Top > 特殊能力追加講座

特殊能力追加講座
HTML ConvertTime 0.383 sec.


理屈は良いので能力を付けたい場合はページ下部の「便利な合成例」を参照の事。

特殊能力追加講座

本稿では、PSO2の装備強化において最も難しいとされる「特殊能力追加」について解説していきます。
主に能力追加の初心者や踏ん切りがつかないプレイヤーを対象にした解説となるため、手慣れたプレイヤー向けの解説ではない事をご承知置き下さい。
肝となるのは100%以外はギャンブルだと思って挑む事。失敗しても素晴らしく運が無かったと割り切って再挑戦するのが大切です。
以上の事を踏まえた上で読んでいただき、あなたの装備強化の参考にして頂ければ幸いです。Good luck!
(補足: EP6の現状、SH以下の難易度では特殊能力追加の重要性はそれほど高くありません。まず、武器やユニットの強化、潜在能力の解放を優先したほうが良いでしょう。)

公式サイトゲームガイド「武器/ユニット/スキルリングの強化」

新・ラッピーでもわかる!『PSO2』上達ガイド その3・特殊能力をつけよう(外部リンク:youtube)

特殊能力追加とは

装備品の特殊能力(特殊能力.pngマークと共に表示される項目)を、他の装備品から移し替えたり新たに作り出したりして追加する事。
アイテム強化や属性強化で使われるような専用の消費アイテム(グラインダー、シンセサイザーなど)は不要だが、代わりに素材となる装備品を消費するのが大きな違い。


なお、素材やベースとなる装備に「元々付いていた特殊能力(以下OP)」が必ずしも残るとは限らない。
とくに強いOPを引き継ぐためには、同じOPを2~3個同時に用意することで付与の選択候補に挙がるようになるものが多い。
素材とベースが持つ全てのOPを使って引き継げるようにし、新たにベースの装備に付け直すという考え方に近い。
一切引き継げないものや、レセプター(PSO2esでのみ入手可能。取引可)を含ませると引き継げるようになるものもある。


キーワード解説

詳しくは特殊能力追加のページも合わせて参照。


  • 基本用語
     (クリックして展開)
  • PSO2の日
    毎月2日・22日はPSO2の日:能力追加成功率+15%
    2月2日・2月22日は超PSO2の日:能力追加成功率+30%
    効果が高いのでPSO2の日に穴あけ・OP付けすることを強く推奨。

  • 継承・合成ボーナス(触媒)
    • 特殊能力の中には、素材や本体に入っていると他の特殊能力の継承または合成の成功率を上げるものがある。
      そのボーナスを持っている特殊能力を触媒と呼ぶ。
      触媒は1つ入っているだけで機能し、付与時に選択する必要はない。なお、1つの能力が同時に複数のボーナスを受けることは出来ない(合算になったりしない)。
      触媒を意識して作ることはほぼないので忘れてしまってもいいが、
      「○○レセプターを含ませると○○(例えばソール)と名前が付いてる特殊能力が継承できるようになる」ことだけは覚えておこう。

  • エクストラスロット
    通常、付加したい特殊能力を選択するときの数は「ベース装備のスロット数と同じ」にするものだが、
    ベース装備の元々のスロット数より1つだけ多く能力を選択して追加する事もできる。
    これに成功するとベース装備のスロット数が増加する
    これを使用する場合、S級特殊能力を除く、全てのスロットの能力追加成功率が下がるので、各々の特殊能力で消失の恐れが増す。スロット数が増えるほど成功率の低下も激しくなる。
    いくつか(あるいは全て)付与に失敗した場合、付与に成功した特殊能力だけがベース装備に残る。つまりスロット数が減少する。

  • スロットの拡張(穴あけ)
    EXスロットの性質を利用し、能力追加を行う前に装備のスロット数を目標の数になるまで増やしておく事。
    追加成功率の高い能力(パワーⅠなど)や本体の因子を利用すると楽に拡張できる。拡張を繰り返すことで、スロット数を最大8つまで増やすことができる。
    この際、素材の数はできるだけ2個にしたほうがよい。(1個だと成功率が下がり、3個以上だと費用が跳ね上がるため)

  • SOP
    S級(スーパー)特殊能力。SOPは能力追加において常に成功率100%となります。
    この特性を利用し、穴あけの際にまずSOPでOP枠を埋めていくことで穴あけの際のOP付け成功要求数が減ります。
    付けられるSOPについては各装備の詳細情報タブ2ページ目の『対応タイプ』の右側にある数字アイコンがそれに当たります。

  • 因子
    装備を最大強化値(新世武器は+35、ユニットは+10)にすることで能力追加候補に因子OPが挙がるようになります。
    因子OPはエクストラスロットを使用しない限り付与率100%。
  • カプセル
    能力追加・特殊能力移植の際にアイテムパックにOPカプセルを所持していると
    特殊能力選択画面に行く前に自動的にカプセル使用選択肢が出現します。
    (OPカプセル例:「特殊能力(グランドHP)」、「S4追加R:累加追撃」)
    カプセルの付与成功率は100%。
    使用例としては、4枠保護で強いOP装備ができあがったら、強いOP装備よりスロット数が1つ多い適当な装備に
    特殊能力移植+その際にカプセルを使う。これを繰り返すことで多スロットの強力なOP構成が完成します。
    通常OPカプセルは主にACスクラッチ(取引可能)・SGスクラッチ(取引不可)で入手可能です。
    SOPカプセルはバッヂ&メモリ交換ショップやメダル交換ショップ、
    高難易度クエストのドロップなどで入手可能です。Rと付いているものは取引不可。

  • 同名ボーナス
    本体と素材を全て同名のアイテムのみにした場合、成功率が上昇する。
    手間の割には効果が薄いため、基本的には狙う必要は無いが、難易度UH以降は多くのクエストでサブ/ソリッドバリアが落ちるようになったため狙える機会は増えた。
    効果は素材が2個の場合1.1倍、3個以上なら1.15倍。この倍率は基本成功率に掛かる。
    継承・合成の例基本確率(%)素材2(%)素材3以上(%)
    スタミナⅢ2個の継承808892
    クラックⅢの合成505557.5
    カタリスト系の合成10N/A11.5
    この例で分かるように、基本成功率が高いほど効果が高くなる。
    クラックⅢの例では、これに能力追加成功率+40%を入れた場合の成功確率が90%→97.5%となり、落とす確率が10%→2.5%と実に4分の1になる。成功率+45%を使えば成功確定。
    最終結果が100%でない合成・継承での失敗を減らしたい場合、素が50%付近の成功率の組み合わせではかなり有用。

  • 能力追加費用
    素材の数が多いほど、費用も多くなる。詳細は武器・ユニットごとに大きく異なるがおおよそ以下のとおり
    素材数費用
    1つ0.7~0.9倍
    2つ
    (基準)
    1倍
    3つ6倍
    4つ8倍
    5つ16倍

