アンガ・ファンダージ のバックアップ(No.3)
2014年11月19日実装。 2016年10月19日に実装された新形態のアンガ・ファンダージは攻撃パターンなどが異なるため、アンガ・ファンダージ(獣形態)を参照して下さい。 データ
レアドロップレア7以上ドロップ。ドロップ法則はドロップ条件まとめ参照。
出現クエスト期間限定クエストは表示していません。
攻略これまでのボスにはなかった、様々な特徴を持っている。 要点
概要これまでのボスにはなかった、様々な特徴を持っている。 さらにアンガ・ファンダージ独自の特性の一つとして「アークスの戦闘を学習し、耐性を身に付ける」というものがある。 歪極獣と呼ばれているが、システム上は世壊種のダーカーとして扱われているらしく、特殊能力「アルティメットバスター」の効果が適用される。 その他、ダーカー扱いの影響で、ダーカー討伐系クライアントオーダーの討伐対象にカウントされる、(アンガ1体討伐で、「世壊種討伐(DA)」3体分が何故かカウントされる模様) レアリティ13のドロップについてはSWでも虹色の箱になる。 ちなみにアンガ・ファンダージ自体は侵食核の親玉的な存在なのか、侵食される事はない。
状態異常「パニック」が非常に有効 第一形態を倒すと経験値が入る。その一定時間後コアが光りながら回転し、再生して第二形態となる。 周囲エネミーの強化能力についてまた、未だ推測の域を出ないが白い侵食核を周囲のエネミーに植えつけるのはおそらく出現時と形態変化時のみと思われる。つまり出現時、形態変化時に白い侵食核を植えつけられたエネミーを全て倒せば、以降雑魚エネミーがリポップしても黒い侵食核が植えつけられることは無いと思われる。逆に1匹でも残しておくとそこから黒い侵食核が半永久的にリポップされたエネミーにも植えつけられる可能性が出てくる。よってこの2回のタイミングで白い侵食核を植えつけられた雑魚エネミーを全滅させれば、アンガ・ファンダージとの戦闘中は雑魚エネミーへの侵食核の付与は止まると推測されている。 攻撃パターン各攻撃の予備動作は大きく、スキも大きいため見てから対処は十分可能だが、クエストの性質上乱戦状態に陥りやすく、見る暇そのものが無いことも多い。
画像
コメント公序良俗に反するコメント(煽り・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等)は控えてください。 |
ファンタシースターオンライン2(PSO2) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示