フリーフィールド のバックアップ(No.40)





概要

自由にフィールドを散策するタイプのクエストである。
各自で目標を定めるため、任意のタイミングでアークス・ロビーへの帰還が行えるとされている(他のクエストでも破棄すれば帰還出来るのだが)。
しかしながら、実質的には東京・ラスベガス以外はいずれのクエストにおいても最終エリアにはボスクラスのエネミーが存在しており、そのボスエネミーを討伐することが最終目標である。
ちなみに、レアエネミートリガーはこのフリーフィールドでのみ使用することが可能である。

詳細

基本的なルールはアークスクエストと変わらない。クエストの目標としては「最深部を目指せ!」(浮上施設以前および幻惑の森)と「クエストポイントをためろ!」(黒ノ領域以降)である。
東京探索ラスベガス探索以外では最深部にボスエネミーが待ち構えていることから、基本的にはボスを討伐することがクリアの目標となる。
なお、フリーフィールドの最深部ではメンバーが全員キャンプシップへ帰還してもクエストが失敗にならない。


どのクエストも、ボスエリアを除けば全てマルチパーティーエリアであり、海底探索以前は必ずエリアは3つあったが、白ノ領域探索以降はエリア数が2以下となっている。
エネミーレベルについては海底探索以前はクエスト受注画面で表示されるレベル+2までの範囲で変動したが、白ノ領域探索以降では固定となっている。
その為、獲得経験値に制限が生じる場合もある(例:レベル13でレベル28~のクエストを受けると、レベル29,30のエネミーから獲得出来る経験値が減少する)。


アークスクエストと同様にエマージェンシートライアルが発生し、マルチパーティーエリアではPSEが発生する。
エマージェンシートライアルでは、ボス系のエネミーが登場することも多く、ダーク・ラグネファルス・アンゲルファルス・ヒューナルといった強力なダーカーが出現することもある。
そのため、発生するエマージェンシートライアルによって難易度が大きく変動するのも特徴であるといえる。
また、通常時であっても、アークスクエストの時に出現しなかった(或いはエマージェンシートライアルでしか登場しなかった)やや強力なザコエネミーが出現することも多い為、難易度はアークスクエストより高め。


フリーフィールドは、前のエリアのフリーフィールドをクリアすると順次解放される。
そして、フリーフィールドをクリアすることで次のエリアのフリーフィールド・アークスクエスト・タイムアタッククエストが解放される。
エリアの解放状況はアカウント単位で記録され、同一アカウント内の他のキャラクターで解放済みのフィールドは森林探索をクリアした時点で全て解放される。


  • 2018/3/22 アップデートの詳細について
    すべてのフリーフィールドにおいて、最深部で発生するエマージェンシートライアルでパーティーメンバーが全員キャンプシップへ帰還した際、クエストが失敗にならないように仕様を変更します。
    新しいエリアの解放において、フリーフィールドのクリアのみで解放されるように変更します。

  • 探索エリア解放順、早見表
    森林火山洞窟砂漠凍土地下坑道浮遊大陸遺跡
    龍祭壇
    海岸採掘場跡海底
    白ノ領域浮上施設黒ノ領域
    東京ラスベガス
    幻惑の森
 詳細版

浮上施設は【EP2】第6章「アフィンとユクリータ」閲覧でも解放
東京は【EP4】第1章「『幻創種』の情報を求めて」閲覧でも解放
幻惑の森は「魔神城戦」「魔神城戦:不断の闘志」「魔神城戦:不尽の狂気」いずれかのクリアでも解放


なお、途中の解放条件を飛ばして特定のフリーフィールドだけ解放させることはできない仕様なので、おすすめクエストや他のプレイヤーに受注して貰ってクリアするなどのズルはできない。
よって各エリアの探索の解放条件は以下の通りとなる。

