デビルズトレーラー のバックアップの現在との差分(No.10)

#table_edit2(,table_mod=close){{{
#spanend

|CENTER:BG120|CENTER:180|c
|レア種名|マーダートレーラー|
|二つ名|幻王|
#spanadd
#spanend

#spandel
2016年8月10日実装の幻創種。見た目はただのトラックだが、中ボスエネミーなのでHPはそれなり。
#spanend
#spanadd
2016年08月10日実装の幻創種。見た目はただのトラックだが、中ボスエネミーなのでHPはそれなり。
#spanend
赤くてアメリカンなトレーラーというと変形するアイツを思い出すかもしれないが、残念ながら「変形しない」と放送局で明言されている。
のだがフランカのオーダーでは明らかに意識していると思われる一文がある。
一見ただのトラックだが、例によって地形に引っかかってもジャンプで抜けようとする。

#br

#contents

#spandel
*データ [#jfb654e0]
#spanend
#spanadd
*データ [#i4decf98]
#spanend

||CENTER:BG100|300|c
|s_pso20160813_170510_044.png|弱点属性|風力.png|
|~|有効状態異常|氷効果.png フリーズ|
|~|弱点部位|車体前面の光るマーク(ダウン時と一部攻撃時のみ)|
|~|部位破壊|タイヤ×4|

#spandel
*レアドロップ [#wc38584a]
#spanend
#spanadd
*レアドロップ [#zda12910]
#spanend

レア7以上ドロップ。ドロップ法則はドロップ条件まとめ参照。

|>|>|>|CENTER:|c
|Lv.|武器|防具|その他|h
|BGCENTER:65|>|>|LEFT:210|c
|1-10|||特殊能力.png フルベガス・ソール
打撃力+15 射撃力+15 法撃力+15|
|11-20|||~|
|21-25|||~|
|26-30|||~|
|31-35|||~|
|36-40||アーム.png [9]ヴェントヘクサ
レッグ.png [9]ヴェントテトラ|~|
|41-45|||~|
|46-50|||~|
|51-55|ワイヤードランス.png [10]イミディエイトフェザー
アサルトライフル.png [10]ノルフルス
ウォンド.png [11]ラブレスウォン|アーム.png [9]ヴェントヘクサ
レッグ.png [9]ヴェントテトラ
アーム.png [10]ウラノスヘクサ
レッグ.png [10]ウラノステトラ|~|
#spandel
|56-60|||~|
#spanend
#spandel
|61-65|||~|
#spanend
#spanadd
|56-60|ワイヤードランス.png [10]イミディエイトフェザー
アサルトライフル.png [10]ノルフルス
ウォンド.png [11]ラブレスウォン|アーム.png [9]ヴェントヘクサ
レッグ.png [9]ヴェントテトラ
アーム.png [10]ウラノスヘクサ
レッグ.png [10]ウラノステトラ|~|
#spanend
#spanadd
|61-65|ワイヤードランス.png [10]イミディエイトフェザー
アサルトライフル.png [10]ノルフルス
ウォンド.png [11]ラブレスウォン
アサルトライフル.png [12]ディルコレト
バレットボウ.png [12]バレヌコレト|アーム.png [9]ヴェントヘクサ
レッグ.png [9]ヴェントテトラ
アーム.png [10]ウラノスヘクサ
レッグ.png [10]ウラノステトラ
リア.png [11]カイゼルエルテ
アーム.png [11]カイゼルカフテ|~|
#spanend
|66-70|ワイヤードランス.png [10]イミディエイトフェザー
アサルトライフル.png [10]ノルフルス
ウォンド.png [11]ラブレスウォン
アサルトライフル.png [12]ディルコレト
バレットボウ.png [12]バレヌコレト|アーム.png [9]ヴェントヘクサ
レッグ.png [9]ヴェントテトラ
アーム.png [10]ウラノスヘクサ
レッグ.png [10]ウラノステトラ
リア.png [11]カイゼルエルテ
アーム.png [11]カイゼルカフテ|~|
|71-75|ワイヤードランス.png [10]イミディエイトフェザー
アサルトライフル.png [10]ノルフルス
ウォンド.png [11]ラブレスウォン
アサルトライフル.png [12]ディルコレト
バレットボウ.png [12]バレヌコレト
パルチザン.png [13]タイタンスティンガー
ナックル.png [13]タイタンスマッシャー
バレットボウ.png [13]ステルクイセーラ
ジェットブーツ.png [13]フォームグリーブ|アーム.png [9]ヴェントヘクサ
レッグ.png [9]ヴェントテトラ
アーム.png [10]ウラノスヘクサ
レッグ.png [10]ウラノステトラ
リア.png [11]カイゼルエルテ
アーム.png [11]カイゼルカフテ|~|
|76-80|ワイヤードランス.png [10]イミディエイトフェザー
アサルトライフル.png [10]ノルフルス
ウォンド.png [11]ラブレスウォン
アサルトライフル.png [12]ディルコレト
バレットボウ.png [12]バレヌコレト
パルチザン.png [13]タイタンスティンガー
ナックル.png [13]タイタンスマッシャー
バレットボウ.png [13]ステルクイセーラ
ジェットブーツ.png [13]フォームグリーブ|アーム.png [9]ヴェントヘクサ
レッグ.png [9]ヴェントテトラ
アーム.png [10]ウラノスヘクサ
レッグ.png [10]ウラノステトラ
リア.png [11]カイゼルエルテ
アーム.png [11]カイゼルカフテ|~|
#spandel
#spanend
#spandel
#spanend
#spanadd
|81-85|||~|
#spanend
#spanadd
|86-90|||~|
#spanend
#spanadd
|91-95|タリス.png [14]アウェイクエール
||~|
#spanend