素材数が3個以上になると一気に値段が上がる。「素材が3つ以上使用されています。」といった注意メッセージの類は一切ないので、右上のメセタ欄の表示や最終確認での消費メセタの項目に注意すること。
素材数が5個の場合は★3武器といった低レアリティでも20万メセタ弱、★11以上の高レアリティの武器・ユニットでは100万メセタに迫る金額になるため、素材を5個使うのは慎重に。
最後の仕上げや素材を5個を使ったほうが節約になるというケースでも無い限り乱用するものではない。


  • 能力追加成功率+30%、能力追加成功率+40%
    入手性が良く効果も高い成功率上昇系アイテム。能力追加や4s以上へのスロット拡張を行う上で恐らく最もお世話になる重要アイテム
    能力追加成功率+30%はエクスキューブ20個との交換などで入手可能。
    能力追加成功率+40%はウィークリーミッションの達成で1キャラにつき3個手に入る。サブキャラでも達成すれば手に入るので無課金でも週9個入手可能。
    エクスキューブ100個との交換も可能だがコスパが悪いので、PSO2の日だけど成功率上昇アイテムが無くなったなど困ったときだけ交換を考えよう。
     エクスキューブの入手方法

  • 能力追加成功率+45%、能力追加成功率+50%、能力追加成功率+55%
    OP付けの最終工程や成功率が低い合成OPで使いたいアイテム。
    数は限られるが称号で入手可能。
    能力追加成功率+55%はSGスクラッチで入手可能。

  • 特殊能力保護(8枠以下)、特殊能力保護(7枠以下)、特殊能力保護(4枠以下)
    このアイテムを使用すると、OP追加が1つでも失敗していた場合、ベース装備と素材装備が消滅せずOPも変わらないまま終了する。
    ただしOP追加の際に支払ったメセタは戻らず、使用した特殊能力保護(n枠以下)と能力追加成功率+n%も戻らない。
    上級者向けの貴重なアイテムであり、成功確率が低く失敗したときの素材消失も痛い合成OPにおいて必須級の価値を持つ。
    特殊能力保護(8枠以下)、特殊能力保護(7枠以下)はACスクラッチで入手可能(取引不可)。
    特殊能力保護(4枠以下)はメインメニュー→ACメニュー→リサイクルショップでACスクラッチアイテム10個と交換可能(取引不可)、
    下記のリサイクルバッヂでも交換対象となる。

  • リサイクルバッヂ
    メインメニュー→ACメニュー→リサイクルショップでACスクラッチアイテムをリサイクルバッヂに変換可能。
    ACスクラッチアイテムの代替品。取引可能
    特殊能力保護(4枠以下)を無課金で入手する手段の一つ。


初心者向け

  • マイショップの有用性
    初心者がOP付けに挑戦しようとすると、まず以下のジレンマに直面します。
    ①強いOPが付いている素材装備を入手するためにはディバイドやエクストリームといった
     高難易度クエストを周回する必要がある
    ②周回するためには強い装備が無いと厳しい
    これを解決できるのが『マイショップによる装備購入』です。
    困ったときはビジフォン端末からマイショップを覗いてみましょう。

OP付けの基本手順

ここではOP付けの基本的な手順を説明します。


  • まずはベースとなる装備を用意しましょう。
    おすすめの装備については初心者講座も参照のこと。

  • 次にベースとなる装備のOP数に応じて何を付与させたいかを考えます。
    特殊能力一覧(比較表)成功率一覧表特殊能力候補例を見てつけたい能力を探しましょう(日頃見慣れている構成やブログなどにある構成も参考にしましょう)。
    4スロットであれば4種類の能力を付与できます。基本自由に付与することができますが、「パワーⅢ」と「パワーⅥ」、「アクス・フィーバー」と「ラヴィ・フィーバー」など同類の能力は同時に付与することができません。
    最初のうちは同じ能力をそのまま移す継承から始めることをお勧めします。OP付けの基礎の基礎である付与したい能力の付け方を学べます。

  • そして素材となる装備を用意します。
    良い感じの素材を自力で手に入れるのは事前知識やある程度のプレイヤー強化が必要なので、最初は素直にマイショップに頼りましょう。
    マイショップの特殊能力の検索設定1~4の中に付けたいOP名を打ち込んで検索してみましょう。
    ※付与したいOPすべてに該当する武器は非常に高額になる場合がありますが、単品もしくは2種類程度であれば安価に売られていることが多くあります。
    ここで忘れてはいけない条件が2つ。
    ・【ベース装備のスロット数】≦【素材装備のスロット数】
    ・武器は武器しか素材にできない(武器種不問)。ユニットはユニットしか素材にできない(部位不問)。
    です。
    スロット数が少ない素材を買ってしまうとOP付けの際に選択できなくなってしまいます。注意しましょう。

  • ベースと素材が揃ったら実際に特殊能力追加をしてみましょう。
    特殊能力追加は1度実行してしまうと取り返しがつきません。慎重に。
    強いOPを継承するためには2~3個同じOPを用意する必要があります。
    ソール継承不可能例
    ベース素材1OP追加可能リスト
    ベースユニットa1.png素材ユニットa2.pngベースユニットa1+素材ユニットa2.png

イクスアレス・ソールの追加は同名OPが複数必要だが今回は1つのみのため追加可能リストに存在しない。
アレス・ジ・ソールも同様に複数もしくは特定の組み合わせが必要だがイクスアレス・ソールとの組み合わせでは発生しないため存在しない。


ソール継承可能例
ベース素材1素材2OP追加可能リスト
ベースユニットa1_0.png素材ユニットa1.png素材ユニットa2_0.pngベースユニットa1+素材ユニットa1+2.png

二つを見比べてわかるように、イクスアレス・ソールを2個用意することで
成功率一覧表の通りに継承可能となりました。
同じように他の素材も加えて自分だけの強力なユニットを作りましょう。


  • 特殊能力追加を開始します。よろしいですか?
    と文章が出ている画面で、能力追加成功率+○○%や保護を使うか選択をして
    「はい」を押すとOP付けが実行されます。
    成功率がすべて100%になっていることが最善です。しかし、数を回すことのほうがコストを抑えられる場合もあります。
    とくに毎月2日・22日のPSO2の日は強力な15%ブーストなのでこの日に能力付けをすると良いでしょう。

  • 慣れてきたらOPの組み合わせによるOPの合成触媒を使った継承も視野に入れてみましょう。
    • 合成...例えば「パワーⅢ」の付与された装備を2つ以上素材にすると、新たに「パワーⅣ」が候補に並ぶようになります。
    • 触媒...例えば「ヴォル・ソール」の付与された装備に加えて「ソールレセプター」の付与された装備を素材に含むと、1つでは継承のできない「ヴォル・ソール」が付与率100%で継承可能になります。