解放に必要なクリア済みの探索
森林探索※初期解放済み
火山洞窟探索森林探索
砂漠探索森林探索、火山洞窟探索
凍土探索森林探索、火山洞窟探索、砂漠探索
地下坑道探索森林探索、火山洞窟探索、砂漠探索、凍土探索
浮遊大陸探索森林探索、火山洞窟探索、砂漠探索、凍土探索、地下坑道探索
遺跡探索森林探索、火山洞窟探索、砂漠探索、凍土探索、地下坑道探索、浮遊大陸探索
龍祭壇探索
海岸探索森林探索、火山洞窟探索
採掘場跡探索森林探索、火山洞窟探索、海岸探索
海底探索森林探索、火山洞窟探索、海岸探索、採掘場跡探索
白ノ領域探索森林探索、火山洞窟探索、海岸探索
浮上施設探索森林探索、火山洞窟探索、海岸探索、白ノ領域探索
黒ノ領域探索森林探索、火山洞窟探索、海岸探索、白ノ領域探索、浮上施設探索
東京探索森林探索、火山洞窟探索、海岸探索、白ノ領域探索
ラスベガス探索森林探索、火山洞窟探索、海岸探索、白ノ領域探索、東京探索
幻惑の森探索

フリーフィールド自体はデイリーオーダーなどでクリア目標に指定されたり、デイリーブーストのオーダーのエネミーはフリーフィールドクエストに出現したり、一部を除けば、そのエリアで出現するエネミーが一通り出現したりするため、受けることが多いクエストである。
また、毎日デイリーブーストのオーダーに対応したフリーフィールドクエスト*1おすすめクエストの一つに選ばれる。


幻惑の森を除く全てのフィールドでギャザリングを行うことが可能。アークスクエストでは行うことが出来ないため、ギャザリングを行う場合にはフリーフィールドに挑戦することが必須である。


NPCとの同行オーダーで行くことも多いクエストである。特にクライアントオーダー絡みでフリーフィールドに挑戦する時は以下のように考えて挑戦したい。

クエスト一覧

解放条件は各クエストを参照してください。

クエスト名惑星エネミーレベルボス
NHVHSHXHUH
森林探索超界探索惑星ナベリウス9-1131-3341-4363-658091-96ロックベア
火山洞窟探索惑星アムドゥスキア16-1832-3442-4463-6580ヴォル・ドラゴン
砂漠探索超界探索惑星リリーパ18-2033-3543-4563-65-91-96グワナーダ
凍土探索超界探索惑星ナベリウス23-2534-3644-4663-65-91-96スノウバンシー
スノウバンサー
地下坑道探索超界探索惑星リリーパ25-2737-3945-4763-65-91-96ビッグヴァーダー
浮遊大陸探索惑星アムドゥスキア28-3038-4046-4863-65クォーツ・ドラゴン
遺跡探索超界探索惑星ナベリウス28-3038-4047-4963-65-91-96ゼッシュレイダ
龍祭壇探索惑星アムドゥスキア28-3038-4053-5563-65ドラゴン・エクス
海岸探索超界探索惑星ウォパル18-2038-4053-5563-658091-96バル・ロドス
採掘場跡探索超界探索惑星リリーパ28-3038-4053-5563-65-91-96ブリュー・リンガーダ
海底探索超界探索惑星ウォパル28-3038-4053-5563-65-91-96ビオル・メデューナ
白ノ領域探索超界探索惑星ハルコタン16325370-91-96ギグル・グンネガム
浮上施設探索超界探索惑星ウォパル23345370-91-96ネプト・キャサドーラ
レオマドゥラード
黒ノ領域探索超界探索惑星ハルコタン204055707591-96グアル・ジグモルデ
東京探索惑星・地球1840557075
ラスベガス探索惑星・地球1840557075
幻惑の森探索異世界オメガ--607580魔神城・ミシルガスード

超界探索

2019年5月15日実装のクエスト。

基本的にはこれまでのフリーフィールド形式のクエストと変わらないが、難度がウルトラハード(UH)のみとなっている。
また、超界探索は各惑星ごとに日替わりで受注できるクエストが更新されるようになっている。ローテーションは3日で1セット。
そのため、異なる種類の超界探索を同じ日に受注、例えば超界探索:砂漠超界探索:地下坑道を同じ日に受注することはできない。


