アラトロン・フェムト のバックアップの現在との差分(No.37)

#table_edit2(,table_mod=close){{{
#spanend

アラトロン: NPC | エネミー

----

|CENTER:BG120|CENTER:180|c
|二つ名|炎天の
(ビーチウォーズ2017!など)|

2017年07月05日実装。風力.png弱点属性の幻創種。
エーテルによって再現された戦闘形態のアラトロンであり、「ビーチウォーズ2017!」ではアラトロン本人が「まがい物」と称している。
実際にストーリーに登場する「アラトロン」とは顔が別物となっている。本物は老人の毛色が強く出ているが、偽物は鉄仮面のような無骨な造りである。
また、このページではその性質上EP4第7章母なる願い(2016年12月07日実装)に登場するボスエネミー「土の使徒 アラトロン」に関しても記述している。

#br

#contents

*データ [#k02c55c7]

||CENTER:BG100|300|c
|IMG_3687_0.JPG|弱点属性|風力.png|
|~|有効状態異常|風効果.png ミラージュ|
|~|弱点部位|頭部(HS)、胸部コア|
|~|部位破壊|ハンマー、胸部外装|

*レアドロップ [#r891ab9d]

通常のドロップのあるクエストに出現するのはアラトロン・フェムトのみ。
レア7以上ドロップ。ドロップ法則はドロップ条件まとめ参照。

|>|>|>|CENTER:|c
|Lv.|武器|防具|その他|h
|BGCENTER:65|>|>|LEFT:210|c
|1-10|||キャンディー.png [13]超がむしゃらパフェ Lv66-
特殊能力.png トウオウ・ソール
打撃力+10 射撃力+10 法撃力+10 技量+10 打撃防御+10 射撃防御+10 法撃防御+10
特殊能力.png フルベガス・ソール
打撃力+15 射撃力+15 法撃力+15
オーダー.png ピュアフォトン |
|11-20|||~|
|21-25|||~|
|26-30|||~|
|31-35|||~|
|36-40|||~|
|41-45|||~|
|46-50|||~|
|51-55|||~|
|56-60|||~|
|61-65|||~|
|66-70|ガンスラッシュ.png [13]バルアルズ
パルチザン.png [13]カラミティスティンガー
ナックル.png [13]カラミティスマッシャー
ランチャー.png [13]トリディアヤート
バレットボウ.png [13]トリディアイセーラ
ジェットブーツ.png [13]ヴァーデスグリーブ ||~|
|71-75|パルチザン.png [13]グランディア||~|
|76-80|パルチザン.png [13]グランディア
ナックル.png [13]フォルニスゲネス
アサルトライフル.png [13]フォルニスロンベル
ロッド.png [13]フォルニステルナーゼ |リア.png [12]アストラグレス
アーム.png [12]アストラパイオ
レッグ.png [12]アストラライズ |~|
|81-85|パルチザン.png [13]グランディア
ガンスラッシュ.png [13]バルアルズ
パルチザン.png [13]カラミティスティンガー
ナックル.png [13]カラミティスマッシャー
ランチャー.png [13]トリディアヤート
バレットボウ.png [13]トリディアイセーラ
ジェットブーツ.png [13]ヴァーデスグリーブ
ロッド.png [14]クヴェレネージュア |リア.png [12]アストラグレス
アーム.png [12]アストラパイオ
レッグ.png [12]アストラライズ |~|
#spandel
#spanend
#spanadd
|86-90|||~|
#spanend
#spanadd
|91-95|||~|
#spanend
#spanadd
|96-100|||~|
#spanend


二つ名「炎天の」の付いた個体のみ

#br
#spandel

#spanend
*出現クエスト [#p8c2dc67]

**アラトロン・フェムト [#e0c49906]

期間限定クエストは表示していません。

-エンドレスクエスト
|BG140|200|>|>|>|>|CENTER:50|c
|BG場所|クエスト名|>|>|>|>|エネミーレベル帯|h
|~|~|N|H|VH|SH|XH|
|????|無限連戦:追憶の彼方へ|-|-||71-75|76-80|