中級者向け

おすすめ武器

 「フルクシオ・リンザー」シリーズ

『リンザー○○』と名前が付く武器は非常に強力で、最前線でも使える優秀な武器です。
「ウェポンズバッヂ2021」300枚で交換できます。
今回はこれにOPを付ける手順を紹介します。

  • 武器を+35に強化する
    ウェポンズバッヂ2021に余裕があればでいいのですが、因子を使うためにも同名のリンザーを計6個手に入れて相互強化するか、「強化上限+1」を使用して強化することで強化上限と強化値を+35にしておきましょう。
    (他のエネミードロップで手に入る武器の場合、既に最大強化値35になっているためこの操作は不要)
  • 適当なSOPを全て入れてから穴あけ
    リンザーに付けられるSOPはS1.pngS4.pngS5.pngの3種類です。
    穴あけしすぎると素材もそのスロット数以上でなければ選択できなくなってしまうので注意。
     リンザー6s想定レシピ

    強力なOPを多く詰め込むには

    ユニットは最大でSOP1つ、通常OPは8つ入れられます。
    強力なOPをたくさん積みたいところですが、ここで問題になるのが
    『一度の特殊能力追加ではベース装備と素材装備合わせて6個まで』
    という縛りがある事です。


    例えば○○・ソール素材を2個、○○・グレア素材を2個使用した場合、残り2枠。
    穴あけしたばかりのベース装備に付いているOPは全て不要と考えると
    1枠しか残っていないので他の強力なOPが継承できなくなってしまいます。


    この縛りを突破するためには、
    『最初から2種強力なOPが付いている素材をマイショップで購入する』か
    『強力なOPが1つ付いている素材をベースにし、強力なOP2つの素材を作る』
    ことが考えられます。
    ここでは後者の作り方を見ていきましょう。
    ※この手法は上級者向け合成OPで使用することもあるので後々重要です


    ユニットレシピ

     PP盛り

PP高速回復武器

PPを高速回復できる武器とそのOP構成について紹介します。(初心者講座のおすすめ武器欄(UH)も参照)
武器の潜在能力とS級特殊能力が主であるため、これらが揃ってさえいれば付与する事自体は前述で紹介したレシピよりも遥かに簡単になります。


ゲノン武器

 「ゲノン」シリーズ

ゲノン武器の潜在能力「変異の代償」の効果は
『PA、テクニック使用時自身にダメージを受けるがPP消費量n%減少』
この武器に
『ダメージを受けた際にPPを15%回復する。』効果を持つSOP
「S2:災転輝与」「S3:災転輝与」
を付与することで、PAかテクニックを使うたびにPP30%回復する武器が完成する。
回復するPPは最大PPに依存するため、エーテル・ファクターやスピリタⅥ、EV・PP、グランドスピリタなどで最大PPを増やせるとベスト。


3回PAかテクニックを撃つだけでPPがほぼ全回復する。
最速で連打できるのは零式ナ・バータと零式ギ・グランツ。
Hr限定であるが零式サ・フォイエかイル・ゾンデ発動中にレーサーオブエッジ(タリス→ソード)を使用することで3回分のダメージを発生させることができる。


注意点としては、変異の代償で受けるダメージは90で固定なので回復手段が限られるサブEtや回復阻害のあるクエストでは若干使いづらいこと、
被ダメージがクリアランクに影響するクエストで使うとランク下げに繋がってしまうことなど。
定量回復の技としてR/PPコンバートLv20を発動し、即座に別のRリングに持ち替えることでHPを強制的に最大HPの30%を回復させることができる。


電池武器

電池武器はゲノン武器のような即時にPPを確保するものと異なり、主にPPを効率よく回復させることを目的とした武器を指す。
SOPによるサポート性能が高いため基本的にはSOPを用いたOP構成になる。また、PPコンバートは実数値自体に補正をかけるため、効果が乗算され自然回復をより高速化することができる。
主に使用されるSOPは
・S1 気輝応変
・S2 気輝応変
・S3 輝勢の恵3
・S4 輝器応変


また上記のような自然回復ではなく一定時間に回復する時流の恵を用いた電池武器も存在する。
こちらは納刀やPAが発動していないPPが回復しない時間でも装備しているだけでPPが回復できる。
効果量はS1から10/4、10/4、7/4(PP/s)となりS1~S3に入れることで4秒毎に27PPを回復することができる。
このSOPはPPコンバートのように回復量を増幅させることはできないが抜刀中でもPP回復の恩恵があるため、継続戦闘能力が求められる場面の専用装備として作成することを勧める。


例)S1:気輝応変(80%)/S2:気輝応変(100%)/S3:輝勢の恵3(25%)/S4:輝器応変(max30%)/R/PPコンバートLv20のみ
1秒間に回復するPP量の最大値は(1+2.0)*(1+0.8)*(1+1)*(1+0.25)*(1+0.3)*5=87.75となり、通常の17.55倍であり200PPを回復させるのに2秒余りで回復できる計算になる。


滅域武器

滅域武器はゆりかごやいざないなどの小型エネミーを連続して討伐するときに活躍する。特にPSEバースト中はレザンディアのような消費PPが激しいテクニックを使用してもPPが過剰に回復することもある。
滅域輝与の効果は『一定の範囲内でエネミーが死亡した時、PPが回復する。』ためボス戦のような場面では別の武器を握ろう。
エネミー1体あたりの回復量は3(S1~3)、4(滅域輝与2)、5(S6)。
こちらも時流の恵同様抜刀中にも効果があるため攻撃しながらPPを回復することができる。


上級者向け

4枠保護

強力な合成OPは成功率上昇アイテムなどを使ってもなかなか成功率100%にはなりません。
そこで必要なのが「特殊能力保護(4枠以下)」と4スロット装備です。
マイショップでリサイクルバッヂを10個購入し、メインメニューのリサイクルショップから保護4枠と交換しましょう。
ユニットはディバイドクエストで入手しやすいサブ/ソリッドバリアを使うのがおすすめ。これ自体が取引可能で同名ボーナスも得やすいです。

レシピの自作

レシピを自作する場合以下のようにすると見やすくなります。なおExcelやスプレッドシートなどを使用することを前提としています。計算や列の入れ替えの作業が簡単にできます。

  • 最終OP構成を縦に書き出す
  • 必要な素材OPを最終構成OPの真横に書き出す
  • 素材OPを組み合わせる
  • 横に書ききれない場合、上下の空欄に必要なOPを書き加え最終OP構成の順番を入れ替えるなどして見やすくする
  • 不要OPの表記をしない

成功確率や用意する素材数の確認などは外部サイトシミュレーターを使うか合成確率表を参考にしてください。

武器レシピ

 SOP1~3対応武器

アジェル・クラース武器レシピ

アジェルはSOP1~4対応、クラースはSOP1~5対応となる。
アジェルをクラースに交換する際すべてのOPが引き継がれるため
アジェルの時点で8スロット(SOP4つ・通常OP3つと不要OP1つ)の構成にしておけば
クラースに交換後、不要OP1つの部分をS級特殊能力の受け渡しでSOPに上書きするだけで完成する。

