採掘基地防衛戦:終焉 のバックアップ(No.2)

採掘基地地下.jpg

2015年12月22日実装の最大12人同時参加型マルチパーティークエスト。
舞台設定的には採掘基地防衛戦:襲来採掘基地防衛戦:侵入採掘基地防衛戦:絶望とは別のエリアで発生している。
終焉では採掘基地から降下する、3つの拠点を備えた地中探索艇に侵入してくるダーカーの波状攻撃(ウェーブ)からそれらを守りつつ、地中最下層にいるDFアプレンティス・ジアを撃破することが目的となる。
このクエストは12人が協力し合ってクリアすることが前提の超高難易度クエストに位置づけられているそのため、しっかりと装備、スキルを整えて挑もう'

クエスト受注時は専用ムービーがある。
予告限定緊急クエスト。クエストクリア回数に制限あり(1度の発生につき同シップ内で2回まで)。
2016年1月27日のアップデートでオペレーターがシエラに変更された(「襲来」「侵入」「絶望」はメリッタのまま)。


チュートリアルはメインメニューの「システム」>「インフォメーション」>「チュートリアル確認」>8ページ目の「『採掘基地防衛戦:終焉』について」で確認できる。

アークス各員に緊急連絡。

惑星リリーパの採掘基地の地下より

【若人】と思われる強大な反応を確認した。

新型フォトン粒子砲を搭載した地中探索艇で

【若人】の下へ向かい、これを討伐せよ。

作戦中にダーカーの襲来が予想されるため

探査艇の拠点が破壊されないよう注意せよ。


緊急クエスト前警報(文字)
緊急クエスト前警報(音声)
緊急警報発令。惑星リリーパにおいて、ダークファルス【若人】の反応を確認。アークス各員は出撃の準備を。
緊急警報発令。惑星リリーパにおいて、ダークファルス【若人】の反応を確認。アークス各員は出撃の準備を。

「襲来」「侵入」「絶望」とは異なり、予告専用クエストである。


詳細

クエストタイプ緊急クエスト
クエスト目標採掘基地を防衛せよ!
シングル/マルチマルチパーティー
階層1階層 / 採掘基地 [マルチパーティーエリア](全6ウェーブ)
プレイ時間の目安普通.png
クリア条件-
失敗条件全拠点の陥落
NHVHSHXH
エネミーレベル2040557080
受注条件(Lv.)なし20405570
報酬メセタS:2800
報酬経験値00000
報酬アイテムオーダー.png星繋石プレアデス
Sランク:3個
Aランク:2個
Bランク:2個
Cランク:0個

※高難易度の下限受注レベルが他のクエストより高めに設定されている。

エネミー撃破達成度スコア450pt
戦闘不能回数スコア50pt
拠点耐久値の総残量500pt
MAXスコア1000pt

発生PSE
エリア1無し

概要

拠点をダーカーの襲撃から保護する、襲来侵入絶望に次ぐ採掘基地防衛戦の第四弾。
これまでの防衛戦と同様、対応する時限インストール効果は実装されていない。


終焉では、紫・青・緑の三つの拠点を守る。この点は襲来に似ているが、拠点到達までの猶予はそれより短いこと、外側複数から迫る敵を対処するなど、絶望に近い設計。
敵は多数で群れなすダーカー「ダモス」や侵食兵器「A.I.Sエクソーダ」はじめ玩具・世壊種含む全系統のダーカーに加え、DFの人型体も揃って出撃し、圧倒的な物量で攻めてくるため、非常に難易度が高い。
終焉では計6回の敵の攻撃=WAVEがあり、WAVE1~5では敵を全滅、または制限時間まで拠点を守れば良い。
WAVE6のみ長い制限時間が設けられ、DFアプレンティス・ジアの撃破で防衛完了となる。防衛結果(拠点耐久値の残量)はクリア報酬に関係してくる。
マップには防衛に役立つ粒子砲や拠点回復といった支援兵装が用意されており、クエスト中出現する結晶を集めることで使用可能になる。
特に「A.I.S起動」という、生身のアークスの数倍の戦闘力を持つロボットに搭乗できる支援兵装の運用が、攻略の重要なカギとなっている。

以下は防衛戦共通の仕様 ― 雑魚や中ボスは倒してもアイテムを出さず、大ボスのアイテムや経験値などが距離や上限などで消える事もないので、気にせず防衛に専念できる。
クエストクリア時に出現するコンテナ(大赤箱)を破壊することで、雑魚等からのドロップ(の一部)とクリア報酬がまとめて落ちる。
敵の撃破や結晶を拾う等で"貢献度"が加算され、WAVE毎にランキングが表示されるが、これは報酬等ゲーム内の利益には影響しないので、気にする必要は無い。

マップ
終焉map改.png


カタパルトで飛べるMAPの三隅には、結晶が集中して出現(最大6個)。青・緑拠点間にも多めに出現(4~6個程度)

攻略

「はじめに」
実装まもないクエストのため、現在情報の収集および洗練中です。以下の攻略方法が唯一ではありませんので注意してください。


  • 編集者各位
    クエストの破棄は如何なる理由でも奨励される物ではありません。
    この攻略ページ、およびコメント欄にそれを奨励するような記事は控えるようお願い致します。
    また、当ページの情報は破棄の判断基準を提示するものではありません。