発生する組み合わせは以下の通り。

123
リリーパ砂漠地下坑道採掘場跡
ナベリウス遺跡森林凍土
ウォパル海岸海底浮上施設
ハルコタン白ノ領域黒ノ領域-

アムドゥスキア・地球・オメガは未実装。


特徴

  • マップは1エリアのみ、クエストクリア条件は最深部にいるボスエネミーの撃破。
  • (後述する仕様により実質的に)12人での協力を想定した超難度常設クエスト
    基本的にソロでのプレイを想定しておらず、対応もしないという多人数前提の難易度設定である。

  • エネミーのステータスが格段に上昇。(詳細はこちらを参照のこと。)
    • 一番格下の小型雑魚エネミーですら、HPが約50万~70万
    • 侵食された大型雑魚ともなれば、HPが約450万にもなる。
      • この膨大なHPを持つ「雑魚」が複数体同時湧きする環境である。

  • さらに回復阻害・UHの追加要素も存在するため、ソロで周回する事は難しい……
    というより膨大な労力と大変な時間がかかるため割に合わない
  • 敵攻撃力と攻撃倍率の上昇に伴う被弾リスクが大きく
    敵のHPが大幅に上昇してるため、歯がたたないこともある。
    有利な立ち回りをしてもなかなか倒せない。
    • ボス相手ともなればXH帯の12人用レイドボス並のHPを持っているためたった一体を相手に延々10分以上も泥沼の殴り合いをすることがざらにある。
      • さらに共振ETでは2体同時に湧き、同時に倒せなければ残った1体が攻撃力バフにより
        被弾=即死→キャンプシップから再出撃→即死……と負のループになる場合も。
  • 上述した理由によりいくら腕に相当の自信があってもオススメできない。
  • 報酬目的でソロ周回をするなら超界探索の報酬をベースにより美味しくし
    敵HPが調整された「安寧を破りし超急の魔笛」を周回することを強く推奨する。

プレイヤー回復阻害効果

  • プレイヤーへの回復効果が常時-50%。
    • メギバースはさらに常時-95%で効果量は0.5%(200分の1)まで激減する。

エネミーへの新要素 / 追加要素

  • 吸引耐性
    • レベル91以上の全エネミーに対してゾンディールなどの吸引(引き寄せ効果)に対する耐性が追加されている。世壊種と同程度には引き寄せ辛くなっている。
  • 半SA(スーパーアーマー)
    • 通常よりノックバックしにくい、打ち上げにくい、吹っ飛びにくい、転倒しづらい。
    • スタンにも耐性がある?ようで、通常だと確実にスタンさせられる攻撃でもしない事が多々ある。
    • 敵の数が多いのもあって、移動しながら攻撃するか無敵時間を使ってゴリ押すのが最も安全になっている。
  • 各部位に対する倍率
    • ボスエネミーを除くエネミーの各部位に対するダメージ倍率は最大1.2倍に変更。
    • 射撃攻撃についてはヘッドショットを強く意識する必要はなくなったが、火力面での射撃武器の総合力が大幅に減少している点には注意したい。
  • 新しい攻撃パターンの追加。
    • ゴルドラーダはソードを地面に突き刺す、ダーク・ラグネは糸を吐きながらジャンプなど新しい攻撃パターンや、攻撃の追加などが行われている。
    • 滞空しているプレイヤーに対する対空攻撃が多くのエネミーに追加されている。
    • バスタークエスト挙動のような高速で突っ込んでくるタイプの動作が多め。
  • 「フォトナー侵食核」
    • HPや攻撃力が上昇する性質に加え吸引耐性がつき、さらに攻撃を受けた際にノックバック等のリアクションを行わなくなる。
    • フォトナー侵食核は弱点にはならない上、目玉型侵食核のように破壊することはできない。
    • 白と黒の2種類あり、白は一定間隔で2連射撃、黒はそれに加え座標攻撃を仕掛けてくる。
      • 白のフォトナー侵食核が付与されたエネミーのドロップ武器に特殊能力「ディバイン・ウィル」、黒のフォトナー侵食核が付与されたエネミーのドロップ武器に特殊能力「ディバイン・オーダー」が低確率で付与される模様。
  • エネミーシールド
    • Eトライアルで出現する一部エネミーおよびボスエネミーが展開していることがある。
    • エネミーシールドを展開しているエネミーに対してこちらの与ダメージを50%軽減(0.5倍)する効果がある。一方でシールドの弱点を突くとこちらの与ダメージが20%上昇(1.2倍)する。
      • 弱点は左上に表示されるエネミー情報に「弱点となる攻撃方法」が表示されるため、条件の通りに攻撃しよう。
    • 確認されているエネミーシールドは「近距離からの攻撃」「遠距離からの攻撃」「空中からの攻撃」「正面からの攻撃」「背後からの攻撃」の5種類。
    • 超界探索以外のクエストは「弱点部位を突いて攻撃」も条件として付くことがある。
      • エネミーシールドはエネミーごとによって細かく設定されており、カルターゴのように正面からの攻撃でダメージを与えることが難しいエネミーについては「背後からの攻撃」の弱点が発生しない調整が行われている。
        よって特定のクラスでないと達成するのが難しいといった事は起こらないようになっている。
    • エネミーシールドを展開しているエネミーがドロップする装備に特殊能力「クラックⅠ」が確率で付与される。