 アス・エテ・ディケイ成功率100%
 ガデ・マナ・ディケイ移植無し

ユニットレシピ


4s構成

特殊能力保護4sの使用を前提とし、4スロット内に最強クラスのOPを付与するやり方。
※成功確率が非常に低くリスクがあるため、付与確率上昇期間や特殊能力保護の利用を強く推奨。
なお付与するOPのほとんどが合成OPとなる。
4s完成後は特殊能力移植+カプセル使用を何度も行うことによって徐々にスロット数を増やしつつ強くする。
ただし、「エーテル・ファクター」「マナ・レヴリー」の付与カプセルの入手手段は、現状「PSO2es」で定期的に開催されるイベント「極討サバイバル」で稀にドロップするのみ(取引不可)であることに注意。
また他の有力候補の「マーク系」付与カプセルもSGスクラッチのみが入手手段であるため、どうしても8sで完成させたい場合は、特別なイベント等が無い限りそれなりの期間と出費を覚悟すること。

 ガデ・マナ・アブ・クラ
 ガデ・アブ・リタ・クラ

S5:活器応変

S5:活器応変は最大HPに応じて能力が段階的に発揮されるSOPです。
ここに活器構成(最大HP2500~3000以上)に必要な情報をまとめておきます。
S5:活器応変
ドリンクメニューガッツドリンク:最大HP1.5倍
リア/ラッピーシャイン最大HP+777
種族別補正率
テクタースキル:デバンドタフネス最大HP1.25倍
基本クラスレベル75以上ボーナス:クラスブースト



グル-プ

特殊能力のほとんどは以下に示す「グループ」のいずれかに分類できる。ゲーム内では同系統と表記されている。
ほとんどグループは同一グループ内で1つのみ付与が可能となっている。
(例:イクスアレス・ソールとアストラル・ソールを2つとも付与しようとするのは不可能)


継承・合成成功率を確認したい場合は成功率一覧表を参照。
ステータス上昇量を確認したい場合はステータス一覧表を参照。
なお、これらの呼び方は当wiki独自のものなので注意。


特殊能力候補例

数多く存在する特殊能力だが、有力候補はある程度限られてくる。
ここでは優先的に選択したい特殊能力をピックアップする。


優先的に付けたいもの

  • ソール系
    全体的な能力の上昇が得られる。継承成功率にも優れ、他の能力への継承ボーナスもある最有力候補。
    常設のディバイドクエストでは「イクスアレス・ソール」が手に入る上に多スロ装備を落とす率が非常に高いためマイショップでも入手しやすい。
    武器に関してはレイ・ユニオンシリーズに「アストラル・ソール」の因子が設定されている。

  • グレア系
    ソール系と同じく全体的な能力上昇、継承成功率に優れる。
    「ヴァルナ/ミトラ/シバ/エクゼクル・グレア」はユニット用の特殊能力として非常に強力。
    常設のディバイドクエストで手に入る上に多スロ装備を落とす率が非常に高いためマイショップでも入手しやすい。

  • 「マーク系」「グランド系」
    カプセル。付与成功率は100%(エクストラスロット使用時を除く)。継承不可。
    グランド系はACスクラッチ、マーク系はSGスクラッチ。グランド系はマイショップで購入可能。
    貴重品であり、強力な合成OPが付いた低スロット装備に対し特殊能力移植時に使用することで
    スロット数を増やしつつ強くするのが鉄板となっている。

  • 「フレイズ・ウィーク」「フレイズ・ディケイ」
    武器専用OP。それぞれ☆13フォルニス系の武器と☆13バジリス系の武器の因子。
    発動条件付きだが、S級特殊能力と同じくダメージを割合で上昇させる効果でステータス増加系の能力よりも効果が大きい。
    フォルニスシリーズは全武器種が「深遠に至りし巨なる躯」XH以上で入手できる。
    バジリス系はディバイドクエストなど閃機種が登場する高難度クエストから入手しやすくなっており8sでも安価。
    フレイズ・ウィークは法撃職や武器属性を一時変更する手段があるTeやBo向け。倍率は2%とやや低いがそれでも特殊能力としては強力。
    フレイズ・ディケイはジェルンを自力で簡単に付与できるHuやPh、Lu(フォメルスタイルのみ)向けで倍率が5%と大きい。
    それ以外のクラスではバジリス系武器やS1OPの「失力の蝕」を使用しないと自力でジェルンを付与できないが、マルチプレイ用と割り切れば悪くはない。

  • 「ドゥームブレイクⅠ」 / 「ドゥームブレイクⅡ」 / 「ドゥームブレイクⅢ」
    闇のゆりかご闇へのいざないなどで入手。
    エクストリームクエスト「〇〇訓練:異界と超界」でもⅠ~Ⅲ全てがドロップする可能性があるが取引不可の装備しか落ちないので注意。

  • S級特殊能力
    対応した装備にのみ付与可能。詳細は該当ページを参照。
    その効果は多岐にわたるが強力なものが多い。通常のOPより優先して付与しておきたい。
    特殊能力追加成功率が100%で固定されているため、最初につけておくとスロット拡張等も楽になる。
    後で入れ替えもできるので適当なS級特殊能力を何か入れておくのもいい。
    マイショップでの購入を考える際は特殊能力カプセル(アイテム名)と付与された装備(特殊能力検索)の両方で値段を確認しておくと良い。

おすすめのS級特殊能力

 入手が簡単なもの、汎用的な効果で扱いやすいものなど
 入手が難しいが強力なもの、発動条件が厳しいもの、武器種限定のものや、セット運用が強力な組み合わせなど


その他よく名前の挙がるもの

  • パワー、シュート、テクニック(通称:ステ系)
    入手しやすく継承も比較的楽。
    オフスティア-NTやディムシリーズなどは特殊能力因子でⅥが設定されているため、こちらを採用しよう。
    ディムシリーズは主にディバイドクエストなどで7~8スロット付きが大量に出土するため、難易度UH以降は予算に余裕があれば素材としても優秀。
    SGスクラッチでステⅥカプセルが入手可能。

  • スタミナ、スピリタ
    最大HPを上昇させるスタミナと、最大PPを上昇させるスピリタ。
    スピリタに関しては下記の「アクス・フィーバー」が実装されてからは優先度は下がった。
    ディバイドクエストでドロップする装備に付与される場合がある。
    スピリタⅥは闇のゆりかごなどで大量出土するスレイヴ-NTシリーズの特殊能力因子で付与可能。

  • 「アクス・フィーバー」 / 「アクス・MAX」
    アクス・ラッピーからのドロップ。
    スピリタⅣ相当の効果な上、継承率100%であるため非常に付けやすい。ドロップが期間限定のため価格変動が激しい。
    アクス・フィーバーを2つ以上素材にすることでアクス・MAXが出現する。フィーバー自体は継承率100%なので付けるのは容易。
    ただしアクス・MAXはモデュレイターとウィンクルムとは排他関係。