特徴

初登場となるエネミーは以下の3種。対策内容・詳細はいずれも記事内を参照のこと。

  • DFアプレンティス・ジア
    最終WAVE超大型ボス。HP低下時、予兆ありの極太のレーザー攻撃。阻止しなければ拠点が全壊する(クエスト失敗)。
  • A.I.Sエクソーダ
    中ボス(雑魚扱い)。拠点へブラスターを放とうとするが、A.I.Sの攻撃に耐性あり。生身での攻撃が非常に有効。
  • ダモス
    小型雑魚エネミー。HPは低いがバラけて大量に出現し、拠点へ大ダメージを与えてくる。ゾンディール等の吸引も無効。

DFアプレンティス・ジアおよびA.I.Sエクソーダは、WBへの耐性あり。
(レンジャースキル「ウィークバレット」の効果が通常の 2.55 倍から 1.2 倍に減少する。
マーカーも通常の赤色ではなく青紫色になる。)

マルチプレイの注意点

同難易度のクエスト中でも特に難しく、事前の下調べなしでは、高ランクどころかクリア出来ない事もある。
全体の人数や配置、戦場にいるクラスの構成を意識した役割分担、仕様の把握と利用(特にA.I.S)が高ランクでのクリアに必須となる。
団体行動し、目の前の敵をただ攻撃すればよい周回系緊急クエストとは大きく異なる。


受注回数制限は2回まで。クエストクリアの目安は15~20分。2周は確実なので焦る必要はないが、Sランククリアは他より難しい。
該当難易度で十分戦える状態でないなら、普段より難易度を下げて挑戦する方が成果を期待できる。目安は初心者講座も参考に。


結晶ポイント集め・支援兵装の使用は重要だが、その2点では装備などキャラクターの性能は問われない。
クラスにもよるが、周囲メンバーの様子を見て自身の力不足を感じた場合は、それらに比重を置いて動くのが次善の手だろう。

立ち回り(終焉)

  • 支援兵装A.I.Sを最大限活用する
    常にA.I.Sが稼働している状態を維持したい。
    • A.I.Sは全員が交代で起動する。
      結晶ポイントは消費制ではないため、乗った事自体が(乗らないより)迷惑になる事はない。必ず使おう。
      A.I.Sの稼働数が少ないと結晶を拾う暇がなくなったり、各WAVEの終わり際にA.I.Sの制限時間が来てしまい壊滅的被害を受けてしまう。
      目安は、W1:0機 W2:1機 W3:前半1機、後半1機 W4:2~3機 W5:4~5機
      A.I.Sの複数回の起動はほぼ必須だが、結晶ptが必要になる。 襲来や侵入と比べて結晶集めの重要度が特に高い。
      Wave6までにはA.I.S起動2回目が解放される6,000ptを集めたい。
      生身で敵を倒す事に注力しすぎるとジリ貧になりがち。敵の殲滅はA.I.Sに任せ、WAVE中も差し迫った状況が無ければどんどん回収していこう。
    • 生身のプレイヤーは「A.I.Sエクソーダ」(侵食AIS)の撃破(または両ひざの破壊)を可能な限り優先する。
      A.I.Sエクソーダは拠点をブラスターで狙ってくる、A.I.Sの攻撃に強い耐性を持つ敵。ただし、生身のアークスの攻撃は良く効く。
      このエクソーダだけは生身のアークスが最優先で対処に向かおう。これさえ処理してしまえば、後は原則として味方のA.I.Sに任せてもいい。
      職毎に効果的な攻撃方法があるので要確認。撃破が最良、足の破壊が次善だが、ブラスターを発射されそうなら、ブラスター自体を破壊してもいい。
      ただし、ブラスターを壊されたエクソーダは味方A.I.Sに襲いかかるようになるので要注意(なお、ウォークライで阻止可能)。
  • 守備に隙を作らない。
    ある程度担当の拠点(エリア)や役割を意識して動くと良いが、MAP全体やメンバーを良く見て、臨機応変に。
    敵の出現パターンは決まっている。出来ればそれを覚えておき、敵が出現予定の場所を無人にしないように動けると良い。
    また、終焉では焦って敵を倒す必要はあまりない。不用意に守備網に穴をあけない事を強く意識したい。
    • エネミーの危険度の違いに注意して対処する
      デコル・マリューダ、ウォルガーダ、A.I.Sエクソーダ等、中ボスクラスはMAPアイコン上は通常エネミー1匹と同じである。しかしその脅威には大きな差がある。
      それらが入り混じって湧く場面もあり、初見だとMAPを見るだけでは気づきにくい。厳しい状況ならばとにかく注意を引きつけておき、応援を待とう。
    • DFアプレンティス・ジアの極太レーザー攻撃を阻止する
      最終WAVEに出現する、本クエストの討伐目標DFアプレンティス・ジアは、体力が減るとチャージ後に極太の薙ぎ払いレーザーを放つ。
      チャージ開始時に予兆として画面上部に赤黒いオーラのようなエフェクトが出る。発射を許すと、拠点は端から順に破壊され、クエスト失敗となる。
      チャージ中に一定のダメージを与えることで阻止可能だが、必要ダメージは極めて大きい。A.I.Sのフォトンブラスターは必須なので、温存しておきたい。
  • 敵を拠点に近寄らせない
    敵の攻撃の激しい終焉では、流れ弾によって拠点が傷つきやすい。拠点の周辺で戦闘していると最後までもたない事がある。
    そのため、敵の攻撃目標が拠点ではなく自キャラになるように行動する(ヘイトをとる)ことがとても重要となる。
    逆に言えば、敵が幾ら居ようと、誰かがそのヘイトを取って拠点から引き離しているのなら、撃破や救援は後回しで良い。
    ヘイト取りは敵が拠点に貼り付くより前、出来れば出現直後、攻撃やウォークライ(Huスキル、1振りでも有効)を当てるといい。
    他の区画へ救援にいった際など、既に敵が拠点に貼り付いてしまっていたら、惜しまずバーストバリアを使っていこう。