Eトライアルの新要素 / 追加要素

「共振エネミー討伐」

  • 同時に出現したボスエネミー2体の同時撃破を目指すEトライアル。
  • 残った方のエネミーに巨大な赤黒いオーラが発生し、攻撃力が大幅に強化される。
    • 攻撃力の強化値は1.5倍、ほぼ即死級の攻撃力となる。
  • 片方を撃破してから、もう片方が強化されるまでの猶予は10秒ほど。
    ボスエネミーのHPは3000万や5000万などのと膨大なHPとなっているため
    意識して同時に撃破を狙わないと大惨事になる。
    • ヴァーダーソーマなど、部位破壊が本体HPに計上されないエネミーもいるため
      表示されているHPゲージを確認しつつバランスを保つようにしよう。
 参考文献(情報ソース)

「条件達成に尽力せよ!」

  • 指定された条件内で他のプレイヤーと獲得ポイントを競い合うランキング型のEトライアルである。
    報酬はエクスキューブ固定。上位に入賞すると報酬エクスキューブが増加するだけであくまでおまけ程度の物。
    4位以下は1個、3位は1~2個、2位は2個、1位は3個。
  • 確認されている条件は与ダメージの合計、ダメージを受けずに与ダメージの合計、エネミーの部位破壊数、エネミー撃破数、最大ダメージの5種類。
  • 与ダメージの合計・ダメージを受けずに与ダメージの合計で獲得できるポイントは、1ダメージにつき1ポイント。
    • 撃破ダメージ(残りHPを0にした与ダメージ)、リンガーダやビックヴァーダー等、無限に再生する部位へのダメージは計上されない模様。
    • ザンバースのダメージも集計対象外、バーン・ポイズン等のDoTダメージは集計対象。

    • 条件『ダメージを受けるな』が付いている場合はスコアが激減する。
      1ヒット受けただけでもスコアが半減(-50%)という強烈な減少率となっている。
      また、ごく短時間でダメージを複数回受けると強制的に0ptにリセットされる。
  • エネミー撃破数は、撃破されたエネミーに対して最も高いダメージを与えたプレイヤーが1ポイント獲得する模様。
  • 既存エマージェンシートライアルの報酬が変更されており、フォトンスフィア等の強化素材が基本的な報酬となっている。

「暴走ヴィスボルトを回避せよ!」

  • 暴走ヴィズボルトではなく、暴走ヴィボルト
  • 「超界探索:ナベリウス」系統でのみ発生するEトライアル。
  • 赤い雷「ヴィスボルト」が発生するので、制限時間内に一定回数を回避する。
    • 回数は参加人数で増減し1人増加毎に「+3」、10人以上で上限の「30回」となる。
      • このEトライアルはソロでも発生する、ノルマは「5回」

  • 全プレイヤーの周囲に赤い輪っかが登場し、大きく広がったあと強力な落雷が落ちる。
    避けるタイミングは黄色いエフェクトが出た瞬間。
    • 回避に成功すると、ヴィスボルトがエネミーに向かって攻撃を行う。
      • 攻撃力は部位倍率1.0の敵に対して75万ダメージほど。

