WIKI編集者の集い のバックアップの現在との差分(No.39)


新たに入れた荒らし対策機能により、下のようなメッセージが出て一部環境では編集ができない可能性があるとのことです。
「御利用環境では編集できません」のようなメッセージが出る人は
『WIKI運営http://www.swiki.jp/の【問い合わせ】から連絡をしてあげて下さい。』


編集参加者が編集方法やレイアウトなどを話すページ
気軽にコメントして下さい

Wikiの掲載内容について

公式、もしくは公式の許可を得て提供されている情報は実装前でも掲載OKです。
ただし、混乱を防ぐために実装予定日や未実装などの表記をして下さい。
解析データの掲載は禁止します。(見つけた場合、即削除して下さい。)(←2013年3月29日管理者追加)
[公式] ゲーム内の配信前グラフィックデータなどの公開禁止について

荒らしを見つけたら

荒らされた場合は差分チェッカーより通報して下さい。ブラックリスト登録します。
」が削除された内容 「」が追加された内容 です。
詳しくは荒らしの対処にまとめてあります。

ページ名の変更や、管理パスワードが必要な場合

ページ名の変更や、管理パスワードが必要な場合は下のコメント欄で依頼して下さい。
Wikiについての利用方針はトップページ下の方参照

コメント欄における誹謗中傷について

コメント欄についての話題はコメント欄についてでお願いします。
誹謗中傷を見かけた場合、削除ではなくコメントアウトでお願いします
ただし業者の宣伝や複数行のAAは削除で構いません。
また、コメントアウト後3ヵ月を経過したものは軽量化を目的として削除してしまって構いません。
↑サーバー増強が行われましたので撤回します。(2013年12月8日管理者)

コメント欄についての作業依頼について

コメントアウトではない削除行為、意味不明な連投、ブランドスパムなどへの対応依頼はこのページにお願いします。
通報、仮BL、BL等の話題はコメント欄についてにお願いします。
また、このページに投稿された内容でコメント欄についてで話した方が良いと編集者が判断した場合は移動宣言後、半日から1日程度開けてコメント欄についてのページに木ごと移動させて下さい。

WikiのNGワードに関して

WikiのNGワードに表示してあります。

編集方法がわからない場合

編集方法がわからない場合はコメント欄に記入

編集方法

  • Youtube動画の貼り付け方法
    Youtubeの動画URLから
    http://www.youtube.com/watch?v=xxxxxxxxxxx
    「xxxxxxxxxxx」の個所を id= の個所に

    #htmlinsert(youtube,id=xxxxxxxxxxx)
    &flash()プラグインはiPhoneなどアップル製品、各種スマートフォンなどAndroid環境、PS Vitaブラウザなどで見えないので使わない方が吉。)

  • ニコ生
    ニコ生はマニュアル参照
  • 参照
    文字に自動参照(ツールチップ・ポップヒント)を付ける
    Glossary
    ※必要性が低い一方で非常に邪魔になりやすいため、コメントアウトしました。
     詳細はコメント欄ログをご覧ください。
  • FrontPageのアップデート情報箇所
    FrontPage/新着

命名規則、ファイル添付

まず、画像添付についてを参照して下さい。

  • アイコン系の画像については編集の手間が省けるので以下の条件で添付して下さい。
    • 形式
      .png
      一部アイコン除く。ページの他アイコンサイズに合わせて下さい。
    • サイズ
      38×38px
      一部アイコン除く。ページの他アイコンサイズに合わせて下さい。
    • 名称
      アイテム名.png
      基本的にはゲーム内名称です。
      防具に関して「リア/」と「a、b…」は付けないで下さい。
      例)「リア/バーウィンa」→「バーウィン.png」
  • Wiki全般
    • 英数字は半角でお願いします。
    • 「・」は全角でお願いします。
    • 「&」はWiki記号で使いますので、ゲーム内名称が半角でも全角でお願いします。
      上記の命名規則と違う画像がある場合はこのページのコメント欄から修正依頼をお願いします。

コメント

【過去ログ】


WIKI編集者の集いVol1 | Vol2 | Vol3 | Vol4 | Vol5 | Vol6 | Vol7 | Vol8 | Vol9 | Vol10 | Vol11

WIKI編集者の集いVol1 | Vol2 | Vol3 | Vol4 | Vol5 | Vol6 | Vol7 | Vol8 | Vol9 | Vol10 | Vol11 | Vol12 | Vol13 |

