  • 久々の復帰です、ドライバ側で垂直同期ONにしても反映されないのですが現在の仕様なのでしょうか?以前は同期取れていたのですが環境が変わっているため判断できません。
    OS:Windows8
    GPU:RADEON HD7750
    Driver:Cataryst 13.12
    8用のドライバーは14.4が最終版なのですがグラボを誤認識(R7シリーズ扱いになる)してしまうため使用できません -- 2016-01-27 (水) 23:50:04
    • 疑問から答えると垂直同期は普通に有効にできる。まず最初にその環境が変わったっていうところを詳しく書こうか。。。一応似たような?症状だと、俺はゲフォだけど極稀に垂直同期が効かない時があって大体ドライバがおかしくなってる。そういう時は再起動で直ってる。だからラデは詳しくないけどドライバが怪しい可能性はあるんじゃないかな。 -- 2016-01-28 (木) 02:08:38
      • 以前の環境はOSがXP、グラボがうろ覚えですがラデHD4670だったと思います。マザボその他のハードは変えていません。画面描写はフルスクリーンで解像度をいろいろ変えたり垂直同期のONOFF・PC再起動など試してみましたが効果ないようです。ドライバ関連の見直しは後日試してみてまた報告します -- 2016-01-28 (木) 02:44:12
      • なるほど、OSから違うのね。そうなるとちょっと特定が大変かもしれんねー。何にしてもまずはドライバだろうけど。後は垂直同期がどういう風に効いてないのかが分からないからあれだけど、PSO2のフレームレート上限設定が有効になってる、とかはないよね。 -- 2016-01-28 (木) 23:01:57
      • fps制限を60~無制限の間でいじってみましたが効果ないようでした。同期が取れないというのはティアリングが激しく目に悪い状態で…。ただ仮想フルスクリーンだと同期が効いているようなのでとりあえずこちらでプレイしておきます。いろいろありがとうございました -- 木主 2016-01-28 (木) 23:54:27
      • ティアリングが酷いのか、なるほど。そうなると一度FPSを表示してやってみては?もしFPSがモニタのリフレッシュレートより低い状態が続いてて安定しないとかあったら、そもそも垂直同期できる状態ではない可能性がある(あるいは単純にGPUの負荷を監視してみるとか)。その場合は描画設定を下げるなりして描画処理を安定させるようにすると状況が変わるかもしれない。 -- 2016-01-29 (金) 00:28:31
    • CCCだと無理でRadeon Proで垂直同期を効かせられるってのを2ちゃんで見た覚えがあるがRadeon環境がないんで確かめられない。いい加減PSO2のクライアント側に垂直同期の設定がつけばいいんだが期待薄。 -- 2016-02-02 (火) 12:13:09
      • PSUではできてたらしいけど、ずっといろいろ言われながらPSO2では実現しないのは、何か外部の人間には知る由のない技術的理由があるんだろう -- 2016-02-03 (水) 14:57:39
  • 調べてもイマイチどちらなのか分からなかったんですけどPSO2自体もベンチマークもSLIには基本的には非対応っていう認識であってます? -- 2016-01-29 (金) 13:05:27
    • 非対応てどういう意味で言ってるのかあれだけど。。。ドライバの設定をちゃんとしたらベンチマークもスコアがあがるらしいってのはググったらでてくる。 -- 2016-01-30 (土) 11:08:53
    • (´・ω・`)ブログ?見つけたけどよくわからんので大人しくシングルGPUでいます。 -- 2016-02-02 (火) 17:43:03
  • PSO2をEP1からプレイしているのだが_precede内のデータ消しても容量38.3GBあるんだがみんなはどれくらいある?もしも少ない人居るなら再インストールしようか考えているから参考にしたいです -- 木主 2016-02-03 (水) 17:29:36
    • 今確認したら38.160GBあった。 ちなみに再インスト無しでOβからプレイしてる -- 2016-02-03 (水) 17:46:23
    • フォルダの作成日からすると去年の8月に再インストールしたっぽい状態で、32.1GBですね。6GBも何がたまってるんでしょ -- 2016-02-03 (水) 18:01:00
      • ありがとうございます、とりあえず無駄なファイルがある事がわかったので再インストールして変わったことなどあったらまた書き込みます。 -- 木主 2016-02-03 (水) 18:28:40
      • 使わなくなったムービー(ショップエリアモニターのアレ)とか HDDバーストしてから消さなくなったんで溜まり続けるらしい -- 2016-02-24 (水) 05:05:50
    • 追記:新規の人は31GBほどのようです。 -- 木主 2016-02-03 (水) 21:06:55
    • 2012年6月末インストールで35.4GB。 内訳はdataフォルダ35.3GB、pso2.exe24.95MB、GameGuardフォルダ8.55MB -- 2016-02-07 (日) 08:24:35
    • 入れなおせば25Gくらいになるよ -- 2016-02-17 (水) 13:14:17
  • 最近PCを購入したのですが、カメラを動かしたり、ムービー中に画面ずれが起きます(おそらく処理落ち)。プレイに支障はない程度なんですが若干気になります。スペックは
    OS : Windows 10 Home 64ビット
    ■CPU : インテル® Core™ i5-6600K プロセッサー(4コア/3.50GHz/TB時最大3.90GHz/6MB スマートキャッシュ)
    ■グラフィックス : GeForce® GTX™ 970(4GB)
    ■メモリ : 8GB PC3-12800 (8GB×1)
    このスペックでは設定5はきつかったでしょうか?一応キャラクリ体験版でスコア測ったら44000ほどでした。どこかのブログで10000ほどあれば快適にプレイできると聞いたのですが、今はちがうのでしょうか? -- 2016-02-03 (水) 00:01:25
    • あら、なんか表示がおかしくなってしまいました。申し訳ないです; -- 2016-02-03 (水) 00:03:29
    • 変な改行は直しておきました。さて、スペック的には十分だと思うんですが、画面ずれというのはいわゆるティアリング(外部サイト注意)のことではないでしょうか? -- 2016-02-03 (水) 14:54:30
      • 完全にこれです。調べたんですが、垂直同期というものをいじればいいですかね?オンと適用の違いがわかりません… -- 2016-02-04 (木) 09:11:08
      • 「適用」じゃなくて「適応」だと思うけど、とりあえず適応でOK。あと、ドライバで垂直同期を入れる場合は、PSO2クライアント側のFPS制限は無制限にすること -- 子木主 2016-02-04 (木) 12:38:28
      • そうなんですか?調べたときにfps関連も見てみたんですが、無制限だとロードが早くなるけど、グラフィックボードの寿命が削れるみたいなことを見たんですが大丈夫でしょうか? -- 木主 2016-02-04 (木) 18:06:21
      • 垂直同期をオンにすればモニタの垂直周波数に同期したfpsになるから負荷は大丈夫。多分その話はノートPCかエアフロー最悪なPCでグラボ使用率100%は寿命削りそうって意味で、少なくても自分はαテストからずっとfps無制限(垂直同期オフ)でPC元気だよ。 -- 2016-02-04 (木) 19:08:57
      • PSO2はクライアントの挙動がおかしくて、ドライバ側で強制的に垂直同期ONの設定をしてもフルスクリーン以外では垂直同期されないから気をつけてね。あと寿命云々はFPSが制限されないと、GPUが常にフル回転するからちょっと壊れやすくなるんじゃね?って気になる人は気になるってだけだから、GTX970で垂直同期してれば全然余裕だから問題ない。ついでに下の小木や別のとこでも出てるが、フルスクリーン以外にするとモニタとの垂直同期をウィンドウズ側で行うようになるためティアリング自体は解決出来ることが多い。ただし垂直同期してるわけじゃないからFPS制限なり設定してないとGPUがフル回転してしまう。 -- 2016-02-04 (木) 19:57:42
      • フルスクリーンfps60の状態で垂直同期オンにしたらティアリングは全くなくりましたので、これでとりあえずやってみます。適応にすると、ティアリングは少し残っていました。fps無制限は買ったばかりのpcなんでちょっと怖いんでやめておきます。いろいろご意見ありがとうございました! -- 木主 2016-02-04 (木) 21:45:15
      • モニタ垂直同期そのものがfps制限になるから、PSO2側を無制限にしても代わりに垂直同期すると(モニタが60hzなら)60fpsになる。ティアリング解決が目的なら垂直同期に任せるって意味でPSO2側は無制限がいいよ。fps無制限が高負荷って垂直同期オフの話で、この件に関しては関係ないから安心しよう。まあ解決してるみたいだからお好みでいいけどね。 -- 2016-02-05 (金) 08:50:20
    • とりあえず仮想フルスクかウインドウモードで試してみればいいんじゃね。それでもダメで垂直同期オンにしたかったら、「NVIDIAコントロールパネル」→「3D設定の管理」→「プログラム設定」→「pso2.exe」→「垂直同期」→「オン」 -- 2016-02-04 (木) 09:47:03
  • 今のPSO2で設定5~6で遊ぶには体験版ver.2.0での設定5でスコアどれくらいいるんだろう、2月末に新しく設定6に対応したのでるらしいけど後2~3週間は長いので参考に聞きたいです -- 2016-02-08 (月) 13:41:24
    • 現状の設定5ならベンチの結果を信じても早々問題はない。ただし設定6対応後の設定5が現状と同じという保証はない。設定6は現状のベンチじゃまったく分からんから聞くならSEGAに聞いてくれ。てか俺らだってそれが分かるなら知りたいってんだよおおおお! -- 2016-02-09 (火) 00:05:20