エネミーのステータス(パラメータ)について

注:まだまだ検証が必要なので間違っている可能性あり。
参考程度のものとして扱ってください。

  • HP
    • レベル91の雑魚エネミーのHPは非ブースト個体のレベル80のHPに対して17.5倍した数値に一致/近似する。
      • 一番格下の小型雑魚エネミーですらHPは50万~70万
        中型の雑魚エネミーは100万~120万
        大型の雑魚エネミーは200万~350万、ゴルドラーダは462万にもなる。

    • 閃機種にはレベル75の個体に対して21倍した数値に一致/近似する。
      • 全体を通して約230万ほど。
        しかしオルカーバは雑魚エネミーながら808万とボス並みのHPを持つ。

  • ボスエネミーについてはレベル80とレベル91のグワナーダに対してバーンⅠを付与した時の持続ダメージの差が約17.5倍に近似する。
    よってボスエネミーについても17.5倍されている可能性がある。
  • ただ、小型ボスやEP1~2頃に実装されたボスは19~21倍のHPとなっている。
  • 攻撃倍率/攻撃力
    • 攻撃倍率が元々の1.7倍に上昇している。
      • 元々の攻撃倍率の技に1.7倍が乗算されている。
  • 攻撃力のベースはLv.91で2684、Lv.96では2758。
    ここからエネミー別に倍率がかかる、例えばシュトルムマイザーは1.38倍となる。
  • シュトルムマイザーLv.91の打撃・射撃力は3702である。(2684×1.38)
    ここから攻撃倍率に1.7倍がかけられるため
    見掛け上のエネミーの攻撃力は(敵の技にもよるが)
    低い倍率(元が0.8倍の技)でも5034、高い倍率(1.2倍)の技になると7552となる。
  • アルティメットクエストで出現するレベル80のエネミー(攻撃力約4100)以上もの攻撃力となる。
  • レアエネミートリガーで発生したエネミーには攻撃倍率1.7倍の補正が適用されない。
 参考文献(情報ソース)

その他

  • ダメージ上限は無制限。
  • PSEは経験値増加、ブーストエネミー出現率UP、クリティカル率UP、PP回復UPの4種類。
  • ダークエンペ・ラッピーが出現する。
    • フリーフィールドなのでエンペ・ラッピーや超化エネミーの原種も出現する。
  • 一部のEトライアルはエリアに依存。
    • 砂漠/地下坑道/採掘場跡においてはビックヴァーダー討伐と戦闘機防衛は砂漠に限定されている模様。
  • ★10武器、★11武器はエクスキューブに変換された状態でドロップする模様。
    • ガル・グリフォンのドロップについてはエクスキューブに変換されずにドロップする。
    • 超化エネミーのドロップに共通してジャレイド-NTが追加。能力追加としての素材がドロップし辛いという状況は起こり辛くなっている。
  • クエストクリア後に出現するパラレルエリアはエンペ・ラッピー(パラレル森林)、タガミカヅチ(ガルグリマップ)からの2択。
    • 出現レベルはどちらも96。
  • エネミートリガーで出現させたボスエネミーのレベルは96。
    • レベル96では★14のドロップ率が大幅に上昇しており、+400%ほどのブーストでも同時に2個や3個ドロップすることもある。
  • BGMがアップテンポ気味にアレンジされている。