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • ID:98937 愚痴掲示板で叩かれた木主が、掲示板だけに留まらず各所の攻略ページを片端から削除して荒らしている模様です。 -- 2019-12-26 (木) 13:22:00
    • これとは関係ないかもしれませんがRecentDeletedを見ると雑談掲示板の過去ログが何個か消されているようですがなにかあったのでしょうか? -- 2019-12-26 (木) 15:36:11
    • RecentDeletedを見ると、今回の荒らしとは別に雑談掲示板の過去ログの一部と武器・迷彩のコメント欄が消されたままのようですが、これは復旧しても問題ないですかね? -- 2019-12-26 (木) 15:37:54
      • 問題ないと思いますお願いします -- 2019-12-26 (木) 17:13:58
      • 12月24日に削除されていた分を復旧しました 子木主 -- 2019-12-26 (木) 18:30:47
    • 復旧お疲れ様です。106.172.227.176[KD106172227176.ppp-bb.dion.ne.jp]BLに登録しました。 -- 管理者 2019-12-27 (金) 23:17:11
  • 猛る黒曜の暴腕のコメント欄が変になっている気がします。違うページのコメントとくっついてる様な?編集は分からないので分かる方確認してもらえないでしょうか。 -- 2019-12-26 (木) 13:54:59
    • 復旧で他の差分が混ざってたようなので直しました -- 2019-12-26 (木) 13:59:47
      • 修復ありがとうございます。 -- 2019-12-26 (木) 14:07:44
    • ファントムPAのコメントにエトワールのところのが混ざってるからちょっと手をつけるね… -- 2019-12-26 (木) 14:06:29
      • 誤って置かれた分は削ったので、これで元通りだと思う -- 2019-12-26 (木) 14:14:47
  • メルランディアの幼少期の服がスライトリトルFになってるが絶対違うと思うんだけど -- 2019-12-31 (火) 20:58:08
  • 今回のPSO2esの新報酬武器☆14弓アレティアフレーシュのページを作成しました。武器リストへの追加も実施済みです。一つ依頼がありまして、バレットボウの一覧に誤ってアレティアフレーシュ.jpgを添付してしまいました。pngを使用するため、jpgは不要な画像となりますのでお手数ですが管理者様削除をお願いいたします。 -- 2020-01-02 (木) 22:48:03
    • お疲れ様です。アレティアフレーシュ.jpgを削除させてもらいました。 -- 管理者 2020-01-04 (土) 23:17:53
  • ファイル名の規則に抵触、サイズが大きすぎる誤った画像を添付してしまいました。管理者削除(変更で済むのであればそちらでも)をお願いいたします。*憑依器サンガモリ -- 2020-01-11 (土) 23:14:58
    • 容量の大きい方の画像を削除させてもらいました。 -- 管理者 2020-01-14 (火) 15:26:17
  • 毎日のようにID:176515の者が仮BLに入れられてますが、そろそろ本BL又はプロバイダへの通報を視野に入れても良いのではないかと思います。この者が居る事により無断削除する者も現れ、かなり滅茶苦茶な状況になっていると思います。 -- 2020-01-14 (火) 13:41:48
    • auからの書き込みです。差別内容や犯罪予告、妨害ではないのでプロバイダへ連絡しても対応してもらえるかは難しいと思います。対応としてはホスト規制がありますが、他のユーザーの影響を考えると最後の手段にしたいと考えます。仮BLへの到達件数を下げましたが、基本的にはコメントを無視する対応でどうぞよろしくお願いします。 -- 管理者 2020-01-14 (火) 15:40:47
      • ご返答ありがとうございます。中々厳しいですね…諸々承知しました。 -- 2020-01-14 (火) 15:59:25
  • ID: 185087 いつもの荒らしですが、今回は表のようなものを雑談版に書き込んできました。こちらもそろそろ範囲規制なり根本的な対処の検討をお願いします。他の方への影響と秤にかけても、悪質に過ぎるかと思います。 -- 2020-01-16 (木) 08:34:05
  • 報告ここで良いのか分かりませんが、トプペの新要素欄があまりにも長いので終了および一月ぐらい経ってるものは消しますね -- 2020-01-16 (木) 17:19:47
    • と思ったらトプペは編集できないんですね 新たな後継クラス、クリスマスイベント2019(後半)、新たな「紋章」系アイテム「賢者の紋章」追加あたりは削っていただけるとありがたいのですが -- 2020-01-16 (木) 17:24:30
      • 今回を含めて過去の中規模・大規模アップデート2回分の表記です。さすがにそれ以上は減らせないかと思います。 -- 2020-01-18 (土) 23:37:13
  • 理由はよくわかりませんが、差分で大量に削除されていたため天地を葬る災禍の凶神のページで削除がアウトであることを指摘したらそのコメントすら削除されました。どんな理由があろうと無断での削除はアウトではないでしょうか?判断は管理人さんにおまかせします何かしらの対応をお願いします。 -- 2020-01-16 (木) 20:38:26
    • 一部をホスト規制しました。 -- 管理者 2020-01-18 (土) 23:43:43
  • ID:189945 雑談掲示板にて、同意を得ずに『荒らし対処中です。一時的にコメント欄を閉鎖しています』と表記し、勝手にコメント欄を閉鎖したようです。実際は編集作業が行われていなかったため、1時間後に他の利用者が復旧して下さいました。他の板の書き込み内容と時間から、いつもの荒らしだとは思われますが、一応報告させて頂きます。 -- 2020-01-17 (金) 22:29:28
