ラッピーシャイン のバックアップの現在との差分(No.16)

pso20180926_204522_005_0.jpg

分類リア
Typeラッピーシャイン--
レア12
打撃防御.png 打撃防御0(0)
射撃防御.png 射撃防御0(0)
法撃防御.png 法撃防御0(0)
炎耐性.png 炎耐性
氷耐性.png 氷耐性
雷耐性.png 雷耐性
風耐性.png 風耐性
光耐性.png 光耐性
闇耐性.png 闇耐性
装備条件技量 7
追加能力HP+777
特殊能力特殊能力.png ラッピーソール
特殊能力.png スピリタⅡ
特殊能力.png アームⅤ
特殊能力.png ブロウレジストⅤ
特殊能力.png ショットレジストⅤ
特殊能力.png マインドレジストⅤ
メセタ.png アイテム強化
メセタ.png 特殊能力追加

立ち.jpg 走行.jpg



※PSO2の被ダメージは「敵攻撃力-自分防御力」に比例するが、XHでは「敵攻撃力>>自分防御力」なので被ダメージはそこまで増加しない場合が多い。(ダメージの大小に関わらず2割程度)

※元々は海外版PSO2のラッピースターコートラッピースタードレスに付いていたエフェクト

入手方法


バスターメダル交換 バスターメダル×200

強化+10済み

備考


防御性能について

PSO2の被ダメージは「敵攻撃力-自分防御力」に比例する。

難易度XHでの敵攻撃・自防御のバランスにおいて、他の一般的な防具と比較した場合、被ダメージは2割増し程度に収まる。

他防具からHP700増加としても、たいていは4割近いHP増加量となるため、このユニットの防御性能は相当高いと言える。

ただし、一部特殊条件を苦手とするため、該当するクエストでは対策が必要。(HP回復阻害効果、防御値を要求される場面)

防御値を要求される場面の代表例としては、領域調査:異世界の残滓に出現する二つ名オメガ・マスカレーダが挙げられる。

防御値については、デバンドリンクで一時凌ぎすれば大抵は解決するだろう。
詳細に計算したい場合は被ダメージ計算式を参照。
  • このユニットの特徴
    被ダメージの上昇以上にHPが増加する。PSO2の被ダメージは「敵攻撃力-自分防御力」に比例するのだが、XHだと「敵攻撃力>>自分防御力」なので被ダメはそこまで増加しない場合が多い。
     ダメージ計算例と、装備時に想定される現象※あくまで一例であり参考程度に留める事。自身の環境に合わせて再計算しましょう