WAVE別攻略

敵が来る場所やタイミングはある程度決まっているので、知っていればよりスムーズに防衛が出来る。

  • WAVE1:開幕から紫にビブラス+雑魚。数名は青緑で次の攻撃やビブラスの爆弾に警戒しつつ、結晶を集めておきたい。
    ―――ここからA.I.S1機目を皆で順番に起動していく。―――
  • WAVE2:A.I.S1機。最後のラグネはダモスの大群を伴う。A.I.Sのブラスターでラグネを素早く処理出来ると見通しが良くなる。
  • WAVE3:A.I.S2~3機、1機は後半起動推奨。(全方位から中ボスが湧く時に起動すると良い)。 中央にA.I.Sエクソーダが湧くため非搭乗者は警戒の事。一番最後は、最初に敵の湧いた方向に中ボス3体+中央にエクソ3体が同時に来る上、侵食戦闘機の出現も被りやすい難所。A.I.Sがこの中ボス集団をブラスターで処理すると大分楽になる。
  • WAVE4:A.I.S2~3機。開幕ダーカータワー10本。エクソが外周に湧く上、中ボスとセットの場面も。生身の者はエクソを最優先で処理したい。全箇所にエクソーダがでるため、守備の空白に注意。AIS搭乗者も最終手段としてエクソーダを強襲すべきかどうかなど、状況判断が問われやすい。
  • WAVE5:A.I.S3~5機。開幕からDF連戦、各個ブラスターで撃破してしまうと被害を抑えやすい。最後はビブラス・ユガ&エクソーダ。ビブラス爆弾と壁出現が被りやすいので要警戒。
    ―――ここまでに結晶6,000ptを集め、A.I.S2機目を開放・利用したい。―――
  • WAVE6:A.I.S~4機→エクソーダ処理後全機。ジアの撃破が目標。中央にエクソ2体⇒外周にダモスの大群⇒南部にエクソ4体⇒各拠点に世壊種の順で攻めてくる。
    開幕の中央エクソ2体は非搭乗者で処理。その後、ジアの相手はそこそこにしつつ、各拠点に迫るダモスの殲滅、塔に付く侵食核、その他ギミックの処理に当たろう。A.I.S搭乗者はブラスター温存を推奨。
    その後に来る南部エクソーダ4体はフォトン粒子砲で処理すると楽。処理終わり次第、A.I.Sを起動し、ジアへ一気に畳み掛けると良いだろう。
    ジアは特定の箇所(口内、および左右の玉)以外は硬いので、攻撃の際は注意。
    ジアはHPが6割を切ると、大きく横に振りかぶってから極太レーザーのチャージを開始する。ユーザーの画面が赤くなりながら警告音が鳴るのでわかりやすい。
    一度このチャージ状態に入ってしまうと、大ダメージを与えて怯ませないと、放たれたレーザーにより3つ全ての拠点が次々に破壊され、クエスト失敗…となってしまう。
    落ち着いて振りかぶった後の位置に合わせてからレーザー砲身へブラスターを複数人で入れれば阻止出来る。[詳細はDFアプレンティス・ジア]
    阻止に成功すればコアを露出させて大ダウンし、一気呵成に殲滅できるチャンスとなる。

各Waveにおける特徴や対処一覧

WAVE時間WARNING結晶pt出現ボス合計pt目安
(WAVE
終了時)
一人当たり
結晶拾得
目安
WAVE11:50HP+0~20%
攻撃力+0~20%
10ptダーク・ビブラス750pt6個
WAVE21:50HP+0~20%
攻撃力+0~40%
10ptダーク・ラグネ1,500pt6個
WAVE33:00HP+0~40%
攻撃力+0~40%
10ptウォルガーダ,デコル・マリューダ,コドッタ・イーデッタ2,500pt9個
WAVE43:00HP+0~40%
攻撃力+0~40%
20pt中ボス×14,000pt6個
WAVE53:00HP+0~40%
攻撃力+0~40%
20pt各DF人型形態、ダーク・ビブラス・ユガ6,000pt9個
WAVE630:00EXTREME DANGER
攻撃力+0~60%
30ptDFアプレンティス・ジア
 WAVE別詳細:序盤WAVE1WAVE4
 WAVE別詳細:終盤WAVE5~WAVE6

エネミー出現パターン

不完全かつ間違いもあるかもしれません。
(加筆修正、画像追加等お願いします)
凡例:
[どこか1]:各拠点の外側のうち、どこか1ヶ所
[他方2]:直前の群が来なかった方向2ヶ所(直前に青から来た場合、緑からと紫から)
[他方1]:直前の群が来なかった方向のうち、どちらか1ヶ所(直前に青から来た場合、緑か紫のどちらかから)
赤文字:大型、エクソーダ


 WAVE1
 WAVE2
 WAVE3
 WAVE4
 WAVE5
 WAVE6



慣れてきた人向けの詳しい情報


非常に多数の要素があり、様々な側面から考察されている。
・細かな戦術・戦法(終焉対応済)