  • 「スティグマ」
    レアエネミー全般や一部ボスからのドロップ。
    スピリタⅣとアームⅡ相当の効果を持つ。入手はしやすいが継承率が上げにくい。


触媒(他能力の継承率アップ)として使われるもの

  • 「ミューテーションⅡ」
    闇のゆりかご闇へのいざないなどで入手可能。
    主に各ステータス・状態異常系の触媒として用いられる。状態異常系以外は通常のソールを触媒とした時よりも効果が大きい。

  • 「ソールレセプター」
    ソール系能力の継承率を大きく伸ばす。基本100%、ジ・ソール系は50%、アストラル・ソール及びガーディアン・ソールは10%。
    PSO2esでのボスエネミーのドロップやアイテム交換での入手の他、ウェポノイド系☆13武器の特殊能力因子で付与可能。
    ウェポノイド系☆13武器は、PSO2es以外でも該当ウェポノイドとの共闘Eトラの報酬として稀に入手できる。(強化上限は+30)
    ユニットの場合は特殊能力保護と合わせてアストラル・ソールやガーディアン・ソールの継承を狙う場合もある。

  • 「ファクターレセプター」
    ファクター系能力の継承率を大きく伸ばす。基本100%、エーテル・ファクターは10%。
    PSO2esのエターナルタワーでのドロップ品に付与されている。
    ユニットの場合はエーテル・ファクター継承用。

  • 「レヴリーレセプター」
    レヴリー系能力の継承率を大きく伸ばす。基本100%、マナ・レヴリーは10%。
    PSO2esの緊急クエストおよび極討サバイバルでのドロップ品に付与されている。
    武器は多スロであれば通常レヴリーの継承用に需要がある。ユニットもマナ・レヴリーなどの継承に役立つ。
    ドロップ率は比較的低めで出土数はやや少ない傾向にある。

  • 「グレアレセプター」
    グレア系能力の継承率を大きく伸ばす。基本100%、アブソリュート・グレアは10%。
    PSO2esの極討サバイバルでのドロップ品に付与されている。
    武器は多スロであれば通常グレアの継承用に需要がある。
    ユニットに関しては、現状では報酬期間以外はグレア系の素の継承率は50%止まりなため、アブソリュート・グレアの継承以外でも役立つ。
    ただし極討サバイバルは1回が長期戦になるためアイテム稼ぎに時間がかかるうえ、ドロップ品の種類が多岐にわたるため、グレアレセプター付き装備はそこそこ貴重な部類に入る。

  • 「マークレセプター」「ディバインレセプター」「イクシードレセプター」
    本来継承・合成不可の強力な特殊能力が100%継承できるようになる。
    SGスクラッチでカプセルを入手可能。特に武器にイクシード・エナジーを付与することが多い。
    【終の女神】シバがドロップする武器にディバイン・オーダーが付与されるようになり該当特殊能力の入手難易度はかなり下がった。
    なおユニットにもこれらレセプター系OPを付与する事も可能だが、ディバイン系とイクシード系のユニット付与は存在しないので意味がない。

合成特殊能力(上級者・やり込み向け)

アストラル・ソール

  • 「ソール・カタリスト」4つと「ダークネス・ソール」1つを含ませると選択可能となる、全体的に能力が上がるOP。
    武器はレイシリーズ、ユニオンシリーズ、壊槍エピティミア壊砲ティシィアの因子なので上級者向けの中では一番手を出しやすい能力である。
  • チームポイントでトリガーを交換可能な闇のゆりかご闇へのいざないやおすすめクエストの特別突破訓練系の難易度XH以上、緊急クエストの採掘基地防衛戦:終焉地底を染めし女王の悪夢の全難易度で各種素材が手に入る。
    付与カプセルは「PSO2es」の極討サバイバルで稀にドロップするが、取引不可。

エーテル・ファクター

  • 「ファクター・カタリスト」4つと「エーテル・ソール」1つの準備が必要となる、PPを中心に全体的に能力が上がるOP。
    ウェポンズバッジ2021で交換できるリンザーシリーズが因子を持つ(タクト以外)。
    • リンザーを+35にするには同じ武器を6本交換(推奨)するか強化値上限+1(時価による)を使用する必要がある。
      多スロット穴あけするのも大変なので注意。
  • チームポイントでトリガーを交換可能な闇のゆりかご闇へのいざないやおすすめクエストの特別突破訓練系の難易度XH以上、緊急クエストの採掘基地防衛戦:終焉地底を染めし女王の悪夢の全難易度で各種素材が手に入る。
    武器はラミアスレイダーが「ファクター・カタリスト」の因子を持つ。
    付与カプセルは「PSO2es」の極討サバイバルで稀にドロップするが、取引不可。

マナ・レヴリー

  • 「レヴリー・カタリスト」4つと「オメガ・メモリア」1つを含ませると選択可能となる、攻撃系を中心に全体的に能力が上がるOP。
  • チームポイントでトリガーを交換可能な闇のゆりかご闇へのいざないやおすすめクエストの特別突破訓練系の難易度XH以上、緊急クエストの採掘基地防衛戦:終焉地底を染めし女王の悪夢の全難易度で各種素材が手に入る。
    武器は「レヴリー・カタリスト」の因子を持つものがいくつかあり、深遠/星震シオンシリーズやラミアドランが対象。
    付与カプセルは「PSO2es」の極討サバイバルで稀にドロップするが、取引不可。

アブソリュート・グレア


ガーディアン・ソール

  • 「アストラル・ソール」「エーテル・ファクター」「マナ・レヴリー」「アブソリュート・グレア」を各1つずつ含ませると選択可能となるOP。上位OPの中でも飛び抜けて強力な、今までの集大成と言える能力。
    素の合成率が10%のため特殊能力保護はほぼ必須。
    ソールレセプターで10%で継承可能。
    • 4s特殊能力保護を考えると、4s以下の素材にアブソリュート・グレア、リターナーⅤ、クラックⅤなどの強力な特殊能力と同時に付与しておき、
      特殊能力移植でSOPとグランド系、マーク系、エーテル・ファクター、マナ・レヴリーなどを順番に付与していく…というのがガーディアン・ソール入り多スロユニットの比較的現実的な作成方法になる。
      特殊能力移植パスが大量に要求されるため作成は計画的に。4→5→6→8と移植していく場合は合計140枚必要。(供給源がリサイクルショップのみだと4ヶ月分必要な量)
      ★12以下のユニット(実質ラッピーシャイン)のようにSOP枠が無い場合は190枚必要となる。
      武器の場合は対応SOPの数にもよるが、クラースシリーズに移植するなら素材は2~3スロットで済む。やはり移植パスが高くつくので慎重に考えること。