    • 一部をホスト規制しました。 -- 管理者 2020-01-18 (土) 23:43:10
    • 削除以外のコメントは無視、スルーでお願いします。 -- 管理者 2020-01-18 (土) 23:44:52
  • (´・ω・`)雑談板でロナ豚と言われてる者です。らんらんはコメの書き込みしか生まれてこのかたしていないのに(うち雑談板9割9分9厘他1厘*武器ページなど)、なぜか大量消去だとか、コメ封鎖だとか、ロナ顔大量挿入だとか、身に覚えのない罪を着せられ範囲規制を食らってしまいました。範囲規制をするのなら、大量消去・コメ封鎖・ロナ顔大量挿入をしている奴のホスト規制をお願いします。雑談の範囲内でしか書き込んだことはありません。雑談板で反論しようものなら無断で消去され、上記の荒らしと同一人物とみなされ、消去人および上記の行動を取ったものはお咎めなしとなっています。 -- 2020-01-20 (月) 21:21:45
  • ID: 205305 雑談版にて発生した荒らし木を同意なく無断でCO。やり口から言って先日ホスト規制の対象となった無断編集者と同一人物かと思われますが、別ホストからでしょうか。 -- 2020-01-21 (火) 21:36:15
    • (´・ω・`)無断削除の発端のロナよりも先に粛清されるのは皮肉なものね -- 2020-01-21 (火) 22:04:51
      • ここは雑談板ではありません。ふざけた口調でしか書き込みできないのであれば出て行ってください。 -- 2020-01-21 (火) 22:22:33
      • まあでも、書き込めるのは事実だしね -- 2020-01-21 (火) 22:47:52
      • TPOをわきまえましょうという話ですよ。 -- 2020-01-21 (火) 23:33:32
    • 雑談版案件なので繋げます。18禁イラストを連続して貼り付ける荒らしが発生しました。既に画像は編集者さんが削除&犯人仮BLには入っていますが、悪質であったためホスト規制などの対処をお願いします -- 2020-01-22 (水) 16:44:47
      • 一応ID: 207852~あたりです いつもの荒らしなのかは知らんが流石に悪質 -- 2020-01-22 (水) 16:52:29
      • 「au-net.ne.jp」からの投稿でした。画像は非表示にしてあります。AUへの相談と共にau-net.ne.jpをホスト規制しました。 -- 管理者 2020-01-22 (水) 17:31:14
    • 最近になってID186677の「nomove」を「nomeve」やID207839の「noupload」を「nouploed」みたいに1文字だけ変えたりして気づきにくくした悪質な編集をしているのが居ますね。 -- 2020-01-22 (水) 17:20:03
      • 上と同様の「au-net.ne.jp」からの編集でした。ホスト規制しました。 -- 管理者 2020-01-22 (水) 17:31:52
      • それは「本物の」au-net.ne.jpでしたか -- 2020-01-25 (土) 10:59:07
  • ID: 221908 いつもの無断編集者のようです。荒らし木なのはわかりますが、やるなと言われているCOを繰り返すのはいい加減悪質ではないかと。 -- 2020-01-26 (日) 18:53:42
  • ID224368、224369でクラス・スキル概要のページが消されていますが、これは復旧した方がいいですかね?なにかしら意図があるのならやめておきますが。 -- 2020-01-27 (月) 17:02:27
    • ある大学からのアクセスでした(kyoto-su.ac.jp)。復旧しておきました。 -- 管理者 2020-01-27 (月) 17:44:09
  • MMOLodaが晒し画像を平然と上げられていたりして無法地帯になりつつあります。もうリンクを切った方が良いのではないでしょうか? -- 2020-01-29 (水) 21:14:09
    • なりつつある、じゃなくて大分前からもう無法地帯なんだ… -- 2020-01-30 (木) 17:55:08
    • wikiとも公式サイトとも関連のない外部サイトなので、MenuBarにリンクを置いておく積極的理由はないですね。 -- 2020-01-31 (金) 00:16:56
    • 1週間ほどして反対意見が無ければ撤去でどうでしょうか。 -- 2020-01-31 (金) 15:51:52
    • 俺はリンク切りに賛成です。外部サイトに迷惑かけるのは良くないし、何よりWikiには専用のロダもありますし今後は積極的にそちらを利用するように促す方がいいかと -- 2020-01-31 (金) 16:50:22
      • いや、そこ使うとWiki全体が重くなるから今のろだ使ってるんでしょ。代替案として他の外部サイトあげるくらいしないと無意味に重くなるだけだぞ -- 2020-01-31 (金) 21:04:19
      • それは言い換えればこのwikiの負荷の一部をあちらに押し付けているということにもなります。少なくとも、目につきやすいMenuBarから誘導する形になっているのは本来あまりいい状態ではないでしょう。 -- 2020-01-31 (金) 21:46:44
      • 上記画像添付についてにろだ使えって言ってるんだから目につきやすいところに置いとかないと困るでしょ -- 2020-01-31 (金) 21:53:39
      • wikiへの画像添付という観点では、「画像添付について」自体にもリンクは置かれているので、目につきやすいところに追加で置いておく必要はないです。むしろアップローダーに飛ぶ前に「画像添付について」を経由する方が添付ルールに目を通しやすいと思います。 -- 2020-01-31 (金) 22:31:06