 便利なスキルや注意点
 失敗パターンへの対策

・A.I.Sの運用(終焉対応済)

 A.I.S操作マニュアル[必読]
 A.I.S搭乗時の立ち回りについて
 A.I.Sの起動数について

・その他

 結晶集めについて
 TIPS…防衛戦豆知識
 最終WAVE(開幕バーン宣言)のあれこれ

少しでもクエスト成功率を上げたければ、事前に高レベル限定や、攻略サイトを読んでいる人等でPTを組んでおくと良い。
過去の防衛クエストと同じく貢献度や順位は報酬には影響しない。貢献度が低かった場合も、プレイを怠慢したのでなければ気にする必要はない。

クラス・装備・スキル考察


「全職共通」
全エネミーがダーカーなので光属性、潜在能力:負滅牙・負討滅刃などの対ダーカー武器が有効。
非交戦時においても結晶拾いは大前提。暇な時間はない。
A.I.Sエクソーダの撃破、ダモスなど小型群れの処理、各種ボスや敵集団のターゲットを取り、味方A.I.S等が応援に来るまでの時間稼ぎが主となる。
MAPは扇状で割と狭いが、結晶拾いの観点からもバランス良く散らばっておくほうが良い。


 ハンター
 ファイター
 レンジャー
 ガンナー
 フォース
 テクター
 ブレイバー
 バウンサー
 サモナー

要注意ダーカー及びダーカー兵器の特徴や対処

このクエストで初出現のエネミー・敵兵器が多数存在する。
※ページ内では一部略称で呼んでいる。

ダーカー兵器等アイコン出現箇所耐久力攻撃力猶予時間略解
巨大侵食核拠点略称:侵食核。出現まで猶予はあるが、拠点に直接ダメージを与える。放置すると威力が上がる。「バーストバリア」で即除去可能。出現後なら破壊も可能。
ソケット侵食なしソケット--妨害ソケットが使えなくなる上、下記のダーカー粒子砲台の土台になる。「ソケット浄化」でのみ除去可能
ダーカー粒子砲台ソケット低い略称:粒子砲台、侵食砲台など。出現後十数秒で、拠点へ向けビームを放ち始める。攻撃により破壊可能。
ダーカーウォール---拠点周辺高い-妨害略称:壁。プレイヤーの移動や攻撃を遮り、他の兵器への対処を困難にする。攻撃により破壊可能だが、フォトン粒子砲並、またはそれ以上のダメージが必要。
マップ隅同上。マップ隅のものは防衛の邪魔にはならないが、あまり放置すると結晶ptが足りなくなってくる。
侵食戦闘機マップ上空高い妨害略称:戦闘機。高高度からプレイヤーを執拗に攻撃するので、他の兵器への対処が困難になる。攻撃により破壊可能だが、殆どの攻撃が届かない上かなり頑丈。A.I.Sでの破壊を推奨。放置すると防衛作業のほぼすべてに影響が出る上に拠点への流れ弾が極めて痛いので出現を確認したら可能な限り処理するように。
ビブラス爆弾なし拠点周辺高め極大略称:爆弾。ダーク・ビブラスおよびダーク・ビブラス・ユガが設置する。約十秒後大爆発し、拠点を一撃で破壊する。攻撃により破壊可能だが、短時間で大ダメージを与える必要がある。
要注意ダーカー
ダモスマップ極低大量に現れ拠点に一斉に自爆を仕掛けてくる。HPはかなり低いので、範囲攻撃等で素早く撃破したい。
A.I.Sエクソーダマップ高い略称:エクソ。出現直後はダーカー粒子砲台に似た挙動をする。生身によるヴォルグラプターorバニッシュアロウorザンバースでの攻撃が特に効果的。ブラスター破壊後にA.I.Sで近づくと挙動が攻撃的に変化し危険。
中ボスエネミーマップ極高略称:中ボス、主にデコル、ウォルガ。目立たない割に火力があり動作も早く危険。A.I.Sで即撃破か、生身で注意を引き付けておく
大型ボスエネミーマップ膨大略称:大ボス、主にラグネ、ビブラス。中ボスよりは緩慢だが膨大なHPを持ち、撃破には時間が掛かる。生身で注意を引き付けておく
ヒューナル系膨大大ボスだが、比較して火力が桁違いで動作も早い。生身では相手をしきれないのでA.I.Sのブラスターで速やかに撃退したい