#spanadd

#spanend
#br

-マーダートレーラー(レアエネミー)
通常種ドロップのほか、以下のアイテムが追加される

|>|>|>|CENTER:|c
|Lv.|武器|防具|その他|h
|BGCENTER:65|>|>|LEFT:210|c
|41-45||||
|46-50|||~|
|51-55|||~|
|56-60|||~|
|61-65|||~|
|66-70|||~|
|71-75|||~|
|76-80|||~|
#spandel
#spanend
#spanadd
|81-85|||~|
#spanend
#spandel
*出現クエスト [#e8727aae]
#spanend

#spanadd
*出現クエスト [#yaca1410]
#spanend
#spanadd

#spanend
期間限定クエストは表示していません。

#spandel
#spanend
#spandel
#spanend
#spandel
#spanend
#spandel
#spanend
#spandel
#spanend
-緊急クエスト
#spanadd
|BG140|200|>|>|>|>|CENTER:50|c
#spanend
#spanadd
|BG場所|クエスト名|>|>|>|>|エネミーレベル帯|h
#spanend
#spanadd
|~|~|N|H|VH|SH|XH|
#spanend
#spanadd
|日本近海|威風堂々たる鋼鉄の進撃|||||76-80|
#spanend




-フリーフィールド
|BG140|200|>|>|>|>|CENTER:50|c
|BG場所|クエスト名|>|>|>|>|エネミーレベル帯|h
|~|~|N|H|VH|SH|XH|
|ラスベガス|ラスベガス探索|16-20|36-40|51-55|66-70|71-75|






-ライディングクエスト
|BG140|200|>|>|>|>|CENTER:50|c
|BG場所|クエスト名|>|>|>|>|エネミーレベル帯|h
|~|~|N|H|VH|SH|XH|
|ラスベガス|ライディングクエスト|16-20|36-40|51-55|66-70|71-75|


#spandel
#spanend
#spandel
#spanend
#spandel
#spanend
#spandel
#spanend
#spandel
#spanend
#spandel
#spanend
-エンドレスクエスト
#spanadd
|BG140|200|>|>|>|>|CENTER:50|c
#spanend
#spanadd
|BG場所|クエスト名|>|>|>|>|エネミーレベル帯|h
#spanend
#spanadd
|~|~|N|H|VH|SH|XH|
#spanend
#spanadd
|????|無限連戦:追憶の彼方へ|-|-|61-65|71-75|76-80|
#spanend