      • 負荷がどうのこうのではなく、無法地帯となっていることが大問題です。あそこは純粋にSS等を上げる場所であって、名前を出してしまいますがアリーナパネルだの寄生の晒しSSだのを上げる場所ではありません。そしてロダの管理者は管理を放棄しているとのことなので、現状はリンクを切るしかないと思います -- 2020-01-31 (金) 22:49:22
      • 落ち着いてください。特定の外部サイトの存在意義や管理実態はここで議論することではありません。 -- 2020-01-31 (金) 23:11:13
      • くだらねーw 外部サイトが無法地帯とかどうでもいいだろw しかも負担をあちらに押し付けてるとかw ああいうとこは広告費とかで利益得てるんだからむしろ喜んでるだろw もう病気なんだろうな。素直にかわいそう。 -- 2020-02-01 (土) 00:48:00
      • というかこの木sageられてるけど移動する意味あった? -- 2020-02-01 (土) 03:15:37
      • 枝1さん、mmolodaはsWikiのアップローダ実装以前から存在していますしリンクもされています。負荷軽減を理由にリンクしているという事実はありません -- 2020-02-03 (月) 01:21:22
      • そしてmmolodaは管理者が仕事している形跡はしっかりあります。イドラを含む他ゲームのSS、および無関係な画像は消されていますし、11月からあった閲覧数稼ぎのF5連打対象画像も通報された分は削除されました。 -- 2020-02-03 (月) 01:24:16
    • 私はわざわざリンクを切る必要は無いと考えます。例え荒れていてもコメント許可をオフにして投稿することで自衛できますし、掲載の提案や仮置き用途での利用も頻度は極めて少なくアップローダーと銘打っているサイトに対し迷惑と言えるほどの負荷を掛けているかは疑問符が付きます為。 -- 2020-02-01 (土) 04:37:08
      • では、貴方はロダに晒しSSを上げることを容認するということですね?聡明な小木主様なら把握しているとは思いますが、コメントのオンオフは画像を上げた本人か管理者でなければできません。そして晒しSS等を上げる不逞の輩は反応を楽しむためにコメントをオフにすることは決してありません -- 2020-02-01 (土) 06:11:42
      • うーん、横から失礼するけどそこまで色々と不満というかこだわりが有るならいっそ、ご自身で外部サイトを立ち上げたりwikiを立ち上げられたりしたほうが良いと思うのだけど。少なくとも向こう側でどれだけコメントが荒れていようともこちらからそのままそのコメントを見ることはできないのだし、リンクを貼られていない画像も見れないので影響は非常に少ないと思うよ。 -- 2020-02-01 (土) 14:10:11
      • 他所のサイトの事まで関与するのはどうなんですかね?晒しは良くないと思うけどキリがないんじゃないかと思う。じゃあツイッターで晒してる者に対してはどう対処するの?って話になりません? -- 2020-02-01 (土) 14:31:32
      • 自分も正直、向こうとの縁は切ったしまったほうが良いように思います。なんか、ここ(編集者の集い)をSS撮って晒して、「荒らしに行ってあげよう」などと攻撃行為を扇動するような画像が上がっていましたよ…まともじゃない -- 2020-02-01 (土) 16:44:02
      • それで、実際に荒らしに来た人はどれくらい居ましたか?頭のおかしい人はどこにでも一定数居ます。ただ、実際にその手の輩の発言に乗って行動を起こす人は案外少ないものです。 -- 2020-02-01 (土) 18:49:41
      • そのSSすらこの枝1の可能性ありますよね。 -- 2020-02-01 (土) 19:05:39
      • さすがにそれは個人攻撃では? -- 2020-02-01 (土) 19:08:17
    • 晒し画像があっても特に誰も困らないのでリンクを切る理由にはなりません -- 2020-02-03 (月) 00:53:35
  • ふと保管所兼避難所のほうを見たところ本日18時頃にMenuBar含む数ページが全削除されております -- 2020-01-31 (金) 20:00:25
    • 殆ど復旧させましたが、SS掲示板Vol20だけはNGワードが含まれていて編集出来なかったので管理者さん対処お願いします。 -- 2020-01-31 (金) 22:48:59
      • それっぽいワードを除いて復旧させました -- 2020-02-03 (月) 01:10:10
      • 保管庫の方でしたね。こっちで復旧させちゃった分を削除、向こうで復旧しました -- 2020-02-03 (月) 02:12:24
  • 前に緊急掲示板の更新と予定表のカレンダー更新を行っているといっていたものです(プロバイダ変えました)。2/5でランダム緊急が全シップ統一されるため緊急掲示板が役割を終えると思うのでページ自体をなくそうと思うのですがどうでしょうか? -- 2020-01-31 (金) 21:20:45
    • (仕様変更後に差し戻しがない限り)「ship別」の部分は仕様上役目を終えると思いますが……ランダム緊急の報告の場は要るのかどうなのか、という話になるでしょうか? (私は利用経験がないので是非について突っ込めませんが…) -- 2020-01-31 (金) 21:31:05
      • 自分もその辺は悩みましたが①当初の役割を終えたので完全削除。②子木主の言うようにランダム緊急事態が無くなるわけではないのでそのまま。③その他別の用途としてとっておく。くらいの3つが案としてあると思います。作られた当時としては雑談掲示板がランダム緊急報告で該当時間になると気が乱立するのが煩わしく感じられた方が多くいらっしゃったため今の形に落ち着いたので個人的にはもういらないのかなと思って①案を出しました -- 木主 2020-01-31 (金) 21:41:48
      • 「ship別」の部分を削除して、緊急掲示板自体を各ship共通の報告場所にすればいいのではないでしょうか?そうしないとまた雑談版で緊急報告の木が立つようになるし、あの汚い雑木林の中で緊急報告を探すのもどうかと思いますし。 -- 2020-02-01 (土) 03:25:35