リターナーⅤ

  • 全体的に能力が上がる、クラックⅤと並んで名前が挙がる上級者向けOP。
  • 入手手段は異界と超界アブダクションSHとXH、アブダクションXHのクリア回数称号のみ。
    異界と超界でドロップするユニットは★13ユニットのみとなっている。
    このため、マイショップに出品するには★12以下のユニットへの合成もしくは移植の必要があるため、マイショップでの出品は増えにくい。
  • Ⅴの合成には最短でⅠ36個→Ⅱ18個→Ⅲ9個→Ⅳ3個→Ⅴとなるが、Ⅳ→Ⅴの合成確率が20%しかなく触媒補正もないため、特殊能力保護なしで確実に付与するにはⅤを3つ揃えて継承する必要がある。
    これは後述のレッサー系やクラックも同じ。
  • ダークネス・ソールにリターナーの触媒効果が存在するため、スロットによるがⅣまではクラックより作成難易度は低い(ただし失敗したときの損失はこちらのほうが大きい)。

クラックⅤ

  • HPと防御を中心に全体的にかなり能力が上がる上級者向けOP。リターナーやレッサー系と同じ合成確率で触媒も存在しないため、やはり作成難易度が高い。
  • 【終の女神】シバがⅠ/Ⅲ/Ⅴをドロップする。装備品を落とす量も非常に多いためディバイドクエスト31-35を安定して周回できるのであれば調達がかなり楽になった。
    異界と超界でも入手可能。ただしユニットはステージ4でステージオーダーを成功させた場合にステージ5で登場するエネミーシールド付きオメガ・マスカレーダがドロップするのみ。
  • Ⅰはエネミーシールドが付与された敵から入手。
    闇のゆりかごの難易度UHではエネミーシールドが付与された敵が多く出現するうえ、雑魚敵からも多スロ☆13ユニットが頻繁にドロップするためⅠの入手難易度は極端に低下した。

EV系「(EV・○○HP」「EV・○○PP」)

  • レッサー〇〇Ⅴ系の、パワー・シュート・テクニックのいずれかとスタミナ・スピリタのどちらかを合成して作成できる能力。
    リターナーⅤと同じ作成過程を先に2回完了させる必要があり、さらにEVへの最終合成でも成功率50%。基本的に報酬期間の+10%かゼイネシスシリーズの+10%がなれば100%にできない。
    更にレッサー系の触媒となる特殊能力が存在しないため、制作難易度だけで言えば全特殊能力の中で最も難易度が高い。
  • 性能で言えば「EV・○○HP」が主に使われる。攻撃力+PPという組み合わせのOPは他に多いが、攻撃力に加えHPが60も伸びるOPは希少。
  • 共存(排他)についてはパワー系、シュート系、テクニック系で別れているためEV・パワーHP、EV・シュートHP、EV・テクニックHPといったように3つ同時に付与する事が可能。
    合計で打撃+35、射撃+35、法撃+35、HP+180というロマンある組み合わせだが、必要なエクスキューブ量はとんでもない事になる。
  • OP自体はエンドレスクエストが主な供給源だが、レッサー〇〇Ⅰ系しかドロップしない。レッサー〇〇Ⅳの因子がグラテスシリーズや☆13ユニットに存在するためそちらを利用するのがメイン。
    • ユニットはディバイドクエストなどで出土する18シリーズの☆13ユニットが該当。ただし当のディバイドクエストではドロップ率は低めなうえ種類もランダムなので、狙った能力の数を揃えるのは難しい。
      異界と超界でパワー・テクニック・スタミナ・スピリタの因子ユニット、闇のゆりかご闇へのいざないの難易度XH以上でパワー・シュート・スタミナの因子ユニットが入手可能。

テンプレ置き場

wiki編集者向けです。

 OP付与表

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 射撃盛りにしようとしたのにミスってドゥミヌスグレアつけてしまった・・・
    どうにかドゥミヌスだけベルージュに入れ替えたい。
    いい方法ないですかね・・・つらい
    OPはS4、S5、ティルジソール、シュートⅥ、ベルレヴ、ドゥミヌス、フレイズディケイ、グランドシュートになってます・・・リバレイトです・・・(´・ω・`) -- 2020-09-26 (土) 20:42:56
    • 移植を2回してドゥミヌスをセンテンスティロ、ペルレヴをマナレヴリーにすれば近い値にはなるけど、パス125個使うことになるし、作り直した方がいいと思う。 -- 2020-09-26 (土) 22:11:41
      • 作り直しですか・・・わかりましたありがとうございます -- 2020-09-27 (日) 16:28:35
  • わかりやすいように中級者向けレシピを改行で
    ・イクスアレスオリジングレア
    ・イクスアレスオリジングレア
    ・ペルソナレヴリードゥームブレイク3
    ・ペルソナレヴリードゥームブレイク3
    ・ペルソナレヴリー
    ・センテンストリプル センテンスレセプターor(シュベルユニット+10系でもよければそちらも可)
    つけたいステブースト(グレステ等)
    ドゥモニ弱体化10%に+40%で完封6sテンプレ盛り
    完成例イクスアレス オリジン ドゥーム3 ペルレヴ トリプル グレステ
    メインステ+200 他ステ+150 防御各+10 HP+70 PP+13
    シオンならペルレヴ素材いらないですね、7sにするならノヴェルとか捏ねて+ステ240くらいまでいけますね、ドゥーム2と3は差が小さいので2でも可。鯖によるけど6sまでなら数値の割に安く上がるはず -- 2020-10-14 (水) 11:29:39
  • お手軽かはわからないけど復帰1か月で用意できた材料で作れたので書いておく。
    最終:sop、イクスアレス、グレーススタミナ、ペルソナレヴリー、ドゥーム2、オリジングレア、アビ3
       sop除き、ステ130、防御25、技量15、HP150、PP12
    素材:7sのsop付素体、①7sダスクユニ(因子用、アビ3)、②7sシオンユニ(因子用)、③7sイクスアレスアビ3、④7sイクスアレスオリジングレア、⑤7sオリジングレア、⑥は購入して合成の際に利用。
    ②は★12をアプグレしたか泥したかは忘れたけど、①③は東京虹で落ちたやつをそのまま利用。④⑤⑥は泥もしくはビジフォンで購入して用意できたから比較的お手軽ではないでしょうか。 -- 2020-10-22 (木) 04:47:12
  • 少し難しいけど6s攻撃130でPPとHPもできるだけ欲張ったレシピ
    最終:sop、アストラルソール、ペルソナレヴリー、オリジングレア、ドゥームブレイク2、グレーススタミナ(能力合計:攻撃130、防御25、技量35、PP15、HP135)
    用意する素材:①6sダークネスソール、オリジングレア付きシオンユニ(ペルソナレヴリー因子) ②6sオリジングレア付きアピオンダスク(ドゥーム2因子) ③6sソールカタリストユニ×4つ ④+40%と弱体10%