-エクストリームクエスト
|BG140|200|CENTER:50|c
|BG場所|クエスト名|エネミーレベル|h
|仮想空間|極限訓練:地球と幻創
ステージ2|80|
|仮想空間|独極訓練:狂想と幻創
ステージ2|80|

#br

**土の使徒 アラトロン [#a59bbf65]

外見の一部分と種族が異なる以外、全く同じオリジナル種。幻創種として扱われていないので潜在能力「絶幻創滅牙」の効果は無効になる。
クライアントオーダーやアークスビンゴカードで指定されている場合、オリジナル版とフェムト版は全くの別エネミー扱いなので注意が必要。

#br

-ストーリークエスト
|BG140|260|>|CENTER:50|c
|BG場所|クエスト名|>|エネミーレベル|h
#spandel
|~|~|E|N|
#spanend
#spandel
|月面|【EP4】7章 母なる願い |11-28|40-70|
#spanend
#spanadd
|~|~|C|H|
#spanend
#spanadd
|月 地下中枢施設|【EP4】7章 母なる願い |11-28|40-70|
#spanend
アイテムドロップなし

#br

*攻略 [#yd9c8dfa]

出現時はバリアを張っており、本体にダメージを与えられない。ハンマーを部位破壊することで、長時間ダウン+バリアが解除される。
一定時間経過でダウン解除+ハンマー復活。以降、ハンマーを破壊するごとに長時間ダウンする(バリアは1度破壊すると復活しない)。
ハンマーは「目覚めよ、破壊の雷槌!」攻撃の時、逆さにおさえつけて動かさない。この時、ハンマーの黒い部分に乗ることが出来る。
ここには雷撃も殆ど落ちてこないので、近接攻撃でハンマーを破壊する時は便利。ハンマーをロックオンするとさらに壊しやすい。
#br
登場時の台詞
なし。ナイトギアと同じモーションで出現。
撃破時の台詞
「なんと……眩き可能性よ……」

**攻撃パターン [#oe17b535]

:法撃力.png落雷ハンマー 「目覚めよ、破壊の雷槌!」|
帯電させたハンマーを振り下ろす。
しばらくの間、周囲に対象を狙う落雷を発生させ、ハンマーを振り下ろした地点にはダメージを与えるフィールドが長時間発生する。
振り下ろしたままのハンマーに乗ることが可能。そのハンマー程度の高度がダメージフィールドの範囲外となっている。
落雷にはショック効果あり。

:法撃力.png衝撃波|
自身の周囲に衝撃波を発生させる。

:打撃力.png片手振り下ろし|
片手でハンマーを振り下ろす。

:打撃力.png両手振り下ろし 「壊すだけなら簡単よぉ!」|
両手でハンマーを振り下ろす。スタン効果あり。大技でないにも関わらず、ガード無視の特性があるので注意。(チャージパリング、デッドリーサークル零式、零式ナ・バータでいずれも確認済み)
当たり判定もかなり広く、空中に陣取っても叩き落とされることも。

:打撃力.png回転ハンマー 「突貫!」|
回転しながらハンマーを振り回す。

:打撃力.png裏拳 「ほほっ」|
回転しながら裏拳を放つ。スタン効果あり。

:打撃力.png法撃力.png雷の矢 「まずは壊してみるかぁ!」|
ハンマーを振り回して雷の矢を発射する。
振り回しは打撃属性攻撃、雷の矢は法撃属性攻撃

:打撃力.png法撃力.pngハンマー3連撃 「行くぞ!」|
体力半減後に使用。ハンマーを振り回して3連撃し、雷の矢を発射する。
振り回しは打撃属性攻撃、雷の矢は法撃属性攻撃
*画像 [#h1ee647c]

-土の使徒 アラトロン
IMG_3687_0.JPG

#br

-見分け
顔.JPG

#br

*コメント [#fd516bcf]

#pcomment(,reply,10,)

#br