      • 「*各Ship」の部分を削除、「緊急掲示板/報告用」(仮称)を挿入、でいいんじゃないでしょうか -- 2020-02-03 (月) 01:18:53
    • ランダム緊急を積極的に報告していたものです。自分としては、今後需要がないのであれば1番でもいいのですが、ランダム緊急自体はなくなるわけではないからなあ。臨時メンテや鯖障害によるイレギュラーに対する補填などもコメントしていたけど、どこでやればいいのかな。とりあえず、「緊急クエスト」総合のページへ統合化するのはどうでしょう。 -- 2020-02-01 (土) 08:45:25
    • 延期になるようです。 -- 2020-02-05 (水) 16:06:51
      • 報告ありがとうございます。もうしばらく意見を募ってどうするか決めたいと思いますので他の方も意見お待ちしています -- 木主 2020-02-05 (水) 16:40:19
  • *コートバレルのページにてロダの荒らしが画像無断張替えとの通告あり仮でCOしています。(と書いている途中に戻されてますが) -- 2020-02-03 (月) 21:56:38
    • 他ページでも無断張替えを行っているようで、(本ページではおそらく画像提供はあったもののnolink状態だったため目をつけたのかと思いますが、)掲載基準の“当該ページに画像が提供された日時の古い方”を適用ということでよろしいでしょうか?あまりにも貼り替え等がひどい場合はご対応よろしくお願いします。 -- 2020-02-03 (月) 22:02:27
      • *コートバレルのページは先貼りのものを編集・貼り直ししてくださったので、終息でよいかと思います。他ページに関しましては、私の方では荒らしらしき要素は見つけられませんでしたので、今の所はそのまま(ルールに則る形での変更のみ)でいいのではないでしょうか。 -- 2020-02-04 (火) 01:06:21
      • ルール通りでいいと思います。 ホントは作成用テンプレを用意して、情報が出揃うまでは画像添付についてに誘導して予防線を張るなり一蹴するなり出来ればいいと思う…けど新規作成用にコピペした元によっては過去の形式が引っぱり出されて結果的に無視される、という懸念もあり。 個人的には差し替えに手間がかかるなら多少雑でも通ると思われそうなものをWikiに添付されても何の優位性もないと思う -- 2020-02-04 (火) 20:24:16
      • 小木さんへ 「他ページでも無断張替えを行っているようで」とありますが、具体的ページをすべて挙げてください。 -- 2020-02-05 (水) 09:08:02
    • 木主さんへ *コートバレルのページに添付されている画像がCOされたものしかなく、貼り替えの形跡がありません。コメント欄にのみ先発画像があり、未処理でしたので採用しましたが、これは無断貼り替えには当たりません。説明をよろしくお願いします。 -- 2020-02-05 (水) 09:11:12
      • 250812で画像の張替えのみ確認できました。特に問題が無ければ終息でお願いしたいです。 -- 管理者 2020-02-05 (水) 15:57:09
      • 確認ありがとうございます。250812はコメント欄の先発画像採用の編集となります。 -- 2020-02-06 (木) 00:12:42
      • 終息ということで関連する木のコメントアウトに対し、ID: 259105などでコメントアウト者に対しての通報を煽る行為が確認されています。 ID: 222838で荒れているところが見たいなどと書き込んでいる人物のようで、愉快犯の可能性が高いため報告いたします -- 2020-02-06 (木) 22:15:15
  • ID: 264414 武器記事画像の無断削除です -- 2020-02-07 (金) 20:09:50
    • 画像復旧してBL登録しておきました。 -- 管理者管理者 2020-02-10 (月) 01:07:25
  • ID: 294857 雑談板で発生したいつもの荒らしの木を無断でCO。過去に何度も無断COをしている編集者と同一人物かと思われます。編集の結果コメントが迷子になるようなことも多いので、範囲規制での対応をお願いします。(仮BL入しても翌日には戻ってきているため) -- 2020-02-15 (土) 20:58:53
    • 対象が荒らしの木なら問題ないのでは?削除ならともかく。少なくとも木主がそう認識しているのにCOで騒ぐ意味がわかりませんが…… -- 2020-02-16 (日) 01:41:16
      • 無断編集が横行していいわけないでしょ…。実際そのせいで枝グチャグチャになったりしてるんだし -- 2020-02-16 (日) 10:11:29
      • 明確なルール違反をしているのを良しとするって考えが編集者の中に存在することを信じたくは無いがこれは… -- 2020-02-16 (日) 10:53:08
      • 雑談板の自治ルールみたいなものですし、時差で枝が外れても大したことではないですからね -- 2020-02-16 (日) 10:58:38
      • 自治も何も雑談版の一番下にガッツリ書いてあるんだが -- 2020-02-16 (日) 11:22:52
      • 雑談版下には無闇なCOは控えてとなってるが、コメント欄についてではCOは編集者各々の判断に任せるとあるんだよな、個人としてははっきりと荒らしと判る物に対してはCOで問題無いと思うが… 後削除とCOは別物だから混同視しちゃいかんよ -- 2020-02-16 (日) 17:45:48
      • 雑談板以外のコメ欄であれば何も問題ないが雑談板に限っては許されぬ -- 2020-02-17 (月) 01:24:41
      • 雑談板で無断編集を控えるよう言われてるのは、他所よりずっと流れが早くて事故りやすいから。ルール違反とわかってて無断でCOしていくのは立派に迷惑行為だよ。 -- 2020-02-17 (月) 22:19:39