  • GALLERIA 『ファンタシースターオンライン2』 推奨モデル XTを購入しプレイしていたのですがある時を境にPSO2を起動するとPCが再起動する様になってしまい遊べなくなりました。PSO2のインストール先はDドライブに設定したのですがこのようになった場合はどうすればいいのでしょうか? -- 2016-02-12 (金) 02:56:20
    • パーツの増設、改造等を一切していなければ、買ったお店に相談。 -- 2016-02-12 (金) 11:47:19
  • TcpAckFrequencyの簡単な検証動画作ってみました、参考になれば幸いです。 http://nico.ms/sm28274086 -- 2016-02-22 (月) 04:14:05
    • 要はPSO2に関する限り気のせいってことでOK? -- 2016-02-22 (月) 20:57:10
      • とりあえず万人向けにPSO2のトンネル時間を計ってみた結果、人間が分からないレベルの誤差と言う事で良いと思う。他に検証する所って連ステや武器チェンあたりだと思うのですが、ステップ下手なのできっと誰かが・・・(他力本願 -- 木主 2016-02-23 (火) 12:50:36
  • スカイレイクi5 6500 HD530 DDR4 8GBx2のハーフHDにて設定5でもとりあえず遊べることを確認 -- 2016-02-17 (水) 13:15:13
    • 第6世代の内臓グラボか、比較記事とか見るとグラフィックの性能は第5世代の方がいいようだけどね。 -- 2016-02-25 (木) 01:26:43
      • もうすぐskull canyon出るし第5世代がいいのは今のうちじゃね? -- 2016-02-28 (日) 19:15:04
    • OS:Windows10 Home 64bit/CPU:Intel Core i7-6500U/メインメモリ:LPDDR3 SDRAM デュアルチャネル対応オンボード8GB/GPU:インテル HD グラフィックス 520(CPUに内蔵)で設定5/1920×1080/30fps/全部onで結構快適(緊急【巨躯】やら【若人】やらでも重くならない程度)にプレイできた。ただ、熱暴走なのか相性問題なのかはわからんが無人のロビーとかでも落ちることがある。型番はPC-GN256W1A7。参考にしてもらいたい。 -- 2016-03-07 (月) 05:24:28
      • Lavie Hybrid Zeroかな?SkylakeとLPDDR3はかなりのキワモノだけど。もし当たってるならたぶんかなり高い確率で熱暴走。 -- 2016-03-13 (日) 20:22:24
  • Broadwellはもともとノート向けの設計なのにeDRAMを積んでるせいでiGPUがぶっ飛んだ性能が出るからなぁ…使ってみたけどdGPU積んでも思ったより性能でないイメージがついた。 だからSkylakeと直接被るのはHaswellだと思う。 -- 2016-02-25 (木) 01:33:39
  • 設定6とかどうでもいいわけじゃあないんだけどまずはDX11に対応(あわよくば専用)してくれ…さすがにDX9は技術として古すぎると思うの。 -- 木主 2016-02-25 (木) 01:36:09
    • 設定5で遊べるマシンの大半はDX12対応出来る世代のGPUだから、いっそDX12にしようよ!と思ったけどまずWin10にしないと意味なかった。 -- 2016-02-25 (木) 03:04:29
      • windows10にしたら面倒なんでDX11で頼む。 -- 2016-02-28 (日) 00:42:03
  • XBOXoneコントローラーを無線で使えるアダプターが発売されましたね。買ってみたのですが、ドライバや接続は問題なく行えました。ただゲームを起動してみると、どうやらRTボタンが押しっぱなしになっているような状態なのです…他にも同じ症状の方いませんか?OSはwindows8.1です、OS側のパッドの認識は正常みたいです -- 2016-02-27 (土) 19:43:26
    • あれ国内販売されたの? 正月に米尼から購入して使ってみたけど自分も木主とまったく同じ状況で諦めた -- 2016-02-29 (月) 14:47:11
      • すまん諦めたってのはPSO2に対応を望むのを諦めたってだけだ XinputPlusとJoyToKeyを併用すれば可能よ これ原因はトリガーの動作がZ軸/Z回転という頭のおかしな動作になってるからだからXinputでDirectInput出力へ変換してやればいい ただし対象プログラムを直接PSO2にするとnProがぶち切れるからJTKを挟んでやる必要がある -- 2016-02-29 (月) 15:20:36
      • もう一個追記 この方法だとPADによる「操作ウィンドウの変更」ができないから通常のコントローラ設定の完全再現は無理 Vjoy併用すればできる気もするけど自分はやってない どうしても気になるようならお試しあれ -- 2016-02-29 (月) 17:27:03
      • ご回答ありがとです!そうそう、amazonで米版を見かけて、windows10じゃなくても動くというレビューを見て飛びついてしまったのです…やはり他の方も同じ状態なのですね。具体的な解決方まで書いて頂いて助かります!PSO2に正式対応されると良いな… -- 2016-02-29 (月) 20:28:05
      • MSが糞みたいな仕様にしてる所為だから環境には依存しない問題よ 調べてみたら有線でもWin10標準のドライバだと同じ現象起こってるみたいだし要望出せば対応してくるるかも -- 2016-03-01 (火) 00:58:45
      • それMSどころかPSコンでもたまに出るんだぞ -- 2016-03-01 (火) 17:40:15
      • ちょいと覗いてみたら同志がこんなにいたとは…自分はエリコン使ってるんだけどまさにRTが誤作動起こしてる。木主みたいに押しっぱなしではなく操作してる途中にたま~に誤爆するような感じ。 -- 2016-03-19 (土) 01:08:11
  • 低スペPCですが役に立てれば・・・Win7:32bit/i3-2100/メモリ4G(OSの関係で3G制限)/GeForce GT430/ スコアは設定2(Win/1280x720)で4994/FPS65 設定6(設定2と同じ)で944/FPS29でした -- 2016-03-01 (火) 09:02:46
    • すみません上の木のチェックミスです -- 2016-03-01 (火) 09:03:18
      • 低スペの木は別の方がいいのでは?  -- 2016-03-01 (火) 12:27:22
      • わざわざ木主が検証して書き込んでくれてるのにそんな言い方ないやろ。他にも同じようなpcスペックを持ってる人にとっては参考になるかも知れんし、どんなスペックだろうが検証して報告して下さるのはありがたいことやで。 -- 2016-03-01 (火) 15:49:29
      • いやいや低スペならそれでまとめた方が見やすいかと思って。上の木に混ざっても探しにくいし。 -- 2016-03-01 (火) 16:19:02
    • 低スペでは負けないよ! OS:win7(32bit)/CPU:PentiumD(2.80GHz)/Memory: 2047MB RAM/GPU:NVIDIA GeForce GTS 450/VRAM:1GB(1804MHz)/フルスクリーン/1920x1080/スコア:1116/全オプションON/設定6 -- 2016-03-06 (日) 01:36:16
  • この前から自キャラ以外のPC・NPCの読み込みが遅くなり人の少ない時間帯でもカクツキ・スローが目立つようになりました。再起動やある程度の設定変更(インターネットオプションの<設定を自動検出する>をオフにする等)も試しましたが直りません。PCスペックは[win7(64bit)/メモリ8GB/i7(2.30GHz)/GeForce650M]のノートPCでPSO2の設定は[描画2/テクスチャー:標準/シェーダー:簡易/ウィンドウ(1680×1050)/90fps]です。回線はフレッツ光・有線です。他のオンラインゲームは普通に動くのですがPSO2だけやけに重くなります。何か打つ手はないでしょうか・・・? -- 2016-03-02 (水) 18:37:25
    • デスクトップにKというアプリある? あったらそれが回線速度で悪さしてる。 -- 2016-03-02 (水) 18:50:23
      • そんな変わった名前のアプリは無かったです・・・。 -- 2016-03-02 (水) 18:57:22
      • CPUとグラボの型番から自分のノートPCで出た不具合と同じかと思ったけど、マザーが違うならたぶんそのアプリは入ってないから大丈夫だね。 -- 子木 2016-03-02 (水) 19:00:43
      • 製造:CLEVO CO. モデル:W150ER これがマザーかな?でも大丈夫みたい。 -- 2016-03-02 (水) 19:14:14
      • その型番で検索してみたけど、Bigfoot Killer Wireless-N 1102 Networks adapter というのが入ってるから、そのアプリはありそうだけどね・・・ -- 子木 2016-03-02 (水) 19:23:45
      • むむむ・・・どこから見られる?タストクレにはなさそう -- 2016-03-02 (水) 19:27:39
      • インストール直後はデスクトップにショートカットがあるはず、無いなら消したのか裏で動くだけの仕様なのかも? 自分のPCはもう消したので、どんな状態で動いていたのか確認できないです・・・ -- 子木 2016-03-02 (水) 19:32:08
      • ちなみにこれは普通に消しても不具合は改善しないので、消しただけでは問題解決しません。あと必ずしもこれが原因とは言えないかも、入っててもそのまま使ってる人は沢山いるはずなので。 -- 子木 2016-03-02 (水) 19:34:12
      • 入ってなかったからたぶん消したのかな・・・。 -- 2016-03-02 (水) 19:37:55