    シオンユニをそのまま使う場合におすすめ。シオンの代わりにノヴェルを使うと能力特化型ユニットの制作が可能。この場合、グレア枠をミトラ等にすることで特化ステ130、防御55、技量35、PP15、HP135となる。予算は、ソールカタリスト×4と☆12光跡シオンユニを買う場合、グレーススタミナとドゥドゥも含め1500万くらい。これ+エレボス100個と虹鍵で落ちるアピオンダスクが必要。特化型の場合は、ノヴェルがバッジで買えるので穴あけを加味して1000万程度。 -- 2020-12-09 (水) 02:46:26
    • なんか何処の層に対する構成か読み辛いし、アスソじゃなくてイクスアレスにした方が安価で組みやすいし初級者中級者共に作りやすくていいかもしれんな -- 2020-12-09 (水) 03:06:49
  • 4sユニットレシピ作ってみた。ガーディアン・ソール、エーテル・ファクター、クラックV、アブソリュート・グレア。普段やらないけどNGS移行前に頑張ってみようという人がいたら公開するけど需要あるかな?ところで公開するとしたらMELODY鯖のシェアからアドレス張り付ければいいんかね? -- 2021-01-24 (日) 18:12:12
    • 外部個人サイトへのリンクは明確に引用OKって書いてでもない限りは基本的にやめといた方がいいと思う。能力シミュは経緯複雑っぽいし。とりあえずSNSだとそのレシピよく見かけるし探してる人は多いだろうから、wikiでも一定の需要はあると思う -- 2021-01-26 (火) 03:53:57
      • ぶっちゃけバッヂをどれくらい使うか、クラックをどこに入れるかくらいしか個人差が出るところが思いつかないくらい作り方決まってるから需要あるかなぁって思う -- 2021-01-26 (火) 10:20:27
    • あるんじゃないかな。アスエテリタクラの4スロからの拡張していくルートとかもあるし、カタレセなしでグレカタアブソを作る方法とかが一番ありそうではある。 -- 2021-03-04 (木) 10:22:48
  • 復帰勢です、なんとかクラース武器とシオン13防具を揃えることができたので防具にそこそこ程度な能力を盛ることを考えています、現状安価なのでクラックV、移植パスで持ってこれそうなアストラルソール、アクスフィーバー、シバかオリジングレア、ブースト+sopの予定ですが何かおすすめの能力でしたりいやこうした方がいいんじゃないか等のアドバイスを頂けないでしょうか -- 2021-03-10 (水) 09:46:34
    • 質問or相談板案件な気がするけどもう1スロ増やして因子で付くペルソナレヴリー入れたらいいんじゃね コスパ意識するならソールはクラⅤシバグレア素材に付いてるイクスアレスにする -- 2021-03-10 (水) 10:06:58
  • ゆりかご素材で軽く考えてみる。まず4s以上のアストラルソール、エーテルファクター、マナレヴリー、アブソリュートグレア各単体でうち3つにドゥームブレイク3つけたのそれぞれ作る(ここまでは材料さえあれば確実に成功させられる)そしてファクター/レヴリーレセプターと合わせ、4s保護チャレンジしてガーディアンソール+エーテルファクター+マナレヴリー+ドゥームブレイク3、更に移植でSOPとグランド足しての6s…うーん手に入りやすくなったとは言え気軽にチャレンジするには微妙な賭けかなあ保護も安くないし(追加45%使って55%×3、報酬期間で各20%プラス) -- 2021-04-04 (日) 13:41:58
  • 微修正で報酬期間部分が毎月2日(プレミアムセット適用中なら22日も)って書いてくれた方が居るみたいですがプレミア関係なしに22日は全員+15%だと思うので2日・22日記述でいいかもしれませんね。中・上級者向けレシピの例3もクラック5も1個削れるから()とかで一つ括ってみてもいいかもと思いました。 -- 2021-11-13 (土) 14:58:06
    • 報酬期間のところは修正しました。クラックⅤの部分も成功確率を100%にするような構成じゃないので、クラックⅤを1つ削って、特殊能力保護の利用を推奨する旨を追記しておきました。気になるところがあれば修正お願いします。(例3の能力追加はもう少し効率化できそうですが、手持ちによって変わるんでそこまで細かくは書かなくていいかなと。) -- 2021-11-13 (土) 18:23:24
      • ありがとうございます~意見失礼しました。 -- 2021-11-13 (土) 19:10:41
    • レシピ作者です。報酬期間を想定していないレシピのため3つ並べています。また、グレアレセプターでアブソリュートグレアを継承するため、追加した表で記述するべき場所は4段目になります。 -- 2021-11-20 (土) 23:05:59
      • 今の環境だとガデソ・アブソ/リタ4・クラ4*3/ソルレ・グレレセの5枠+調整1枠のほうが報酬期間や保護向けの利用を促せると思います。 -- 2021-11-20 (土) 23:11:57
      • ソルレ・グレレセ共存とグレアレセプター単品の差額がファクター・ソール・レヴリーレセの3レセプターより高いようなら本体をガデ・アブソとするよりアスエテマナ+他OPにアブソを仕込む方が安くなりますね -- 2021-12-05 (日) 18:45:29
  • 初心者向けのページのはずなのに「特殊能力候補例(上級者・やり込み向け)」や理論値盛り具体例があったりでバッサリ消去編集したいのですが、それはそれで発狂しだす人いそうなwikiなので手出ししづらい。少しだけ弄ったんでこれで撤退します -- 2023-03-22 (水) 13:57:31
    • 人も少なくなった現状で「初心者向けの構成しか紹介しません」だと行き詰まるのが目に見えてるからゴールを示しとくのも別にええと思う むしろ古くなった情報をバッサリした方が -- 2023-03-24 (金) 04:33:43
      • 改めて見てみたら「初心者向け構成→中級者→上級者」って段階的に書かれてないのがアレなんかな。因子装備と入手先はともかく特殊能力候補例以下の文章長すぎて胃もたれ起こすからダイエットは必要そう。古い情報は見つけ次第編集だわね 木主 -- 2023-03-24 (金) 11:30:46
      • ゴールを示しておくのもええと思うに同意、具体例ユニット例2のアスソに関してはガーディアンソール実装前のレシピだから今は必要はなさそうだけど外部ブログのユニ作りレシピもレヴリーレセプタ・グレアレセプター実装前のものでWikiの例3レシピ使った方が安上がりだし。作りたくなったら雑談板でレシピわかんねって言えば親切な豚さんがシュバってくれるわよ -- 2023-03-24 (金) 20:21:16
    • 現実問題初心者に教えるなら能力付基本ルールである本体に付けたい同一能力を2~3個素材にする事と触媒に関してで十分といえば十分で中級者以上となると合成特殊能力が絡んでくるから消去しちゃうと合成に関して学ぶ場が無くなると思うんだけどな、「合成絡んだらビジフォンで完成品買って移植しろ」で済むといえば済むけどさ -- 2023-03-24 (金) 20:29:44