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 1742885 -- 2021-02-20 (土) 14:10:04
    • ひとつ上の木ぐらい読めや。改心の不快系投稿をここに集めても無意味なんだって。削除とか犯罪予告みたいな対応が必要なもののID提示の邪魔になるからやめろ -- 2021-02-20 (土) 16:40:07
      • そのような集いへ寄せられた情報に逐一難癖をつけるような煽り行為が一番の不快行為なのではないでしょうか?ただの利用者にここのコメントの可否を判断する事はできません -- 2021-02-20 (土) 21:39:03
      • 書き込みが犯罪を示唆しそうかどうかの判断も出来ないの? -- 2021-02-21 (日) 03:03:33
      • 書き込みが公序良俗から逸脱しているかどうかの判断も出来ないのでしょうか?犯罪かどうかではなくswikiのルールを読みましょう。それともどんなものでも犯罪でないから無罪判定にします?無断削除も煽り叩きも全部無罪でやり放題なとても平和な掲示板になるでしょうね -- 2021-02-21 (日) 10:00:34
      • 上の木を読めばわかるが改心の投稿は妄想をこじらせた鬱陶しいタイプだがそれ以上でもそれ以下でもないので各々が通報してBLにぶち込むしかない。ここに持ってきて管理者を通じてプロバイダーに対応してもらおうとしてもそれは出来ないの。あと無断削除に関しては対応してるって書いてあるでしょ。何で真上の管理者の投稿すら読まないの? -- 2021-02-21 (日) 16:22:46
  • ID: 1766940 ID: 1766929 仮到達済み 虚無より睨む原初の闇のページにおいて大規模な荒らし行為 -- 2021-02-28 (日) 14:32:41
    • 削除依頼 1766940は現行ページではなく新規に虚無より睨む原初の闇(空白)として作られているため削除をお願いします -- 2021-02-28 (日) 16:16:33
      • 虚無より睨む原初の闇(空白)のバックアップを削除し、122.20.171.184(p605184-ipngn200311yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp)をBL登録しました。 -- 管理者 2021-03-03 (水) 15:35:34
    • ID: 1784663ID: 1784665ID: 1784669ID: 1784671 後継職のフォトンアーツのページの大規模な無断削除 -- 2021-03-05 (金) 17:03:45
      • 履歴を確認して4ページの修正を確認し153.236.174.175(p1423176-omed01.tokyo.ocn.ne.jp)をBL登録しました。 -- 管理者 2021-03-05 (金) 21:16:07
  • 撮影スタジオ:フォトナー編のページにアップロードした画像の「エピック王宮 王座の間.jpg」の削除をお願いします。正しい方は「玉座」となっている方です画像の名前を間違えてしまいました、お手数ですがよろしくお願いします。 -- 2021-03-05 (金) 19:58:03
    • 度々すみまんせ、同ページの「ルイーザの孤島.jpg」も削除をお願いします。正しい方は「ルイーザ孤島.jpg」です。よろしくお願いします 木主 -- 2021-03-05 (金) 20:34:40
      • お疲れ様です、削除させてもらいました。 -- 管理者 2021-03-05 (金) 21:13:08
    • 撮影スタジオ:ショップエリアページにアップロードした画像の削除をお願いします、他の方からの指摘で「端牛節」ではなく「端午節」だったことに気が付きました。何度もすみません「端牛節ロビー.jpg」と名前間を間違えている方の削除をよろしくお願いします。 木主 -- 2021-03-05 (金) 22:16:52
      • 削除させてもらいました。気にされず気軽に申し付けてください。 -- 管理者 2021-03-06 (土) 01:00:58
      • 削除対応ありがとうございます。 木主 -- 2021-03-06 (土) 09:48:02
  • ID: 1798452 アークスシップの炎渦のページにて*紅斬を卑猥な単語に書き換え 既に仮BL到達済みです -- 2021-03-09 (火) 18:46:20
    • BL登録しておきました。 -- 管理者 2021-03-13 (土) 10:00:29
  • 最近荒らしの活動が活発化していて雑談板や愚痴板以外の場所でもIPを変えながらの対立煽りを繰り返しているようです。なので対策としてIP変更後の書き込みまでの待機時間を増やしていただくことはできないでしょうか? -- 2021-03-14 (日) 14:58:11
    • 災禍のページを見るとわかると思いますが、荒らしの対立煽りというよりユーザーのプレイスタイルとゲームの方針の差での混乱が根本的な原因であり、IPを変えながら〜というのも証明ができない以上、主観にしかならないと思います。書き込み時間を増やすというのも本当に単一の人物が全てやっているわけでなければ効果がなく本末転倒になるのではないでしょうか? -- 2021-03-14 (日) 15:13:34
  • 多分管理者さんへ直接的なメッセージになっちゃうんだけどここで大丈夫かな?WikiのTOPページにあるハンゲーム版へのリンク、もう削除しちゃって良い気がしてます。ハンゲ版のサービス終了から大分時間が経ってますし、無効なリンクを残しといてもしょうがないかなーと… -- 2021-03-18 (木) 04:36:14
    • コメントアウトで対応しました。 -- 管理者 2021-03-18 (木) 17:50:10
  • グローバル版運営チームのYouTubeチャンネルでのPR活動がアクティブになっていて日本版では見られない企画が展開されています。VTuberのMCやリモート出演者の活用で(コロナ対応ではあれ)アイデアを凝らしたシリーズ番組が現れています。昨日も『ARKS minute』というニュースショー的な性格の番組が始まりました。2人の紙人形風のMCキャラクター(名前不明)が僅か1分間でアップデートを紹介するというクリップで、定例シリーズの初回のようです(第1回はグローバル版アニバーサリーイベント紹介)。「公式サイト系リンク集」に項目があってもいいのか、無用なのか迷います。 -- 2021-03-19 (金) 12:19:12
