シノノメリンカ のバックアップ(No.3)

分類ツインマシンガン
レア14
打撃力.png 打撃
射撃力.png 射撃()
法撃力.png 法撃
装備条件
特殊能力特殊能力.png
S級特殊能力S2.pngS3.png
特殊能力因子S級特殊能力.png S2:災転輝与
潜在能力Lv効果
死中発揚1威力が9%上昇。PP自然回復量が上昇。一定間隔でダメージを負い一定量を負うと更にPP自然回復量が上昇。
2威力が12%上昇。PP自然回復量が上昇。一定間隔でダメージを負い一定量を負うと更にPP自然回復量が上昇。
3威力が15%上昇。PP自然回復量が上昇。一定間隔でダメージを負い一定量を負うと更にPP自然回復量が上昇。
  • 通常時、PP自然回復量が5/10/15%上昇。
    効果上昇の条件を満たすと、潜在Lv問わずPP自然回復量の上昇量が70%に変化する。(効果の追加ではない)
  • 最大HPの5%のダメージを10秒間隔で受ける。
  • 潜在能力の効果で受けたダメージが201以上になると、PP自然回復量の効果が上昇する。
    • 201ダメージは最大HP4020なら1回、2020なら2回、1340なら3回、1020なら4回で201ダメージに到達する。
  • 上昇した効果は時間経過では消失せず、武器の持ち替えやキャンプシップへの帰還で消失する。

潜在能力の編集


入手方法

コメント

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • HrTMGと潜在の噛み合い方はなかなか。惜しむらくは結局☆14の域を出ないということ -- 2019-07-11 (木) 19:18:28
    • ダメ間隔が死中の倍らしいし輝勢までついてると考えると☆15に片足突っ込んでるレベルだと思うが・・・ これでS2枠しかなかったとしても☆14の中ではダントツでしょ -- 2019-07-12 (金) 15:40:41
      • そういやシノノメってどの武器も14武器中トップクラスだったな。これでマイショ購入もできるしこりゃ破格ですわ -- 2019-07-12 (金) 20:03:18
    • Hrはブースト剥げるから死中系は無理やぞ -- 2019-07-12 (金) 22:35:29
      • せめてブースト剥がれる条件くらい確認してから言おうぜそういうのは -- 2019-07-12 (金) 22:49:08
      • SOPの方も含めて死中ダメージだけじゃ絶対に切れないし、UHじゃそもそもワンパンで2割超えることはザラだから死中関係なく切れる -- 2019-07-13 (土) 17:45:26
    • 災災。デイリー系での使い勝手は聖盾オフスの快適度を10割増ししたくらい。リロ回数減るので5割、カスってバリア切れるところがむしろPP回復(ヒロブは切れない)でまったくビビる必要がなくなったので5割。多鯖分全部作った。とはいえ、TMGを主力にしないクエでは安定した別のTMGの出番。 -- 2019-07-13 (土) 17:35:59
      • めっちゃ便利そうだなー。運よくゲットしたしデイリー用のイクスから乗り換え検討しよう -- 2019-07-15 (月) 14:35:03
  • これに静心活与つけてHr運用するのどうなんだろ、意外と強そうだけど。 -- 2019-07-19 (金) 11:32:41
    • 剛乱の確率待つよりは確実だと思うからHrには合う。それと災積めば他の人の木の小木にもある通りリロード減るからこの武器はなかなか強い -- 2019-07-20 (土) 06:38:39
    • PPに余裕あるからレスタメギバで良いという意見も -- 2019-07-20 (土) 14:11:05
      • ただでさえ火力劣ってる武器種の継続攻撃能力に優れる武器でなんで攻撃時間削らなきゃいけないの? -- 2019-07-20 (土) 14:25:46
      • それ言ったら静心活与もアウトでしょ 20秒に一回ノンチャメギバ挟むのと3%SOPを静心活与に付け替えるのとではDPSほぼ変わらんぞ HPを保てる分で静心活与のほうが安定性は高いがメギバのほうが最大火力は高くなる -- 2019-07-20 (土) 19:27:25
    • それするなら普通に災転災転にしてリストレイトリング付けた方が安定だろ。この武器使うために回収力や威力を回復sopに回すのは弱い -- 2019-07-22 (月) 00:17:40
  • 画像なかったため貼っておきました -- 2019-07-23 (火) 00:23:21

公序良俗に反するコメント(煽り・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等)は控えてください。
また、基本的に改行は非推奨です。不必要な改行は控えましょう。※コメント欄における改行について