      • このデバイスの動作概要はここに書いてますhttp://www.4gamer.net/games/032/G003289/20100721075/ -- 子木 2016-03-02 (水) 19:46:59
      • 自分の場合は別のオンゲーで不具合が起きたのでPSO2では大丈夫だったと記憶してます。このデバイスは勝手に通信速度をプロセスに割り当てるので、オンゲーによっては遅くなったり動作停止したりするんですよ。確かドスパラに修理に出して解決するのに1週間かかりました・・・ -- 子木 2016-03-02 (水) 19:49:39
    • ゲフォのグラフィックドライバの更新あったからそれが悪さしてるのかもな ダウングレードできるなら一個前に戻して様子見してみるといい -- 2016-03-02 (水) 21:16:14
  • OS:win8.1x64/CPU:i5-3450(3.10GHz)/Memory: 16337MB /GPU:Radeon HD 7770 GHz edition crossfire運用/フルスクリーン/1920x1080/スコア:2789/オプション全盛り/設定6 画面が青黒く,髪などのテクスチャの色がおかしくなっていた 同環境での設定5では20284なので,設定6ではcrossfire環境は難しいのかな みなさんはどうでしょうか -- 2016-03-02 (水) 21:59:57
  • OS:Win10Prox64/CPU:Core2 Quad Q9650(3GHz)/RAM:4GB(DDR2-800)/GPU:GTX950(Oc1089MHz)/VRAM:2GB(Oc6610MHz)/設定6/1920x1080(フルスクリーン)/スコア:10852 LGA775世代だとGPUが1ランクぐらい落ちる感じかな -- 2016-03-09 (水) 13:27:06
    • 旧式で無理するくらいなら、最新のi3(安い品)の内臓グラフィックス機能で、画質を落とした設定でプレイが、安定。余裕が出たら高品質グラボを追加すればよい程度の話。(どうせi7でもコアスレットが多いだけで、単コアのスペックに大差無い。浮いた資金でGTX960級を十分に追加も可能) -- 2016-03-10 (木) 01:45:29
    • core2世代でもそれくらい出ちゃうのか…セレロン+H81+950位でも10k超えは行けそうかなぁ。\100kでなんとか組めないことも無いか…(フレに相談されて悩み中) -- 2016-03-12 (土) 07:07:08
      • celeronっていうのはローエンド向けチップに冠されるブランド名でcore2duoとかi7とかと同じもの。その後ろに続く型番号によってえらい性能差があるから注意だぜ。しかもH81マザーはgene3をサポートしてないぜ -- 2016-03-12 (土) 08:53:37
  • 報告見る限りGPUよりCPU性能に左右されてる気がするわ。 -- 2016-03-05 (土) 10:04:54
    • それは間違いないけど当たり前になったマルチスレッドを全然活用できてないが故のCPUネックだからたちが悪いと思う。ゲームで最適化が足りてないのはよくある話ではあるけど、PSO2はかなり酷いレベルだと思う。 -- 2016-03-05 (土) 19:11:13
      • i5 4670+750Tiだと全コアちゃんと使っててGPUコアも100%で張り付いてるけどね。1コアだけ100%で張り付くようなことになってないし。 -- 2016-03-07 (月) 17:38:08
    • GTX960あたりからはほぼ確実にCPUがボトルネックになってるね。それより下でもGPUもボトルネックになりうる程度。 -- 2016-03-06 (日) 04:15:22
    • Win7 64bit i7-4770K GTX970 2715*1527(DSR)フルスク、設定6からブルーム、ブラー、周辺減光、ライトエッジをOFF、クロックはCPU/GPUとも基本定格設定でスコア15000ぐらいだけど、CPUは4コアまんべんなく60%ぐらいまで上がる。GPUは100%近く行ってるから、少なくとも自分の環境ではCPUがネックとかマルチスレッドが活用できてないということはないな -- 2016-03-06 (日) 08:58:59
      • 同じくi7 4770K+GTX970だとCPUはネックになっていない。CPU制限かけたら割り当て数に応じてスコア変わる(GPU使用率が変わる)のでマルチスレッドに問題があるようには見えない。 -- 2016-03-06 (日) 09:55:21
      • それDSRで解像度上げてるからか知らんけど、GPUがフルに回ってるからCPUがボトルネックになってないだけね(GPUネック)。スコア15000程度じゃCPUがボトルネックになることはないよ。解像度をフルHDにして監視しながらやってみたらCPUが変な動きしてるのが分かると思う。 -- 2016-03-06 (日) 09:58:17
      • DSR解除してフルHDでやってみたが、スコアは約3万5千、CPUはまんべんなく70%程度、GPUはほぼ100%で傾向は変わらなかった。まあ、ピーク値しか見てないから細かい挙動まではわからんけど、やはりマルチスレッドに問題があるようには見えないな 子木 -- 2016-03-06 (日) 20:11:40
      • 遅レスでスマン。スコア35kしかでないのか、、、CPU違うとはいえ他の人で45k出てるらしいからそのくらいはいくかと思ったが案外でないんだな。それはさておき、見てる感じ挙動がおかしくなるのは40k越える位のときみたいだから(最初のシーンのFPSが200越えてるくらい)、ベンチマークとしてはともかく、通常利用に関しては確かに問題ないといってもいいね。一応オプション変えたら挙動かわるかもしれんから同じオプションをOFFにしてやってみたが挙動は変わらんかった(FHDフルスクで59205)。自分の場合、GTX980tiで解像度を4kまで上げると小木主の言ってるようにGPUがほぼ100%に張り付いて、CPUも万遍なく使うようになるから(スコアは14k程度)FPSが高すぎると一部処理がネックになってCPUもGPUも使い切れなくなる感じなのかね。--枝2 -- 2016-03-13 (日) 08:34:25
      • i5 6500k+GTX970の者だけど、ベンチ回してる限りGPUがほぼ100%に張り付いてて、CPUは2コアが9割越え、他2コアが6割ぐらいで回ってた。CPUが定格+900Mhz、GPUが定格+300Mhzぐらいの、定格+3割弱のOCかけてる設定ってのもあると思う。35000×1.3≒45000だから、だいたい合致する。 -- 2016-03-13 (日) 20:16:52
      • なるほど、そういえばOC忘れてたわ。6500kでそれだけOCしてるならうちの4770k定格より問題なく回ってても納得できるね(うちのもOCしたらスコア上がってたし)。--枝2 -- 2016-03-13 (日) 20:34:17
      • このベンチはメモリとかのほうにボトルネックがなくて、純粋にCPUとGPUの処理能力で決着がつくから結構OCして計ってみると楽しいね。 -- 2016-03-14 (月) 01:45:58
      • 子木=枝3だけど、筐体がどちらかと言えば静音仕様だし、グラボもGIGABYTEのシングルファンの奴(いちおうOCモデルだけど)だから、冷却のことを考えてほとんど定格で動かしてるからな。まあ、普通にPSO2をプレイするには十二分すぎるわけだが。 -- 2016-03-14 (月) 11:09:54
  • 他アプリケーションの影響によって強制終了してしまうというのがパーティを組んだりすると多発するよになってしまっているのです。試しにドライバーの更新をしてみようとインテルのドライブアップデートユーティリティーを使ってドライバの更新が出来ないか試してみたのですが1個も利用可能なドライバーが見つからず八方塞になってしまいました。スペックはwin7 32bit i5M430(2.27GHz) RAM 4.0GB です -- 2016-03-27 (日) 02:21:21
    • ほぼ間違いなくこれが原因じゃないかな。どのメーカーのグラボを使っているのか書いて無いから不明だがディスプレイドライバの応答停止(KP-41を含めた不具合)を食らっているのでない限り、インテルHDグラフィクスドライバを更新(アップデートユティリティには掲載されない場合あり)して、さらにDirectXを更新しても治らない場合は常駐の中に通信へ断続的に割り込むマルウェアがいる可能性大 -- 2016-03-27 (日) 09:32:10
      • 申し訳ありません グラボはIntel(R) Graphics Madeia Accelerator HD Ver8.15.10.1995です。DirectXの更新は最新だったのですがグラフィックスドライバの方は先に書いたとおり掲載されなかったのですがこれはどこで探せばいいのでしょうか -- [[ 木主]] 2016-03-27 (日) 23:25:33
      • 書き忘れていましたがオートギアは既に実行済み ユーザーアカウント制御のほうは下から二番目で設定してました -- 木主 2016-03-27 (日) 23:32:03
      • このblogでも指摘されている通り、ドライババージョンが8.15.10.2476より古いと強制終了をくらう。ここから「ドライバ/Windows7,32-bit」にチェックを入れて検索する。蛇足だがオンラインゲームをノートPCで、しかもオンボードグラフィクスでプレイするのは普通にやっていても落ちやすいためあまり推奨できない。どうしてもというなら徹底的なシェイプアップをオススメ -- 2016-03-28 (月) 03:25:13
      • 現状より新しいドライバを試せるだけ試してみたのですがハードとの互換性が無い為更新すると不具合が出るかも知れないと出て来ました デスクトップPCだったのですがこれを機に新しい物を購入してみようと思います 色々ありがとうございました -- 木主 2016-03-28 (月) 21:34:50
  • キャラクリエイト体験版EP4の話題はこの木へ -- 2016-02-29 (月) 16:40:29
    • 試してきたでぇ~!