    • ちなみに先月にはアニメ『ぷそ煮コミ(第一シーズン)』から抜粋して30分弱にまとめたダイジェストの英語吹き替えバージョンが発表されています。みたらし(NPC)のコメント欄で話題になりましたが声優さんがオリジナルの演者そっくりで一見の価値アリです。本件については既存の「ぷそ煮コミ」記事への反映でいい気はしますが、グローバル版の話題はまとめてくくるというポリシーもあろうかと思います。 -- 2021-03-19 (金) 12:25:14
    • 公式なので入れてもいいんじゃないでしょうか。 -- 2021-03-20 (土) 18:26:54
  • 一部使われていないページの#table_editにBotからのアクセスがあり、チェッカーのログが大量に流れていたので除去しました。 -- 2021-03-19 (金) 21:45:24
    • line-apps.comというホストからの訪問でした。調べた感じ、規制しても問題ないと思いますのでホスト規制しておきました。 -- 管理者 2021-03-20 (土) 18:39:53
  • ページ1 ページ2 用途不明のページが作成されています。削除の判断をお願いします。 -- 2021-03-24 (水) 22:45:59
    • 「完全極体グレートトトロ・ry」の方は編集者さんの編集でした。作成した意図は不明ですが、外部サイトのプログラムが埋め込まれたリンクを踏んで自動作成される場合がありますのでまた見つけたら教えてください。 -- 管理者 2021-03-25 (木) 12:30:50
    • 1852124今日も意味不明なページが作られていたので削除しました -- 2021-03-25 (木) 19:27:43
      • 失礼、1851954でした。上のやつは削除した自分のやつでした -- 2021-03-25 (木) 19:31:09
      • 1851954の方をBL登録しました。 -- 管理者 2021-03-27 (土) 22:31:43
  • ID: 1888120 ID: 1888107 武器画像の無断削除。代替画像の提案も確認されなかったため報告 -- 2021-04-07 (水) 21:37:55
  • アップデートメモ周り触ってるものですが、次回の『NGS』公式放送(Prologue3)から公式放送の実況は『NGSwiki』のアップデートメモでやろうかなあと考えてたんですが大丈夫ですかね?雑談の誘導リンク調整はもちろんとして、公式放送実況用ながら「Comments/アップデートメモ」で最近の更新に上がったりスクロールの手間があるので、この機に別途実況コメページ設けてincludeで呼んだほうがいいのかな?と -- 2021-04-20 (火) 23:32:07
    • お、よろしいのではないでしょうか。どこかのタイミングで移動が必要なので早めに移動させるのもいいかもしれないですね。 -- 2021-04-21 (水) 16:12:42
    • NGSwikiに公式生放送実況のページを設けてあちらのアップデートメモにもincludeで配置。両wikiにある雑談掲示板の誘導告知のリンクも調整しました。Prologue1と2のログは移さずに旧のほうへ誘導してます。 -- 2021-04-22 (木) 08:29:16
      • 細かいとこは今日の放送後の次第ですが、新たに『PSO2』のみ扱う定期放送が始まらない限りは高ペースで運用する機会はないと思うので(直近で使うとしてもシンパシー2021)、こちらのアップデートメモのコメント表示数を10件にしています。 -- 2021-04-22 (木) 08:39:34
  • ID: 1948545 menubar荒らし -- 2021-04-26 (月) 11:36:42
    • ID: 1948699同じく荒らし 復旧済み -- 2021-04-26 (月) 12:56:50
      • それぞれBLしました。IPが変更される場合はホスト規制を行います。 -- 管理者 2021-04-26 (月) 15:16:05
  • 設定資料集に大いなる光に関する解説が出たので用語集に載せたいのですが自分では編集が難しいので代理をお願いできますでしょうか -- 2021-05-01 (土) 00:35:24
    • 載せたい内容を此処に記載してもらえれば反映しておきます。改行等はこちらで判断しますのでここでは改行無しでお願いします -- 2021-05-01 (土) 00:51:39
      • [PS系] フォトンを通して主人公に送り込まれた、ヒトの祈りや希望と言った感情の集合体。【原初の闇】を払う事が出来る唯一の力である。主人公は【大いなる光】の器になっただけで、肉体や精神はヒトのまま変わっていない。(EP6用語集)【余談】「大いなる光」という言葉はシリーズ四作目のPS4こと『ファンタシースター 千年紀の終りに』が初出だが、深遠なる闇と相反する存在と言うこと以外共通していない。出自から言っても別の存在である。 -- 2021-05-01 (土) 01:15:19
      • 記載しました -- 2021-05-01 (土) 10:45:17
      • ありがとうございます -- 2021-05-01 (土) 11:39:04
  • ID: 1978635 ID: 1978637 添付画像の無断削除疑い -- 2021-05-08 (土) 02:24:41
    • 金ゴキだし少なくともTダガーの方は明らかにパンツ見せてるしCOで妥当。ランチャーの方は特に問題なさそうだから戻してもいいかもしれんが -- 2021-05-08 (土) 08:49:57
      • ランチャーは差し戻し、ツインダガーは新規画像を撮影して掲載しました こき -- 2021-05-08 (土) 10:10:46
  • ID: 4206, ID: 4254, ID: 4314, ID: 4466 ここ最近IPをコロコロ変えつつ雑談掲示板を荒らしている人物です。仮BLもIPを変えてしまうため効果がなく非常に悪質です。管理者様、可能でしたらホスト規制等の対処をお願いしたく存じます。 -- 2021-06-04 (金) 21:49:41
  • お疲れ様です。NGSが始まりそうなので、以降は極力あちらでの編集をお願いします。こちらで荒らしが現れた場合や、編集にパスワードが必要な場合などもNGS側の「WIKI編集者の集い」で依頼をお願いします。 -- 管理者 2021-06-09 (水) 19:08:35