終焉初登場のエネミーについて

  • A.I.Sエクソーダ
    • A.I.Sエクソーダは、侵食されたA.I.Sである。拠点に対してチャージブラスターを放ってくる。
    • 性質
      • こちらのA.I.Sからの攻撃に対して高いダメージ耐性を持っている(約0.5倍)。逆に生身のアークスによる攻撃はよく通る(4倍)。
        生身の補正はザンバース、バニッシュアロウ、ヴォルグラプターにも適用され、それらのダメージも4倍(都合通常時の16倍)になる。
        例:通常のエネミーに1万ダメージを与えられる場合、エクソーダには4万入り、同時に刺したヴォルグラプター(非チャージ)の爆発ダメは4万の4倍の16万になる。
      • エクソーダの両足の部位破壊が可能。一定時間ダウンしコアを露出する。コアのダメージ倍率は更に高いため、そのまま容易に撃破可能。
      • ブラスター攻撃は部位破壊以外では阻止できず、破壊しない限りチャージ→発射を延々と繰り返す。またヘイトの対象によらず、必ず拠点を狙って発射する。
      • 出現してからブラスターを発射/キャンセルするまでエクソーダは移動も他の攻撃も行わない。そのためサテライトカノンなどの高火力PAで狙いやすい。
      • ブラスターを破壊すると動き回りながらブレード及びバルカンでの攻撃に移行してしまうため、発射までに破壊が間に合う状況では部位破壊はブラスターよりも足を優先したい。
    • 強化
      • A.I.SエクソーダはこちらのA.I.Sを認識すると移動速度や攻撃頻度が格段に向上する。
        事実上ブラスター破壊後限定。ただし認識範囲は非常に広く、A.I.Sの回避アクション3回分ほど。
        認識するとA.I.Sに対して非常に高いヘイト値が付与され、通常の攻撃ではヘイトを剥がすことはほぼ不可能となる。
        強化条件はA.I.Sにヘイトが向いているかで判定されているらしく、ウォークライを当てるとA.I.Sへのヘイトが剥がれて強化状態を解除できる。
        強化された場合は積極的に使用した方がいいだろう。
      • 生身の者がブラスター構え中に倒す、あるいは両膝を壊して無力化することを徹底していれば認識されても問題はない。
        逆に、A.I.Sがブラスターを破壊すると、間違いなく強化状態になって襲ってくる。基本的にA.I.Sではエクソーダに攻撃しないのが無難。
      • 強化状態では、相対した味方A.I.Sを即破壊出来る機動力と火力を発揮する。かといってA.I.Sの機動力で逃げ回ると誰も対処できなくなるので、緊急時は上空へ避けて時間を稼ごう。
        ※強化状態でも生身の者はダメージを受けにくい模様。A.I.Sのみならず拠点にもかなり被害が出る事があるので、生身の者は反撃を恐れず止めに行こう。
      • ブレードはファルス・ヒューナルのソニックアロウを高速化、バルカンはクーガーNXの射撃攻撃(高速移動)をさらに高速化した物に近い。
    • 耐久度(難易度XH)
      • フォトンブラスター:HP36万前後(推定)
      • 本体:HP200万前後(推定)
      • WARNINGのHPアップが適用される。HP+60%であれば本体HPは320万、ブラスターは57.6万になる。
    • 防衛戦:終焉での性質
      • マップアイコンは通常エネミーと同様なので、付近にエクソーダが現れたらチャットで出現を知らせるといい。
      • 大雑把な湧き位置は、W3内側のみ。W4、5は外周のみ。W6開幕に内側、しばらくすると外周に出現。
      • 一度に最大4体出現し、出現直後に拠点へ向けてブラスターのチャージを始める。発射を許すと、拠点へ全快からの50%程度のダメージを受けてしまう。
        これは両足2部位破壊によるダウン、もしくはフォトンブラスター(ロック可、耐久低め)の破壊で阻止できる。
      • A.I.Sへのヘイト時は、HPアップと同様に攻撃力アップの補正も受けるため攻撃力+60%時は1体で拠点に対して80%程のダメージを与えるようになる。
        またA.I.Sが全快の状態でもエクソーダのグレネードを3段とも食らってしまうと一撃で破壊されしまう事もある。破壊されなくともエネミーの攻撃をあと1回食らうと破壊されるラインまで削られる。
  • ダモス
    • ダモスは蚊のような形のエネミーで、A.I.Sの通常攻撃(バルカン)で1撃で倒せるほどHPが低い。(XHで15,000くらい)
    • アークスに対してはほぼ無害だが、拠点への攻撃性能(自爆特攻)が非常に高い。XHかつWARNINGの攻撃力アップなしでおよそ2,800~3,200のダメージ。拠点が全快の状態から大体12体に特攻されると破壊される。
      • バーストバリアで自爆特攻を阻止することが出来る。
    • ゾンディールやグラビティボム等の吸引効果が一切きかない。そのため、一定の範囲をもった攻撃でまとめて倒すことが重要。
      威力よりカバー範囲に優れたPA/テクニックが向いており、特に効率カスタムを施したフォイエやラ・フォイエとの相性が非常に良い。
    • ダモスのみ出現数上限を無視して出現するため同時に10~30体出現する。
  • DFアプレンティス・ジア
    • DFアプレンティス・ジアは、本クエストの最終ボスである。本エネミーの討伐でクエスト達成となる。
    • 広範囲のレーザー攻撃やダモスの召喚、自身の正面にダーカーウォールを生成、塔を少しずつ削る卵状の爆弾投下などを行う。
    • 最も厄介なのはアプレンティスのHPを一定値削ると行う極太のレーザー攻撃。
      チャージ時間こそあれ拠点を一撃で破壊する威力のうえ、ゆっくりとだが薙ぎ払うように照射されるため、阻止しないとすべての塔が順に破壊されクエスト失敗となる。
      照射している最中もダメージ判定はあるためダウンさせる事は可能。 薙ぎ払う速度もゆっくりとなので、発射から全滅までしばらくは猶予がある。
      • プレイヤーキャラも当たればまず即死する。(高い防御とオートメイトハーフラインがあれば一応耐えられる)
      • 分かり辛いが予兆として画面上部に赤黒いオーラのようなエフェクトが発生する。このエフェクトが発生すると口を大きく開けて側面を向きチャージを始める。約10秒後にチャージ完了→発射となる。
      • このレーザーを阻止するには、チャージ中・またはレーザーを発射しているコアの根元に一定量のダメージを与えるとダウンが取れる。その後コアもむき出しになるため一気に撃破するチャンスにもなる。
      • 短時間で高ダメージを与えるにはAISでブラスターを撃ち込むのが確実。 ダウンに必要なダメージ量が多く、1機のブラスター程度ではダウンさせる事はできない。不安なら白チャットでアプレンティス粒子砲の露出を報告しよう。
      • また、単にDFアプレンティス・ジアの真正面からブラスターを発射すると側面の他部位に吸われてしまうので、撃つ場合にはきちんとコアの正面へ移動してからの発射を推奨。
    • バーンを付与すると特殊ダウンが発生する。ただし3回目以降のダウンは耐性によりほとんど発生しない。2回までと思っておこう。
    • 結晶不足などで戦力不足な状態や、敵の湧き(特に追加のエクソーダ)タイミングで攻撃して倒しきれずレーザー攻撃を誘発してしまうと、非常に危険。ランク低下やクエスト失敗につながる。バーン付与のタイミングも注意を。