-特殊
#spanadd
|BG140|200|>|>|>|>|CENTER:50|c
#spanend
#spanadd
|BG場所|クエスト名|>|>|>|>|エネミーレベル帯|h
#spanend
#spanadd
|~|~|N|H|VH|SH|XH|
#spanend
#spanadd
#spanend
#spanadd
#spanend
#spanadd
|レアエネミートリガー |-|26-30|36-40|56-60|71-75|76-80|
#spanend
#spanadd
マーダートレーラーのみ
#spanend
#spanadd

#spanend
#spanadd

#spanend
-エクストリームクエスト
|BG140|200|CENTER:50|c
|BG場所|クエスト名|エネミーレベル|h
|仮想空間|独極訓練:世壊の境界
ステージ3|80|




-ストーリークエスト
|BG140|260|>|CENTER:50|c
|BG場所|クエスト名|>|エネミーレベル|h
#spandel
|~|~|E|N|
#spanend
#spandel
|ラスベガス|【EP4】3章 地球の導き手 |1-18|1-70|
#spanend
#spanadd
|~|~|C|H|
#spanend
#spanadd
|ラスベガス|【EP4】4章 地球の導き手 |5-18|18-70|
#spanend
アイテムドロップなし
#spanadd

#spanend
#spanadd
#br
#spanend
#spanadd

#spanend
*攻略 [#kouryaku]

大型な車体なので小回りは利かなさそうに見えるが、幻創種なのでそんなことはお構いなしな動きをする。
#spandel
左右どちらかのタイヤを両方破壊することでダウンし、一定時間弱点を晒す。
#spanend
#spandel
また、ひとつでも破壊した時点で一瞬だけ弱点が狙える。
#spanend
#spandel
ある程度ダメージを与えるとマフラーから炎を吹き出し、怒り状態になる。怒り状態時は動作が高速化する。
#spanend
#spanadd
吹っ飛ばし、スタン付与、フリーズ付与と、あらゆる攻撃がプレイヤーの自由を奪ってくる。
#spanend
#spanadd
一旦ペースを握られると何もできないまま一方的にやられてしまうこともあるため、油断は禁物。
#spanend

#spandel
*攻撃パターン [#pattern]
#spanend
#spanadd
#br
#spanend
#spanadd
ある程度ダメージを与えるとマフラーから炎を吹き出し、怒り状態になる。怒り状態時は動作が高速化し、広範囲攻撃も使うようになる。
#spanend
#spanadd
複数体が同時に暴れだすと、スタンやフリーズを絡めて文字通り交通事故に繋がりかねないため、複数体出現したときは確実に1体ずつ対処したい。
#spanend

#spanadd
#br
#spanend
#spanadd
例によってヘッドショット判定は存在せず、弱点を露出する時間も全体的に短い。
#spanend
#spanadd
タイヤを破壊することでダウン・弱点を露出させるギミックが存在するが、回数に限度があり、性質上マルチパーティークエストでは活用しにくいのが難点(詳細は後述)。
#spanend
#spanadd
状態異常はフリーズが有効だが、特殊ダウンではないためあまり意味がない。
#spanend
#spanadd
とにかく囲んで殴る以外の方法では対処が難しい、厄介なボスエネミーである。
#spanend
#spanadd

#spanend
#spanadd
#br
#spanend
#spanadd
**ダウンと弱点露出について [#down]
#spanend
#spanadd
要点。以下の手順で攻撃すると効率的にダメージを与えやすい。
#spanend
+前輪2つを破壊
+後輪を片側だけ破壊
+横転。弱点を攻撃。時間経過でダウンから復帰
+残った後輪を破壊
+横転。弱点を攻撃。時間経過でダウンから復帰
+以後、普通に戦う
#spanadd

#spanend
#spanadd
#br
#spanend
-ダウンの種類
--4か所あるタイヤのうち、いずれかひとつを破壊すると僅かな時間動きが止まり、車体正面に弱点の光るマークを晒す。(短時間ダウン)
--「左側の前輪後輪」「右側の前輪後輪」の各組を破壊することで車体が横転し一定時間ダウン、車体正面に弱点の光るマークを晒す。(長時間ダウン)
#spanadd