    • 今後こちらのWikiは利用者が大幅に減ることが予想されます。その状況だと目が行き届かなくなり変な書き換えなど密かに荒らされたりする可能性があります。そこで提案なのですが、今月いっぱいなど予告した上で質問板以外の掲示板閉鎖および情報コンテンツは全面凍結した方が良いのではないでしょうか? -- 2021-06-10 (木) 01:08:59
      • コメント欄はまぁいいんじゃないですかね?記事内容に関しては凍結でもいいかもしれません -- 2021-06-10 (木) 01:21:15
      • ゲームのサービスは続いてるので様子を見て不都合がありそうなら考える程度でいいのではないでしょうか。 -- 2021-06-10 (木) 12:09:33
      • NGSサービスインで変更されたところや、そもそも更新されていないなどで現状の仕様と食い違っている記述もあり、参考にする利用者が0になるわけでもないので、(修正する人がいるかどうかはともかくとして)全凍結はあまりよくないと思いますね。 -- 2021-06-10 (木) 23:23:56
      • 場末の記事をいたずらで消されて、誰も気付かず放置されてログが消失して復旧不可、のような事になる可能性があるので記事は凍結でいいと思います。今後なんらかの理由で編集の必要が出たら、NGSの集いへ報告でいいと思います。無いと思いますが、新要素追加で旧pso2との連携強化で編集できないと不便になる、のようになったらその時改めて再考がいいと思います。コメントくらいはそのままでいいかもしれませんが -- 2021-06-25 (金) 11:56:39
      • 毎日数ページとはいえ修正されている箇所がある段階で凍結は早計じゃないでしょうか。現時点でトップページに日2万程度のアクセスがあり、荒らしに消されても誰も気づかないなんてことは考えづらいので、そういったことがもし起きて対処できなくなったら考えればいいんじゃないですかね。少なくとも私はまだここを利用しているし、気になった部分があったらちょくちょく修正もしているので記事凍結については反対します。 -- 2021-06-25 (金) 20:14:24
      • 凍結に賛成します。今後追加コンテンツもほぼ見込まれない為情報コンテンツを凍結してしまうのは管理面でも手数が省けるかと。瑣末な訂正よりはNGS側にリソースを集中出来るようにする方が重要だと考えます。ただしコメント欄に関しては私も残す形で良いと思います -- 2021-06-27 (日) 07:18:19
      • オフゲと似たような状態になったとも言えますが、1ヶ月やそこらで凍結は普通じゃないのでは?ここを編集できなくしたからといってNGS側の情報が増えるかっていったらそんなこともないですし。管理人がその方が手間が省けると言うのであれば反対する理由はありませんが、修正したい箇所が出るたびにNGS側のwikiに依頼して凍結解除して...だとどう考えても手間は増えると思います。 -- 2021-06-27 (日) 12:49:24
      • 今の所この木の中で、具体的な箇所を挙げてまだ編集したいという意見がないので凍結でいいかと。 -- 2021-06-28 (月) 01:57:25
      • 荒れるようなら凍結という方針を出しておいて現状は凍結せず、でいいのでは。急いで凍結しなければならない理由も特にないように思えます。NGSのwikiでこちらの話題を出すのも正直憚られますし。管理者の手間、という理由であれば反対はしませんが。 -- 2021-06-28 (月) 05:13:18
      • この膨大な情報量の中から修正する必要があるところを挙げよ、というのは無茶でしょう。あとes報酬武器はまだ追加される可能性がありますね。 -- 2021-06-28 (月) 06:27:29
      • 編集者としての意見を述べさせていただくと凍結は普通に反対ですね、ご存知と思いますがNGS開始後もNGSのアップデートと同時にPSO2側の仕様の変更等が公式に行われています。その変更を反映(編集)するたびに解除してもらうのが手間ですし、PSO2に新規コンテンツの追加がないとしても今後もNGSに合わせてPSO2側の仕様の変更等が行われることでしょうし凍結は現実的ではないと思います。 -- 2021-06-28 (月) 16:42:28
      • 凍結提案のものですが、早速es経由で武器の追加があったようですね。この状況だと確かにコンテンツ凍結は早計なのかもしれません。なお、提案内容にはコメント欄の閉鎖は含んでいません。あくまで質問板以外の掲示板部分(雑談版・愚痴版・SS板・緊急板・チーム板)の閉鎖です。 -- 子木主 2021-06-29 (火) 16:21:28
      • 掲示板こそ凍結の必要はないと思います。攻略記事であれば荒らしの書き換えによる弊害がありますが掲示板は何も困りません。事実掲示板は各々利用者が管理することになっており管理者は基本的に介入しないのですから関係ないでしょう -- 2021-06-30 (水) 14:30:40
      • PSO2のプレイヤーが現状でもそれなりの数存在する以上、PSO2について語る場をなくしてしまうのは早計でしょう。それこそPSO2がサービス終了し完全にNGSになってから行えばいいことです -- 2021-06-30 (水) 15:18:56
  • ID: 159206 不要なページ作成 お手数ですが対処をお願いします -- 2021-07-03 (土) 18:20:46
  • *アングススティクス コメント欄に画像を掲載しましたがファイル名が間違っていました スが一個足りませんでした、差し替えしていいか、リネームができるかわからないので書き込ませていただきます よろしくお願いいたします -- 2021-07-13 (火) 00:14:51
    • リネームした画像を該当のページに添付し、問題のある画像と差し替えさせて頂きました。 -- 2021-07-13 (火) 16:19:28
    • 木主です 対応ありがとうございました。 -- 2021-07-13 (火) 17:29:28
  • 363490MenuBarを荒らしてたので報告。戻すのは他の方がやってくれたようです。 -- 2021-08-19 (木) 13:29:36
    • 今日も居たようなので報告。367868 -- 2021-08-20 (金) 12:28:51
    • MenuBarを凍結しました。凍結解除が必要な場合はNGSwikiの方で依頼してください。 -- 管理者 2021-08-20 (金) 14:22:03
  • 荒らし報告 -- 2023-03-13 (月) 04:09:31