 その他の兵器の詳細

正結晶と支援兵装

正結晶や設備の詳細については採掘基地防衛戦:襲来を参照。
襲来と比べた場合の変更点は採掘基地防衛戦:絶望にほぼ同じく、支援兵装:A.I.Sの追加と結晶の単価が後半に増加すること。

  • 正結晶・純正結晶・極正結晶
    南と東西の端や、北(青・緑拠点間)に固まって配置されやすい。
    北以外への三方隅へは、絶望と同じくカタパルトで取りにいくといい。
    絶望と同様にWaveが進むと正結晶の見た目が変化し、それに合わせて1つあたりの獲得ポイントが増え、かわりに同時に配置される総数は減る点も同じ。
    「フィールド内に配置される結晶の総数はインターバル中/WAVE中で決まっており(WAVE中のほうがやや多い)、すでに配置されているものを誰かが拾わない限り次の結晶が出現しない」という基本仕様にくわえ、終焉では広範な出現位置、同時配置数が絶望に比べて大きく減るといった事情が合わさって片手間には拾いにくく、後半Waveになるほど結晶の回転効率が落ちてポイントを稼ぐのが難しくなる(特に1個あたり30ptに増加するwave5終了後からは顕著)。そのため早い段階から集めたい。
    中盤に各種兵装の使用を惜しんでいると、終盤に持て余すことも。基本的に惜しまず使ってしまって良い。
    正結晶3種.jpg
    Wave1~3は小結晶10pt(薄緑)  Wave4~5は中結晶20pt(青)  Wave6は大結晶30pt(赤紫)
    ※拾得時に得られる通常の獲得経験値は一定値のまま変わらない(N:10exp,H:20exp,VH:30exp,SH:40exp,XH:50exp)。
  • 支援兵装一覧
    蓄積したポイントが足りていれば、拠点機能や防衛ソケットから使うことが出来る。各2~5回使える。
    ・拠点機能:拠点の後ろ側にある端末で発動させる。回復は使えるときに使ってしまって良い。
    ・防衛ソケット:フィールドにある六角形の場所。銃座やフォトン粒子砲は設置後誰でも使えるが撤去は不可で、侵食によって破壊されることがある。
    ソケット浄化を除くと、
    銃座1⇒A.I.S1⇒バリア1⇒拠点回復1⇒銃座2⇒バリア2⇒拠点回復2⇒粒子砲1⇒A.I.S2⇒粒子砲2⇒A.I.S3、の順で解放されていく。
    必要な結晶Ptが一部、「絶望」とは異なっているので注意。
支援兵装使用箇所使用可能ポイント解説
銃座ソケット100pt1,500pt-他クエストに出るものとほぼ同じだが、弾倉の補給はなく、すべての弾を撃ち終わると消滅する。難易度が高いほど相対的に威力が下がってくるので注意。
バーストバリア拠点機能500pt2,500pt-起動すると、拠点の周囲にフリーズ効果のあるフィールドを15秒間展開する。取り付いた雑魚に対して効果的、巨大侵食核も除去・予防出来る。攻撃自体を防ぐ効果は無く、ボスなどの凍らない相手の攻撃に対しては無力。
耐久値回復拠点機能1,000pt3,500pt-拠点の耐久値を少しだけ(ゲージの10%程?)回復させることができる。タイミングを見る必要はあまりないので、使えるときに使ってしまおう。
フォトン粒子砲ソケット4,000pt7,000pt-非常に威力の高いビームを放つ。照射中に視点を動かすことで広範囲を薙ぎ払うこともできる。一度の使用で消滅する。
A.I.S起動ソケット200pt6,000pt8,500pt人型迎撃兵器A.I.Sを起動する。120秒間搭乗して戦闘出来る。なお、起動したソケットからすぐに次の兵装を使用できる。
ソケット浄化侵食ソケット100pt500pt1,000pt侵食されたソケットを浄化し、正常な状態に戻す。忙しくなりがちな中盤、遠方のソケットに優先的に使うと良い。終盤のA.I.S起動に困らないように、一回分だけ残しておくのも手
2,000pt4,000pt-

  • 防衛ソケット
    ソケット位置や使用状況はレーダーに映らないが、下図白点の位置に存在する。
    pso20160126_225622_018 - コピー.png
    銃座やフォトン粒子砲は自分で使わない場合、A.I.S起動の邪魔になる場合もあるので必要な時に使おう。