      win10 corei5 4590 GTX960 メモリ16G
      3D設定のパフォ最大で19459、適応で19057、Ver2の時は41677でした。 -- s 2016-02-29 (月) 16:05:45
      • win10 corei5 4590 GTX960 メモリ16G
        上記の者だけどもゲーム内設定で周囲を暗くってのも全部オンにしてきた状態で、
        数字18017でした -- s 2016-02-29 (月) 16:23:05
    • 設定6 オプション全盛り 仮想フスルクFHD
      Win8 Corei5 6500k@4.4Ghz メモリ8GB(PC4-17000) GTX970(1252Mhz・ブースト1404Mhz、メモリ4Ghz)
      10回平均45853 -- 2016-02-29 (月) 16:17:51
      • ↑ミス 8じゃなくて8.1 -- 2016-02-29 (月) 16:18:11
      • やっぱskylakeのK付きは強くてええなぁ。欲しいけどシステム変えるのは金が -- 2016-03-07 (月) 17:26:10
    • win10 A8-7600 R9-380:4GB メモリ8G フルHDで11482 RadeonだとベンチスコアがGeForceに比べてかなり低い印象 ドライバの相性とかが噛み合っていない可能性も -- 2016-02-29 (月) 16:27:06
      • 未だに糞みたいなDX9だから苦手なんだろう。NVIDIAもKeplerはDX9が苦手で低いよ。Maxwellだけ高い。Pascalはどうなるんだか。 -- 2016-02-29 (月) 20:35:24
    • win8.1 i5 4590 8G 750ti 設定6 フルスク FHD スコア7345  因みに同条件での設定17万4万2万。 これなら設定でいくつか削れば常用もイケるかも -- 2016-02-29 (月) 16:43:01
      • 続報、ゲーム内設定全部offにしてみたら20386まで上がった、設定6ね -- 子木主 2016-02-29 (月) 17:07:20
      • 簡易設定って実は描画設定やシェーダー品質、テクスチャ品質などを予め設定されたものに書き換えるものだから、簡易設定を6に設定したあとそれらを最低まで落とすと実質設定1相当になるだけなんだぜ -- 2016-02-29 (月) 19:06:58
      • win7 64bit i5-4670 メモリ8GB 750Ti コア1261Mhz メモリ6184Mhz 最新のドライバ 描画機能はブラー以外全てON 1920x1080 設定6のフルスクで10816 もっとOCしたらフリーズした。 -- 2016-03-01 (火) 01:13:52
    • win7 64bit i7-3770 GTX560 メモリ8G フルスク フルHD デフォ設定7569 設定全OFF15649 欲張らなければ二昔前ぐらいのゲーミングPCでもなんとかなりそうな気はしますね。 -- 2016-02-29 (月) 18:35:09
      • 設定6でオプションがデフォか全OFFです -- 2016-02-29 (月) 18:36:35
      • 設定6で全OFFって、設定2相当とかなんか表があった気がする・・・ -- 2016-02-29 (月) 18:39:57
      • 言われて見比べてきたが全OFFだと設定3.5ぐらいな感じ。 どのみちこれぐらいのスペックだと気合入れてSS撮る時以外は設定3安定じゃないかな? -- 2016-02-29 (月) 19:12:29
    • win10 corei7-4790 メモリ8G GTX960 仮想フルスク 設定全てONで5~6回試した結果、22000~23500前後で快適動作でした。 -- 2016-02-29 (月) 18:36:59
    • win7 corei7-4790k cpu4.0GHz メモリ8G GTX760 1920×1080フルスク 設定6全ONで14800、好きな設定で行けるそうです -- 2016-02-29 (月) 18:48:28
    • win7 i5-4570S(2.9GHz)、メモリ8G、GTX660、1920x1200フルスク、設定5全てONで24955、設定6全てONで9950。どちらも好きな設定でおk -- 2016-02-29 (月) 19:07:17
    • Win10/Core i7 4770K@3.5GHz/GTX970@1178MHz/仮想フルスク4K/設定6スコア:4459 4Kはギリギリかな -- 2016-02-29 (月) 19:09:11
      • 全盛りで4349 1920x1200 ウィンドウ:24808 -- 2016-02-29 (月) 19:31:42
    • Win8.1(64bit) i5 6600K(オーバークロック無し) メモリ16G(DDR4-2133) GTX760(2GB) 1920*1080(メイン画面1920*1200に対するウィンドモード) 設定6詳細設定全部ON 計測結果16510 -- 2016-02-29 (月) 19:15:40
    • Win10(x64) CelG1840@定格 DDR3-1333@8GB定格 GTX750Ti@2GB定格(適応モード) 1680*1050フルスクリーン 設定6@オプション全ON 測定結果:約6,200 -- 2016-02-29 (月) 19:24:19
      • Core2-Q9500(i3-3xxx並)と750TiでフルHD設定6。スコア6372。 -- 2016-03-01 (火) 01:42:44
      • GTX550tiで似たような数字だった まぁ数字が低いのは当たり前だわなって感じだったけど、それ以前に設定6にする必要性を感じないほど微妙な画質だったわ -- 2016-03-02 (水) 13:08:59
    • Win7(x64) Core-i7-870(2.93GHz) DDR3-1600@16GB GTX760(2048MB GDDR5)仮想フルスク1980×1080 設定6@OP全ON 結果:約9600 窓1600×900 設定6@OP全ON 結果:約11400ただGPU温度が87度になった… -- 2016-02-29 (月) 19:43:51
      • きちんとグラボとかのファン掃除したりしてるかい?エアフロー考えてるかい? -- 2016-02-29 (月) 20:14:17
    • win7/corei7-3930K/メモリ16GB/GTX980/1920x1080フルスク設定6にてScore:41,722 でも旧ベンチ設定5だとあんまり伸びない -- 2016-02-29 (月) 19:49:27
    • win7 64bit/i7-3930K/メモリ64GB/Radeon 290x/1920x1080のウィンドウモードの設定6で20000くらい(19999~20644)グラボの温度が91℃くらいwさすがに爆熱仕様だな^^; -- 2016-02-29 (月) 20:49:52
    • Win7 64bit/PhenomII X4 945@3GHz/DDR2-800 4-4-412-18-2T 2GB*4/R9-285 4GB(Overdrive-20%)/カタ15.5β/1920x1080フルスクで設定6オプション全部ONにて8645…Zenはよ -- 2016-02-29 (月) 20:50:12
    • Win7Pro64bit/Corei7-4770K/16GB/GTX980ti(10.18.13.6175)/1920x1080フルスクリーンで47167 -- 2016-02-29 (月) 21:38:37
      • ちなみに設定ファイルいじって解像度2560x1440に変えてやってみたけど41068だった。--こき -- 2016-02-29 (月) 21:46:58
      • 下でCPUの話が出てたから改めてやり直してみたけど、FHDに戻してやってると常にGPUの使用率が6、7割くらいで止まってた。CPUをオーバークロック(初挑戦)してみたら多少スコア上がった(x37→x40で53000ほど)からやっぱりCPUの最適化が全然なってない感じ。CPUも1スレッドしか使用率あがらないし。--こき -- 2016-03-01 (火) 21:10:16
      • 多分これで最後。下で助言をえて調整しても最大までGPUをまわせなかったので(60000程度までしか上がらなかった)、DSRで解像度を4k(3840x2160)まで上げて無理やりフル回転させた結果14153で大体110ちょっと位のFPSをキープしていました(設定全部ON)。 -- 2016-03-04 (金) 22:44:01
    • Win7Pro/i5-4670(3.4GHz)/DDR3-1600 8GB/Radeon HD7850/1600x900ウィンドウ@設定6全ON/score:12852/実績から考えると、60fps上限@設定5でマガツ集中攻撃時にGPU負荷が最大80%行くから、たぶんscore18000-20000くらいはないと負荷ピーク時に影響が出ると思われる。 -- 2016-02-29 (月) 23:56:28
    • R9 380ですが戦闘シーン最中にGPU使用率が100%に到達するなどなんかこれもう分かんねぇっというレベル そのくせしてスコアは設定6 フルHD で11400 なんじゃこりゃ -- 2016-03-01 (火) 00:56:57
      • ベンチなんで100%で張り付くのは当たり前ですよ。NV最適化でintel最適化だと思うよ。 -- 2016-03-01 (火) 01:18:40
      • Twitterで調べてもFXとRadeonを組み合わせてる人ってR9 290とかでも1万代なんですよね 真面目にIntel最適化もありますかね… -- 2016-03-01 (火) 01:32:03
      • とりあえずIntelCPUとかと併用して試した結果 AMDCPUで弱い原因は1コアあたりの性能の低さに振り回されているのではという結論 まあゲームAPIが多コアをうまく使いこなせないのは今に始まった話ではありませんが -- 2016-03-01 (火) 01:57:23