      • 木主だけど、消すんじゃなくて初心者・中級者向けの情報増やすべきかもしれないって思い直したわ。困ったことに初心者の頃の自分はあちこち見てもOP付け理解できなかったからこのくらいやらないとだめかもしれない→ざっと思いついたの書くわ【初心者向け:交換品のユニットに対し実際にソールとグレアを付ける実例を画像付きで説明】【中級者向け:強いOPを沢山付けたいけどベースと素材の合計6種縛りをどうにかしたい場合、素材づくりから始める】【上級者:リサイクルバッヂ10個購入→4枠保護に交換→ベース装備はOP4つのものを適当に見繕ってガデ(以下略)OPを作り始める】あと追加+55%がSGスクラッチで手に入ることとSGスクの一部は開けちゃった方が交換個数増せること、季節系OPリーパー系・スレイヤー系はもう手に入らないからさすがに削除かな? -- 2023-03-24 (金) 22:11:01
      • 枝1 初心者向けの実例を出すなら効率プレイ優先で目を向けてゆりかご用Foの7スロコスパの法撃ユニとソロダム踏破用のLu射撃ユニあたりを載っけておいたら?と要望しておく。武器は具体例の例1にリンザー因子噛ませてエテファク入れるくらいだろうしユニに関しては季節緊急ももう無いから金策・素材収集はゆりかごで一択で十分資金と素材集まってからようやく初めてのOP付する流れにだろうしさ、バッヂ交換にない13ユニ因子と高額SOPがOP付手順はわかっても初心者には入手がきついねんな -- 2023-03-28 (火) 14:37:44
      • SGスクの方の編集し終えて力尽きてました…そろそろこっちの実例書き込み始めるつもりです。初心者項目は完全にOP付けるやり方だけに留める予定です。中級者向け項目にクエスト想定が良さそうですね。武器は因子強いのでそれですね、ユニットは買える範囲とゆりかごいざないで手に入る範囲を想定してます。その後何かあれば皆様に追記や編集していただければと 木主 -- 2023-03-28 (火) 15:23:24
      • レシピ更新乙、スティグマは一応アルチボスソールが触媒になるから説明用なら素材画像に混ぜておけば説明にはいいかもしれない、PPユニに関しては補足に一応スピリタ6因子のミラージュセルがある事とオメガレヴリーやメモリアなんかも選択肢に入れてもいい気はした。ゆりかごでメモリア付き落ちるし2~3個で継承できるし、カプセル枠はセンテンスならMカレジナやPP+3系より更に安く出来るね -- 2023-03-29 (水) 13:15:50
      • 乙ありです。自分が過去に使った構成乗っけただけなのであれかもしれません。参考にさせていただきますね -- 2023-03-29 (水) 13:32:29
      • 撤退するといったな。あれは嘘だ。とまぁある程度書けること書いたので編集ストップします、レシピ追加とか編集したい方いましたら任せます。電池装備は自分は作ったことないので項目だけになってしまいました…詳しい方いましたらお願いします(今更電池装備とか無くてもいいのかもしれないですが一応 -- 2023-03-30 (木) 21:28:58
      • 電池武器周りを重点に気になったところを修正・加筆しました。レシピの表ですが因子武器は素材のところに書いたほうがわかりやすいですし列の削減になります。またSOPとして空き枠があるので上に列挙してOP付与の関係性をわかりやすくしました。(レシピの自作 作成者) -- 2023-03-31 (金) 10:58:52
      • ありがとうございます、お疲れ様です。表を書き換えた件ですが、wikiは(初心者含めた)万人にとっての分かりやすさはこちらのほうがいいかなと思い変更したのですが、気に障ったのでしたらごめんなさい。現在の表は()が何を示すのか、例えば中級者向けPP盛りレシピで言うと本体にカプセル付与しておけばいいのかなと誤解されませんでしょうか…無論自分は理解できますが初見さんを想定しております -- 2023-03-31 (金) 12:24:42
      • カプセルはそもそも書かないという選択肢もあると思います(例:武器レシピ>SOP1~3対応武器下図)。この表記法は継承とOP付けのシステムがある程度理解できる人向けですので、初見・初心者向けには添付画像のような実際の環境を提示しながら説明したほうがいいと思います。 -- 2023-03-31 (金) 16:26:51
      • スティグマレシピに関しても、スティグマはゆりかごで多スロドロップしたはずなので入手性が良いのと素材から作る方法を学びやすいかなと実体験から記載しました。時期限定の低スロットドロ穴あけ必須のアクス・フィーバーレシピで上書きするのではなく書き込むのであればレシピ別にしていただく形の方が良いかなと思います -- 2023-04-01 (土) 10:53:03
      • あえて付与確率が低く素材枠の自由度を低下させるOPを入れ込むのは意味が分かりません。アクスフィーバーをもとから入れたほうが作業工数的にもコスト的にも効率がいいです。 -- 2023-04-01 (土) 16:45:17
      • 『パワーⅢを複数列挙しグリフォンソールなどで付与確率を高めたり、ジ・ソールを付与することができます。』こんな初心者が理解しない困惑させるような文を付け加えたり表をわかりづらいものに差し戻してレシピ書き換えて…。ページトップの赤文読めないんですか?初心者向けに編集しなおしてるんですよ?過去に何人も個人ブログとツイッターに編集者が逃げた原因がなんとなくわかりました。こんなのがへばりついてたら話になりません。自分もwiki編集自体から撤退しますね、さようなら。情報補足意見などお手伝い頂いた方々ありがとうございました -- 2023-04-01 (土) 16:57:03
      • いきなり発狂するんじゃあない 木主の言った通りになったが -- 2023-04-02 (日) 14:57:44
      • いや木主なんだけど。そこ編集する必要ないだろって感じの言い回し変えただけの編集されるのもあって単純に不快だわ。協調性とか譲り合いも無いみたいだし。よそのwikiから来たんだけどこんなのいたら無理無理 -- 2023-04-02 (日) 15:33:12
  • ユニットの錬成の導きは現在入手不可能なのでしょうか…。wiki調べたら季節緊急限定エンペ・ラッピーからドロップとあり、ゲーム内オクも品薄状態ですね -- 2023-03-30 (木) 00:41:06
    • 季節緊急でもエンペ代わりにイザネ出たりすると錬成の導き付きユニは拾えてなかったし、クエストドロップではなくエンペ固有だったと思うよ。ボナキーのエンペはエンブレすら付かないように調整されてる事を考えると、確定で会える手段もないし現状での自ドロ入手はもう現実的じゃないね -- 2023-03-30 (木) 17:41:43

特殊能力付けのよりよい手順や構成の、提案や相談はこちらでどうぞ。
特殊能力追加の仕様や情報については特殊能力追加のコメント欄にお願いします。