コードネーム

最後にキャンプシップに帰還する際に表示される。

 コードネーム一覧(電撃PlayStation Vol.559より)
 分類別


エネミー

このクエストで初出現のエネミーが存在する。また、世壊種(DA)の存在も確認されている。

ダーカー

出現から次の行動を行うまでに間があるエネミーは、このクエストではすぐに行動を始める。

名称弱点備考(防衛戦特有の挙動)
ダモス炎力.png光力.pngXHでのHPは16000程。ゾンディールやユリウス・ニフタなど吸引系は無効
ヴィドルーダ炎力.png光力.png少数
エル・ダガン炎力.pngブリアーダが召喚するものとは別に直接湧いて出てくる。WAVE2で出現(ランダム)
エル・アーダ炎力.png光力.pngWAVE2で出現
ディカーダ炎力.png光力.png出現してすぐに拠点まで瞬間移動を行う。WAVE2で出現(ランダム)
プレディカーダ炎力.png光力.png出現してすぐに拠点まで瞬間移動を行う。
ゴルドラーダ炎力.png光力.png1周につき67匹
ダーク・ラグネ炎力.png光力.pngWAVE2終盤に出現
ダーク・ビブラス炎力.png光力.pngWAVE1開幕に出現。HP-50%
ダーク・ビブラス・ユガ炎力.png光力.pngWAVE5終盤に出現。HP-50%
ガウォンダ雷力.png光力.png
グウォンダ雷力.png光力.png
キュクロナーダ雷力.png光力.png
サイクロネーダ雷力.png光力.png
ウォルガーダ雷力.png光力.png
グル・ソルダ風力.png光力.png
ドゥエ・ソルダ風力.png光力.png
ソルダ・カピタ風力.png光力.png
ランズ・ヴァレーダ風力.png光力.png出現してすぐに拠点まで瞬間移動を行う。
リューダソーサラー風力.png光力.png出現してすぐに拠点の内側に瞬間移動を行う。※終焉実装時に、防衛戦での挙動が変化した模様
デコル・マリューダ風力.png光力.png
ピッタ・ワッダ氷力.png光力.pngWAVE3で出現(ランダム)
パラタ・ピコーダ氷力.png光力.pngWAVE3で出現(ランダム)
ボンタ・ベアッダ氷力.png光力.png出現した直後に発狂し、暴走状態で拠点に突っ込んでくる。
ビクダ・ラビッタ氷力.png光力.png出現した直後に発狂し、暴走状態で拠点に突っ込んでくる。
マーダ・トカッタ氷力.png光力.png
オロタ・ビケッタ氷力.png光力.png出現した直後に発狂し、暴走状態で拠点に突っ込んでくる。
コドッタ・イーデッタ氷力.png光力.png
A.I.Sエクソーダ光力.png

※レアエネミー

名称弱点備考
ダガン・ネロ炎力.png【VH以上限定】原種:ダガン,エル・ダガン
プレディカーダ・ネロ炎力.png【VH以上限定】原種:ディカーダ,プレディカーダ
リンゼ・ドラーダ炎力.png光力.png【VH以上限定】原種:ゴルドラーダ
ダーク・アグラニ炎力.png【VH以上限定】原種:ダーク・ラグネ
ダーク・リンゼス炎力.png光力.png【VH以上限定】原種:ダーク・ビブラス
ダーク・リンゼス・ユガ炎力.png光力.png【VH以上限定】原種:ダーク・ビブラス・ユガ
アロナガーダ雷力.png【VH以上限定】原種:ウォルガーダ
ヴァダ・ランズーネ風力.png光力.png【VH以上限定】原種:ランズ・ヴァレーダ
ノーヴ・マリダール風力.png光力.png【VH以上限定】原種:デコル・マリューダ
ロタ・ビロケッタ氷力.png光力.png【VH以上限定】原種:オロタ・ビケッタ
バレッタ・イーデッタ氷力.png光力.png【VH以上限定】原種:コドッタ・イーデッタ

※ダークファルス

世壊種(DA:ダーカー)

名称弱点備考
ダガン・ユガ炎力.png光力.pngWAVE6中盤から出現
ユグルドラーダ炎力.png光力.pngWAVE6中盤から出現。HP-30%
キュクロナーダ・ユガ雷力.png光力.pngWAVE5中盤から出現。HP-30%
サイクロネーダ・ユガ雷力.png光力.pngWAVE5中盤から出現。HP-30%

ドロップアイテム

  • 防衛戦でのドロップの特徴
    巨大コンテナについて、ドロップテーブルがA~Eまで分けられており、
    テーブルA~Dはコンテナ破壊時にドロップ抽選がされる。
    テーブルEについては、雑魚(+中ボスエネミー)の討伐時に抽選されストックされていく。
    ★11武器と一部の★10武器がテーブルAに割り当てられているが、これらはSWにはならない。
    テーブルAの抽選回数はクリアランクによって変わり、Sランクだと5回、Aランクだと4回、Bランクだと3回、Cランクだと0回となる(Cランクでの★11の出土報告あり)。
    (電撃PSO2のPDF参照)