      • 監視しながら動かしてみたらどうもCPUの8スレッド中1スレッドだけ妙に負荷高いし、そのせいかGPUの稼働率も9割で止まってることが多いしでCPUのネックはありそうな気はしますね。--枝16 -- 2016-03-01 (火) 02:32:04
      • Phenom2X6で2.2GHz、2.8GHz、3.2GHz、3.7GHzで、Crimson16.1.1の270Xで試したらどのクロックでも50%止まりで、2.2GHzで設定6全部ONでウィンドウ720pで5500くらい、2.8GHzで7000、3.7GHzで10000くらいだったよ。 フルスク1080pで2.8が6000、3.7で7500くらいで、A10-7850@4GHzでも殆ど差がなかったから、スコア出すならIntelGeFo安定な感じする -- 2016-03-01 (火) 16:41:54
      • ↑追記。i7-4770@3.5GHzでほかは同じにして試したら大体2~2.5倍のスコアになったから、CPUボトルネックもだけど、PCIe帯域ボトルネックもきつそうな感じあった。AM3+でPCIe3対応マザボ壊れてて試せないから帯域は言い切れないけど -- 2016-03-01 (火) 22:02:35
      • なんかDirectX9の処理はPCIe3.0のほうが向くみたいだね -- 2016-03-12 (土) 07:31:40
      • ↑BIOSでx8に制限かけたらPCIE2.0x16と同じ帯域になるからそれで確認するといいかも。ただ一般論としてPCIE2.0と3.0で有意差はあんまり出ないんだけどね。 -- 2016-03-13 (日) 19:59:41
    • win8.1/i7-4790k/MBZ97/DDR3-2400/16G/TitanX/1920×1080フルスクで100515,描画設定すべてオンにしたら80342でした。私だけかわかりませんが途中グラボのコアクロック数が上がらなくなる現象がありました。以上です。 -- 2016-03-01 (火) 01:28:18
      • あと少々OCしてるので盛ってるようにみえるかもしれないです(汗 -- 2016-03-01 (火) 01:29:13
      • 追加補足ですがクロック数上がらない状態でスコア測り終わると大体スコアが4万そこらなので同現象が起きてる人が多数いるように個人的には思います。モニタリングソフトと並行してデータ取ってみるといいです。 -- 上もこれも木主 2016-03-01 (火) 01:47:19
      • 出来たらどのようにして対策したのかも教えていただけるとありがたいです。--枝16 -- 2016-03-01 (火) 21:12:02
      • 対策というか一度再起動したらさらりと普通に戻りました。原因はいまいち不明です。具体的には普段クロック数が最大1260MHzなのが再起動するまでずっと554MHzの状態で固定化してしまいました。他ゲーム等を起動してもその数値で固定状態でした。今現在は問題なく動いています。 -- 上もこれも木主 2016-03-02 (水) 00:23:25
      • 言わなくてもわかるかもですが名前修正忘れましたスイマセン。次いでですが設定6になってから著しくCPU性能がベンチに影響を出すようになったかと感じます。 -- 2016-03-02 (水) 00:25:00
      • 情報ありがとうございます。それだとこちらのスコアを改善するのは難しそうですね。参考までにですがCPUのオーバークロックもされているのでしょうか?--枝16と書いたけどほんとは小木16 -- 2016-03-02 (水) 01:50:43
      • CPUは4.6GHz動作、グラボはそのスコア出したときは1363MHzまで上げてました。パフォーマンスの最大化を優先の設定をしてようやくそのスコアが出せましたが、最高のコンディションに整えた場合その値が最大という具合なのでもちろん全部が全部そのスコアを出せるわけじゃないです。平均して大体10万~8万弱あたりをうろうろしてます。 -- 子木主 2016-03-02 (水) 21:09:11
      • レス繋げるのどうがと思いましたけどこの場合平均て言葉違いますね。。。。失礼 -- 子木主 2016-03-02 (水) 21:11:11
      • 情報ありがとうございます、おかげでパフォーマンスの最大化という大事なことを設定するのを忘れてたことが分かりました。。。それを変えても最大までGPUを動かせませんでしたが今回は諦めます。。。--小木16 -- 2016-03-04 (金) 22:28:41
    • 設定6で画面全体が青白くなる現象は、描画設定の「色調トーンカーブ」だけオフにすれば回避できます。恐らく環境光の反映を空全体の色調まで含んでしまっているからではないかと推測しますが・・・・ -- 2016-03-01 (火) 01:44:57
    • みなさんFPSはどれぐらい出てますか? -- 2016-03-01 (火) 10:39:50
      • FPSの合計値のスコア見ればいいんじゃないかな -- 2016-03-04 (金) 16:43:33
    • win7/i5-2400/メモリ4G/GTX970/1920x1080 ウインドウモード/インスペ有り 設定はブラーとトーンカーブのみOFF FPS無制限 設定6で15693 FPS80~140 グラボ温度が最大52℃ 設定6 FPS60制限にするとグラボ温度が最大44度でした。設定5だと17246とそんなに変わらないというw -- 2016-03-01 (火) 12:25:12
    • win10(64bit) i7-2700k/メモリ12G/GTX570/1920x1080 フルスク 設定6全部盛り 垂直同期無し スコアは大体8400 爆発シーンなどでチラつきカクつき有 -- 2016-03-01 (火) 12:25:53
    • 現在までの設定6動作報告を表にまとめてみました。「確認」見出し内の「簡易描画設定6の動作報告まとめ」を開くと見れます。不足分や追加情報などあれば編集出来る方よろしくです。 -- 2016-03-01 (火) 17:41:19
    • OS:win7x64/CPU:i7-870(2.93GHz)/RAM:8GB(DDR3-1333)/GPU:750ti(ELSA S.A.C , 1240MHZ)/VRAM:2GB(5400MHz)/フルスクリーン/1920x1080/スコア:9417/オプション全盛り フルスクと仮想フルスクの違いはあれど、760と大差ない? -- 2016-03-01 (火) 22:12:00
      • 書き忘れましたが、設定6です。 -- 2016-03-01 (火) 23:29:14
    • ◦OS:win7x64/CPU:i7-3770(3.40GHz)/Memory: 8192MB RAM/GPU:NVIDIA GeForce GTX 670/VRAM:2GB(5400MHz)/フルスクリーン/1920x1200/スコア:20599/オプション全盛り/設定6って感じ。 -- 2016-03-01 (火) 23:23:10
      • ごみん、すこし訂正、OS:win7x64/CPU:i7-3770(3.40GHz)/Memory: 8192MB RAM/GPU:NVIDIA GeForce GTX 670/フルスクリーン/1920x1200/スコア:20599/オプション全盛り/設定6、上の人の一部コピペしちゃったからそれ削除しました。 -- 2016-03-01 (火) 23:34:55
    • OS:win10(64bit) GPU:GTX650 CPU:i5-4460 M:4G(DDR3) SSDなし 全盛り仮想FHD 裏でchrome(タブ1ニコ動一時停止 同時にファイルDL中)/skype これでFPS30-40スコア1800。まずいと思い650→750Ti、メモリを4G×2に換装他同条件でFPS60-90スコア7800に。参考になれば。 -- 2016-03-02 (水) 20:05:53
    • OS:win7x64/CPU:i5-3470(3.20GHz)/RAM:16GB/GPU:GTX960/フルスクリーン/1920x1080/オプション全盛り FPS無制限状態でスコア21526、FPS60制限で4507でした。 -- 2016-03-03 (木) 00:24:34
    • OS:Win10 home 64bit, CPU:Intel Corei7-2700k @3.50GHz, RAM 32.0GB PC3-12800, GPU GTX750Ti(ただしマザーボードの対応上PCIe2.0で動作),キャラクリエイトEP4設定 設定6 画面サイズ1920*1080 ウィンドウモード表示 オプション描画設定すべてonまたは最大値, 結果:スコア9586 FPS 最低値62 おおよその平均値80-90の間 GPU最大温度60℃ CPU負荷最大37%(1コアのみ)CPU最大温度56℃, CPUよりGPUの性能のほうが重要なのだろう。また、実際のプレイ時にはping値(回線の安定度)の数値がどれだけ小さくなるかが問題になると思われる。 -- 2016-03-03 (木) 17:16:34
    • OS:win7(64bit)/CPU:AMD Phenom II X6 1090T BE(3.70GHz)/Memory: 8192MB RAM/GPU:NVIDIA GeForce GTX 750Ti/VRAM:2GB(5400MHz)/フルスクリーン/1920x1080/スコア:8044/全オプションON/設定6 -- 2016-03-04 (金) 02:57:30
      • 補足:上記は計測用にCPUをオーバークロックしています。標準値は3.2GHzです。通常ゲームする時はクロックダウンして2.3GHzでプレイしていますが、その状態で計測するとスコアは7139です。 -- 2016-03-04 (金) 03:02:32
    • パソコン工房のサイトに載ってたやつソースだけど750tiはもう出てるようなのでゲーミングノートの、i5-6440HQ、RAM8GB、GTX960M(2GB)の報告。設定6、1920×1080のフルHD、描画のテクスチャ、シェーダー共に最高、ベンチマーク設定の描画設定、描画機能は全てON、表示人数50人の全ての設定を最高にした時のベンチマーク結果が[6227]だそうです。 -- 2016-03-04 (金) 20:27:09