#spanend
-タイヤは一旦破壊すると二度と復活しない。そのため、ダウンさせられる回数には限りがある。
#spanadd

#spanend
-ダウン復帰
--横転中にさらにタイヤを破壊した場合、即座に長時間ダウンから復帰する。
#spanadd
その後、タイヤが破壊されたことによって短時間ダウン、または反対側に横転した長時間ダウンの状態に移行する。
#spanend
--タイヤを破壊するタイミングにもよるが、結果的に弱点露出時間を短縮させてしまう。
#spanadd

#spanend
-戦い方
--できるだけ長く動きを止め、弱点を露出させたい場合、横転中にはタイヤを破壊しないように注意しなければならない。
#spanadd
正面から攻撃するとタイヤに判定を吸われやすく、さらにタイヤに割り振られているHPは少なめ。自分が今どこを殴っているのかよく見ていないとすぐに復帰させてしまいやすい。
#spanend
#spanadd
#spanend
#spanadd
#spanend
--後輪を破壊する前に、前輪2つをあらかじめ破壊しておくとダウン復帰を予防しやすい。
#spanadd

#spanend
#spanadd
#br
#spanend
#spanadd
**攻撃パターン [#pattern]
#spanend
#spanadd

#spanend
:打撃力.pngクラクション|
車体前方に向かって大音量でクラクションを鳴らす。当たるとスタンする。
発動前に両方のウィンカーを点滅させるが、下記のドリフト直後に使ってくることがある。

:打撃力.pngドリフト|
プレイヤーが離れた場所に居ると使用する?
左右どちらかのウィンカーを点滅させた後、高速で突進しながらウィンカーの方向にドリフトし体当たりする。
当たり判定は大きいが、ウィンカーの向きに注意すれば避けることは容易。

:打撃力.png体当たり|
ウィンカーを点滅させた後高速で体当たりする。移動距離はそれほど長くはなく、回避は簡単。

:射撃力.pngカーキャリアー|
後部にカーキャリアーを具現化し、積んである車を飛ばしてくる。15式戦車のミサイルと違い炎上し続けることはない。
どうやら射出した直後から判定が存在しているらしく、具現化時にキャリアーが壁などに埋まっていると全て壁の中で爆発してしまう。

:サーカスキャリアー|
#spandel
トレーラーキャリアーを具現化し、中からピエロ系の雑魚を数体召喚する。
#spanend
#spanadd
トレーラーキャリアーを具現化し、中からチェーンソーピエロジャグラーピエロを数体召喚する。
#spanend
ピエロ出現時の花火にはダメージ判定があり、連続で食らうとそれなりに痛いので注意。

:アイスキャリアー|
冷凍キャリアーを具現化して高速転回しながら広範囲の地面を冷気で凍らせ、最後に地面を踏み鳴らすことで氷を砕く。
凍結した地面と最後の踏み砕きの全段にフリーズの状態異常判定がある。

:キャリアーストライク|
怒り状態でのみ使用。トレーラーキャリアーを具現化し、キャリアーを左右に振り回すように走って叩きつけてくる。
攻撃範囲が広く逃げ切るのは簡単ではない。
#spandel
*画像 [#y91bfae2]
#spanend

#spanadd
*画像 [#a6d82b1c]
#spanend
#spanadd

#spanend

-デビルズトレーラー
s_pso20160813_170510_044.png

#br

-怒り状態
s_pso20160813_170627_045.png

#br

-マーダートレーラー
90541.jpg

#br

-サーカスキャリアー
piero.jpg

#br

-カーキャリアー
car.jpg

#br

-アイスキャリアー
ice.jpg
冷凍物にはBeefと書かれている。幻創牛肉?

#br
#spanadd

#spanend
*コメント [#comment]

#pcomment(,reply,10,)

#spanadd
#br
#spanend
#spanadd

#spanend