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • フリーフィールドを初見で行くとそのフィールドの紹介ムービーみたいなの流れるやつ、アレイベントクロニクルでは見れないの? -- 2017-03-11 (土) 21:59:07
  • いい加減、黒ノ領域以前にXH追加して欲しいな・・・ADがあるから追加しないのだろうか -- 2017-03-12 (日) 00:02:41
    • それは思うね。ついで超低確率でいいから13武器や超超超低確率でいいから14武器でも入れてくれるとフリーで遊ぶ意義も出てくるんだけど。とりあえずキャップ開放後にXH追加あるかもしれないし、様子を見てみよう -- 2017-03-12 (日) 00:05:53
    • やっと追加されるぞ。エクストラハードという名のアルティメットがな・・・ -- 2018-10-31 (水) 18:31:14
  • 最近は探索で適当な武器で適当な時間だけ適当に狩ってるのが一番楽しいような気がしてきた -- 2017-08-15 (火) 02:39:14
    • 突発クエストでボスや色濃い(?)キャラ達が来たり他のプレイヤーが来たりBGMも違和感無く繋げてて飽きにくいと言う。実はこのゲームで一番完成度高いのが(ポイント制以外の)フリークエストなのよ! -- 2017-08-15 (火) 06:04:44
      • 黒ノ領域以前のフィールドは気軽に遊べていいね。ドロップや経験値が不味いっていう点はあるにしろ、変な制限が無いから一番ストレスフリーかもしれん -- 2017-08-15 (火) 14:04:21
    • 好きな時に好きなだけ遊べる上、敵を倒したらそのままドロップするってのは大きいな。全部がそうである必要はもちろんないけど、緊急しかり制限時間しかり、やたら時間に縛られて窮屈なんだよな -- 2018-02-20 (火) 00:35:20
  • Hr追加以降、移動速度が上がったせいかとにかく歩かせるマップが増えた気がする 遠回りさせるだけの一本道ばっかり --   2017-10-24 (火) 18:09:39
  • 幻惑の森もこれはこれでいいけど、そろそろsfチックなフィールドがほしいなー
    フリーフィールドに限ったらep3以降そういう雰囲気のステージが出てないし ep6で宇宙ステーション的なやつが来てくれたらいいなぁ  -- 2018-05-12 (土) 10:16:53
    • 巨大生物の体内的なうねうねにくにくダンジョンも欲しいですな -- 2018-08-07 (火) 21:50:41
    • PSOの坑道みたいなゴリゴリのサイバーマップが欲しいな。マザーシップとかSFではあるけど、そこまで近未来っぽさが無いんだよな -- 2018-10-26 (金) 17:24:42
      • 同感。マザーシップのマップってなんでか近未来感というかSF・未来技術に対するワクワク感薄いんだよな…遠景と廊下しかないからかね? -- 2019-05-17 (金) 19:32:14
      • マザーシップはまともなギミックがないからセンス・オブ・ワンダーを得ることもないね。アムドゥスキアが一番SFしていて次点がベガス(フランスでもう空中バイク実現したけど)。超界アムドには最近の傾向に日和らず、気合の入ったSFギミックで魅せてほしい -- 2019-07-10 (水) 06:42:14
  • 地下坑道探索クリアで、浮遊大陸・遺跡・龍祭壇関連クエストが一気に解放されました。EP6からの変更? -- 2019-04-30 (火) 09:49:58
    • すみません、以前おすすめで浮遊大陸探索をクリア済でした……。 -- 2019-04-30 (火) 10:47:40
  • 超界探索来たけど、あまり人いないね。もうフリーフィールドだと厳しいんだろうか? -- 2019-05-16 (木) 14:31:38
    • 平日14時に人がたくさん居ると思うのがおかしいと思わないのかな? -- 2019-05-16 (木) 17:11:38
    • 休日出勤の代休が平日でとれても、社会人ゲーマー的には人が居なくて暇だよね。 -- 2019-05-18 (土) 17:34:09
      • 休日の前日の夜にいつもより遅くまで遊んだ方が人が多い印象。多いと言うか平日昼が休みより夜更かし組が多いというか -- 2019-05-23 (木) 08:59:07
  • HP回復制限はソロアルチの30~と同じかな、HP回復阻害(40%) メギバース阻害(95%) -- 2019-05-16 (木) 16:45:26
  • ナベかリリか回りやすいマップの方行けばいいか。 -- 2019-06-15 (土) 16:48:32
  • 初めて超界森林ソロで行ったけど、いきなりロックベアとの戦闘になって倒すのに10分ぐらいかかった。やっと倒したと思ったらブリザードが出現したのでうんざりしてさっさと帰ってきた。ありゃソロで行くもんじゃないね。倒せることは倒せるけど時間ばかりかかってストレスたまる。 -- 2021-03-03 (水) 16:34:42


*1 「ナベリウス原生種」「ガロンゴ」「ロックベア討伐」なら森林探索