      • 報告ご苦労様。ベンチなので表示人数50人は適用されない設定だと思うが参考になった。PS4のGPUはHD7850とHD7950の中間くらいのカスタム性能だし、通信も1000BASE-Tだから決して速くはない。デスクトップならGTX960以上のGPUと70Mb程度の通信性能で設定6を運用可能だと思うが問題はGPGPU。Direct11以降ではグラフィックAPIにもGPGPUを用いるケースがあるためSEGAが使用しているコンパイラのライブラリによってはプレイ中のある時点でガタッとFPSが下がることがあるかもしれない -- 2016-03-05 (土) 18:20:14
    • OS:win10 home 64bit/CPU:Core i5 4670/RAM:8GB/GPU:GTX960(OC済み1571Mhz)/仮想フルスクリーン/1920×1080/設定6/スコア:24295 -- 2016-03-08 (火) 05:23:15
    • Win10 64bit/i7-6700/DDR4-2133 16GB/GTX960(GDDR5 2,048MB)/1920*1200/フルスクリーン/環境設定描画高解像度、高品質/詳細モデル50、映り込み品質5、影品質5/設定6。スコア22166。。。同じスペックで仮想フルスクリーン/設定6/オプ全ONで20464。。いずれもフォトンブラスト数だけはいじってない。やっぱりGTX970は欲しい... -- 2016-03-12 (土) 06:57:16
    • win10 32bit/i3-2100/4G(DDR3-1600)/RadeonHD6670/フルスクリーン1280*720/簡易設定6/スコア1168。。。同じスペックで簡易設定3/フルスクリーン1920*1080/スコア2255。。。アスロン、A6、A8&R7あたりの情報ほしいです。。 -- 2016-03-12 (土) 07:33:55
    • win10x64/i7-3770k(3.50Ghz)/DDR3-2400 16GB(8GBx2)/GTX580(783Mhz)VRAM3GB(2010Mhz)/フルスクリーン1920x1080/スコア9514/設定6 オプション全盛り NVIDIAドライバ362.00 レンダリング前最大フレーム数1 全て定格クロック -- 2016-03-13 (日) 02:43:23
      • 同じマシンでwinXPx86/フルスクリーン1920x1080/スコア7097/設定6 オプション全盛り NVIDIAドライバ296.10 レンダリング前最大フレーム数0 全て定格クロック -- 2016-03-13 (日) 02:43:54
    • いまさらだけどサブ用のゲーミングノートで動かしてみた。Win7/i5-4210M(2.6GHz)/GTX860Mで、解像度1920x1080のスコアが6075、1600x900のスコアが8834。フルHDだと重いシーンでFPSが40程度まで下がったけど、1600x900なら大体60は越えてるから割と動かせそう。 -- 2016-03-20 (日) 04:16:15
      • 860MはKeplerとMaxwellが混在しているのでどちらのモデルなのか記載がないと参考にならない。デスクトップでは700シリーズのMaxwellと比較するとKeplerの方が速い場合が多いという評価でまとまっているようだがノートの場合は電圧上限に引っかかることもあるだろう -- 2016-03-22 (火) 15:08:16
      • ああスマン、そういえば混在していたな。この860MはGM107/Maxwellのほうだ。ただ同じ製品で混在してるのは860Mだけのはずだからデスクトップの700シリーズは話が違うと思うんだが。750/750tiのみMaxwellでそれ以外がKeplerのはずだが、最後に出た最下位のクラスがMaxwellになっただけで、700シリーズ内で比べたら遅いのは当たり前じゃないか?枝1の書き方だとまるでMaxwellよりKeplerのほうが性能が高いみたいに見えてしまわないか。--こき -- 2016-03-22 (火) 22:24:26
      • 米1の趣旨は、「必ず」ではないが実際GTX600シリーズの方が同ランクの750・750Tiよりも速い場合が多い(900シリーズではMaxwellの方が速い) という理解で問題ない -- 2016-03-23 (水) 07:54:38
      • そもそも750Tiは650Tiの置き換えなんで普通に性能跳ね上がってるんだが。 -- 2016-03-23 (水) 12:12:37
      • GPU BOSSで調べた感じ、650→750はそれなりに性能が上がってるように見えるが、650ti→750tiは確かに性能は上がってないね。ただ消費電力は110W→60Wで半分程度まで下がってるから効率でいえばかなり上がっているようだ(なにせ補助電源の必要有無という差がでてる)。一番省電力を目指すランクとしてはかなりの性能アップといっても問題ないね。--こき -- 2016-03-23 (水) 23:15:29
    • OS:Win10 64bit/CPU:i5-6500@3.20GHz/メモリ:8119MB/GPU:GeForseGTX750Ti/1920x1080/SCORE:19891 参考にどうぞ。 -- 2016-03-23 (水) 15:08:06
      • 追記:設定6でオプション全盛り、fpsは大体130ほど。 -- 2016-03-23 (水) 15:11:25
      • 話題的にこっちだと思うから繋げておいたよ。あと改行してたから直しておいた。 -- 2016-03-23 (水) 23:21:13
      • ごめんちょっとにわかにその数値はそのスペックからして信じられないんだけど。 -- 2016-03-25 (金) 19:24:28
      • 何か間違ってない? -- 2016-03-25 (金) 19:32:27
      • そういえば750tiっぽく無いスコアだね。もしかしてフルスクリーンにしただけで初期の解像度のまま実行してたりしない? -- 2016-03-26 (土) 02:47:28
      • 俺も解像度1280×720では似たような構成で18809だった。木主もたぶんその解像度でやっちまったんでしょう -- 2016-03-28 (月) 00:49:27
    • Win7 64bit i7-4790 メモリ16G GTX980 1920*1080 フルスク 設定6 ソフトパーティクルと周辺減光以外全盛りで4202ですた -- 2016-03-23 (水) 15:52:08
      • スコアが低すぎるが桁を間違えてないか?あるいは垂直同期の設定を切ってないようにみえる。 -- 2016-03-23 (水) 23:09:06
      • 確かに我が目を疑ったがこのザマで...。垂直同期.....か、なるほど試してみる。 -- 2016-03-24 (木) 22:55:07
      • 垂直同期を切ったら15763に。でもまだ上の960ちゃんに及ばずて...。 -- 2016-03-24 (木) 23:15:03
      • モニタリングしてみてベンチ中変な挙動してないか見てみては?さすがに低すぎる。 -- 2016-03-25 (金) 01:09:42
      • 再度試験、同期ON・オプション全盛りで43964nvidiaInspectorの某氏配布プロファイル、extreme使用中だったの忘れてたなんて言えない.....。 -- 2016-03-25 (金) 18:48:19
    • http://partsdog.dospara.co.jp/archives/52455021.html
      パーツの犬がベンチテストしたみたいよ。 -- 2016-03-25 (金) 01:05:15
      • パーツの犬は一覧になってて見やすいね。こっちの報告でまとめた表は追記した形なので順番がバラバラ。武器みたいに数値でソートできたらいいかもしれない。 -- 2016-03-28 (月) 20:22:32
      • スコア順にするついでに解像度別にしてみた。コメント数多さの割に、表の追加編集する人が少なくてね(恐らく自分しか居ない) 誰か見やすく編集してくれても良いのよ^q^トップにも書いてあるぞい「誰でも編集できます。」 -- 2016-03-29 (火) 11:34:26
    • OS:win10 CPU:i5 4690s メモリ:4G×2 GPU:GTX750Ti 解像度:1600×1200 設定6オプション増し増しでスコア13000  ミドルクラスだけど設定6が1万超えするとは思わなかった...(まぁ解像度がアレですし) ほぼ常時80~100fps 高負荷時だと60近くまで下がるかな -- 2016-04-07 (木) 21:46:56
    • win7 x64/i3-2110T(2.60Ghz)/chip H61/DDR3-1333 8GB(4GBx2)/GTX960 2GB/フルスクリーンモード 1920x1080/スコア9420/設定6 オプション全盛り 表示設定スライダ全右 設定6でいけるローエンドを探り中。C2Q Q9550Sのほうがスコアは伸びるから、ここらあたりかな。 -- 2016-04-08 (金) 12:56:12
      • i3-2120Tをタイプミスしてます。ごめんなさい。 -- 2016-04-08 (金) 13:11:02
      • win7 x64/Core2 Quad Q9550S(2.83Ghz)/chip P45/DDR2-800 8GB(2GBx4)/GTX960 4GB/フルスクリーンモード 1920x1080/スコア10940/設定6 オプション全盛り 表示設定スライダ全右 上記表への転記、ありがとうございました。 -- 2016-04-08 (金) 18:47:02
      • win10 x64/Core i7-3770T(2.50Ghz)/chip B75/DDR3-1600 8GB(4GBx2)/GTX960 4GB/フルスクリーンモード 1920x1080/スコア23305/設定6 オプション全盛り 表示設定スライダ全右 表の編集をしてみたんですが表組を壊してしまうらしく、うかつに手を出せないでいます。改行が特殊なのかな。 -- 2016-04-08 (金) 20:02:38
      • 表を編集してる時のプレビューが挙動変だね。ミスっても差分消せるからお気軽に^q^あと表編集する人が増えてよかったありがとうw -- 2016-04-10 (日) 12:14:17