  • ドロップアイテム一覧
 WAVEクリア報酬
 防衛戦固有ドロップアイテムおよび終焉固有ドロップアイテム



達成可能なクライアントオーダー

一般コメント

過去ログ
Vol1 | Vol2 | Vol3 | Vol4


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • クリアできてるけど回復とバリア使わないのが多い。乗ります宣言無しやAIS乗ってる奴がいるのにソーダ狙わず群れに突っ込む辺りバスター上がりが多い印象だな -- 2017-11-12 (日) 04:48:54
    • 教えてやらないのか?まさか恥ずかしくて白チャできないとかじゃないだろな -- 2017-11-17 (金) 12:12:10
      • 教える価値もないって見てるんでしょ。自分でも自分でカバーしてあげるから特に言わないね。(どうしてもって場合は除く) -- 2017-11-17 (金) 13:45:38
  • ワンモアジャンプ取ってないのはまぁわかる。ただ、壁をひたすら殴って結晶取りに行こうとするくらいならタリスワープを使って飛び越えるんだHrよ・・・ -- 2017-12-01 (金) 04:49:17
    • hrでタリス使ってない。。。というかそもそもアイテムバックにすら入れてない人が多すぎると思うの。 -- 2017-12-10 (日) 17:58:28
    • Hrの機動力ならまだ回り込んだ方がいいからなぁ... -- 2017-12-10 (日) 18:18:16
    • 最悪、ライジングのブンブンを通常か気弾でキャンセルすれば高度上げれるけどな。 -- 2017-12-10 (日) 18:23:38
      • ライジングをライジングでキャンセルすればいいだけだ -- 2018-02-27 (火) 20:41:04
  • そういえば防衛戦でもダークブラスト使えるんだっけ?使えるならAISが人数分増えたようなもんだし(今の時点でもそうだけど)かなり楽になりそう -- 2017-12-18 (月) 18:22:43
    • 時間・機動力・範囲攻撃力どれも半分あるかなくらいだからそうでもない -- 2017-12-18 (月) 18:28:30
  • 共用非エキスパに野良Raで突っ込むと頼りにされてる感がでて楽しい。あとマジで終焉。
    その代わり、クエスト失敗が多くてかなしい -- 2017-12-27 (水) 02:50:21
    • たぶん、予告で来てた時期に現役でプレイしてた人はもうカンスト済みだったりして参加してない。ほとんど経験無い人ばかりって感じですね(さっき失敗してきました)。と言っても、私も皆と一緒に直前まで最終WAVEのエクソーダ4体出現を忘れてました…。 -- 2018-01-02 (火) 16:44:41
  • 今更4時に非予告できても人がくるわけねぇダルルォ!! -- 2018-01-19 (金) 04:27:51
    • 2回してきたわ、アスソ素材集めに悪くない -- 2018-01-19 (金) 04:33:41
  • 程好い難易度と忙しさで報酬もそこそこ。演出と手軽さでVRより飽きない -- 2018-03-06 (火) 15:51:09
  • 14落ちるんだなスプレ一個落ちてたわ、すごい確率なんだろうが -- 2018-03-21 (水) 19:48:10
  • 防衛系はトリガーで集まる気がしないから敬遠しがち -- 2018-04-18 (水) 01:56:49
    • PSO2の日に終焉トリガー貼ったらだーれも来なくて泣く泣くソロで突っ込んだわ・・・流石にW4で終わったけど -- 2018-04-18 (水) 07:06:46
      • 絶望で同じように絶望してたら創造神再現が来てくれたのとおまけに募集まで手伝って物珍しさにすごい勢いで集まった。 -- 2018-04-18 (水) 08:25:49
  • これって現状失敗することあるんだろうか -- 2018-10-09 (火) 23:20:10
    • 後半AISDBAISで失敗する理由がない -- 2018-10-14 (日) 16:29:31
    • 1PTでもイケる、一人がTeなら盤石 -- 2019-01-23 (水) 10:10:13
    • さっき失敗してきましたwやっちゃったぜ -- 2019-02-02 (土) 10:51:05
  • (時間切れでどうなるのか知りたくて)ソロノーマルで30分耐久してて状況がキツくなり、止む無く温存してたAIS倒してそこから阿鼻叫喚だったのだが(4セットAISとダモスがどんどん湧いてくる)、しばらく敵を倒してたらアナウンス「敵性反応が減少しています。もう少し頑張ってください!」が入った。雑魚敵の湧き数には上限があるのか、それともある程度倒したらクリアになるのか?試そうにも行く機会が限られており難しいな。 -- 2020-05-31 (日) 17:41:25
    • T一個余ってたから再挑戦したら時間切れで最終WAVEクリアが出て、ジア討伐ムービー流れてクリアになった。設定どおり粒子砲チャージまで待てば行けるのね。雑魚エネミー最後の波状攻撃がキツかったわ(´・ω・`) -- 2020-05-31 (日) 19:12:41

公序良俗に反するコメント(煽り・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等)は控えてください。
また、基本的に改行は非推奨です。不必要な改行は控えましょう。※コメント欄における改行について

最近相手を煽るようなコメントが多く見受けられます。煽りはNGです。書き込み内容には気をつけてください。
愚痴は愚痴掲示板へお願いします。
「ドロップ品報告コメント」、「編集関連コメント」は下にお願いします。

ドロップ専用コメント

 ここはドロップ品報告用コメント欄 通常のコメントは上、編集関係は下。

ドロップ品に関しては編集が楽になるので正式名称でご協力下さい。
ちゃんと木を繋げてください。
こちらはドロップ情報提供専用のコメント欄です。

編集関連コメント

 ここは編集関連コメント用 レアドロ報告はひとつ上。通常コメントはふたつ上。