      • プレビュー表示崩れを起こしてたんですね。これで判ったので、今後はヒマをみて表の追加を手伝います。 -- 2016-04-10 (日) 21:37:42
  • 自分HDDではなくてSSDのデスクトップPCなんですが、Cドライブの空き領域が残り1.30GBでPSO2起動すると更に少なくなるんです(当然空き領域の色も真っ赤)。そして先日PSO2プレイ中に異音を発しながらブルースクリーンになってしまいました。内蔵HDDを増設して色々そちらに移してはいるんですが、SSDのPC利用者の方は空き領域どれくらいでプレイされてるもんなのでしょうか?また、内臓HDDの方へ移してはいけないものってどんなものでしょうか?できれば全部移して空き領域を確保しようと思うのですが・・・ -- 2016-03-30 (水) 16:35:56
    • SSDは使ってないですが、説明不足でよくわからないです。内臓HDDにデータを移しているのはPSO2のデータですか?PSO2のデータなら全部移さないとだめじゃないかな?確かドキュメントにもデータやlogがあるけどそれは移動させなくていいと思う。確実にしたいなら再インストールする方がいいんじゃない? -- 2016-03-30 (水) 17:07:32
      • PSO2のデータは全て増設した内蔵HDDに移しました。また、マイドキュメントもそちらに移してスクリーンショットを撮影した時にHDD側に保存されるようにしました。 -- 木主 2016-03-30 (水) 18:27:48
      • ドキュメントのデータ移動させて、それで使えてるの?OS側でしか無理なんじゃない?ドキュメント内のは環境設定データやキャラクリデータとかあるよ。logもでるし。この部分は指定できなかったと思う。消しても、もう復活してんじゃないかなぁ。まぁ問題がなければいいけど。 -- 2016-03-30 (水) 18:38:55
      • 追加、キャラクリデータってのは、f◯pっていう拡張子の一時保存のデータのことね。 -- 2016-03-30 (水) 18:44:18
      • 普通にPSO2プレイしているのですが、本来できない事なのでしょうか。今確認しましたが、マイドキュメントは増設HDDに移されたままでCドライブには復活していませんでした。 -- 木主 2016-03-30 (水) 19:11:48
      • いやゲームはできるよ。環境設定をもう一度させられるかな?と思っただけだから。調べてみたけどおそらくWindowsの移動の機能を使ったのかな?なら大丈夫じゃない。 -- 2016-03-30 (水) 20:23:00
    • SSD使ってないから一般的なことしか言えなくてすまん。空きが少ないと速度が落ちるので普通は半分くらいは空いてた方がいいとかいう確証があるのか分からない話もあるが、そうでなくても2~3割程度は欲しいところ。何GBのSSDかは知らないけども、さすがに1.3GBしか空いてないというのはSSDに読み書きするときの机が狭すぎるかと。タスクマネージャーを見ると分かるけど常に何かしらHDDやSSDに書き込みをしているからねえ -- 2016-04-02 (土) 03:37:30
      • 同じところに何回も書き込むとSSDの寿命が縮むね。SSDの寿命を上げるために同じセクタに書き込まないようにしてるから、容量が少ないと同じところに何回も書き込むことになって結果寿命が縮まるなぁ。 -- 2016-04-03 (日) 16:55:57
      • 知識としては事前に調べて知ってはいたんですが、購入して実際に使ってみるとここまでになるとは思ってませんでした・・・ -- 木主 2016-04-03 (日) 19:29:01
      • というかそこまで知ってるんならどの程度空けておいたほうがいいかわかるんじゃない?最悪の状態はOSがアップデートできる程度。空けるのなら好きなだけ。あとはSSDも品質差があるから空き領域が多い=寿命が長くなるってわけでもないのであまり気にしても無駄かもしれんが。SSDの寿命気にするならPCの発熱気にした方がSSDのためになる。 -- 2016-04-04 (月) 00:56:51
      • 遅レスすみません。夏は特に気をつけないとですね、ありがとうございます。 -- 木主 2016-04-07 (木) 19:13:15
    • SSD残1.3Gて何入れたらそんなに減るの?元は何Gあったの?個人的にだけどゲーム複数入れるならゲーム用にもう一つSSD積むのをおススメするよ -- 2016-04-03 (日) 18:04:34
      • 総領域は119GBです。ゲームは全て増設HDDへ移しました。 -- 2016-04-03 (日) 19:30:35
    • 上でも説明されているが、SSDは残量が少なくなればなるほどウェアレベリングの効果が薄れて寿命が短くなると試算されている(事実は不明)。またデフラグを一切行わない記録メディアなので残量が少なくなると飛び飛びに存在する消去済み領域を探しながら読み書きするので速度も極度に落ちる。HDDを併用しないで使用しているとTempファイルなどで残量が0になった途端リブート不可能になる場合もある。寿命延命面での理想は全容量の50%を切らないようにすることだといわれているが、ブート上では50GBの空きがあるのが理想ともいわれる。もちろんそれは正規メーカー品SSDでの話であって中国製偽物(写真は古い報告だがアキバ露店では今でも少数出回っていたりする)は問題外 -- 2016-04-04 (月) 23:42:28
      • 木主は知ってて質問してるっぽいけど?実は知らないふりしてるだけかもしれん。program files (x86)丸ごとかその中身をどうやって移動させたのか知りたいしなぁ。 -- 2016-04-05 (火) 00:45:38
      • 子木は「SSDのPC利用者の方は空き領域どれくらいでプレイされてるもんなのでしょうか?」に対しての一般的回答。SSDの空き容量を増やしたいという相談は既にPSO2を離れてこんなのとかこんなblogの話に飛ぶんじゃないか? -- 2016-04-05 (火) 07:37:13
      • 話は飛んでるけど、たぶん木主は結構な知識持ってるぞ。質問内容とやってることの差がありすぎる。 -- 2016-04-05 (火) 18:59:27
      • 最近のSSDは性能が上がったせいで寿命は気にする必要無いらしいよ。PCの更新サイクルも5年くらいだろうし、SSDはそれ以上の寿命を軽く越してる。ただ新PCに乗り換えた後も旧PCを使い続けたり、SSDを他に移植して使い続けるなら、寿命は気にした方がいいだろうね。 -- 2016-04-05 (火) 20:52:13
      • 性能アップしてるのは間違いないが、残量が極端に少ないと一部分の寿命を消費しないように再配置が頻繁に起こると想像できるから、容量をある程度確保してる状態と比べるとやっぱり問題はありそう。性能も下がりそうだし。まあ木主は知識があるのかリサーチが上手いのかやってることは大丈夫そうだから、できるなら5割、無理でも3割くらいはあけといた方がいいってとこじゃないかな。SSDの総容量も多くないみたいだし、よくプレイするゲームだけSSDに残して他はHDDに移動でよさげ。 -- 2016-04-06 (水) 01:22:44
      • 遅レスすみません。とりあえずフォルダの保存先とかを増設HDDにしました。ちょうど枝2さんが仰られているブログとか参考にしてました。あとはパーテーションマスターっていうフリーソフトを使って何とかしてみようと思います。SSDについて最低限(本当に最低限の)の事は調べていたつもりですが、それでも知っておくべき事を知らなかったようです・・・すみません。 -- 木主 2016-04-07 (木) 19:18:54
      • 改ざんとかはしてなさそうだからいいけど、パーテーションマスターをどう使うのか知らないけどさ、パーテーションマスターって物理には使えないと思うぞ。 -- 2016-04-07 (木) 19:47:33
      • ごめん追加、パーティションを切りたいんだったらOSの使えばいいんじゃない?わざわざインスコすることないでしょ。 -- 2016-04-07 (木) 19:50:11
      • すみません、色々調べて増設HDDの空き領域を使ってSSDの領域を増やすってのがあったので・・・OSに標準装備だったんですね -- 木主 2016-04-07 (木) 23:16:25
      • いや本当に言ってることが分からないの?パーティションを切りたいんだったらOS標準のを使うといいということなんだが・・・・増設HDDの空き領域を使ってSSDの領域を増やす機能が、パーテーションマスターとかいうソフトにあるんならそれ使わないとたぶんOSにはないよ。もうゲームと完全に関係ないしやめとく。まぁ動いてんならいいんじゃないか?とても不思議な気分になれた。 -- 2016-04-08 (金) 00:38:36
      • パーテーションマスターの説明見たけど、これは1つのHDDを2つのパーティション(C:とD:)に分けて使っていた場合のみに、C:とD:の容量比率を変えられるということじゃないか?そもそもパーティション分けってのはOS(windows本体)と他のファイル(ゲームやら画像やら)が混ざらないように1つのHDDを2つのドライブに分けることがメインだから、今回の問題とは関係ない気がする。 -- 子木2 -- 2016-04-08 (金) 14:25:50
      • すみません、勘違いしてました・・・ -- 木主 2016-04-08 (金) 23:37:04
  • はやくiGPUがGT4eのデスクトップ向けCPU出ないかな。i7-5775cが最高設定、1280×720、フルスクで場合にもよるがヌルヌル動いてたからワンチャン1280×720で設定6いけるかも...?なんにせよはよベンチマーク走らせたいわ。 -- 2016-04-09 (土) 16:53:05
  • 通信関係の質問はここでいいのでしょうか?wimaxでpso2やってるんですが、イベント(メイン・サブストーリー関連)やエステでしばらくしたら630エラーで落とされてしまいます。オフロード、LAN設定、windows7でのポート設定は行ったのですが解決しません。どなたか力を貸してください。 -- 2016-04-08 (金) 23:50:56
    • 追記:クエストや緊急クエでは落ちてません。 -- 2016-04-09 (土) 00:26:07
    • とりあえず改行を直しといた。普通に考えるとwimaxの問題じゃないかな?wimax混線対策とかで検索してみてやってみたら?エステで100%落ちるとかだったらちょっとわからないな。 -- 2016-04-09 (土) 00:35:02
    • 通信料(量)を節約する設定で、一定時間データのやり取りがないとリンク(接続)を切るようになってる、ってことはない? クエスト中は常に同期が発生するからデータのやり取りはないけど、イベントとかエステはローカルで動く部分があるからデータのやり取りが止まることはあるかも -- 2016-04-09 (土) 14:23:49
      • 木主です。それはどこをつつけばいいのでしょうか?(・・;) -- 2016-04-09 (土) 19:25:26
      • wimaxのドライバだね -- 2016-04-13 (水) 19:15:15
      • ごめんなさい、それがどこかすらわからないです・・・(;;) -- 2016-04-14 (木) 01:32:33
  • すいません、初歩的な質問なのかもしれませんが、4/13のメンテ以降ゲームを起動するとこのような状態なのですが、似たような症状の方、もしくは解決策などをご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。PSO2自体は仮想フルスクリーンモードで起動おり、環境としてはWidows10 Home / i7-6700HQ@2.60GHz / RAM16GB / GTX 960M / ディスプレイサイズが3840*2160になっています。またこのスクリーンショットを取って気づいたのですが、昨日までのSSはサイズが1536*864だったのに対し、今日撮った分は3840*2160になっているようです。 -- 2016-04-14 (木) 00:53:32
    • 現在の起動画面の環境設定の画面サイズの設定はどうなっていますか? -- 2016-04-14 (木) 01:21:58
      • 仮想フルスクリーン選択時は画面サイズはグレーアウトして変更できず(1920*1080になってます)文字サイズは標準(横1280相当)でした。 -- 木主 2016-04-14 (木) 01:30:03
    • とりあえずランチャーで環境設定の画面設定で画面サイズと文字サイズがの変更箇所があるからやってみたら? -- 2016-04-14 (木) 01:23:11
      • 下にも書きましたが、現状フルスクリーンモードでの起動を回避策として使用しています。 -- 木主 2016-04-14 (木) 01:32:26
    • 現状フルスクリーンモード(1920*1080)で文字サイズを相当のものに変更しプレイしていますが、ブラウジングしながらできないのはかなり不便…設定などをいろいろ見て回ってみたのですがDPIスケーリングが反映されなくなった(元々250%の設定になってた)ってことでいいのだろうか。 -- 木主 2016-04-14 (木) 01:24:36
    • グレーアウトして変更できないという状態になった事がないのでこの点をどうすれば直せるかは分かりませんが、タスクバーの検索ボックスで「user.pso2」というファイルを検索して開いてHeightとWidthという部分の数字(解像度の設定)の部分を普段プレイされている解像度の数字に書き換えて保存して解像度を変えるという手は試しましたか?これでも駄目なら1度クリーンインストールしてしまうのも手だと思います。 -- 2016-04-14 (木) 01:51:49
      • 設定画面のグレーアウトって仮想フルスクリーンを選ぶと絶対になるんじゃないんですか?ネカフェからプレイしてた時もグレーアウトしていたような…だいぶ前の記憶なので曖昧ですが。「user.pso2」ってドキュメント>SEGA>PSO2フォルダ内にある同名ファイルのことでいいんですかね? -- 木主 2016-04-14 (木) 02:08:28
    • 仮想フルスクが使いたいということかな?仮想フルスクはモニタの解像度に自動であわせるはずだからグレーアウトして選択できないのは仕様だったかと。だからデスクトップ自体の解像度を下げるしかない。しかし画面の解像度が4kになった理由が気になるね。何もしないのに画面の解像度が変わるなんてことは無いはずだが・・・。昨日から何も設定かえてないのか? -- 2016-04-14 (木) 02:05:53
      • ディスプレイが4Kなこともあり、ウインドウモードでは小さすぎ(デフォルトだと最大でも1920*1200までしかないですよね?)かといってフルスクリーンはブラウジングしながらのプレイが出来ないので、理想環境は仮想フルスクでのプレイなんですよね。昨日からで設定を変えた部分はPC、PSO2共にありません。新たに何かをインストールしたってこともないです。PCのディスプレイ解像度は昨日時点でも3840*2160でした。そのままだと画面サイズに対し文字が小さくなりすぎるのでWindows標準のディスプレイ設定にて「テキスト、アプリ、その他の項目のサイズを変更する」(これってDPIスケーリングの設定ですよね?)が250%になってます。これも昨日から変わらず。GeForceのドライバ更新してみましたが改善されず… -- 木主 2016-04-14 (木) 02:23:06
      • 上の小木主じゃないけどuser.pso2を改造すればいけるかもしれんが、自己責任でやらないとだめだな。最低バックアップとっておかないと。 -- 2016-04-14 (木) 02:28:10
      • 解像度が4kのままで仮想フルスクなら昨日以前もその状態のはずなんだが。。。俺自身、実際に高解像度で仮想フルスク使ってたわけじゃないからわからんけど、以前はFHD以上の解像度で仮想フルスクすると小さく変更されてて、アップデートで自動対応するようになった、とかなんかねぇ。とりあえず、モニタの解像度にこだわりが無いならそこを下げるのが一番確実な方法だと思う(4k対応モニタでも設定変更すれば下げられるはず)。どうしてもモニタの解像度を下げたくなかったらウィンドウモードで対応するしかない。ランチャーで設定できる以上の解像度にしたい場合は上の人も言ってるuser.pso2の中身を書き換えるしかない(場所も木主の返信内容であってるはず)。--こき -- 2016-04-14 (木) 02:38:22
      • 気になってググって見たけど以前から仮想フルスクで4kやってる人はいるみたいだから枝3で書いたアップデートが原因ってのは無さそうだ。--こき -- 2016-04-14 (木) 02:46:41
      • user.pso2内にて「FullScreen = false」「VirtualFullScreen = true」の状態でHeight:Widthを「1536*864」「3840*2160」に書き換えて起動してみましたが何も変わらず。そもそも仮想フルスクで起動した時点でマウスカーソルがものすごく小さくなる(DPIスケーリングを100%にした時と同じサイズ)ので、何らかの原因で「仮想フルスクリーン起動時にDPIスケーリングが適応されなくなった」ってことで間違いはなさそうですかね。アップデート起因なのかPC起因なのかは現状切り分けできませんが…モニタの解像度下げるのはほかのソフトや動画再生に影響がでるので、一度ファイルチェック走らせてみて、問題なさそうなら再インストールも検討してみます。 -- 木主 2016-04-14 (木) 02:49:52
      • そもそもPSO2内のフォントサイズにDPIスケーリングは影響しない。--こき -- 2016-04-14 (木) 02:55:14
      • この問題が起きるまで意識してませんでしたが、昨日までは「1536*864」で起動してそれをDPIスケーリング250%(1536*864の2.5倍は3840*2160)で拡大表示させていた状況なんですよね。この挙動がそもそもPC音痴な俺には理解不能…その1536*864はどこから出てきたんだ。(任意設定した分けではない) -- 木主 2016-04-14 (木) 02:55:50
      • そこはスクリーンサイズだから文字を大きくしたい場合は別のところじゃないか?たぶん「InterfaceSize」のところじゃないか?責任は持てんよ。 -- 2016-04-14 (木) 03:09:29
      • 治りました!何が原因だったのかは分かりませんが「PSO2.exe」ファイルのプロパティ>互換性>「高DPI環境では、画面のスケーリングを無効にする」にチェックが入っていたのが原因だった模様 -- 木主 2016-04-14 (木) 03:11:40
      • 解決したようでよかった。その設定項目は馴染みがなかったので勉強になったわ。DPIスケーリングを未対応のプログラム(PSO2とか)に無理やり対応させる機能なのな。--こき -- 2016-04-14 (木) 07:59:37
      • 読み返すと明らかに俺が勘違いしてるところがあったから後から見る人用に訂正しておく(俺の知識ガバガバだった)。Windows8.1以降でDPIスケーリングを木主のように高く設定してPSO2を起動すると、PSO2がDPIスケーリング未対応なため仮想DPIスケーリングとかいうのが適応されて、PSO2で描画後Windowsで全体を設定値の分引き伸ばして表示する形になるみたいね。その状態だとPSO2から見たら画面の解像度が、拡大する前の小さい解像度にみえる感じ。で、何があったかは不明だけど「高DPI環境では、画面のスケーリングを無効にする」にチェックが入ったため仮想DPIスケーリングが適応されず、PSO2から本来の解像度で見えるようになったから4kで描画されたわけだな。だから枝6と枝10は間違いで、Windows8.1以降のOSではDPIスケーリングを設定するとその分PSO2が拡大されて表示されるはずだし、当該設定項目はDPIスケーリングに未対応のプログラムに無理やりDPIスケーリングを適応しないための設定なわけね。--こき -- 2016-04-14 (木) 20:08:22
    • きぬっしーが見るかどうかわからんがちょっと質問。内部解像度1536*864でアップスケーリングして4K対応させるとボケボケになるんじゃないの?明らかにグラ落ちるよね。 -- 2016-04-14 (木) 18:21:05